-
1. 匿名 2023/11/16(木) 19:29:09
毎日会う知人に「今日はお葬式みたいだねwスニーカー合わせた方が良いよ」「子供っぽい、その服にはデニムを合わせる方が良いよ」といちいちアドバイスしてくる人がいます。そう言う人周りにいますか?どう考えても私の趣味じゃない合わせ方なのでしませんがモヤモヤします。+194
-4
-
2. 匿名 2023/11/16(木) 19:29:45
>>1
それはアドバイスではなくてマウンティングです+233
-5
-
3. 匿名 2023/11/16(木) 19:29:59
友達やめればいいじゃん
ここでいちいちグチグチ言ってるあなたのほうがきもい+14
-53
-
4. 匿名 2023/11/16(木) 19:30:01
負けじとこっちもチェックする+96
-2
-
5. 匿名 2023/11/16(木) 19:30:06
おぶすです!+7
-3
-
6. 匿名 2023/11/16(木) 19:30:08
いちいちアドバイスうるさいんだよ!ってはっきり言おう!+88
-3
-
7. 匿名 2023/11/16(木) 19:30:13
「何様ですか」と言おう+92
-1
-
9. 匿名 2023/11/16(木) 19:30:38
いつも会った瞬間に上から下まで見て何か言いたそうな顔をする人ならいたわ。
+95
-3
-
10. 匿名 2023/11/16(木) 19:30:39
>>1
UNIQLOで揃えたら笑われました+8
-6
-
11. 匿名 2023/11/16(木) 19:30:56
>>1
真似できないような高価な服を着て黙らせる(笑)+8
-9
-
12. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:00
出典:livedoor.blogimg.jp
+25
-7
-
13. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:02
私はこういう方が好きだからーとひたすら繰り返す+19
-1
-
14. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:04
気持ち凄い分かる…
私も「顔が連休明けのインド人みたい」って言われてモヤったことある+81
-1
-
15. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:09
そんな人いるんだね。
服装ジロジロ見てくる人にロクな人いないよ。+67
-0
-
16. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:20
>>1
私もその人に毎日葬式みたいって言われそうw
「そ?w」で済ませるけどw+41
-1
-
17. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:28
>>4
ワロタw+15
-0
-
18. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:33
人の服装に面と向かってケチつけてくる人今まで1人も見たことないな
無神経過ぎない?お前はドン小西かってツッコんでもいいよ!+68
-1
-
19. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:33
>>1
私なら
自分の好きな服装してるだけだからアドバイス要らないよ(ニッコリ)って言うな+36
-2
-
20. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:42
>>1
ファッションについて色々言うオカマのつもりなんだよ+9
-1
-
21. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:45
アドバイスしてくるヤツにかぎってダサい。
自分のファッション先にどうにかしろよ!
+53
-2
-
22. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:50
>>1
あなたのセンスダサいって言います+20
-0
-
23. 匿名 2023/11/16(木) 19:31:56
+14
-5
-
24. 匿名 2023/11/16(木) 19:32:05
>>12
でました白人コンプ+13
-6
-
25. 匿名 2023/11/16(木) 19:32:10
+7
-9
-
26. 匿名 2023/11/16(木) 19:32:13
>>1
そうだねーって適当にあしらっとけよそんな奴+17
-2
-
27. 匿名 2023/11/16(木) 19:32:40
+3
-0
-
28. 匿名 2023/11/16(木) 19:32:51
>>1
正直に迷惑だと伝えたほうがいい
毎日会わなくてはならない人なら尚更+28
-0
-
29. 匿名 2023/11/16(木) 19:32:51
>>1
余計なお世話って言葉知ってる?とだけ言って、
普通に別の話し出すとかは?+41
-1
-
30. 匿名 2023/11/16(木) 19:33:11
次世代にまともな社会を残さずにファッションにうつつを抜かすなんてお気楽で良いお二人ですね。+2
-7
-
31. 匿名 2023/11/16(木) 19:33:12
>>1
ご自身がそういうファッションすればいいのにね
ひとに言う前に+7
-1
-
32. 匿名 2023/11/16(木) 19:33:14
自分だってしまむらのくせに~w え?違うの?ごめんしまむらに見えたwwwって言う+58
-1
-
33. 匿名 2023/11/16(木) 19:33:15
>>14
どんな顔w+60
-0
-
34. 匿名 2023/11/16(木) 19:33:35
>>1
うざ+3
-0
-
35. 匿名 2023/11/16(木) 19:33:43
逆にアドバイスしてやりな+1
-0
-
36. 匿名 2023/11/16(木) 19:33:51
さらっといい発音でthank you for your Kuso-vice と言おう+8
-1
-
37. 匿名 2023/11/16(木) 19:33:53
+1
-11
-
38. 匿名 2023/11/16(木) 19:33:58
母からいつも地味って言われるのが嫌。+2
-4
-
39. 匿名 2023/11/16(木) 19:34:13
>>1
私なら、洋服屋さんがしてたコーデだよ、とか
雑誌のモデルさんもこの組み合わせしてたよ〜とか
言う+13
-6
-
40. 匿名 2023/11/16(木) 19:34:28
>>2
同感。アドバイスではなく、クソバイス+30
-1
-
41. 匿名 2023/11/16(木) 19:34:42
>>1
アドバイスじゃなくて誹謗中傷だよ+9
-0
-
42. 匿名 2023/11/16(木) 19:34:51
>>1
一人いる
「私ならそのトップス着るなら暗めの色のパンツ合わせるわー」
みたいな感じでアドバイスしてくる
「ファッションチェックすんのやめて」
って言ったらしなくなった
でも未だに髪型について指図してきてうざかった
「いちいち言ってくるのやめてって言ったよね?」
って伝えたんだけどさ。あまりにうざかったらもう縁切る
というか主の友達はファッションチェックではなくただの意地悪だよね。ハッキリ「なんでそんな意地悪言うの?自分もいっつもゴミみたいな服着てるのに」って言ってもいいと思うよ。その人がゴミみたいな服着てるかどうかは知らないけどさ+67
-2
-
43. 匿名 2023/11/16(木) 19:35:02
会社で、明るい服着なきゃダメよ~って言ってくる赤ブラウスよく着てくるオバサンいるよ
鬱陶しいから聞き流してる+16
-1
-
44. 匿名 2023/11/16(木) 19:35:12
>>3
友達じゃなくて会社の人なんです+23
-0
-
45. 匿名 2023/11/16(木) 19:35:26
>>12
上の写真の人たちはなんで走ってるのかな。嬉しそう。+31
-1
-
46. 匿名 2023/11/16(木) 19:37:33
私は性格悪いから、知人さんおしゃれだもんねーwww
みたいなの繰り返すわ。+10
-2
-
47. 匿名 2023/11/16(木) 19:38:12
>>1
言われるほうも、まぁ地味でダサいんだろうよ。
オシャレな人ならカワイイとかキレイって思うじゃん。+3
-18
-
48. 匿名 2023/11/16(木) 19:38:14
>>11
組み合わせ次第では高価でもクソダサくなるけどね+4
-2
-
49. 匿名 2023/11/16(木) 19:38:21
>>32
言いたいwwww+13
-0
-
50. 匿名 2023/11/16(木) 19:38:52
いるいる
えーそのくつ靴下履かないで履くでしょ!フツーは!
とか
なんなのあれ+7
-0
-
51. 匿名 2023/11/16(木) 19:39:01
人の服装についてそうやって言って来る人って自分はオシャレだと思い込んでるよね+32
-0
-
52. 匿名 2023/11/16(木) 19:39:16
>>1
そうですお葬式あってちょっと顔出して来たんですが?って言ったら その人どんな顔するんだろ? マウント取りたいだけだろうし え〜趣味じゃないし〜笑ってたら良いんでね?+17
-1
-
53. 匿名 2023/11/16(木) 19:39:18
わたしの周りにはいたことないけど、いたらめちゃくちゃウザいと思うし、失礼だよね。
だいたいどこから目線のアドバイスなの。+19
-1
-
54. 匿名 2023/11/16(木) 19:39:49
>>10
ガルで見た事を全て本気にしてる
ガル婆さんじゃないの?+4
-4
-
55. 匿名 2023/11/16(木) 19:40:15
>>1
あぁ…はぁ…ふぅ〜ん…とアンタのアドバイス興味ありませんて態度でOKよ+8
-1
-
56. 匿名 2023/11/16(木) 19:40:47
会うたびにあの人がダサい、あれがダサいって言ってくる友人がいるんだけど疲れる…
はいはい、あなたはセンスいいね。分かったよって感じ+27
-0
-
57. 匿名 2023/11/16(木) 19:41:20
>>39
知ったか城跡もファッションセンスもプロには勝てないよね。+5
-1
-
58. 匿名 2023/11/16(木) 19:41:20
>>44
厄介だね! 言われるたびに、被せるようにありがとうございまーす!さすが!ファッションリーダー!!ってかぶせていってやりたい。+40
-0
-
59. 匿名 2023/11/16(木) 19:41:35
>>12
古いよそれ
現代はこんなオタクだよ+4
-10
-
60. 匿名 2023/11/16(木) 19:42:28
>>12
中の人が変わればダサくないのもあるけどヲタは絶妙にくすんだ色が好きそう。+7
-0
-
61. 匿名 2023/11/16(木) 19:42:44
>>47
そんなのいちいち本人に伝える必要なくない?
どういう意図で伝えるの?
もし本人にもっとお洒落して欲しいというような意図があるなら「こういう色似合いそう!」とかって言い方考えると思うよ。それも大きなお世話だとは思うけど
トピ文読んだ限りでは意地悪で言ってるようにしか見えない+21
-0
-
62. 匿名 2023/11/16(木) 19:42:50
>>1
面倒くさいなら
全身黒+2
-7
-
63. 匿名 2023/11/16(木) 19:43:07
無視するのが1番だけど関係性によっては私なら「これからあなたのことドン小西かピーコのどちらで呼んで欲しい?だって随分とファッションチェックするのが好きみたいだから」ってニッコリ笑って言ってやるわ
こちらがアドバイスを求めたわけでもないのにプロでもないずぶの素人が勝手にファッションチェックしてくるとかウザすぎるし失礼すぎる+10
-2
-
64. 匿名 2023/11/16(木) 19:43:45
>>1
「お葬式みたいだねー」
「あなたに会ったからあながち間違いじゃないかもー」って返せる強さが欲しい+30
-0
-
65. 匿名 2023/11/16(木) 19:43:54
>>44
上司とか他の仲良い同期とかに相談してみる
+4
-0
-
66. 匿名 2023/11/16(木) 19:44:36
>>60
今
は色んなオタが生息してる+2
-4
-
67. 匿名 2023/11/16(木) 19:44:48
>>1
勤めてるとこが服屋さんや雑貨屋とかだとまぁありがち。+3
-1
-
68. 匿名 2023/11/16(木) 19:45:01
>>64
アダムスファミリーでウェンズデーが意地悪な子から「変な服」て言われたとき真顔で「変な顔」て言い返したの面白かった
私もそれくらい強くなりたい、、+40
-0
-
69. 匿名 2023/11/16(木) 19:45:19
>>1
口出しをしてくるヤツに限って、『あなたも十分ダサいですよ?』って言いたくなるセンスだよね。
なんか、自分のセンスに自信満々な人っているけど、そりゃぁ自分と100%好みが合うのは世界中で自分だけだからねw
私に上から目線でファッションアドバイスしてきた同僚も、陰でみんなから
『めっちゃセンス悪いよね…あの服どこで買ったんだろうw』
とか言われまくってたけど、本人だけは気付いてなくて、自分のセンスがいいと思ってたからね
+28
-2
-
70. 匿名 2023/11/16(木) 19:45:24
>>12
でもこれやっぱり本体の問題だけではなくて、
(見ただけでは全くようわからんが)お高いええもんだったり、ボタンの掛け方や開き具合とかめちゃくちゃオシャレなんだと思うよ
あととにかく髪型。
ようわからんけどやっぱりヴィクトリアのオシャレエッセンスに染まってはいると思うよ
独身時代のベッカムめっちゃダサかったじゃん+29
-0
-
71. 匿名 2023/11/16(木) 19:47:26
笑顔で『あなたに言われたくないな笑』と言うかな。+6
-0
-
72. 匿名 2023/11/16(木) 19:48:13
いない。
「うっざー」って言ってしまった事ならある+10
-0
-
73. 匿名 2023/11/16(木) 19:48:38
>>1
知人ってどんな関係の人?+4
-0
-
74. 匿名 2023/11/16(木) 19:48:57
本人がおしゃれ好きで周りからもおしゃれだと一目置かれてる感じの人ってそういうこと言ってこないよね+5
-0
-
75. 匿名 2023/11/16(木) 19:49:49
>>14
すげえなそいつ
連休明けのインド人の顔知ってるんだ+41
-0
-
76. 匿名 2023/11/16(木) 19:50:43
>>4
そういう奴って自分が1ミリ言われただけで途端に被害者ぶらない?それがうざいんだよなー
主さんとその知人はどういう関係か分かんないし、できないかもしれないけど会わないようにした方がいいかも+19
-0
-
77. 匿名 2023/11/16(木) 19:50:44
>>63
そんで、あだ名をドンピーにしてやったらどうだろ?
悪気ないです!って無邪気な顔で「ドンピー♥️」って呼んでやるのw
第三者の「なんでドンピー?」待ちw+6
-2
-
78. 匿名 2023/11/16(木) 19:51:07
>>1
クソバイスだね+4
-2
-
79. 匿名 2023/11/16(木) 19:51:52
>>1
その人の事「辛口ピーコ」って呼ぶ+3
-1
-
80. 匿名 2023/11/16(木) 19:52:51
>>32
しまむらに失礼だよ😠+16
-1
-
81. 匿名 2023/11/16(木) 19:53:24
>>12
ベッカムの服もかっこいいとは思わないけど…かっこいいのはベッカムの顔と体型じゃないの?
白人コンプだかなんだか知らないけど白人だって上の人と同じような体型でこのチェックシャツ着て謎のダッシュしてたとしたらめっちゃダサいと思うよ+22
-1
-
82. 匿名 2023/11/16(木) 19:54:28
>>1
ケチつけてくる人って大抵ダサい人多い気がする
人の粗探しして見下してるのよ+16
-0
-
83. 匿名 2023/11/16(木) 19:56:07
>>23
「ちょいブスで~すって言って!ほら、ちょいブスで~すって!!」ってモノマネ強要させよう!!+6
-0
-
84. 匿名 2023/11/16(木) 19:57:43
>>4
あなたも言うほどオシャレではないよね…笑
と返してみたい
言えないチキンです+28
-0
-
85. 匿名 2023/11/16(木) 19:58:57
>>25
5番はどういう意味かどなたか分かりますか?パンツには柄がないですよね。+0
-0
-
86. 匿名 2023/11/16(木) 19:59:39
>>1
「ハハッ、アンタ意地悪だね〜😄」
と言い返す+4
-0
-
87. 匿名 2023/11/16(木) 19:59:55
>>18
バカにされやすいと、こういう経験いっぱいあるんだよ
他のトピでも「ほんとにそんな人いるの?見たことない!」って意見出るんだけどさ、あいつらマウントとったりバカにしたいか、なんでもいいから関わりたいかでこういうことやってるんだよ+12
-1
-
88. 匿名 2023/11/16(木) 20:01:46
「どの辺がお葬式?ああ、全身黒ってこと?
昔、親にも言われたわ」
「子供っぽい?あー、職場のオジサンにも言われた」
と、ちょっと「オメーのセンスはその程度」って事を返しにちょくちょくいれていく。+13
-0
-
89. 匿名 2023/11/16(木) 20:01:56
>>1
え!?うざっwwって返す。わー。ファッションチェック始まったよーお。ピーコかよー。おすぎー、おすぎはどこー。ってフェードアウトする。+7
-0
-
90. 匿名 2023/11/16(木) 20:03:22
>>85
パンツ以外インナーもアウターもバッグも靴も柄だからガチャっとしてるって事かな+2
-0
-
91. 匿名 2023/11/16(木) 20:04:23
>>62
最近は黒オタ多いのに+1
-0
-
92. 匿名 2023/11/16(木) 20:04:58
同級生と歩いてたら、彼女の会社のパートさんにばったり出会って「えっ?ほんとに同級生?親子ほどに見えるわ」と言って去って行った。その夜、恐ろしく長いメールが来て、年相応のカッコしてくれないとわたしが恥かくんだよ?わかってる?的な事が延々と呪いのように書き連ねてあった。
コイツのそういうところが苦手だったので、「アドバイスありがとうね。参考にするね。」と返事してブロック。
あんたが疲れた年寄りみたいねんて!+19
-1
-
93. 匿名 2023/11/16(木) 20:05:58
>>73
毎日会う知人って事は職場か学校か子供関係の繋がりで、友人と思いたくない人って意味かな+9
-1
-
94. 匿名 2023/11/16(木) 20:08:24
>>59
オタクじゃねえよ
お洒落だよwww+2
-2
-
95. 匿名 2023/11/16(木) 20:10:06
>>1
心の中で「ピーコ」って呼ぶ
おはよう(ピーコ)
(ピーコ)今日のご飯は何作るの?
(ピーコ)聞いてよ〜、この間こんなことがあって〜
みたいな+4
-1
-
96. 匿名 2023/11/16(木) 20:12:57
>>1
毎日同じ服着る+3
-0
-
97. 匿名 2023/11/16(木) 20:13:09
>>1
シカトしちゃえ!+1
-0
-
98. 匿名 2023/11/16(木) 20:14:24
>>1+5
-0
-
99. 匿名 2023/11/16(木) 20:14:34
>>1
同一人物かも知れない同僚がいるwどの顔で誰に何言ってんだよって思ってるけど。+7
-1
-
100. 匿名 2023/11/16(木) 20:14:56
>>1
私はブルベ冬(プロ診断済み、人には言ってない)なんですが、分かってるけど白や黒とか赤とか紺などの原色が苦手なので、ベージュや薄いグレー、生成りっぽいの着てたら「髪の茶色に毛染めた方がいい」「メイク下地わオレンジにしたらいけそう」って言う友達が鬱陶しいです。
ほっといてくれ。+11
-5
-
101. 匿名 2023/11/16(木) 20:15:48
>>82
ダサい以前にデブスで女捨ててる人ほど
無敵で人にケチつけてくるもんよ。
+4
-2
-
102. 匿名 2023/11/16(木) 20:16:50
>>66
だから何を言われても気にしない+2
-1
-
103. 匿名 2023/11/16(木) 20:19:20
>>1
いますね、たまにウザ過ぎる!!
内心『あんた何様だよあんたこそ何とかしなよ』
と毒付いてる
言う人ってさ、たいした事ないよねたぶん
イチイチ他人の服装なんて私は見ないし
頑張ってスルーしてる
「この色が好きなんだよね」くらいは言う+2
-2
-
104. 匿名 2023/11/16(木) 20:20:06
いない!無視!+2
-1
-
105. 匿名 2023/11/16(木) 20:21:08
うるせーっすね(笑)って言う+5
-0
-
106. 匿名 2023/11/16(木) 20:30:31
>>1
あなたのお葬式に行くとこなんだよ〜って言ったら切られるでしょうね確実に+6
-0
-
107. 匿名 2023/11/16(木) 20:33:21
>>1
それは嫌だね
そんなの言われたら
あー、そういうのがお好きなんですねー
みたいな冷笑で返すかな+7
-0
-
108. 匿名 2023/11/16(木) 20:33:37
十代のころめっちゃ言われた。アパレルで働いてた子に。合うたびに指摘されて。だからその子に会う前は動悸までした。+14
-0
-
109. 匿名 2023/11/16(木) 20:49:11
>>1
ケチはつけられないけど、いつも会社で今日のワンピかわいいね、とか言ってくれる人がいて私は嬉しかったんだけど、
その人が少し年下の子にも同じことしてたら『もーファッションチェックやめてくださいよw』て笑いながら言われてた
褒めるだけでもその子にとっては嫌だったみたいだから人それぞれだよね+21
-0
-
110. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:50
>>1
そういう場合、あなたも同じように言い返せばいい
あなたの服は若さがないよね
微妙に色があってないと思う
それ派手すぎない? OR 地味過ぎない?
その〇色はあなたに合わない
などなど
相手も嫌気がさして何も言ってこなくなるw
+4
-0
-
111. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:45
30歳くらいの時、制服着用の仕事してた
退勤後、更衣室で、新品のピンク無地Tシャツに黒いシンプル7分丈パンツ、ぺたんこ黒サンダルに着替えた
帰ろうとしたら先輩女性に呼び止められて
「がる子ちゃん、まさかそれで通勤?
勇気あるなぁ笑」
と笑われた
カジュアルだけどおかしな服装ではないと、今でも思ってる+3
-0
-
112. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:09
>>6
×アドバイス
◯人の趣味に毎日毎日毎日毎日文句付けてきて+1
-0
-
113. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:55
「うわっ、めんどくさ!」
と毎回一言だけ言って去る。
こういう人って相手が大人しくて反応しないってわかってやってくるから。
怖いお局とかがあからさまにダサくても言わないでしょ?+13
-1
-
114. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:51
言い返せないなら悲しい顔をしてみたら?
被害者アピールしておいた方が
あとあとトラブルになっても
周囲に味方してもらいやすいし+2
-3
-
115. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:37
>>1
そんなあなたも別にオシャレじゃないですよ?って言う。+2
-2
-
116. 匿名 2023/11/16(木) 21:18:00
チッ!
って舌打ちするだけで無視すると良いよ+5
-0
-
117. 匿名 2023/11/16(木) 21:29:32
>>1
お葬式みたいだからスニーカー合わせた方が良いって、主どんな服装だったのか気になる。+4
-0
-
118. 匿名 2023/11/16(木) 21:38:56
>>1
その人の名前なに?ピーコみたいなあだ名つけてやれば?
チエコだったら、チーコさん!今日のファッションチェックも絶好調ですね!って。+3
-0
-
119. 匿名 2023/11/16(木) 21:43:37
人の服より自分の顔チェックしたら?と言ってみたら?
嫌みには嫌みを
+6
-0
-
120. 匿名 2023/11/16(木) 21:45:40
>>84
そこまで言わなくても「え‥コレってそう合わせるもんなんだ‥」と静かに苦笑いしながら言ってみたいね。+8
-0
-
121. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:04
なんで言われっぱなしなの?
先輩とか年上なの?
はっきりチェックされるのは迷惑と言えばいいじゃん+6
-0
-
122. 匿名 2023/11/16(木) 21:52:43
>>1
あなたがモヤモヤしてるくらいだから、相手も趣味が悪いんでしょ?
我慢してることないよ
相手の服装みて、その合わせ方私の趣味じゃないって言っちゃいな+4
-1
-
123. 匿名 2023/11/16(木) 22:05:06
>>82
ダサいどころか必ず鼻毛が出てた+3
-0
-
124. 匿名 2023/11/16(木) 22:18:05
>>14
ごめん笑った!!+10
-0
-
125. 匿名 2023/11/16(木) 22:34:43
>>25
全身黒いのと、黒✕ベージュがおかしいのか
ちょっと良くわからない+11
-1
-
126. 匿名 2023/11/16(木) 23:08:23
>>1
うわーうっとうしい。
1~2回なら許せるけど続くなら言うな。
私とは好みが違う。好きな格好したいから放っておいて〜って。+4
-0
-
127. 匿名 2023/11/16(木) 23:37:35
>>1
アドバイスしてきたら、
えーそんなダサいのやだー恥ずかしい笑
って言う。
クソうざいので強烈な対処をしたいところだね。+5
-0
-
128. 匿名 2023/11/17(金) 00:15:25
>>25
別にどれも変だと思わない
この程度が気になって言わずにいられないってのは病気だと思う+16
-0
-
129. 匿名 2023/11/17(金) 00:21:40
>>44
私も同じ様な同僚に絡まれた事あるけど、あんまりにしつこく言ってくるなら一度ガツンと言い返した方がいいよ。+4
-1
-
130. 匿名 2023/11/17(金) 02:12:21
>>111想像した限りでは人によってはちょっとカジュアルすぎというか部屋着とか近所のコンビニとかに行くスタイルには見えると思う。
+2
-1
-
131. 匿名 2023/11/17(金) 04:56:11
>>130
え、まじ!?
って思ったけど、Tシャツのシルエットとか、ピンクの色味とか、黒パンツの素材感とか太さとかセンタープレスの有無とかによって、だいぶイメージ変わるかも。
文字だけだと、人によってイメージするもの違うんだね。+2
-0
-
132. 匿名 2023/11/17(金) 07:54:42
🙋♀️+0
-0
-
133. 匿名 2023/11/17(金) 08:18:05
>>14
たとえピンポイントすぎるwwwww+2
-1
-
134. 匿名 2023/11/17(金) 10:16:43
ショートボブにするとデブの男性に、もっと長い方がいいんじゃない?長すぎず、短すぎないみたいなのさぁ。と言われてお直ししたいのもあったし更に切ると、また切ったの?!と言われた。好きにしますわ。+1
-0
-
135. 匿名 2023/11/17(金) 11:53:05
トランクにまたがるように大股で座るだけで豪快呼ばわりされる高見さん
女ってだけでいついかなるときも足閉じなきゃいけないのかよ+0
-0
-
136. 匿名 2023/11/17(金) 13:18:54
何か余計なひと言が多いですね、、、
純粋にもっとこうしたら、オシャレになるよって、やんわり言ってくれればいいのにね。
私は本人がコーデに悩みがあるとか以外は絶対、上から目線でアドバイスはしませんよ。
少し距離置いた方がいい人かもね。+1
-1
-
137. 匿名 2023/11/17(金) 13:57:19
>>95
もっと強めで行こう!
アドバイスされたら
「さすがドン小西、センスいいね!」って
感謝の言葉にドン小西を付ける+4
-0
-
138. 匿名 2023/11/18(土) 01:27:21
余計なお世話だね 友達の服装みて ???と思ってもわざわざ本人には言わないよー+1
-1
-
139. 匿名 2023/11/18(土) 12:41:45
>>1
服であれ歌であれ料理であれ整理整頓であれ仕事であれ恋愛であれなんであれ、
自分は優れてると自覚してることを
他人が間違ったやり方してると感じると上からアドバイスや説教など余計な世話を焼こうとするのは
おばちゃんあるある+2
-0
-
140. 匿名 2023/11/18(土) 21:08:58
余計なお世話だね 友達の服装みて ???と思ってもわざわざ本人には言わないよー+0
-0
-
141. 匿名 2023/11/18(土) 22:44:22
>>70
逆にこれを見てなにも分からない人はファッションについて無知すぎるでしょ
まずパンツはシルエットが全てだからサイズが違えば同じものじゃないんだよ
同じ素材、同じ色なだけで同じものだと判断してるのがそもそも間違い
服はシルエットが違えば別の服
次に体型
体型が違えばシルエットも変わるので上半身もやはり同じ服を着てない
あくまで柄が同じなだけ
ようするに全く違う服を着てるのだから上がダサいのは当たり前
+0
-0
-
142. 匿名 2023/11/19(日) 10:41:53
おすぎとピーコのファッションチェックだねって言っちゃう。
実際言いました。
そういうこと言う人って性格悪いし、本人はこだわりのあるファッションしてるけど、、
変人だよね。+0
-0
-
143. 匿名 2023/11/25(土) 19:46:27
>>14
レインボーのジャンボさんみたいな顔...?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する