-
1. 匿名 2023/11/10(金) 18:56:16
動画などで見るメイクを真似すると濃くなりすぎる気がしています
さじ加減が難しい…
皆さんが誰かのメイクをみて濃いメイクだな、と思うのはどのくらいからですか?+21
-2
-
2. 匿名 2023/11/10(金) 18:56:46
宝塚+28
-0
-
3. 匿名 2023/11/10(金) 18:56:55
舞台化粧みたいな濃さ+36
-1
-
4. 匿名 2023/11/10(金) 18:57:19
デーモン小暮+9
-1
-
5. 匿名 2023/11/10(金) 18:57:20
これぐらいかなぁ+45
-5
-
6. 匿名 2023/11/10(金) 18:57:32
色が濃いポイントメイク+14
-0
-
7. 匿名 2023/11/10(金) 18:57:38
陰影のつけ過ぎとか?
実際ノーズシャドウとかは自然にするのってレベル高いと思う+101
-3
-
8. 匿名 2023/11/10(金) 18:57:38
頬紅 口紅 まゆずみ+4
-1
-
9. 匿名 2023/11/10(金) 18:57:39
眉毛が濃くなるとだいたい失敗する気がする+94
-1
-
10. 匿名 2023/11/10(金) 18:57:50
ガルちゃんの濃いレベルは世間のナチュラルくらいだと思うw+5
-15
-
11. 匿名 2023/11/10(金) 18:58:02
太陽光の下で顔だけ主張強い人はメイク濃いなと思う
顔立ちじゃなくてね。+39
-0
-
12. 匿名 2023/11/10(金) 18:58:11
鈴木その子は厚化粧に見えたな+39
-0
-
13. 匿名 2023/11/10(金) 18:58:18
顔に合ってるか合ってないか
服装との兼ね合いもある+29
-0
-
14. 匿名 2023/11/10(金) 18:58:20
>>1
アイライン→黒で囲み目
マスカラ→ひじき
チーク→おてもやんみたいなの+28
-3
-
15. 匿名 2023/11/10(金) 18:58:24
チークが濃いと、厚化粧だなぁって思う+28
-0
-
16. 匿名 2023/11/10(金) 18:58:34
リップが濃いと濃いと感じるなぁ
逆に目元が濃くてもリップ薄かったらあんまり濃いと思わないかも+39
-35
-
17. 匿名 2023/11/10(金) 18:58:36
肌汚いと全てが台無しになる+56
-1
-
18. 匿名 2023/11/10(金) 18:58:37
おかめ
見たいなメイク+5
-0
-
19. 匿名 2023/11/10(金) 18:58:41
おてもやんか女装みたいになってるとき+6
-0
-
20. 匿名 2023/11/10(金) 18:59:04
私はまつげゴテゴテだったりアイラインが太いと濃いな~って思うけど、男性はファンデーション厚塗りが気になるらしい+48
-0
-
21. 匿名 2023/11/10(金) 18:59:08
アンミカさん位のフルメイクは、濃ゆいと感じる
+91
-0
-
22. 匿名 2023/11/10(金) 18:59:33
ブスだと濃い、可愛かったら華やか+13
-4
-
23. 匿名 2023/11/10(金) 19:00:25
眉が濃すぎるともうダメな気がする。後は似合ってない濃いめのリップ+9
-0
-
24. 匿名 2023/11/10(金) 19:00:31
youtubeやテレビで素敵に見えるメイクって日常にいたら濃すぎると思う+8
-0
-
25. 匿名 2023/11/10(金) 19:00:43
+1
-7
-
26. 匿名 2023/11/10(金) 19:00:47
肌がパン!って張ってる若い頃なら
濃いめでも浮かないのよ
なんか肌質が濃いメイクすると浮くようになる
目元パキッと隠してるのにフェイスラインぼやけてるとか
アイシャドウつやつやなのに頬の毛穴すごっ、とか
+57
-2
-
27. 匿名 2023/11/10(金) 19:01:04
3m先くらいでも3Dに見える顔+7
-0
-
28. 匿名 2023/11/10(金) 19:01:11
チークが濃ゆい人+6
-1
-
29. 匿名 2023/11/10(金) 19:01:57
肌がマットで異様に真っ白で浮いてる+14
-1
-
30. 匿名 2023/11/10(金) 19:02:05
>>1
アイメイクバッチリやってると濃いな…って思ってしまう
ばっちりアイライナー
アイシャドウはグラデ
上げたまつ毛にマスカラたっぷり
どこかで抜け感ださないととやり過ぎに感じる+17
-2
-
31. 匿名 2023/11/10(金) 19:02:34
唇が真っ赤とか+3
-0
-
32. 匿名 2023/11/10(金) 19:03:00
顔だけ白すぎてバカ殿みたいになってる人をみた時+9
-3
-
33. 匿名 2023/11/10(金) 19:03:12
首と手は自然な色なのに顔だけ真っ白だと塗ってんねー!と思う+19
-0
-
34. 匿名 2023/11/10(金) 19:03:33
トントンって叩いたら
ヒビが入りそうな濃さ+5
-0
-
35. 匿名 2023/11/10(金) 19:03:48
「境目をボカして馴染ませる」という工程をやってないメイク
ファンデにしろポイントメイクにしろ、塗ったら塗りっぱなしの雑なメイクは顔から浮く
アイラインとかをあえてパキッとさせてコントラストを効かせるのは上級者テクニックだと思う+12
-2
-
36. 匿名 2023/11/10(金) 19:04:20
使ってる色の統一性がなかった場合そう感じるかな
あと全体に強めの色ばかり使ってるとき
+0
-3
-
37. 匿名 2023/11/10(金) 19:04:21
毛穴、たるみ、シワ、シミ
いくらメイク濃くしても隠せない
濃くすればするほど悪めだちしてる+5
-2
-
38. 匿名 2023/11/10(金) 19:04:46
韓国人や韓国人もどき芸能人はメイク濃くて全部同じ顔+26
-0
-
39. 匿名 2023/11/10(金) 19:06:46
ツケマがバッサバサ
アイラインがっつり
明らかに濃い口紅+16
-0
-
40. 匿名 2023/11/10(金) 19:06:52
写真映えで化粧すると実物やばかったりする+8
-0
-
41. 匿名 2023/11/10(金) 19:07:24
アイメイクもリップもゴテゴテだったら濃いく感じる
どちらか片方でいい。+7
-1
-
42. 匿名 2023/11/10(金) 19:07:32
アンミカさんは美人で若くてスタイルいいけど濃いメイクだから勿体ないな+5
-8
-
43. 匿名 2023/11/10(金) 19:07:50
つい最近みちょぱがあげてた久しぶりにギャルメイクってやつ濃すぎて怖かった+4
-1
-
44. 匿名 2023/11/10(金) 19:08:45
+19
-1
-
45. 匿名 2023/11/10(金) 19:11:16
鈴木その子やデヴィ夫人みたいな不自然な濃さは濃いな〰だけど
しっかりメイクでも綺麗に盛れてるのは映えて綺麗だなてなる
近年しっかりメイク=悪
してるかしてないから分からない、抜け感=善
みたいに反応する人一部いるけど私は映えるしっかりメイク嫌いじゃないな+40
-0
-
46. 匿名 2023/11/10(金) 19:12:49
マスカラひじき+4
-0
-
47. 匿名 2023/11/10(金) 19:14:43
これくらいかなぁ+43
-0
-
48. 匿名 2023/11/10(金) 19:14:54
>>1
転職先にえぇ~?!
て思うようなメイクしてる人が2人いて
1人は多分20代こうはんか30代
完全に顔に黒いマジックみたいなのでアイラインとか涙袋あたり書いてたり、なんかもう最初びっくりで???てなったし
もう1人は多分40代、華奢なんで若く見えるけど眉毛とか無くて真っ白な顔なんだよね
マスカラとかで睫毛バサバサなんだけど、これまたえぇ~?ってなった
でも1番驚いたのは周りがその二人の顔を見て普通に話してる事
慣れって怖いよね
+11
-1
-
49. 匿名 2023/11/10(金) 19:15:36
ベースメイクが似合ってない色だとお面感が出るよね+2
-0
-
50. 匿名 2023/11/10(金) 19:18:04
こっちのが好きだけどね+57
-3
-
51. 匿名 2023/11/10(金) 19:19:14
>>7
シェーディングと涙袋は不自然になりやすいよね+18
-1
-
52. 匿名 2023/11/10(金) 19:21:43
>>5
湯布院と聞くとどうしてもこいつらが霞む+1
-0
-
53. 匿名 2023/11/10(金) 19:22:30
>>26
分かりすぎるw
土台がボコボコしたりしてなくて、ゆで卵みたいにツルンとしてる上にお化粧するならある程度濃くてもサマになるんだよね。
アラフォー手前だけど、アイシャドウつやつやだと頬の毛穴が本当に目立つのw
質感に気を付けないと、大事故になるから大変w+18
-0
-
54. 匿名 2023/11/10(金) 19:22:42
>>5
この子はお人形だからね~+6
-0
-
55. 匿名 2023/11/10(金) 19:24:25
>>22
酷いけど、まぁそうかもね。+5
-1
-
56. 匿名 2023/11/10(金) 19:27:50
アンミカ
あんなに濃くしなくても綺麗だと思うんだけどなー+8
-1
-
57. 匿名 2023/11/10(金) 19:29:13
>>21
アンミカさんの場合キャラも負けない位濃いから似合ってるんだけどねw+32
-1
-
58. 匿名 2023/11/10(金) 19:35:51
BAさんは濃いっ!て感じる+6
-0
-
59. 匿名 2023/11/10(金) 19:38:12
>>1+6
-0
-
61. 匿名 2023/11/10(金) 19:40:31
>>56
あえて濃くしてるってなにかで読んだよ。+9
-0
-
62. 匿名 2023/11/10(金) 19:41:45
>>21
あの人と舐めたらあかんは黒目が見えないくらい濃いイメージw+6
-0
-
63. 匿名 2023/11/10(金) 19:42:32
>>1
他の部分がスッピンでも、青いアイシャドウや赤いリップしてたら濃いと感じそう+0
-0
-
64. 匿名 2023/11/10(金) 19:47:42
>>35
わかる
凛とした美人のの人が職場にいるけど、パキッとアイライン引いててめちゃくちゃかっこいい
すこしだけツリ目だから余計に似合うのかなー
+9
-0
-
65. 匿名 2023/11/10(金) 19:53:58
アイシャドウが濃くてもしっくりくる人ってなんなんだろ?!濃く見えないというか
私はきちんとブレンディングブラシでぼかしてるのに発色のいいアイシャドウつけるとなんか顔が負ける
すっぴん風がしっくりくるけど物たんない+8
-2
-
66. 匿名 2023/11/10(金) 19:58:35
>>47
濃いけど似合ってる+33
-0
-
67. 匿名 2023/11/10(金) 19:58:56
>>51
素人はやっちゃダメなやつよね+3
-0
-
68. 匿名 2023/11/10(金) 20:03:12
チークの色がおかしい人+0
-0
-
69. 匿名 2023/11/10(金) 20:03:32
チークがホンノリではなくピエロみたいな人+2
-0
-
70. 匿名 2023/11/10(金) 20:04:07
>>1
TPOを踏まえたうえでのバランスじゃないかな?個性的なお洋服着てる人がバッチリメイクしてるのはトータルでおしゃれなだけだと思う。
でも、そのメイクのまま例えば白衣を着たら化粧濃い!って思う。
地味な服着てるのにアイライナーが太いと、それだけでもメイク濃いって思ってしまうし。
逆に、お人形さんみたいな服着ててもナチュラルなメイクしてたらスッピンに見えるような気がするし、バランスだと思う。
男性としては色が入ってたら濃いっていう人が多い気がする。
青いアイライナーとか、ボルドーのアイシャドウとか赤い口紅とかはそこだけ見て濃い!って言ってる。
逆に、いくらツケマしてたもエクステしててもアイシャドウがベージュからブラウンだと薄化粧に見えてるらしい。
チークが濃くても。
男性は良く理解してない人が多い。+13
-0
-
71. 匿名 2023/11/10(金) 20:08:29
>>61
そうなんだ!+0
-1
-
72. 匿名 2023/11/10(金) 20:14:15
>>69
チークがだんだん色濃く範囲が広くなってる人が職場にいる
今頬全面がピンク
今後どうなるんだろう…+2
-1
-
73. 匿名 2023/11/10(金) 20:17:01
>>47+5
-2
-
74. 匿名 2023/11/10(金) 20:17:13
>>17
きれいに乗らないしね‥。きれいに乗ったことないな 毛穴目立ち油肌だから 今はほうれい線が深い深い(泣) ほうれい線消したい+7
-0
-
75. 匿名 2023/11/10(金) 20:18:09
>>14
+ハイライトでテカテカ、ゴリゴリのノーズシャドウ+2
-0
-
76. 匿名 2023/11/10(金) 20:24:26
>>14
濃い=ヘタクソではなくないは+4
-2
-
77. 匿名 2023/11/10(金) 20:24:43
>>73
これはメイクじゃなくて落書きだ+8
-0
-
78. 匿名 2023/11/10(金) 20:27:29
>>12
鈴木その子はあのメイクはどういう意図だったのか
未だにわからない+11
-0
-
79. 匿名 2023/11/10(金) 20:27:46
>>22
これが真実。
濃くなって悪目立ちしないように、でもボケた印象にならないように適度にやってるつもりでも写真に写ったらスッピン?みたいなブスがいる。
写真に写ったときに盛れるように気合い入れると、厚化粧でファンデ割れまくってアイシャドウよれまくってるブスがトイレの鏡の中にいる。私のことです~~~+5
-0
-
80. 匿名 2023/11/10(金) 20:31:28
首と顔の色が違うといっきに厚塗りに見える
質感も違いすぎると濃く見える
セミマット肌に艶肌クッションファンデ使ったらすごく違和感あった
さりげなくパールが入ってて顔だけ見るとめちゃくちゃ美肌に見える
けど全体で見ると顔がお面+8
-0
-
81. 匿名 2023/11/10(金) 20:32:11
>>16
よしみちゃんは、リップが薄めなときでも化粧濃いと感じるが、、+4
-1
-
82. 匿名 2023/11/10(金) 20:36:28
>>12
あ…細木数子と勘違いしてた鈴木その子さんね+1
-0
-
83. 匿名 2023/11/10(金) 20:36:31
>>26
肌がパンってしてないと人工物と馴染まなくて厚化粧感が増す
カラコンとかツケマとか
ハリのある肌じゃないと浮いて見える+11
-0
-
84. 匿名 2023/11/10(金) 20:39:05
>>20
私も厚塗りファンデが一番気になるな〜テレビ見ててもやたら厚塗りに塗られてる芸人とかめっちゃ気になる+14
-0
-
85. 匿名 2023/11/10(金) 20:41:40
>>72+7
-0
-
86. 匿名 2023/11/10(金) 20:47:37
肌もポイントも全部マットで仕上げると濃く見える。
ドールメイクむずい+2
-0
-
87. 匿名 2023/11/10(金) 20:49:16
>>22
いや
上手いと華やか
下手なら濃い
だと思う。
さすがに可愛い子でも「濃!」ってなるときはなる。+7
-0
-
88. 匿名 2023/11/10(金) 20:59:42
顔タイプフレッシュなので、ファンデを塗っただけで濃いし違和感出てくる
プチプラもデパコスもファンデのタイプも色々試したけど、結局ベースは下地(カバー力そこまでないやつ)とコンシーラーとパウダーに落ち着いた+7
-0
-
89. 匿名 2023/11/10(金) 21:08:19
ファンデーションの厚塗り感がある人+3
-0
-
90. 匿名 2023/11/10(金) 21:17:18
旅行とかイベントごととかで「今日は写真めっちゃ撮るよね」って日はメイク濃いめに仕上げるよね+0
-0
-
91. 匿名 2023/11/10(金) 21:22:52
見た瞬間に「強そう!!」と思ったらかな。+0
-0
-
92. 匿名 2023/11/10(金) 21:44:09
>>72
男梅みたいになんのかな?+1
-0
-
93. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:36
>>20
私も男性側のその意見よく聞く。
結婚式のメイクリハした時にファンデがっつり塗られた時も旦那にものすごく不評だったよ。
あとはアイメイクしすぎて目の周りどす黒い感じになってる人はメイク濃い人ってイメージがつく。+7
-1
-
94. 匿名 2023/11/10(金) 22:46:29
>>58
美容系やアパレルとかお化粧、髪型の指導されるよ
華やかさのために華やか化粧必須+0
-0
-
95. 匿名 2023/11/10(金) 23:25:58
>>12
本人はこのメイクした顔が気に入ってたということよね?+0
-0
-
96. 匿名 2023/11/10(金) 23:37:07
つけまつ毛してる人はもう総じて厚化粧だなと感じる
なんか目が物凄い不自然+1
-2
-
97. 匿名 2023/11/11(土) 03:44:34
ファンデーション厚塗り
ひじきまつ毛
描いてる感がすごい眉
アイラインで囲み目
マットな口紅+0
-0
-
98. 匿名 2023/11/11(土) 06:49:54
>>26
なるほどねーー!!!超納得!+2
-0
-
99. 匿名 2023/11/11(土) 07:33:28
みなさんのコメントを総合すると
・ファンデが厚塗り
・ポイントが色濃すぎであっていない
のいずれかってことかなあ+0
-0
-
100. 匿名 2023/11/11(土) 08:32:07
>>92
ちなみにその方60代なんです…
何もいえないし
最近は近くにいても顔を見ないようにしている(つい注目してしまうから)+2
-0
-
101. 匿名 2023/11/11(土) 09:01:00
>>100
しわしわでますます男梅だな+2
-0
-
102. 匿名 2023/11/11(土) 10:34:24
>>1
キャンペンガールとかドームのビールの売り子見ると化粧濃いなと思うこと多々ある
+0
-0
-
103. 匿名 2023/11/11(土) 10:54:33
>>16
右下平成メイク?+1
-0
-
104. 匿名 2023/11/11(土) 12:07:48
涙袋や鼻筋のシャドウが下手な人+3
-0
-
105. 匿名 2023/11/11(土) 19:48:47
>>1
自分だけど、リップと眉を濃くすると全体的に濃く見える+2
-0
-
106. 匿名 2023/11/11(土) 21:52:52
メイク下手だと濃く見えるよね+2
-0
-
107. 匿名 2023/11/13(月) 13:28:40
>>12
この人亡くなったの2000年初頭でもう20年以上経ったのね。
いいともに出ずっぱりで、つい最近まで生きてたと思った
自分もやっぱ年なんだろうかw+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する