-
1. 匿名 2023/11/17(金) 14:34:08
敏感肌でファンデーション難民だったのですが、
ナチュラグラッセを店頭サンプルで使ってみたらとてもよかったです!
ベースメイクをナチュラグラッセで揃えようと思っていますが、いろいろあるのでおすすめあったら教えてください。
他にもおすすめあったら教えてください!+49
-0
-
2. 匿名 2023/11/17(金) 14:35:20
おぉーナチュグラトピか🥰+43
-2
-
3. 匿名 2023/11/17(金) 14:35:48
昔使ってたけどやめた
理由は忘れました+4
-14
-
4. 匿名 2023/11/17(金) 14:35:53
ずっとナチュラルグラッセと思ってた、、、+97
-4
-
5. 匿名 2023/11/17(金) 14:36:42
合う合わないあるからねその人良くても使ってみたら肌荒れしたとかさ+3
-2
-
7. 匿名 2023/11/17(金) 14:37:23
一瞬、食べ物のトピかと思って見入ってしまった…笑+5
-13
-
8. 匿名 2023/11/17(金) 14:38:00
どんな良いアイシャドウも合わなかった時から集め始めてタッチオンカラー5個くらい持ってる
ETVOSのも似てるし良いけど、ナチュラグラッセの方が好きかも+34
-0
-
9. 匿名 2023/11/17(金) 14:38:18
初めて見た
どこで買えるんですか?+7
-2
-
10. 匿名 2023/11/17(金) 14:38:31
スティックタイプのファンデ、昔使ってたー!いつからか合わなくなって止めちゃったけど。まだ販売してるのかな?+7
-0
-
11. 匿名 2023/11/17(金) 14:38:31
カルミンは使われてる+8
-0
-
12. 匿名 2023/11/17(金) 14:38:52
>>9
バラエティショップに置いてあることが多いよ+27
-0
-
13. 匿名 2023/11/17(金) 14:39:06
>>4
私も…+9
-0
-
14. 匿名 2023/11/17(金) 14:39:11
ずっと気になってた!
肌が元から綺麗な人用ですか?+0
-0
-
15. 匿名 2023/11/17(金) 14:39:38
コスメキッチンで買ってた+7
-0
-
16. 匿名 2023/11/17(金) 14:40:37
昨日始めて試供してリップ気になってる!+0
-0
-
17. 匿名 2023/11/17(金) 14:43:00
スティックタイプのクリームバーってファンデ、カバー力あるしオススメ!+19
-0
-
18. 匿名 2023/11/17(金) 14:43:54
肌が敏感な時はここのルースパウダーのみ塗ってる
正直デパコスの仕上がりには敵わないんだけど、肌が一切悪化しないからお守り的アイテムになってる
限定でパール入りとかラベンダーカラーとか色々出てるけど、レギュラー品のルーセント(ベージュ色だけど)が一番しっとりしてるよ+21
-1
-
19. 匿名 2023/11/17(金) 14:44:06
アイブロウペンシルとアイブロウパウダー毎日使ってます。
チャントアチャームも愛用中。
+8
-0
-
20. 匿名 2023/11/17(金) 14:45:50
BBクリームは白くなるから色白さん以外は3番をおすすめします。+6
-1
-
21. 匿名 2023/11/17(金) 14:46:59
パケがダサいときから使ってます(笑)
メイクアップクリームのシャンパンベージュが手放せない!+20
-1
-
22. 匿名 2023/11/17(金) 14:47:17
トピ画の中の3色セットのアイシャドウ持ってる。
だいぶ前に初めて買った時は物足りないなと思ったけど、アラフォーになったら丁度いい感じ。+4
-0
-
23. 匿名 2023/11/17(金) 14:49:07
プレストパウダー使ってるけど、時間が経つとキレイにツヤが出る気がする。+6
-0
-
24. 匿名 2023/11/17(金) 14:49:08
>>4
今このコメントで知った、ありがとう+50
-0
-
25. 匿名 2023/11/17(金) 14:51:42
パウダーファンデとアイブロウパウダー、ペンシル使ってる。めちゃくちゃ良いというわけじゃないけど汚く落ちたりしないと思う。+6
-0
-
26. 匿名 2023/11/17(金) 14:52:04
>>21
これでしょ!
私も!+17
-0
-
27. 匿名 2023/11/17(金) 14:54:29
>>9
ロフトで見る+20
-0
-
28. 匿名 2023/11/17(金) 14:59:40
BBクリームと、コントロールカラー(黄色)使ってる。
石鹸オフできるから、メイクしない日にも使いやすい。+11
-0
-
29. 匿名 2023/11/17(金) 15:01:04
アイシャドウ薄付きですか?+1
-0
-
30. 匿名 2023/11/17(金) 15:01:22
>>9
コスメキッチンでみた+8
-0
-
31. 匿名 2023/11/17(金) 15:11:14
>>26
この時のパッケージは高級感あって可愛くて好きだったなぁ。中身の分量もちょうど良くて、飽きずに使い切れたし。UVシフォンパウダーも初期の頃のものが乾燥し難くて良かったんだけど、どんどん改悪されていって今は使ってない。
今は色物のコンパクトも大きくて重くて、使い切る前に飽きちゃう。あと、ホワイトグレーの色味で汚れが目立ちやすい。+17
-0
-
32. 匿名 2023/11/17(金) 15:26:50
スキントリートメントファンデーション使ってるときはよく肌を褒められた。試しに人気のコスデコのゼンウェア使ってるんだけど、ナチュラグラッセに慣れてしまったのか、重たく感じるんだよね。スキントリートメントの方が自然な艶って感じがする。+7
-1
-
33. 匿名 2023/11/17(金) 15:29:57
>>9
イオンでも売ってる+14
-0
-
34. 匿名 2023/11/17(金) 15:37:23
パウダーが乾燥しなくて良かった+3
-0
-
35. 匿名 2023/11/17(金) 15:38:09
>>5
そんなのどのコスメでもそうだし+16
-0
-
36. 匿名 2023/11/17(金) 15:39:52
>>18
一番右のやつですか?+9
-0
-
37. 匿名 2023/11/17(金) 15:41:51
いろいろ使ってきたけど
メイクアップクリームがおすすめ
(一本5役とかいうやつ)
あとスティックのクリームファンデーションも
よかったな。コンシーラー使わなくて
これをコンシーラー代わりにしてました!
微妙だったのが日焼け止め効果のある
プレストパウダー
色も暗いしノリが悪かった。+13
-0
-
38. 匿名 2023/11/17(金) 15:48:08
>>9
Amazonでかった
+4
-0
-
39. 匿名 2023/11/17(金) 16:08:40
+0
-14
-
40. 匿名 2023/11/17(金) 16:22:46
>>4
同じく 4さんのコメントで知った
長年愛用してるのに笑+8
-0
-
41. 匿名 2023/11/17(金) 16:24:56
ヘアカラーやメイクとか、オシャレってかなり経皮吸収あるよね??だから気をつけてる。
胃腸経由しない分、食べ物と違ってダイレクトに血中に染み込むよね+5
-10
-
42. 匿名 2023/11/17(金) 16:26:12
これやエトヴォスとか肌に優しいメイク用品すき
もっとオシャレな見た目も出てきて欲しい。ホッコリ系ばかりで物足りん。
海外ならイドゥンミネラルがすき+22
-0
-
43. 匿名 2023/11/17(金) 16:37:43
>>1
アイシャドウパレットの配分面積がいいね
普通の使い方していると明るい色が減り早く濃い色が余るので+6
-0
-
44. 匿名 2023/11/17(金) 17:22:07
>>36
ルースパウダー01 ルーセントベージュ という品番です!+4
-1
-
45. 匿名 2023/11/17(金) 17:50:51
アイブロウパウダーが良かった
グレー系で少しオリーブ色が入ってる色味が黒髪の人には使いやすいと思う+9
-0
-
46. 匿名 2023/11/17(金) 18:33:35
>>11
なにそれ?+1
-0
-
47. 匿名 2023/11/17(金) 18:38:19
>>41
こういう考えの人って、お風呂ちゃんと入ってるの?そんな具合で皮膚が接触したものを吸収して血液に乗せてるなら、お風呂しばらく浸かったら身体の中まで水浸しだね。すごいね。大浴場なんて他人の大腸菌や雑菌吸収しまくりだね。+2
-7
-
48. 匿名 2023/11/17(金) 18:49:17
>>46
発色に使われる赤い虫+5
-0
-
49. 匿名 2023/11/17(金) 19:26:48
>>47
横だけど
風呂とかはともかく、化学物質は吸収されるリスクはあるんじゃないかなあ
2年くらい前か?日焼け止めの紫外線吸収剤は皮膚から吸収されて血液に取り込まれてるって米食品医薬品局(FDA)が論文で発表したよ
だから化学物質が経皮吸収される可能性は普通にあると思ってる
昔はそんなの吸収されないって言われてたけど、実験したら血液から成分検出されて論文になってるし
+19
-1
-
50. 匿名 2023/11/17(金) 19:43:20
>>11
ナチュラル系ほどカルミン使われるジレンマ
赤何号とかも良くないって言うけどカルミンも嫌。。
紅花とか紅麹とかで着色されたものないかなぁ
+11
-0
-
51. 匿名 2023/11/17(金) 21:20:16
>>8
どれも似合うの良いなあ
私も、折角肌に合うから集めたいのに似合うのがラベンダーとブラウンのみ!タッチアップしてズコーッってなった笑
この秋リニューアルされたパウダーアイシャドウもなかなかで、ミスティピンクの締め色はどのアイブロウより合うし、前のよりもパール感アップして細やかなキラキラ!自然派もここまで来たか!と感動しました
廃盤になって困ってたヴァントルテのサクラブラウンよりも上に感じます
パウダーファンデとUVパウダーもナチュラグラッセ!液ものは合わない…
+13
-0
-
52. 匿名 2023/11/17(金) 21:27:13
下地とパウダーが気になってます
脂性肌には合わないですか?+0
-0
-
53. 匿名 2023/11/17(金) 21:29:18
>>19
アイブロウパウダー優秀よね
売り切れてるお店もあって人気なんだと思った+4
-0
-
54. 匿名 2023/11/17(金) 21:45:35
>>42
イドゥンミネラル見てきた
めちゃ好み でも国内で手軽に買える場所なさそうね+6
-0
-
55. 匿名 2023/11/17(金) 22:55:37
>>8
いっぱい持ってるね!小さくて可愛いよね〜
以前ラベンダー持ってたけど使いこなせず、懲りずに今度はピンクとレッド買ってみたとこ。ピンクを下まぶたに入れて、レッドを唇につけたらいい感じに顔色が明るくなってよかった。
上瞼はどうしても二重の溝に溜まっちゃったんだよね。+3
-0
-
56. 匿名 2023/11/18(土) 00:07:35
>>47
41だけど、お風呂はエプソムソルト死海の塩天然重層やらいれて、塩素キツイまま入らないようにしてますよ〜
妊娠授乳中はヘアカラーやメイク用品気をつけた方がいいと思うが、業界は否定するでしょうね。むしろマタニティギフトやらで商売の好機だとおもうのに+8
-0
-
57. 匿名 2023/11/18(土) 00:10:07
オーガニックコスメはくすみ系は得意よね。天然色素はくすみ系メインだから。+8
-0
-
58. 匿名 2023/11/18(土) 02:38:36
アイブロウパウダーが優秀
ペンシルも好き
ただアイシャドウがリニューアルしてから使える色無くなっちゃった
ブルベカラー求む+13
-0
-
59. 匿名 2023/11/18(土) 03:27:15
アイシャドウとか好きなアイテム多いブランドだけど美容系で話題になること少なくて悲しい、クララブランさんがコンシーラー愛用してて嬉しかった+6
-0
-
60. 匿名 2023/11/18(土) 06:44:12
ナチュラグラッセ良いけど、ケースが残念
で、ファンデはto/oneの限定(結構前にクラランスや24hコスメも合いました)
パウダーはアユーラのナチュラグラッセよりも薄型のケースに入れて使ってます!+5
-0
-
61. 匿名 2023/11/18(土) 10:37:34
アイブロウペンシルが好きです!
適度な細さで柔らかすぎないので濃くなりすぎちゃうーって方におすすめです!
ペンシル自体にも重さがあって描きやすいですよ。+7
-0
-
62. 匿名 2023/11/18(土) 17:55:53
>>43
トピ画のは昔のタイプで、
今は田の字形式の4色で、等分になってるよ+3
-0
-
63. 匿名 2023/11/18(土) 17:58:39
>>46
赤色によく使われるもので、アレルギーの人がいます。
私もカルミンアレルギーです。+2
-1
-
64. 匿名 2023/11/19(日) 08:42:49
>>4
ナチュラグラッセどこですか?ってイオンのおばさんに聞いたら、
ナチュラルグラッセね❗
って言い直された。さすが、おばはん。自分が間違ってるのに。教えてやるもんか。+3
-3
-
65. 匿名 2023/11/19(日) 12:32:59
メイクアップクリームと日焼け止めとカラーコントロールの黄色使ってるけど、良い点は保湿力あって肌疲れしないアレルギーでも痒くならない仕上がりが自然でいい感じ
改善してほしい点は紫外線散乱材のみだから仕方がないにしても結構白浮きする点と、それなりに崩れが早い所 オイルブロック足したらマシになるのかな
個人的にはピンク系オークルな色味が多いから、もうちょっと黄色白い色味があるといいなぁと思ってる+2
-0
-
66. 匿名 2023/11/19(日) 21:41:57
付録の下地とファンデのサンプル使って良かったので、いざ買おうとすると値段で躊躇してしまって、買えないまま……
+1
-0
-
67. 匿名 2023/11/21(火) 10:12:19
ナチュラグラッセ コレクティング スティック
これ、コンシーラーにしようとコスメキッチンで試したらクマシミ・そばかす隠すだけじゃなく肌がきれいに見えるし良かった!
どんどん良くなってるし、合うものが少いから、高めだけど価格価値はあるんだよね
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する