ガールズちゃんねる

今年の目標貯金

96コメント2023/12/17(日) 19:22

  • 1. 匿名 2023/11/16(木) 23:26:19 

    2023年も残り1ヶ月半になりました
    今年の目標貯金額は達成しそうですか?
    来年の目標貯金額はいくらですか?
    私は今年急な出費が何回かあり貯蓄が減る一方でした。
    来年は年間60万〜80万が目標です。

    +57

    -9

  • 2. 匿名 2023/11/16(木) 23:27:31 

    達成できそうです!今年は5千円を目標にしてたので来月には達成できると思う

    +169

    -8

  • 3. 匿名 2023/11/16(木) 23:27:52 

    今年の目標貯金額はそもそもたててなかったです。。

    +75

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/16(木) 23:28:06 

    貯金せずに美味いもの食べまくるのが目標

    +76

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/16(木) 23:28:28 

    大きな支出はあったけど何とか達成しそう
    年間目標120万円

    +82

    -6

  • 6. 匿名 2023/11/16(木) 23:28:48 

    目標は達成できません。。。
    洗濯機にテレビ、掃除機が今年立て続けに壊れたので
    口座から家電屋さんにお金が移動しました

    +105

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/16(木) 23:28:54 

    貯金してない
    かわいい洋服買って美味しい食べ物とお酒に全部使っちゃう

    +92

    -4

  • 8. 匿名 2023/11/16(木) 23:29:05 

    みんなすごいな〜

    +37

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/16(木) 23:29:18 

    むしろ出ていく一方だった

    +71

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/16(木) 23:29:53 

    今年の目標貯金

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/16(木) 23:30:41 

    目標より100万くらい少なくなりそう
    来年は頑張りたい

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/16(木) 23:31:14 

    贅沢全然してないのに去年より赤字よ

    +59

    -4

  • 13. 匿名 2023/11/16(木) 23:31:45 

    誕生日にパパに100万現金一括でもらったから余裕や💰

    +13

    -14

  • 14. 匿名 2023/11/16(木) 23:33:04 

    生前贈与の200万はまるまる貯金します!

    +45

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/16(木) 23:33:07 

    ボイラー買い替えや
    関東、沖縄観光とか色々あって貯金額は少なめだった
    一応黒字

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/16(木) 23:34:21 

    今のところ120万貯まってる
    150くらいはいきそう

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/16(木) 23:36:19 

    毎月10万
    夏期賞与50万
    冬期賞与50万
    合計220万貯金予定。
    いまのところ順調

    +108

    -10

  • 18. 匿名 2023/11/16(木) 23:37:38 

    450万目標にしてるけど、今年は引っ越しに150万かかったから全然たまらなかった 来年から頑張る

    +33

    -5

  • 19. 匿名 2023/11/16(木) 23:38:09 

    毎月13万+賞与32+積立て13万で合計201万です

    +39

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/16(木) 23:38:12 

    今年は貯金を叩いた年になったよ

    高◯クリニックは高かった💦💦💦
    でも大きな手術は安さに目がくらんだら一生後悔しそうだし⋯後悔していません

    来年は貯金できたらいいなぁ

    +39

    -4

  • 21. 匿名 2023/11/16(木) 23:39:24 

    今年は節約したから多分達成出来る。でもコロナ禍も明けて出費が増えそうだから、来年は給与アップや投資を頑張りたい。

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/16(木) 23:40:15 

    150万だったけど100万で終わりそう。外食しまくってたし無駄なお金使った。

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/16(木) 23:40:34 

    >>13
    優しいお父さんだね。
    親孝行しなよ

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/16(木) 23:40:37 

    目標たててないし、毎月の支出も把握してない
    やばいよねー
    毎日働いてるからいいだろって考えて好きなもの買ってるわ

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/16(木) 23:40:57 

    今年は色々あって出費の多い年でした
    来年は貯金したい

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/16(木) 23:41:19 

    年間の貯金目標なんて考えてなかったなぁ!

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/16(木) 23:44:24 

    今年のっていうか、あと14万で300万!
    ボーナスで達成だー来年400万行けるといいな

    +60

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/16(木) 23:46:43 

    貯金が半分になった、車を買ったから

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/16(木) 23:47:02 

    今年の貯金額は目標立ててなかったけど25歳で400万貯まった!使うぞ〜

    +22

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/16(木) 23:47:49 

    毎月3万で36万。今のところ達成できそう。我ながら目標が低い。みんな凄いね

    +84

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/16(木) 23:50:47 

    毎日100円は必ず貯金箱に入れてる。旦那がそのへんに置きっぱなしにし続けた小銭も笑ちょこちょこと6千円〜9千円くらいを毎月。一年で10万を目標に。
    離婚資金です。3年で30万弱溜まったので順調です。

    +38

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/16(木) 23:51:03 

    >>2
    わたしも同じ金額目指してる!年内にいけそうだよね、頑張ろう!

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/16(木) 23:51:20 

    月に12万(年144)目標だったけど、ボーナスが思ってたより入ったので着地かなりプラスで終われそうです。
    でも貯金一生懸命してお金を使うことが怖いです……

    +13

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/16(木) 23:54:52 

    >>32
    毎月500円貯金を100年やれば60万、1000年やれば600万、10000年やれば6000万、10000年貯金すれば遊んで暮らせるね

    +29

    -6

  • 35. 匿名 2023/11/16(木) 23:54:52 

    貯金ってどのくらいすれば良いものなのかわからない…不動産とか資産なくてお金だけなんだけれど1000万あれば大丈夫ですか…?

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/16(木) 23:58:08 

    今年は大きくお金を使わなかったから250万くらい溜まりそう
    ちなみに独身

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/16(木) 23:59:42 

    年200万。すでに達成🎉

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/17(金) 00:00:16 

    給付金分
    以上

    +3

    -3

  • 39. 匿名 2023/11/17(金) 00:01:08 

    >>31
    させがにネタだよね?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/17(金) 00:06:49 

    iDeCo 月23000円
    積立NISA 年40万
    毎月5万の定期積金
    あとは残った現金も貯金してる
    それ以外に用途別封筒貯金(使う用)やってる
    今年貯蓄全体で200万が目標だったんだけど達成できそう

    来年も同じペースを目標にがんばる

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/17(金) 00:16:02 

    目標金額は立ててなかったけど、賞与を使わずに貯金する事は考えてた。
    全然高い金額ではないけれど、達成出来そう!

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/17(金) 00:22:31 

    いくら貯金したんだろう
    株とか純金積立とか変動する資産を積立てているから円はあまり増えなかったし、円換算だと厳密にわからない

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/17(金) 00:23:36 

    今年の目標の3分の1しか達成出来ませんでした。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/17(金) 00:40:47 

    貯金しても死んだら使えないから今使った方が良い

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/17(金) 01:05:17 

    200万〜300万

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/17(金) 01:17:38 

    今年の目標はすでに達成!
    でも来年以降は世帯年収下がりそうだし、あと1ヶ月半でもう少し増やしておきたい。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/17(金) 03:40:09 

    旦那の口座の貯金とは別の私の貯金額はわずか2万円(笑)(笑)
    来年の貯金目標、10万円です。
    ネタではありません。
    病気で専業主婦なのでお小遣いをコツコツ貯めることしかできなくて...

    +33

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/17(金) 05:55:46 

    12月のボーナス手をつけなければ…
    ただの残高でしかないよな…
    だいたい年末に色々買うので1月のカードの請求がえぐい

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/17(金) 06:20:32 

    冬のボーナス出たらそれを貯金する
    多分、30万くらい

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/17(金) 06:47:40 

    ボーナス50×2
    毎月10万を目標にやってたけど、出費が重なりここ数ヶ月月10万の貯金が出来ていない。。

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/17(金) 07:06:43 

    450万の目標は達成しそう。
    来年から事情があり数年間は多分100万もいかない。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/17(金) 07:47:24 

    死んじまったら勿体無いから貯金なんてすんなよ

    +1

    -7

  • 53. 匿名 2023/11/17(金) 07:48:05 

    生活費からの貯金で言えば100万くらいかな。お互いのボーナスは自由に使ってるから。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/17(金) 07:48:52 


    今年は物価高で全く貯金が
    できなかった…
    そして体調崩したせいもあり
    仕事を休みがちに…
    来年こそはバリバリ働いて
    貯金に励むわ〜
    今年の目標貯金

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/17(金) 07:49:20 

    >>51
    すごい!内訳はどんな感じですか?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/17(金) 07:50:42 

    4人家族共働き100万目標。低いのかな?汗
    投資信託あわせたら今150万くらいいった。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/17(金) 07:53:58 

    ニーサに満額入れることしか目的としてない。チャンスと思って、もう満額超えたけど
    今それ以外に残ってるお金は来年の新ニーサで使うし基本貯金は最低限かも

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/17(金) 07:57:34 

    毎月15万
    一人暮らしなので、節約せずに勝手に貯まっていく限界ライン
    30代

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/17(金) 08:03:58 

    みんなすごいなぁ。どうやってそんなに貯めてるの?
    毎月2〜3万貯金するだけでいっぱいいっぱいよ。
    それもできない月もあるし全然たまらない。。。

    +46

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/17(金) 08:16:37 

    怪我や車の出費で貯金は消えた…。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/17(金) 08:18:35 

    >>2
    ちりつも!私は今年も給与=引き落としで3桁しか余りませんでした
    来年はがんばる

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/17(金) 08:33:37 

    >>47
    私もそんな感じ。お互い来年頑張ろうね!

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/17(金) 08:42:27 

    1年一人暮らししてお金が貯まらなかった。
    1年過ぎたら違約金取られないから実家に帰るか悩んでる

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/17(金) 08:58:14 

    今年は癌治療で貯金どころか、結構な額を自分の身体に使ったからなぁ…。

    年内、一万なら貯金出来る!

    来年こそは、10万以上貯蓄したいと思う。

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/17(金) 09:26:29 

    >>30
    25歳独身一人暮らしならそんなもんよ
    大丈夫👌

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/17(金) 09:42:50 

    冬のボーナスに賭ける

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/17(金) 11:23:57 

    >>55
    預貯金400万と積立ニーサと純金積立です。
    積立ニーサと純金積立は評価額ではなく、この1年間の積立額を単純に足しました(汗)ズルかな。
    実質400万ですかね。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/17(金) 13:59:58 

    80万
    140万目標だったけど、色々物入りで達成しなかったー。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/17(金) 15:05:16 

    >>64
    無理せずね

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/17(金) 15:11:09 

    手取り15万ボーナスなしだといくら貯金できればいい方ですかね?

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/17(金) 15:12:07 

    >>58
    私の手取り額だわ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/17(金) 21:09:31 

    >>59
    そもそもの収入が違うからね

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/17(金) 21:10:57 

    >>70
    家賃にもよるし、車の有無もある
    3万貯金できたら良しやない?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/17(金) 22:01:37 

    >>39
    ご希望に沿えませんが、ガチです。
    いままでパートで生きて来て子供が中学生になったのを期に正社員になりました。
    旦那はモラハラ的な人で家賃や水道光熱費は出してくれてますが食費は一切くれません。
    私の給料で賄ってます。夫婦間の貧困差がひどい状態で10年くらい過ごしてきました。
    あ、でも別に満期になったら戻ってくる保険もありますので、実際はもっとあります。
    計画的に目標としてるのは先に書いたものです。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/17(金) 22:07:21 

    投資と貯金あわせて年200万円。
    今年は達成できそうです。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/17(金) 23:03:43 

    30代後半、今年300万貯めてやっと合計1000万の大台に乗せた…!米国債に突っ込んで10年後を楽しみにしてる。来年も300万くらい貯めたい。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/18(土) 00:52:40 

    >>59
    住んでる場所や年齢、共働きだとかですごく変わりますよ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/18(土) 01:56:40 

    普段無駄遣いしないようにしてるから特に目標は定めてないけど、今年1月から10月までで投資等含めた金融資産が800万ほど増えてた(ほぼ円安の影響)

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/18(土) 05:56:13 

    >>74
    正社員で食費しか出してないのに1年で10万しか貯まらないの?もっとハイペースで貯めなきゃいつまでたっても離婚できないよ!せっかくフルで働いてるのに毎日100円小銭貯金て…

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/18(土) 22:44:02 

    既婚、30代、子供小学生
    今年の目標は350万
    現在286万。
    多分到達できる!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/19(日) 14:51:01 

    今年中に返済終わらせたかったけど無理だった。
    私も早く貯金頑張りたい

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/21(火) 07:18:33 

    去年150万くらい貯金出来たから、今年もそのつもりだったけど、、、
    今年は何かと出費が多い💦

    まだちゃんと計算できてないけど、大丈夫かな、、😂

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/21(火) 22:52:42 

    夫婦で600万くらい。
    生活は質素だから貯まっている実感はない

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/24(金) 16:47:14 

    みんな凄いですね🤔
    自分は親に生活費入れながら貯金してるのですけど目標額には達成出来てないけどボーナス含めて300万いくかいかないかですかねf(^_^;

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/25(土) 21:46:53 

    >>2
    同じ同じ!
    失礼ですがおいくつですか?
    独身か既婚かも教えて頂きたい..

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/26(日) 10:16:28 

    旦那の車壊れて修理、屋根の修理、私の車ぶつけて修理でお金が出ていく一方だった

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/26(日) 22:30:48 

    積立NISAの40万は先取り貯金、あとは余った分だけと気を抜いてたら今年分は現時点で6万しか溜まってなかった…
    ドラム式洗濯機+コロナ規制解除後の泊りがけ旅行3回で収支プラスなら合格点ということにしておきたい

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/28(火) 21:12:53 

    今年の目標金額は達成しました!
    来年は、年間で50万円貯められたらなと思っています。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/01(金) 23:57:41 

    躁鬱で前半働けなかったのと、全身脱毛契約しちゃったから今年は70万くらいかなぁ。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/02(土) 10:48:48 

    30代独身、毎月10万円とボーナス2回各50万
    合計220万になりそうです!
    普段は食費など抑えたりジムではなくYouTube観ながら筋トレしたり節約がんばりました。
    歯の矯正をして70万ほど減ったけどもうすぐ1000万達成できそう!引き続きがんばります!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/05(火) 07:46:37 

    30代独身一人暮らし
    目標 60万
    結果 多分90-100くらい

    コロナ前まで全く貯金できなかったけど、コロナで自然とお金の使い方見直しになって貯金が出来る様になった

    アラフォーに突入したので楽しみつつも急ピッチで。お金がまとまってきたので年内は積立ニーサ枠に満額いれました。
    来年は貯蓄と新ニーサ積立で計120万円目標です!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/05(火) 20:39:32 

    >>13
    パパ活?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/09(土) 03:02:00 

    >>6
    どうして電化製品ってバラバラに購入しても、壊れる時期って重なるんでしょうね?
    一つの家で同じ電気使うから、似てくるのかなぁなんて変なこと考えちゃう時あります

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/09(土) 03:08:38 

    >>1
    今年は100万円ためる予定だったのに、今月車検でね。
    手数料から諸費用からの基本の金額が上がってて…。
    車も7年目だからか、あちこち部品交換とかたくさんあってね。
    最終約27万円でした😭ディーラーだから、ある程度は高いとは思ってたけど……
    一気に計画崩れたわww
    来年頑張るわ!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/09(土) 18:32:04 

    貯金と積み立てニーサの割合教えて下さい。
    来年から貯金月3万積み立てニーサ月2万考えてます。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/17(日) 19:22:39 

    >>1
    毎月10万と夏冬ボーナス60万ずつ
    240万にちょこちょこ足して250万
    最近ずっとこんな感じです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード