ガールズちゃんねる

【コート】何年くらい着る【アウター】

171コメント2023/11/26(日) 17:44

  • 1. 匿名 2023/11/15(水) 19:06:48 

    主は2年くらい前にセールで4000円で買ったマウンテンパーカーの袖口が汚れているのに気付き、全体的に生地も薄くなってきているような気がしてきました。
    そろそろ寿命でしょうか?

    皆さん、コートやアウター 買ったブランドや価格帯、素材や縫製などにもよると思いますが 何年くらい着ますか?

    また、寿命の見極め方などもあれば教えてください!
    【コート】何年くらい着る【アウター】

    +37

    -15

  • 2. 匿名 2023/11/15(水) 19:07:16 

    10年くらい貧乏なもんで

    +388

    -5

  • 3. 匿名 2023/11/15(水) 19:08:34 

    >>1
    4000円なら捨てるかな

    +318

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/15(水) 19:08:59 

    大きな声で言えないけど20前半の時に買ったコートをアラフォーになった今でも着てる…
    新しいの欲しいなとも思うけどなかなかくたびれなくて…

    +440

    -15

  • 5. 匿名 2023/11/15(水) 19:08:59 

    昨年4000円で買ったやつ今年も着るよ
    でも毛玉がついてきたから冬乗り切ったら捨てるかな

    +86

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/15(水) 19:09:22 

    12年経っても着てる
    へたってるけど防寒機能は失われてないから気にしない
    ロペで五万したからあと10年は使いたい😭

    +221

    -31

  • 7. 匿名 2023/11/15(水) 19:09:27 

    毛玉とかめちゃくちゃ多くなったりクリーニングしても汚れ取れなかったりあとは好みが変わったら買い換える

    わたしは大体2~3年だけどその時の服装によっても変えてるから何着かある

    +137

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/15(水) 19:09:39 

    4~5000円なら毛玉や汚れにもよるけど、ワンシーズンと割り切るかも
    1万以上ならもう少し長く着る

    +112

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/15(水) 19:09:52 

    10年

    +26

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/15(水) 19:09:55 

    コート何着かあるから着まわして長いものだと20年ぐらい

    +133

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/15(水) 19:10:00 

    目に見えて汚れてたりヨレてたら諦めるかなぁ…特にニットコートとかは

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/15(水) 19:10:01 

    20年くらい着ているコートもある
    貧乏性なものでね

    +128

    -3

  • 13. 匿名 2023/11/15(水) 19:10:08 

    叔母が40年前に着てたコート現役です
    めちゃくちゃしっかりしてる

    +124

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/15(水) 19:10:10 

    えっ、マウンテンパーカーって3万ぐらいするよね?

    +4

    -20

  • 15. 匿名 2023/11/15(水) 19:10:16 

    10年いきましょう

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/15(水) 19:11:06 

    >>4
    あるある。流行の物を買ってなければバレない。

    +142

    -11

  • 17. 匿名 2023/11/15(水) 19:11:14 

    >>1
    袖口の汚れは洗っても落ちない?
    生地がへたらない限り私なら着るよ

    +29

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/15(水) 19:11:27 

    5,000円代→1、2シーズンくらい
    10,000円代→3、4シーズンくらい
    20,000円以上→着られなくなるまで

    +107

    -11

  • 19. 匿名 2023/11/15(水) 19:11:28 

    >>1
    穴あいてないなら、まだまだイケるよ!

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/15(水) 19:11:56 

    2019年か2018年くらいに買ったショート丈の中綿ダウンまだまだ着れるし気に入ってるけど、背中の脇部分に擦り傷みたいなのがあって地味に気になる
    リュック背負ってたからそのせいだと思うけど

    +5

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/15(水) 19:12:00 

    ウチにあるので一番高いやつだと10万弱のカシミヤコートだけど、着る機会も少ないからもう6、7年くらいクローゼットにいる。
    着る頻度にも寄るよね。

    +99

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/15(水) 19:12:07 

    コートしか着るものがない🥺

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/15(水) 19:12:07 

    中学生の頃から着てるコートあるけど…
    一応毎年クリーニングには出してるけど…
    四半世紀かな…

    +60

    -4

  • 24. 匿名 2023/11/15(水) 19:12:13 

    7年前にトゥモローランドで買ったコート
    5年間暖かい地域に住んでたから全然着てなくて綺麗だから今年も着る

    +78

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/15(水) 19:12:37 

    >>1
    30年前に10万円で買ったコート2点まだ着てる。
    20年前に買ったユニクロのロングダウンコート今年も着る。

    +74

    -4

  • 26. 匿名 2023/11/15(水) 19:12:41 

    バーバリートレンチコート30年
    BIGIのダッフルコート34年

    +26

    -9

  • 27. 匿名 2023/11/15(水) 19:12:47 

    買った値段ではなく、気に入ってるかどうかかな。
    安くても気に入れば何年も着るし、高くても着心地悪ければさよならしちゃう。見た目にボロくなればどちらもさよならですが。

    +117

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/15(水) 19:13:31 

    >>13
    私は亡くなった祖母が着ていたカシミヤコートを着ています
    計数十年着用しているんだと思うけどものすごい軽くて暖かい
    びっくりするほど素材が良いし縫合もよい

    +86

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/15(水) 19:14:39 

    良い物を買って長く着る

    +12

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/15(水) 19:16:19 

    気がついたら6年くらい着てた
    着れるんだもの仕方ないじゃない

    と思ったら汁物ぶっかけて復活無理になって買い替えに😭
    寿命だったのかな
    新しいコートも楽しみです

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/15(水) 19:16:52 

    ほぼユニクロやGUでしか買わないけど
    見た目で汚れや劣化がわかるようになるまでは着てるから少なくとも2·3年は着てる。
    真冬はほぼダウンしか着ないから、6年前のGUのコートとか新品みたいだよ。笑
    アウターは冬しか着ないただの防寒具で消耗品と捉えてるから高い物は絶対買わない。(買えないだけかも泣)

    +31

    -6

  • 32. 匿名 2023/11/15(水) 19:17:02 

    >>4
    いいものなんだね

    中年は入らなくなるから強制的に買い替えになるんだよ…

    +138

    -5

  • 33. 匿名 2023/11/15(水) 19:17:06 

    >>1
    30歳で買ったバーバリーのコート
    アラフィフですが今でも着ています
    一生もののつもりで大事にしてます

    他にもダウンコートなど数着ありますが
    ずっと着ています

    +56

    -4

  • 34. 匿名 2023/11/15(水) 19:17:08 

    >>4
    同じく!初任給で買ったカシミヤのコート30代後半だけどいまだに着てる
    大事に着たし良いものだからまだ全然状態がいい
    形もシンプルだから良いかなって

    +109

    -4

  • 35. 匿名 2023/11/15(水) 19:17:28 

    >>2
    私も10年くらい着るけど、ここ数年で中年太りが加速して着られなくなった。

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/15(水) 19:17:58 

    >>1
    しまむらの4000円くらいのアウター、二着買ってワンシーズンで捨ててる

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/15(水) 19:18:08 

    靴と同じで毎日着続けるといたむので、
    3着くらい買って日によって違うの着てる

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/15(水) 19:18:27 

    私20年近く同じの着てるよ。
    (昔親に買ってもらった安くもなく高くもないやつ。ミッシェルクラン、ポールスミス、トミーヒルフィガー、23区あたり)
    唯一10年くらいでボロくなって処分したのはモッズコートで、子供との外遊びにもいつも着てたからそれはしょうがないよねって感じです。

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/15(水) 19:18:52 

    お出かけ用の5000円のコートは何年も着てるよ。毎日着ていないから汚れないし、毎年クリーニングしてる。毎日のように着てるやつは2年で処分かな。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/15(水) 19:19:01 

    >>4
    今と質も全然違うよ。私も20代の頃に買ったダッフルコートをずっと着ていたよ。トングを結んである皮がダメになり昨年処分したけどね。

    +76

    -3

  • 41. 匿名 2023/11/15(水) 19:19:15 

    2、3万くらいのコートを買うことが多いけど、数着を着回してれば意外と汚れない
    でもデザインが古くなったり飽きちゃったりするから3年経ったら捨てるようにしてる

    +23

    -4

  • 42. 匿名 2023/11/15(水) 19:19:21 

    8年ほど前に買ったルネのコート。まだまだ現役です。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/15(水) 19:19:40 

    10年くらい前のコートまだ着てるわ。
    休日とか全然出かけないから汚れてないし。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/15(水) 19:19:42 

    3年前のロングコートは
    もうアウトですかね…
    色は気に入ってるんですけど

    +4

    -4

  • 45. 匿名 2023/11/15(水) 19:19:55 

    >>1
    Tシャツじゃなくてコートが4000円w

    +3

    -7

  • 46. 匿名 2023/11/15(水) 19:20:09 

    >>1
    ちょうど今日10年前以上のコート捨てるか悩んでます。アンゴラ70%入っててすっごく温かいし、質が良くて捨てられない。
    捨てたくなきゃ私のように毎年唸るのもありかもです。

    +25

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/15(水) 19:20:10 

    >>4
    私もずーっと気に入ってた、高校のときに祖母に買ってもらったニットコート着てたんだけど、やはり40代には可愛すぎると言うか、網目も広がって来ちゃって泣く泣く手放したよ。

    +66

    -4

  • 48. 匿名 2023/11/15(水) 19:20:51 

    YAMADAYAで4万位のコートを2、3年置きに買ってる

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/15(水) 19:21:19 

    >>1
    数千円のコートなら、流行ってことで3年くらいで捨てるかも。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/15(水) 19:22:59 

    MaxMaraのこれ20年近く経つ。
    最近しばらくきてないけど、そのうちまた着たいと思ってとってある。
    【コート】何年くらい着る【アウター】

    +65

    -6

  • 51. 匿名 2023/11/15(水) 19:25:23 

    昔着てたものの方が質がいいから、変に断捨離に走らないようにしてる
    価値あるもので使えるなら使い続ける

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/15(水) 19:25:30 

    >>40
    よこ
    ダッフルコートって形変わらないよね?

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/15(水) 19:25:39 

    三万くらいの、アローズかビームズのダウン10年着てたよ。へたってきたので買い換えました

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/15(水) 19:25:49 

    たぶん5年くらい前にセールで4,000円くらいでearthで買ったボアのコートかるくてぬくいから普段使いにいい。もうちょい着たい。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/15(水) 19:27:33 

    >>1
    持ってるやつ全部気に入ってるから着倒したくなくて、コート5着を着回して、なるべく着る回数減らしてる。笑

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/15(水) 19:27:58 

    着たくなくなったら捨てる
    生地が痛んだり、形が崩れたりもあるけど今のじぶんに合わないなと思ったら捨てます。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/15(水) 19:28:41 

    >>46
    アンゴラ70は、生地に傷みがないなら捨てるの勿体無いよ。ボタン変えてイメージ変えてみるとかは?

    +46

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/15(水) 19:29:35 

    >>45
    セールで買ったって書いてあるから、50%オフなら元値8000円だし、70%オフなら元値13,000円くらいじゃない?

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/15(水) 19:30:05 

    車社会の地域で生きてると
    コートなんてほとんど着ないし全然傷まない…

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/15(水) 19:30:26 

    >>1

    この画像のコート可愛い

    好み!

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/15(水) 19:30:42 

    >>40
    私は皮紐交換して着てるよ。メルトンのダッフルは長持ちするよね。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/15(水) 19:32:23 

    逆毛立ちや毛玉が目立ったら捨てる
    だいたい2シーズン

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/15(水) 19:33:37 

    >>32
    28歳ぐらいで買ったコートを40歳で羽織ったら、すんごい背中が広くなってボタン止まらなかったことがありました。

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/15(水) 19:35:44 

    >>44
    個人的に気にしないけど、どうしても気になるなら裾上げかね?
    いくらぐらい掛かるか一回聞いてみたら?
    百貨店内とかクリーニング店でやってる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/15(水) 19:36:25 

    >>63
    腕周り
    背中周り
    腰回り
    めっちゃ肉ついて落ちない
    気づいてないのは自分だけっていう…恐ろしいよねw

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/15(水) 19:37:43 

    内側が破れてきたら捨てるかな

    5.6年くらい

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/15(水) 19:39:48 

    >>1
    物によるよね。
    ウールのコートでも、すぐに毛玉になったのは2年で捨てた。ウールのダッフルコートは10年位着てる。

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2023/11/15(水) 19:41:12 

    洗って着てるよ。破けるまで

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/15(水) 19:42:01 

    >>46
    もし素材がまだ平気で、形だけが気分じゃないなら、リフォームに出すのも手だよ。肩や丈を変えたりするやつ。あと、ボタン変えるだけでも気分変わる。
    私は、肩詰め一万円くらいで新たな気持ちで着られた。リフォームに一万円は高いと感じたけど、新しいコート買うより安いし、同じ素材はもう今の時代では手に入らないと思うと、良い選択でした。

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/15(水) 19:42:26 

    光の下で動いてみると、角度によって毛羽立ちが目立つのがわかる
    生地にあったブラシでならしてみて、どうにならないなら処分を考える
    たくさん持っていて、着たいコートにあわせてコーデを選ぶと満遍なく着れる
    だからあまり傷まないかも

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/15(水) 19:43:28 

    >>4
    アラフィフだけど、私も20代の時に買ったダウンとウールのコートまだ着てるよ
    昔の服は質がいいよね
    ウールのコートは3万くらいだったけど、すごい厚手でしっかりしてるし、ダウンは知らずに買ったモンクレール6万円だよ笑

    +85

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/15(水) 19:46:47 

    >>4
    シンプルでいいものは私も着てるよ。30万とか50万したものが数着あるから大事にしてる

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2023/11/15(水) 19:48:43 

    >>1
    8000円で6年着た。今年は買いかえるよ〜

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/15(水) 19:48:59 

    >>12
    10万ちょっとしたカシミア「入り」コートあるけど、四半世紀前のやつだったw
    貧乏性で、高かった!って思いがあってメンテもまめにしてるし年に数回しか着ないし、自分でいうのもあれだけど状態よく保管してると思う。昔のものを捨てられないババーといわれても一生着そうw
    でも、オーバーサイズぎみのスタンドカラーなので、袖ぐりも広めで楽だし、去年やら今年はむしろいけてる気がするんだよね。

    +21

    -3

  • 75. 匿名 2023/11/15(水) 19:50:07 

    20000のコート5年着て今年捨てました
    4万のコートまだ来てます10年過ぎた
    5万、6万のコートまだ3年と1年で新品同様なので沢山着ます

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/15(水) 19:50:30 

    マウンテンパーカー2万円弱を10年以上
    まだ暑いと思ったら急に寒くなるから毎年2週間ぐらいしか着れない

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/15(水) 19:50:36 

    気に入ってるBEAMSのMA-1何年着てるんだろうって思って、ネットで発売日調べたら2015年って書いてた。8年着てるけどデザインが可愛くてまだまだ着ると思う

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/15(水) 19:54:01 

    まめに更新したい。だから二万までしか買えない

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/15(水) 19:57:59 

    >>20
    私もリュック背負ってるから肩とか擦れる部分が毛玉になってる。。
    背負えばバレないかなと思いつつ、やっぱり見窄らしいかな。
    とはいえ、どんなにいいコートでも物理的に擦れる部分なら毛玉できちゃうかなと思うと買い替えるのもなー

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/15(水) 19:59:08 

    >>32
    中年を一括りにしないでよし

    +10

    -5

  • 81. 匿名 2023/11/15(水) 20:01:08 

    >>71
    50代だけど、なんか気に入っててものも良くて長持ちしてるのって、私も20代の頃に買ったやつだった。年月たってるし劣化はしてるんだろうけど、へたれ方も緩やか。
    その後に買ったのって、長くても5年ほどでリサイクルか廃棄してるのに、なんかそのへんのだけずっと残ってる。
    懐古主義でもないけど、20年ほど前あたりに服の品質下がったというか、アパレルの考え方自体が、良いものを長くではなく、時代にあったものをこまめに入れ替えるスタイルになったんじゃないかと思う。
    価格も手ごろなの増えたけど数年で着れないレベルに劣化するので、流行も変えて3年周期くらいで買い換えを促す感じになったって気がする。

    +46

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/15(水) 20:03:32 

    >>80
    うん、体形も維持してらっしゃるんだなと思って素晴らしいと思う!

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/15(水) 20:06:03 

    >>81
    ユニクロの責任だと思う

    +24

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/15(水) 20:06:39 

    数千円のコート何年も来てる人って、クリーニング代の方が高くつかないの?

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/15(水) 20:08:37 

    10万以上なら3.4年は着るかな。
    5万前後はお気に入り以外は1年で着なくなる。というか、思ったよりも暖かくなかったり、着心地が悪かったら値段関係なく着ない。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/15(水) 20:09:07 

    >>55
    わかるわー。
    雨降りそうな時とか普段は2軍コートばっかり着てるしw

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/15(水) 20:10:46 

    >>70
    最低限数着持ってた方が使い勝手も良く長持ちしますよね。
    オシャレも楽しめるし

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/15(水) 20:11:31 

    >>16
    そう思ってるのは自分だけ

    +7

    -9

  • 89. 匿名 2023/11/15(水) 20:16:37 

    >>1
    今日駅の階段を降りていく若いこがロングコート着てたんだけど、裾部分を引きずりながら降りててあれじゃすぐ擦りきれてダメになりそうだなと思って見てた。

    +12

    -5

  • 90. 匿名 2023/11/15(水) 20:17:21 

    >>4
    今時そんなコートなかなかない気がする…

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/15(水) 20:18:47 

    しまむらとかGUで数千円で買ったやつも大事に数年は使ってます。5年は使ってる…。

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/15(水) 20:19:06 

    >>1
    お家洗いする系の服なのかな?
    それで2年ヘビロテ出来て4000円ならコスパいいと思う

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/15(水) 20:21:05 

    プラダのシンプルな黒のコートは15年ぐらい前に買ったけど今でも着てる。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/15(水) 20:21:33 

    毛玉とか色褪せとか出てくるまで
    気にいってたら限界まできる

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/15(水) 20:21:46 

    >>1
    アメリカンホリックのセールで買った1700円のコートを3年来たことがある。顔に合ってたのと、気楽に着れるなーと着ていたらいつの間にか3年たってた。幼児とたくさん公園で遊んで生地がボソボソになったので感謝しつつ処分したよ。
    逆にウール100%の5万円の細身コート、人生でめっちゃスタイルいいときに買ったが故に2年しか着れなかった…

    +16

    -3

  • 96. 匿名 2023/11/15(水) 20:21:53 

    >>4
    すてき!いい物を大切に使ってるんだなあと尊敬します!

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/15(水) 20:24:15 

    >>79
    そうなんだよねー
    私のは一万もしない安物だし生地がナイロン?でツルツルしてるから余計傷が付きやすかったのかなと思う
    次買うときは生地のことも考えなきゃなーめんどいな

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/15(水) 20:25:20 

    >>51
    昔の服って10年現役とか余裕であるよね。小学校のとき修学旅行用に買ったジャージ、アラフォーになった今でも部屋着として活躍してる…。最近ようやく膝が破れた

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/15(水) 20:26:43 

    >>90
    普通にあるよ
    コートにやや思い切ってお金かける価値観は地味に浸透してきてると思う

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/15(水) 20:28:25 

    >>88
    これ書く人って全然違う物想像してると思う

    +20

    -3

  • 101. 匿名 2023/11/15(水) 20:29:37 

    >>84
    セルフクリーニングしてるよ

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/15(水) 20:30:42 

    >>34
    良いものはクリーニング代も数千円するけど、かける価値あるんだよね。

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/15(水) 20:32:47 

    ちょっとそこらに着るアウターは5年目を迎えます

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/15(水) 20:33:27 

    いつも1万あたり1年で考えてる

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/15(水) 20:34:14 

    >>5

    私も毛玉が出たら買い換えてるかな😁
    この冬は姑が着てたやつを貰ったから買わなくて済みそう💕

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2023/11/15(水) 20:37:22 

    >>81
    既製服自体が歴史が短いのよね。昔はオーダーで作ってた訳だし。スーツ1着が1ヶ月分の給料くらいとかだったらしい。
    生地を作る機械も、以前は良い糸でないと織れなかったのが、改良されて高速化して安い資材から大量に作れるようになった。服だけでなく車とか家も同様だよね。大量生産大量消費。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/15(水) 20:39:02 

    5万以上したし5年くらいは大事に着てるけど、毛羽立ちは避けられないよね…手触りがやっぱり違うな〜って

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/15(水) 20:40:16 

    気に入ってるから10年近く着てる!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/15(水) 20:41:29 

    >>4
    わたしも20歳の時に買ったコートを40回ってまだ着てる。生地が特徴的で、似たようなの見たことないし、自分では信じられないぐらいかわいいと思ってるw
    年取ってむしろ着こなせるようになってきたと思うし、体型変わらないかぎり一生着るよ。

    +47

    -5

  • 110. 匿名 2023/11/15(水) 20:41:58 

    トピずれだったらごめんなさい
    フード付きのロングカーディガンてもう古いのかな?
    画像なくて申し訳ないんだけど腰ひもついてて古くさいかなと思って捨てようか悩んでる

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/15(水) 20:42:54 

    >>4
    アンゴラのコート、手触りも良いし着心地も良かった
    でも二十年前のは着れない、体型が変わっちゃって…
    それでも捨てられなくて泣けてくるわ

    +38

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/15(水) 20:43:25 

    3年前にセールで3万円ぐらいのICBのコートを今年も着ます。あと3年は着ると思う。

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/15(水) 20:43:45 

    >>110
    可愛いから着ればいいと思うけど。

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/15(水) 20:45:12 

    >>50
    Max Maraのコート気になっているのですが、真冬も着ていますか?

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/15(水) 20:45:33 

    >>4
    こういうコート好きでずっと着てる
    【コート】何年くらい着る【アウター】

    +17

    -37

  • 116. 匿名 2023/11/15(水) 20:48:07 

    十年~二十年物なら棄てずに持っていて現役です~よ。昨年迄は買っていましたが、私も高齢ですのでね、余慶な物は買わないでいますよ。
    だってね、好きで買った衣服をあの世には持って逝かれないですからね。

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2023/11/15(水) 20:48:43 

    >>6
    五万で12年着たなら十分元取れてるだろうに、さらに10年着ようとしてるのスゴい!

    +79

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/15(水) 20:52:58 

    コート10着くらいあって、中には数年来てないのもある。けど、見た目がボロじゃなければ捨てられない。
    ひょんな時に使えたりして助かるから。

    20万以上のコートも5万のコートもずーっと取ってある。

    ブラシと毛玉取りを良いものにしたら、服が長持ちするようになったよ!
    もし、お気に入りで毛玉が…って気になる方は面倒だけどケアを頑張ったらいいと思う。

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/15(水) 20:53:24 

    >>40
    本当にね 昔の服を仕立てや生地で今同じモノを作ったら3倍くらいの値段になるんじゃないかな

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/15(水) 20:54:34 

    >>71
    アラフォーで、先日10代の頃Honeysで買ったコートが実家から出てきたんだけど、ウール50%カシミヤ50%で当時確か12,000円〜13,000円ぐらいでお年玉で買った記憶ある。Honeysのわりに質も良くて滑らかで毛玉にもなってないんだよね。流石にデザイン古いから今着れないから処分したけど。
    今なら一万円台で買えるコートなんてウールすら使ってなかったりアクリルやポリエステルとか混紡だよね。

    +66

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/15(水) 20:55:52 

    >>1
    母親がアラフォーの私を産む前に着てたコートをここ10年程着てる
    いくらだったかは知らない

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2023/11/15(水) 21:01:13 

    夜の犬の散歩とか、結構ボロボロなの着てる
    誰も見てないと思ってw

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/15(水) 21:06:35 

    >>1
    15〜6万くらいだからデザインがおかしくないなら着るよ
    コート5、6枚はあるから、生地が擦れたりとか感じた事ない

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/15(水) 21:07:40 

    >>116
    あの世とか一体何歳なんだろう

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/15(水) 21:09:25 

    >>45
    値段じゃねーんだよ

    +3

    -4

  • 126. 匿名 2023/11/15(水) 21:09:33 

    5年くらい前に古着で買った本物か偽物か分からない某ブランドのカシミアコート
    今年も現役で使っている。けど、今年は4万ちょいのコート新調した!デザインも色味もめちゃくちゃ気に入っているので、へたるまで数年着る予定。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/15(水) 21:13:22 

    冬は27年前のA.P.Cのコート着てる。
    それ以外は安い流行りのを2、3年で着て最終的には朝の犬散歩の重ね着として使っている。

    春秋もそれなりのいいトレンチを軸に流行りはしまむらとかで済ませてる。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/15(水) 21:25:53 

    一番長いので10年前くらいに買ったナノユニバースのベージュのコート。全然駄目にならないから着てる。

    ZOZOのセールにて、ランキングで白だから汚れるしと思って安く買ったコートも合わせやすくて、3年目だけど今年も着る。

    仕事用は汚れたら嫌だからしまむらで買ったコート着て行ってる。

    アウターは駄目になるまでずっと着てる。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/15(水) 21:28:52 

    いかにもくたびれたってなるまで着るよ

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/15(水) 21:29:42 

    >>118
    冬の服が好きでその流れでアウターも多めになってしまうので、気に入ったものは特に丁寧に着るし、シーズン中に着る回数はきっとそれぞれ数回ずつとかなので、クリーニングして自分でもケアしてから片付けるし、近所に買い物とか普段は、セール品の更にセールみたいなので買った、それほど気に入ってもいない防寒着でやり過ごしてるので、劣化はなかなかしないのよねw
    品質が劣化する前に、このシルエットはちょっと今じゃない感じがする…ってなる。
    でも捨てないのw
    愚かなんだろうけど、ミニマリストにはなれないと思ってる。

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/15(水) 21:33:12 

    正直冬物アウター1枚でやりくり出来ないと思うよ?
    せめて3枚ぐらいは必要じゃないの?

    +16

    -2

  • 132. 匿名 2023/11/15(水) 21:37:06 

    袖口が擦り切れるまで着てるよ

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2023/11/15(水) 21:41:58 

    5年前に購入したコート毛玉取って着てるけど、見た目そろそろ限界かも

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/15(水) 21:43:02 

    >>95
    うちにある細身のコートもスーツも、15年程前くらいに買ったと思われるものばかりなのよね。
    そのころなぜかなんだか「もう大人だし良いものを買わねば」とか思って買ったものなので、高かったからって理由でなんとなくそのまま置いてあったんだけど、ことごとく着れなくなったw
    細身シリーズは、また流行来ても今よりお婆になってるわけでハードル高すぎるだろうし、しかも高かったのに、それより昔に買ったお気に入りの方がモノがよかったりする。
    さすがにセカストにでももって行こうと思うw
    コーヒーくらいは飲める金額になるといいな。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/15(水) 21:48:30 

    母がバブルの頃に買ったバーバリーのトレンチのロング丈が発掘されたんだけど
    ビッグシルエット全盛期に着ればよかった。
    次流行るの何年後よ…

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/15(水) 21:50:11 

    >>95
    ウールって高級感あるけど耐久性意外とないって聞いた

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/15(水) 22:03:26 

    >>46
    アンゴラってほんとに軽くて温かいですよね。
    わたしも同じことで悩んでます💦

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/15(水) 22:08:03 

    >>136
    耐久性あるよ

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/15(水) 22:21:18 

    20年ぐらい前のOld EnglandのPコート
    同時期辺りのTraditional Whetherのスコットランド製だった頃のキルティングジャケット
    まだ着てる
    でも最近は寒さが尋常じゃなくて、去年ロングコート新調したわ

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/15(水) 22:23:48 

    5〜7年

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/15(水) 22:25:59 

    >>71
    ボタン付けも昔のほうがしっかりしてあったと思う。最近の服はボタン付けが甘いような…。

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/15(水) 22:29:45 

    >>13
    その頃の高価なコートは仕立てが良いからね
    デザインさえ古びなければずっと着られる

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/15(水) 23:01:35 

    >>136
    ひとくちにウールと言っても、スカーフのように薄いものから、メルトンのようなヘビーデューティなものまで多彩なのよ。綿やポリエステルだって同様。

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/15(水) 23:11:51 

    >>112
    私も3年前に買ったICBのPコート今年も着るよー
    去年より若干肩周りが窮屈になった気がするけど…

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/15(水) 23:24:08 

    >>1
    ダウンって結構細身というか、ボディライン拾うもの多くない?
    私は出産前はウールやカシミアのコートにハイヒールにスカート・・・というオフィススタイルが定番だったんだけど、産後子供と過ごすのに必要かと思って、パンツやスニーカー、ダウンを買い揃えたんだよね。
    最初はアパレルブランドにしたけど、ダウンブランドが暖かいと知ってそちらを買い、太って前のが入らなくなって買い・・・と繰り返して、ダウンは10年で4着だわ。

    子供0歳の時(セオリー、6万位)→子供2歳の時(モンクレール、16万位)→子供5歳の時(カナダグース、10万ちょっと?)→子供10歳の時(ヘルノ、20万位)

    今年はすっごく素敵なダウン見つけたけど、アパレルブランドだから買わなかった。
    ちなみに体型変わらなかったら今でもモンクレールの着てたと思う。太って買い替え繰り返したから、最後のヘルノはオーバーサイズの体型拾わないタイプにした。

    +5

    -7

  • 146. 匿名 2023/11/15(水) 23:28:27 

    >>141
    最近は力ボタンついてないものも多いよね

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/15(水) 23:29:28 

    太ってしまってSサイズからМになり、去年はLに。今年の冬コートまた入らなくてLL買い直し検討中。いまが一番高いんだよね…
    Мも痩せるかもしれないから捨てられない流石にSは捨てました

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/16(木) 00:00:32 

    >>120
    ハニーズってそんな昔からあったんだ‥ハニーズでウールやカシミアなんて見たことないからうらやましい‥

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/16(木) 01:07:52 

    >>1
    寿命というか、流行りがあるから毎年買ってる。
    結局ワンシーズンしか着れない。コスパ悪すぎ。

    +1

    -5

  • 150. 匿名 2023/11/16(木) 01:26:29 

    毎年1、2着買うけど10年着ているものも15年着ている物もずっと現役で着ている
    1番古い物は祖母から譲り受けた1970年代のCHANELとGIVENCHYのコート
    今見ても いつ見てもかっこいいなと思うし
    人からも素敵と言われる

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/16(木) 01:47:31 

    コロナで自分で洗いまくっていたらボロボロになってきたので
    買い替えたいけど、今のクオリティと同じものを買おうとしたら高すぎて厳しい
    10年前に10万越えで買ったウインドブレイカーみたいなコートなんだけど、着やすくてよく着たのに10年持った
    まだ近所のスーパーくらいならいけるけど
    デパートとかはちょっと恥ずかしいかなっていうレベル

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/16(木) 02:03:05 

    以前、ガルちゃんの他トピで
    「気に入った服は何年も着る」と書いたら
    「そんなんだからアパレルが死ぬ(衰退?)んだよ!!
    うんたらかんたら...」とお叱りを受けたことがある。

    何年か着たらいけないの?

    +18

    -4

  • 153. 匿名 2023/11/16(木) 03:11:23 

    肩と脇周りがキツくなって買い替えたわ

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/16(木) 04:14:06 

    シンプルなMAXMARAは20年くらい着ている
    今年買い換えようと同じような形でないか
    聞きに行ったら今はないと💦
    もう少し大事にします‼️

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/16(木) 04:15:31 

    ダウンは1万くらいの買って毎年使い捨て

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/16(木) 05:13:11 

    >>152
    それは、小手先の考えで浅いと思うね
    使い捨ててどんどん買い替える方が悪いに決まっている

    アパレルも本当に将来を見据えて商売やるんだったら、
    客が一生着たいと思えるような服を作れと私は言いたい

    +17

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/16(木) 06:55:12 

    >>152
    アパレルの人間だけど、気に入ったものは長く着てます。自分は買い換えるというよりも買い足す感じです。飽きて着なくなっても、手入れして保管して数年後に着まくったりしてます。
    私は自分が関わった以前の服を着てくれてる人を見かけると、すごく嬉しいですよ!それだけ気に入ってくれてるんだ!って。
    私は毎年服を買い替えないとダサい、少しでも安くないとという風潮こそがアパレルを衰退させてると思います。おかげでいい工場や技術者はどんどん減って後継者が全く育ってませんから。

    +29

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/16(木) 09:21:23 

    形が流行遅れに見えなければ永遠に着かも
    20年くらい着てるベーシックなピーコートがある

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/16(木) 09:29:13 

    タトラスのダウンは8年くらい?着てる。
    サイズ1だから冬に向けてダイエットしないとパツパツになるw
    体型維持に一役買ってるダウンだからまだまだ大切に着たい。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/16(木) 09:47:11 

    実家に帰った時犬の散歩行くんだけど汚れてもいいように昔着てたコートで行く
    1番古いのだと小学生の時着てたダウンジャケットw
    私小学生の時に身長160cmあってその後は数cmしか伸びてないから普通に着れる
    形もAラインで綺麗だし軽くてあったかい!
    20年前の物だけど昔の物って持ちがいいよね

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2023/11/16(木) 10:33:34 

    >>1
    ちょっとドラッグストア、スーパー、郵便局、銀行とか用に私は捨てない。美容院、ネイルとかは綺麗なコートじゃないと嫌だけど近所は多少汚れてたりヨレててるの着たいな。

    +7

    -3

  • 162. 匿名 2023/11/16(木) 10:50:29 

    >>145
    お金持ち✨

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/16(木) 11:10:28 

    >>114
    真冬もファーマフラーなどを巻いて着ました。
    軽さと暖かさではダウンには負けるけど、大丈夫だと思います。
    肌触りが本当に良くて、上質で、買ってよかったと思ってます!

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/16(木) 18:12:51 

    5年目のウールコート袖口とか擦れやすい箇所を洋服ブラシ使うと意外と復活するからギリギリまで着倒したい
    アウター高いから気軽に買い替えられない

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/16(木) 18:32:35 

    >>21
    最近、世の中がカジュアル化しすぎて、あまりにも物がよすぎるものもかえって古臭く感じて私も好きだけど着られないコートあるなあ

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/16(木) 18:34:09 

    >>4
    二十歳の頃に買った組曲のダウンまだ着てる!
    軽くて暖かくて未だくたびれてない!
    …と言いたい所だけど、そう言えば2年くらい着てないな。
    着られそうだったらまだ着る。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/16(木) 18:53:08 

    >>28

    メーカー、分かりますか?

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/16(木) 19:03:07 

    >>163
    ありがとうございます!
    コートが上質だとマフラー等の小物選びも楽しくなりますね。
    次のお休みに試着しに行こうと思います。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/18(土) 05:49:39 

    GUの5000円くらいのやつ5年くらい着てる
    色気に入ってるし意外とボロくなってないから余裕

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/24(金) 00:33:06 

    >>50
    マダムコートはマックスマーラの中で一番売れているコートですごい丈夫だって店員さんが教えてくれたけど、私には似合わなかった。
    ワンサイズ小さいの作ってほしい。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/26(日) 17:44:03 

    >>26
    BIGIのダッフルコートおしゃれそう!
    流行り巡って今ピッタリな感じですよね。羨ましい。


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード