ガールズちゃんねる

過去一泣いたドラマや映画のシーン

1301コメント2023/12/03(日) 19:57

  • 1. 匿名 2023/11/10(金) 22:00:05 

    ずっとあなたが好きだった

    最終回冬彦さんの告白
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +105

    -195

  • 2. 匿名 2023/11/10(金) 22:01:09 

    愛の不時着
    国境のシーン。泣いた

    +264

    -261

  • 3. 匿名 2023/11/10(金) 22:01:20 

    容疑者Xの献身

    +1129

    -58

  • 4. 匿名 2023/11/10(金) 22:01:30 

    砂の器の演奏会と回想シーン

    +451

    -19

  • 5. 匿名 2023/11/10(金) 22:01:40 

    グッドドクターの臓器提供のやつ。

    +24

    -28

  • 6. 匿名 2023/11/10(金) 22:01:50 

    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +150

    -89

  • 7. 匿名 2023/11/10(金) 22:02:05 

    古くて申し訳ないけど「未成年」はわんわん泣いた。いいドラマだったし若かったから何か刺さったんだと思う。

    +464

    -17

  • 8. 匿名 2023/11/10(金) 22:02:19 

    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +1206

    -25

  • 9. 匿名 2023/11/10(金) 22:02:19 

    >>2
    BGMも泣かすよね。iuのやつ。

    +110

    -53

  • 10. 匿名 2023/11/10(金) 22:02:22 

    ヴォイスの志田未来の回
    何回見ても泣く

    +43

    -13

  • 11. 匿名 2023/11/10(金) 22:02:22 

    世にも奇妙な物語の時の女神
    音楽がまたすごくよかった

    +100

    -13

  • 12. 匿名 2023/11/10(金) 22:02:23 

    十年愛で
    お母さんが娘を庇って
    木材の下敷きになるシーン

    +96

    -7

  • 13. 匿名 2023/11/10(金) 22:02:41 

    家なき子は泣いた

    +168

    -19

  • 14. 匿名 2023/11/10(金) 22:02:44 

    >>3
    これは名作だわ
    堤真一恐るべし

    +693

    -25

  • 15. 匿名 2023/11/10(金) 22:03:04 

    >>1
    【祈りの幕が下りる時】
    小日向さん…(´;ω;`)

    +658

    -11

  • 16. 匿名 2023/11/10(金) 22:03:07 

    僕の生きる道で、主人公がお母さんに病気のことを電話で伝えるシーン
    涙ぐむ主人公
    その背中を主人公が死ぬとわかっていても結婚すると決めた婚約者がさする
    電話の向こうのお母さんの丸まった背中
    音がない演出も良かった

    +521

    -13

  • 17. 匿名 2023/11/10(金) 22:03:08 

    革命機ヴァルヴレイヴの
    マリエが死ぬシーン

    +6

    -6

  • 18. 匿名 2023/11/10(金) 22:03:12 

    白夜行
    やったのは、私だよ
    福田麻由子さんすごかったなー

    +628

    -12

  • 19. 匿名 2023/11/10(金) 22:03:19 

    +411

    -8

  • 20. 匿名 2023/11/10(金) 22:03:20 

    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +12

    -6

  • 21. 匿名 2023/11/10(金) 22:03:26 

    ドクターコトーで時任三郎が子供の学費のために船を売る回

    +505

    -6

  • 22. 匿名 2023/11/10(金) 22:03:26 

    >>1
    発達障害

    +12

    -31

  • 23. 匿名 2023/11/10(金) 22:03:31 

    金八先生第二クール「腐ったみかんの方程式」
    加藤・松浦が護送車に乗り、加藤の母親が追いかけるシーンでみゆきさんの「世情」
    もう何回観ても泣ける

    +355

    -9

  • 24. 匿名 2023/11/10(金) 22:03:35 

    1リットルの涙

    +710

    -14

  • 25. 匿名 2023/11/10(金) 22:03:42 

    ライフ・イズ・ビューティフル
    悲しすぎた。

    +363

    -18

  • 26. 匿名 2023/11/10(金) 22:04:21 

    白夜行の最終回
    「あのこはまだダクトの中にいる。こんな人生しかあたえられなくてごめん」
    「まちがいだらけやったけど、一人の女性守るために必死やったの、わしはしっとる」
    みたいなセリフで号泣した。

    +406

    -9

  • 27. 匿名 2023/11/10(金) 22:04:21 

    チョコレートドーナツ

    裁判の最後のあたりからずっと泣いてた

    +177

    -6

  • 28. 匿名 2023/11/10(金) 22:04:27 

    「祈りの幕が下りる時」のトンネルのシーン
    号泣しました。
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +472

    -8

  • 29. 匿名 2023/11/10(金) 22:04:28 

    >>8
    何度見ても泣く😭

    +269

    -8

  • 30. 匿名 2023/11/10(金) 22:04:29 

    白い巨塔
    木村多江さんが里見先生に
    ライバルはいても友達はいません
    って泣いたところで号泣した

    +367

    -8

  • 31. 匿名 2023/11/10(金) 22:04:37 

    初恋ざらり

    +49

    -18

  • 32. 匿名 2023/11/10(金) 22:04:50 

    過去一は北の国からのお札に泥付いてるシーンかな?

    でも最近も何食べで泣いてる

    +324

    -10

  • 33. 匿名 2023/11/10(金) 22:04:52 

    トイ・ストーリー3のラスト
    何度観ても泣ける

    +441

    -6

  • 34. 匿名 2023/11/10(金) 22:04:53 

    ガタカ

    泣くような映画じゃないかもしれないけど終盤はずっと泣きっぱなしだった

    +109

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/10(金) 22:05:08 

    義母と娘のブルース

    +175

    -30

  • 36. 匿名 2023/11/10(金) 22:05:08 

    1リットルの涙かなー
    そんなこと思うあんたが1番恥ずかしい!のシーン、お前らずるいよ。のシーン、たすけておかあさんのシーン。
    とにかく毎話号泣だった。

    +447

    -13

  • 37. 匿名 2023/11/10(金) 22:05:11 

    チョコレートドーナツの後半ずっと

    +77

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/10(金) 22:05:21 

    松雪泰子さんと芦田愛菜さんの
    Mother

    +651

    -6

  • 39. 匿名 2023/11/10(金) 22:05:26 

    >>2
    私も
    ドラマで嗚咽したの初めてかも

    +68

    -37

  • 40. 匿名 2023/11/10(金) 22:05:28 

    >>33
    最初「ガラクタ」→ラスト「宝物なんだ」
    これだけでもうだめ

    +138

    -6

  • 41. 匿名 2023/11/10(金) 22:05:36 

    >>4
    中居くんのやつ?

    +78

    -19

  • 42. 匿名 2023/11/10(金) 22:05:37 

    いま、あいにいきます

    +161

    -11

  • 43. 匿名 2023/11/10(金) 22:05:54 

    クレヨンしんちゃんのオトナ帝国の逆襲の、
    ひろしの回想

    +254

    -5

  • 44. 匿名 2023/11/10(金) 22:05:59 

    火垂るの墓

    ずっと泣きっぱなし

    +340

    -26

  • 45. 匿名 2023/11/10(金) 22:06:21 

    >>21
    それを組合のみんなで買い戻すところも最高

    +244

    -4

  • 46. 匿名 2023/11/10(金) 22:06:22 

    >>33
    みんなで手つなぐシーンも涙こみ上げてくる

    +152

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/10(金) 22:06:23 

    7番房の奇跡

    +61

    -8

  • 48. 匿名 2023/11/10(金) 22:06:31 

    >>25
    見た事ないけど
    ホロコーストの話なんだっけ?

    +23

    -5

  • 49. 匿名 2023/11/10(金) 22:06:47 

    アンナチュラル
    小雪のちらつく中で犯人の女の子を刺すシーン

    +398

    -9

  • 50. 匿名 2023/11/10(金) 22:06:55 

    >>35
    竹野内が亡くなるところ、お葬式の会はやばかった

    +250

    -8

  • 51. 匿名 2023/11/10(金) 22:06:56 

    >>1
    高須医院長の息子に似てる

    +33

    -10

  • 52. 匿名 2023/11/10(金) 22:07:01 

    友よ 頭を下げなくていい

    +115

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/10(金) 22:07:04 

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン
    テレビ版もほとんど全話泣いたけど、劇場版は前半からずっと泣き通しでハンドタオルがぐしょぐしょになった

    +39

    -27

  • 54. 匿名 2023/11/10(金) 22:07:19 

    >>42
    映画めっちゃ良かったね

    +59

    -4

  • 55. 匿名 2023/11/10(金) 22:07:20 

    >>33
    書かれただけでもうダメ

    +77

    -5

  • 56. 匿名 2023/11/10(金) 22:07:30 

    アンナチュラル4話(坪倉が出てたはちみつケーキの回)
    坪倉がケーキを偉い人たちに届けた後、バイクで事故って過労でフラフラでも、寝てる子供たちに「幸せになれ〜」って笑顔で言ってる回想シーンで泣いた

    +431

    -7

  • 57. 匿名 2023/11/10(金) 22:07:32 

    Dr.コトーのあきおじの手紙を読むシーン

    +204

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/10(金) 22:07:40 

    >>26
    武田鉄矢と歩道橋の上でのシーンだっけ。
    武田鉄矢が事件を長年追い続けた刑事役で、歩道橋の上で山田孝之に語りかけるシーンは号泣した。

    +233

    -4

  • 59. 匿名 2023/11/10(金) 22:07:40 

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/10(金) 22:07:47 

    >>41
    そうです
    何度見てもおいおい泣いちゃう。村八分やっぱり陰湿だわ

    +98

    -8

  • 61. 匿名 2023/11/10(金) 22:07:51 

    >>52
    アラゴルンかっこいい

    +78

    -3

  • 62. 匿名 2023/11/10(金) 22:07:51 

    >>36
    このドラマは、いつもエンディングでご本人の写真やノートに泣かされたわ、、、

    +179

    -6

  • 63. 匿名 2023/11/10(金) 22:07:59 

    私の運命ってドラマで、逗子の海岸で東幹久が坂井真紀の隣で亡くなったシーンかな。

    中学生くらいだったけど、後にも先にもこれが一番泣いたわ。

    +100

    -3

  • 64. 匿名 2023/11/10(金) 22:08:04 

    トイ・ストーリー3のアンディとおもちゃの別れのシーン
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +308

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/10(金) 22:08:05 

    Dr.コトーはどれもこれもやばい

    +195

    -3

  • 66. 匿名 2023/11/10(金) 22:08:08 

    最高の離婚

    尾野真千子の手紙のシーン

    +109

    -7

  • 67. 匿名 2023/11/10(金) 22:08:15 

    99年の愛のつよぽんが死ぬ時

    +18

    -4

  • 68. 匿名 2023/11/10(金) 22:08:18 

    タイタニックのみんなが迎えてくれるシーン
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +754

    -8

  • 69. 匿名 2023/11/10(金) 22:08:28 

    >>57
    ドクターコトーで1番印象に残ってるシーン

    +54

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/10(金) 22:08:44 

    >>3
    最後松雪泰子を見た瞬間に「なんで」って泣き出す石神さんに号泣

    +561

    -8

  • 71. 匿名 2023/11/10(金) 22:08:46 

    東野圭吾、手紙の漫才のとこ

    +220

    -4

  • 72. 匿名 2023/11/10(金) 22:08:47 

    私は貝になりたい

    +94

    -4

  • 73. 匿名 2023/11/10(金) 22:09:33 

    映画 ハチ公物語
    ずっと一途に大好きな飼い主を待っている姿がたまらない。

    +261

    -3

  • 74. 匿名 2023/11/10(金) 22:09:35 

    >>52

    サムがフロドを担ぐシーンも泣けたなー

    +60

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/10(金) 22:09:45 

    ロードオブザリング
    サムがフロドを背負って歩くあたりから最後までずっと

    +40

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/10(金) 22:10:00 

    >>23
    それ「卒業式前の暴力」じゃなかったっけ?

    +31

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/10(金) 22:10:10 

    アイアムサムで号泣した

    +106

    -3

  • 78. 匿名 2023/11/10(金) 22:10:17 

    オムギジュン

    +2

    -4

  • 79. 匿名 2023/11/10(金) 22:10:19 

    白い春の最終回
    わたしのもう1人のお父さん!ってとこはもう号泣だったわ

    +109

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/10(金) 22:10:22 

    愛していると言ってくれは泣いたなぁ

    +54

    -10

  • 81. 匿名 2023/11/10(金) 22:10:26 

    とんび

    +136

    -3

  • 82. 匿名 2023/11/10(金) 22:10:31 

    最近だと、テレビで放送され「今夜ロマンス劇場で」観た時。
    特に期待もしてなく、なんとなく録画したのだったけど、ラスト頭痛がする位号泣しました。
    出演していた加藤剛さんという俳優さんを調べたら、お亡くなりになってて、更に泣きました…
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +263

    -5

  • 83. 匿名 2023/11/10(金) 22:10:32 

    >>36
    私も1リットルの涙の
    妹と弟のシーン
    本当に嗚咽するほど泣いた

    +192

    -4

  • 84. 匿名 2023/11/10(金) 22:10:42 

    >>3
    松雪さんと堤さんのシーンもいいけど、「僕に友達はいないよ」と言っておきながら湯川を〇せなかったのは湯川のこと友達だと思ってるからなんだと思ったら泣いた

    +367

    -6

  • 85. 匿名 2023/11/10(金) 22:10:50 

    >>76
    そうでした
    ありがとうございます

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:00 

    カールじいさんの冒頭
    奥さんとの思い出がたくさんの場面

    +162

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:10 

    ステラのラストシーン
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +108

    -4

  • 88. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:16 

    >>8
    初見、全然期待しないでなんとなく見たのに最後グジュグジュに泣いてた

    +261

    -2

  • 89. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:22 

    映画の方の朝が来る
    見た時期がひかり(蒔田彩珠ちゃんの役)と同い年だったから、思いっきりひかりに感情移入して泣いてしまった
    自分が親になったらまた目線も変わるのかなと思う
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +48

    -4

  • 90. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:25 

    1リットルの涙で、電話が上手くかけられないシーン。
    その後お母さんが来て「助けてお母さん」がとんでもなく泣けた。
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +224

    -6

  • 91. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:44 

    >>24
    どの話も泣けるけど、特に、病院から公衆電話でお母さんに電話かけようとしても最後までボタンが押せずにテレホンカードが戻って来て、
    虫の知らせじゃないけど何となく気になって病院に駆けつけたお母さんが亜也を抱きしめるシーン
    「私にできること、なくやっちゃうよ。助けて…」
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +348

    -3

  • 92. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:45 

    春馬の遺作のドラマ
    最終回にまったく出てこなくて急に実感させられた

    +157

    -8

  • 93. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:50 

    コブラ会のシーズン5の最終話。 

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:57 

    天使が消えた街
    結構泣いた記憶あるわ

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:58 

    素顔のままでの最終回

    +73

    -6

  • 96. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:11 

    >>56
    ガルちゃんでも「坪倉のくせに」ってコメント凄かったもんねw

    超過労働でフラフラの状態で社長のアホみたいなパーティーにケーキを届けて、その帰りに事故してせっかく届けたケーキはパリピたちが打ち上げ花火で盛り上がって落として踏まれてたのには悲しいを超えて憎かったわ。

    +310

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:40 

    >>52
    このシーン良いですよね!
    後は、指輪捨てに行く時サムが動けなくなったフロドを火口まで背負っていくシーンも号泣しました。

    +77

    -2

  • 98. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:55 

    >>1
    コウコドリはだいたい泣いてた
    中学生の妊娠は号泣

    +420

    -10

  • 99. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:13 

    北の国から

    地井武雄の奥さんが亡くなったシーンで
    ホントの奥様も病気で亡くなっていたばかりだったので、芝居がリアルで悲しすぎた

    +170

    -4

  • 100. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:16 

    からくりサーカスで、シロガネが笑ったのを見届けた時 コロンビーヌの最後。からくりサーカスは泣けた

    +31

    -2

  • 101. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:42 

    神は見返りを求める

    ラストシーン、序盤でユリちゃんが使ったある言い回しを田母神さんが無意識に使った場面で涙が溢れて止まらなくなった
    全然泣ける映画じゃないはずなのに救われた気がした

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:43 

    >>95
    中森明菜が凄かった。本当に凄かった。

    +103

    -18

  • 103. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:25 

    壬生義士伝のお金数えるシーン

    +13

    -3

  • 104. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:39 

    >>1
    3話しかみれなかった どんな告白するの?最終的にいい人?

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:48 

    エール!
    オーディションでヒロインが手話付きで歌うとこ

    +28

    -4

  • 106. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:53 

    朝ドラカーネーションで父善作が亡くなったとき

    朝ドラあさが来たで進次郎が亡くなったとき

    +69

    -4

  • 107. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:00 

    世界の中心で愛を叫ぶのドラマ

    一番泣いたのは結婚式挙げるシーンかな

    +107

    -7

  • 108. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:06 

    >>6
    何これ?

    +24

    -3

  • 109. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:07 

    愛していると言ってくれ

    「ひ、ろ、こ」のとこ

    +57

    -9

  • 110. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:29 

    Kinkiの人間・失格-たとえば僕が死んだら-

    桜井幸子さん扮する森田千尋が壇上から演説?するシーン
    話を最後まで残って聞いている生徒の中に堂本剛(大場誠)が微笑んで話を聞いている

    泣いて泣いて仕方なかった

    +88

    -6

  • 111. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:36 

    ラストフレンズ
    瑛太と上野樹里の公園のシーン

    +25

    -4

  • 112. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:43 

    >>92
    あの子はこういう子だったね
    こんな事もあったよね

    というセリフで繋いでたような記憶
    松岡茉優さんがずっと涙ぐんでたような気がする

    +118

    -6

  • 113. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:59 

    >>33
    何回見ても声を抑えるのに必死になるわ…

    +58

    -2

  • 114. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:01 

    大恋愛
    戸田恵梨香とムロツヨシのドラマ

    +142

    -12

  • 115. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:10 

    映画「私の中のあなた」

    「ママなら大丈夫よ」と死期が近い女の子がお母さんに言って、涙するお母さんを抱きしめるシーン。

    +38

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:15 

    MOTHER
    パトカーに乗り込む時😑

    +65

    -5

  • 117. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:25 

    >>2
    それは見てないけどやっぱり韓国ドラマになってしまうよ

    +11

    -40

  • 118. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:29 

    コウノドリの中学生の女の子が出産する話
    何回も見てるけど、あの母親役の子の泣く演技でもらい泣きしちゃう。

    +133

    -2

  • 119. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:34 

    ピクサー作品だと↓の3つは何度見ても泣ける

    「カーズ」のマックィーンがキングを押してゴールする(のをドクが見てる)シーン
    「カールじいさんの空飛ぶ家」のラッセル助けるために家のもの捨てて最後に奥さんと約束した場所にソファだけ残してくるシーン
    「インサイドヘッド」でビンボンが消えるシーン

    +41

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:39 

    映画「手紙」の、
    最後 玉鉄か映るシーン

    +144

    -2

  • 121. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:43 

    いぬのえいが 涙がとまらんかった

    +36

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:45 

    Nのために
    お母さんがバスに乗ったのぞみを追いかけて転ぶところ
    そしてのぞみがお母さんに病気のことを打ち明ける場面

    +154

    -4

  • 123. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:58 

    >>8
    ママココ〜😭

    +151

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:10 

    忠犬ハチ公 動物が絡むと涙腺80%増😢

    +65

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:24 

    >>108
    前前前世かな??

    +18

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:33 

    泣きすぎてヤバかった
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +89

    -4

  • 127. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:38 

    >>24
    成海璃子が弟を怒るシーンは本当に泣けた
    「あや姉のこと恥ずかしいなんて思うあんたの方が恥ずかしい!」
    ってやつ

    +343

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:45 

    >>15
    これ私もめちゃ泣いたな、そして辛かった。

    +190

    -2

  • 129. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:48 

    今まさしく観てたところだけど、BOSSの坂口憲二の回。ボロ泣きした。

    +3

    -3

  • 130. 匿名 2023/11/10(金) 22:18:05 

    サイレント

    夏帆のシーン

    +78

    -6

  • 131. 匿名 2023/11/10(金) 22:18:07 

    そして父になる

    この映画は泣いた。感動とかじゃなくて悲しくて泣いた。実話をもとにしたと聞いてまた泣いた。

    +15

    -8

  • 132. 匿名 2023/11/10(金) 22:18:15 

    >>3

    留置場で雑魚寝している時に天井の模様見ながら数学の四色問題に見立てて『隣同士は同じ色になれない』って辺りから涙腺崩壊がやばい

    +327

    -3

  • 133. 匿名 2023/11/10(金) 22:18:20 

    ギルティ?菅野美穂と玉木宏のドラマ、

    +21

    -3

  • 134. 匿名 2023/11/10(金) 22:18:22 

    >>70
    EDの最愛がまた沁みる

    +144

    -8

  • 135. 匿名 2023/11/10(金) 22:18:24 

    義母むすの竹野内豊の葬儀のシーン
    遺された娘ちゃんの科白にグッと来て号泣したなあ

    +70

    -5

  • 136. 匿名 2023/11/10(金) 22:19:39 

    >>3
    これ
    脚の運びからして違う堤真一の演技
    日本映画専門チャンネルで何回もやるんだけど
    見るたびに石神の「なんで」で泣いてしまう。

    +286

    -5

  • 137. 匿名 2023/11/10(金) 22:19:41 

    櫻井くんが出てたよい子の味方っていうドラマで、急に父子家庭になったお父さんが不器用ながらも、娘と関わろうとする姿にグッときた。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/10(金) 22:19:47 

    トイストーリー3の手を繋ぐシーン
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +112

    -3

  • 139. 匿名 2023/11/10(金) 22:19:59 

    >>18
    ビルの屋上で雪穂がが亮を太陽の下に戻してあげるってシーンも泣いた😭

    +146

    -4

  • 140. 匿名 2023/11/10(金) 22:20:09 

    Mother🥹 毎話ティッシュ箱用意して泣いてたわ!

    +63

    -2

  • 141. 匿名 2023/11/10(金) 22:20:27 

    とりあえず聖者の行進の1話の永遠の「僕は帰る所がないでしょう」のシーン 何回見ても泣く

    +52

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/10(金) 22:20:29 

    >>125
    君の名は ね

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/10(金) 22:20:36 

    >>15
    トンネルだったかな、、
    もう号泣
    演技うますぎるよー
    緑子さん松嶋さんもすごいよ

    +255

    -4

  • 144. 匿名 2023/11/10(金) 22:20:38 

    映画サトラレのおばあちゃんの手術
    大人になってだんだん涙腺弱くなって泣いた作品は多いけど、子供の頃観て泣いたのはこれくらいしか思い出せないので過去一の位置付け

    +48

    -2

  • 145. 匿名 2023/11/10(金) 22:20:54 

    コウノドリのケーキ屋さん夫婦の回

    +104

    -4

  • 146. 匿名 2023/11/10(金) 22:21:01 

    いま、会いに行きますで竹内結子が獅堂に他にいい人みつけてね的なこと言ったあと
    「やっぱり無理だ」って泣き崩れるシーンは映画館でめっちゃ泣いた

    お2人の離婚後見た時は一滴も涙でなかった
    今見たらどうなんだろう…

    +69

    -5

  • 147. 匿名 2023/11/10(金) 22:21:02 

    >>8
    瞳に光が宿った瞬間…やばい。

    +167

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/10(金) 22:21:09 

    >>104
    横からだけど、冬彦は美和子に中学生ごろに
    一目惚れしていた。
    美和子は幼児だったと思う。
    お母さんに連れられて、美和子の家のお煎餅屋さんで。
    お母さんは、お煎餅屋に一千万以上の融資をしていた。
    冬彦はずっと美和子のことが忘れられなくて
    お見合いをしたけど、昔の話をするのが恥ずかしかったのかそれを秘密にしていた。
    そしてマザコンだし、屈折した気持ちが強くて
    美和子にストーカーみたいなことをしていた。
    題名は冬彦の気持ちだったと思う。

    +111

    -4

  • 149. 匿名 2023/11/10(金) 22:21:46 

    水川あさみの…
    えーとタイトルなんだっけ
    翌日ドラマの話しててまた急にウェッ…と私がしゃくり上げて泣いたので家族がビビってた

    +12

    -3

  • 150. 匿名 2023/11/10(金) 22:21:53 

    3年B組金八先生第7シリーズ

    覚せい剤中毒の丸山しゅうが金八先生に抱きしめられて
    我に返って泣きながら「ぼく、もっと生きたい」と叫ぶところ

    丸山しゅうの時に流れるBGMもまた良かった
    このBGMを聞くと、金八シリーズの生徒たちみたいな充実した青春を送りたかったなと思う
       ↓
    Pure 城之内ミサ  3年B組金八先生第七シリーズ挿入歌 - YouTube
    Pure 城之内ミサ  3年B組金八先生第七シリーズ挿入歌 - YouTubewww.youtube.com

    3年B組金八先生第七シリーズの挿入歌です。しゅうを思い出しますね。">


    +90

    -6

  • 151. 匿名 2023/11/10(金) 22:21:59 

    motherの「お母さん?早く誘拐にきて?」っていうまなちゃんのセリフ。一言一句同じではなくてごめん。畳が湿ったほど泣いた

    +135

    -4

  • 152. 匿名 2023/11/10(金) 22:22:23 

    >>33

    アンディ、いい子だよね、昔から。
    大きくなったけど昔から変わらないなーと思って泣いちゃう

    +161

    -2

  • 153. 匿名 2023/11/10(金) 22:22:39 

    JIN
    毎回泣いた。

    コレラに罹った男の子が回復して窓越しに母親に「母ちゃん、俺元気になったよ!」と叫ぶシーンからの悲劇に胸が抉られる。

    そしてその後直向きに生きて病床の女性にアンドーナツ食べて元気になってほしいと説得する場面。

    思い出しただけで泣ける。

    +162

    -6

  • 154. 匿名 2023/11/10(金) 22:22:40 

    >>146
    茶々入れるようで申し訳ないけど、「やっぱり無理だ」ってなるのは獅童のことを好きな同僚に会って獅童を託すシーンじゃなかったっけ?

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2023/11/10(金) 22:22:54 

    >>33
    女の子におもちゃ託すやつが3だっけ?

    +78

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/10(金) 22:22:54 

    涙腺ゆるって思われそうだけど、ハリポタ賢者の石で最後グリフィンドールが逆転するのにネビルの10点足されるシーンでいつも泣いてしまう

    +43

    -5

  • 157. 匿名 2023/11/10(金) 22:22:58 

    >>38
    全話号泣

    +120

    -5

  • 158. 匿名 2023/11/10(金) 22:23:09 

    >>3
    去年の映画の沈黙のパレードでは冒頭の5分で号泣した。年だわ

    +68

    -6

  • 159. 匿名 2023/11/10(金) 22:23:24 

    >>82
    加藤剛さん素敵でしたよね〜
    舟を編むの加藤さんも大好きでした

    +119

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/10(金) 22:23:28 

    鬼滅の映画…
    なんか没入しちゃって、炭治郎の夢のあたりから断続的に泣いてた
    最後お母さんお迎えに来ちゃってダメだった

    +143

    -12

  • 161. 匿名 2023/11/10(金) 22:24:04 

    >>28
    この後の「おとうちゃーん」ておっかけるシーンも、もう胸がギュッってなる。
    小日向さんとひよりちゃんの演技が凄かった。

    +210

    -4

  • 162. 匿名 2023/11/10(金) 22:24:18 

    >>146
    梅雨の時期に見たくなって毎年見るけど、まだ信じられない

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/10(金) 22:24:25 

    >>130
    私も夏帆ちゃんのシーンは泣いた
    基本的に全部泣いてたけど1番泣いたのは2話でのカフェのシーン。
    想が紬に耳が聴こえなくなった経緯を伝えて紬が泣いちゃったところ。
    今思い出しても泣く

    +47

    -4

  • 164. 匿名 2023/11/10(金) 22:24:46 

    アイアムサムかな
    当時子供だったんだけど号泣した
    また見たいけど涙止まらんから見れるかどうか

    +42

    -2

  • 165. 匿名 2023/11/10(金) 22:25:03 

    冷静と情熱のあいだ
    ジュンセイがアオイに宛てた手紙の「君が幸せでよかった」で涙腺崩壊した

    +8

    -3

  • 166. 匿名 2023/11/10(金) 22:25:07 

    大地の子
    検問みたいな所で養父と一心が引き離されてしまうシーン。
    めちゃ泣いた

    +72

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/10(金) 22:26:03 

    いま会いにいきます。

    +9

    -4

  • 168. 匿名 2023/11/10(金) 22:26:10 

    「サトラレ」の妻夫木が(ばあちゃん…ばあちゃん……)って心の中で言うシーンと(ネタバレ伏せるけど、ばーちゃんはこれで全てを悟る)
    「祈りの幕が降りる時」の小日向さんと桜田ひよりちゃんのトンネルで親子が別れるシーン。2人共名演技で圧巻だからぜひ見て欲しい!

    +45

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/10(金) 22:26:13 

    >>148
    詳しくありがとう
    中学生が幼児を好きになってたの…?文で読むと気持ち悪いけどそこを泣かせに来るのはきっと佐野さんのすごい演技力なんだろね

    +105

    -3

  • 170. 匿名 2023/11/10(金) 22:26:16 

    ヴァイオレットエヴァーガーデンの映画冒頭と病気の男の子のシーンは干からびるほど泣く
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +7

    -24

  • 171. 匿名 2023/11/10(金) 22:26:28 

    >>1
    このドラマのトピ伸ばしてる暇あったら
    フェルマーのトピにコメントしてくれ

    +4

    -40

  • 172. 匿名 2023/11/10(金) 22:27:09 

    >>48
    横だけど
    アウシュビッツ収容所で幼い息子を守り抜く
    それも力とかではなく知力やユーモアで
    最後の最後まで子供に恐怖心やトラウマを残さない
    凄いお父さんの物語

    +187

    -1

  • 173. 匿名 2023/11/10(金) 22:27:23 

    直虎 政次が刺されるシーン
    色んな想いがわかって号泣よ

    +33

    -2

  • 174. 匿名 2023/11/10(金) 22:27:45 

    スクールウォーズ
    お前らそれでも男か!悔しくないのか!!
    悔しいです!!

    あんなに泣けたのに今じゃなぜか笑ってしまう。

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/10(金) 22:27:55 

    「赤い疑惑」
    山口百恵演じる幸子が白血病で亡くなるシーンは当時小学生だったけど泣いたなー
    家族みんな泣いた(特に母が)
    「百恵ちゃんを死なせないで」とTBSに嘆願書が山のように届いて
    最終回は3話延長されたとか。

    後に中国でも放送され大ヒットとなりました。

    +21

    -4

  • 176. 匿名 2023/11/10(金) 22:27:57 

    めっちゃありきたりだけど
    アンナチュラルの婚約者?かな、殺されて、司法解剖頼んで犯人をみつけて、最後殺すやつかな

    あれ毎回なく

    +115

    -2

  • 177. 匿名 2023/11/10(金) 22:28:17 

    堤真一さんの「孤高のメス」。
    途中から泣きっぱなしでしたが、「汚れのない…」のあたりのシーンが号泣でした。

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2023/11/10(金) 22:28:45 

    >>92
    すごくわかります。。お母さん?だったかな?が壁にかかった春馬が着てた上着みながらなんか言うシーンありましたよね?それみて本当の春馬に向けて言ったように感じて涙が止まらなかった記憶あります。

    +92

    -3

  • 179. 匿名 2023/11/10(金) 22:29:03 

    >>4
    最終回でひでおが「父ちゃん!」って言って手を握った所もヤバかった

    +95

    -3

  • 180. 匿名 2023/11/10(金) 22:29:08 

    >>143
    ひよりちゃん、すごかったね。
    小日向さんのヒョコヒョコ走るのが泣けた~!

    +127

    -2

  • 181. 匿名 2023/11/10(金) 22:29:23 

    仁。最初から何回も泣いたけど、最終回の咲さんからの手紙を読むところで泣いた。咲さんが誰とも結婚せずに一生独身だったと聞いて大泣きした。思い出しても泣けてくる。
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +239

    -4

  • 182. 匿名 2023/11/10(金) 22:29:25 

    独身だけど、コウノドリ見て泣いた
    奥さんか、子供か、小栗旬がえらぶやつ

    +102

    -6

  • 183. 匿名 2023/11/10(金) 22:29:28 

    ベット・ミドラーの「ステラ」より、娘を見守るステラのこの表情。何度見ても号泣する。YouTubeで見られるので、娘を持つ全てのお母さんに見て欲しい。
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +47

    -4

  • 184. 匿名 2023/11/10(金) 22:29:54 

    >>3
    捕まった状態で廊下歩いてる堤の腰の重さにビックリした

    +150

    -2

  • 185. 匿名 2023/11/10(金) 22:29:57 

    >>98

    わかるー…

    妊娠中だったから
    いま観るもんじゃない、て思いながら大号泣した

    +81

    -6

  • 186. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:06 

    北の国から。ごろうさん下敷きになっちゃったときと娘が孫連れてきて最後汽車で見送るとき号泣した。

    +12

    -2

  • 187. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:08 

    >>169
    横だけどそのシーン
    ずっとあなたが好きだった 1992年、最終回の名場面。当時の視聴率 34.1% - YouTube
    ずっとあなたが好きだった 1992年、最終回の名場面。当時の視聴率 34.1% - YouTubeyoutu.be

    #ずっとあなたが好きだった #最終回 #名場面 #名言 #ドラマ 1992年 #初恋 #告白 #真実 #離婚 #賀来千香子#冬彦 #佐野史郎">

    +30

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:12 

    >>1馬のおもちゃに乗ってる時。

    +9

    -5

  • 189. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:18 

    >>8
    これ、何ていうタイトルですか?

    +41

    -2

  • 190. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:18 

    フィールドオブドリームス
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +27

    -2

  • 191. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:19 

    >>154
    146です
    あー。そうだ!
    最近見てないからめっちゃ勘違いしてた!
    でもおかげで結構思い出せました、ありがとう

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:33 

    >>153
    最終回の記憶の先のあなた様への手紙に泣きました

    +78

    -1

  • 193. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:39 

    >>24
    私もコレだ!
    錦戸くんの前で漏らしちゃったところとか
    毎回毎回号泣した
    この10年ぐらい見れてないけど、配信でもないよね?

    +217

    -2

  • 194. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:40 

    僕のいた時間
    ALSになった主人公が1人で唐揚げ食べながら「助けて…」って泣くシーンでこっちも大泣きした

    +80

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:47 

    スクールウォーズ最終回。

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:49 

    >>26
    >>58
    「あの時俺がお前をちゃんと捕まえといたったら」みたいな台詞がずっと残ってる。
    そうなんだよね。
    2人は未成年だったし、親共のやってる事のヤバさとか、家庭環境を鑑みると、実刑は食らってたかもだけど少年院だし出てこれるし、なんなら情状酌量の余地ありで執行猶予がついたかも。
    死んだ事にしてずっと日陰で生きてく人生を選ばなくてすんだかもと思うと泣けた。
    ずっと武田鉄矢演じる刑事に「もう諦めてよ。許してやってよ。事件追ってこないでよ。」って思いながらドラマ観てたけど、最終的には死んだとされてるリョウジの事をちゃんと認識してたのは雪穂以外では武田鉄矢だけっていうのが。
    雪穂の「騙される方が馬鹿なのよ」とか、白夜行はもう本当なんて言うか辛いんだけど大好きなドラマ。

    +283

    -3

  • 197. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:51 


    花萌ゆる8人の皇子たち

    真面目に人生で1番泣いたドラマだった。

    +11

    -3

  • 198. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:54 

    >>58
    その後の雪穂が亮治のせいにして刑を逃れるのも泣けたよ
    捕まったら亮治の今までの事全てが無駄になるからって生きる屍みたいになってさ
    こうやって書いてる間も泣きそう

    +126

    -3

  • 199. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:55 

    >>24
    麻生くんが「お前らずるいよ」ってクラスメイトに言うところと、「麻生くんにはもう会えません」の手紙、号泣した。

    +193

    -3

  • 200. 匿名 2023/11/10(金) 22:31:01 

    >>92
    私は松岡茉優が春馬くんに「早乙女さんに振られたー」って話すところ。
    ミスチルの曲の入り方も最高だし春馬くんがものすごい優しい顔で「大丈夫だって」って慰めるの。
    何度も「大丈夫大丈夫」って松岡茉優の頭を撫でるんだけど何だか自分に向かって言ってるんじゃないかな?とか勝手に思ったり、春馬くんがとにかく優しい笑顔で何度見ても泣いちゃう。

    +71

    -4

  • 201. 匿名 2023/11/10(金) 22:31:03 

    >>35
    毎回アイノカタチが流れるタイミングが凄く良いのよね
    アンナチュラルもだけど主題歌の功績ってかなりでかい

    +124

    -2

  • 202. 匿名 2023/11/10(金) 22:31:08 

    きみに読む物語

    +21

    -2

  • 203. 匿名 2023/11/10(金) 22:31:33 

    >>70
    すべて自分が仕組んだように運んだけど人の気持ちまでは読めなかったね
    あのシーンは何回見ても泣ける

    +184

    -2

  • 204. 匿名 2023/11/10(金) 22:31:46 

    めっちゃトピに出てるMotherが見たくなった
    どこで見れるんじゃい…

    +24

    -2

  • 205. 匿名 2023/11/10(金) 22:31:58 

    真田丸の最終回。

    迫田孝也さんの「源次郎様ああああ!!!」は思い出すだけで涙出てくる。
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +43

    -3

  • 206. 匿名 2023/11/10(金) 22:32:08 

    やまとなでしこの桜子の父親が田舎にバスで帰るシーン

    お父ちゃん、嘘つかせてごめん
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +235

    -3

  • 207. 匿名 2023/11/10(金) 22:32:15 

    >>24
    毎週泣いていた

    +147

    -2

  • 208. 匿名 2023/11/10(金) 22:32:16 

    >>13
    家なき子2の終わりの方で、リュウが車にはねられて足を引き摺りながら血まみれですずに血液?を届けるシーン

    よく考えたら犬になんちゅうことさせるねん言う話やけど

    +115

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/10(金) 22:32:28 

    大豆田とわ子と三人の元夫での、松たか子さんがオダギリジョーさんに親友について語るシーン。私も死別した人のことを思い出して涙が止まらなかった。

    +52

    -3

  • 210. 匿名 2023/11/10(金) 22:32:28 

    僕の歩く道
    最終回で「グループホームに行く」母「はいっ」ここで号泣

    +19

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/10(金) 22:32:31 

    皇帝倒した後、
    スターウォーズのルークがダースベーダの
    仮面をゆっくりとる時。

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2023/11/10(金) 22:32:33 

    フリーター家を買うで、ニノがうつ病のお母さんにハンドクリームを塗るシーン
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +86

    -9

  • 213. 匿名 2023/11/10(金) 22:32:36 

    >>36
    お父さん、私...結婚できる?のシーンも

    +89

    -2

  • 214. 匿名 2023/11/10(金) 22:33:24 

    >>169
    いえ。
    私もだいぶ忘れてるよ。
    お見合いした時は美和子が29歳くらいで
    冬彦は40歳近かったと思う。
    確かにロリコン?って思ったよ。
    あとマザコンで東大出で銀行員だし
    初恋を忘れられなくて婚期を逃してしまった
    のかな。
    冬彦はヤクザと繋がって、犯罪者になって捕まって
    死んでしまった。
    逮捕されたときに美和子が会いに行ったときに
    告白されたんだと思う。
    そして、冬彦の子供がお腹にいるけも
    元カレとよりを戻すんだよ。

    +17

    -12

  • 215. 匿名 2023/11/10(金) 22:33:28 

    >>187
    わ!ご丁寧にありがとう 見てみます!

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2023/11/10(金) 22:33:36 

    >>153
    ほんと仁は毎回泣いた。完結編もその後漫画を読んでも泣いた。毎回泣いたドラマは仁だけかも。

    +93

    -3

  • 217. 匿名 2023/11/10(金) 22:33:58 

    東野圭吾原作の映画『手紙』のラスト 玊鉄が手を合わせながら泣きじゃくるシーン
    見てるこちらまで涙止まらなくなった

    +87

    -4

  • 218. 匿名 2023/11/10(金) 22:34:11 

    >>50

    上司が『起きろー』って言ったのは大号泣した。
    お葬式ってしめやかに家族以外は感情を露わにしづらいけど、そうだよね、みんな悲しいよねー、もっと本音だしていいよねーとそれを見ながら思ってた

    +72

    -2

  • 219. 匿名 2023/11/10(金) 22:34:34 

    >>205
    真田丸は築城の回、真田丸よ!からの主題歌が今でも鮮明に覚えてる

    +33

    -2

  • 220. 匿名 2023/11/10(金) 22:35:02 

    E.T
    死んだ(と思った)E.Tにエリオットが語りかけるるシーン

    +13

    -1

  • 221. 匿名 2023/11/10(金) 22:35:48 

    金八先生、風間くんの金末健次郎

    +49

    -2

  • 222. 匿名 2023/11/10(金) 22:35:52 

    >>187
    マザコンお馬さん狂人が一気に覆る佐野史郎の演技力よ、、、

    +71

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/10(金) 22:35:55 

    >>153
    後、最後に咲さん(綾瀬はるか)からの手紙のシーンも…

    最後の一文「○◯先生 改めてここに書き留めさせていただきます。
    橘咲は先生をお慕い申しておりました。」で涙腺崩壊した😭
    音楽も相まってめちゃくちゃ号泣したよ

    +169

    -3

  • 224. 匿名 2023/11/10(金) 22:36:03 

    >>42
    子供出てくるやつはあかん。号泣する

    +10

    -4

  • 225. 匿名 2023/11/10(金) 22:36:07 

    風林火山の、「両雄死す!」と「母の遺言」

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2023/11/10(金) 22:36:57 

    >>19
    これはなんのアニメ?
    気になる

    +0

    -20

  • 227. 匿名 2023/11/10(金) 22:37:18 

    イタリア映画 鉄道員

    家族や仲間達との幸せな日々が
    戻り多くの来客の幸せな夜に
    頑固一徹な父親が部屋で
    1人ギターを抱えながら♬が
    プツンと止まったシーン
    サンドロ坊やの父親を語りながら
    元気良く学校に登校する
    ラストシーンに号泣した
    生涯で1番好きな映画・♪です

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2023/11/10(金) 22:37:27 

    東京タワー僕とおかんときどきおとんのもこみちのドラマの方
    まじで大泣き
    倍賞美津子さんが良すぎた
    主題歌の蕾と良すぎた

    +24

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/10(金) 22:38:32 

    >>18
    服が汚れてるのも川沿いで酔ったお母さんの肩を担いでるシーンも悲しかった

    +86

    -2

  • 230. 匿名 2023/11/10(金) 22:38:37 

    >>175
    今思うとツッコミどころいっぱいあるんだけどね笑
    とにかく百恵ちゃんと友和さんの純愛が美しくて、最後らへんのヨットのシーンでは子供ながらに、
    どうか百恵ちゃんがまた元気になるようにとベソかきながら観ていました

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2023/11/10(金) 22:38:53 

    >>4
    千住明の曲が素晴らしいのよ
    壮大で切なく激しい
    オーケストラ必須曲だけど
    いつもピアノで弾いてたなあ

    +93

    -3

  • 232. 匿名 2023/11/10(金) 22:39:26 

    >>189
    横ですが、『リメンバー・ミー』というディズニー映画です

    +64

    -2

  • 233. 匿名 2023/11/10(金) 22:39:33 

    >>1
    当時、何気に冬彦さん人気あったんだよね、元祖キモ可愛いと電車で佐野さんが女子にキャーキャー言われならが囲まれてた

    +105

    -4

  • 234. 匿名 2023/11/10(金) 22:41:01 

    >>187
    やっぱり冬彦さん凄い
    マザコン&ストーカー

    +22

    -1

  • 235. 匿名 2023/11/10(金) 22:41:12 

    >>226
    アニメじゃないよ
    ターミネーター2
    アーノルド様の代表作です
    I'll be backで検索❗️

    +39

    -1

  • 236. 匿名 2023/11/10(金) 22:41:25 

    >>226
    アニメじゃないですよ。
    ターミネーター2です。

    +13

    -1

  • 237. 匿名 2023/11/10(金) 22:41:53 

    >>33
    ほんとに、何回も見てるのにあのシーンは100%泣く!
    1番上の子が12歳で生まれた時からずっと見てて、今下の子が4歳でちょうどトイストーリーにハマっててよく見てるけど、本当に何回も泣く。うちの子もアンディみたいにあんな風に育ってほしいな。(たぶん無理だけど笑)

    +57

    -2

  • 238. 匿名 2023/11/10(金) 22:42:10 

    相棒のハンドクリームのやつ
    子役が清四郎君だったかな

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2023/11/10(金) 22:42:16 

    踊る大捜査線の長さんの場面でボロ泣きした。演技が素晴らしかったな…寂しい。

    +68

    -2

  • 240. 匿名 2023/11/10(金) 22:42:54 

    >>160
    炭治郎が幸せな夢を観ながら泣いてるシーンが可哀想で可哀想で…😭

    +76

    -6

  • 241. 匿名 2023/11/10(金) 22:43:01 

    イ・ビョンホンの映画
    バンジージャンプする
    ラストでタイトル回収、めちゃくちゃ泣いた。

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2023/11/10(金) 22:43:19 

    >>230
    18歳の女の子を演じてるけど当時16歳の百恵ちゃん
    大人っぽくて友和さんと本当にお似合いね
    YouTubeにあるからたまに観ちゃうわw

    +3

    -3

  • 243. 匿名 2023/11/10(金) 22:43:41 

    イグアナの娘

    +22

    -2

  • 244. 匿名 2023/11/10(金) 22:43:56 

    >>126
    私も。動物系は号泣してしまう

    +35

    -2

  • 245. 匿名 2023/11/10(金) 22:43:59 

    みにくいアヒルの子
    知ってるかなー?かなり古いドラマ!

    +44

    -1

  • 246. 匿名 2023/11/10(金) 22:44:29 

    >>68
    船が沈むから諦めて
    子供達とお話ししてる親子や
    抱きしめ合って死ぬ覚悟する老夫婦の
    あのシーン見たらもう胸が…泣

    +227

    -1

  • 247. 匿名 2023/11/10(金) 22:44:29 

    3年B組金八先生第2シリーズ(1981年)
    札付きの不良の加藤優と松浦悟が荒谷二中の放送室に校長先生らを監禁する騒ぎを起こして警察に補導されたんだけど、先生たちや町内会の人たちが警察関係者に対して長時間説得に努めたことで、釈放される

    「お前たちがこうして釈放されたのは、他でもない、ここにいる大人たちのおかげだ。また、同じような騒ぎを起こしたときには、警察は黙っていないということを、心して覚えておけ!」

    加藤と松浦が頭を下げる
    そして、金八先生がアドリブで加藤と松浦を思い切りビンタして
    両手でがっしりと抱き寄せて

    「貴様たちは俺たちの生徒だ。忘れるなよ、な!」

    それを聞いた二人はこらえきれず、号泣した
    後ろにいた、加藤の不良仲間の荒谷二中の生徒も泣きそうになるのを、こらえていた

    +25

    -2

  • 248. 匿名 2023/11/10(金) 22:44:42 

    >>205
    同じ脚本家の鎌倉殿の13人
    のこれまた最終回
    事切れた主役→暗転→北条政子のすすり泣き→完
    泣きすぎて呼吸苦になった

    +57

    -3

  • 249. 匿名 2023/11/10(金) 22:44:44 

    >>24
    またいいところでレミオロメンがくるのよ。つぶらな瞳で

    +188

    -1

  • 250. 匿名 2023/11/10(金) 22:44:44 

    >>206
    懐かしい!胸が苦しくなったよ!

    +41

    -1

  • 251. 匿名 2023/11/10(金) 22:45:39 

    >>24
    実のお母さんの
    恋愛をさせてあげたかった
    という意向を汲んで
    ドラマでは恋人役の設定があった

    というのを知って
    切なくて
    胸が苦しくなった

    +329

    -1

  • 252. 匿名 2023/11/10(金) 22:45:49 

    東京ラブストーリーの最終回

    +29

    -3

  • 253. 匿名 2023/11/10(金) 22:45:50 

    八日目の蝉ドラマの方。

    +38

    -4

  • 254. 匿名 2023/11/10(金) 22:45:58 

    >>239
    敬礼のシーンかな?
    私も泣いた

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/10(金) 22:46:04 

    >>235
    ありがとうございます!!

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2023/11/10(金) 22:46:14 

    パッと思い出したのは「大恋愛」かなぁ…

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/10(金) 22:46:54 

    >>236
    ありがとうございます!
    ターミネーター名前だけきいたことあるけど見たことなかった。
    ぜひ見てみます!

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/10(金) 22:47:03 

    コードブルードクターヘリの第1シリーズでの主人公とそのお祖母ちゃんの病院の売店でのやり取り。
    山Pがそんなに買っても食べられないよみたいなセリフを言った後でお祖母ちゃんの「買わせておくれよ…」

    +90

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/10(金) 22:47:08 

    >>214
    えっ⁉︎冬彦さん死ぬの⁇

    観てたけど、ほとんど覚えてない…

    +34

    -1

  • 260. 匿名 2023/11/10(金) 22:47:18 

    >>143
    映画『祈りの幕が下りる時』 ……『砂の器』へのオマージュを感じさせる佳作…… - 一日の王
    映画『祈りの幕が下りる時』 ……『砂の器』へのオマージュを感じさせる佳作…… - 一日の王blog.goo.ne.jp

    公開日(2018年1月27日)に見た映画なのだが、レビューを書くのが遅れてしまった。映画を見た印象もそれほど悪くなかったのだが、本作以降に見た映画のレビューを先に書いているうちに、なんだか書くのが億劫になってしまっていた。で、出勤前に、ちょっと書いていこ...


    このシーンすごかった
    幼い頃の日雇いの変態?のおっさんのシーンもすごいと思った(お金のために車に乗り込んで襲われに行ったんだよね?)

    +82

    -2

  • 261. 匿名 2023/11/10(金) 22:47:21 

    >>119
    ビンボンが犠牲になるシーン
    もう泣かずにいられない

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/10(金) 22:47:21 

    >>4
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +63

    -1

  • 263. 匿名 2023/11/10(金) 22:47:23 

    >>24
    こどもだったけど、毎回1リットルくらい視聴者が泣いちゃうから1リットルの涙だと思ってた

    +136

    -3

  • 264. 匿名 2023/11/10(金) 22:47:27 

    世にも奇妙な物語でやってた小堺一機主演の思い出を売る男
    本当に感動するからおすすめ

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/10(金) 22:47:28 

    >>205
    VIVANTで親友役でよろこんでいたらまさかの…
    辛かったよ涙

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/10(金) 22:47:40 

    >>234
    一目惚れ。
    初恋

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/10(金) 22:48:08 

    とんび 
    佐藤健が好きで見てましたが、毎回号泣でした
    再放送なかなかしてくれない…

    +53

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/10(金) 22:48:26 

    晩春のラストシーン、娘を嫁がせた後家で静かに椅子に座りながらりんごの皮を剥く笠智衆に涙

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/10(金) 22:48:37 

    ドラマ アンフェア最終回
    瑛太が好きすぎて夜中に号泣しながら何度もみた

    映画 レ・ミゼラブル
    映画館で2回観て2回ともエポニーヌのOn my ownで号泣

    +46

    -1

  • 270. 匿名 2023/11/10(金) 22:49:11 

    北の国からで草太にいちゃんのシーン
    号泣した

    +22

    -1

  • 271. 匿名 2023/11/10(金) 22:49:59 

    最近泣いたドラマで思い出すのはエンジェルフライト。
    普段泣かない旦那も泣いてた。

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2023/11/10(金) 22:50:00 

    >>115
    この映画自分の家族構成と全く同じなのよ。それぞれの性格も
    私自身も姉とすごい仲良しだからこの映画自分に重ねてしまって大号泣だった

    個人的には姉が病院から一時家に帰って化粧してカツラ付けて階段から降りてくるのをお父さんに見せるシーンが泣けた。なんとも言えない父親の顔が、、
    原作はまた結末違うみたいだけど映画は全シーン泣けた

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/10(金) 22:50:16 

    >>259
    しんでないよ笑

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/10(金) 22:50:18 

    >>68
    タイタニックは、最後まで演奏してる人達や、母親が息子に本を読んであげてるところとか、老夫婦のシーンなど船が沈むまでの人間模様に号泣したよ。あまりにも泣き過ぎて涙が枯れたのか、肝心の主役2人の別れのシーンは涙が引っ込んでしまってたぐらい。

    +218

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/10(金) 22:50:21 

    MIU404第4話ミリオンダラー・ガール
    ミムラが航空便のバスをバスの窓から確認するシーンに米津玄師の曲が流れると泣けて仕方ない

    +37

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/10(金) 22:50:56 

    >>15
    ガルでおススメされて
    東野圭吾嫌いだしなーと思いながら見たら号泣したわ。
    あれは泣いた。

    +130

    -2

  • 277. 匿名 2023/11/10(金) 22:51:32 

    帰ってきたドラえもんの喧嘩のシーンは何度見ても泣く。
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +64

    -3

  • 278. 匿名 2023/11/10(金) 22:51:33 

    ERのグリーン先生の退場回

    +26

    -1

  • 279. 匿名 2023/11/10(金) 22:51:52 

    >>262
    そんな人知らねぇっ

    +39

    -3

  • 280. 匿名 2023/11/10(金) 22:51:53 

    >>273
    ごめん。
    死んでなかったの?

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2023/11/10(金) 22:52:43 

    >>106
    朝ドラなら
    カムカムエヴリバディでの安子編
    安子の父が妻と母を防空壕に逃がしたのに防空壕が爆撃されて亡くなってしまった時の慟哭
    その父の最期
    夫の戦死から何十年後の同じ神社での終戦記念日のサイレンの間の奇跡
    その他カムカムにはえぐい位泣かされた

    +79

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/10(金) 22:53:12 

    『私の中のあなた』
    白血病になって死に向かう娘が、それを受け入れられない母親と2人きりになった最後の夜に「サマーキャンプに行く時、心細かったけど、バスに乗る時に左側の席に座りなさい、振り向くとママが見えるからって言ってくれたね。今度もまた同じ席に座るわ」って言いながら母親を抱きしめるシーン
    子供のように泣きじゃくる母親を、娘が「悲しまないで」ってなだめてて、思い出しても泣きそう…

    +18

    -1

  • 283. 匿名 2023/11/10(金) 22:53:21 

    おしん
    おしんの妊娠と同時期に里帰り出産する義妹?義姉?
    姑は嫌がらせで、おしんに物置で生活させる(一つの家に妊婦2人は縁起が悪いという考え)
    たった1人で物置で産気づいたおしんが本宅に夫を呼びに行こうとするも、力尽きて庭で倒れていた

    おしんの生活が過酷すぎて、つらすぎて号泣した

    +9

    -2

  • 284. 匿名 2023/11/10(金) 22:53:40 

    mother (ドラマ)

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/10(金) 22:54:21 

    竜の道

    玉木宏、高橋一生、遠藤憲一のドラマ

    +18

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/10(金) 22:54:35 

    「誰も知らない」でドーナツ屋さんで柳楽優弥がお母さんの幸せを思いやり自分の感情を全部捨てた表情をしたシーン。

    是枝監督は子供の健気さの描写する天才

    +23

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/10(金) 22:54:52 

    金八先生の第5シリーズ
    健次郎が先生に泣きつくところから先生がご両親にぶちギレるとこまでで何回泣いたかわからない

    +32

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/10(金) 22:55:13 

    >>270
    事故の報から暫く無音になるんだよね
    純の悲しみが迫ってきて辛かった

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2023/11/10(金) 22:55:31 

    ナウシカの、犠牲になるシーンかなー
    何度見てもうるって来る
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +43

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/10(金) 22:56:16 

    >>264
    そうか…もう岡江久美子さんいないのか…
    あれいい話だよね
    世にもは泣ける話多い
    私が1番泣いたのは、さよなら6年2組

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/10(金) 22:57:22 

    >>247
    見たことないけど説明で泣いた

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/10(金) 22:57:57 

    >>126
    「マリは?」と聞くところと再会できるところで二回大号泣した
    書いてても思い出して涙出てくる

    +22

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/10(金) 22:58:21 

    >>285
    最終回
    玉木が妹達との夕食に向かう時に復讐で若者に刺される
    玉木は相手を認知して犯人を逃がす
    号泣した
    未だにアンブレラを聴くと毎回泣ける

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/10(金) 22:58:33 

    >>257
    できればター1から観た方がいいよ

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2023/11/10(金) 22:58:40 

    >>8
    歌もいいんだよねぇ

    +154

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/10(金) 22:59:48 

    >>187
    私も見逃していたので見せて頂きました!すごい、佐野さんの圧倒的演技力…最後まで観ていなかった記憶の中の冬彦さんが、まるで別人。改めて見直そうと思います。貼ってくれた方、ありがとう!見直すの楽しみ🎵

    +33

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/10(金) 22:59:57 

    >>130
    もし、耳が不自由で無かったら、好きな人と電話して可愛いハンドバッグ持ってデートして
    そんな夢を見ていて涙流しながら目覚める所
    そして夢の中でも音がないっていうのが切ない

    +69

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/10(金) 23:00:06 

    芦田愛菜ちゃんのデビュー作のMother
    もはや全話泣いたと思う。
    最後の電話かけるシーンやばかった。

    +33

    -1

  • 299. 匿名 2023/11/10(金) 23:00:35 

    北の国から
    たくさんあるけど
    ・蛍と鮭 蛍のセリフの所
    ・幼い純と蛍がお母さんの買ってくれた靴を探す

    はむちゃくちゃ泣いた
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +30

    -1

  • 300. 匿名 2023/11/10(金) 23:00:44 

    劇場版名探偵コナンベイカー街の亡霊
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +12

    -4

  • 301. 匿名 2023/11/10(金) 23:01:13 

    人間失格で誠が野球場で父親とキャッチボールしながら学校に行くと伝えるシーン。

    +28

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/10(金) 23:01:22 

    >>68
    初めて見た時は号泣したなぁ。そして映画館に4度観に行った。

    +92

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/10(金) 23:03:44 

    >>20
    これなんですか?

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/10(金) 23:04:12 

    >>247
    その前の桜中学校長先生、荒谷二中の先生、警察などとの話し合いの時に、金八が激昂して
    「私達はみかんや機械を作っているんじゃないんです!
    私達は人間を作っているんです!」のセリフ
    こんな先生がいる学校に行きたいと思いオイオイ泣いた

    +40

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/10(金) 23:04:43 

    ステラ

    泣いた
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +25

    -1

  • 306. 匿名 2023/11/10(金) 23:05:11 

    インサイドヘッド
    鬱で感情がなんにも動かなかった時に何気なく観てみたらなんでか知らないけどずーっと涙が止まらなくなって最後は嗚咽するほどまで泣きまくったよ

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/10(金) 23:05:42 

    >>210
    僕の歩く道私も好き
    結婚とは一緒に生きていきたいと思った二人がするものと聞いて『僕も結婚するの?』と言ったテル
    お母さん涙ぐみながら言葉を詰まらせる所
    そして、結婚することがいい、しないことが悪い、ってことではないと話すところ

    +27

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/10(金) 23:06:01 

    テセウスの船
    だけど最終回だけは無だった

    +47

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/10(金) 23:07:14 

    白い巨塔の最終回。
    五郎が又一に「お義父さんにはよくしていただいたのに、何も返せずすみません」
    「もう十分や、いい夢見させてもろた、早う元気になってまた二人で楽しい夢見ようや」
    のシーン。

    +62

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/10(金) 23:07:25 

    >>57
    何日か前にも観て号泣したわ。
    あきおじかわいいよねぇ。

    +21

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/10(金) 23:07:50 

    >>20
    何という作品?

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/10(金) 23:08:09 

    MOTHERで芦田愛菜ちゃんがお母さんに電話するところ

    +19

    -1

  • 313. 匿名 2023/11/10(金) 23:08:37 

    >>38
    愛菜さんが「誘拐して」って電話するシーンだけで泣ける。

    +150

    -2

  • 314. 匿名 2023/11/10(金) 23:08:52 

    アンナチュラルは毎回泣いた。

    +36

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/10(金) 23:09:12 

    ウン十年前に観た赤川次郎作品のドラマで、花嫁の父が結婚式場で刺されて死ぬシーンがあって号泣した…けど子供の頃だから作品名もそんなドラマが本当にあったのかもうやむや。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/10(金) 23:09:14 

    ミリオンダラー・ベイビーのラスト。泣きすぎて頭痛くなった。
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +26

    -1

  • 317. 匿名 2023/11/10(金) 23:09:22 

    >>146
    私は最後、息子に「お母さんは佑司に会うために生まれてきたのかもしれない」みたいにお話ししたところで泣いた。

    +16

    -1

  • 318. 匿名 2023/11/10(金) 23:09:25 

    とんび
    映画の阿部寛さん、ドラマの内野聖陽さん、どっちも泣いた

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/10(金) 23:09:35 

    映画でもドラマでもなくて申し訳ない
    つい最近、進撃の巨人アニメ、ファイナル完結で泣いた
    過去に泣いたドラマや映画が吹っ飛ぶくらい泣いてしまった

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/10(金) 23:10:07 

    最近のでもいい?インディ・ジョーンズ観に行ったんだけど、ラストで号泣しそうになった。あの若かりし頃の二人の洒落た台詞を逆に掛け合うんだけど、そのシーンと一緒に当時の時代の空気も思い出したというか。なんかもう時が過ぎた寂しさとあの時のままの二人の雰囲気とで

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/10(金) 23:10:34 

    これっていうシーンじゃないけど芦田愛菜が主演のMotherは毎回ボロボロに泣いてた。

    +25

    -1

  • 322. 匿名 2023/11/10(金) 23:10:50 

    透明なゆりかごの最終回です。生後僅かしか生存しなかった赤ちゃんの話。号泣しました。皆さんにも観てもらいたい。鈴木杏さんの演技も良かった

    +45

    -1

  • 323. 匿名 2023/11/10(金) 23:11:26 

    >>8
    先月久々にディズニーへ行ってフィルハーを観てからミゲルくんの歌声に惚れ、先週ようやく観れました。映像美もさることながら、やっぱりミゲルくんの歌声も魅力的でストーリーも面白くてとっても素敵な映画だった✨

    いい歳ですが独身で子供との接触もない生活のなかで、大人になって久々に観たディズニー映画だったけど、やっぱりディズニーっていいなって思わされました✨

    +101

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/10(金) 23:11:30 

    >>262
    十回くらい見て駐在さんの正義感が悪いと思うようになりました

    +28

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/10(金) 23:12:03 

    >>50
    泣きながら笑って笑いながら泣いたすごい回だった

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/10(金) 23:12:25 

    「みにくいアヒルの子」
    お母さんがいない女の子が「私もお母さんの作ったお弁当が食べたい」って泣くシーン。すごく泣いた。

    +19

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/10(金) 23:12:55 

    >>138
    いつもこのシーンで咽び泣いてしまう。助かるって分かってるのに毎回泣いちゃう

    +23

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/10(金) 23:14:47 

    池中玄太80キロで玄太が子供達を連れて冬の北海道で鶴を撮影した後懐から亡くなった妻の位牌を取り出して泣き叫ぶ場面。小学生ながら泣きそうになった。

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/10(金) 23:15:00 

    大恋愛の最終回で、ムロツヨシが尚のビデオレターを観て号泣して、膝に置いてたバッグを殴るシーンで涙ボタボタこぼれた。

    +30

    -1

  • 330. 匿名 2023/11/10(金) 23:15:19 

    「ソウォン」韓国で実際あった少女暴行事件の映画。
    2時間泣きっぱなしで脱水症状になる。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/10(金) 23:15:53 

    >>309
    あのシーンで、又一は自分の名誉欲のための駒としてだけじゃなく、婿としてもほんとうに財前がかわいくて大切だったんだとわかって救われた。。。

    +52

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/10(金) 23:16:10 

    ドラマ時をかける少女の最終回
    切なすぎて大号泣した。
    実況読み返したらまた泣けてくる。
    【実況&感想】時をかける少女 #最終回
    【実況&感想】時をかける少女 #最終回girlschannel.net

    【実況&感想】時をかける少女 #最終回ついに最終回ですね!!

    +5

    -4

  • 333. 匿名 2023/11/10(金) 23:16:12 

    VIVANTのベキのラスト

    +3

    -4

  • 334. 匿名 2023/11/10(金) 23:16:59 

    >>3 あの連行されてる時の堤真一の松雪泰子への回想トークとか「あなたにはおわかりにならないかもしれませんが」みたいなセリフのシーンがすごい泣ける。

    +162

    -2

  • 335. 匿名 2023/11/10(金) 23:17:05 

    >>87
    >>183
    >>305
    懐かしい!ステラ大好きで感動して本まで買って、母にどんなに感動したか泣きながら話してあげた思い出。また見たい!

    +36

    -1

  • 336. 匿名 2023/11/10(金) 23:18:32 

    >>72
    辛すぎるよね

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/10(金) 23:18:32 

    フジテレビドラマ
    バージンロード TVerで3話まで無料で見れたから
    久々に見たけど、ハマって4話以降有料会員になりました(笑)泣きました😭🩷

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/10(金) 23:18:45 

    聖者の行進の最終回の裁判のとこ。
    永遠の「僕は…嘘はついてないでしょう」から退場まで。
    永遠頑張ったのに…悔しすぎて泣いた。

    +25

    -1

  • 339. 匿名 2023/11/10(金) 23:18:50 

    >>18
    涙を片方の目からツツーって流すんだけど、その時の顔を歪めて泣き笑いするんだよね。
    あの演技力凄すぎる!!

    +135

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/10(金) 23:19:29 

    ドラマ ビギナーのあんぱんの回
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +20

    -1

  • 341. 匿名 2023/11/10(金) 23:20:19 

    >>18
    最近あんまり見ないな

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/10(金) 23:21:06 

    >>126
    懐かしい。小学生のときめっちゃ泣いた記憶。見返したいな。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/10(金) 23:21:42 

    アニメだけど、フランダースの犬のお爺さんが亡くなっちゃう回。最終回より遥かにこっちの方が泣ける。亡くなった日は奇しくもアロアの誕生日で、ほとんどの村人がパーティーを楽しむ中、ネロはたった1人でお爺さんを棺に入れて墓地で埋葬するんだよ。泣けて泣けて仕方なかった。

    +53

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/10(金) 23:22:41 

    大地の子
    一心と妹の再会
    嗚咽で顔がグショグショ
    凄いドラマでした!

    +25

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/10(金) 23:23:59 

    >>172
    あ、だめだその説明読んだだけで涙が

    +75

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/10(金) 23:24:20 

    >>86
    冒頭10分で泣かされるとは思わなかった

    +19

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/10(金) 23:25:31 

    >>25
    ラストシーン、子どもが戦車に乗せてもらって無邪気に「やったー!1等賞だ!」って喜ぶところで「うんうん、頑張ったね、1等賞だね」って涙腺壊れるくらい泣いた

    +111

    -1

  • 348. 匿名 2023/11/10(金) 23:25:51 

    >>30
    それも泣いたけど、木村多江が大学病院を出てバス停にいて、そこに里見先生が来るとこも泣けた。
    木村多江は泣きもせず、悟ったかのような淡々とした話し方がまた哀しかった。
    最期くらいは、いい奴でいたいな、って思う事も沢山あるんです。
    だから、里見先生に迷惑をかけたまま逝くのは嫌なんです。
    涙が出てくるよ。

    +77

    -1

  • 349. 匿名 2023/11/10(金) 23:25:57 

    >>212
    わ、それ分かるよ〜。

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/10(金) 23:26:14 

    大恋愛 僕を忘れる君と

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2023/11/10(金) 23:26:21 

    >>58
    刑事(武田鉄矢)は亮治(山田孝之)の苦しみを全て理解してて、言葉一つ一つが亮治に突き刺さる感じだった。薬剤師の女性との間に子どもが産まれたことを知った瞬間、動揺と同時に何かから解放されたようだった。亮治が最後死を選んだのは、雪穂だけじゃなくて我が子のためでもあったのかも。

    +44

    -3

  • 352. 匿名 2023/11/10(金) 23:27:25 

    >>6
    このシーンのとき「名前書けやー!!!」って心の中で絶叫した

    +119

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/10(金) 23:27:30 

    >>322
    透明なゆりかごは毎回泣いてましたが、田畑智子さんの回で一番号泣しました。赤ちゃんが元気に泣いているのに目を覚さない旦那さん。辛過ぎた。

    +32

    -1

  • 354. 匿名 2023/11/10(金) 23:27:40 

    >>164
    アイ・アム・サムはやばい
    まじで何回観ても何回でも泣ける

    +16

    -2

  • 355. 匿名 2023/11/10(金) 23:28:46 

    過去一ではないけど、この間泣いたのは
    きのう、何食べた?のシロさんが過去の元彼を振り返ってケンジの優しさに気付くところ

    +55

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/10(金) 23:29:26 

    アニメのプルートゥ
    ロボットと人が共生する世界の物語
    戦争、自分とは何者か…様々な葛藤が起こり、命ってなんて大切なんだろうと思わされた作品

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/10(金) 23:29:59 

    映画 ゆれる ラストシーン
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +10

    -2

  • 358. 匿名 2023/11/10(金) 23:30:20 

    >>33
    今度続編やるらしいけど、ウッディはアンディの元に帰って欲しいな

    +35

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/10(金) 23:30:37 

    >>26
    白夜行はサントラも買った程はまった
    雪穂が大塚ちひろが演じてた友達の的外れな気遣いや振る舞いに憎悪を燃やして嫉妬するのも共感したな..

    +89

    -4

  • 360. 匿名 2023/11/10(金) 23:30:50 

    のび太のパラレル西遊記ラスト。
    元に戻って良かった❗️

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/10(金) 23:31:54 

    ドラマなら白夜行
    映画なら7番房の奇跡

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/10(金) 23:31:59 

    古いドラマだけど永遠の仔
    渡部篤郎が認知症になった毒母に、「そんなになっちゃったら憎めない(恨めないだったかも)じゃないか」と言う場面
    思い出しただけで泣きそうになる

    +28

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/10(金) 23:33:11 

    八日目の蝉
    「あの子はまだご飯を食べていません」
    のシーンはもうボロボロ。
    結婚して親になってさらにボロボロ泣けるけど、でもこの人は加害者で、被害者の本当の母の方がもっと可哀想でそれ思うと許せないのに、私から出てるのはなんの涙なのか自分がどういう感情で泣いてるのか訳がわからなくなる映画です。
    原作もすき。

    +89

    -3

  • 364. 匿名 2023/11/10(金) 23:34:32 

    >>15
    今元気に娘さん役のひよりちゃんが活躍しているので、映画とは言え、今は幸せに生きてるんだなとホッとします。

    +176

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/10(金) 23:37:39 

    >>308
    めちゃくちゃわかるよっ!!!!
    あんなに毎週心揺さぶられて、一喜一憂したり泣かされたり驚かされたりしたのに、
    いよいよ犯人がわかったところで..........無....。
    あれはせいやも気の毒すぎる

    +22

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/10(金) 23:39:00 

    1リットルの涙

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/10(金) 23:39:14 

    >>49
    アンナチュラルだと、バイクで転んだお父さんが夜空(花火だっけ?)を見上げたシーンがボロ泣きだったな…
    あの回は本当に見ていて辛かった

    +230

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/10(金) 23:40:58 

    ウェントワース女子刑務所

    ブーマーと認知症になったリズの最期のとき、めちゃくちゃ泣いてしまう

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/10(金) 23:41:06 

    >>343
    おじいさんの口笛の回も泣ける
    ネロが絵を描く画用紙をプレゼントする為に内緒で夜働いて、やっとそれを買えた帰り道
    ネロも聞いたことのなかったおじいさんの口笛が夜道で聴こえてくるの
    おじいさんは嬉しいと口笛吹くんだよね
    そして
    おじいさんが嬉しそうにネロにプレゼントしてたシーン😭

    +22

    -1

  • 370. 匿名 2023/11/10(金) 23:42:11 

    >>106
    私はすごく最近だけど「らんまん」で主人公の奥さんが死期が近いってわかって「私がいなくなったら」って話をし出して、主人公が首を横に振って抱きしめるとこで泣いた。

    +30

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/10(金) 23:42:13 

    >>358
    アンディの子供の元に行けると信じてる

    +32

    -2

  • 372. 匿名 2023/11/10(金) 23:42:33 

    >>358
    アンディの子の元でもいいかもしんないね。

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/10(金) 23:42:55 

    >>23
    6だか7かの

    先生のことが好きだから


    には泣かされた

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/10(金) 23:42:56 

    この世界の片隅に

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/10(金) 23:44:55 

    >>202
    阿鼻叫喚って訳のわからない言葉がしっくりくる位、発狂して泣いたわw
    若かったな..

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/10(金) 23:45:31 

    >>238
    卓球の先生と金子ノブアキのやつ?
    相棒には珍しくファンタジーだったね。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/10(金) 23:45:51 

    ざわわのさんまのシーン

    さんまの演技ほんと泣けるんよ…

    +59

    -1

  • 378. 匿名 2023/11/10(金) 23:46:54 

    ど定番以外は人によってお涙ポイントが違うから興味深い

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/10(金) 23:48:25 

    アンナチュラル
    泣けるシーンは沢山有るんだけど、嗚咽するくらい泣いたのは、「帰るべき場所」っていう回かな
    ヤクザにまでなってしまった息子が、火災現場から人を助け出す時に、昔に教えた縄の縛り方で、必死に助けようとしてた事が分かって、
    「覚えとったんか、三郎」
    ってお父さんが言った瞬間号泣した、、
    ゴミ屋敷のお父さんも、現実を受け入れたくなかっただけなんだよね、、
    とにかくこの回は何回見ても号泣してしまうわ

    +97

    -2

  • 380. 匿名 2023/11/10(金) 23:48:58 

    ちびまるこの音楽の先生が辞める回。
    最後のびいのシーンが何故か泣けた

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/10(金) 23:49:15 

    >>380
    ピアノのシーンでした

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2023/11/10(金) 23:51:09 

    エデンの東
    父子の葛藤を描いた作品なんだけど、私も昭和の頑固親父だった父親に反発する気持ちがあったので、声を上げて泣いてしまった
    とにかく父子ものに弱くて、父の祈りをも映画館で号泣した

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/10(金) 23:52:28 

    イングリッシュペイシェントかな。

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2023/11/10(金) 23:52:50 

    >>371
    それ良い!
    考えただけでウルっとくるね

    +18

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/10(金) 23:54:10 

    >>369
    あああ!思い出したわ!そのためにお爺さん、野菜を売ってアルバイトしてたんだよね。ネロがコンクールで使うだろうからって…

    +14

    -1

  • 386. 匿名 2023/11/10(金) 23:55:34 

    >>145
    死産のシーンだよね
    あれは号泣した
    辛すぎた

    +44

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/10(金) 23:56:12 

    >>23
    いや〜学校を暴力で占拠したので
    警察沙汰になるのは当たり前っしょ。

    +7

    -15

  • 388. 匿名 2023/11/10(金) 23:56:25 

    >>334
    空を見ながら少しだけ微笑んでるんだよね
    きっと松雪親子の幸せを想像してたんだろうね…
    そこからの「なんで?」がすごい泣ける

    +78

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/10(金) 23:57:26 

    東野圭吾、容疑者Xの献身
    最後のシーンで号泣
    涙が止まらなかった😭

    +13

    -1

  • 390. 匿名 2023/11/10(金) 23:58:08 

    >>70
    崩れ落ちる石神
    その慟哭を聞きながら悔しさで拳を押し付ける湯川
    ここで涙腺崩壊する

    +152

    -1

  • 391. 匿名 2023/11/10(金) 23:59:08 

    >>3
    明日ネトフリでみよ

    +42

    -3

  • 392. 匿名 2023/11/10(金) 23:59:09 

    >>194
    三浦春馬の演技良かった

    +47

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/10(金) 23:59:25 

    アンナチュラル
    イジメで親友が亡くなる回
    最後に男の子が 
    「生きてていいのかな」
    と言った時
    「許されるように生きろ」
    と井浦新が答えたシーン

    +55

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/10(金) 23:59:39 

    >>38
    最終回の2人が再会するところ、足元や手元しか映ってないけどめちゃ泣いた!今も水色好きじゃん!ってなった!

    +80

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/10(金) 23:59:47 

    >>20
    90年代のトラボルタっぽいから「フェノミナン」?

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/11(土) 00:00:03 

    アンナチュラル
    高校生のいじめの回は、嗚咽混じりの号泣だった。
    加害者は被害者が苦しんで死んだところで、そんなこと忘れて幸せに生きていく。みたいなこと言ってて、現実はそうだよなって思った。

    +70

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/11(土) 00:01:06 

    >>44
    特に、蓄音機再生からの回想シーンはもう涙腺崩壊さ。

    +14

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/11(土) 00:01:45 

    MIU404の2話、なんか刺さった

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/11(土) 00:01:47 

    >>194
    それ書きにきた
    このドラマの多部未華子さんと春馬くんが可愛くて大好きなんだけど、辛くてもう見れない

    +38

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/11(土) 00:02:23 

    ここに書いてあるドラマ色々見てるけど、やっぱり泣けない
    自分が情けない

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2023/11/11(土) 00:03:14 

    >>1
    これ子供の頃見た時は冬彦さんマジきも!って感想しかなかったけど、大人になって見たら、冬彦さんの家庭環境からくる母親との関係や葛藤、女性とどう接していいかコミュニケーションのとり方が分からない1人の男性として見たら切なかった

    +209

    -2

  • 402. 匿名 2023/11/11(土) 00:04:33 

    >>149
    わたしを離さないで?

    +25

    -1

  • 403. 匿名 2023/11/11(土) 00:04:34 

    >>232
    しかも原題は「COCO」なんだよね。それだけでも泣いた

    +36

    -2

  • 404. 匿名 2023/11/11(土) 00:05:11 

    >>148
    なるほど!
    妻→元カレの「ずっとあなたが好きだった」だと思ってた

    +26

    -3

  • 405. 匿名 2023/11/11(土) 00:06:00 

    私を旅館に連れてって ってドラマ
    お金目当てで結婚した夫が死んでしまって、夫の代わりに赤字の旅館を立て直す話
    夫の人柄を周りの人に聞くたびにだんだん夫を知っていって、もう亡くなっているのに夫に恋をしてしまうのが泣けた

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2023/11/11(土) 00:08:16 

    八日目の蝉

    +9

    -5

  • 407. 匿名 2023/11/11(土) 00:08:28 

    >>43
    あれはやばいよね。ひろしの涙する姿を今想像しただけて泣けてきた。

    +54

    -4

  • 408. 匿名 2023/11/11(土) 00:09:55 

    あの花のアニメは頭痛くなるほど泣いた

    +2

    -3

  • 409. 匿名 2023/11/11(土) 00:10:23 

    >>343
    大人になって意味がわかって号泣した

    +2

    -2

  • 410. 匿名 2023/11/11(土) 00:11:13 

    芦田愛菜のマザー

    +9

    -2

  • 411. 匿名 2023/11/11(土) 00:12:08 

    >>49
    アンナチュラルだと「許されるように生きろ」の回号泣した

    +97

    -1

  • 412. 匿名 2023/11/11(土) 00:14:20 

    >>2
    ヒロインがあそこまで誰にも制止されずに入って来れるってセキュリティガバガバ過ぎない?とか抱き合う2人を囲んで黙って待ってる政府の人たちとかツッコミ所多過ぎた

    +19

    -21

  • 413. 匿名 2023/11/11(土) 00:14:53 

    >>1
    鎌倉殿の13人

    主人公の北条小四郎義時と父上との今生の別れのシーン

    父上に役人として更迭を言い渡した後、息子に戻って父上を責めるシーン

    ただの息子と父親のシーン

    これはもう、何も言えない

    +37

    -6

  • 414. 匿名 2023/11/11(土) 00:14:59 

    >>36
    この原作がそもそも号泣ものだもんね…

    +22

    -2

  • 415. 匿名 2023/11/11(土) 00:16:00 

    7番房の奇跡
    女の子がすごくかわいいから最後が辛すぎ

    +3

    -1

  • 416. 匿名 2023/11/11(土) 00:16:18 

    >>353
    322です。田畑智子さんの回もいいですよね。録画して全ての回残してます。名作です

    +7

    -2

  • 417. 匿名 2023/11/11(土) 00:16:31 

    アニメ映画の「あらしのよるに」
    あらしの夜に出会って仲よくなった狼と羊。

    でもおなかがすいた狼は本能で羊を襲いたくなってしまい
    そんな自分が嫌で。
    一方、羊はいざとなったらそうなっても仕方ないねって。

    気持ちは通じ合っているのに、動物としての性が両者を分断してしまう悲しみ。
    どうにもできない不条理に号泣。

    +15

    -2

  • 418. 匿名 2023/11/11(土) 00:17:08 

    >>401
    そして主人公の女性が
    あれ、勝手なんじゃね
    って気づくという

    +89

    -4

  • 419. 匿名 2023/11/11(土) 00:17:08 

    >>187
    こういう、抑えてるのに圧巻の演技、っていうのが好きだわ。さすが。

    +25

    -1

  • 420. 匿名 2023/11/11(土) 00:18:13 

    >>49
    私はアンナチュラルだと、火事の回で、元不良の人の両親が「いつでも帰ってきて良かったのに」って言うシーン
    一人暮らし始めたばかりだったから、力が抜けて泣けてしょうがなかった

    +161

    -2

  • 421. 匿名 2023/11/11(土) 00:19:33 

    >>344
    極寒の満州で栄養失調で一心(兄)に看取られる妹が永井真理子でびっくりした!

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2023/11/11(土) 00:21:07 

    >>36
    姉弟のシーンは、父が息子にお前のここ(心)いてーよな?で息子が泣きながらごめんなさいも本当に胸が苦しくなる。実際同級生やらにからかわれたりしたらの弟の気持ちとかも考えちゃって色々考えるシーン。

    +66

    -1

  • 423. 匿名 2023/11/11(土) 00:21:48 

    >>98
    中学生の赤ちゃん手放すところが泣けた
    あと別の話だけど、先天性の麻疹の女の子がピアノを演奏する姿を見て、お母さんが「あの子、一人で歩いていけるね」っていうところで嗚咽した

    +84

    -2

  • 424. 匿名 2023/11/11(土) 00:23:44 

    >>316
    強い女性ボクサーが成り上がるまでのストーリーと思って見たのにもう頭痛くなるほど泣いた。つらくて苦しくて、モクシュラの言葉も泣いた
    多分2度と見れない。

    +14

    -1

  • 425. 匿名 2023/11/11(土) 00:24:39 

    >>170
    マイナスしてる奴一回感想言ってこい
    観てないけどアニメだからってだけでマイナス押すな。私はちゃんとトピ通りにコメントしてんだから

    +3

    -17

  • 426. 匿名 2023/11/11(土) 00:25:57 

    >>420
    ヤクザの息子の回ね!わかるーー
    そこも泣けるし、焼死体になった息子に向かって、お父さんが
    「お前のせいで何人も死んでるんだ!ばか息子!」
    って叱ったシーンも、親の愛情を感じてめちゃくちゃ泣けたな
    愛情がないと本気で叱れないもんね

    +60

    -4

  • 427. 匿名 2023/11/11(土) 00:27:35 

    映画エールのラストシーン。娘から耳が聞こえない両親への感謝の思いが溢れてます。映画の中で涙が止まらなくなってしまった。親孝行娘の優しい気持ちに感動します
    映画『エール!』予告編 - YouTube
    映画『エール!』予告編 - YouTubeyoutu.be

    歌の才能を認められパリの音楽学校のオーディションを勧められた少女と、聴覚障害のある家族との絆を描いた感動作。最愛の家族を支える役目と自らの夢の間で揺れ動くヒロインを、新人ルアンヌ・エメラが好演し、セザール賞最優秀新人女優賞に輝いた。『プレイヤー』...

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2023/11/11(土) 00:29:22 

    コードブルーの映画の結婚式の場面で、
    「大好きと言ってくれるあなたがいて幸せ」という癌の新婦に対して、新郎が「大好きと言いたくなるあなたがいて僕はもっと幸せ」っていうところ。台詞ちょいちょい違うと思うけど。
    その後血まみれのドレス姿で運ばれてきてさらに号泣

    +18

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/11(土) 00:29:53 

    Nのために
    八日目の蝉
    1リットルの涙

    +17

    -3

  • 430. 匿名 2023/11/11(土) 00:31:21 

    >>2
    韓国ドラマはヨン様で時間止まってたわたしにとって
    韓国ドラマすげー!ってなった作品でした。

    こんなに伏線がキレイに回収されて、登場人物たくさんいるのにしっかり覚えられちゃうほどモブも愛されキャラ…
    ラブシーンも、ギャグも、シリアスな部分も配分ばっちりだった!

    毎話泣いてました!笑

    +95

    -13

  • 431. 匿名 2023/11/11(土) 00:34:25 

    僕の歩く道
    草彅くんの自閉症のドラマなんだけど
    幼馴染のみやこちゃん(香里奈)が結婚することになって
    知的障害がある草彅くんは結婚が何かを正確に解ってなくて
    自分の母親に「僕もいつか結婚するのかなぁ?」って聞くの
    その時のお母さん(長山藍子)の何ともいえない悲しそうな切なそうな顔が凄く泣けるの

    +32

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/11(土) 00:34:57 

    >>73
    秋田犬飼っていたから、仲代達也の映画、松方弘樹のドラマ、リチャード・ギアのハリウッド
    ずっと見られなかったけど、一時期ドライアイがホント酷くって(戌年だったのか)一気放送をやって眼球を洗うほど泣いた

    +21

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/11(土) 00:36:22 

    >>63
    私も同じドラマ思い出しました。これが人生で一番泣いた。
    私が泣いたのは東幹久が必ず病気を治して坂井真紀を幸せにするからみたいなシーンで砂浜に夢の家の間取りを書いて「これが子ども部屋で…」みたいに一生懸命笑って言うの。
    坂井真紀も笑いながら涙をポロポロ流して…
    切なかったなあ

    +30

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/11(土) 00:37:38 

    >>32

    古尾谷さんもいい
    普通の人なら、謝礼として普通に受け取るよ
    あと、BGMも良かったねー

    +23

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/11(土) 00:38:03 

    Motherの芦田愛菜ちゃんの
    電話越しのお母さん、いつ迎えにきてくれるの?

    +8

    -1

  • 436. 匿名 2023/11/11(土) 00:39:53 

    >>106
    カーネーション
    ほんと、小林薫はいい役者よ

    +36

    -0

  • 437. 匿名 2023/11/11(土) 00:40:16 

    「野生の証明」
    薬師丸ひろ子がなんかすごい極限状態の中、高倉健を追いかけてヘリコプターから撃たれて高倉健の腕の中で死んでしまう有名シーン。
    とにかく高倉健かっこよすぎで、自分の親を56した人だと知っても憎み切れなかった薬師丸ひろ子にめっちゃ感情移入した。
    原作はまったく真逆の顛末でなんだかなだった。

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/11(土) 00:41:36 

    >>98
    あかりのプリン

    +39

    -1

  • 439. 匿名 2023/11/11(土) 00:41:42 

    >>3
    先日泣きたくて観た!
    堤真一すごいよね、本当にすごい。

    +120

    -3

  • 440. 匿名 2023/11/11(土) 00:45:33 

    東京タワー
    僕とオカンと時々オトン

    もこみち良かったよ

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/11(土) 00:45:42 

    >>10
    ヴォイスは名ドラマ!

    +7

    -1

  • 442. 匿名 2023/11/11(土) 00:45:58 

    とんびの1話のラスト、足音でお父さんだと分かるよと泣きじゃくるあきらのシーン😭

    +15

    -1

  • 443. 匿名 2023/11/11(土) 00:46:55 

    >>19
    これ、めちゃくちゃ印象に残ってるんだけど
    姉と一緒にビデオに録画したやつ見てて、ラストのちょっと前に姉がトイレ行ってさ
    姉がいない間にこのクライマックスを迎えてしまって私大号泣してるタイミングで姉がトイレから戻ってきて
    あごめん見逃したからーとか言いながらリモコン取って速攻巻き戻したから沈んだシュワちゃんイキイキ登ってきたんだよね
    そしてまた沈んでったんだけど、それもうテイク2じゃん
    泣けないわ!!って喧嘩になった

    +175

    -3

  • 444. 匿名 2023/11/11(土) 00:48:40 

    >>280
    横だけど

    どう言うことだ?笑

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2023/11/11(土) 00:49:18 

    三丁目の夕日シリーズとコウノドリ、どっちの方が泣いたか迷ってる…。

    +4

    -3

  • 446. 匿名 2023/11/11(土) 00:50:18 

    >>205
    もう一つ真田丸から。

    茶々が子供を亡くして、それでも過剰に振る舞っていて…、寧々様に抱きしめられて「うわあああっ」って声をあげて泣いたシーン。
    本当につらかった。
    過去一泣いたドラマや映画のシーン

    +21

    -3

  • 447. 匿名 2023/11/11(土) 00:51:04 

    >>446
    自己レス

    過剰→気丈の間違いです。
    スミマセン。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2023/11/11(土) 00:53:40 

    >>56
    あの回は坪倉って言われるまでわからないぐらい普通に俳優さんだと思って泣きながら見てたわ。いいとこでlemonがかかるのよ、坪倉が事故って倒れた見上げたら花火が上がってそれを家族も家で見てて「帰らなきゃな…」って起き上がるシーンが今でも忘れられない。小さな温かい幸せな家族をパリピ社長が踏み躙ったの許せない

    +140

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/11(土) 00:55:04 

    東京ラブストーリー最終話。
    カンチバイバイのメッセージ

    +10

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/11(土) 00:56:42 

    満島ひかりの「woman」ていうドラマで、お父さん(小栗旬)が事故死してもういないのに、子どもが「お父さんに会いたい」って泣くシーン。

    +17

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/11(土) 01:02:35 

    >>106
    カーネーション、歴代朝ドラで一番好き
    特に泣けたのはクリスマスに善作がケーキを叩きつけて糸子を平手打ちするシーン
    グシャグシャのケーキを「まだ食べれる。ちょっとへしゃげただけや」と優しく元に戻すおばあちゃんと泣きっぱなしの妹達。糸子に「あんたが一番にお食べ」と泣きながら手渡すお母ちゃん。
    糸子の悔しさが痛いほどわかるし、場面の壮絶さで涙腺崩壊しまくったわ

    +41

    -1

  • 452. 匿名 2023/11/11(土) 01:02:37 

    BIG FISH
    父とは正反対の石頭金吉の息子が余命幾ばくもない父を看取る瞬間
    朗らかな父は楽しいホラ話を子供の頃から聞かせるんだけど、反抗期に入る頃からそれを疎ましく思ってうんざりしてた筈の息子が
    父のホラ話の「いわまの際の姿を瞳に映す事が出来る片目の魔女」の話をするんだけど、もう意識が混濁してるの
    「私はどうやって死ぬんだ?あの片目の魔女は何を教えてくれたんだ」って訊かれて、クソ真面目な息子が初めて父の為にホラを吹くんだよね
    それを聞いて父が満足げに「It's my life」って言って目を閉じるの
    で、お葬式の日、息子がついたホラ話が完全な形ではないけど現実になる話
    最後の最後で大号泣なんだけど、実は映画館で見る事が出来ず、ネットで十分予備知識、口コミを見てからレンタルで見たので、
    開始5分の魚釣りのシーンで既に嗚咽漏らして泣いていたw

    +5

    -1

  • 453. 匿名 2023/11/11(土) 01:03:31 

    >>172
    簡潔で分かりやすい説明をありがとう。
    最後の行進のシーンとか、思い出すだけで涙が。。

    余談だけど、夫に
    「これ私が1番好きな映画!」と観てもらったら、最後「・・・え?どういうこと?死んだの?」
    と言われガッカリした。

    +63

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/11(土) 01:05:31 

    やまとなでしこ
    桜子とお父さんのやり取り

    +16

    -2

  • 455. 匿名 2023/11/11(土) 01:05:32 

    映画
    マスク(緑じゃない方)
    ベン
    レオン

    韓ドラ
    ごめん愛してる
    これはストレス溜まると見る 
    何回見ても泣ける

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2023/11/11(土) 01:06:31 

    >>71
    同じところで大号泣しました。もう栗の時点で泣けるのですが…

    +13

    -1

  • 457. 匿名 2023/11/11(土) 01:07:43 

    >>411
    自殺しようとしてる男の子にミコトが、死んでどうするの?いじめっ子は名前を変えて、学校変えて、いじめた人間のことなんかすっかり忘れて生きていくんだよと語りかけるシーンは泣いたな。

    +105

    -0

  • 458. 匿名 2023/11/11(土) 01:08:58 

    ミッドナイトスワン
    5回観た
    今だに上演してる所あるのが凄い

    +19

    -2

  • 459. 匿名 2023/11/11(土) 01:10:04 

    >>18
    毎回泣いたなぁ。最終回で武田鉄矢があの時捕まえてあげられなくてゴメンなぁと言ったシーンめちゃ泣いた。

    +191

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/11(土) 01:12:28 

    >>402
    そうです
    当時Twitterでつぶやき見ながら没頭して観てて
    水川あさみが凄いとみんな大騒ぎになってた

    +10

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/11(土) 01:16:13 

    >>1
    オレンジデイズ
    の海での告白のシーン
    ラブストーリーで初めて泣いた

    +10

    -3

  • 462. 匿名 2023/11/11(土) 01:17:30 

    >>452
    大好きな映画です!

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2023/11/11(土) 01:19:13 

    >>253
    わかります!
    檀れいが警察に捕まりながらも、『その子はまだごはんを食べてないの!』て、絶叫するシーンで涙がとまらなかった

    犯罪者なのに、愛しい子どものことだけを考え続ける檀れいが可哀想で見ていられなかったです

    +24

    -7

  • 464. 匿名 2023/11/11(土) 01:19:49 

    高校教師。数年毎に見返すけど、知ってるシーンでも大泣きしてしまう。
    何回も見てると、最初の方の話で、真田が婚約破棄して研究所に戻れないと分かり大暴れして、家に帰ると、前日に動物園に行く約束をしていて待っていた桜井幸子が、遅い!と膨れっ面して言うと、全ての疲れが消えるように力なく笑う真田の表情で泣いてしまう。見すぎたせいか、結末を思うと何気無いシーンがいかに幸せだったかと思える。

    +21

    -1

  • 465. 匿名 2023/11/11(土) 01:21:05 

    >>247
    けど加藤はなぜグレたんだろう?
    お母さん、いい母親だったよね。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/11(土) 01:21:28 

    >>1
    池袋ウエストゲートパーク

    山P!
    これ以上書けない

    +46

    -7

  • 467. 匿名 2023/11/11(土) 01:21:28 

    監察医朝顔 
    どうして里子はここちいないんだ!とじいじが叫んだところ。

    +2

    -2

  • 468. 匿名 2023/11/11(土) 01:22:06 

    >>253
    それネタ元が胸糞悪いから無理

    +5

    -2

  • 469. 匿名 2023/11/11(土) 01:24:04 

    >>465
    今でもそうかもしれないけど
    片親というだけで差別されたり
    貧乏というだけで差別されたり
    する時代だったから
    教師が母親を蔑んだりしたんじゃなかったかな
    昭和はエグいよー

    +27

    -0

  • 470. 匿名 2023/11/11(土) 01:24:55 

    >>367
    坪井いい演技してたー!

    +73

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/11(土) 01:26:59 

    >>21
    ドクターコトーは、あきおじの回で1番泣いたな

    +127

    -1

  • 472. 匿名 2023/11/11(土) 01:27:32 

    mother ってドラマ。芦田愛菜ちゃんの
    何回みても泣いてしまう。歌も好きで未だにカラオケで歌うよ

    +8

    -1

  • 473. 匿名 2023/11/11(土) 01:27:34 

    >>469
    そっか。
    昔は母子家庭って今より少なかったね、確かに。
    そして支援もなかったから大変だったろうね。

    +21

    -0

  • 474. 匿名 2023/11/11(土) 01:28:45 

    >>187
    ほとんど強い感情表現をしてないのに冬彦さんの気持ちが刺さってくる、すごい引きの演技力
    ずっと見てたはずだけど覚えてないものだなぁ
    ありがとうございました

    +23

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/11(土) 01:29:10 

    人間失格でまことが母親の墓の前で泣くところ。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/11(土) 01:29:47 

    >>182
    私もコレだな。
    もうホント嗚咽する感じで泣いた

    +19

    -1

  • 477. 匿名 2023/11/11(土) 01:31:01 

    >>444
    更に横だけど死んでないよ
    ヤクザとかそんなエピソードも無かったと思う。
    他の何かとごっちゃになってるんじゃない?

    +26

    -1

  • 478. 匿名 2023/11/11(土) 01:32:44 

    >>21
    ドクターコトーは、柴咲コウの母親がある言葉を書いた文字を読んで絶望してその紙を持って父親が海辺に佇んでいたら、父親の友達がそれを読んでその紙を破ってちぎって海に捨てるシーン

    生きてる方がいいんだー!

    +74

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/11(土) 01:37:00 

    女王の教室の最終回

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/11(土) 01:44:40 

    コウノトリで中学生?の子が妊娠して出産し、代理母に引き渡すシーンでやっぱり渡したくないと泣く所は毎回一緒に泣いてしまう

    +29

    -1

  • 481. 匿名 2023/11/11(土) 01:44:43 

    『僕の心臓を君に捧ぐ』
    深夜に再放送してて、何気なく見ていたらラストには号泣してた😱
    内容もさることながら、きっと主演二人の純粋な演技が凄く上手かったんだと思う。
    私の中の泣ける映画の優勝はこれ。

    あと番外編では、『蛍の墓』。これは泣けるを通り越してトラウマになる危険あり。悲しすぎて二度と見たくないと思った。

    +8

    -1

  • 482. 匿名 2023/11/11(土) 01:49:10 

    >>274
    乗客の最期のシーン。。

    小学高学年か、中学生の頃、テレビで放送されているのを観て、ワンワンと本当に泣いた😢
    ↑274さんの文面を読んでいるだけで情景が思い起こされて泣ける、てか今泣いたよ😢

    +28

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/11(土) 01:53:49 

    「この愛に生きて」ていう昔のドラマで幼い息子を亡くした母親役の安田成美が遺体を目の前に思いの丈を泣き叫ぶシーンを観てめちゃくちゃ泣いた
    私は当時まだ子供だったのに

    +11

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/11(土) 01:55:23 

    きらきらひかるのともさかりえの回は今見ても泣く。
    やくそくするよ。と解読した時に涙腺崩壊

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/11(土) 02:02:15 

    >>15
    苦しくなるくらい泣けた。

    +78

    -1

  • 486. 匿名 2023/11/11(土) 02:03:52 

    東京ラブストーリーの最終回。電車でリカが泣くシーン。

    +20

    -1

  • 487. 匿名 2023/11/11(土) 02:08:35 

    ぼくのワンダフルライフ。終始泣きっぱなし。というか、嗚咽。

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/11(土) 02:11:31 

    >>464
    私も高校教師の大ファンです!
    Blu-rayももちろん買いました
    あの動物園のシーン、いいですよね
    羽村は色んなことを胸に抱えてるのに繭と一緒なら無邪気におどけて束の間はつらいことを忘れられる
    私は、繭がベッドに寝て羽村が下に寝てお互いの小指に赤い糸を結んで 先生、私と出会ったこと、後悔してる?って聞くところでいつも泣いてしまう
    あとはやはり羽村と新庄先生の別れのシーン。
    無骨な新庄先生が羽村…って見送るところ
    あぁ、、また見たくなってきました
    でも高校教師は真冬に見たいのです

    +13

    -1

  • 489. 匿名 2023/11/11(土) 02:16:09 

    >>33
    あばよ、相棒 のあと
    あの壁紙の雲になって… もう何度見てもダメだ

    +31

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/11(土) 02:25:01 

    >>35
    写真屋さんに良一さんが亜紀さん連れて行って良一さんがどうぞってやるシーン最高だったな〜

    +14

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/11(土) 02:25:45 

    >>470
    坪倉ね!最高だったな〜

    +40

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/11(土) 02:26:42 

    >>367
    バイクで事故で夜空に花火を綺麗にみてるとこ最高だったね〜歌もいい

    +33

    -0

  • 493. 匿名 2023/11/11(土) 02:28:46 

    マイ・フレンド・フォーエバーのスニーカー

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/11(土) 02:30:07 

    >>56
    私はその話の夜空に花火のシーンが特に来たな〜

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/11(土) 02:34:23 

    >>471
    すいかと草履が自慢のあきおじ…

    あれは泣いたわ…

    +35

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/11(土) 02:38:30 

    >>431
    私もこれ大好き!!!
    個人的に僕シリーズでいちばん!
    登場人物みんなの気持ちがわかるんだよね…

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2023/11/11(土) 02:40:50 

    >>367
    私もこれ
    嗚咽した

    +24

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/11(土) 02:41:53 

    >>153
    MISIAの会いたくて今と平井堅の歌
    どちらも良かった。
    特にMISIAの歌がかかると泣けた。

    +34

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/11(土) 02:43:31 

    ひまわり
    最後の駅のシーンももちろん、「約束だったろ」と襟巻きを
    渡すシーンが一番泣ける。

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2023/11/11(土) 02:50:16 

    >>150
    こんな時間だけど、しゅうのこの写真見て、
    そして貼ってくれた音楽聴いて泣いてます。明日仕事なのに。

    私も過去一泣いたのは金八のしゅうのだわ。

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード