-
1. 匿名 2023/11/15(水) 20:56:02
北野は「はじめまして、ジャニー北野川です(笑)」とジョークを交えてあいさつ。これを踏まえて、ジャニー喜多川氏による性加害問題について質問を受けると「芸能界、ジャニーズのタレントとか、そういう人たちと仕事は何十年もやっているので、いろいろうわさも聞くしそれはよくあったと聞くけれども、自分たちにとっては、そういう世界にいったら、それは当然あるだろうなとしか、当時は考えていなくて」と明かした。
さらに日本の芸能界の現状についても向けられると「戦後は在日米軍のために、タレントを出して歌を聞かせたりするような芸能プロダクションがしばらくは続いたんですが、お笑いの方は漫才という形で弟子を取るというか、屋号っていうのがあるんだけど。門下というか、師匠を見つけてその弟子になるという、師匠のために、芸を教わるために仕事をしたりする」と指摘。
続けて「ある時期から学校を作るようになって、生徒としてお金を払って芸を習うようになって。だから、宝塚みたいな独立して、自分たちの世界を守っている世界とは違う。(生徒として学ぶところでは)パワハラは少しあるけど、前ほどひどくない。かたっぽで(宝塚のような)そういうところには作法とか、礼儀やなんかが非常にうるさかったり、いい役をもらえるかの競争の中でプレッシャーとかが残っている組織もいっぱいあるんですが、今の日本は入れ替え時というか、新しい形のエンターテインメントの世界ができつつある」との私見を語った。+232
-21
-
2. 匿名 2023/11/15(水) 20:56:55
そのジョークは不謹慎じゃないかなぁ+87
-110
-
3. 匿名 2023/11/15(水) 20:56:56
>>1
ゴゴスマで会見してたけど
つまらなかった
+162
-41
-
4. 匿名 2023/11/15(水) 20:57:27
>>2
いきなり滑ってたよね+180
-30
-
5. 匿名 2023/11/15(水) 20:57:44
あらっ!たけしやん
好きやよ+76
-59
-
6. 匿名 2023/11/15(水) 20:57:54
この人のアウトレイジのよさがわからん+247
-60
-
7. 匿名 2023/11/15(水) 20:58:24
他の事務所もやってるしテレビ局もスポンサーも接待受けてるだろ+212
-4
-
8. 匿名 2023/11/15(水) 20:58:26
なんだろう
全体として話がとっ散らかってる感じがする
+201
-30
-
9. 匿名 2023/11/15(水) 20:58:33
この人に関しては、映画も絵も人柄も過大評価されている気がする。+316
-68
-
10. 匿名 2023/11/15(水) 20:58:34
>>2
もともと下品な作風だし。
個人的には笑えないけど。+119
-16
-
11. 匿名 2023/11/15(水) 20:58:41
>>2
ほんと不謹慎ネタやるなら100点中120点の笑えるのやらないとね。
+26
-13
-
12. 匿名 2023/11/15(水) 20:58:48
入れ替え時なら消える運命では
そのギャグもちょっとどうかしてるよ+73
-17
-
13. 匿名 2023/11/15(水) 20:58:53
このネタ好きだね+178
-3
-
14. 匿名 2023/11/15(水) 20:59:01
>>6
分かる人が楽しめばそれでいいんじゃね?+126
-8
-
15. 匿名 2023/11/15(水) 20:59:09
切れ味悪くなったなって印象だった
ちょっとせつないけど+109
-4
-
16. 匿名 2023/11/15(水) 20:59:20
なにわ男子やスノーマンを主演でドラマを作るのはやめましょう
+77
-62
-
17. 匿名 2023/11/15(水) 20:59:27
不謹慎
炎上しろ+8
-33
-
18. 匿名 2023/11/15(水) 20:59:27
サムネが祖母の遺影そっくりでワロタ+12
-4
-
19. 匿名 2023/11/15(水) 20:59:33
>>6
てかアウトレイジ3人も犯罪者でてるのにやくざ役だからセーフとか言われてるの理解不能
+80
-16
-
20. 匿名 2023/11/15(水) 20:59:44
>>2
このジョークのお陰か、ジャニーズ問題の質問が一番最初にきてたけど
+77
-2
-
21. 匿名 2023/11/15(水) 20:59:45
どうせみんな死ぬから
放っといても入れ替わる
私は植木等が全盛期の頃から生きてるが、当時の芸人たちも、そのファンもみんな死んだ+98
-6
-
22. 匿名 2023/11/15(水) 20:59:48
入れ替え時ならあなたも……+87
-21
-
23. 匿名 2023/11/15(水) 21:00:15
全く何も知らずにテレビ付けたら会見始まるっていうから、たけし引退するのかと思ったわ+25
-4
-
24. 匿名 2023/11/15(水) 21:00:23
>>2
笑えないわ
被害者もいて先日自殺した人もいたのに+88
-36
-
25. 匿名 2023/11/15(水) 21:00:24
>>6
いかにもアイドルがでてる恋愛映画をバカにしてる自分に酔ってる人が好みそう+11
-29
-
26. 匿名 2023/11/15(水) 21:00:27
日本刀で社長を脅してオフィス北野の株を奪い取った人が語るパワハラ+71
-13
-
27. 匿名 2023/11/15(水) 21:00:40
>>1
松本人志のことちょっとdisってたよねw
名前は出さなかったけどw+18
-8
-
28. 匿名 2023/11/15(水) 21:01:01
>>2
質問を誘導してるんやで。北野クラスになると記者もコントロールできるんやで。+107
-6
-
29. 匿名 2023/11/15(水) 21:01:10
>>7
数年前に記事になってましたやん
+5
-1
-
30. 匿名 2023/11/15(水) 21:01:20
>>6
他の人の作品もだけどたけしに限らず暴力映画は好きじゃない
何でこんな持ち上げられてるのか謎+82
-17
-
31. 匿名 2023/11/15(水) 21:01:28
>>6
バカヤローコノヤローばっかでぺらい
うるさい
はいはいヤクザ役で怪演って言われて良いね
本当の名演技は普通の役をやることってある大物俳優がいってたわ+58
-28
-
32. 匿名 2023/11/15(水) 21:01:35
あまり好きじゃない。昔やっていたキャラの「北野カーネギー・オナシス」は、少し笑えたけど+6
-0
-
33. 匿名 2023/11/15(水) 21:01:55
>>26
初耳なにそれ+11
-0
-
34. 匿名 2023/11/15(水) 21:01:56
たけしが老害と言われる様になるとはねぇ+43
-6
-
35. 匿名 2023/11/15(水) 21:01:58
>>25
そう言う人はバカ野郎この野郎連呼するヤクザ映画見ないwww+15
-0
-
36. 匿名 2023/11/15(水) 21:02:36
>>16
それはジャニーズより人気取れない俳優が悪いかと
俳優さんもSNSがんばるべき+25
-37
-
37. 匿名 2023/11/15(水) 21:02:53
話し方も老人みたいで
内容も昭和のネタで
何を言いたいのか分からなかった
老害の政治家みたいで乙だった+22
-20
-
38. 匿名 2023/11/15(水) 21:03:02
>>6
ビートたけしって自分の映画が批判されたときは
「お涙頂戴の映画ばかりなのに世界が平和になんねえんだよ」とかほざいておきながら
テレビタックルでアニメ規制派にいたダブスタジジイだからなあ+15
-19
-
39. 匿名 2023/11/15(水) 21:03:17
>>2
これはたけしの鉄板ネタだよ笑
その時のお騒がせ芸能人ネタ持ってくるのは昔から。+98
-9
-
40. 匿名 2023/11/15(水) 21:03:57
>>27
仲悪いの?+4
-4
-
41. 匿名 2023/11/15(水) 21:03:58
もう76か
芸能界も年寄り扱うなよ+16
-11
-
42. 匿名 2023/11/15(水) 21:04:00
>>39
それが受けてないのに
ビッグダディ論法されてもね。
ガルちゃんビッグダディ論法すきだよね
「昔からこうだった」ってやつ+13
-16
-
43. 匿名 2023/11/15(水) 21:04:15
他者を揶揄したり批判したりってのがもう好きじゃない。時代遅れ。+24
-4
-
44. 匿名 2023/11/15(水) 21:04:23
>>33
森社長を軍団みんなで呼び出して締め上げた音声が流出したの
そん時、おい刀持ってこいよって圧をかけるたけしの声も
マスコミは森社長批判は流してたくせにこの音声には触れずじまい+63
-2
-
45. 匿名 2023/11/15(水) 21:04:35
>>30
イキリたい男が好きなんじゃない?
北野作品めっちゃ見てます!って女の人あんまりいないよね+20
-12
-
46. 匿名 2023/11/15(水) 21:04:45
>>36
みっちーのドラマの視聴率悪いんじゃなかった?+30
-5
-
47. 匿名 2023/11/15(水) 21:04:57
>>9
人柄は知らんけど、映画はウケてるんだから過大評価ではないでしょ
+70
-26
-
48. 匿名 2023/11/15(水) 21:05:15
>>25
たけし原作の恋愛映画アナログがヒットしてるのが皮肉+22
-3
-
49. 匿名 2023/11/15(水) 21:05:32
暴力映画がーとか言ってるけどいつもアート系の作風に寄っていっちゃうんだよなこの人
アウトレイジも最後のほうはソナチネみたいなめんどくさい方向になったし
本当にエンタメに徹してるの座頭市とアウトレイジの12だけ+11
-1
-
50. 匿名 2023/11/15(水) 21:05:34
>>6
「アイドルがでてこないしキラキラしてない硬派な作風でみんな演技力が高い本格派~」
こういう人って、アンパンマンはガキ向け映画だからクソ!深夜アニメの劇場版こそ至高!とかいうオタクと変わらんと思うわ。
+6
-16
-
51. 匿名 2023/11/15(水) 21:05:34
>>46
知らん
いまドラマの視聴率どれも悪い+15
-12
-
52. 匿名 2023/11/15(水) 21:05:57
「暴力映画におけるお笑い」の映画をつくるなら、筒井康隆の「男たちの画いた絵」の一編を映画化してほしいなー。
根っからのM体質のヤクザの話。敵陣に一番に乗り込んで撃たれたり、拷問受けたりが快感なヤクザの話。+5
-3
-
53. 匿名 2023/11/15(水) 21:06:23
【不適切発言】北野誠が干された理由・現在の活動まとめ【バーニング周防郁雄社長】newsmatomedia.com北野誠さんが干された理由とされる「不適切発言」の詳細、そして現在の活動をまとめました。芸能界のドン・バーニング周防郁雄社長の悪口を言った結果、北野誠さんは表舞台から消えたと言われています。
前違う事務所のジョークで干されたよね+8
-2
-
54. 匿名 2023/11/15(水) 21:06:45
>>2
不謹慎ネタは別にいいと思うけど
不謹慎ネタやるなら受けなかったとき責任取らんとね
それをわかってない人が多すぎる。
+3
-6
-
55. 匿名 2023/11/15(水) 21:07:06
平成教育委員会っていう番組の問題をこの人が考えてると聞いた時は見る目変わった。頭良すぎ。+42
-5
-
56. 匿名 2023/11/15(水) 21:07:08
ジャニーズ問題なんかまるで興味ない人たちも大勢いるからね
たけしの揶揄が爽快な人達も多い+18
-9
-
57. 匿名 2023/11/15(水) 21:07:10
たけし今金髪じゃないんだ+5
-0
-
58. 匿名 2023/11/15(水) 21:07:32
>>42
最近テレビ見てないからわからんのだけど、いまだにたけしがしょうもないこと言って滑ってんのを周りが愛想笑いしながら突っ込む構図なんか?+21
-1
-
59. 匿名 2023/11/15(水) 21:07:38
>>20
昨今の芸能界に物申したいから、そういう発言を意図的にして質問がくるように誘導したんだな〜と思ってるんだけど、人によっては「不謹慎だ!」って思う人もいるんだよね。難しいね。+60
-2
-
60. 匿名 2023/11/15(水) 21:07:46
北野武の映画の良さがわからないです
+21
-4
-
61. 匿名 2023/11/15(水) 21:07:58
何喋ってるかわからないから
そろそろ役者で出るのは控えた方が+12
-1
-
62. 匿名 2023/11/15(水) 21:08:18
>>58
ほとんど出てないよ
アンビリーバボーくらい?+5
-0
-
63. 匿名 2023/11/15(水) 21:08:29
>>40
悪いことないけど松本の映画がね。。+10
-3
-
64. 匿名 2023/11/15(水) 21:08:30
入れ替えっていうか変わらなきゃならない時期って感じがする
いつまで経ってもねちねち文句言っていたら使いにくいし
表に出て来ても失言炎上ばかりだとテレビ局もファンもいい加減にしてくれって思うだけだよね〜
+15
-0
-
65. 匿名 2023/11/15(水) 21:08:34
>>1
この人は老害とか揶揄されてるけど今風の軽い文言ではなく、きちんと言葉を選んで会見してはっきりと鋭く芸能界についても語ってたりして好感がもてたかな+87
-9
-
66. 匿名 2023/11/15(水) 21:08:39
>>6
人が死ねばサスペンスだと思ってる部分は山田悠介と大差ない+0
-6
-
67. 匿名 2023/11/15(水) 21:08:56
>>2
でもさぁ
渦中のジャニーズWESTがライブでネタにしてたくらいだからこのくらい別に…+7
-10
-
68. 匿名 2023/11/15(水) 21:08:59
>>36
人気と言ってもれいわ新選組、共産党と同じで一部の熱烈な信者に支持されているだけ
一部の人達の方を見てドラマを作るよりVIVANTみたいな世界と戦える作品を作るべき
スマイルアップのタレントを使ってる内は日本は衰退していく+9
-25
-
69. 匿名 2023/11/15(水) 21:09:01
>>62
TVタックル+3
-1
-
70. 匿名 2023/11/15(水) 21:09:28
>>6
最初のアウトレイジは分かりやすいバイオレンス映画で「グロいのはどうしても無理」みたいな人以外は誰が見てもある程度楽しめるようになってる
2作目以降は方向性変わった+21
-0
-
71. 匿名 2023/11/15(水) 21:09:44
>>31
たけし以外の俳優はすっごい良かったんだよね
主役がバカやろーコノヤローでやり切ってるのがある意味凄い
監督の才能はあるのか私にはわからないけれど演技の才能は全く無い+28
-5
-
72. 匿名 2023/11/15(水) 21:09:59
たけし軍団内のパワハラとか告発されたらマズイんじゃないかな+20
-0
-
73. 匿名 2023/11/15(水) 21:10:30
>>22
そりゃわかってて言ってるでしょ+17
-0
-
74. 匿名 2023/11/15(水) 21:10:35
>>9
私はたけしの歌は嫌いではないわ+37
-8
-
75. 匿名 2023/11/15(水) 21:10:49
>>27
どんな風に?+7
-0
-
76. 匿名 2023/11/15(水) 21:10:50
半分ブラックジョークなんだろうけど、パワハラやセクハラなどで奴隷化できたら権力者にとっては快楽でしかないな(笑)
+8
-0
-
77. 匿名 2023/11/15(水) 21:10:51
こいつが一番いらないんだけど
何喋ってるか分からんし、芸人なのに面白くないし、ギャラ高いのに視聴率取れないって書かれてたばかりじゃん
自分から勇退したらいいのに+12
-11
-
78. 匿名 2023/11/15(水) 21:11:10
ハリウッド映画に出た時セリフが覚えられずスカヨハがカンペ持って北野武が喋ったらしい
日本のレッドカーペットでスカヨハから完全無視されてた+17
-1
-
79. 匿名 2023/11/15(水) 21:11:32
>>2
【ノーカット】北野武監督 会見 6年ぶりの新作映画「首」が11月23日に公開 構想30年!20年ぶりの時代劇(2023/11/15)ANN/テレビ朝日 - YouTubewww.youtube.com北野武監督の6年ぶり新作映画「首」が11月23日(木・祝)に公開されます。公開を目前に会見を行いました。「首」は、羽柴秀吉役をビートたけしさん、明智光秀役を西島秀俊さん、黒田官兵衛役を浅野忠信さん、羽柴秀長役を大森南朋さん、難波茂助役を中村獅童さん、織田...
見たけど外国の記者の笑い声が入ってるのよね怖いわ+8
-0
-
80. 匿名 2023/11/15(水) 21:11:55
>>39
だから受けてないって言ってるんだよ白痴が+4
-14
-
81. 匿名 2023/11/15(水) 21:11:58
>>1
カンヌに招待もされてないのにマスコミを引き連れて勝手に上映してカンヌで大絶賛とかマスコミに宣伝させてるって最近までそうゆう映画があったらしいね+29
-0
-
82. 匿名 2023/11/15(水) 21:12:08
>>67
NEWSの間違えじゃない?
グループ名間違えるの失礼だよ+11
-1
-
83. 匿名 2023/11/15(水) 21:12:46
>>68
VIVANTが世界に出せるとかなんのギャグだよw+38
-2
-
84. 匿名 2023/11/15(水) 21:13:10
バイオレンスな世界が好きな人が一定数いるからなあ(笑)だから戦争や抗争や喧嘩はなくならない+5
-0
-
85. 匿名 2023/11/15(水) 21:13:42
>>6
アウトレイジは一度も見たことない+12
-6
-
86. 匿名 2023/11/15(水) 21:14:22
>>53
それ北野違い+4
-0
-
87. 匿名 2023/11/15(水) 21:14:22
>>80
現場の記者は笑ってるよ
声は言ってるのよ
怖いよね
+9
-1
-
88. 匿名 2023/11/15(水) 21:14:45
セクハラ パワハラ何1つやってこなかった口振りやな+9
-1
-
89. 匿名 2023/11/15(水) 21:14:46
>>61
加瀬亮が信長でたけしが秀吉とか年齢設定めちゃめちゃだな+13
-0
-
90. 匿名 2023/11/15(水) 21:15:28
>>75
カンヌにわざと日本のメディアたくさん引き連れて
自分の映画が海外で大絶賛されてるって日本で報道させたって言ってたwその時の状況から松本のことってみんな話してる。+28
-0
-
91. 匿名 2023/11/15(水) 21:15:30
>>62
世界まる見え!テレビ特捜部+2
-0
-
92. 匿名 2023/11/15(水) 21:15:38
>>81
吉本?+5
-0
-
93. 匿名 2023/11/15(水) 21:16:10
>>91
そんなに出てるんだ+3
-0
-
94. 匿名 2023/11/15(水) 21:16:15
>>48
別にヒットでもないけど
ヒットしてるのはゴジラくらい+2
-11
-
95. 匿名 2023/11/15(水) 21:16:37
悪い会見じゃなかったけどね+12
-3
-
96. 匿名 2023/11/15(水) 21:16:53
>>80
受けるも何も持ちギャグだからね。カトちゃんペッの面白さがさっぱりわからないと同じだよ笑+7
-6
-
97. 匿名 2023/11/15(水) 21:16:54
>>81
草+6
-0
-
98. 匿名 2023/11/15(水) 21:17:36
>>48
嵐が主演+8
-0
-
99. 匿名 2023/11/15(水) 21:17:45
>>89
それ思ったw
いつの時期の話か知らんけどたけしの年齢でできる役って松永弾正とかだよね+3
-0
-
100. 匿名 2023/11/15(水) 21:18:41
映画の宣伝会見なのにおまけ程度にしか映画のこと書かれてないのねw+3
-0
-
101. 匿名 2023/11/15(水) 21:19:36
>>38
アニメ規制派って何?+9
-0
-
102. 匿名 2023/11/15(水) 21:20:33
AIでええやん+1
-0
-
103. 匿名 2023/11/15(水) 21:21:22
>>63
まあでも映画はたけしのほうが随分上でしょ+26
-2
-
104. 匿名 2023/11/15(水) 21:21:32
>>8
もうおじいちゃんだからね+16
-0
-
105. 匿名 2023/11/15(水) 21:21:52
>>83日曜劇場『VIVANT』海外の有力バイヤーが選ぶ「MIPCOM BUYERS' AWARD for Japanese Drama 2023」グランプリを受賞!|TBSテレビtopics.tbs.co.jp日曜劇場『VIVANT』が、「MIPCOM BUYERS' AWARD for Japanese Drama 2023」でグランプリを受賞した。TBSの作品がグランプリを受賞するのは2015年の『天皇の料理番』以来8年ぶり!
+1
-8
-
106. 匿名 2023/11/15(水) 21:22:07
>>30
たけしのヤクザ映画ってヤクザを馬鹿にしてると思うよ。
肯定する為の内容じゃない。+42
-3
-
107. 匿名 2023/11/15(水) 21:22:32
>>46
枠ワーストらしいね
でも来期もドラマ決まってるね+10
-6
-
108. 匿名 2023/11/15(水) 21:23:21
>>60
たけしの映画は今までのは配信も発売も出来ないからTSUTAYAに行くしか無いから若い世代はもう存在すら知らんだろうな
首がどれくらいウケるか知らんけど+2
-2
-
109. 匿名 2023/11/15(水) 21:25:28
>>22
自虐ネタかと思った・・・+3
-0
-
110. 匿名 2023/11/15(水) 21:25:37
>>1
ジャニーズだけではなく、芸能界全体で性的被害当然あるだろって事を言ってるの?
ジャニーズは一つの組織で一人の仕業だったからやっと大ごとになったけど、他の様々な芸能プロダクションはこのままスルーなのかな+41
-0
-
111. 匿名 2023/11/15(水) 21:25:41
もうお腹いっぱい
暴力団の映画なんか何で作るんだ?+5
-6
-
112. 匿名 2023/11/15(水) 21:25:46
>>105
広瀬すずのanoneすら受賞してるから同じくらいに世界から評価されるだろう+7
-0
-
113. 匿名 2023/11/15(水) 21:26:34
>>68
そういうVIVANTにもジャニーズは出ていた+15
-0
-
114. 匿名 2023/11/15(水) 21:26:40
>>102
これからの時代は否が応でもハリウッドもそうなって行く+4
-0
-
115. 匿名 2023/11/15(水) 21:27:19
>>111
作りやすいんじゃないの+0
-1
-
116. 匿名 2023/11/15(水) 21:27:24
>>111
それ言い出したら龍が如くとか東京リベンジャーズもダメやん+3
-0
-
117. 匿名 2023/11/15(水) 21:30:33
>>6
あれだけ豪華なメンツでヤクザ映画できるというだけで私の中で価値はあった
北野武は何言ってるか分からなかったけどあれは税金みたいなものだと思って見ていた+33
-0
-
118. 匿名 2023/11/15(水) 21:30:57
>>113
あのくらいの脇役が似合ってるよね
+2
-3
-
119. 匿名 2023/11/15(水) 21:31:06
>>102
いずれ、そうなってるよ
芸能人なにやるんだろ
YouTube?一般人?
芸能人イキリできなくなるねw+1
-5
-
120. 匿名 2023/11/15(水) 21:31:07
>>108
スカパーで見れるよ+3
-0
-
121. 匿名 2023/11/15(水) 21:31:30
東映のヤクザ映画とこの方のソレはまったく違う!+2
-0
-
122. 匿名 2023/11/15(水) 21:31:33
暴力映画なんか見たくない+4
-2
-
123. 匿名 2023/11/15(水) 21:32:15
>>16
何でか間違えてマイナス押してしまった
プラスです プラス!
+2
-1
-
124. 匿名 2023/11/15(水) 21:32:21
だいたい渡辺真理の結婚記者会見にしゃしゃり出てきたころからおかしい…+1
-0
-
125. 匿名 2023/11/15(水) 21:32:54
>>121
今回の宣伝映画は時代劇だよ+3
-0
-
126. 匿名 2023/11/15(水) 21:33:55
私は武が好きだ。
なんもうまく出来ない、満足してないって、
そんなことが言える武が好きだ。
ちゃんとしてると思う+20
-7
-
127. 匿名 2023/11/15(水) 21:34:12
>>110
無い事にして突き進んでる様に見える+29
-0
-
128. 匿名 2023/11/15(水) 21:34:37
>>125
たけし映画は座頭市が一番ヒットしたんだっけ?+1
-0
-
129. 匿名 2023/11/15(水) 21:34:53
たけしは好きだけど芸風はもうテレビではウケないし、流せない
時代が変わって世間の笑いのツボも変わったんだよね
世界進出してもずっと股間に白鳥つけてハリセン持つのは変わらず。
これからも変わらず自分の芸を続けてほしいです。+18
-0
-
130. 匿名 2023/11/15(水) 21:36:04
>>90
こっちじゃないん?+31
-4
-
131. 匿名 2023/11/15(水) 21:36:55
愛犬の権蔵
可愛い+33
-1
-
132. 匿名 2023/11/15(水) 21:38:44
>>70
迫力あったよね。
桔平の色気とか凄かった。死に様も強烈だった。この映画で見る目変わった。+16
-0
-
133. 匿名 2023/11/15(水) 21:38:50
>>2
Xで流石!って言ってる人正気か?ってその人の人間性も疑う。北野武もアウトだけど他の人がやったらもっと大炎上するし何やってもそれが芸風だからって風潮も忖度では?+16
-6
-
134. 匿名 2023/11/15(水) 21:38:51
>>129
たけしが面白くなくなったのはその不適切なの面白いところがカットされてるからなんだってね。+5
-3
-
135. 匿名 2023/11/15(水) 21:39:17
>>131
たけしが飼うのに似合う犬だな
ポメラニアンとか飼ってたらイメージダウンだ+19
-0
-
136. 匿名 2023/11/15(水) 21:39:47
>>131
ビートなかなかカッケーやん+22
-2
-
137. 匿名 2023/11/15(水) 21:39:49
>>54
受けてないと思っているだけでは+3
-1
-
138. 匿名 2023/11/15(水) 21:41:00
>>120
初期3作だけね
これはバンダイじゃないのかな。バンダイ訴えてもめてて配信に流せないよね確か+2
-0
-
139. 匿名 2023/11/15(水) 21:43:46
>>36
ジャニーズはクラスの3番手くらいの顔の集まりだから主演顔じゃないんだよね
チョイ役くらいなら良いけど主演に起用するゴリ押しはやめてほしい
山P、平野、ケンティーくらいの顔があれば主演でも問題ないけど目黒、道枝クラスではキツい
+7
-16
-
140. 匿名 2023/11/15(水) 21:44:07
たけし本人も自身の衰えや業界の変化を感じての発言だよね
さすがに年取ったけどずっとあの世界にいるわりに正直で正常な状態だと思う+28
-2
-
141. 匿名 2023/11/15(水) 21:44:35
>>6
>>111
仕事や両親関係でくそほどムカついて何も考えたくない時に、アウトレイジとか孤狼の血とか凶悪とかのバイオレンス映画は1人で観たくなる+29
-0
-
142. 匿名 2023/11/15(水) 21:45:01
>>36
アイドルを本業で頑張らず
ロシアのように侵略してくる奴に場所はあげるべきではない+2
-6
-
143. 匿名 2023/11/15(水) 21:45:09
>>60
分からないと言えるほど見たの?
映画館やレンタルしてまで見るならある意味好きならのでは??+7
-4
-
144. 匿名 2023/11/15(水) 21:45:35
>>110
他事務所のことは取り上げる気配すらなくない?
前にゴゴスマで鈴木紗理奈がセクハラ犯罪のようなことは女性タレントとか他にもあるし…みたいなこと言ったら司会の男が顔しかめて話そらしてた。他のコメンテーターも無言だった+36
-0
-
145. 匿名 2023/11/15(水) 21:46:23
>>6
とりあえず有名どころを出して、バイオレンス!グロ!ってだけに感じる。どれも大差ない仕上がりで。
脚本や演技はどうでもいい、薄っぺらい映画だと思う。
+8
-7
-
146. 匿名 2023/11/15(水) 21:47:25
やっぱ昔は当たり前だったのか…+3
-0
-
147. 匿名 2023/11/15(水) 21:48:00
>>111
それ言うなら漫画原作の方がお腹いっぱい。
少年漫画も少女漫画も青年漫画も。+8
-0
-
148. 匿名 2023/11/15(水) 21:48:31
>>132
横だけど椎名桔平良かったよねーだいぶ上の世代だけど色気あってかっこよかった
小日向さんも加瀬亮もよかった+11
-1
-
149. 匿名 2023/11/15(水) 21:50:02
>>2
この記者会見ニコ生で見たけどこれは笑い取りにいったんじゃなく、外国人記者を相手に「映画以外、日本芸能界の闇に関する質問もOKですよ」というたけしさんなりのアピールと受け止めた。実際ジャニーズだけじゃなく宝塚の質問にもまじめに答えてた。たぶん逃げてると思われたくなくて事前に話す内容を考えてたんじゃないの。+26
-6
-
150. 匿名 2023/11/15(水) 21:50:38
暴力団やヤクザしか描けない人
見たくない…+6
-6
-
151. 匿名 2023/11/15(水) 21:51:12
>>131
しっぽがまんまる
+14
-0
-
152. 匿名 2023/11/15(水) 21:55:08
>>31
普通の役って。
そんな役ばかりだと同じ演技ばかりになるだろうし、普通の人しか出ないつまらない映画にならない?
+8
-5
-
153. 匿名 2023/11/15(水) 21:58:09
>>1
この人もズブズブだけどそのまま話してるだろうね。
「こういうものだから、○○の為だから、そうするしか仕方ないから」という感覚で続けてきたけど実はとんでもない事をしているというのは日常生活にもあるよね。
政治も、医療も、教育も、芸能界も、メディアもだし、一般人もただ信じて従って同調圧力に負けてしまう異常な習慣があるし、とにかくこれらを通して常識がひっくり返っても気付く時がきたんだと思う。+23
-1
-
154. 匿名 2023/11/15(水) 21:58:55
>>105
よく知らんけどジャパニーズドラマのアワードだし海外作品とかと比べてとかじゃなくて日本のドラマの中では良かったよ的な賞じゃないのこれ?+4
-0
-
155. 匿名 2023/11/15(水) 21:59:32
>>39
お騒がせって
そんなレベルじゃないよ
犯罪。
それで自殺者出てるし。
+5
-2
-
156. 匿名 2023/11/15(水) 22:00:48
>>150
昔読んだ本で問題起こした時に事務所が守ってくれなかったから本物と直接対峙したって書いてた。
一般人が経験できない強烈な経験するとそればかりになるのも分かる。+5
-0
-
157. 匿名 2023/11/15(水) 22:01:08
いらないものを作っている+3
-2
-
158. 匿名 2023/11/15(水) 22:02:02
なんで髪の毛黒くしちゃったんだろう。ジャニー北野川に寄せていったわけではないと思うけど、個人的には金髪の方が好き。+5
-6
-
159. 匿名 2023/11/15(水) 22:03:11
>>134
たけしの芸が許される世界…YouTube?深夜ラジオ?
+1
-0
-
160. 匿名 2023/11/15(水) 22:04:56
>>156
フライデー事件の時の右翼街宣車のことでは
太田プロじゃどうにも出来ないでバーニングに仲立ちしてもらって話しつけた+4
-1
-
161. 匿名 2023/11/15(水) 22:06:52
>>6
ごめん、私結構好き+34
-0
-
162. 匿名 2023/11/15(水) 22:07:07
>>154
カンヌの見本市の一つだよ
motherやWomanはここで海外がリメイク権買われて本国でリメイクが作られた
VITANTが作られるかは知らん+6
-0
-
163. 匿名 2023/11/15(水) 22:08:02
>>159
需要はどこにある?+1
-0
-
164. 匿名 2023/11/15(水) 22:08:22
LOEWEと武ってなぜだか親和性高いんだよな。
逆にアメリカンなブランドは似合わなそう。ラルフローレンとか。+14
-2
-
165. 匿名 2023/11/15(水) 22:11:09
>>6
私のなかでは傑作+18
-1
-
166. 匿名 2023/11/15(水) 22:15:18
新しい形とは何なのか
Kは勘弁してね
BSとか教育テレビはまあまあ面白いのにさー+1
-1
-
167. 匿名 2023/11/15(水) 22:17:44
>>6
北野作品の中ではわかりやすいエンタメ作だよね。大ヒットしたしあなたにわからなくても問題ないよ!私は好き。+32
-3
-
168. 匿名 2023/11/15(水) 22:19:17
分かった、アウトレイジ見てみるよ
+2
-0
-
169. 匿名 2023/11/15(水) 22:19:46
>>167
キッズ・リターンやソナチネの頃は好きだったなあ
大杉漣さん懐かしい+7
-0
-
170. 匿名 2023/11/15(水) 22:21:29
>>81
実際マスコミのさじ加減というか三大映画祭で賞とってもグランプリとかじゃないとスルーして参加しただけとかよくわからない海外の小さい映画祭で賞とったのを世界で絶賛みたいに報じてたり適当だなと思う+18
-0
-
171. 匿名 2023/11/15(水) 22:22:51
>>8
わたしは全体的に言わんとすることは理解できる。+31
-2
-
172. 匿名 2023/11/15(水) 22:25:00
自分たちの頃はいろんな噂があってまあそういうもんだろと思ってたって、昔の芸能界のことを例えば奴隷ってそういう世界のイメージあったんだね
これから仕事としてよい環境になるといいね+6
-0
-
173. 匿名 2023/11/15(水) 22:30:11
自分は?
引退しないの?
+2
-2
-
174. 匿名 2023/11/15(水) 22:34:53
>>30
そりゃ好きな層が一定数いるからよ+6
-0
-
175. 匿名 2023/11/15(水) 22:37:31
>>174
たけしファンだと60オーバーくらいかな
ボリューム層ではあるよね+5
-3
-
176. 匿名 2023/11/15(水) 22:38:53
>>8
さすがに武でも芸能界の闇の部分は怖いから、言葉を選びすぎて
ふわっとした話しか出来ないって事だろうね。+36
-0
-
177. 匿名 2023/11/15(水) 22:39:20
>>1
もういい加減引退したら?
痛々しい
+5
-21
-
178. 匿名 2023/11/15(水) 22:43:53
このひと映画と絵画で色彩感覚がまったく違うけど
そんな事ってあるんだろうか+2
-0
-
179. 匿名 2023/11/15(水) 22:47:05
>>2
え、笑っちゃった+1
-5
-
180. 匿名 2023/11/15(水) 22:50:12
>>131
鬼瓦?+8
-0
-
181. 匿名 2023/11/15(水) 22:55:50
>>160
ググったら文春の記事で1人で行って土下座したって書いてあったよ。+2
-0
-
182. 匿名 2023/11/15(水) 22:56:20
カンヌで勝手に上映して大好評って嘘の宣伝した映画って松本人志のこと?
ジャニーズばっかり言われてるけどこれ結構爆弾発言というか重要じゃない?
+5
-3
-
183. 匿名 2023/11/15(水) 23:01:40
>>181
フライデーにすら一人で行けないのに無理だろ
それからずっとバーがケツ持ちしてる+5
-2
-
184. 匿名 2023/11/15(水) 23:03:46
ゲイセクシャルのセクハラだから今のジェンダー問題と相まって
話題性が高いから持ち上げられてるけど、
普通に考えてノーマルのセクハラはこれ以上にもっとあるだろうね
確かジャニーズだった気がするんだけど、
普通に社会で働ける能力がある人は採用しない(その能力があるなら芸能界よりそっちの方がいい)なんて逸話もかつて聞いた覚えがある+11
-2
-
185. 匿名 2023/11/15(水) 23:07:12
>>106
本人も前にそんな事言ってなかった?
ヤクザは悪だから最後は救いのない終わり方にするとかなんとか。+24
-0
-
186. 匿名 2023/11/15(水) 23:10:43
>>6
私もアウトレイジはあんまり刺さらなかったけど、ゲームの龍が如く6はめちゃくちゃ好き。意外にも声優が上手かった。+4
-0
-
187. 匿名 2023/11/15(水) 23:19:25
>>6
ビートたけしはアウトレイジ系の映画より
菊次郎とかの方が好き+17
-0
-
188. 匿名 2023/11/15(水) 23:21:25
>>13
これ来年の27時間テレビでやってほしい+21
-3
-
189. 匿名 2023/11/15(水) 23:22:28
>>106
横だけどたしかにそうだね
肯定するためじゃないね
+22
-0
-
190. 匿名 2023/11/15(水) 23:24:01
>>178
基本的には青色が好きなんじゃないかな+8
-0
-
191. 匿名 2023/11/15(水) 23:25:49
>>47
ネームバリューも莫大だし、キタノブルーとか、いつも話題になってるわりには、日本では大ヒットが少ない気がするよ。
+6
-1
-
192. 匿名 2023/11/15(水) 23:39:39
>>191
座頭市28.5
アウトレイジ7.5
アウトレイジビヨンド14.5
アウトレイジ最終章15.9
ヒットといえるのはこれくらいかな
+1
-0
-
193. 匿名 2023/11/15(水) 23:42:25
大手芸能プロダクションとメディアの癒着。そんなこと何十年もやってきてるから日本国内だけの誰も注目しない低レベルのエンタメになるんだよ。Jpopも映画もドラマも。+7
-0
-
194. 匿名 2023/11/15(水) 23:46:54
火薬田ドン+3
-0
-
195. 匿名 2023/11/15(水) 23:48:54
>>177
お前こそ痛々しいコメしてることに気づけよ。だっさ+9
-0
-
196. 匿名 2023/11/16(木) 00:07:10
>>31
加瀬亮の使い方がうまいと思う
ばかやろーこのやろうって言わせてもなんか違うからタケシは脚本を無口に書き換えたらはまった
ビートたけしは脚本とか監督には向いてると思う+8
-0
-
197. 匿名 2023/11/16(木) 00:08:05
>>21
がるちゃんレジェンド尊敬するわ!+20
-0
-
198. 匿名 2023/11/16(木) 00:09:01
>>150
ドールズにヤクザいたっけ??私の記憶ではいないんだけど+6
-0
-
199. 匿名 2023/11/16(木) 00:09:25
>>21
何歳ですか?すごい+22
-1
-
200. 匿名 2023/11/16(木) 00:14:17
>>192
横だけど
龍三と七人の子分たち は?16億はいってるよ+3
-0
-
201. 匿名 2023/11/16(木) 00:20:28
>>9
私はタモリの方が過大評価されてると思う
人それぞれだね+26
-11
-
202. 匿名 2023/11/16(木) 00:26:36
>>198
津田寛治の役はヤクザ+1
-0
-
203. 匿名 2023/11/16(木) 00:29:21
>>130
私こっち観てたw+18
-1
-
204. 匿名 2023/11/16(木) 00:37:17
>>203
たけしの会見見たら「結構あったのは」って言って喋り出したから、色々あるんだろうかね。
キムタクと三池監督の無限の住人とかもそんな感じがしたわ。+16
-2
-
205. 匿名 2023/11/16(木) 00:39:00
>>9
監督として海外でもてはやされるのは人の好みだからかまわないけど、俳優としてハリウッドの作品にでるのは断ってほしい
英語も話せないし、日本語も滑舌わるい。
甲殻機動隊の荒巻はゆるせない。+22
-0
-
206. 匿名 2023/11/16(木) 00:47:36
>>202
そうなんだ
色彩美の印象が強くて印象にない
観なおしてみよう+6
-0
-
207. 匿名 2023/11/16(木) 00:51:00
なんか知らないけど、海外にたけしファンがいるんだよ。それで海外特派員で記者会見して欲しいって向こうの記者から言われてるんでしょ?たけしのこと記事にすると反響があるから。どういう人達なのかしらんけど+7
-1
-
208. 匿名 2023/11/16(木) 00:53:07
>>206
おじいさんになってから公園に来る人だから見てみて+2
-0
-
209. 匿名 2023/11/16(木) 01:01:47
>>8
以前、TBSの土曜の情報7DAYSって夜のニュース番組にずっと安住アナと一緒に出てたけど、いっつも何言ってんのかよくわからなかった笑
たけしに合わせて相槌打ってる安住アナすごいなーって思ってた笑+15
-1
-
210. 匿名 2023/11/16(木) 01:02:12
>>6
アウトレイジ以降は日本のエンタメに寄せて作っていて、北野武本来の作風は鬱だけれど芸術性が高いその男〜dollsまでだと北野武映画ファンの私は思う。
銀賞獲った座頭市はエンタメ寄りだけど武の優れたセンスが出ている作品。
世界中の北野ファンが絶賛するのはソナチネ、その男〜、HANA-BI、座頭市あたり+9
-1
-
211. 匿名 2023/11/16(木) 01:06:37
>>47
私はdollsまでの昔の武映画はかなり好き。
特にソナチネとHANA-BIは毎年見たくなる。
ただし、鬱展開多いから心が健全な時じゃないと見るのキツい。
+5
-2
-
212. 匿名 2023/11/16(木) 01:58:26
>>13
たけしの佐村河内がめっちゃ面白かったよね。見た人いない?+16
-0
-
213. 匿名 2023/11/16(木) 02:11:59
>>4
その苦笑い的なのもたけしさんらしい。
古いと言えば古いけど。+3
-4
-
214. 匿名 2023/11/16(木) 02:15:37
流石に耄碌してきた感じだな
久しぶりに動いてる北野武見たけどもうヨボヨボじゃん
言ってることはだいぶ分かるというか爺さんは爺さんなりに世の中よく見てるんだなーと思った
この人も年取ってずいぶんと大人しくなったし貶したり尖ったこともあまり言わなくなった気がする
もうそんな元気も無いのかもしれないな
+5
-2
-
215. 匿名 2023/11/16(木) 02:21:16
>>31
西田敏行とかどうみても普通の役のほうがドチャクソ多くヤクザモンとか滅多にないけど
釣りしとるおっさんがあそこまで凄みをみせるヤクザ役をしてるからすごいわけで
+10
-0
-
216. 匿名 2023/11/16(木) 02:22:40
これ絶賛してるやつらちょろいな~
まーたけしも、後になって同じよな暴露でまくるだろうけど
つーか恫喝問題とか色々出たけど、うまく終わらせたよねマスコミ忖度
性加害に触れときながら、昭和の小ボケみたいな「ジャニーキタノガワです」
に、なんとなくで笑ってる会見とか
まさに文句言えない空気そのもんじゃん
自分は違うんだ~っていうけど、そもそもGHQを喜ばせる芸能界のスタートって時点で
日本は~じゃなくて、いかにアメリカ民主党がひどかったかって証拠じゃないの?
そこから歪んでたのはアメリカのそういう芸能界文化とGHQにすり寄りよったやつらが
ヤクザやカルトふくめて、戦後多めに見てもらった今も存続してるわけだよね?
カルト問題も元をただすならそこからだけど、皆触れようせずに、安倍のせいで誤魔化したまま+11
-1
-
217. 匿名 2023/11/16(木) 02:24:35
>>204
その映画にでてたごり押しで変なミュージシャンとかハリウッド映画にもでたたりするから
まさに日本だけの問題じゃなく芸能界の問題じゃないの?
ハリウッドもハムナプトラの俳優さんが、ハリウッド番の記者クラブのじじいの誘い断って告発したら、ほされてそのまま病んで、10年以上たってた復活したって
美談にしてたけど、そのじじいさばかれてねーし!美談にするなよと+15
-0
-
218. 匿名 2023/11/16(木) 02:26:28
>>2
これにマイナスつけちゃう空気がまたどの面下げてジャニーズ問題かたってたんだよってやつだよな~
結局ノリと空気でバッシングと権力者にごますりしてるやつらが
ジャニーズ問題批判してた風で、次の事務所の圧力とかそれっぽい美辞麗句にながされるだけ~
これからも続くよ芸能界の闇~K-POP界隈もカルト問題とか自サツ問題とかいろいろあったのなかったことになってるしね。そっちの事務所がちからもったらなんもいみがない
+5
-1
-
219. 匿名 2023/11/16(木) 02:26:51
>>10
そういうキャラクターでいいっていうから、セクハラ親父が暴走するじゃねーの?+3
-0
-
220. 匿名 2023/11/16(木) 02:27:41
>>11
30点くらいのお茶濁す笑いをお御所がやって、
なんか社会風刺したみたいにジャニーズ忖度メディアたちが乗っかってる構図普通に気持ち悪いわ+5
-0
-
221. 匿名 2023/11/16(木) 02:44:00
BBCもこれ結局どうなたの?
出演停止ですましてOKなの???おかしくない?昭和じゃなくて今年の7月に発覚してまだ存命中でそれの対応?
BBC、司会者を出演停止にし警察に連絡 10代子供から性的写真購入疑惑 - BBCニュースwww.bbc.comBBCの司会者が10代の子供に性的な写真を要求し、金銭を払い続けたとする報道をめぐり、BBCは9日、警察と連絡していることを明らかにした。また、この司会者を停職にしたとした。
+6
-0
-
222. 匿名 2023/11/16(木) 03:38:19
>>106
短絡的な思考、不毛さ、汚さ、意味のない事に大真面目に命を賭けてる滑稽さ、、
ほんとヤクザの愚かさを浮き彫りにしてるね+14
-1
-
223. 匿名 2023/11/16(木) 04:05:27
>>131
幹子夫人と添い遂げるものだとばかり
こんな写真見ちゃうと
たけしと再婚したかったバカヤローてめぇコノヤロー+2
-2
-
224. 匿名 2023/11/16(木) 04:09:31
>>1
北野武さんが会見で凄い発言をしてたけど記事にしてるの一部しか無い
北野武さんのオリコン記事の一部で
「よくあったことは、カンヌに記者を連れて行って(映画祭に)招待もされていないのに、カンヌの映画館で上映させて、カンヌで大好評って書かせたり、それがごく最近まで平気であったり。あとは、大手の事務所をやめていくタレントにはメディアが一切取り扱わなくなったり。お達しがいって、使わないようにしようという風になったり、それは相変わらず日本の芸能界のダークな部分だと思うんですが。自分にとっては、そういう世界でよくぞ今までやってこれたなという、安心感がありますが。ただ、今までの日本の芸能の闇の部分はどうやって取り除いていくのかっていうのは、興味は非常にあります」と言葉に力を込めていた。+12
-0
-
225. 匿名 2023/11/16(木) 05:00:41
>>3
ゴゴスマ、都合悪い話になったらいきなり中継やめて驚いたわ。+10
-0
-
226. 匿名 2023/11/16(木) 05:06:55
サブローシローを助けたり、昔から大手の圧力と戦ってきたからね+2
-0
-
227. 匿名 2023/11/16(木) 05:14:13
>>201
これはわかる
ガルは好き嫌いで変わるからな
ダウンタウンとか面白いと思わないって叩いてタモリ絶賛もようわからん まあ好みと言われればそうでしょうけど+8
-0
-
228. 匿名 2023/11/16(木) 05:16:08
3-4x10月 とゆう作品面白かった! めちゃくちゃ若い石田ひかりとトヨエツ+0
-0
-
229. 匿名 2023/11/16(木) 05:28:19
>>216
まるで全盛期のたけしのしゃべり方そのものだな。+1
-0
-
230. 匿名 2023/11/16(木) 05:44:34
>>108
TSUTAYAに行くっていう発想がもう古い
配信の時代でしょ+1
-4
-
231. 匿名 2023/11/16(木) 06:05:30
>>6
映画ですら対立煽りか+0
-1
-
232. 匿名 2023/11/16(木) 06:06:45
>>9
過大評価ではない人の例を挙げてほしい+3
-1
-
233. 匿名 2023/11/16(木) 07:01:12
>>77
やめないでくれって懇願されてるんだよ。
映画もスポンサーにたけしが出ないと金出さない、絶対出てくれって懇願されてるんだよ。
少し前では殿、殿、って持ち上げられつつ、事務所全員と取り巻き全員をたけしの収入で一生養い続けるよう懇願されてた。
もう余生出し、ご本人は好きな映画だけ撮っていたいのかなという気がする。
バラエティとかは、映画の資金稼ぎと、映画のスポンサー集めで続けるかもね。+7
-1
-
234. 匿名 2023/11/16(木) 07:31:54
>>24
前にすごく高齢のお爺ちゃんが
陸上トラックで一生懸命走ってるのを見て茶化して笑ってた。
スタジオの人もたけしに同調して笑ってて嫌な気分になった。
なんか、気分悪くなるジョークを言う時があるよね…+5
-0
-
235. 匿名 2023/11/16(木) 07:47:18
>>46
コア視聴率がいいからね
若い人に見てもらうのが大事+2
-2
-
236. 匿名 2023/11/16(木) 07:52:39
ジャニーの名前出しておいて、記者から性加害のこと聞かれたら当時のマネージャーが教えてくれなかったとか歯切れ悪い回答。枕なんかよくある話だろと思ってるだろうが、ペド爺は犯罪だよ+3
-0
-
237. 匿名 2023/11/16(木) 07:58:11
アウトレイジと何が違うのって思ってしまう+1
-0
-
238. 匿名 2023/11/16(木) 08:00:30
>>198
ドールズは、ずっと布をズルズル引きずっていただけだった。あれで感動した人っているの?+0
-0
-
239. 匿名 2023/11/16(木) 08:12:48
>>9
んなこたーない+2
-1
-
240. 匿名 2023/11/16(木) 08:43:09
マスゴミも自浄作用がないから解体されたらいいのに+4
-0
-
241. 匿名 2023/11/16(木) 08:57:28
>>1
「たけしの元気が出るテレビ」でジャニーズ予備校企画をやっていた時はすでに噂を知っていたのかな
あの番組企画に応募しジャニーズに入りデビューしたのがV6の岡田だけど
番組オーディションで集まった少年たちをどう思っていたのかな
当時たけしに興味のない若い世代を惹きつけるのにはぴったりの企画だったけどね+3
-0
-
242. 匿名 2023/11/16(木) 09:23:37
>>21
たけしもきっとウケてないのはわかっちゃいるけどやめられねぇんだな笑+4
-0
-
243. 匿名 2023/11/16(木) 10:22:42
映画『首』本予告【11月23日(木・祝)公開】 - YouTubeyoutu.beキレ味抜群のバイオレンスと笑いをはじめとした北野ワールドのエッセンスが全開!“どいつもこいつも狂っている”本予告が解禁!!映像冒頭は、野ざらしにされた屍があまた転がっている戦場、燃え上がる本能寺が映し出されて始まる。大義も情けも無い狂乱の戦国の世を生...
本当楽しみでしかない+3
-3
-
244. 匿名 2023/11/16(木) 10:57:15
>>236
ペド爺は昔からいたもの
長門裕之も子役時代に番組Pにやられたって
山城新伍がジャニに対して声上げてもみんなスルーだった
そういうの見てきたんだよ、たけしは+5
-3
-
245. 匿名 2023/11/16(木) 11:29:05
>>131
前飼ってたシェパードは、もう死んじゃったのかな?+0
-0
-
246. 匿名 2023/11/16(木) 11:31:08
>>6
アウトレイジは過去のヤクザ映画へのリスペクトを込めたコメディだと思ってる
ヤクザエンタメみたいな
だから気楽に楽しむものとして作られてる気がする
+6
-0
-
247. 匿名 2023/11/16(木) 12:20:22
>>9
世の中に過大評価をさせることこそが才能だし、すごいことでしょ
すべてのタレントは過大評価されたくて頑張ってる+4
-5
-
248. 匿名 2023/11/16(木) 12:30:10
>>230
配信が出来ないからって話が日本語で書かれてるのが読めないの?+4
-0
-
249. 匿名 2023/11/16(木) 12:30:10
髪型が変わってる+0
-0
-
250. 匿名 2023/11/16(木) 12:33:18
>>238
深田恭子編と名前分からないが老人男女編は見なかったのか?+0
-0
-
251. 匿名 2023/11/16(木) 12:36:01
>>21
タレントは入れ替わっても業界の体質は引き継いでいるよ。マスコミふくめて+3
-1
-
252. 匿名 2023/11/16(木) 13:23:48
>>1
ジャニー北野川ってキタしかあってないのに言っちゃうところはくだらなすぎてふいた(笑)+7
-4
-
253. 匿名 2023/11/16(木) 13:57:37
武、だんだんお母さんに似てきたね+8
-0
-
254. 匿名 2023/11/16(木) 14:52:09
>>45
私ほとんど映画館で見てるよ。
だからといって他人に薦めたりはしない。
一緒に見に行ったならともかく、そんなに見た映画の話ししないよね。+4
-0
-
255. 匿名 2023/11/16(木) 14:58:46
>>13
山城新伍とたけしは
ジャニー喜多川をずっといじってたんだよね+3
-2
-
256. 匿名 2023/11/16(木) 15:09:15
>>21
今してるのは、高齢化でなかなか死ななくて入れ替わりが起きない、って話な
そしてクレイジーキャッツやドリフの人たち、晩年はお笑いやってない
しかしさんまやダウンタウンは今なお現役でお笑い作ってる
タモリは別に自分がお笑い芸人って規定はない
たけし1人なんだよ
お笑いやってるわけじゃないのに、なぜかお笑い芸人の評価を得て、おいしいところだけ持っていくの
たけしが、お笑い芸人機取るのやめたら済む話だよ+3
-2
-
257. 匿名 2023/11/16(木) 15:09:58
で、何が言いたいの?+1
-1
-
258. 匿名 2023/11/16(木) 15:10:23
正直この人のギャグで笑ったことない+1
-3
-
259. 匿名 2023/11/16(木) 15:17:36
>>78
違うよ。
監督に日本語でいいから出演してほしいとお願いされてセリフ覚えが悪いからと断ろうとしたらプロンプターがいるから出てほしいと食い下がられたんだよ。
そのプロンプターがスカーレットヨハンソンだった。
+4
-0
-
260. 匿名 2023/11/16(木) 15:31:33
たけしさんの飼い犬可愛い+2
-0
-
261. 匿名 2023/11/16(木) 16:09:44
>>6
外国人夫が北野映画好き。菊次郎の夏がお気に入りで、BROTHERとかも。アウトレイジも面白いとすすめるので見たら、なんだかあんまり内容がない気がして夫に聞いたら、この映画はいかに酷く人をあや○るかを見せるための映画と言ってた。+2
-0
-
262. 匿名 2023/11/16(木) 16:10:30
>>44
ひどい話だね。
一時期は「森さんいないと映画作れない」とまで自分で言ってたくせに。+3
-0
-
263. 匿名 2023/11/16(木) 17:17:23
>>7
小中学生へのレイプはただの枕とは違うだろ+0
-2
-
264. 匿名 2023/11/16(木) 18:20:38
>>262
社長はつまみ枝豆なんかに譲ったけど今でも森さんが運営してんだよねw
本当この話に関してはたけしは身勝手すぎるわ+3
-0
-
265. 匿名 2023/11/16(木) 18:45:52
じゃぁ、ご自分も引退ですね。+1
-2
-
266. 匿名 2023/11/16(木) 19:01:03
>>263
枕=成人女性とは限らない+1
-0
-
267. 匿名 2023/11/16(木) 19:15:59
>>3
つまらない面白い以前に
たけしすげぇ年取ったなーと
辛辣なこと言ってるかもだけど、認知や言葉のスピードが老人のそれで
何かいたたまれなくなった…+3
-2
-
268. 匿名 2023/11/16(木) 19:44:06
>>126
私もそこの部分がすごくいいなと思ったよ+1
-0
-
269. 匿名 2023/11/16(木) 19:57:31
>>1
早く自ら率先して引退してほしい
+1
-4
-
270. 匿名 2023/11/16(木) 19:59:06
>>144
女へのセクハラ問題は男にとっては糞だもんね
話すほうがおかしい、問題にする方に問題があるという雰囲気に持っていく
ゲイをやり玉に挙げて排除しながらストレートの男同士のセクハラ社会は守っていく
+0
-0
-
271. 匿名 2023/11/16(木) 20:18:09
>>6
BROTHERは好きだった+0
-1
-
272. 匿名 2023/11/16(木) 20:28:19
>>266
成人じゃなかったらまた別の問題になるよ。
たけしが言ってる枕営業はどこの世界にもあるからみたいな論調は全くズレてる。
判断力のないこども達が被害に遭ってたのが問題。
どこの世界でも子どもが守られるべきというのは共通だと思うんだけどな。+0
-3
-
273. 匿名 2023/11/16(木) 20:41:00
>>267バイク事故で脳挫傷やってるっていうのも大きいのかな…+0
-0
-
274. 匿名 2023/11/16(木) 20:47:45
>>8
全然答えになってないよね笑
会話が噛み合ってない+1
-1
-
275. 匿名 2023/11/16(木) 21:19:22
>>48
脚本家が優秀だった
原作は下ネタのオンパレードだけど
映画は全カット
ヒロインも常に愛想よく好意的に接する
男に都合のいいお人形だったけど
映画は“理想的な女性”になってた
主人公も映画の方が性格良かったな
(原作も悪いヤツじゃないけど)+2
-2
-
276. 匿名 2023/11/16(木) 21:24:37
フワッとこれ関係にはこの話こっちにはコレって前もって用意してきた感じ
当意即妙ではないし微妙に質問とズレている+0
-0
-
277. 匿名 2023/11/16(木) 21:26:18
>>201
私は有吉が一番過大評価だと思う
からっぽやんあの人+3
-0
-
278. 匿名 2023/11/16(木) 21:36:56
>>126
いろいろあるけど正直な人ではあるよね
会見の言葉も正直だったと思う知ってたそういうもんだとしか思わなかったって+2
-1
-
279. 匿名 2023/11/16(木) 21:39:34
>>149
いやいつも時事ネタのヤバそうなやつを挨拶代わりに持ってきてるだけだよ
まあそれ自体そのことを聞いてもいいよ話すよということなのかもしれないけど+0
-0
-
280. 匿名 2023/11/16(木) 21:47:04
>>272
どこの世界にもあるんだからしょーがないみたいなことは言ってないよ?
そもそも猿回しだのサーカスみたいのから始まって芸能界ってのはひどい目にあう辛い思いをするような場所だったことを言っただけで+2
-0
-
281. 匿名 2023/11/16(木) 23:51:52
>>262
森さんがたけしの知らない所で事務所のお金を相当使い込んでいたかららしいよ+0
-1
-
282. 匿名 2023/11/17(金) 02:07:01
>>281
たけしが雇ってた映画スタッフの給料とかでしょ
というか、たけしも役員なんだから決算調書読んでるはずで知らないなんて話は通じないよ
単なる従業員じゃないんだから+0
-0
-
283. 匿名 2023/11/17(金) 05:58:10
>>150
初期のあの夏いちばん静かな海って映画、聾唖のカップルの話、とてもいい映画だよ 賞を取る前の武の映画はどれも心に沁みるいい映画だよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
映画監督の北野武(76)が15日、東京・日本外国特派員協会で映画『首』(23日公開)について記者会見を行った。