-
1. 匿名 2023/11/14(火) 19:58:17
羽田発大阪行きJAL123便…コックピットの闘い32分間の真実▽アメリカで機体修理指示書と違い爆発か?▽8年ぶり前田知洋の超絶マジックノーカット見破れるか?
実況しましょう!+27
-12
-
2. 匿名 2023/11/14(火) 19:58:37
2+0
-12
-
3. 匿名 2023/11/14(火) 19:58:49
楽しみ+7
-10
-
4. 匿名 2023/11/14(火) 19:59:19
なぜこの時期に123便なんだろ+308
-2
-
5. 匿名 2023/11/14(火) 20:00:08
飛行機事故悲しくてみてられない+225
-5
-
6. 匿名 2023/11/14(火) 20:00:13
Aマッソ楽しみ+3
-51
-
7. 匿名 2023/11/14(火) 20:00:48
自衛隊の誤射らしいね+19
-90
-
8. 匿名 2023/11/14(火) 20:00:49
今日は仰天チェンジやらないのかな+5
-19
-
9. 匿名 2023/11/14(火) 20:00:51
なぜ今頃日航ジャンボ機墜落事故?+120
-6
-
10. 匿名 2023/11/14(火) 20:00:59
未解決とか行方不明のスペシャルして欲しい+176
-3
-
11. 匿名 2023/11/14(火) 20:01:03
>>8
あんなんいらん+92
-8
-
12. 匿名 2023/11/14(火) 20:01:07
風化してはならないよね、この大惨事+245
-2
-
13. 匿名 2023/11/14(火) 20:01:12
>>1
トピ立てありがとう!
よろしくお願いします。+20
-0
-
14. 匿名 2023/11/14(火) 20:01:17
3時間なんだ+8
-0
-
15. 匿名 2023/11/14(火) 20:01:38
いつも仰天の3時間とか4時間とかスペシャルある時楽しみにしてる+98
-1
-
16. 匿名 2023/11/14(火) 20:02:01
再放送じゃなく新しく編集したやつ?+22
-2
-
17. 匿名 2023/11/14(火) 20:02:02
日航機123便のが見たくてミタゾノやらマツコやら大奥どうしよう状態。実況で盛り上がりたいのばっか笑+111
-10
-
18. 匿名 2023/11/14(火) 20:02:04
航空機事故で死ぬまで時間があるのが
よけい怖いよね。死を悟って遺書を
残した人の精神が凄い。+363
-2
-
19. 匿名 2023/11/14(火) 20:02:06
>>9
風化を避けるため+93
-5
-
20. 匿名 2023/11/14(火) 20:02:26
お盆休みだから満席だったんだよね+83
-0
-
21. 匿名 2023/11/14(火) 20:02:28
昔から仰天ニュースみれない!
わかる人いる?
仰天ニュースのみるものによっては
みた後めちゃ病んでしまう…+18
-21
-
22. 匿名 2023/11/14(火) 20:02:36
自分が生まれる前にこんな大きい飛行機事故あったんだ+39
-7
-
23. 匿名 2023/11/14(火) 20:02:38
生存者がいるのが逆にすごい+235
-0
-
24. 匿名 2023/11/14(火) 20:03:01
このフライトレコーダー、胸が苦しくなるんだわ+162
-0
-
25. 匿名 2023/11/14(火) 20:03:10
観たい!観たいのにテレビ映らない😭
何で😭+3
-6
-
26. 匿名 2023/11/14(火) 20:03:10
いつか京アニ事件とかもやりそうだね+93
-0
-
27. 匿名 2023/11/14(火) 20:03:12
51歳のおばさんだけど、子供心にこの事件の事は鮮明に覚えてるし衝撃だった
深夜に犠牲者のお名前がカタカナでずらりと並んでる画像は異様だった+199
-1
-
28. 匿名 2023/11/14(火) 20:03:17
墜落までのフライトレコーダーの音声、YouTubeで聞いたよ+49
-0
-
29. 匿名 2023/11/14(火) 20:03:21
飛行機に乗るのが怖くなるから違う事件のがみたい+8
-5
-
30. 匿名 2023/11/14(火) 20:03:28
中曽根…+56
-8
-
31. 匿名 2023/11/14(火) 20:03:31
辛い事故+20
-1
-
32. 匿名 2023/11/14(火) 20:04:05
昔墜落までのコックピットの音声YouTubeで聞いたけど聞いてるだけで動悸して息が苦しくなったわ…+85
-0
-
33. 匿名 2023/11/14(火) 20:04:30
ネタ切れがヒドい番組
VTRの俳優さんたちは無名なのに演技上手い人多いけどね
スタジオでじゃれてる鶴瓶と中居とその他はいらん
+83
-29
-
34. 匿名 2023/11/14(火) 20:04:44
寝る前に見る内容ではない。+56
-5
-
35. 匿名 2023/11/14(火) 20:04:54
なんか8月12日になると毎年飽きもせずトピにトンデモ陰謀論書き込む人いてほんと萎えるんだよね
+70
-12
-
36. 匿名 2023/11/14(火) 20:05:03
>>30
あの野郎ボーイングに忖度して賠償も日航に払わせたの許さんわ。
+138
-2
-
37. 匿名 2023/11/14(火) 20:05:36
マジックいらん+148
-9
-
38. 匿名 2023/11/14(火) 20:05:36
マジックの人、激痩せしたね
ガン…?+8
-22
-
39. 匿名 2023/11/14(火) 20:05:38
本当に隠さず放送してくれるのかな?
なんで助けをもとめなかったのかとかさ+45
-1
-
40. 匿名 2023/11/14(火) 20:05:52
年末にまた世田谷一家やるのかな?+22
-1
-
41. 匿名 2023/11/14(火) 20:06:15
>>4
夏場にやると夏休みに被る
12月にやると冬休みに被る+107
-4
-
42. 匿名 2023/11/14(火) 20:06:17
事故機の直前のフライト、福岡発羽田行の便には
阪神タイガースの選手も乗り合わせていたのは有名な話+34
-0
-
43. 匿名 2023/11/14(火) 20:06:22
>>27
夏休みで夜にもうこればっかりになったよね。乗客名簿の名前がテレビでずっと流れて、乗ってた人の家族にインタビューがかなりエグかった。当時のマスコミはガンガン聞くから後に遺族になってしまうんだけど、その人達に容赦ないインタビューでやめてあげればいいのにと、子供心に思ってるくらい強烈だった+104
-0
-
44. 匿名 2023/11/14(火) 20:07:38
このマジックの方、料理研究家の浜内千波先生に似てるとずっと思ってる+10
-1
-
45. 匿名 2023/11/14(火) 20:07:59
マジックいらねーーー+82
-5
-
46. 匿名 2023/11/14(火) 20:08:08
マジックなんかいらねえから早く日航機墜落事故やってくれよ…
+128
-3
-
47. 匿名 2023/11/14(火) 20:08:27
>>38
そういうこと言うもんじゃない+44
-2
-
48. 匿名 2023/11/14(火) 20:08:46
結局のところ真実は何なのか+24
-1
-
49. 匿名 2023/11/14(火) 20:09:12
生き残った方、何名かいらっしゃったよね。
子供だった女の子、詮索しちゃいけないけど、どうしているだろう。幸せな人生送ってるかな…+88
-1
-
50. 匿名 2023/11/14(火) 20:09:34
>>4
最近は西鉄バスジャックとか福田和子とかオウムとかやってたからじゃない?
最近は歴代の有名事件ずっとやってるよね+120
-5
-
51. 匿名 2023/11/14(火) 20:09:48
当時のFRIDAYは包み隠さないで出していたから
ご遺体が木にぶら下がっていたり真っ黒になっていて衝撃をまだ覚えてます。
+170
-0
-
52. 匿名 2023/11/14(火) 20:10:28
仰天ニュースってよくわからない構成するよね
事件の再現VTRはよくできてるのに、そのあと海外のおっちょこちょいの話題とか+124
-3
-
53. 匿名 2023/11/14(火) 20:10:44
>>18
非番のスチュワーデスの人が怖い怖い怖いって時刻表に走り書きしてて、どんだけ揺れたんだと。もうあまりにも乗客の人達が最悪な状態過ぎるんだよ。。。+164
-2
-
54. 匿名 2023/11/14(火) 20:11:22
>>8
ダイエットの神かわいい+8
-27
-
55. 匿名 2023/11/14(火) 20:11:24
>>4
夏休みにやるべきなのでは?
何で11月なの?+60
-13
-
56. 匿名 2023/11/14(火) 20:12:03
>>17
ドラマは放送のがそのまま見れるけど。前にTVerで世界仰天の別の飛行機事故のを見れなかったから見たら。途中の映像が「権利の都合上?この映像は放映出来ません」みたいな?文章が真っ黒の画面に表示されて…結構見れない部分があったから。世界仰天は興味があるのはリアルタイムで見る事にしている。+128
-0
-
57. 匿名 2023/11/14(火) 20:12:40
すごい喋り方だな。かわいいけど+0
-1
-
58. 匿名 2023/11/14(火) 20:12:43
>>49
ご結婚されて看護師さんやってるんじゃなかったっけ+68
-2
-
59. 匿名 2023/11/14(火) 20:13:49
仰天は引っ張るよね〜。ホント引っ張る。こんだけやるやるっつって最後の方だもんね+100
-2
-
60. 匿名 2023/11/14(火) 20:13:57
>>1
うわっ忘れてた!今仕事から帰ってるとこだ💦
TVerで配信あるかなぁ?+10
-0
-
61. 匿名 2023/11/14(火) 20:14:13
マジックいらなーい+88
-4
-
62. 匿名 2023/11/14(火) 20:15:04
先にお風呂にすれば良かった+25
-0
-
63. 匿名 2023/11/14(火) 20:15:16
航空機事故ワースト3の事故、全部747が関わる事故だけど
御巣鷹は完全にボーイングによる殺人だわな
+131
-2
-
64. 匿名 2023/11/14(火) 20:17:07
いつまでやってるの?
この変態手品+53
-5
-
65. 匿名 2023/11/14(火) 20:17:23
飛行機乗ったことないんだけどベランダから空見て小さい飛行機見つけるとあれが落ちてきたら…って考えると恐怖+39
-0
-
66. 匿名 2023/11/14(火) 20:17:36
>>60
ありますよー
気をつけて帰ってきてくださいね+16
-0
-
67. 匿名 2023/11/14(火) 20:17:51
>>51
死体同士が合体してたらしいね+75
-2
-
68. 匿名 2023/11/14(火) 20:17:52
昔付き合ってた人がマジックが趣味で何とも言えないキモチだったわw+16
-3
-
69. 匿名 2023/11/14(火) 20:18:35
沈まぬ太陽読むと事故に遭った人の悲惨さがすごいわかる。当時の対応が全て小説通りだったかは謎だけど、あんなんされたら遺族として憤りを感じるわ+82
-0
-
70. 匿名 2023/11/14(火) 20:19:36
私この前田さん結構好きなのよ+26
-3
-
71. 匿名 2023/11/14(火) 20:19:39
>>56
たまにそういうの出るよね。
私も世界仰天ニュースで放送されたのをTVerで見たらその文字が出たことがあった。+64
-1
-
72. 匿名 2023/11/14(火) 20:20:31
こういう時にかわい子ぶるなよめんどくさい+38
-0
-
73. 匿名 2023/11/14(火) 20:20:36
芸能人のつまらないトークいらないからさっさと本編見せて欲しい。+94
-0
-
74. 匿名 2023/11/14(火) 20:20:37
こんなところで爪痕残そうとすなよ
営業妨害だぞ+49
-0
-
75. 匿名 2023/11/14(火) 20:20:48
123便はガチのやつ
でも今まだマジックやってる+20
-0
-
76. 匿名 2023/11/14(火) 20:21:02
>>53
ご両親、この事故で
お父さんは悲しいけど仕事もあるから忙しくしてたら「お父さんは悲しくないのぬ」…てお母様と家庭不和になり離婚したんだよね。+79
-8
-
77. 匿名 2023/11/14(火) 20:21:06
余興いらないから早く日航機の事故やって!+33
-2
-
78. 匿名 2023/11/14(火) 20:21:18
>>54
ダイエットより歯治すの先だよね+15
-2
-
79. 匿名 2023/11/14(火) 20:21:20
このストレート黒髪の女の子
人気あるのか知らないけど
ムリ。
場の空気よめなすぎ+89
-1
-
80. 匿名 2023/11/14(火) 20:21:25
マジック早く終わってくれ+44
-2
-
81. 匿名 2023/11/14(火) 20:21:57
>>79
乃木坂の子だよ+3
-21
-
82. 匿名 2023/11/14(火) 20:22:37
なんだ先にお風呂入れたな+34
-1
-
83. 匿名 2023/11/14(火) 20:23:14
元岡田くん やはり男前でカッコイイな+56
-2
-
84. 匿名 2023/11/14(火) 20:23:21
水上さんって昔の人の役が似合うね+31
-0
-
85. 匿名 2023/11/14(火) 20:23:25
>>81
いや知らないし無興味だが
空気読めなすぎじゃん
+56
-2
-
86. 匿名 2023/11/14(火) 20:23:31
>>82
30分あるからね。余裕で入れたね。+10
-0
-
87. 匿名 2023/11/14(火) 20:23:50
戦争モノは恋愛要素で押すより、アルキメデスの大戦みたいに
そうだったのかーって驚かされるようなものが好き+7
-1
-
88. 匿名 2023/11/14(火) 20:23:51
日航機墜落 ―123便、捜索の真相 と
日航機遺体収容 ―123便、事故処理の真相
河村一男による本
皆さんに読んで欲しいです。+54
-0
-
89. 匿名 2023/11/14(火) 20:24:03
番宣の流れ、寒い!要らん!
これで観ようとか観たいとは思わないし。+59
-1
-
90. 匿名 2023/11/14(火) 20:24:22
開始してから25分立つ件について+45
-0
-
91. 匿名 2023/11/14(火) 20:24:27
>>81
だから何?w
要らんねんてw+34
-1
-
92. 匿名 2023/11/14(火) 20:24:43
余興長くない?興味ないんだけど。+36
-0
-
93. 匿名 2023/11/14(火) 20:24:52
このコーナー本当に要らない+46
-0
-
94. 匿名 2023/11/14(火) 20:24:56
>>83
こんな顔だったっけ?+4
-0
-
95. 匿名 2023/11/14(火) 20:24:57
こいつの喋り1.5倍即したい。
しかも福岡出身とかいうなよ。
こんなバカばっか住んでないから。
なにげに福岡さげだし
かわいくも、ない+51
-6
-
96. 匿名 2023/11/14(火) 20:24:59
>>66
ありがとう~😌+7
-0
-
97. 匿名 2023/11/14(火) 20:25:14
へーそれがかわいいと思ってるんだへーwww+24
-0
-
98. 匿名 2023/11/14(火) 20:25:17
>>60
あるけど、著作権の問題なのかところどころ見れなくなってたりするよね+11
-1
-
99. 匿名 2023/11/14(火) 20:25:24
くだらないコーナーいらないから+29
-0
-
100. 匿名 2023/11/14(火) 20:25:40
まだマジックあんのwwww+32
-0
-
101. 匿名 2023/11/14(火) 20:25:45
まだやるか…+62
-0
-
102. 匿名 2023/11/14(火) 20:25:45
>>18
今まで幸せな人生だったというのを残した方がいましたね。昨日、みんなと食事したのが最後とは。と。
奥様に子供達を頼むと。短い文章で全てが詰まってて。字が乱れていたのが新聞にのりました。涙が出ちゃいますあの遺書は+296
-0
-
103. 匿名 2023/11/14(火) 20:25:46
長すぎ!!+54
-0
-
104. 匿名 2023/11/14(火) 20:25:49
まだやるの?+38
-0
-
105. 匿名 2023/11/14(火) 20:25:51
最初、機長のボイスレコーダーの切り取りで叩かれたんだっけ?
なんか色々しんどい
普通はパニックになるけどちゃんとしてたやん+64
-0
-
106. 匿名 2023/11/14(火) 20:25:52
まだやるのー?もういらん+42
-0
-
107. 匿名 2023/11/14(火) 20:26:05
この中でセクロスするなら安斉星来かな。+0
-17
-
108. 匿名 2023/11/14(火) 20:26:21
こんな長いならNetflix観てればよかった。+23
-1
-
109. 匿名 2023/11/14(火) 20:26:24
>>91
可愛い子だよ私好き+1
-31
-
110. 匿名 2023/11/14(火) 20:26:28
録画して追っかけ再生したらどうですか?
その間にお風呂でも入って来なよ。+7
-4
-
111. 匿名 2023/11/14(火) 20:26:34
>>103
明らかな手抜きの尺稼ぎ+34
-1
-
112. 匿名 2023/11/14(火) 20:27:01
>>68
リアクションに気を使いそう+3
-0
-
113. 匿名 2023/11/14(火) 20:27:03
引っ張るな…+21
-0
-
114. 匿名 2023/11/14(火) 20:27:16
うざいかわいくもないおばかさん見るなら先にご飯食べたのにー
マインちゃんはかわいいー+34
-3
-
115. 匿名 2023/11/14(火) 20:27:32
NHKはヒロミが歌ってる…+1
-3
-
116. 匿名 2023/11/14(火) 20:27:34
機長さんの家族も叩かれて辛い思いをしたって。確か歯しか残ってなかったんじゃないかな。それでもJAL側だからひっそりと過ごしていたはず+104
-0
-
117. 匿名 2023/11/14(火) 20:27:35
>>55
うん、でもやってくれるだけ有難い。
最近この特番減っていたから。+70
-0
-
118. 匿名 2023/11/14(火) 20:27:42
福岡には二度と帰ってこないてくださいませ+23
-2
-
119. 匿名 2023/11/14(火) 20:27:43
鶴瓶、喋らなくなったよね+32
-0
-
120. 匿名 2023/11/14(火) 20:28:02
>>115
終わってた+1
-0
-
121. 匿名 2023/11/14(火) 20:28:18
>>82
今からでもいけるよ!きっと!+5
-0
-
122. 匿名 2023/11/14(火) 20:28:22
今時マジックって…需要あんの?+49
-3
-
123. 匿名 2023/11/14(火) 20:28:46
文句ばっかり言うな+3
-16
-
124. 匿名 2023/11/14(火) 20:29:06
>>120
見て欲しかった。珍妙だったよ。
今は工藤静香に変わった+6
-0
-
125. 匿名 2023/11/14(火) 20:29:21
マジックいらないから2時間にまとめた方が視聴率取れそうなのに
+92
-1
-
126. 匿名 2023/11/14(火) 20:29:24
>>103
長時間丁寧に放送してくれるのかと期待してたのに…
もしかして21時までマジック続くのかな。+62
-1
-
127. 匿名 2023/11/14(火) 20:29:24
>>23
JALに当時、勤めていた落合さんて方の証言では
飛行機が落ちた時、男の子の声で おかあ~さんから
よ~し僕ば頑張るぞって声が聞こえたらしいです。助かった方達は皆、女性。男の子は亡くなってしまったんでしょうね。よ~し僕は頑張るぞの一言に泣けて泣けて仕方なかった。+169
-2
-
128. 匿名 2023/11/14(火) 20:29:33
もしや21時まで余興やるつもりじゃ、、、。+18
-0
-
129. 匿名 2023/11/14(火) 20:29:50
さっさと序盤に風呂入ればよかった+25
-0
-
130. 匿名 2023/11/14(火) 20:30:19
南野さんとマインがかわいい。
う◯こぶりぶりぶりっ子はいらん。
+9
-9
-
131. 匿名 2023/11/14(火) 20:30:30
>>128
21時からはミタゾノ見るから無理だわあ+9
-0
-
132. 匿名 2023/11/14(火) 20:30:40
>>37
いつまでマジックやるんだろうか。
マジックが観たいんじゃなく、JALの事故が観たい訳で。
こういう時間稼ぎするなら何時からやるのか教えて欲しい。
お風呂入ったり、色々やろうと思う事あるし。
マジックとかまじでつまらない。+130
-6
-
133. 匿名 2023/11/14(火) 20:30:50
ヒコロヒーかと思たら南野陽子さんだった+0
-5
-
134. 匿名 2023/11/14(火) 20:30:54
>>42
この年、阪神が優勝したよね。+17
-0
-
135. 匿名 2023/11/14(火) 20:31:04
>>126
私も!じっくりやってくれると思ってみ始めたらガッカリ。+30
-0
-
136. 匿名 2023/11/14(火) 20:31:05
マジックってさ、結局種明かししてくれないからモヤモヤして嫌いなんだよねw
まぁ明かしちゃったらこの人たち仕事にならないんだけどさぁw
すごーい!って言われてドヤ顔してるのもムカつくのよwいやお前が考えたマジックじゃねーだろってw+56
-4
-
137. 匿名 2023/11/14(火) 20:31:10
飛行機の話はもう終わったの?+3
-0
-
138. 匿名 2023/11/14(火) 20:31:10
お皿洗ってこようかな…いけるかな…+14
-0
-
139. 匿名 2023/11/14(火) 20:31:36
>>95
天然で可愛い子だね+0
-21
-
140. 匿名 2023/11/14(火) 20:31:49
>>138
どうせ50分くらいまでやらないから行けるよ+5
-0
-
141. 匿名 2023/11/14(火) 20:32:06
>>4
他のトピで今こそ三毛別ヒグマ事件やればいいのにってコメントみた。+272
-3
-
142. 匿名 2023/11/14(火) 20:32:10
>>23
直後は生きてる人もっといたんだよね。
+122
-0
-
143. 匿名 2023/11/14(火) 20:32:15
マジックもつまらないけど、出てるタレントもパッとしないのばかりだし、早く終われ!+30
-1
-
144. 匿名 2023/11/14(火) 20:32:17
掃除と洗濯してきたけどまだマジックだった…+8
-1
-
145. 匿名 2023/11/14(火) 20:32:21
いつまでやるのー?
こんなんだったら無理に20時から放送しなくてもいつも通り踊る御殿やってくれたらよかったのにー!💢+26
-3
-
146. 匿名 2023/11/14(火) 20:32:38
マジック長いんだけど
いつまでするの?+22
-3
-
147. 匿名 2023/11/14(火) 20:32:53
>>105
必死になって機体をどうにかしようとする副操縦士さん達を励ます意味で。「どーんと行こうや」と言った部分だけを切り取られてしまったから。わざと墜落させたんじゃないか?とまで思われたみたい。もう極限の中で出て来た冷静さを保ちたくて発した言葉でもあったんだと思う。もしかしたら万が一でも思いっきり飛行機をぶつけたら、少しは何とかなるんじゃないか?被害を少なく出来るかもとか。ご遺族はつらい想いをされたと思います。+87
-0
-
148. 匿名 2023/11/14(火) 20:32:55
マジック面白いけど長いと飽きるね+11
-2
-
149. 匿名 2023/11/14(火) 20:33:02
マジックってテレビ向きじゃないんだよな…
目の前で騙されたらスゲーーーって思うけど
いくらでも都合悪いところ編集できるじゃんって+37
-3
-
150. 匿名 2023/11/14(火) 20:33:08
私飛行機あまり得意じゃなくて明後日8年振りに乗らなきゃいけないんだけど見るか迷うな…さらに怖くなるかな…+10
-0
-
151. 匿名 2023/11/14(火) 20:33:30
飛行機のやつまだ5分くらいしかやってなくね?+28
-1
-
152. 匿名 2023/11/14(火) 20:33:32
いつまでやってんだろ。+22
-1
-
153. 匿名 2023/11/14(火) 20:33:36
布団広げようかな。歯磨きするには早すぎるよな〜+6
-1
-
154. 匿名 2023/11/14(火) 20:33:49
>>126
久しぶりにテレビみたけどつまんなーい
+8
-6
-
155. 匿名 2023/11/14(火) 20:33:53
>>141
確かに!
クレーム入れる輩に見せたい。+146
-2
-
156. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:02
とりあえずNHKでお静みてこよ。
10分くらいしたら戻る+5
-5
-
157. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:04
やっとだ+9
-0
-
158. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:06
お、やっと始まった+11
-0
-
159. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:09
本当に可愛くないなぁ
地元の可愛い子の方が可愛いよ
行ってかえるだけ、なら東京いきっぱなしでいい。
やっとはじまったね+6
-6
-
160. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:10
>>137
始まってないよ(笑)+5
-0
-
161. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:13
マジック終わらんね。
やすともでジブリパークやってるからそっち観てるわ+4
-2
-
162. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:16
急に始まった!+2
-0
-
163. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:26
急に音デカくてびっくり+1
-0
-
164. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:30
>>142
そう夜が明ける前まで位はもっと沢山の人の声がしていたらしいね。+120
-2
-
165. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:33
>>138
始まりました、戻ってください+29
-0
-
166. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:34
やっと始まった+7
-0
-
167. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:36
やっと…長かった+12
-0
-
168. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:39
BGM怖い...+2
-0
-
169. 匿名 2023/11/14(火) 20:34:59
本当に忘れちゃいけない事故+25
-0
-
170. 匿名 2023/11/14(火) 20:35:14
クライマーズハイ見ると
この事故の悲惨さがより伝わってくる+27
-0
-
171. 匿名 2023/11/14(火) 20:35:46
カメラ持ちながら歩いていて煙出ていたからって写した人いたよね。写真見たよ+18
-0
-
172. 匿名 2023/11/14(火) 20:35:52
>>165
戻った!ありがとう!+13
-0
-
173. 匿名 2023/11/14(火) 20:35:58
墜落の圧力がすごすぎて人と人がくっついた状態の遺体があったのってこの事故の話だっけ+48
-1
-
174. 匿名 2023/11/14(火) 20:36:06
フジテレビの報道特番は露木さんだったね。その仕切りが完璧で逸見政孝さんがこの人には敵わないと思ったらしい。+55
-0
-
175. 匿名 2023/11/14(火) 20:36:07
>>63
ボーイングの整備ミスだっけ?
+79
-2
-
176. 匿名 2023/11/14(火) 20:36:07
つくば万博行ったな
+2
-3
-
177. 匿名 2023/11/14(火) 20:36:27
さんちゃんは助かったんだよね。人の人生ってわからんというのをまざまざと思い知らされる+50
-2
-
178. 匿名 2023/11/14(火) 20:36:27
>>140
あぶねーセーフだったよ+8
-1
-
179. 匿名 2023/11/14(火) 20:36:53
つくば万博 懐かしい
くるま館が好きだった
UCCコーヒー館とか 富士通の館とかあったな+5
-1
-
180. 匿名 2023/11/14(火) 20:37:00
もっと凄いバブルエピソードあったやろ+7
-1
-
181. 匿名 2023/11/14(火) 20:37:36
>>4
もしかしたら製作担当の方々が、阪神優勝から連想して特集を組んだのかな…って思った。
墜落した機体に当時の阪神の社長さんが、墜落する一つ前のフライトに阪神の一軍選手達が搭乗されてて、
その年の悲願の優勝は亡くなった社長さんに手向けられたって読んだことがあって、
野球詳しくないのですが、今年の優勝はその1985年の優勝以来だったんだってね。+178
-7
-
182. 匿名 2023/11/14(火) 20:37:42
携帯ない時代だし+2
-0
-
183. 匿名 2023/11/14(火) 20:37:58
>>141
確かに!
ワンダーフォーゲル部のやつとかも
やればいいのに+126
-1
-
184. 匿名 2023/11/14(火) 20:38:00
520人がいっぺんに死ぬってやばいな+46
-2
-
185. 匿名 2023/11/14(火) 20:38:30
子供が1人で乗って事故に遭ったね。あれも悲しすぎてね+62
-1
-
186. 匿名 2023/11/14(火) 20:38:33
>>5
覚えてるよー
お盆で東京裁判の映画を見てたら、速報入って切り替わって。
一晩中テレビの前から離れられなかった+52
-1
-
187. 匿名 2023/11/14(火) 20:38:47
遺体は炭みたいに真っ黒なのに手紙が残ってるのは何故なの?+7
-7
-
188. 匿名 2023/11/14(火) 20:38:50
>>52
個人的な意見としてそっちの方がいいいつまでも暗い気分で番組見れないから助かってる+29
-2
-
189. 匿名 2023/11/14(火) 20:38:54
この電話が運命を変えることになる……
(CM)へ+11
-0
-
190. 匿名 2023/11/14(火) 20:39:02
コマーシャルばっかり+10
-1
-
191. 匿名 2023/11/14(火) 20:39:54
笑点メンバーも乗る予定だったけど
こん平さんの一言で難を逃れたのよね…
+15
-0
-
192. 匿名 2023/11/14(火) 20:40:16
21時からで良かったんじゃないかw+32
-0
-
193. 匿名 2023/11/14(火) 20:40:34
お風呂お風呂♪このCM好き+0
-3
-
194. 匿名 2023/11/14(火) 20:40:57
>>141
別の局でやってたことあるけど怖かったな…+35
-0
-
195. 匿名 2023/11/14(火) 20:41:13
マジックと123便だけかな?今日+6
-0
-
196. 匿名 2023/11/14(火) 20:41:15
この時電話しなければってずっと考えそう+41
-0
-
197. 匿名 2023/11/14(火) 20:41:17
えー…この上司が倒れなかったら…+33
-1
-
198. 匿名 2023/11/14(火) 20:41:23
>>192
このままCMなしで9時またぎして
チャンネル変えさせたくないんだよ
+8
-0
-
199. 匿名 2023/11/14(火) 20:41:53
>>191
何?+4
-2
-
200. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:04
このお父さんは亡くなっちゃうのか+5
-0
-
201. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:05
私、夏休みでつくば博行っていてちょうど会場でこの墜落のニュース聞いたわ。
大人達は大変な事が起きたってザワザワしてたな+29
-0
-
202. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:09
お父さんファッション昔風だけど、やっぱ現代感強めだな+7
-2
-
203. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:15
キャンプに出てるんだから、仕事なんか戻らなくていいって!と思うけど
責任者だとそうはいかないのかな、本人も気になって遊んでられなくなりそうだしね+54
-1
-
204. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:19
>>18
突如理不尽な死に直面しただろうが、さすがに38年もすると成仏してそうだ。+0
-33
-
205. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:22
>>183
福岡大学のはワールド極限ミステリーで
めちゃくちゃリアルで怖い再現見たからもう良いかな
十分記憶に残ったよ…羆の怖さ
+74
-6
-
206. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:25
「まち子、子供よろしく」の遺書の人だね
つらいよね+77
-0
-
207. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:27
>>187
炭になったのとなってない遺体あったんじゃない。鞄が吹っ飛んだとか+32
-0
-
208. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:29
悔やんでしまうなー+11
-0
-
209. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:33
万博に寄れば事故に合わなかったてこと??+48
-1
-
210. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:43
>>187
衝撃で亡くなった人も多かった。延焼で亡くなった人よりも墜落の衝撃で亡くなった人が多かったんだよ。荷物も現場に散らかった状態。
あとは亡くなった人の執念だと思う。気持ちだけは残したいっていう
+90
-2
-
211. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:50
この日は弟の誕生日だったからよく覚えてる+8
-0
-
212. 匿名 2023/11/14(火) 20:42:53
こんな悲しい別れが520もあるなんて…+98
-0
-
213. 匿名 2023/11/14(火) 20:43:09
異変が起きるまで速い+3
-0
-
214. 匿名 2023/11/14(火) 20:43:14
>>141
昔アンビリーバボーで見てトラウマ+70
-1
-
215. 匿名 2023/11/14(火) 20:43:17
>>37
私、楽しんで見れたよ‼️+7
-12
-
216. 匿名 2023/11/14(火) 20:43:33
>>194
アンビリーバボーでだっけ?
妊婦さんの「腹破らんといて!」ってシーンとか
めちゃくちゃ怖かった+53
-0
-
217. 匿名 2023/11/14(火) 20:43:44
>>51
そういう写真が売りだったもんね
岡田さんの投身自殺ももろだったしね
モノクロだったのが救い+124
-5
-
218. 匿名 2023/11/14(火) 20:44:00
分岐点って人生って本当にどうなるか分からないね...+20
-0
-
219. 匿名 2023/11/14(火) 20:44:03
アメリカ軍が墜落現場付近を概ね把握してたのにスルーしたんたよね、日本側が+47
-2
-
220. 匿名 2023/11/14(火) 20:44:06
このメガネの子好みだわ+17
-0
-
221. 匿名 2023/11/14(火) 20:44:24
>>141
今の仰天ニュースにそんな余力は無いよ
アンビリバボーならやってくれないかな+7
-5
-
222. 匿名 2023/11/14(火) 20:44:43
墜落場所、特定するの遅れたよね+45
-0
-
223. 匿名 2023/11/14(火) 20:44:48
わんちゅ〜ちゅり〜+1
-1
-
224. 匿名 2023/11/14(火) 20:44:50
こういう時自分のやるべき仕事分かるって凄いな…この現場では当たり前なんだろうけど…+1
-1
-
225. 匿名 2023/11/14(火) 20:45:08
さんまさんは絶対に見ない+12
-0
-
226. 匿名 2023/11/14(火) 20:45:15
この現場は行ったことを後悔しそう。+1
-1
-
227. 匿名 2023/11/14(火) 20:45:15
そうこの「ジャンボ機がレーダーから消えました」と言うのが凄く覚えている。子供ながらに、何?そんなわけないだろ⁈と思ったから。何が起こったか?が全く分からない怖さもあった+37
-0
-
228. 匿名 2023/11/14(火) 20:45:17
この事故のちょっとあとに伊丹空港いったとき、JALの職員みんな喪服きてたの今でも覚えてる+31
-0
-
229. 匿名 2023/11/14(火) 20:45:25
トップテン!懐かしい!+11
-0
-
230. 匿名 2023/11/14(火) 20:45:47
あー!誰だっけ。このアナウンサーの人。+7
-0
-
231. 匿名 2023/11/14(火) 20:46:06
>>132
かなり怒ったわ
何これ最近の仰天はマジック番組前にやるの?
超不快+36
-15
-
232. 匿名 2023/11/14(火) 20:46:11
中曽根さんは本当に真実を墓場まで持っていったね+57
-1
-
233. 匿名 2023/11/14(火) 20:46:18
>>220
私も思った!誰だろ?イケメンよね+13
-0
-
234. 匿名 2023/11/14(火) 20:46:23
あやみちゃん可愛いな+2
-1
-
235. 匿名 2023/11/14(火) 20:46:25
520人も乗れるジャンボ機ってもうないんだっけ+8
-0
-
236. 匿名 2023/11/14(火) 20:46:27
524人中520人が亡くなって
生存者がたった4人
改めて見ても本当に悲惨な事故+97
-0
-
237. 匿名 2023/11/14(火) 20:46:30
甲子園に高校野球見に行くために乗っていたお子さんもいたよね…かわいそうに+80
-1
-
238. 匿名 2023/11/14(火) 20:46:35
>>229
堺さんが若いね!+14
-0
-
239. 匿名 2023/11/14(火) 20:46:42
見てて動機がする
怖い+16
-0
-
240. 匿名 2023/11/14(火) 20:46:43
このトップテン、覚えてる!+6
-1
-
241. 匿名 2023/11/14(火) 20:46:57
4人生存者いるんだね
助かってもPTSDとかでその後の人生地獄よな
+64
-1
-
242. 匿名 2023/11/14(火) 20:47:04
米軍が炎を確認してたのに救助には行かなかったとか、色んな話があるよね+29
-1
-
243. 匿名 2023/11/14(火) 20:47:09
年末に大阪旅行で飛行機乗るんだけど怖くなってきた+8
-0
-
244. 匿名 2023/11/14(火) 20:47:22
>>5
あまりに悲惨な出来事で、この特集は見ることができない
ボイスレコーダーはほんと胸が苦しくなる+106
-1
-
245. 匿名 2023/11/14(火) 20:47:40
>>229
トップテン?が懐かしいだなんてどんだけババチャンなんや+4
-17
-
246. 匿名 2023/11/14(火) 20:47:44
小林完吾!なつかしい+10
-0
-
247. 匿名 2023/11/14(火) 20:47:44
マスゴミうっきうきやな+4
-0
-
248. 匿名 2023/11/14(火) 20:47:50
>>56
Huluでもそれあるよ。
だからリアタイでなるべく見たい+16
-1
-
249. 匿名 2023/11/14(火) 20:48:04
>>185
甲子園のPL戦を見に大阪の親戚の家への一人旅だったっけか
可哀想だったね
新幹線にしていれば…+53
-0
-
250. 匿名 2023/11/14(火) 20:48:27
>>240
トップテンてことは月曜日なんだ+7
-0
-
251. 匿名 2023/11/14(火) 20:48:35
>>222
どこに落ちたかわからなかった
埼玉長野群馬
ちょうど県境+36
-3
-
252. 匿名 2023/11/14(火) 20:48:35
>>187
そもそも航空事故って異常発生から間もなく墜落するケースが殆どの中、この事故は異常発生から30分も飛び続けたから乗客が遺書を残せた。クルーたちが本当に頑張ったから、亡くなった人の想いが僅かでも家族に伝わることができた。(もちろん、墜落まで時間がかかった分、乗客は恐怖を味わったとも思う。)
+199
-1
-
253. 匿名 2023/11/14(火) 20:48:38
>>205
あれって3人固まってたとしても駄目だったのかな
1人が恐怖のあまり走って逃げ出して、そこから3人バラバラになって各々が時間差で襲撃されてたらしいよね
最後の1人がメモに詳細残してたんだっけ+50
-0
-
254. 匿名 2023/11/14(火) 20:48:49
>>245
いらんこと言わんでえーねん!笑+23
-0
-
255. 匿名 2023/11/14(火) 20:49:29
>>245
ごめんなさい おばさんで+5
-1
-
256. 匿名 2023/11/14(火) 20:49:29
3姉妹の娘全員をいっぺんに失ったご両親もいたよね。旅行先につくば万博を勧めたお父さんがずっと後悔してた+161
-4
-
257. 匿名 2023/11/14(火) 20:49:36
>>237
一人旅だったのよね、確か。隣には若いお嬢さんが乗ってて、この人のお母さんが娘は子供が好きだったからきっと声をかけてあげてたはずだって男の子のお母さんに伝えたんだよね。悲しい。+112
-0
-
258. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:04
イヤだなぁ+1
-0
-
259. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:08
あーミタゾノ始まるうううううううう+6
-8
-
260. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:08
この時こんな古いテレビの型じゃないよね+6
-1
-
261. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:17
>>244
機長さんたちが最後の最後までやれることをやってくれてね
本当にしんどい内容だった+170
-0
-
262. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:23
>>241
私は生存者の川島慶子さんと同い年だから、なおさら覚えてるんよなあ+23
-8
-
263. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:29
えー…もうこの時点でつら+48
-0
-
264. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:35
いやだ。つらい。+28
-0
-
265. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:36
TVで家族の名前が読み上げられるなんて絶望しかない+73
-0
-
266. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:41
うわー…つらい+14
-0
-
267. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:50
悲しい+10
-0
-
268. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:58
辛いなぁ…+13
-0
-
269. 匿名 2023/11/14(火) 20:50:59
検索したら『消えた男の子』とか出てきたんだけど、やっぱ色々闇が深い事件なのかな+2
-6
-
270. 匿名 2023/11/14(火) 20:51:08
>>237
近鉄の野球帽被ってた子の再現もVTRであったね+23
-0
-
271. 匿名 2023/11/14(火) 20:51:30
「恐い恐い恐い助けて死にたくない」って書き残してた女性もいたよね…+54
-2
-
272. 匿名 2023/11/14(火) 20:51:46
そうなんだよ、普段新幹線の人、とかさ。もうそういうのがあってさ。。。辛い+39
-0
-
273. 匿名 2023/11/14(火) 20:51:50
ケータイがない時代だもんね+31
-2
-
274. 匿名 2023/11/14(火) 20:51:51
奥さん自分を責めちゃったんだろうな+49
-0
-
275. 匿名 2023/11/14(火) 20:51:52
スマホないから気軽に連絡とれないし、新幹線かどうかとかわからないよな、、+51
-0
-
276. 匿名 2023/11/14(火) 20:52:04
ぎゃあああああああああ+1
-4
-
277. 匿名 2023/11/14(火) 20:52:04
鳥肌立つわ+2
-0
-
278. 匿名 2023/11/14(火) 20:52:07
>>269
どういうこと?+15
-0
-
279. 匿名 2023/11/14(火) 20:52:26
おばあちゃん 取り乱し+17
-0
-
280. 匿名 2023/11/14(火) 20:52:28
坂本Q乗ってたのってこれだっけ?+79
-3
-
281. 匿名 2023/11/14(火) 20:52:33
連絡ついたことつけたこと
奥さん後悔してるやろうな
気の毒すぎる😢+39
-0
-
282. 匿名 2023/11/14(火) 20:52:36
あの墜落事故で最期の言葉を記した紙が残ってただけ
奇跡だったんだろうな
+63
-0
-
283. 匿名 2023/11/14(火) 20:52:48
後ろのおばあが気になって仕方なかった+41
-0
-
284. 匿名 2023/11/14(火) 20:52:49
ウィキで読むだけで動悸してくるんだよね、この事故+36
-0
-
285. 匿名 2023/11/14(火) 20:52:58
>>272
逆に普段飛行機なのに新幹線に変えて難を逃れた人もいるし、間に合わなくてキャンセル待ちで搭乗した人が事故に遭った人もいる
つらすぎる。+64
-0
-
286. 匿名 2023/11/14(火) 20:53:02
途中から見始めたけど何で母親と子供は離れて住んでるの?+11
-0
-
287. 匿名 2023/11/14(火) 20:53:03
凄まじいな+1
-0
-
288. 匿名 2023/11/14(火) 20:53:04
この日は夜中もずーっと搭乗者の名前の読み上げがあったんだよね。何度も何度も繰り返し。
当時の私は小学生だったけど、これは大変なことなんだなと思った。+80
-1
-
289. 匿名 2023/11/14(火) 20:53:16
>>220
最低!変態!+1
-7
-
290. 匿名 2023/11/14(火) 20:53:24
同僚も亡くなったのか
奥さんたち辛いね+15
-0
-
291. 匿名 2023/11/14(火) 20:53:48
>>273
そう。今より錯綜するし何もかもが今調べてますとかそんなんばっか。とりあえず乗客の家族はバスに乗って羽田、東京に向かう中、何もわからず不安でいっぱいだったんだよ+18
-0
-
292. 匿名 2023/11/14(火) 20:53:53
何年の事故?
私 生まれてないかもしれん+0
-0
-
293. 匿名 2023/11/14(火) 20:53:56
奥さん自分を責めちゃうよね。+15
-1
-
294. 匿名 2023/11/14(火) 20:54:13
>>262
お名前違うよ+19
-0
-
295. 匿名 2023/11/14(火) 20:54:16
あのへんはただでさえめっちゃ深い山だしな+6
-1
-
296. 匿名 2023/11/14(火) 20:54:21
みんな演技上手いよなぁ
子役の子も良いね+39
-1
-
297. 匿名 2023/11/14(火) 20:54:32
>>269
墜落後に「よーし、僕頑張るぞ」って声がしたってやつかな?
なお発見時の生存者は全員女性だった+45
-0
-
298. 匿名 2023/11/14(火) 20:54:44
>>243
飛行機乗る予定ある方はこれ見ないほうが…+30
-0
-
299. 匿名 2023/11/14(火) 20:54:46
>>235
ANAがハワイに飛ばしてるA380がそれくらい乗れる
燃費も悪いし国内線ではもうないねー+13
-1
-
300. 匿名 2023/11/14(火) 20:54:47
>>233
お父さん役?+0
-3
-
301. 匿名 2023/11/14(火) 20:54:49
>>292
1985年
私も生まれてないから大きくなるまで知らなかった+20
-2
-
302. 匿名 2023/11/14(火) 20:54:52
今だったらもっと早く発見できただろうな…+118
-0
-
303. 匿名 2023/11/14(火) 20:54:52
正確な位置がわからないだと?!
もう平成だよね?嘘みたい!!+2
-31
-
304. 匿名 2023/11/14(火) 20:54:53
>>256
それは初めて知った+43
-0
-
305. 匿名 2023/11/14(火) 20:55:10
>>303
事故当時は昭和だよ+42
-1
-
306. 匿名 2023/11/14(火) 20:55:11
>>292
38年前だよ+14
-0
-
307. 匿名 2023/11/14(火) 20:55:28
もし発見がもっと早ければ、生存した方も増えたのかな?
墜落して火が出たはずなのに朝になるまで見つからないなんて。+108
-1
-
308. 匿名 2023/11/14(火) 20:55:29
これ、もしどう言う(別の)航路をとってたらもっと生存者多かっただろう?とか考えてしまうけど、
機長もかなりのベテランだったんだよね…+45
-2
-
309. 匿名 2023/11/14(火) 20:55:33
>>230
小林かんごアナだったかな?+3
-0
-
310. 匿名 2023/11/14(火) 20:55:36
これさこんな凄まじい事故起きてなんでJALってまだあるの?+14
-8
-
311. 匿名 2023/11/14(火) 20:55:45
ブラックボックスは墜落の衝撃でも壊れないんだね+85
-0
-
312. 匿名 2023/11/14(火) 20:55:52
生存者の証言だと墜落した最初はたくさん生きてたそうだよね
徐々に声が聞こえなくなったと
+90
-1
-
313. 匿名 2023/11/14(火) 20:55:59
>>51
そのご遺体の身元を確認するお医者さんが、虚ろな目でインタビューに答えてたのを覚えてる
+108
-0
-
314. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:00
>>302
悲しい事件だけど
こういうことがあったから今の技術が生まれてるんだよね+104
-0
-
315. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:03
>>256
お母様が宗教にどっぷり浸かっちゃってね…+38
-2
-
316. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:13
さんまも乗る予定だった+44
-6
-
317. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:16
低学年だったから、飛行機乗るときはこの事故がどうしても頭によぎる+26
-0
-
318. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:22
男の子…辛い+8
-0
-
319. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:27
この音楽怖いよ+5
-1
-
320. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:27
>>250
確かそう。クイズ100人に聞きました見ている時にニュース速報のテロップが流れた。ババちゃんでごめんよ+22
-3
-
321. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:28
キャンセル待ちでこの人生の差だよ。。。+62
-0
-
322. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:35
やっと開けた
ガルちゃんすごく重くて二時間くらい開けなかったよ+4
-0
-
323. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:41
>>18
「まち子、子供をよろしく」と妻宛に遺書を残したお父さんもいたよね。+189
-1
-
324. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:44
タイプライター音って何だか怖い+6
-0
-
325. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:44
CAの制服が時代に合ってないような。
あんなミニスカじゃないよね?
ミニスカブームの時の制服みたい。+12
-1
-
326. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:49
>>252
親と見てて泣きそうなの我慢してたのにこのコメント見て涙と鼻水出た+73
-0
-
327. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:51
最後まで観たかったけどもミタゾノがあるから仰天はHuluで観る。
マジックめ…。+7
-8
-
328. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:56
9歳の男の子ほんと可哀想だな…一人で心細かっただろうね+94
-1
-
329. 匿名 2023/11/14(火) 20:56:57
結末が分かってても助かって欲しい+97
-1
-
330. 匿名 2023/11/14(火) 20:57:08
上司が亡くなったこと伝えた人も上司の遺族も関わってしまった人は胸を痛めたでしょうね。+83
-0
-
331. 匿名 2023/11/14(火) 20:57:12
CAの格好が時代を感じる
ドシでノロマの堀ちえみ+16
-1
-
332. 匿名 2023/11/14(火) 20:57:16
生存してた小学生の女の子、名前も覚えてるわ。チェッカーズが好きだったのよね+39
-0
-
333. 匿名 2023/11/14(火) 20:57:21
>>316
何度書けば…
あなたは初めて書いたのかもしれないけど+29
-4
-
334. 匿名 2023/11/14(火) 20:57:30
この操縦席の音声がほんと辛いんだよ😭+33
-0
-
335. 匿名 2023/11/14(火) 20:58:02
>>302
GPSあるし
地元民がスマホでぞくぞく情報を上げてるだろうね+77
-1
-
336. 匿名 2023/11/14(火) 20:58:22
>>261
当初は機長の操縦ミスを疑われてたから、ご遺体の確認も乗客の家族がいない時間帯にしてたんだよね。何年もたってからボイスレコーダーが公開されてたけど緊迫したやりとりに涙が出たよ。+159
-1
-
337. 匿名 2023/11/14(火) 20:58:41
生き残った人はいるの?+6
-2
-
338. 匿名 2023/11/14(火) 20:58:46
これはもう動揺しかないよ…+3
-0
-
339. 匿名 2023/11/14(火) 20:58:47
もうマスクおりたらアタシもうダメだわ、怖すぎる+52
-0
-
340. 匿名 2023/11/14(火) 20:58:51
怖すぎるよ…+4
-0
-
341. 匿名 2023/11/14(火) 20:58:52
怖いよ+4
-0
-
342. 匿名 2023/11/14(火) 20:58:54
何の衝撃音?+4
-0
-
343. 匿名 2023/11/14(火) 20:58:55
辛いね。子供だったけど覚えてる。+3
-0
-
344. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:01
>>309
ありがとう!小林完吾アナですね。
Wikiみたら現在91歳でご存命だった。お元気だといいな。+23
-0
-
345. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:02
>>302
少なくともドローンで人が探すよりもずっと早く見つかるよね…生存者ももっと多くできたと思う+36
-0
-
346. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:02
この事故を知って飛行機に乗るのが一時期とても怖くなった
でも1番飛行機は事故率が少ないんだよね...+40
-0
-
347. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:06
乗ってすぐだったの
急にこんなことになったらパニックになる+23
-0
-
348. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:12
>>337
後方に乗っていた女性4人+11
-1
-
349. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:15
怖かっただろうな…30分も+30
-0
-
350. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:20
32分も恐怖の中にいたら失神しそう+52
-0
-
351. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:26
最初は米軍基地に着陸するって言ってたんじゃなかったっけ?+37
-0
-
352. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:26
怖かったよね+35
-0
-
353. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:28
中曽根元首相が言った、墓場まで持っていく秘密ってこの事故のことかな+47
-22
-
354. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:29
>>335
そのぶん、くそYouTuberとか迷惑民もいるけどね+49
-1
-
355. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:30
>>308
これからあると思うけど。もう機体自体がアンコントロール状態。操縦不可能状態だったから。どう言う方向にとかも操作出来なかったと思いますよ。それを必死に機長達が羽田空港に戻そうとしていた+89
-1
-
356. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:32
パイロットのボイスレコーダー何度聞いてもすごいと思う。最後まで諦めない、乱れないやり取り素晴らしかった。+169
-0
-
357. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:32
これを見ると飛行機に乗るのが怖い+83
-0
-
358. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:37
自分がこれから死ぬ事が分かるなんて頭おかしくなるよね
+102
-0
-
359. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:48
>>336
励ましのつもりで「ドーンと行こうや」って言ったのに叩かれてたよね+163
-1
-
360. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:49
32分かぁ
おっそろしい時間
空の上なんて逃げようない+71
-0
-
361. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:51
あ~怖い
飛行機が苦手なんだけど、たぶんこの事故のことが頭にあるからなんだよね+77
-2
-
362. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:58
どれだけの恐怖の中亡くなったんだろう
本当に無念すぎるわ+96
-0
-
363. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:58
パラシュートとかで飛び降りれないの?+12
-16
-
364. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:59
この時ってコックピットに3人乗ってた時代。機長、副機長、機関士。いろいろ3人で試みるんだよね。。。+109
-0
-
365. 匿名 2023/11/14(火) 21:00:04
>>342
圧力隔壁が吹き飛んだ+17
-2
-
366. 匿名 2023/11/14(火) 21:00:06
機体の一部が飛んだのが原因なのにコックピットに居た機長達が叩かれてたのが本当に可哀想+137
-1
-
367. 匿名 2023/11/14(火) 21:00:10
1人で乗った子辛い+55
-2
-
368. 匿名 2023/11/14(火) 21:00:11
>>323
それがさっきの新幹線のはずが飛行機に乗っちゃった人かな
奥さん役の名前が真知子さんだったね+110
-1
-
369. 匿名 2023/11/14(火) 21:00:18
>>256
賠償金貰えてよかったね、と言われたとか+80
-1
-
370. 匿名 2023/11/14(火) 21:00:25
いつまでこの事故のネタ擦るの?
遺族はCMが流れるたび辛いのでは?+1
-42
-
371. 匿名 2023/11/14(火) 21:00:30
同じ状態を再現してここまで飛行できたパイロット今んとこ1人も居ないらしい。
それくらい優秀だったと記事を見たことある。+141
-1
-
372. 匿名 2023/11/14(火) 21:00:32
さっきの機内アナウンスの「タバコを消して」って当時は機内でタバコOKだったんだよな。+81
-1
-
373. 匿名 2023/11/14(火) 21:00:47
窓際にいた男の子は窓の外の何かを見たような感じだったね?+15
-0
-
374. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:04
なんだったん?整備不良?+2
-1
-
375. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:04
見たいんだけど、動機がして苦しくなってきた+26
-0
-
376. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:13
>>315
心を救う手段としての信仰は咎められないよ。宗教はそういう側面もあるからね…
統一教会とか高額献金を是とするところは問題外としても。+94
-0
-
377. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:14
ミサイルが飛行機にぶっかったとも言われてる事件だね。オレンジ色の破片が落ちてたとか。+57
-2
-
378. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:25
たったひとつの選択が運命を変えるなんて怖いね+8
-1
-
379. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:25
オレンジエアの件やるんかな+9
-1
-
380. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:31
怖いから見れないからチャンネル変えます
でもこの事故は忘れないようにしよう+23
-2
-
381. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:32
>>356
諦めずにどーんといこうぜってクルーを励ましてたね+87
-1
-
382. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:32
羽田に戻ることに固執したって言われたけど、どこにもいけない、操縦すらままならない状態だったんだよね+58
-0
-
383. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:33
怖い怖い怖い+7
-0
-
384. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:35
>>302
助かる命が増えただろうね
夜中にはうめき声が聞こえてた+32
-0
-
385. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:50
すごく力入れてる再現Vやけど、何故この時期なんやろ?123便は8月ぐらいにいつも特集組まれてるイメージやったけど、この時期にずらしたのは何か意味があるんかな?+30
-3
-
386. 匿名 2023/11/14(火) 21:01:52
このブラックボックスの音声You Tubeであがってたよね
+14
-0
-
387. 匿名 2023/11/14(火) 21:02:09
>>181
阪神は誰か亡くなったらチームが1つにまとまるのかな。今年の優勝の原動力は横山の死だよね+2
-41
-
388. 匿名 2023/11/14(火) 21:02:11
>>354
そうなんだよねえ
現場の撮影しに行くクソもいただろうね
死刑になった宅間守が物見遊山に行ってたって噂もある+66
-0
-
389. 匿名 2023/11/14(火) 21:02:12
すぐ酸素マスクが落ちてきましたって証言、飛行機って凄く有能だと思ってしまった
40年前でしょ…+55
-0
-
390. 匿名 2023/11/14(火) 21:02:20
>>366
それは今でもそうだよね
詳細がわからないうちから部外者が言いたい放題+28
-0
-
391. 匿名 2023/11/14(火) 21:02:26
山より海の方が助かる?+10
-2
-
392. 匿名 2023/11/14(火) 21:02:30
>>8
好きで太っているんだからいいよ
茶色な揚げ物をたくさんマヨかけて食べな+15
-2
-
393. 匿名 2023/11/14(火) 21:02:36
事故当時は生まれてなくて沈まぬ太陽で知ったんだけど、コストカットで安全管理が疎かになっていて起こるべくして起こった事故ってイメージがあった+23
-1
-
394. 匿名 2023/11/14(火) 21:02:37
これ、さんまさんが乗る予定だったやつですか?+38
-3
-
395. 匿名 2023/11/14(火) 21:02:41
衝撃の原因って何だろう?+3
-0
-
396. 匿名 2023/11/14(火) 21:02:43
>>332
サイン貰っててズルいって言ってた人もいたっけ
+22
-1
-
397. 匿名 2023/11/14(火) 21:02:53
見てるだけなのに指先冷えてきた+15
-0
-
398. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:01
途中でマジック始まりませんように+16
-0
-
399. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:12
再現ドラマで家族旅行で男子高校生だけ行かなくて妹さんは飛行機に乗ってたけど生き残った話見たな
丁度人数分空きがあったからこれに乗ることになった。
もし男の子が一緒に行っていたら席がたりないから予定の飛行機に乗って助かったかもって…+9
-0
-
400. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:15
なぜ??+4
-0
-
401. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:18
えぐい+17
-0
-
402. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:20
>>288
自分も小学生だった、当時クイズ100人に聞きましたを観ててニュース速報のテロップを見た父親がエライ事になったな、って言ったのを今でもずっと覚えている+45
-0
-
403. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:22
>>353
それはロッキード事件のことで日航機墜落事故のことじゃない+30
-0
-
404. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:22
何でこんなことに+16
-0
-
405. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:29
>>325
当時この制服か。+18
-1
-
406. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:41
>>396
40年前から人は変わらんのだなぁ+62
-0
-
407. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:42
なぜ機体の一部が?!+17
-0
-
408. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:44
最近日本で飛行機落ちてないよね、ジャンボ機のおかげかな+16
-0
-
409. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:46
吹っ飛んだ部分に油圧系統が集中してたとか…+30
-0
-
410. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:46
この俳優さん見たことある+7
-0
-
411. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:47
パイロットの男性がどうしても今っぽく見える。+37
-0
-
412. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:50
>>384
生存者の女の子の妹さんとお父さんかお母さんも事故直後は生きてたみたいだよね、どんどん声が聞こえなくなったってなんかでみた+55
-0
-
413. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:50
なんで後ろ吹き飛んだの??+21
-0
-
414. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:53
>>364
自分たちが一番飛行機を分かってるから恐怖心もいかほどだったかと推察しますが、それでも乗客を守るため、最後まで任務を全うしようとして最善の手を尽くしてなんとか飛行機を飛ばし続けようとされたんだよね。
+119
-0
-
415. 匿名 2023/11/14(火) 21:03:56
>>369
あーなんでこういうクソ人間が生きてんだろう
他人事ながら本当に腹が立つ+176
-1
-
416. 匿名 2023/11/14(火) 21:04:01
ミタゾノ始まったから早く終わってくれ+1
-15
-
417. 匿名 2023/11/14(火) 21:04:06
今知ったんだけど遠縁にあたる親戚がこの事故で亡くなってるらしい
父の姉の旦那さん側の人らしいから会ったこともないし名前も顔も知らないけどまさか自分の親戚関係にそういう方がいたなんて全く知らなかったわ+14
-4
-
418. 匿名 2023/11/14(火) 21:04:10
そもそもなんであんな大破してんの+17
-0
-
419. 匿名 2023/11/14(火) 21:04:18
ミサイルで撃たれたの?+5
-1
-
420. 匿名 2023/11/14(火) 21:04:37
もしもの時の為に飛行機全体にパラシュートつければ良いのに+9
-20
-
421. 匿名 2023/11/14(火) 21:04:41
>>382
近くの名古屋空港は滑走路もそんな長くない上に
街に近い空港だったから降りれなかったのもある+12
-0
-
422. 匿名 2023/11/14(火) 21:04:43
英語でやりとりするのか+24
-0
-
423. 匿名 2023/11/14(火) 21:04:43
>>402
事故があったのは月曜日ですね。+9
-1
-
424. 匿名 2023/11/14(火) 21:04:44
>>386
最後のあああーが忘れられない+27
-0
-
425. 匿名 2023/11/14(火) 21:04:49
すごい研究者達が乗ってたんだっけ??
今のグーグルとかに成り得たような。って。
アメリカに殺されたって本当かな?
+75
-8
-
426. 匿名 2023/11/14(火) 21:04:51
>>405
スチュワーデス物語思い出す+17
-1
-
427. 匿名 2023/11/14(火) 21:04:52
機長のご遺体って歯しか見つからなかったんだよね+53
-2
-
428. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:03
管制官役の人タイプ!!!+31
-0
-
429. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:05
なぜあんな機体が大破したんだ?+3
-0
-
430. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:10
>>357
新幹線もアタオカな乗客が居るからね…
実は飛行機が一番安全なんだよ+21
-0
-
431. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:22
>>369
クソはいつの世もいるんだね。今だって、上級国民プリウスにはねられて奥様とお子さんを一度に失ったご遺族にまで脅迫するような奴もいるし。+161
-0
-
432. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:23
眉毛濃い人再現の人イケメン+24
-0
-
433. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:25
どーんと行こうや ってどういう意味だったんだろう+5
-0
-
434. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:25
>>422
確か途中からクルーの負担を考えて日本語になった+56
-1
-
435. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:29
>>418
尾翼はなんで壊れてボロボロになったんだろうね+29
-0
-
436. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:30
>>356
機長さんは元自衛隊だった?戦争で空軍にいた?とかじゃなかったっけ。
とにかく精神力が強い方だよね。+102
-0
-
437. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:35
ボーイング社の修理が良くなかったんだっけ?+42
-0
-
438. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:36
>>302
遺書を動画に残す人も多いだろな+9
-0
-
439. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:38
辛い+2
-0
-
440. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:41
私、、もうこの事故はすごく何度も読んだから。。。
ボイスレコーダーに声が残ってるこの3人がたくさんやってること自体が本当に凄いことだったと思う。この状況で。。。+101
-1
-
441. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:42
>>370
ネタとかいうなや、低脳。+33
-1
-
442. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:43
私が住んでるエリア、JRの運行止まってしまった+0
-0
-
443. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:49
>>308
いや落ちる場所によって、さらに被害が大きくなるから、コントロール不可能ながらも着地(墜落)場所を考えていたとされる+65
-0
-
444. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:50
こわい+3
-0
-
445. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:50
日航機の関係者はよく遺族に仇討ちされなかったものだ+1
-12
-
446. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:53
日本国内だと緊急事態のときは日本人パイロットは日本語で管制とやりとりすることは認められている!+48
-0
-
447. 匿名 2023/11/14(火) 21:05:59
>>345
生存者の話では落ちた直後は生きていた人もいたようだね。寒い、痛い、などの声があちこちからしていたのに、やがて聞こえなくなっていったらしい。
+56
-0
-
448. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:06
怖くてドキドキしてなんか気持ち悪くなってきた...+30
-0
-
449. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:07
>>433
操縦する副操縦士への励まし以外にある?+25
-2
-
450. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:13
怖すぎるんだけど…+15
-3
-
451. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:17
全部使えないって分かった時ゾッとしただろうな…
それでもなんとかしようと最後まで懸命にやれることをトライしたんだと思うと胸が痛む+164
-2
-
452. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:17
操作不能なただの鉄の塊に変わった+46
-0
-
453. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:23
ダッチロールだね+8
-1
-
454. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:23
>>425
それは流石に陰謀論だと思ってる+47
-25
-
455. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:26
>>381
一部のセリフだけを切り取ってフューチャーされ それ故 誤解されてお気の毒だった+82
-0
-
456. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:27
なんか飛んでるのが奇跡だ+38
-1
-
457. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:34
こういう時は早めに気絶しときたい+141
-0
-
458. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:45
>>205
あれこそ今再放送した方がいいと思う
丸腰では熊には勝てないと周知させる為に
+92
-0
-
459. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:49
具合悪くなる+22
-0
-
460. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:53
ダッチワイフのあけみちゃんはいずこ?
+1
-12
-
461. 匿名 2023/11/14(火) 21:06:56
>>315
お布施をすれば、お子様方に会えますよ!とか言われたんだっけ
以前スペシャルドラマでやってたな+67
-1
-
462. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:00
こんなダッチロール恐ろしすぎる+22
-0
-
463. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:00
怖すぎ…こんなん吐く+63
-0
-
464. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:02
生き残るってかなりの強運+24
-0
-
465. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:03
なんで機体の一部が吹き飛んだんだろう
この映像見てると何かに攻撃されたみたいにみえるけど…
すごく不思議+79
-6
-
466. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:17
スチュワーデス物語の翌年の事故なんだね+34
-2
-
467. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:27
これ見るまで機長が操縦してるんだと思ってた
確かに機長めっちゃ副操縦士に指示出してたもんな、納得いった+44
-0
-
468. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:31
恐怖しかない+8
-0
-
469. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:33
ボイスレコーダーが本当にしんどい
気絶せずに最後まで必死に頑張ってくれたとしか思えない
+113
-0
-
470. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:39
>>429
羽根が取れてぶっ飛んだ感じでもなく、何かが衝突してきて部分的に破れた感じだよね+28
-0
-
471. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:42
>>408
日本で大事故起こったのは中華航空機が名古屋空港で着陸失敗した事故以外ないかな。
重大インシデントだと駿河湾のニアミス事故もあるが+19
-0
-
472. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:44
当時10歳でしたがこの日のことは未だに覚えてます
翌日の新聞の一面の画像の記憶が脳にこびりついてる
+50
-0
-
473. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:46
>>56
ミタゾノキワモノバカモノ+0
-3
-
474. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:47
これを操縦し切ったパイロットがすごいわ
民家には被害なしだもんね+125
-1
-
475. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:50
もうこの時には紙飛行機飛ばすみたいなもんだったんだよね+3
-1
-
476. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:56
>>308
海山論争と言われているよ。
機長が要求した旋回は山へ向かう方だったから、もし反対へ旋回して海へ向かっていたらどうなっていたかと。機長は街への墜落を恐れてそちらの旋回を選んだのではないかと言われているけど。
全くコントロールできない中で海への不時着も上手く行ったとは思えないけどね…+56
-1
-
477. 匿名 2023/11/14(火) 21:07:58
操縦不能ってことだよね?
よく飛んでたね+36
-1
-
478. 匿名 2023/11/14(火) 21:08:01
飛行機乗りたくないわ+24
-0
-
479. 匿名 2023/11/14(火) 21:08:14
つくば万博の時が日航機墜落事故で
愛・地球博の時が福知山脱線事故
大阪万博は何もなければいいけど
+31
-2
-
480. 匿名 2023/11/14(火) 21:08:15
>>388
やはりあいつは生まれてきたらダメなマジキチだったんだね。宅間を妊娠中の母親が、「この子を産んだらダメな気がする」とおろそうとしてたんだよね。+68
-0
-
481. 匿名 2023/11/14(火) 21:08:21
>>25
何でや?見れたかい?+11
-0
-
482. 匿名 2023/11/14(火) 21:08:24
>>386
音声録ってた機械は壊れなかったのすごいね+16
-1
-
483. 匿名 2023/11/14(火) 21:08:28
うわ〜 地獄すぎるでしょ+13
-0
-
484. 匿名 2023/11/14(火) 21:08:34
こっわ+5
-0
-
485. 匿名 2023/11/14(火) 21:08:38
尾翼が吹っ飛んだのはどうして?+8
-0
-
486. 匿名 2023/11/14(火) 21:08:48
管制官「現在コントロールできますか?」
機長「アンコントローラブル(操縦不能)」
っていうやり取りが忘れられない…+81
-1
-
487. 匿名 2023/11/14(火) 21:08:52
見てるだけで酔ってくる…+23
-1
-
488. 匿名 2023/11/14(火) 21:08:56
搭乗してた方はほとんど亡くなってるし
本当の事を包み隠さず
放送する側も忖度せず放送してくれるのか‥
同じ事を繰り返さないために放送するなら
そこのところチキンとして欲しい
+67
-1
-
489. 匿名 2023/11/14(火) 21:09:07
鉄の塊がこんなことになってるなんて+9
-1
-
490. 匿名 2023/11/14(火) 21:09:07
怖い+6
-1
-
491. 匿名 2023/11/14(火) 21:09:08
この制御不能な感じ、説明聞いてるだけでも怖い…+25
-1
-
492. 匿名 2023/11/14(火) 21:09:23
>>457
実際に気絶した人が多かったみたい+61
-1
-
493. 匿名 2023/11/14(火) 21:09:24
山じゃなくて海に不時着できていたらまだマシだったのかな?
でもすぐに助けが来なかったら全員溺死してしまうのか。+24
-0
-
494. 匿名 2023/11/14(火) 21:09:31
でも墜落時は多くの人がまだ生きてたんだよね
生存者の証言で、当初はあちこちから聞こえていた声が徐々になくなっていったっていうのがリアルすぎて未だに体が震えます+63
-0
-
495. 匿名 2023/11/14(火) 21:09:32
これが32分続くの?つらすぎる+22
-0
-
496. 匿名 2023/11/14(火) 21:09:32
もうこの時点で、いや垂直尾翼が吹っ飛んだ時点で詰んでるんだけど、わからないからすごい墜落までなんとかなるって頑張ってて、もうしんどいんよ。遺族の人がこれを聞いてさらに苦しい思いをするんだよ。。。+56
-0
-
497. 匿名 2023/11/14(火) 21:09:32
坂本九は不倫旅行中だった+2
-39
-
498. 匿名 2023/11/14(火) 21:09:32
>>456
エンジンの出力だけで機体を飛ばしていたのよね
高濱機長はそれだけ高い技術を持つパイロットだったのよ+69
-0
-
499. 匿名 2023/11/14(火) 21:09:33
凄いなもうすぐ年末だけどJALもよく許可したわ+15
-0
-
500. 匿名 2023/11/14(火) 21:09:47
>>316
もし乗ってたら、あっぱれさんま大先生というあんな楽しい番組もこの世になかったんだね+33
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する