ガールズちゃんねる

岸田首相や大臣ら、増額分は自主返納へ 給与アップ法案への批判受け

624コメント2023/11/11(土) 10:26

  • 501. 匿名 2023/11/09(木) 22:29:40 

    >>8
    自主返納ってしても法律的に受け取らないといけなくなかった?それはボーナスだっけか?

    +2

    -0

  • 502. 匿名 2023/11/09(木) 22:30:33 

    ねぇねぇ、児童手当や子育て世帯に自己責任とかめちゃくちゃ厳しい人はこれに関しては怒り100パーで怒ってますよね????

    +3

    -0

  • 503. 匿名 2023/11/09(木) 22:32:20 

    >>87
    どうせ、反応できないキマリになっているんじゃ?
    言うだけ言おっか、、みたいな。

    長男で学んだ。

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2023/11/09(木) 22:33:22 

    もう 日本人も世間体なんて気にせず 大暴動起こしてもいいよ! こんなんだから政府はもとより在日外国人から舐められる!

    +6

    -3

  • 505. 匿名 2023/11/09(木) 22:35:49 

    >>58
    最終的には息してるだけで環境に悪いから(二酸化炭素出してるから)呼吸税とか言い出しかねない。

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2023/11/09(木) 22:39:16 

    自主返納っつったって
    本当に返したかどうかなんてわからんしな
    本当腹が立つ

    +7

    -1

  • 507. 匿名 2023/11/09(木) 22:44:28 

    こいつほんとアホだわ。息子も頭おかしいし何したいんだよ。マジでこいついる限り日本良くならない

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2023/11/09(木) 22:50:56 

    高級乞食

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2023/11/09(木) 22:51:26 

    >>81
    日本保守党のホームページ見てきたけど、1番まともなこと書かれてた!日本を大事にしてくれそう。私もここに入れる!

    +12

    -6

  • 510. 匿名 2023/11/09(木) 22:56:39 

    世襲ってクズしかいねーよな

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2023/11/09(木) 22:58:07 

    >>2
    何で菅さんはすぐ降ろされたのにこんな支持率低い人が何年も総理できるの?
    頭いい人教えて

    +3

    -1

  • 512. 匿名 2023/11/09(木) 23:04:22 

    >>230
    それもサジ投げられたみたい。

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2023/11/09(木) 23:05:39 

    >>511
    親戚一同が強い。宮沢洋一も従兄弟だし、麻生さんちも遠縁にあたる。

    +0

    -2

  • 514. 匿名 2023/11/09(木) 23:10:36 

    民間企業がハイ分かりましたって賃上げする訳ないんだよ!
    結局、上がるのは公務員と政治家だけだろ

    +2

    -2

  • 515. 匿名 2023/11/09(木) 23:10:45 

    >>509
    沓沢さんの日本改革党も似たような政策!

    因みに最近コオロギ太郎から訴えるとか言われたみたい!
    沓沢さん曰く徹底的に闘う絶対に謝らないって言ってた!

    日本保守党と合同してくれないかなぁー

    +1

    -4

  • 516. 匿名 2023/11/09(木) 23:13:39 

    >>14
    むちゃくちゃ多いよ 元々金持ちでこんな年収で絶対に庶民の気持ちも生活も想像もつかないだろうね

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2023/11/09(木) 23:14:57 

    >>379
    ほんそれ。中国移民を流入させる売国条約のRCEPとかね。
    スーパーシティ構想も中国と固く協力して進めてる。
    あと2015年にマイナンバー法改正で
    外国の第三者へ個人データ提供するルール作りがされていたのを知って愕然。
    外資が稼ぐために国民の個人情報を譲り渡した。

    +3

    -2

  • 518. 匿名 2023/11/09(木) 23:15:03 

    >>14
    文通費入ってないよね

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2023/11/09(木) 23:15:23 

    実質賃金18ヶ月マイナスなんだからもっと抜本的に変える事あるよね
    年収30万UPと言った所で、一部の超大手がパフォーマンスで上げるだけなのが目に見えてる
    ほとんどの国民は給与上がらないのに何をぬけぬけと自分たちだけちゃっかり上げようとしてるんだ?
    いっそのこと30万ばら撒いたら?w

    +0

    -1

  • 520. 匿名 2023/11/09(木) 23:15:34 

    >>18
    メンタル強すぎてびびる

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2023/11/09(木) 23:17:16 

    >>419
    肝心なのは的を得てるかどうかじゃないの

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2023/11/09(木) 23:19:52 

    >>378
    さ→社
    苦しい

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2023/11/09(木) 23:21:10 

    >>397
    統一教会とは全く関係ないけど…
    そう言い切るならXで保守党に質問してみては?
    アメリカにも支配されてないし、ただ考え方としては中国とアメリカならアメリカの考え方のがマシ位だと思う。LGBTは反対です。

    +1

    -2

  • 524. 匿名 2023/11/09(木) 23:21:16 

    >>515
    そう言う人がいるからYouTubeでチェックしたけど、何というか受け付けなかった
    あの人普段からあんな話し方なの?あまりにも不快で全部観られなかった
    Xの投稿は悪くないけど

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2023/11/09(木) 23:22:26 

    この人は、お金もだけど時間も無駄に使ってるイメージ。

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2023/11/09(木) 23:23:09 

    >>29
    そりゃそーだよね
    法案通したら今回は返納して沈静化させれば、騒ぎが収まったら次回からしれっと貰うでしょ
    国民がうるさいから今回は返納しますって言ってるだけだと思う

    ほんとに岸田は現代の悪代官の悪事の集大成みたいな事やってるよね
    これが国民へはひたすら増税、自分の懐は暖める
    会食って聞くと増税の企み?と勘ぐってしまうほどだわ

    +6

    -2

  • 527. 匿名 2023/11/09(木) 23:24:43 

    >>397
    統一との繋がってる証拠ハッキリ出してください
    保守党は突っ込みどころが少ないから、全方位からイチャモンつけられてる
    あのツルピカは私も嫌いだけど、主張はどこよりまともで正しい

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2023/11/09(木) 23:26:49 

    >>100
    尖閣諸島(竹島だっけ?)はあげたら良い発言あったような。国会に寝たきりの人を連れて来たり、外国人を立候補させたり、国会で暴力騒ぎみたいの起こして胡散臭いイメージ。

    +2

    -1

  • 529. 匿名 2023/11/09(木) 23:28:57 

    >>136
    これヤバいよね
    国のトップが中国人大歓迎!とかやってるのが怖すぎる
    岸田首相や大臣ら、増額分は自主返納へ 給与アップ法案への批判受け

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2023/11/09(木) 23:30:29 

    >>453
    二割保守・六割風見鶏・二割左翼
    あのねえ、国政という大手術に携われるのは与党だけでしょう
    自分がやりたい政策があっても離党して手術に関われなくなったらできないって大前提があるわけで

    それに気にくわないからって少数になって大騒ぎして過激な事言って先鋭化してくだけで批判ばかりになる、そんなのどこぞの野党でしょう

    本気で政治を動かして国のために動くなら批判ばっかりしてなくて建設的に全体動かしていくしかない
    清濁併せ呑まなきゃならないんだよ

    外国人沢山いるって、それ外国人技能実習制度とごっちゃにしてない?
    クルド人はトルコ国籍のパスポートで入ってきて難民申請がらみのほうでしょ

    私には昨今のキシダガーはその政権で決めてない増税や戦争によるコスト高のインフレもこういう外国人問題も全部ごっちゃにしてサヨが叩きまくって、それに世間が煽られてるように見える

    難民申請中でも外国人を送還できるようにする入管難民法の改正案に反対して二年も引き延ばした野党の罪は重いよ
    難民申請「クルド人にとって最後の命綱」 入管法改正案の見直し訴え [埼玉県]:朝日新聞デジタル
    難民申請「クルド人にとって最後の命綱」 入管法改正案の見直し訴え [埼玉県]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     不法残留する外国人らを送還しやくする内容の入管難民法改正案の審議が衆議院で始まったことを受け、埼玉県川口市や蕨市に暮らす20人ほどのクルド人が16日に記者会見を開き、改正案の見直しを求めた。会見した…

    +3

    -1

  • 531. 匿名 2023/11/09(木) 23:33:07 

    >>509
    私もそう思います!
    YouTubeあさ8を聞いていて納得できる事ばかり。あまりにまともなので敵が増えるのだろうなと心配さえしてしまう。日本のために頑張って欲しいし応援しています。

    +2

    -2

  • 532. 匿名 2023/11/09(木) 23:35:42 

    >>453
    日本全体の犯罪は減っているのに、クルド人の多い川口市だけが犯罪率爆上がりなんですよね

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2023/11/09(木) 23:36:18 

    頂き男子岸田くん

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2023/11/09(木) 23:41:28 

    >>110
    ウイグルみたいなんて怖すぎる!
    以前のガルで知った清水ともみさんの「私の身に起きたこと」を読み、現代でこんな酷い事が行われているのかと驚愕しました。

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2023/11/09(木) 23:47:36 

    >>3
    何この岸田批判の妄想画像……
    こんなので煽らないで政策とかの中身見て判断したら方が良い

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2023/11/09(木) 23:47:51 

    国会議事堂、、、、狙われるんじゃない
    まじ、、、、

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2023/11/09(木) 23:50:38 

    >>10
    自民党でしょ
    悪夢の民主党政権知らないの?

    +2

    -4

  • 538. 匿名 2023/11/09(木) 23:51:29 

    >>11
    自衛隊の給与アップが目的
    有事が近いから

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2023/11/10(金) 00:00:27 

    >>25
    岸田総理は小手先でやってない
    あなたの方がピントズレてる

    岸田首相や大臣ら、増額分は自主返納へ 給与アップ法案への批判受け

    +2

    -2

  • 540. 匿名 2023/11/10(金) 00:02:13 

    >>26
    経済めっちゃ凄いです
    岸田首相や大臣ら、増額分は自主返納へ 給与アップ法案への批判受け

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2023/11/10(金) 00:02:59 

    >>31
    この理屈が本当に分かりません

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2023/11/10(金) 00:05:28 

    >>511
    菅さんはカーボンニュートラルをはじめ再エネ利権の人(子分はシンジロー・この間再エネ利権で捕まった秋本など)、世間で認識されてるよりは割と左
    たたきあげから首相になったけど、ウポポイ利権や再エネ利権で急成長した弱小派閥
    再エネは原発よりも電力安定供給できないので、この人たちには良くても国益には非常にそむく
    やりたい政策としては自民の中では浮いてる=少数派

    もともと代打で首相になったし、進みたい路線が違えばそりゃあ全体がついてくるわけがない

    岸田さんも実は弱小派閥(党内で四番目の人数)だけど、うしろに清和会(もと安倍さんの最大派閥)がついて総理の座を託したから勝てた
    岸田さんは安倍さんの外交政策は結構踏襲していくつも成果出してる(目立たないけど
    経済政策も意外と頑張ってるけど見せ方と説明下手・スピーチライターがひどすぎると評論家が呆れてた・反中の布陣しきだしてから叩かれまくってる

    +3

    -1

  • 543. 匿名 2023/11/10(金) 00:05:34 

    >>379
    本気で言ってる?
    今の内閣「反中内閣」って言われてるよ?
    調べてから書き込んだ方が良い

    +2

    -2

  • 544. 匿名 2023/11/10(金) 00:14:07 

    >>5
    本当それ!
    息子のボーナス返還も怪しいのにね
    5/末付じゃなくて、6/1にしたのもね
    テレビで田崎って人が、6/1の0時に退職だから6/1まるまるいないとボーナス対象にならないとか苦しい言い訳してたけど
    その後、ボーナス返還の話もネットで出てたから、あぁやっぱりもらってんじゃんって思った

    そしてその騒ぎの頃、ジャニーズ問題も大騒ぎになった

    +4

    -1

  • 545. 匿名 2023/11/10(金) 00:14:18 

    >>509
    お約束の取って付けたような百田新党支持コメント
    具体的な内容は一切無く、ふんわりしたコメントとここに入れる宣言に私も私も、見飽きたってw

    +3

    -1

  • 546. 匿名 2023/11/10(金) 00:15:00 

    >>379
    ね、いつまで自民党の売国奴に騙されたら気が付くんだかね

    +1

    -2

  • 547. 匿名 2023/11/10(金) 00:16:01 

    >>537
    地獄の自民党の方が知ってる

    夢なら覚めるけど

    +3

    -2

  • 548. 匿名 2023/11/10(金) 00:16:18 

    >>511
    岸田叩きのデマに煽られず
    エビデンスをしっかり確認し、正しく判断出来る人がいるから

    【岸田内閣しれっと政策実現シリーズ】2023年10月版 |
    【岸田内閣しれっと政策実現シリーズ】2023年10月版 | バーチャルネット思想アイドルやえ十四歳
    【岸田内閣しれっと政策実現シリーズ】2023年10月版 | バーチャルネット思想アイドルやえ十四歳www.amaochi.com

    ・経済安保法成立・次世代型原発での建て替えを推進・原発60年超の運転を可能に・半導体メーカー国内誘致 ・G7広島サミット開催・G7首脳が揃って原爆慰霊碑に献花・G7首脳が揃って原爆資料館を視察・資料...


    +2

    -0

  • 549. 匿名 2023/11/10(金) 00:19:04 

    >>527
    統一教会の準広報誌hanadaが絶賛してるでしょうが
    小川さゆりさんの親(バリバリ統一信者)の側に立った記事書くような雑誌が

    櫻井よしこに門田なんとか、高橋洋一、有本、百田、みんな安倍信者のバリバリ壺でしょうがw
    岸田首相や大臣ら、増額分は自主返納へ 給与アップ法案への批判受け

    +0

    -1

  • 550. 匿名 2023/11/10(金) 00:19:24 

    >>136
    証拠は?
    岸田政権は対中強硬派で中国から嫌われてるんですけど...
    今岸田政権が倒れて喜ぶのは中国ですよ

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2023/11/10(金) 00:20:48 

    >>530
    ガルちゃんに正しい人がいた‼️

    +2

    -1

  • 552. 匿名 2023/11/10(金) 00:22:38 

    >>542
    つい最近のフィリピン訪問とかもの凄い成果ですよね

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2023/11/10(金) 00:24:26 

    >>110
    それ、結構前から言われてますよね
    次のチベットやウイグルは日本だって
    長野オリンピックの頃かな?
    小さかったのでハッキリ覚えてないけど
    聖火リレー?か何かのとき、日本人は抑圧してたのに中国人は自由でデモ?みたいなのしてて
    その頃はフリーチベット!って合言葉みたいだったけど、うかうかしてるとそのうち日本がフリージャパンって言われるようになるって

    +2

    -1

  • 554. 匿名 2023/11/10(金) 00:25:02 

    >>514
    もう賃上げしてきてるよ データ見た?
    大企業でも中小でも

    ただし中小は人手不足で大企業より甘くしないと人集まらないから、だけど

    次の春闘で上がれば晴れてデフレ完全脱却
    (デフレは抜け出し始めてから二年くらいで確定できるから今コストプッシュインフレ起きてても油断できない

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2023/11/10(金) 00:26:12 

    >>547

    嘘...?
    異次元を生きておられる?


    岸田首相や大臣ら、増額分は自主返納へ 給与アップ法案への批判受け

    +1

    -1

  • 556. 匿名 2023/11/10(金) 00:27:21 

    >>545
    どこもかしこも第二第三の自民党臭がしてきてしまって…

    +2

    -1

  • 557. 匿名 2023/11/10(金) 00:27:37 

    >>110
    そうならない様、岸田政権が急ピッチで頑張ってますよね💪

    +1

    -2

  • 558. 匿名 2023/11/10(金) 00:29:37 

    >>554
    せっかくデフレ脱却、賃上げしてもそれ以上の大大大増税!

    +2

    -2

  • 559. 匿名 2023/11/10(金) 00:29:51 

    >>529
    岸田首相や大臣ら、増額分は自主返納へ 給与アップ法案への批判受け

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2023/11/10(金) 00:29:56 

    >>554
    データ貼っときますね!
    あと少しで日本経済復活!

    何で日本人がキッシー叩くか心の底から分からない

    +2

    -4

  • 561. 匿名 2023/11/10(金) 00:31:45 

    >>558

    そうやって岸田批判に持って行きたがるけど増税してませんから
    むしろ国民の為に財務省と闘ってくれてる

    +2

    -3

  • 562. 匿名 2023/11/10(金) 00:32:17 

    >>549
    高橋洋一、百田、有田は安倍さんに近しくないよ
    この人たちの後ろにいるのは、最も近しいのは維新のブレーン

    高橋洋一さんはリアリストで超経済政策通だから安倍さんが意見聞いてたのは知ってる
    でも安倍シンパそのものではない
    他の2人も安倍さん叩いてた時期あるよ

    +1

    -0

  • 563. 匿名 2023/11/10(金) 00:33:59 

    >>550
    強硬派かなぁ🤔
    岸田首相や大臣ら、増額分は自主返納へ 給与アップ法案への批判受け

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2023/11/10(金) 00:36:26 

    >>430

    本当に💦
    野党=反日としか思えなくなりました

    マスコミと一緒に自民党叩いて世論誘導してる

    岸田首相や大臣ら、増額分は自主返納へ 給与アップ法案への批判受け

    +2

    -3

  • 565. 匿名 2023/11/10(金) 00:38:08 

    やってないことをイメージで語られても
    そもそも物価高はロシアの戦争のガソリン高など外的要因が原因だし
    生活苦ガー増税ガーと騒いでる人たち、岸田倒せば終戦してガソリンさがるどころか中ロが喜ぶだけなのに、天国来ると思ってるのかな

    +2

    -2

  • 566. 匿名 2023/11/10(金) 00:40:59 

    >>457

    空気読めてないのは岸田政権批判のデマに誘導されてる人達だよ

    あ...でも日本を衰退させたい外の国の人は一緒になって叩くよねで

    総理は日本の為に頑張ってるのに、日本好きの日本人は...目を覚まして!!
    岸田首相や大臣ら、増額分は自主返納へ 給与アップ法案への批判受け

    +2

    -2

  • 567. 匿名 2023/11/10(金) 00:41:12 

    +3

    -1

  • 568. 匿名 2023/11/10(金) 00:43:07 

    >>460
    増税してませんよ
    マスコミが作った「バラマキ」と言われる外交でつい最近もの凄い事を成し遂げてくれました

    +2

    -2

  • 569. 匿名 2023/11/10(金) 00:43:25 

    独裁国家やん

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2023/11/10(金) 00:45:02 

    >>465
    私もこの方のX見てます。
    皆さんも見て!
    少しでもデマに乗せられてしまってるキシダガーが減ります様に

    +1

    -1

  • 571. 匿名 2023/11/10(金) 00:48:05 

    >>554
    春闘って労働組合あるごくわずかな企業だけでしょ
    労働組合ない大多数の企業は上がらないよ

    +0

    -2

  • 572. 匿名 2023/11/10(金) 00:54:18 

    >>563
    防衛3文書
    国際会議で中国を名指し批判
    防衛費をNATO基準に
    反撃能力、トマホーク前倒し購入
    中国の処理水批判を外交と化学的根拠でねじ伏せる
    フィリピンを一帯一路から離脱させる


    +1

    -0

  • 573. 匿名 2023/11/10(金) 00:58:27 

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2023/11/10(金) 01:01:16 

    >>565
    ほんとそれ
    情報源を見つけようともせず、反日団体が作り出したイメージに乗せられて叩きまくる...
    自分で自分の首をしめてますよ(泣

    正しい情報を仕入れて

    +2

    -2

  • 575. 匿名 2023/11/10(金) 01:04:44 

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2023/11/10(金) 01:05:05 

    岸田擁護きもすぎ

    +2

    -2

  • 577. 匿名 2023/11/10(金) 01:07:18 

    >>405
    こんな事しか言えないなんて...
    キッシーずっと給与の30%返納してますよ

    命懸けでウクライナまで行ったのに...

    岸田首相や大臣ら、増額分は自主返納へ 給与アップ法案への批判受け

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2023/11/10(金) 01:11:27 

    >>411

    日本国民の為になる事たくさんやってくれてます
    安倍さん並に

    逆に言えば日本を衰退させたい外の国の為にならない事ばかりしてますね
    ↑↑↑
    岸田批判の全貌

    【岸田内閣しれっと政策実現シリーズ】2023年10月版 |
    【岸田内閣しれっと政策実現シリーズ】2023年10月版 | バーチャルネット思想アイドルやえ十四歳
    【岸田内閣しれっと政策実現シリーズ】2023年10月版 | バーチャルネット思想アイドルやえ十四歳www.amaochi.com

    ・経済安保法成立・次世代型原発での建て替えを推進・原発60年超の運転を可能に・半導体メーカー国内誘致 ・G7広島サミット開催・G7首脳が揃って原爆慰霊碑に献花・G7首脳が揃って原爆資料館を視察・資料...

    +2

    -2

  • 579. 匿名 2023/11/10(金) 01:12:56 

    >>521
    その通り
    きちんとデータを貼ってくれてる方ばかり

    都合悪くなるからこーゆー事言うんだろうね

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2023/11/10(金) 01:14:24 

    >>423
    国民の為に頑張ってるのに
    国民からありもしない事でボロカス言われて...
    本当ごめんねって思う

    安倍さんのモリカケ思い出して辛い

    +1

    -2

  • 581. 匿名 2023/11/10(金) 01:15:48 

    >>439
    キッシー本当に大変だけど財務省に負けないで!

    +2

    -2

  • 582. 匿名 2023/11/10(金) 01:18:23 

    >>560
    増税と検討に入った増税
    インボイス 退職金 走行税 消費税 など

    外国人を受け入れる準備もなしに移民を増やし続けている(安倍政権の時から)国保を国民と同じく使わせるのは日本くらいでは?
    欧米では移民失敗で治安が悪くなっている
    移民を増やす→賃金は上がりづらい

    環境破壊のソーラーパネル

    LGBT法を強引に決めた
    早くも千葉市から問題視の提案が集まっている

    何で日本人なのに岸田さん擁護?
    具体的に国民にとって何の政策が良かったですか?

    +1

    -1

  • 583. 匿名 2023/11/10(金) 01:26:55 

    >>582
    増税、検討に入った増税内容を教えて下さい

    少子高齢化で労働力不足なので移民は多少なりとも必要なのでは...?
    許可する内容が大事だと思います

    ソーラーパネル推進は菅政権では?

    国民の為にやってくれた事はたくさんあり過ぎて書ききれませんが
    防衛費増額や物価高を抑えてくれたり、経済を復活間近の所まで持って来てくれたり...
    日本を敵国から守る為の外交してくれたりですかね

    +0

    -1

  • 584. 匿名 2023/11/10(金) 01:32:12 

    >>18
    センスもなさすぎ。
    息子を秘書にした時も思ったけど。
    国民感情を逆撫でするのが得意。

    +3

    -1

  • 585. 匿名 2023/11/10(金) 01:39:28 

    はやく岸田辞めないかな〜

    +2

    -1

  • 586. 匿名 2023/11/10(金) 01:44:42 

    >>571
    まずは上げやすいとこからやっていくのが定石でしょう
    経済動かすの難しいんだから文句ばっか言ってても始まらない 中小は上がりにくいかもしれないけど雇用条件で差がつけばこの人手不足だし上げてくしかない可能性はある

    大企業の内部留保を賃上げに活用させないと

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2023/11/10(金) 02:13:56 

    >>582
    日本人じゃ無いと思います

    +1

    -2

  • 588. 匿名 2023/11/10(金) 02:43:12 

    >>582
    インボイスは岸田さんが決めたんじゃない(森林税も

    自民だけが推し進めてたみたいな印象操作する人が多いけど、LGBT法は野党の方が過激案出してたよ 性自認でOKって!
    自民案が一番マイルドだった 米国民主党が推してて外圧かけてきた 次の大統領選で共和党勝ったらあっさり流れが変わる可能性高い
    自民案はこれから細かい内容つめるからいかに骨抜きにするかが肝心
    既にお達し出しててこれにしばられることになった地方に潜り込んでた活動家がキレまくってるのが現況(効いてる


    移民って最長で5年間滞在できる外国人技能実習生も含まれてる?
    ここは超人手不足だから産業界が欲しがってるんだから、野党が与党になってもかわらないと思うよ
    むしろ外国人参政権とか言ってるし 左巻きはすぐこういう政策すすめる 入管法改正も邪魔したの野党だし

    移民のせいで賃金あがらないは、人手が余ってる理論で成り立つ話 デフレやコロナ、戦争などのマイナス要因の方が影響してる
    私も治安考えると純日本人だけで過ごしたいけど ちなみにオートメーション・ロボット化で人手不足をなんとかするにも電気代下げる=原発再開が条件らしい

    ソーラーは菅さんとかの再エネ利権組、自民のごく一部
    左巻きと媚中が推し進める政策だから、野党になったら悪化するかもよ
    自民にも媚中はいるけど野党は媚中の純度高い

    不法滞在は入管法改正やっと進めてる
    いわゆるクルド人はトルコがパスポート与えてるからビザありにした方がいい
    犯罪や不法滞在が多い国は毎年更新・一定基準など
    これだけ問題になってるから何かしら改善されるのでは(これと国保についてはもっと国民が声を上げてもいいと思う、叩きじゃなくて陳情で

    私は元々は岸田さんは推してない 歴代総理、誰がなっても最初は大丈夫かなという目で見てる
    ただ悪夢の民主党政権も見てきたし、今の現状~しばらくは岸田さんがベターと言う判断
    野党・与党とも代わりがろくなのいない 口だけうまい隠れ反日や国債すればいいと言う安易な左に政権任せたくない・現状よりも国家運営能力がもっとない 世界大戦の可能性すらあるときに与党倒れていいことなんてないし、自民の力が弱まれば公明党の影響力が増す

    岸田さん擁護って言うより、関係ない事までいっしょくたにされて叩かれまくってる・反論下手、国力弱めた元凶・竹中の構造改革路線を否定して大きい政府に戻した・中抜き竹中・媚中維新・菅系を冷遇してる、上場企業の純利益三割増、この間のフィリピンとの交渉で中国封じ、中東外交も日本の中立貫いた(コウモリ外交と一緒にする人がいるけど違う、平和の回廊とかの積み重ねがある)等々、割と評価はしてる

    ざっくりで答えきれてない部分や言葉の間違いあるかもしれないけど以上です

    +2

    -5

  • 589. 匿名 2023/11/10(金) 03:58:36 

    >>530
    2割保守?どこがなの??
    松川るいまで入ってそうな保守予想数ね
    どうも自民支持者のこうしたオリジナルストーリーがほんと困る。
    (あの〇〇さんは、党内の反対派と戦ってる!応援)
    とかマジで見飽きてる
    だからね。そんなのが与党だから、今この状態なんだよ。
    入管法一点でずっと言ってるけど、2年?それの為だけの自民党?
    外国人実習生含めてクルド人多く入れて
    ここを許してるなら、入管法遅れてどうなの?
    他の法は?
    被害者救済法の骨抜きは?LGBT法急速制定は?
    銀行法改正も
    そして児童虐待防止法改正を放置。
    これこそ罪デカいんだよ。

    +0

    -1

  • 590. 匿名 2023/11/10(金) 04:10:34 

    >>564
    与党 = ド反日じゃんか。
    そもそもメディアより上は総務省。

    小西 高市文書のメディアへの圧力が議論されてないまま、ネトウヨが覆い被さって封鎖したのどーなったの?

    +3

    -3

  • 591. 匿名 2023/11/10(金) 04:18:55 

    >>588
    つまり、自分で汚して自分で掃除してるのを
    あなたは「偉い!」って言ってんだよね。

    せっかく政権奪取したから、ソーラー等廃案、棄却にしたら良いのを、それをあなたは「あれは前の」とか言ってるのって
    骨の髄から自民党のプロ奴隷じゃない。
    こういうのが増えて喧伝して30年失ったまま
    それに太鼓判押す国民ってもうどうしようもないね。
    何されても、文句言わない国民になっちゃった。

    +0

    -2

  • 592. 匿名 2023/11/10(金) 07:01:44 

    >>498
    いやいや、別に同じところに入れたいから聞いてるわけじゃないから。

    +0

    -1

  • 593. 匿名 2023/11/10(金) 07:33:25 

    >>215
    典型的な勉強しかやってこなかった勉強しか出来ない奴なのよ
    それも東大には何回も落ちてるらしいからそこまでずば抜けてる訳でもない中途半端に頭良くてプライドばかり高くて能力は無いんだろうね

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2023/11/10(金) 07:56:40 

    >>592
    同じところに入れるわけじゃないなら何で政党他人に聞くの?その行動の意味はなに?

    +1

    -1

  • 595. 匿名 2023/11/10(金) 10:05:04 

    >>594
    価値観合わなそうだから全く予想できないから聞きたかった。
    動物園に動物を見に行くようなもの。

    +1

    -1

  • 596. 匿名 2023/11/10(金) 10:59:41 

    >>589
    いちいちソース貼りたいけど画面占領すると怒られるかなと思って控えてた
    ガルの政治トピこういう現実主義な話と乖離してる世界線が多すぎる
    貴方はどうも論点ずらししたいみたいだから他のココ読んでる方向けかな 二割…の話はこの渡邉さんが言ってた










    +2

    -1

  • 597. 匿名 2023/11/10(金) 11:53:08 

    返納とかまた手続きでお金かかりそう。そもそもその職種だけはすぐに給与アップできるのが酷い。庶民は全然上がらないのに。

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2023/11/10(金) 12:03:49 

    >>590
    743回 小西文書は高市さんの完勝で終了〜 - YouTube
    743回 小西文書は高市さんの完勝で終了〜 - YouTubeyoutu.be

    髙橋洋一メンバーシップ入会は以下よりお願いします。https://www.youtube.com/channel/UCECfnRv8lSbn90zCAJWC7cg/join※iPhoneの方はアプリでは出来ないため、ブラウザより登録お願いします。メンバー企画「悩み相談」募集中です。以下のURLよりぜひどうぞ!ht...&qu...

    +1

    -1

  • 599. 匿名 2023/11/10(金) 12:07:33 

    青山繁晴氏が総裁選に出るそうです
    【虎ノ門ニュース】2023/11/10(金) 青山繁晴×大高未貴 - YouTube
    【虎ノ門ニュース】2023/11/10(金) 青山繁晴×大高未貴 - YouTubewww.youtube.com

    <出演>青山繁晴(自由民主党 参議院議員)大高未貴(ジャーナリスト)<MC>田中大貴〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜00:00:00 準備画面00:04:26 番組開始00:10:06 中国が青森県の土地を「爆買い」00:48:06 年内の「解散」見送りへ...

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2023/11/10(金) 13:08:41 

    >>598
    自分の言葉で説明できずyoutubeやX貼るしか能がない
    こういう人が時計泥棒の言葉を真に受ける

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2023/11/10(金) 13:09:51 

    >>568
    インボイスって増税じゃない?

    +1

    -1

  • 602. 匿名 2023/11/10(金) 13:28:43 

    >>568
    インボイス制度
    年金支払い60歳→65歳まで延長
    国民健康保険料、上限2万円引き上げ

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2023/11/10(金) 14:03:01 

    >>596
    渡邉哲也さん私も拝見してます
    真実に気付かせてくれた人の1人

    +1

    -1

  • 604. 匿名 2023/11/10(金) 14:07:22 

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2023/11/10(金) 15:31:01 

    >>598
    総務省が公開した文書を見てもなさそう(笑)
    そして、ウヨが作ったYouTube鵜呑み

    これからメディア叩いたら総務省が叩かれてるから
    あなたは立派なパヨクだよ

    +0

    -1

  • 606. 匿名 2023/11/10(金) 15:41:56 

    >>596
    なるほど。こういう思想エコノミストみたいな
    ウヨインフルエンサーを信奉してる人なんだね。

    どうも論点をずらしたいと思われてるけど
    政治は結果ってあなたが好きそうな安倍さんが言ってた言葉よ。様々な尾ひれをつけて、論点をずらしたいとしてるのはあなたよ?
    自民党の保守?6人くらいかな?それがあなたにどんな影響を与えてるのか、現実と乖離してるのはあなたじゃない?
    この渡邊さん。統一教会に関して居直ってたもんね。
    そこで解りそうなものの
    現実は解散命令なんだけど、こんなのを信奉してたらそりゃあなたの思想と現実が乖離してくるよ。

    +0

    -2

  • 607. 匿名 2023/11/10(金) 15:53:52 

    >>606
    色々なツイートやサイトやつべなど見て学んだ結果を書いてるだけで、妄信はしてない
    渡邉さんも高橋さんもウヨと言うよりは中立・現実主義者
    渡邉さんベストセラー作家でもあり、経済予測本高確率で当たってるし 自分が思ってたこととかなり考え近いし経済外交政治まで博識で勉強になるから引用させていただいてる

    高橋さんは維新寄り・渡辺さんは麻生さん寄りかなとは思うけど、二人とも感情論じゃなくて淡々とデータで述べてくれるから参考になる意見は多い

    うざがらみじゃなくてちゃんとしたデータに基づいた冷静な反論ができるなら、そんなに信用できないからとその思い込みが捨てられないなら、ご本人にリプしてみたら?

    自民の保守が六人と言う数こそあなたの思い込みでは
    統一教会陰謀論をあなた信じてるのか、そりゃ意見が合わないわけだ
    (私はそこの信者でもないしソウカも好きじゃない)

    +2

    -2

  • 608. 匿名 2023/11/10(金) 16:05:01 

    まぁhanadaとかwillとか愛読してるような人は、とにかく偏ってくるから、もう死ぬまでネトウヨになるよ?
    自民党の悪い所は→野党へ変換
    自民党のダメな政治家は→党内抗争で応援
    河野太郎を嫌い、二階も嫌い、でも
    投票先は自民党。

    ウヨは危機を煽るのが上手い
         ↙         ↖
    故に斜陽国で政権を取る  更に国が傾き危機悪化
         ↘         ↗
       でもウヨは基本的に超絶無能

    結局こうなって30年続いていった日本の凋落ね

    【『WiLL』10月号チョイ読み】霊感商法   旧統一教会と闘ったのは安倍さんだ!【渡邉哲也】 - WiLL Online(ウィルオンライン)
    【『WiLL』10月号チョイ読み】霊感商法 旧統一教会と闘ったのは安倍さんだ!【渡邉哲也】 - WiLL Online(ウィルオンライン)web-willmagazine.com

    『WiLL』10月号の一部をご紹介。 安倍政権下で霊感商法による被害が激減──なぜ?【『WiLL』2022年10月号初出】

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2023/11/10(金) 16:16:33 

    >>607
    高橋さんね。予想どおりだわ
    そんなのが、どうこの与党に影響してるの?
    テレビやツイ、YouTubeでいくら
    「こうした方がいい」って言っても反映されていないんだから。
    それにいくらあなたが、統一や創価を嫌いとか言っても
    「現実は」創価の公明と連立与党、統一との癒着
    政教分離違反をしてたんだからさぁ…

    それを陰謀論って片付けてる状況なら解散命令はなんなの?自民党が陰謀を作ってることになるけど?

    +0

    -1

  • 610. 匿名 2023/11/10(金) 16:18:02 

    >>568
    じゃ、外交の成果。
    バラマキによる見返りを教えてください。
    外交って互いに利点がないと外交と言えない。

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2023/11/10(金) 18:53:40 

    >>48
    毎晩キャバ嬢と遊んでるから
    昼間は寝てるんですよ

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2023/11/10(金) 18:54:33 

    >>1
    また笑点で一之輔さんと宮治さんに
    叩かれろ

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2023/11/10(金) 19:22:43 

    >>3
    ツッコまれたから「返せばいいんだろ!」的な
    自分の息子と変わんねーな
    この親にしてこの子ありは当たっているのか

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2023/11/10(金) 19:38:18 

    >>609
    決めつけすごいねえ とにかく与党を否定したいだけに見える

    高橋洋一さんは前は内閣官房参与もしてたし政治に絡みそれなりにある
    統一との癒着陰謀論はこじつけすぎて論外
    この人やこの雑誌はウヨだからとレッテル貼りしてるだけであなた、彼らの主張の内容に反論できてないよ

    私も一から十まで鵜呑みにはしてない
    willはいろんな論客招いてるしデータや現地調査もしてるし国益考えた構成も多い

    憲法改正したいなら公明党も巻き込まないと近未来的には実現不可能 独裁じゃなくて民主主義だし野党みたいに無責任に批判だけできない
    色々な要素が複雑に絡みあってるから難しい
    世界中であちこち戦争おきてるのに

    防衛を考えたらどう世論を動かすかも大事でしょ
    解散命令はやるなら他の宗教も同じ土俵でやった方がいいんじゃないかとは思うけど
    司法に棄却されるんじゃないかな

    +1

    -1

  • 615. 匿名 2023/11/10(金) 19:55:54 


    >>614
    そうだって。与党を最初から否定してるってば
    それを与党の弁護側であるあなたが
    高橋氏、渡邊氏出した所で、それに参与は過去だし
    今の現状を取り繕うのにも不可能なんだよ
    日本は政党政治なんで、個人ががんばっても
    それは成果。反映されない。
    ハッキリ言って自民党の行動も結果もド左政党よ
    それに憲法改正だって言わば革命じゃない
    それを目論むなんてのは革命的な左になる。

    +0

    -1

  • 616. 匿名 2023/11/10(金) 23:08:52 

    >>356
    共産党は自民党と同じくらいないわー

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2023/11/11(土) 00:08:13 

    >>615
    横から申し訳ありませんが言ってる事がさっぱり理解出来ません💧
    自民党が極左という根拠は?

    高橋先生のYouTubeは見ていませんが、私も渡邉哲也さんの情報は信頼出来るので参考にしてます。

    +1

    -1

  • 618. 匿名 2023/11/11(土) 00:23:50 

    >>617
    でしょうね。
    さっぱり解らないくらい、もう視野が狭いんですよ。
    日本は豊かになったか?経済成長したか?
    国民にとって良い政治市政か?対外政策での成果は?連ねてもキリがないけど
    今の様々な問題を鑑みて、国民としての審判は〇か×しかなくない?
    極左とまでは言い切ってないけど
    媚中、媚韓、媚米と全方位に売国出来てるよね。
    それと選民思想。経団連と財務省
    あなたとしてはどうするの?
    スポーツ選手やアイドル応援してるのと訳が違うよ
    渡邊氏を信頼してるか知らないけど、こっちに言わず自民と公明と野党に言えよって思わないの?

    +0

    -1

  • 619. 匿名 2023/11/11(土) 00:39:29 

    >>615
    与党を弁護してるんじゃなくてガルちゃんの政治叩きトピが偏った情報・デマ吹聴で流されそうだから正しいデータを提供したり主張したりしてるだけ

    そんなので生理的嫌悪感を煽られた人が騙されて投票して、売国・無責任・実務能力ない野党が実権握ったら大変なことになるから
    弁護側、などとすぐレッテル貼りして話そらされてもなあ

    あなた感情論ばかりで基本の思考がデータじゃないよね

    憲法改正が革命?自衛隊が法整備もなしに危険な任務につくのとか問題放置して国防どうするの
    戦争反対!と言いつつ中国に塩送りまくったり、共産党みたいに暴力革命をいとわないような政党・処理水を汚染水と言いふらすようなれいわが左って言うのでは?

    +1

    -1

  • 620. 匿名 2023/11/11(土) 00:54:25 

    >>619
    そんな、偏った人から偏ってると言われても。

    それに感情論で良いんだよ。国民なんだから。
    データに基づくってあなたのはただの受け売りしてるだけ。今年度の消費税の内訳を開示してくれっての。
    データも大切な時あるよ?
    ただ、論客インフルエンサーはさ
    本も講演もあり、ビジネスウヨなんだから
    「あーそうなんだー勉強になったよ」ってこれも実は感情論なんだよ。
    で、今の日本はどうなんだ?に何の影響もないから。

    +0

    -1

  • 621. 匿名 2023/11/11(土) 00:59:47 

    >>619
    ごめんね連投。
    憲法改正は明らかに革命なんだよ。

    防衛どうするの?って今、防衛はしていないの?
    してるよ。何で棒立ち設定なのかな?
    日本である国の為の法の礎を変えるって革命だよ
    何だと思ってるの?
    憲法改正は国民投票で最後は決まるけど
    ま、これを存命時の安倍さんが無くそうとしたんだけど失敗に終わったけどね

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2023/11/11(土) 02:46:04 

    >>620
    ガルの政治関連トピックの何でもかんでも岸田のせい、自民のせい、の事実誤認やデマ・印象操作がすごいから引用や記事引っ張ってきてる
    貼らないで自分の言葉で書いてる時もあるし、ソースが必要だと思えば貼るし、そこしつこく言うのは単なる言いがかりでは?

    政治経済分析いろんな人の見て聞いてその中から納得したもの知識として吸収したものについて文句言われてもピンと来ません

    左も右もsnsは批判映えするから騒いで儲けようとする人はいるけど、渡邉さんは常に冷静だし目から鱗の情報も多いから今の所信用に値すると私は思ってる
    左?の貴方の好みに合わないだけでは

    データは大切な時もある、じゃなくてデータや現実が一番大事、感情論は私の中で優先順位低い
    生活や安全かかってることで、デマや印象操作でいきりたってのせられても仕方ないので

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2023/11/11(土) 04:12:54 

    >>622
    逆に旧民主党のせい野党のせい、というロジックも自民党支持者の人は持ち合わせてるよね?
    正にあなたもそう。
    (野党だったらもっとめちゃくちゃだった)
    という想像の帰結で、現実を許して納得する。これも感情論なんだよ
    あなたの言う現実って、今のこの蓄積された自民党の負を何とかして弁護、擁護、庇護してることになり
    それを説明するインフルエンサーを支持してるに過ぎないよ。全く日本に反映されないガス抜きだよ。

    現実は何度も言うけど、今の日本の現状だから。
    自民党のせい、岸田のせい。
    これは日本の政権運営をしてるのが与党なんだから当たり前よ?
    そして誤解なく言うと私は、盲目的に特定の野党を支持してません。
    もし政権交代し、その与党がだらしなければ同じように批判するよ。違う所に投票する。
    そうしないと政治家は日本の為に働かないから。
    一強長期腐敗の与党にさせたのは、自民党に投票した人の責任なんだよ。投票した人ほど「感情論」で怒って正してみて。

    +0

    -1

  • 624. 匿名 2023/11/11(土) 10:26:00 

    >>1
    人に恵まれてないんだろうなぁ
    余計な提言ばっかりされて迷走してる感じ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。