-
2001. 匿名 2023/11/15(水) 05:59:35
>>1987
義兄が藤岡出身で当時を知っているんだよね。
遺体数多すぎて複数の施設が使われた結果、複数の施設が新しくなったけど‥+24
-1
-
2002. 匿名 2023/11/15(水) 06:29:24
>>1889
米軍って宣う奴も未だにいる。
自衛隊だって宣う奴も、いい加減にしないと
◯カだと思われる。+30
-25
-
2003. 匿名 2023/11/15(水) 06:33:35
>>2002
実際、あの壊れた尾翼からして
内部からの爆破じゃなくて外部からの狙撃バレバレやん+18
-36
-
2004. 匿名 2023/11/15(水) 06:33:50
>>1591
いくら昔の事とはいえ、落ちた場所間違えて伝えてそこをずっと捜索しているなんてある?ネットではその間に生き残っていた人を焼いていたとか凄い資料も見たけど、、なんの為にとは思うけど、過去の残された資料や考察を見ると計画的という論の方がしっくりくる事故だった。テレビとは解釈違ってくる。
+16
-21
-
2005. 匿名 2023/11/15(水) 06:37:26
お盆の時期に東京大阪のジャンボ機
さんまや坂本九が利用するようなレベル
乗客もエリート社員や恵まれた家庭ばっかだったからなあ
今だったら、リア充ざまあーw
って負け組の書き込みばっかだろう+1
-34
-
2006. 匿名 2023/11/15(水) 06:41:01
やっぱ大企業ってすごいわ
こんだけの事故起こしてJALが倒産しないという
北海道の観光船の会社は10人程度の事故で瞬時に潰れたというのに+10
-22
-
2007. 匿名 2023/11/15(水) 06:43:56
みんな飛行機事故のVTR結構、笑顔、、?でコメントするんだなと。テレビだししょうがないのかもしれないけど、なんか軽いなーと思った。+10
-12
-
2008. 匿名 2023/11/15(水) 06:48:24
助かった中学生の女の子の家庭
お兄さんだけ部活で家に残ってて
まだ生存者がはっきりしないときにバカマスコミが家に駆けつけて
なんで君だけ家にいたの、とか平気でインタビューしてた
最低過ぎ+139
-1
-
2009. 匿名 2023/11/15(水) 06:50:07
>>2007
遺族は補償金めっちゃ貰ったからね+1
-36
-
2010. 匿名 2023/11/15(水) 06:53:54
小さい子どものいる会社員のお父さん
本人の保険
会社からの労災保険
JALからの補償金
トリプルゲットだもんなあ
バブル期の給与換算で、60歳の定年まで働いてたら貰えたはずの給与だからものすごいわ+1
-69
-
2011. 匿名 2023/11/15(水) 07:00:14
>>181
阪神ファンの旦那が結婚してからずっと85年85年と言い続けていたのでこれでやっと解放されます+1
-13
-
2012. 匿名 2023/11/15(水) 07:01:01
>>2010
40年くらい経っても、定期的にテレビで特集組まれて
40年くらい経っても、その度にこうして金がどうと言われる。トリプル苦だろうな+91
-1
-
2013. 匿名 2023/11/15(水) 07:02:24
>>2007
さすがに何十年も経ってるから乗り越えられてるのでは?
10年やそこらだとまだ押し寄せる悲しみの方が強かったよ+9
-0
-
2014. 匿名 2023/11/15(水) 07:05:24
>>2009
おまえも傭兵にでも志願して家族に遺産を残してやれよ+48
-0
-
2015. 匿名 2023/11/15(水) 07:10:00
>>1996
陰謀論とか2ちゃんのオカ板でちょろちょろと話されてる程度のまだまだ下火でだった頃から、陰謀論抜きにして、123便の事故原因は圧力隔壁では無いんじゃないかって言われてるよ。
結局、急減圧が起きてないことが説明できないから色々と憶測を呼んでしまってるのかなと。+43
-6
-
2016. 匿名 2023/11/15(水) 07:16:55
自民党って、中曽根や安倍など
「上手く日本を売国しました」って御礼に
自民党葬や国葬してる感じするね+9
-8
-
2017. 匿名 2023/11/15(水) 07:20:51
>>2010
ものすごく大嫌いで恨んでて死んで欲しいと思ってる家族なら、まんまと死んでくれてラッキー、金まで貰えたわってウハウハかもしれないけど。
多くの遺族は金なんか100億積まれたっていらないから戻ってきて欲しいと思うけどな+148
-2
-
2018. 匿名 2023/11/15(水) 07:22:14
>>791
私も。
気になって調べてしまった…w
髙取生(たかとりしょう)さん、25歳。
英語とドイツ語が得意だそうです。+51
-1
-
2019. 匿名 2023/11/15(水) 07:27:38
>>2003
航空会社で働いてみたら?そんなアホみたいな話信じてる人いないよ+20
-10
-
2020. 匿名 2023/11/15(水) 07:31:02
>>1987
花で揉めるって…
お互い出せばいいでしょうが。人の心がないのか。+64
-0
-
2021. 匿名 2023/11/15(水) 07:35:04
>>1974
見ていて胸が締め付けられる
もしも私だったら?家族なら?って考えて、普通に暮らせるってありがたいと感謝する
+26
-0
-
2022. 匿名 2023/11/15(水) 07:37:27
実況やXで話題になってるけど、当時リアタイしていた私は見られませんでした。
今も飛行機乗れないの、これのせいかも。
あの時みんなが不安になったせいか、飛行機トラブルがほかでも多発した。
ある時、欽ちゃんが乗ってる飛行機にトラブルがあった時、騒ぐ皆の前に立ち上がって
「皆さん、この飛行機には僕も乗っているし、小泉今日子ちゃんも乗っています。芸能界は運が強い人しか入れません、ですからこの飛行機は落ちません」
と言われみんなが落ち着き、
無事着陸したとき拍手が巻き起こった、
というエピソードが好きです。
+18
-12
-
2023. 匿名 2023/11/15(水) 07:39:12
>>2020
だって中曽根って原爆の被爆者に向かって病は気からって言うようなクズだよ?
人の心ないのは今更な話だからな
しかも中曽根って御巣鷹に慰霊に訪れたって話も聞かないしアメリカに媚売りすぎて嫌いだったわ+81
-2
-
2024. 匿名 2023/11/15(水) 07:44:29
>>2015
>>1999
米軍だの自衛隊だのってまだそんなの信じてるヤツが今だにいることにびっくり
+15
-16
-
2025. 匿名 2023/11/15(水) 07:48:39
>>51
私が覚えているのは、写真の左下、夏だから裸足だったのでしょう、その足にパステルブルーのペディキュアが塗ってあったこと。
おしゃれしてお出かけしたんだろうな…
死者に対する冒涜だと思う。反面、記憶から消せないのは「生きられなかった方」を思い出せる効果になるのかもと、いろいろ思ったりします。
でも、やはり下品なことだとは感じる+35
-1
-
2026. 匿名 2023/11/15(水) 07:56:00
>>1769
おはようございます
自分と子供が死ぬ夢を見た
まさに、墜落中のような
もうあと少しで終わってしまう、もう少しだけ一緒にいたかったなぁ…って泣きながら目が覚めた
普段こういう番組そんなに見ないのに昨日は少し見てしまってから目が離せなくなって最後まで見てしまったの後悔した…
ショックすぎて私今後、絶対飛行機乗れないと思う+2
-15
-
2027. 匿名 2023/11/15(水) 07:57:18
>>2024
米軍はともかく、自衛隊云々て言われてしまうのは123便の事故の数年前に起きたANAの雫石の事故があるからかなと。雫石の墜落事故は自衛隊機との衝突だったからね。+21
-4
-
2028. 匿名 2023/11/15(水) 07:58:52
この事故の時、私は高校一年生で 友達と秩父の山に天体観測に行ってました。
夕方茜色の空に煙が上がるのが見えました。
まさかこんな事故とは。
夜中ラジオではずーっと搭乗者の名前が読み上げられていてとても怖かったのを覚えています。
忘れてはならない事故です。+57
-3
-
2029. 匿名 2023/11/15(水) 08:04:28
>>2004
近くの小学生達が後ろから追尾してる飛行機見てるんだよね。
なのに墜落現場にすぐ駆けつけられないとか、消防団とかに捜索するな指示とか、テレビで大きく取り上げない首を傾げる事がいくつかあるからモヤモヤするんだろうね。+35
-9
-
2030. 匿名 2023/11/15(水) 08:13:26
>>1759
支離滅裂な陰謀論じみたイカれた事いってるのは何年もこの事故を熱心に調べて、真剣に向き合ってる人たちじゃなくて
注目度を上げるためにショッキングな仮定をさも現実のようにうたって陰謀論で金儲けしてる連中に踊らされてるバカでしょ
明日には忘れて中国が韓国がウイグルがって言いだす連中+11
-4
-
2031. 匿名 2023/11/15(水) 08:15:01
>>1102
その通りだと思う!昨日見て、私も飛行機乗りたくないって思った。+8
-5
-
2032. 匿名 2023/11/15(水) 08:15:16
ナチ曽根とはよく言ったもので+4
-1
-
2033. 匿名 2023/11/15(水) 08:17:25
>>2005
掲示板みたいな媒体あったら当時のがそういう書き込み多そう
YouTubeのコメント欄でギョッとするような誹謗中傷コメントって設定もわからずにフルネーム開示してるジジイ、ババアばっかだし+6
-0
-
2034. 匿名 2023/11/15(水) 08:30:36
>>2024
ずーっと火消し活動してんだね。
そういや北朝鮮の拉致も都市伝説や陰謀論だったわ。
+12
-9
-
2035. 匿名 2023/11/15(水) 08:30:50
>>1940
今回の再現Vでなるほど、と理解できたのがフゴイド運動の法則を掴んで上下運動の際に加速がつくと浮揚する。あの状況では加速して高度を下げていくと浮く(山体への衝突を免れる)そうでなければ山体に衝突するという状況だったんだよね。衝突(墜落)を恐れて加速しなければ浮揚しないから「どーんといこうや」と言うんだね。必ず機体は浮くはずだという信念の一言だったと思った。凄い。+62
-2
-
2036. 匿名 2023/11/15(水) 08:31:52
>>1857
よくわかる。でもご遺族の方もおっしゃってたけど、知らない世代が増えてるからこそ伝えていく大切さってあると思う。+26
-2
-
2037. 匿名 2023/11/15(水) 08:38:38
>>2034
北朝鮮のは日本海側ではリアルで恐れられてたよ+12
-2
-
2038. 匿名 2023/11/15(水) 08:39:47
>>2024
ガルの陰謀論者はニートだから一般社会の出来事を知らなくてそれしか話題がないからね+8
-9
-
2039. 匿名 2023/11/15(水) 08:40:10
>>2036
沈まぬ太陽やクライマーズ・ハイなど日航機墜落事故を扱った小説(後に映像化)などあるけど、著者はどちらも元記者なんだよね。形を変えてでも後世に伝えたいと思った気持ちがよくわかる+39
-0
-
2040. 匿名 2023/11/15(水) 08:41:01
>>2005
と負け組が自分の感想を第三者の感想のように述べています+4
-1
-
2041. 匿名 2023/11/15(水) 08:42:31
>>2037
陰謀論だ!って言ってたのは社会党とか左派だけだよね。北朝鮮の味方だもんなぁ。+13
-6
-
2042. 匿名 2023/11/15(水) 08:43:05
>>2037
隠ぺい大国の日本だから
実は知ってとぼけてたんじゃないの?
金丸や安倍の家系からみても噂は知ってたけど
噂で片付けてたんでしょう。+10
-5
-
2043. 匿名 2023/11/15(水) 08:44:38
>>2030
それそれ。特にガルの嫌韓嫌中はネトウヨや陰謀論ブログに影響されてるただのカスニートだし。+4
-6
-
2044. 匿名 2023/11/15(水) 08:45:03
>>1303
プライバシーへの意識が薄いからって、生存者の若い女の子の顔を晒していいと思える人間性が怖い。
特ダネのことしか頭になかったんだろうけど、あの凄惨な現場にいて、無残な遺体に囲まれながら欲への煩悩しかないってのはある意味異常だよね。
毛布をはいだ新聞記者のことは全然わからないけど、たぶん若かったんじゃないかなと思う。少なくとも生存者と同じぐらいの年の子どもがいる人なら絶対あんなことできなかっただろう。30代だったとして今70代。生きていたらどう思ってるのかな。人でなしだったと後悔しているのか、当時は当然だったと開き直っているのか。+57
-0
-
2045. 匿名 2023/11/15(水) 08:47:52
>>2043
ネトウヨこそが「日本をはじめ、自衛隊や米軍がそんなことするわけない!」と盲目的になり
前の自衛隊ヘリ墜落は「中国が狙った!」という
荒唐無稽な思考なのに?+3
-7
-
2046. 匿名 2023/11/15(水) 08:48:34
>>2041
ガルちゃんのネトウヨ風陰謀論者は日本の共産党をパヨと小馬鹿にし、韓国と中国が大嫌いで、でもなぜかトランプとプーチンは好きみたいなんだよな
つまり、ただのバカってことか+4
-6
-
2047. 匿名 2023/11/15(水) 08:49:54
>>2045
>>2046を参照してみて+3
-3
-
2048. 匿名 2023/11/15(水) 08:51:44
>>2047
山上は一人じゃない!テントのスナイパー
とかも言ってたね。ネトウヨって何連敗中なんだろうか。+5
-4
-
2049. 匿名 2023/11/15(水) 08:53:16
>>2048
ガルのネトウヨはただのカスニートのコドオバだかんな+3
-7
-
2050. 匿名 2023/11/15(水) 08:59:33
>>1914
1914です。
すみません。
テレビでと書いてしまいましたが、雑誌だったかもです。
あんな経験されたのに、凄く端整な顔立ちの方だったので余計に注目されて、芸能界とかに!とか色々言われてて…でもそんなのには見向きもされなかったみたいで。
そのあたりからちょっと意地悪なコメントが増えてきてたのを覚えています。
よくある、上げておいて、下げて…です。
被害者なのに、それ以外でも周りからの言動で辛い思いをされて大変だったと思います。+54
-1
-
2051. 匿名 2023/11/15(水) 09:03:07
>>5
これ見てから血圧測ったら高かった。
この事故はリアルタイムで知ってるから、あの時の遺族の方々が歳を召されてるのに時間の流れを実感し涙。
改めて走り書きのメモを見て涙。
テレビではおひとりだけの紹介だったけど、当時の新聞では見つかった走り書き(遺書)は全てかな?たくさんきさいされてた。
初めて知るエピソードを見て涙。いってきますからただいままで当たり前のようにあると信じて疑わないよね。
+20
-6
-
2052. 匿名 2023/11/15(水) 09:10:46
>>1915
娘さんは別の航空会社のCAになりましたよ。+2
-14
-
2053. 匿名 2023/11/15(水) 09:12:39
>>1929
ちえこさん。
母と同じ名前なので鮮明に覚えてます。+7
-0
-
2054. 匿名 2023/11/15(水) 09:13:25
>>1
こっちの方が仰天ニュース
コロナ助成金で逮捕+24
-0
-
2055. 匿名 2023/11/15(水) 09:20:36
>>2022
坂本九さんは、運がなかったってこと?
欽ちゃんがそんなこと言うかな?+5
-7
-
2056. 匿名 2023/11/15(水) 09:20:40
>>94
髪型で印象がかなり変わるね、この役者さん。+2
-0
-
2057. 匿名 2023/11/15(水) 09:23:18
>>1127
12歳
子どもだったし何も関係ないところに住んでたけど、あまりにも大きな事故で眠れなかったよ+9
-1
-
2058. 匿名 2023/11/15(水) 09:24:42
>>2042
そうなんだ?それは知らないなあ
私はマイナス付けてないよ+2
-3
-
2059. 匿名 2023/11/15(水) 09:28:06
>>2050
看護師になられたんだよね
何年もマスコミに追いかけられた
そうそれでバッシングも始まってなんでって思ってた
同い年だからすごく覚えてる
バッシングされたのも10代だったと思う+52
-1
-
2060. 匿名 2023/11/15(水) 09:33:48
リアルタイムは被害者の方々を
延々カタカナでアナウンスしてたよ。
小さいながらも異様なあのテレビ画面は覚えてる。+15
-0
-
2061. 匿名 2023/11/15(水) 09:34:37
>>1096
落ちた時分裂して燃えた場所と燃えなかった場所があるはず
+23
-1
-
2062. 匿名 2023/11/15(水) 09:39:45
>>2029
でも今の時代でも山の遭難も夜って捜索活動やらないよね?
当時も夜なんだからやらないのでは+28
-4
-
2063. 匿名 2023/11/15(水) 09:43:56
>>2010
あなたのお父さんや息子だったら、ラッキーって思うんだ?+20
-0
-
2064. 匿名 2023/11/15(水) 09:56:41
>>2059
今はもう海外に結婚後に移住されてます。
誰も知らないところで心穏やかに過ごしてほしいです。+67
-0
-
2065. 匿名 2023/11/15(水) 10:08:41
>>1996
番組内で垂直尾翼が飛ぶまでの仕組みが丁寧にCG化までされてて馬鹿な自分でも驚愕した、未だに緊張が解けない+10
-1
-
2066. 匿名 2023/11/15(水) 10:10:48
>>1495
興味深い記事がありました。
これに出てくる本を私も読みました。+17
-1
-
2067. 匿名 2023/11/15(水) 10:13:14
陰謀厨+3
-5
-
2068. 匿名 2023/11/15(水) 10:20:47
>>1045
女の子スカートだったから可哀想になんで何かで包んであげないんだろうと思っていたわ
マスゴミ鬼畜やな+19
-0
-
2069. 匿名 2023/11/15(水) 10:24:59
>>1069
何年経ってもあのにおいは忘れられないと知り合いの歯科医が言ってた+8
-1
-
2070. 匿名 2023/11/15(水) 10:33:09
>>458
wiki読んだりしない年寄りがクレーム入れてるのかな?
三毛別も福岡ワンゲルも興味本位だけどwiki読んでだいぶ熊への認識変わったもん
雪山遭難事故とかも+9
-2
-
2071. 匿名 2023/11/15(水) 10:38:44
ぼろ泣き…+3
-0
-
2072. 匿名 2023/11/15(水) 10:42:20
>>1986
中華航空機140便の事故は多分YouTubeで観た事があって、こんな凄惨な事故が空港であった事をその時初めて知りました
明かりが見えて、もうすぐ着陸する安心から一変恐怖に突き落とされて、私なら気を失うと思いました
本当にこんな事あるんだって、亡くなられた方々が安らかでありますようにと願います
他の航空機事故は知らないものばかりでした
こんな沢山の事故があった事、ゆっくり知りたいと思います
ありがとうございます+10
-0
-
2073. 匿名 2023/11/15(水) 10:50:12
>>2027
でも今は123便の話だよね+5
-5
-
2074. 匿名 2023/11/15(水) 10:54:18
この事故の時、確か小学生だったけどテレビ見てたらニュースに切り替わって、人の名前が読み上げられ名前が縦に流れて行って、大変な事が起きたんだって思った記憶があるよ。
この事故のせいか、飛行機乗るのってる怖くて苦手。ドキドキしちゃう。+16
-0
-
2075. 匿名 2023/11/15(水) 10:56:32
>>2055
私も子どもの時に読んだ記事なので、その事故の前だったのかも。
九さんがどうのではなく、お客さんを安心させたい一心だったと信じたいです
+28
-1
-
2076. 匿名 2023/11/15(水) 10:57:44
>>1864
機内は揺れてるだろうし、恐怖で震えもあったと思う
文字から嫌ってほど伝わってくる+29
-0
-
2077. 匿名 2023/11/15(水) 11:02:04
>>2052
ごめんなさい。
別の方と間違えました+5
-0
-
2078. 匿名 2023/11/15(水) 11:02:52
>>1864
そんな無神経な事思えてわざわざ書き込めるってすごいね+25
-0
-
2079. 匿名 2023/11/15(水) 11:03:14
>>1319
書いてくださってありがとうございます。
そして、今まで生きてくれていてありがとうございます。
そして、これからももっともっと、幸せになれますよう。+35
-2
-
2080. 匿名 2023/11/15(水) 11:04:16
>>2078
アンカー先間違えました。>>1844 さんに対してです。+1
-0
-
2081. 匿名 2023/11/15(水) 11:05:01
ボーイング社は責任取ってないの悔しいと思った+29
-1
-
2082. 匿名 2023/11/15(水) 11:05:20
坂本九さんは嫌な予感していて、乗りたくないと言ってたとか+7
-2
-
2083. 匿名 2023/11/15(水) 11:07:35
>>2025
>おしゃれしてお出かけしたんだろうな…
余計に胸が詰まる・・・+15
-0
-
2084. 匿名 2023/11/15(水) 11:08:12
>>1319
あなたとご家族に、どうか幸あれ+37
-1
-
2085. 匿名 2023/11/15(水) 11:09:40
>>181
良かった、また次の犠牲の予告じゃなくて。+1
-3
-
2086. 匿名 2023/11/15(水) 11:12:00
>>1889
また陰謀論扱い?+12
-6
-
2087. 匿名 2023/11/15(水) 11:14:56
>>2019
そんなところで働きたい人は田舎者だよ。+2
-11
-
2088. 匿名 2023/11/15(水) 11:15:41
>>2002
その陰謀論、自衛官からしたら
侮辱もいいところ。
兄が当時自衛官で御巣鷹山に
救助に行きましたが、とても大変で
一般の方には想像も出来ないと言っていました。
急斜面で、腐敗臭と油の臭いが立ち込める現場で必死にバラバラになった御遺体を
かき集めました。
自国民が多数乗った民間機を
自衛隊が撃ち落とす訳がありません。
中曽根元総理が墓場まで持って行く秘密は
日航機123便の事ではありません。
周りの木々は焼けずご遺体だけ焼けていた、と言うのも出鱈目です。
山も木も燃えていました。
救助に励んだ自衛官何名かも、所謂
PTSDになりました。
それくらい壮絶な現場だったのです。
+112
-10
-
2089. 匿名 2023/11/15(水) 11:23:41
旦那の友達のおじさんもこの飛行機に乗ってた。
身元確認は、パンツの柄だったって。
+15
-0
-
2090. 匿名 2023/11/15(水) 11:23:47
>>1662
それ思います。+0
-3
-
2091. 匿名 2023/11/15(水) 11:27:25
>>2073
横だけど、
そういう話じゃないでしょう。
単なる陰謀論ではなくて、
123便の前に雫石(自衛隊機との衝突)事故があったからこそ、123便も実はそうなのでは?という憶測につながってしまったということですよ。信憑性があるというか。
連続して自衛隊が関わっている国民にばれてしまったら困る人がいるから隠蔽したのでは?って考える人がいてもおかしくないですよ。
真実はわかりませんが、雫石事故が事実としてあったからこそ、そう考えてしまう人がいても不思議では無いということを言いたかったんだと思います。
+25
-7
-
2092. 匿名 2023/11/15(水) 11:27:26
>>1022
横だけど、今更って意味じゃないと思う。
いつもは夏に特集あるのにってことじゃないかな+6
-1
-
2093. 匿名 2023/11/15(水) 11:30:23
>>1982
昭和の時代だし、当時スチュワーデスさんも若い人しかならなかったしね。その人もいっぱいいっぱいだったと思うし、訊かれすぎたり、怒られたりしたのかも。
と、今なら冷静に言えるけど、えがおが欲しいですよね、プロとして。+19
-0
-
2094. 匿名 2023/11/15(水) 11:32:40
>>1640
私も見たばかり。あー、こんなに時間が経って、経験者に遭遇するとはと驚き、
すごい人生だったな、幸せになってほしいと泣いてしまいました。+5
-0
-
2095. 匿名 2023/11/15(水) 11:35:03
>>2087
まずお前は就職できないだろうな+6
-0
-
2096. 匿名 2023/11/15(水) 11:43:42
>>1695
チェッカーズですよね。
検証しているYouTubeがあって、
私はCSでやっていたライブ映像を、たまたま昔録画していて。
これを知ってから見たら、慥かに飛行物は映っていました。
でも、ライブ映像を撮るためのヘリ、みたいに見えました。
飛行機詳しくないけど、なんとなく形も違うような。
+4
-0
-
2097. 匿名 2023/11/15(水) 11:43:46
>>1990
チンピラみたいな人が多いって聞いた+4
-0
-
2098. 匿名 2023/11/15(水) 11:45:02
>>356
こういう非常事態があると、やっぱりパイロットは男性が良いなぁ…と思う
女性だったらここまで冷静に対処出来ない気がする+4
-48
-
2099. 匿名 2023/11/15(水) 11:47:43
何処の航空会社なら信用できますか?+0
-0
-
2100. 匿名 2023/11/15(水) 11:48:10
>>2066
森永さんはずっと言ってるよね。
闇すぎて。。。+13
-0
-
2101. 匿名 2023/11/15(水) 11:48:42
>>2098
乗客の遺書にスチュワーデスは冷静だと書かれていますよ+84
-0
-
2102. 匿名 2023/11/15(水) 11:48:43
>>2054
アンミカの旦那どうなったんだろう
不正疑惑出てたよね
アンミカ説明もせずにしれっとテレビ出てるけど+77
-3
-
2103. 匿名 2023/11/15(水) 11:54:17
>>1837
私も見ました。
今朝から目が腫れてる😨+8
-3
-
2104. 匿名 2023/11/15(水) 11:58:41
>>2019
そんなに羨ましいと思わない+4
-9
-
2105. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:27
>>2064
横です
海外にいるって知らなかった。静かに暮らせますね。+24
-0
-
2106. 匿名 2023/11/15(水) 12:01:34
>>9
時の総理大臣がいなくなったから事実を話しやすくなった。+9
-6
-
2107. 匿名 2023/11/15(水) 12:05:26
>>2051
横なんですが。
走り書きの家族宛の手紙を見た時、自分がこんなところで死ぬだなんて思ってもみなかったでしょうし、家族を置いていく無念さ、死が怖くて怯えていたのだろうと思うと涙が止まらなかった。+54
-5
-
2108. 匿名 2023/11/15(水) 12:20:58
>>618
コントロール不能状態だから例え着陸を試みても厳しいと思う+19
-0
-
2109. 匿名 2023/11/15(水) 12:24:00
>>174
その逸見さん一家も本来なら乗客だったけど、息子さんが「お母さん、飛行機嫌いだし、新幹線の方が安いよ」といって新幹線にしたらしい。
当時は中学生だし、今となってはわからないけど、大人料金になるし、案外、冷静に考えたのかもしれない。
この事故も同学年の女子が生存者だったこともあり、よく覚えています。
+26
-0
-
2110. 匿名 2023/11/15(水) 12:26:58
>>2104
羨ましいとかの話してなくない?
真実を知りたいならネットの情報で憶測並び立てるんじゃなくて信憑性がある情報に自分から努力して近づいてみたらって言われてるんでしょ
なんなんだ、羨ましくないって感想+22
-2
-
2111. 匿名 2023/11/15(水) 12:29:55
>>2055
九ちゃんは日本で最も名の知れたシンガーだから、そこで運を結構使っちゃったのかもね。公には言えないけど。+0
-19
-
2112. 匿名 2023/11/15(水) 12:30:45
>>2095
横だけど、図星だから可哀想よw+6
-1
-
2113. 匿名 2023/11/15(水) 12:31:17
>>2087
何でもいいから働けよ+2
-1
-
2114. 匿名 2023/11/15(水) 12:33:36
>>2105
実のお兄さんの手記で知りました。
+2
-0
-
2115. 匿名 2023/11/15(水) 12:39:42
>>2091
昨日は他の飛行機事故の話なんかなかったしもうやなよ
+4
-8
-
2116. 匿名 2023/11/15(水) 12:41:08
九ちゃんは確か子どもの頃疎開した地であり自分の結婚式をやった茨城県笠間市の笠間稲荷神社のペンダントが胸に刺さってて身元の決め手になったんだよね
普段からそのペンダントはしてたらしいけど、思い入れのある土地だったんだろうね
ペンダントしてて良かったよ+30
-1
-
2117. 匿名 2023/11/15(水) 12:41:20
>>141
大大大賛成!!!!
道民だけど、熊を生かせっていう意味不明な意見にうんざりしてるから。+28
-3
-
2118. 匿名 2023/11/15(水) 12:44:04
>>974
どういうこと、、、?+1
-0
-
2119. 匿名 2023/11/15(水) 12:45:43
>>1037
他の人は静かに見ていたのに鶴瓶さんだけ一人で喋ってるんだと思ってた+1
-4
-
2120. 匿名 2023/11/15(水) 12:53:17
>>2115
なんかズレてますね…。あなたに何か言っても延々論点ずらしされそうなので、もう返信しません。ブロックさせてもらいます。+5
-8
-
2121. 匿名 2023/11/15(水) 12:57:31
>>1795
命尽きる事を覚悟し家族に当てたこの遺書が見つかったことは奇跡だよね。+41
-1
-
2122. 匿名 2023/11/15(水) 13:13:31
怖くて見られなかったのですが、コメント読んでいるだけで、怖くて吐き気がしてきました。「レーダーが消えました」という報道、露木さんの冷静な声、
トップテンから切り替わったことも、いま思い出して鳥肌が立っています。
やはりティーバで見るのは無理そう…+1
-9
-
2123. 匿名 2023/11/15(水) 13:19:51
>>2114
どこで見られます?その手記+4
-1
-
2124. 匿名 2023/11/15(水) 13:21:47
今は色々規制があるからあまりひどくないけど、岡田有希子さんや川上さんの毛布のことも、ほんっとに人間として終わってる行為をしていたな。
でもその写真を撮った人も、上の世代にやらされていたりもあったんだろうけど…
+23
-0
-
2125. 匿名 2023/11/15(水) 13:25:24
>>2116
坂本九さん哀しい・・・
あんなにニコニコしてて才能ある方を・・・
+16
-1
-
2126. 匿名 2023/11/15(水) 13:25:43
中3の頃にこの事故があって、大人になってから図書館で数え切れないくらい関連する本を読んだけど、真実はきっと公表なんてされないだろうなってのが感想かな。
一般市民てのは国の言いなりになるしかないのは今も変わらないもんね+18
-12
-
2127. 匿名 2023/11/15(水) 14:00:01
一部、どうしても陰謀論てことにして真実を隠したい人がトピに紛れてますね。+25
-3
-
2128. 匿名 2023/11/15(水) 14:03:45
>>2101
遺書にスチュワーデスの様子を書き残すのも、すごいね。
私なら自分の思いだけ残すのに、精一杯だと思うわ。+40
-0
-
2129. 匿名 2023/11/15(水) 14:05:24
>>2027
雫石の事故は数年前じゃなく14年前+1
-3
-
2130. 匿名 2023/11/15(水) 14:12:30
ずっと川上さんのつり上げ方ひどいな、なんか着せてあげられないのかなって思っていたけど、マスコミの仕業だったんだ
凶悪犯相手に、暴言はくなら別にいーけど全く落ち度のない被害者たちになぜそんな行為が出来るんだろう。
腹立たしい+28
-0
-
2131. 匿名 2023/11/15(水) 14:17:02
>>2006
大企業が倒産すると日本国の経済に関わるから、
潰れないように国がある程度面倒みるんだよ。+12
-1
-
2132. 匿名 2023/11/15(水) 14:17:11
>>2130
救出にちょっとでもバランス崩したら、危ないかもしれないのに、よくシーツを剥ぎ取るなあ。+8
-0
-
2133. 匿名 2023/11/15(水) 14:17:55
>>2010
悲しい人だね…+19
-0
-
2134. 匿名 2023/11/15(水) 14:18:10
>>2102
先日、バラエティ番組で神社の参拝の作法を教えていた。
なぜ日本人がこの人に教わらなきゃならないんだ?違うだろと思った。
+80
-1
-
2135. 匿名 2023/11/15(水) 14:19:25
>>1693
頑張って生きてこられたのですね。
親を亡くして初めて知りましたが、(うちは病気だから比べたら失礼ですが…)いつも近くにいるような気がします。
あなたもご両親がいつもそばにいてくれると思います。ファンタジーだと言われようがいるんですよ☺️
これからもごお兄さんも家族みんな健康で幸せでいられますように。+29
-0
-
2136. 匿名 2023/11/15(水) 14:21:57
>>1958
あの重い機体が浮くこと事態不思議だよね。
自動車事故より確立はずっと低いとはいえ、事故とかテロとか巻き込まれたらまず命がないと思うからね怖いよね。
しかもJALでしょ。あれだけ安全管理は十分してるはずなのに。
LCCの方がコストカットしてる割に未だに大きな事故ないよね。+12
-0
-
2137. 匿名 2023/11/15(水) 14:23:18
でもさー。
旅行行こうと飛行機みてたけど
ほとんどボーイングで。。+3
-0
-
2138. 匿名 2023/11/15(水) 14:24:01
ANA、JALでも
機体がボーイングってことだよね?+7
-0
-
2139. 匿名 2023/11/15(水) 14:36:10
>>1588
お父さんについてはわからないけど、妹さんについては死因が外傷性ショックだったのでしばらく生きていた可能性は高いと、その後の新聞記事に載ってました。
会話などもかなり具体的に証言していたので、夢だと言われていたというのは初めて知りました、、
+27
-0
-
2140. 匿名 2023/11/15(水) 14:56:05
>>12
JALのジャンボはいつも特集されるのに、どうしてそれより前に起きてたANA雫石の件(自衛隊機と衝突)はほとんどメディアに出ないんだろう、、
当時世界で一番大きい航空機事故だったはず。
この事故がきっかけで民間機と自衛隊機の空路が分けられるようになった大きな出来事なのに。
遠い親戚に遺族がいるんだけど、この事件が忘れられそうなのが怖いって言ってた+41
-0
-
2141. 匿名 2023/11/15(水) 15:06:48
>>2123
かなり前なので、backnumberがあれは良いのですが、
2015年9月号だったかな?文藝春秋にお兄様が手記を寄せていました。
ネットをガサガサしていると、、、日航機墜落事故から30年。生存者の兄が今語る「中学校の通学路で記者に待ち伏せされた」マスコミ被害 - エキサイトニュースwww.excite.co.jp単独機の事故としては史上最悪の520名の死者を出した1985年の日航ジャンボ機の墜落事故からきょう8月12日でちょうど30年が経つ。テレビでは、これに先立ち8月1日にNHKスペシャルで「日航ジャンボ機...
+6
-0
-
2142. 匿名 2023/11/15(水) 15:11:47
>>1927
当時中学生のかたになりますね。
私は7歳でしたが鮮明に覚えてますよ。
中学生も高校生もまだ子どもです。+1
-0
-
2143. 匿名 2023/11/15(水) 15:19:28
>>1942
と思うじゃん?
昨日旦那も見てて感極まってたくせにその後喧嘩して今朝には「◯ね!」って言われたよ。
人として終わってるわ+2
-7
-
2144. 匿名 2023/11/15(水) 15:35:23
>>1795
私この手記が強烈で
飛行機乗れなくなった
回りが海外旅行行きまくってる中
チラとも考えなくなった
大揺れの中懸命に感謝を伝えて
左手で書いたような筆跡が
痛々しくて+6
-1
-
2145. 匿名 2023/11/15(水) 15:49:08
高校の時の倫理の資料集で読んだの今でも覚えてる
性善説と性悪説のコラムみたいな読み物の中にこの飛行機事故の時の客室乗務員の方の行動が載ってた
自らも命の危機にあり恐怖でどうにかなりそうな心境だったろうに客室乗務員として最後まで乗客を励まし続けて職務を全うしたって
機長達含めて本当にすごい精神力だなと思う+13
-0
-
2146. 匿名 2023/11/15(水) 15:50:41
日本は隠ぺい大国。何かあれば海苔貼って
何かあればメディアに圧力+4
-0
-
2147. 匿名 2023/11/15(水) 15:53:54
>>1945
その人が何を知ってるの?関係者なの?+5
-0
-
2148. 匿名 2023/11/15(水) 16:09:56
>>2102
最近アンミカ推しがますます凄い感じがします、、
CMやらテレビに出てきたら変えてます+54
-0
-
2149. 匿名 2023/11/15(水) 16:13:37
>>2020
アメリカ大統領選挙の時にハリケーンで甚大な被害が出ると、支援物資を送るボランティアを両党の候補が始めるけれど、それと同じようなものでは?
ましてや当時は、中選挙区時代で同じ党でも敵同士でもある。+4
-0
-
2150. 匿名 2023/11/15(水) 16:20:22
>>482
世間に伝える為に残ってたんだよ。+1
-1
-
2151. 匿名 2023/11/15(水) 16:23:40
>>1030
ほんとだね。
そして技術面だけでなく、精神力も最期まで責務を全うする責任感も、人としても仕事人としての能力も高い人たち。+45
-1
-
2152. 匿名 2023/11/15(水) 16:36:13
>>388
犠牲者の遺族を装って行ったらしいね。
ホンマに鬼畜でマジキチ○イだわ。
+42
-1
-
2153. 匿名 2023/11/15(水) 16:42:11
>>2118
挫滅した顔面に三つの眼球がくっついていた。頸部辺りから、他の人の頭部、顔面が信じられないほどの力が加わって入った、ということであった。つまり頭の中に頭が入ったのである。
と手記に書いてある
+38
-1
-
2154. 匿名 2023/11/15(水) 16:45:34
>>522
遺書の文字も震えた手で書いたように歪んでるのよ。
それを見ただけで胸が苦しくなるよ。
+46
-0
-
2155. 匿名 2023/11/15(水) 16:59:21
>>2134
なんかテレビって日本人を馬鹿にしてるよね+44
-1
-
2156. 匿名 2023/11/15(水) 17:09:10
>>438
実際海外の航空機事故であった気がする+5
-0
-
2157. 匿名 2023/11/15(水) 17:10:15
坂本九さんは、胴体しか残ってなかったけど奥さんがプレゼントしたネックレスが胴体にめり込んでいたから身元確認できたって言ってたね。+43
-0
-
2158. 匿名 2023/11/15(水) 17:17:48
>>2134
アンミカ高千穂の観光大使になったんだよね意味わからん
高千穂といえばコロナ前にはトレッキングコースを韓国語「オルレ」と称して韓国語の看板が多数立ってると話題になってた+30
-6
-
2159. 匿名 2023/11/15(水) 17:40:25
>>474
・巨大な機体
・垂直尾翼が完全に消失している
(紙飛行機の中央縦に伸びている部分をハサミでバッサリと切った状態と同じ)
・全ての舵の油圧が抜けて舵が全く動かない状態
・調整できるのは左右のジェットエンジン出力調整とフラップの出し入れくらい
文字通り綱渡りで歩いているような状態で
バランスを崩して機体の上下がひっくり返って転覆することなく
30分以上も機体を空中に浮かせていたこと自体が
もはや奇跡レベルの神業だと聞いたことがある+51
-0
-
2160. 匿名 2023/11/15(水) 17:41:04
>>925
普通の交通事故でもあり得るよ。
近所で交通事故あったとき事故に遭った方が電柱から出ている鉄の棒に刺さってしまった。飛行機事故より交通事故の方に遭う確率高いんだから本当に交通安全を意識しないとだめよ。+27
-1
-
2161. 匿名 2023/11/15(水) 17:45:04
>>1661
それはかなり不自然ですね……+5
-3
-
2162. 匿名 2023/11/15(水) 17:47:26
>>2154
手の震えもあるけど機体がめちゃくちゃ揺れてるからよけい文字は乱れるよね+21
-0
-
2163. 匿名 2023/11/15(水) 17:50:27
>>175
ボーイングの整備ミスと設計ミスの両方だと思う
整備ミスはもう言わずもがなの手抜き修理だったし
設計ミスのほうは舵の油圧系は全部それぞれ独立させたルートで設計してればよかった+11
-3
-
2164. 匿名 2023/11/15(水) 17:53:54
>>925
現場に近づくにつれて
木の枝に赤やオレンジのキラキラしたものが朝日に光っていて(腸とかいろいろ‥)
更に近づくと焦げたカラマツの木が
千手観音みたいな状態になってたとかなんとか+11
-1
-
2165. 匿名 2023/11/15(水) 17:56:43
私は当時小2で、日本航空のチビっ子VIPを利用して、大阪から福岡の祖父の家に行ってました。
8/12のニュースは今でも鮮明に覚えています。
8/30に福岡から大阪へ帰る飛行機に乗るのがすごく怖かったです。でもスチュワーデス(当時)さんがとても気を使ってくれて、常に座席に様子を見に来てくれてたことも覚えています。+33
-0
-
2166. 匿名 2023/11/15(水) 18:00:24
>>1013
それも毛布などにくるまずそのまま自衛隊員に抱えられて上空のヘリに入ったんだよね
ショーパン?姿で足が丸見えのまま放送されてた
テレビカメラ狙ってるのに配慮無かったな
+4
-1
-
2167. 匿名 2023/11/15(水) 18:06:08
>>840
それだけ人の腕にかかってるぶん、凄いなぁと思う。+1
-0
-
2168. 匿名 2023/11/15(水) 18:06:15
ご遺体の多くはお腹からの離断遺体
原因は2点式のシートベルトが事故の衝撃でお腹が切断されたから
この事故以降3点式(車のシートベルト)を採用するよう関係者が働きかけたけど未だ変わらずなんだよね
私はこれを知ってからお腹とベルトの間に上着など洋服を、国際線では枕を挟んでる
これを取り上げて注意喚起放送してほしかったな
+35
-1
-
2169. 匿名 2023/11/15(水) 18:14:57
>>479
呪われてる+0
-0
-
2170. 匿名 2023/11/15(水) 18:15:49
>>2168
三点がいいね+4
-0
-
2171. 匿名 2023/11/15(水) 18:17:10
>>2157
茨城県の笠間にある神社のお守り?みたいなやつじゃなかった?
以前交通事故かなんかで九死に一生を得た時に自分を守ってくれたっていつも身につけてたとか+8
-0
-
2172. 匿名 2023/11/15(水) 18:19:06
>>1759
STAP細胞だって、ワクチンだって、いつもこうなんだよね。+7
-1
-
2173. 匿名 2023/11/15(水) 18:38:35
知り合いの旦那さんが当時小学生で123便に乗るはずだったけど一緒に乗るお父さんの仕事の都合で一つ前の便に変更して難を逃れたと聞きました。
変更して空席の2つの席にキャンセル待ちしていた方が乗って亡くなったんだなと、、運命って紙一重なんだなと感じました。助かった四名の方はキャンセル待ちではないわけで。+26
-0
-
2174. 匿名 2023/11/15(水) 18:39:09
>>2101
◯時◯分 機体が揺れる
みたいなメモ残してる人がいた。
周りの様子もメモしたんでしょ+4
-0
-
2175. 匿名 2023/11/15(水) 18:40:04
>>2068
ホットパンツだったと思う+3
-0
-
2176. 匿名 2023/11/15(水) 18:48:01
>>18
絶対に書くっしょ!電話出なかったらめっちゃ相手にイラついちゃうし相手もどうしてあのとき電話にでなかったって後悔しちゃうから愛してるとありがとうを動画自撮りして送る。それみてくれて既読ついたら電話するかも+5
-0
-
2177. 匿名 2023/11/15(水) 18:49:01
>>1989
これ再現だからね。実際は機体もボロボロだったと思うよ?+11
-0
-
2178. 匿名 2023/11/15(水) 18:54:25
>>2134
苦手+1
-0
-
2179. 匿名 2023/11/15(水) 19:06:20
>>1500
悪いけど
シミュレーションな!+4
-0
-
2180. 匿名 2023/11/15(水) 19:10:25
なぜか奇跡体験アンビリーバボーと間違えてた+0
-0
-
2181. 匿名 2023/11/15(水) 19:14:07
>>1979
この破損の仕方はかなり不自然だよね+13
-1
-
2182. 匿名 2023/11/15(水) 19:18:45
旦那に早く家に帰ってあげてって言ったせいで普段乗らない飛行機に乗って墜落だなんて、、、、+30
-0
-
2183. 匿名 2023/11/15(水) 19:19:24
賠償金てしっかり払われたのかな。+1
-3
-
2184. 匿名 2023/11/15(水) 19:21:09
飛行機怖い+1
-0
-
2185. 匿名 2023/11/15(水) 19:26:48
>>522
LINE 打つの大変そうだし
スマホ壊れると思うけども。
自分の字で残したい+4
-0
-
2186. 匿名 2023/11/15(水) 19:37:53
>>2148
同じくです。
最近、本当に何にでも出てくるから見るテレビが無い。+7
-0
-
2187. 匿名 2023/11/15(水) 19:54:01
何故水平飛行機になる寸前に爆発したんや…
飛んで直ぐに爆発したならそのまま海に不時着して難を逃れたろうに+1
-1
-
2188. 匿名 2023/11/15(水) 19:54:19
>>1890
負ける戦争なんかしなければ良かっただけ。
日本が勝っていたら、バイデン大統領が岸田総理のポチのフンだっかかもね。+1
-0
-
2189. 匿名 2023/11/15(水) 19:54:32
子役の男の子の名前わかる人いる?+0
-0
-
2190. 匿名 2023/11/15(水) 20:13:26
>>2168
3点式がなぜダメだんだろうと考えてみました。
専門用語がわからないのですが車で想像するシートベルト締める際の始点を飛行機の座席では作れないかなと思いました。ビジネスやファーストでは作れる可能性が高いですが。
一般席で3点シートベルトを収納する部分(始点)を各座席に設置すると身長の違う旅客に対応できず、首にベルトがかかってしまい同じような事故では首の切断につながる恐れもあるかもしれません。
収納部分を設置した場合今の座席からは飛び出す形になる可能性もあり、飛行機は123便と同様の事故だけではなく滑走路に着陸できた上で火災の発生などで速やかに脱出する必要も想定しているので、90秒以内に全ての乗客乗員が脱出するという飛行機設計の大前提が崩れてしまうのかなと想像しました。+14
-0
-
2191. 匿名 2023/11/15(水) 20:18:02
>>387
せめてお名前は間違えないようにしてください+0
-0
-
2192. 匿名 2023/11/15(水) 20:35:01
>>2058
だって、拉致問題を最初に国会で問題にしたの
ネトウヨがパヨクって呼んでる共産党よ?
自民党は相変わらず何もしてない。
今もそうだけど安全保障とか無能過ぎない?+1
-0
-
2193. 匿名 2023/11/15(水) 20:43:38
>>2158
何故、密入国者にこんなの事やらせるんだろう?+19
-1
-
2194. 匿名 2023/11/15(水) 21:00:14
>>1088
するわけないよ。
ジャニーズのことだって知ってたくせにそういう噂は聞いたことがある、でも追求しなかった。とか言ってる人たちだよ。
+8
-0
-
2195. 匿名 2023/11/15(水) 21:06:45
>>2018
ありがとうございます
ググってみまーす+5
-0
-
2196. 匿名 2023/11/15(水) 21:55:53
垂直尾翼が吹き飛ぶだなんて到底有り得ない事態なんだそう。きっと真実は永遠に闇の中。+6
-1
-
2197. 匿名 2023/11/15(水) 22:10:12
>>428
わかります、齊藤工さんに似てませんでした⁉️英語で喋っておられましたね。+11
-2
-
2198. 匿名 2023/11/15(水) 22:13:07
>>2066
政府の闇を感じる+6
-1
-
2199. 匿名 2023/11/16(木) 01:16:20
>>747
まさに地獄
+1
-0
-
2200. 匿名 2023/11/16(木) 01:38:55
>>428
私もそう思った!英国もコナれていた。お名前わかる人教えて!+7
-0
-
2201. 匿名 2023/11/16(木) 01:52:46
>>428
高取生(たかとりしょう)さんと言う95年生まれの役者さん。特技が語学との事で英語が巧みなのも納得ですね。+16
-0
-
2202. 匿名 2023/11/16(木) 04:57:43
>>2088
本当にそう思います
お兄様大変な職務を、、
心から尊敬の念を抱きます
+29
-0
-
2203. 匿名 2023/11/16(木) 04:59:06
>>2086
えっ?陰謀論以外の何?+0
-4
-
2204. 匿名 2023/11/16(木) 05:42:00
>>283
ちょっとあの演出はおかしいよね+1
-0
-
2205. 匿名 2023/11/16(木) 05:46:11
>>480
なんでそう感じたんだろう?
ただのカンなの?+1
-0
-
2206. 匿名 2023/11/16(木) 05:55:26
>>317
わかります
私も同じぐらいだったと思います
今中学生の娘は飛行機乗るの微塵も恐れる様子がない
電車、車と大してかわらない感覚
私は45になるけど、いまだに飛行機乗る度毎回恐い思いしてる
乗ってる時もだけど、旅行いくまで夜寝る時ふと頭をよぎり眠れないことが何度もある
娘が全く恐れないこと不思議だったけど、
こういう事故のニュースにリアルタイムで触れたかどうかの違いはあるかもしれません
+8
-1
-
2207. 匿名 2023/11/16(木) 06:00:26
>>364
今は2人?
機械が進歩したから?+3
-0
-
2208. 匿名 2023/11/16(木) 06:16:01
>>597
これは知らなかった
こんな、幻覚みたいな症状あるなら現場は退いて
別の業務を…ってならなかったのかな
昔だからかな+2
-0
-
2209. 匿名 2023/11/16(木) 06:20:24
>>425
Windowsじゃない?
トロンってやつだよね+3
-0
-
2210. 匿名 2023/11/16(木) 06:35:33
>>532
たまたま手元にペンがないと書けないね
上に全部入れちゃってる人も多かったのではないかな
辛い+6
-0
-
2211. 匿名 2023/11/16(木) 09:20:42
>>2203
隠ぺいしかないやん。
純粋か?+3
-3
-
2212. 匿名 2023/11/16(木) 10:05:53
>>606
不謹慎ですが、管制官の役の人がかっこいいと思いました。+15
-0
-
2213. 匿名 2023/11/16(木) 10:08:01
>>609
あれをテレビで流すのはキツイよ。
youtubeにあったから聞いたけど、泣いてしまった。
+9
-0
-
2214. 匿名 2023/11/16(木) 10:31:43
+15
-0
-
2215. 匿名 2023/11/16(木) 10:56:08
>>2193
ますます図に乗るのに。
あやつらに権利与えちゃ駄目だよ。
義務も果たさない、自分に不利なことは知らん顔の厚顔無恥な民族なのに!骨の髄まであっちの国のやつに…。高千穂ならエビちゃんじゃ駄目なの?+8
-0
-
2216. 匿名 2023/11/16(木) 11:00:00
>>2102
もう、今年の活躍は目をつぶる。しょうがない。
来年は出てくるな!というか一生出てくるな!+1
-0
-
2217. 匿名 2023/11/16(木) 11:02:28
>>2134
一緒に出てた他の芸能人
「韓国人に教わるとは思わなかった〜日本の文化なのに〜」って言ってほしかった。+6
-0
-
2218. 匿名 2023/11/16(木) 13:24:44
>>2205
ヨコ。妊娠中にふっと自分の性格、趣味嗜好などが変わった気がすることがあります。なんでこんなことにイライラするんだろう?とか、これまで興味がなかったことが急に好きになったりとか。そんな時、これはお腹の子がそうなのかな?と感じました。
それは割と当たっていたと思います。+3
-1
-
2219. 匿名 2023/11/16(木) 15:23:10
>>2018
95年生まれだから28歳だった+5
-0
-
2220. 匿名 2023/11/16(木) 15:32:32
>>2211
天然だよね+2
-3
-
2221. 匿名 2023/11/16(木) 15:51:01
>>2211
変な宗教に騙されないようにねw+1
-3
-
2222. 匿名 2023/11/16(木) 15:53:38
>>2211
よこ
2088読みなさい!!+0
-0
-
2223. 匿名 2023/11/16(木) 17:33:01
ゲストの福原さんと秋元系じゃない濃い顔の女性の、いちいちわざとらしい表情が鼻につく
人の命に関わる番組はゲストはいらない+7
-0
-
2224. 匿名 2023/11/16(木) 19:58:30
>>2004
昔だからそこにあるよって言っても
連絡する手段がない
変に通報してもイタズラ扱いされちゃう+2
-0
-
2225. 匿名 2023/11/16(木) 20:02:53
>>2213
本当本当偉いよーってボロ泣きしてしまう
そしてこれはナショジオのメーデー見てだわ一から10迄丁寧に再現してるし
パイロット機長さんの名誉も最後に讃えてる
この状態化シュミレーターで御巣鷹に辿り着けたパイロットは居ない
彼らは精一杯頑張ったって+19
-0
-
2226. 匿名 2023/11/16(木) 20:04:06
>>317
高学年でも小学生だったから怖かったよ
飛行機は苦手だ+1
-0
-
2227. 匿名 2023/11/16(木) 20:05:11
>>2192
赤軍の仲間なのにね+0
-0
-
2228. 匿名 2023/11/16(木) 20:08:57
>>2222
読んだ上。末端と上層部は違うし
今の自衛隊の待遇や食事、備品から見てどうよ?
体質はかわってない。2088がプライド持ってもそれが全てと思い込んでるのが、そもそも。
あなたも「純粋か?」
ちなみに陸自は別班もほんとに実在してる。
それを上層部も知らない。政治家も認めてない。
+1
-3
-
2229. 匿名 2023/11/16(木) 20:10:06
>>2221
変な宗教とつるんでる政治家に騙されてたくせに?笑+0
-1
-
2230. 匿名 2023/11/16(木) 23:43:52
>>1605
正確には51歳です。年子のお兄様は52歳ですが。+1
-0
-
2231. 匿名 2023/11/17(金) 00:35:38
>>2212
私もストライク。英語も上手くて知性感じたわ。+5
-0
-
2232. 匿名 2023/11/17(金) 00:51:29
さんまさんはこの便のヘビーユーザー。この日偶々ひょうきん族の収録が早く終わって一便前に搭乗し難を逃れた。生きてるだけで丸儲けーいまるさんの名はこの事件がきっかけとなっている。+5
-0
-
2233. 匿名 2023/11/17(金) 01:45:09
>>2228
読んだ上でよく書けるもんだ
+2
-0
-
2234. 匿名 2023/11/17(金) 02:36:17
>>2228
上層部も知らない、政治家も認めてないような
国家の重要機密なら、こんなとこに書き込まないで
あなたの心の中にしまっといた方がいいよw+2
-0
-
2235. 匿名 2023/11/17(金) 03:24:51
>>2233
純粋過ぎるだろ。ガルの書き込み+本人じゃない+仮に本当なら末端自衛隊
+0
-2
-
2236. 匿名 2023/11/17(金) 03:27:22
>>2234
国家が組んだ重要機密じゃなくて、ただの組織の独断。もう既に10年前に存在はバレた。
でもドラマのような有能ではなく諜報部員+0
-4
-
2237. 匿名 2023/11/17(金) 03:47:00
自衛隊員に運ばれる男の子の正体は吉崎充芳ではない!
吉崎充芳は髪が長いが運ばれた男の子は坊主頭だ。
乗客名簿には該当する男の子がいないからミステリーなのだ。+1
-4
-
2238. 匿名 2023/11/17(金) 05:14:54
>>655
ね、でも知った上で言う人もいるよね
はいじゃないが、も
面白おかしく言うとか信じられない+6
-0
-
2239. 匿名 2023/11/17(金) 12:26:37
>>2236
で、それが123便を打ち落としたって言ってるの?w+2
-1
-
2240. 匿名 2023/11/17(金) 12:28:26
>>2235
仮に本当なら物凄い侮辱してるけど大丈夫そ?
絶対山で遭難とかしてその末端の自衛隊の世話になるなよ+3
-0
-
2241. 匿名 2023/11/17(金) 15:35:48
>>2240
あんたは何でも素直にハイ!と信じるバカ正直ね。
そんな好きなら防衛省叩いて体質、待遇改善してやる位、役立てよ。あ、バカ正直だから叩けないか。+1
-2
-
2242. 匿名 2023/11/17(金) 15:38:19
>>2239
その存在を隠ぺいしてたって話やけど理解出来ないか。誤射だとして、「誤射しました」とは口が裂けても言えんわね+0
-3
-
2243. 匿名 2023/11/17(金) 17:11:50
>>2242
もっとまともなサイトから情報得て生きな
陰謀論を世間に拡散しようとしてる
◯よりとして通報しときますw
もう返信いらないよ+3
-0
-
2244. 匿名 2023/11/17(金) 19:34:32
>>2241
◯寄りの人とはお話ししたくないので終了
他の国で暗躍してくださいw+2
-2
-
2245. 匿名 2023/11/17(金) 20:35:43
>>2244
右が朝鮮保守だった事には、決して認めらんない種類だもんねwwしかもアメリカ奴隷思考付きって
二重苦じゃん+0
-2
-
2246. 匿名 2023/11/18(土) 00:20:08
>>1661
なんでなんだ+1
-0
-
2247. 匿名 2023/11/18(土) 08:43:09
>>2240
でも仮にどっちも信じるなら
ミサイル撃っちゃったのが原因だとしても
単なる事故だったとしても探しに
行かないといけないから
ミサイルももしかしたらミスなのかなとも
考えられるけどね
それの後片付けは下の者がやらされたみたいな+0
-1
-
2248. 匿名 2023/11/18(土) 12:12:42
>>1505
制作に難癖つけなくても…+0
-0
-
2249. 匿名 2023/11/20(月) 22:19:39
123便といえばクライマーズ・ハイ
あの映画も凄かったな+1
-0
-
2250. 匿名 2023/11/26(日) 04:49:14
>>2214
日航機墜落事故では墜落後に有名になった人々も沢山存在する。
生存者4名をはじめ、一人で乗った9歳小学生男児、全員亡くなった3姉妹、遺書を書いた人たち、
そして正体が誰だか不明にもかかわらず有名になった人もいる。
ようしぼくはがんばるぞ、と叫ん声を聞かれた男の子と、
自衛隊員に運ばれる生死も不明な男の子だ+0
-0
-
2251. 匿名 2023/11/28(火) 04:41:59
つべ見てきた
頼むから横田まで持ってくれって歯を食いしばって見てしまったよ
どうなったか知ってるのに……+1
-0
-
2252. 匿名 2023/11/29(水) 12:56:22
結構前に記事だったかテレビでこの事故の特集してた時に聞いた話だけど、
3人組の女子旅の帰りにこの飛行機に乗る予定だったけど3人の内の1人が急に乗らない、と言い張り、でもこれに乗らないと明日からは仕事だったらしいんだけどどうにか2人を説得して結局乗らなかったんだって。
乗らないと言い張った子は前から不思議な事言ったり霊感?あったりした子だったらしい。仕事には間に合わなかったけどいのちは助かったからあの時説得してくれてありがたかったみたいな事言ってた。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス対策で休業したと装って雇用調整助成金など1400万円あまりを不正に受給したとして北九州市でスナックを営業していた夫婦が警察に逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは自営業の竹