-
1. 匿名 2023/11/08(水) 17:02:16
朝、出社すると急ぎの納品業務が入っていた。目的地は200キロ先だったが、この受刑者は行き先に土地勘があったことから納品を買って出た。得意先ということもあり、男性は高速道路を使って、休憩をとらずに走行し続けたという。
「途中で眠たくなってしまった。うとうとし始めていて、そして気づいたら車に追突していた」。
追突された車は出火しながらスピンした。男性はすぐに救急車などを要請。そして、相手を確認しようとしたものの、出火した炎が目の前で激しくなり、車に近づけなかったという。何もできずにそのまま警察と消防の到着を待つしかなかった。その間、誰も車から外に出てこなかった。
その後の捜査で、男性の車は時速150キロを超えるスピードが出ていたことがわかった。そして、警察による取り調べの際、乗っていた親子2人が亡くなったという知らせを聞いた。
「なんとなくわかってはいたが、改めて言葉にして聞くと、とんでもないことをしてしまったと」。
さらに事故の影響は他にも出ていた。
「新聞に記事が載り、調べられたのか会社に『人殺し』という電話がかかってきた。どうしていいのか正直わからないというか、生きていていいのか、死んでしまいたい、そればっかり考えていた」。
警察庁によると、2022年の交通事故の死者数は2610人。山川法務教官は「大丈夫だろう」「自分は事故を起こすはずない」そうした、誰もが抱きかねない思い込みが、他人の人生を奪うほか、自らも会社をクビになったり、離婚を突きつけられたり…多くの人を不幸のどん底に陥れているという。
「交通事故は故意ではないというのはあるが、被害者遺族は『通り魔殺人』のようにも受け止めることもできる。運転に対する気の緩みがいかに恐ろしいか、行きつく先に何が待ち受けているか。1人1人に考えてもらいたい」。
市原刑務所で罪と向き合う彼らの姿は、あすの自分の姿かもしれない。+32
-33
-
2. 匿名 2023/11/08(水) 17:03:13
車って怖いね+188
-2
-
3. 匿名 2023/11/08(水) 17:03:21
調べられたのか会社に『人殺し』という電話がかかってきた。
こういうことする人も相当やばい+477
-17
-
4. 匿名 2023/11/08(水) 17:03:43
日常的に車を運転してる人は誰でも加害者になる可能性があるのにアホだな+195
-9
-
5. 匿名 2023/11/08(水) 17:04:01
授業で習ったけど子供の暴力性が増すのはホラーやバイオレンス作品よりヒーロー系多いらしい。
いじめとかも本人は正義感のつもりなパターンあるもんね+154
-10
-
6. 匿名 2023/11/08(水) 17:04:04
どうしょうもなく巻き込まれた運転手の人もいると思うけど
この>>1は…
とはいえ、電話してくるのが全く関係ない人ならそいつもどうかしてる+111
-5
-
7. 匿名 2023/11/08(水) 17:04:05
被害者の親子2人かわいそう+171
-4
-
8. 匿名 2023/11/08(水) 17:04:20
車が燃えているときに被害者の意識がなかったことを願う+162
-1
-
9. 匿名 2023/11/08(水) 17:04:22
>>4
まあ飲酒運転とかは悪質だけど+21
-7
-
10. 匿名 2023/11/08(水) 17:04:24
まぁ、でも事実だしね。
なんの罪もない親子が亡くなったんだし。
一生償うしかないよね。+180
-6
-
11. 匿名 2023/11/08(水) 17:04:29
出所後免許が取れるという謎+108
-1
-
12. 匿名 2023/11/08(水) 17:04:43
会社入るのに運転免許必須ってところあるよね+10
-1
-
13. 匿名 2023/11/08(水) 17:04:57
>>1
150km出して居眠り運転して親子2人を死亡させたんだよね、これぐらいのことがあっても仕方が無いぐらいの罪を犯していると思うけど+156
-4
-
14. 匿名 2023/11/08(水) 17:05:09
事故や災難って明日は我が身+21
-0
-
15. 匿名 2023/11/08(水) 17:05:28
>得意先ということもあり、男性は高速道路を使って、休憩をとらずに走行し続けたという。
「途中で眠たくなってしまった。うとうとし始めていて、そして気づいたら車に追突していた」。
この受刑者に限らず、運転に対しての過信は危険だよね
事故の元になる
免許取って長い人に多いけど過信するほど運転上手くないよって人もよく居る+108
-0
-
16. 匿名 2023/11/08(水) 17:05:29
>>1
池袋のじいさんの息子家族も大変だったみたいだね
当然家も特定されて。
加害者が被害者ぶるのは…ちょっと違うよね+97
-10
-
17. 匿名 2023/11/08(水) 17:05:32
運転はしないに限る+10
-1
-
18. 匿名 2023/11/08(水) 17:05:42
実際人殺しだし+33
-6
-
19. 匿名 2023/11/08(水) 17:06:12
まあ重い十字架背負って生きないとね。
2人も殺めたんだから。+74
-4
-
20. 匿名 2023/11/08(水) 17:06:14
安全運転が大事
もらい事故は防ぎようがない
だから芸能人の起こした事故を
笑いに変える芸人はクズ+9
-1
-
21. 匿名 2023/11/08(水) 17:06:20
刑を終えた🟰罪を償ったわけじゃないからね
人の命を奪うって相当な重さだよ
だが全く関係ない第三者が攻撃していいとは思わない
加害者を責めていいのは被害者親族のみだと思う+44
-8
-
22. 匿名 2023/11/08(水) 17:06:55
>>4
気をつけていたって事故を起こして加害者になる可能性はあるけど居眠り運転は防げたのに+75
-0
-
23. 匿名 2023/11/08(水) 17:07:31
>>21
社会的には
刑を終えた=罪を償った だよ+12
-7
-
24. 匿名 2023/11/08(水) 17:08:01
このケースや暴走運転はともかく、酔っぱらいが高速道路に入ってきたとか子供がスケボーに横ばいになって飛び出して来たとかはさすがに歩行者側が悪いと思う
私は車運転しないけどたまに歩行者やチャリでもよくないのは目にする+77
-0
-
25. 匿名 2023/11/08(水) 17:08:02
>>22
会社の体制がどうだったのか気になるね
無理な長時間労働をさせてなかったのか?とか+29
-0
-
26. 匿名 2023/11/08(水) 17:08:04
罪がなくなるわけじゃないから
+2
-0
-
27. 匿名 2023/11/08(水) 17:08:20
こういう記事見ると運転ってあらためて怖い+25
-0
-
28. 匿名 2023/11/08(水) 17:08:28
本当、普通の市道でも自分は大丈夫と思ってるんだろうなって感じの運転してる奴はいる。
割合的に営業車使ってる人間に多い気がする。
うちの近所でキッズ向けの体操教室が送迎付きであるんだけど、そこの運転手がスマホ持ちながら電話して運転してたわ。
ぜったいにそこには通わせないと思った。+26
-0
-
29. 匿名 2023/11/08(水) 17:08:39
こうやって電話かけることが更生や再犯防止になると本気で思ってるのかな?
単に「嫌がらせしたい」以上の感覚ないんじゃない?
罪を背負って生きていくことと他人のサンドバッグになることはイコールじゃないよ+24
-2
-
30. 匿名 2023/11/08(水) 17:08:46
自分の意志で休憩もせずに走り続けてウトウトって
何ひとつ同情できない+35
-5
-
31. 匿名 2023/11/08(水) 17:09:11
休憩を取らない、眠くなった時にすぐ対処しない、150キロ超出していた、被害者を助けようとせず自分の身の方を大事にした……あんまり同情できない。+22
-1
-
32. 匿名 2023/11/08(水) 17:09:14
>>3
なんならこういうことする人のほうがよほどやばいよ。+116
-9
-
33. 匿名 2023/11/08(水) 17:09:17
>>3
正義の味方気取りだよね
クズなのに
+118
-8
-
34. 匿名 2023/11/08(水) 17:09:17
>>24
歩行者は自分が一番優先だからって無茶苦茶な事ばっかりする
+23
-1
-
35. 匿名 2023/11/08(水) 17:09:45
>>23横
そうじゃないと何のために刑期決めてるんだって話よね+9
-2
-
36. 匿名 2023/11/08(水) 17:09:50
何回事故起こしても屁とも思ってない輩もいる+5
-0
-
37. 匿名 2023/11/08(水) 17:10:03
>>3
ご遺族なら気持ちもわかるけど、全く関係ない人の場合がほとんどだよね。+145
-4
-
38. 匿名 2023/11/08(水) 17:10:16
>>28
トラック、営業車、会社の看板を背負っているのによくそんな運転できるな?て人よく見るね+20
-0
-
39. 匿名 2023/11/08(水) 17:10:53
>>5
大人でも誹謗中傷凄いもん
粗探しして叩いてもいい理由が少しでもあればとことん叩く
本人たちは言われるようなことする方が悪いって感じなんだろうね
正直凶悪犯なんかは一生後ろ指刺されてほしいと思うけど、基準なんかないし難しいよね
+33
-0
-
40. 匿名 2023/11/08(水) 17:11:13
>>19
同じように二人の命を奪った上級国民様は何を思うんだろうね。+2
-2
-
41. 匿名 2023/11/08(水) 17:11:24
>>30
このコメントに全くプラスつかない。やっぱ操作あるんだな。+2
-12
-
42. 匿名 2023/11/08(水) 17:11:58
>>38
ヤバい運転のトラックめっちゃ見るけどクレーム来ないんだろうか+6
-0
-
43. 匿名 2023/11/08(水) 17:12:04
レベルが違うけど、消費者金融系からも会社の電話にかかって来る
しつこいし、連絡取れなかったらネチネチこっちに食い下がられるしでいい迷惑だわ+0
-0
-
44. 匿名 2023/11/08(水) 17:12:31
「チェンソーマン」のパワーは人を撥ねたまま放置して逃げて殺すが特にそのあとは通行人の死に触れられない+0
-4
-
45. 匿名 2023/11/08(水) 17:12:37
>>34
あくまで個人的な経験に基づくけど、都会ほど歩行者と自転車が無茶する気がする
車が必要な地方は親が運転手目線で何が危険かを子供に教えるからかなと思う+14
-0
-
46. 匿名 2023/11/08(水) 17:13:32
>>24
酔っ払いが車道にはみ出て寝ててギリギリ避けたことが2回ある。ほんと勘弁してほしい+21
-0
-
47. 匿名 2023/11/08(水) 17:14:01
>>13
本当それ
わざとじゃなくても命奪われた方はたまったもんじゃない
+44
-3
-
48. 匿名 2023/11/08(水) 17:15:16
>>40
運が悪かったとしか思ってないんじゃない、あの爺さんの場合は+8
-2
-
49. 匿名 2023/11/08(水) 17:16:54
>>46
それ轢いてもドライバーのせいになるって理不尽だと思うよ
お酒は酔っても自分で責任を持てる人間だけが外で飲むべき
潰れたきゃ自宅でどうぞって感じ+17
-0
-
50. 匿名 2023/11/08(水) 17:17:05
>>5
懲らしめてやってるの!ってイジメしてる人からはっきり聞いたことある。自分を正当化して誰かをストレス解消がわりに延々叩けるんだもん、正義のヒーローになりきるだろうね。こういうことから目を背けず、しっかり教育してほしい+35
-1
-
51. 匿名 2023/11/08(水) 17:17:06
遺族なら
「人殺し」って一生思い続けるよ。
+14
-1
-
52. 匿名 2023/11/08(水) 17:17:08
>>13
私も全く同意だわ。なんで被害者ぶってるのか分からない。こんな人殺しが2年で出てきたら言われても仕方ないと思う。トラックの運転手なんて社会の底辺だし死人に口なしだよね。自分の家族が焼き殺されたらたまったもんじゃない。+13
-28
-
53. 匿名 2023/11/08(水) 17:17:44
150キロって高級車でもない限り運転していて緊張すると思うけどな。会社の車でとか…この男性は普段からそれくらい出していたんだろうな私は出せないな怖い。ましてや居眠りとか考えられない。+12
-0
-
54. 匿名 2023/11/08(水) 17:18:20
>>3
自分の子どもがもし被害者なら気持ちわからなくないかな
殺されちゃったら、普通じゃいられないわ+37
-19
-
55. 匿名 2023/11/08(水) 17:19:27
>>13
うん。
なに普通に生活してるんだよ
って思う。
亡くなった二人はもう働くことも、食べることもなにも出来ないのに。+43
-6
-
56. 匿名 2023/11/08(水) 17:19:35
1ミリも同情できないしたくない
うとうとする前に休憩する判断ができない緩い脳みそのくせに、気をつけようとする危機感も無くて、そういうやつがそこら中でのうのうと運転してることが怖い+7
-1
-
57. 匿名 2023/11/08(水) 17:20:18
>>3
飯塚のことはあれだけ人殺しって言ってたのに本当ダブスタだね+24
-16
-
58. 匿名 2023/11/08(水) 17:20:25
>>24
証明できれば歩行者側の過失もちゃんと裁量に加わるはず
車道に倒れ込んでたりする明らかな過失なら5割以上とか
それでも運転側も予見義務がある以上は過失を負うから不運だけどね+7
-0
-
59. 匿名 2023/11/08(水) 17:21:03
直接知り合いじゃないけど、仕事の関係先の人で死亡事故起こして刑終えて出てきたけど、
やっぱりまた運転してたって話回ってきてビックリした
生きるために運転しないといけない場合もあるかもしれないけど、なるべく運転しないで暮らせないものなのかと+6
-0
-
60. 匿名 2023/11/08(水) 17:21:23
これは運転したことある人なら他人事とは思えないんじゃないかな。大なり小なりヒヤッとした経験は皆あると思う。
車は便利だけど走る凶器ってこと忘れちゃいけないね。
+10
-1
-
61. 匿名 2023/11/08(水) 17:21:31
でもさ、スマホしてたりテレビ見ててコロしちゃっても
たいてい2,3年、長くても数年で出てくるんだよ
コロされた方の家族は一生苦しむのに
交通系の加害者はその後家族を持って普通に生活できる
相棒のドラマでもあったけどね、被害者側は許せないでしょ
実家徒歩圏に交通刑務所あっていっつも不満に思ってたわ
+5
-0
-
62. 匿名 2023/11/08(水) 17:21:42
出火していて近づけなかった?
全身火だるまになっても私なら突撃する。
だって自分がやらかしたことだもん。+4
-2
-
63. 匿名 2023/11/08(水) 17:22:07
なんかすごく受け身だよね+5
-0
-
64. 匿名 2023/11/08(水) 17:22:39
私スピード違反で免停になったときの講習で「償いの十字架」というドラマ観たんだけどかなり辛かった…
息子さんとの約束守るために急いで運転して帰ってるときに人を轢いて死なせてしてしまう…という内容
けっこう有名な俳優さんが出演してて脚本もかなり力入ってた
観終わったあと、私含め教室にいた人達みんな沈んでた
ほんとにそれ以降は運転かなり気をつけてるよ、、
観たことある人いる?+9
-1
-
65. 匿名 2023/11/08(水) 17:23:10
今も運転する仕事をしてるなら批判されても仕方ないのでは+2
-1
-
66. 匿名 2023/11/08(水) 17:23:54
>>11
みーんな取ってそう
罪償ったもん!って感じだろうな
小学生の列に突っ込んだアル中爺あと何年で出てくるんだ?+26
-0
-
67. 匿名 2023/11/08(水) 17:26:02
>>64
息子との約束守りたいなら仕事を早く切り上げるとか有給取ったり出来たよね。結局全部自己責任だし加害者って何故かいつも被害者ぶる。+5
-1
-
68. 匿名 2023/11/08(水) 17:26:43
加害者が「◯にたい」とか言わないでほしい。
同情受けようとしてるとしか思えない。
+3
-1
-
69. 匿名 2023/11/08(水) 17:26:45
私だったら出所後は生きていられないと思う
職場は解雇されるし、多額の賠償金なんて絶対支払えないし
一人っ子独身で親族疎遠だから老いてきた片親以外には迷惑もかけないし
+3
-0
-
70. 匿名 2023/11/08(水) 17:27:04
>>13
そんなスピード出して高速で居眠り運転…
二人亡くなってるのにそれで被害者面ね…としか思わないわ
+44
-4
-
71. 匿名 2023/11/08(水) 17:27:08
>>1
通り魔殺人とは違うのではないか?
交通事故の多くは殺意があったわけではないと思うから…。+0
-2
-
72. 匿名 2023/11/08(水) 17:28:23
車、運転しないからわからないけど150キロとか出して眠れるものなの?
+4
-0
-
73. 匿名 2023/11/08(水) 17:28:48
>>64
スピード違反で免停って30kmオーバーからだっけ?+0
-0
-
74. 匿名 2023/11/08(水) 17:29:33
さだまさし「つぐない」+0
-0
-
75. 匿名 2023/11/08(水) 17:30:02
>>67
内容そんな感じだったよ
被害者遺族からも絶対に許して貰えないし、そのせいで一族経営だったお店もたたみ、子どもは仲間外れにされて、、みたいな
加害者本人だけの問題ではなく、被害者遺族はもちろんのこと加害者側の身内も誰も救われないって感じの話+8
-0
-
76. 匿名 2023/11/08(水) 17:31:21
>>5
戦争の名目も全部「正義」だし+15
-0
-
77. 匿名 2023/11/08(水) 17:31:25
>>52
トラック運転手が底辺って、ドライバーさんいなかったら世の中回らなくなるよ
加害者が底辺なだけでトラック運転手は底辺じゃないでしょ+22
-1
-
78. 匿名 2023/11/08(水) 17:31:48
>>61
交通事故で相手を一生動けない体にさせたのにそのあとオンラインサロンで大儲けしてる人もいるんだよね…家族は辛いだろうな+3
-0
-
79. 匿名 2023/11/08(水) 17:32:14
誰が電話してるか分からないけど、遺族以外がそういう電話してるならそれはそれで違うよね…
一生償う罪ではあるけど+3
-2
-
80. 匿名 2023/11/08(水) 17:32:28
>>77
実際底辺だよ。+2
-17
-
81. 匿名 2023/11/08(水) 17:32:42
>>73
阪神高速でオービスだったんだけど多分48kmオーバーでした。本当に反省してます。+3
-0
-
82. 匿名 2023/11/08(水) 17:33:32
>>1
追突された車は出火しながらスピンした。男性はすぐに救急車などを要請。
そして、相手を確認しようとしたものの、出火した炎が目の前で激しくなり、車に近づけなかったという。
↑救急車や警察に通報の前に被害者を何とかしようとするのが先じゃないの?
出火しているわけだし1分1秒を争う状況だったのは理解できていたはず
自分も重傷負って動けなかったりショックで呆然としていたわけでもなく通報する余裕はあったわけで+6
-0
-
83. 匿名 2023/11/08(水) 17:35:23
>>53
高速でもなかなか出さないスピードだわ
居眠りでアクセル踏み続けてなのかもしれないけどさ
本当に自爆で終わったら良かったのにね
+9
-0
-
84. 匿名 2023/11/08(水) 17:36:32
自分が同じことおこして加害者になっちゃったらどうしよう。生きていくのが辛すぎる。何をしててもそのことが頭から離れないと思う。何をしても楽しいと思えなくなりそう。テレビ見てクスッとしても殺めてしまった人を思うと笑えなくなりそう。絶対おこさないように、車の運転は気をつけなきゃ。+4
-1
-
85. 匿名 2023/11/08(水) 17:37:38
体調不良もあったり突然意識失ったりすることもあるし、他人事じゃないよね
被害者を思うとつらいけど生きるなら社会貢献とかがんばってほしい
個人的には故意の殺人とか性犯罪とかのほうがよっぽど許せないけど+6
-1
-
86. 匿名 2023/11/08(水) 17:37:39
>>77
こいつのコメント見る限り底辺だなと思う。+2
-10
-
87. 匿名 2023/11/08(水) 17:38:15
>>60
事故自体は誰にでも起こり得ることだけど、相手を死なせてしまうほどの重大事故起こす時はドライバーが明らかな違反してることが多いよ
この人だって休憩取らずに長距離運転して速度超過して、それで事故が起きましたって安全運転してるひとからしたら「当たり前でしょ」って話
これは誰にでも起こることではなくて、防げる事故だったはず
そういう意味では故意に危険運転して人を殺したいといわれても仕方ないことをしてる+5
-0
-
88. 匿名 2023/11/08(水) 17:39:06
私だったら故意でなくても人死なせたら生きていけないわ。ゴミクズすぎるわ。+4
-1
-
89. 匿名 2023/11/08(水) 17:41:33
>>85
寝不足で長時間運転する人って包丁持って遊んでるようなものだと思う。誰でもって書いてる人多すぎる。+2
-0
-
90. 匿名 2023/11/08(水) 17:44:39
>>1
人殺しは事実やん
死亡事故を起こしたのに会社クビにならなかったんだね
交通死亡事故で大切な家族を亡くしたご遺族は本当にお気の毒だよ+7
-0
-
91. 匿名 2023/11/08(水) 17:46:06
>>23 横
どんな償いしようが
死んだ人が生き返るわけじゃないから
社会的にどうあれ罪は償っても消えないと思う+7
-2
-
92. 匿名 2023/11/08(水) 17:46:40
>>3
他人でこんなんやる奴は頭おかしい
でも加害者はちょっと誹謗されたくらいで被害者ぶるな
でも1番気を付けなきゃいけないなのはこういうことすると「社会的制裁を受けた」とかって減刑されたりすること
被害者のためにこんなの絶対駄目
こんな法律もおかしいけど+12
-8
-
93. 匿名 2023/11/08(水) 17:47:07
>>57
横。
飯塚は最後まで自分の非を認めなかった。この人とは比較の対象にはならないと思う。+32
-5
-
94. 匿名 2023/11/08(水) 17:47:34
>>4
普通にしてたらならないと思う。今回の記事も眠くてって話だし、150キロ出てたとか。
どうしようもないことで死なせてしまう場合ってかなり稀だよ。+8
-0
-
95. 匿名 2023/11/08(水) 17:52:07
素朴な疑問だけど、なぜ追突した側は死ななかったんだろう。+1
-0
-
96. 匿名 2023/11/08(水) 17:58:00
>>85
そうだね。社会貢献やボランティアで誰かや世の為になることをして生きていけば少しは償いが出来るような気がする。私も性犯罪者や通り魔、動物虐待の方が嫌だ。遺族じゃないからそう思うんだけどね。+0
-0
-
97. 匿名 2023/11/08(水) 18:01:56
男が反省するって珍しいなwまぁ嘘なんだろうけどww+1
-0
-
98. 匿名 2023/11/08(水) 18:06:53
>>52
>>80
無職ニート引きこもりほど他者の職業を蔑むの草+1
-0
-
99. 匿名 2023/11/08(水) 18:11:38
>>50
芸能人や御局の悪口言ってるトピもすごいよ
悪を成敗!私の発言は正義!そんな私を叩くやつは悪!!
のオンパレ
+2
-0
-
100. 匿名 2023/11/08(水) 18:11:43
>>3
遺族関係じゃないの?子ども含むならかなりの人数いるだろうけど、、、学校関係、会社関係、親戚、友達知り合い、近所とか入れたらすごい人数かと。流石に全くの無関係の人とは思えない。+15
-0
-
101. 匿名 2023/11/08(水) 18:13:39
私の母は横断歩道渡ってただけなのに車にひかれて亡くなった。人殺しくらい言いたかった。幸せな日々を返せ。一生許さない。+19
-0
-
102. 匿名 2023/11/08(水) 18:19:15
>>60
高速道路で150キロ出して居眠りは…+7
-0
-
103. 匿名 2023/11/08(水) 18:21:42
>>16
え?息子家族特定されてた?速攻フェイスブック削除してなかったっけ+20
-0
-
104. 匿名 2023/11/08(水) 18:23:11
>>57
この人は仕事で
飯塚はもっと高齢で杖ついてたのにフレンチで
飯塚は人殺しって言われても仕方ない+12
-3
-
105. 匿名 2023/11/08(水) 18:24:07
>>19
家族が殺されたら、犯人が後悔してようが反省してようが関係ない。
ずっと苦しめって思う。
二度とこの世で会えない。
+10
-1
-
106. 匿名 2023/11/08(水) 18:29:59
これが怖くて運転できない
運転へたくそなの自覚してるから+1
-0
-
107. 匿名 2023/11/08(水) 18:30:01
>>3
身内ならまだわかるけど何の関係もない第三者だよね
ガルちゃんにもたくさんいる正義中毒
+6
-4
-
108. 匿名 2023/11/08(水) 18:36:36
>>15
過信というか‥ただの考えなしって感じ。
得意先だからこそちゃんと届けなきゃと思うのに早く持って行ったら評価あがるかも⁉って感じでしょ。
燃えるの見てたのも本当はどういう状況だったのか勘繰るわ。
+4
-1
-
109. 匿名 2023/11/08(水) 18:49:34
居眠り運転して事故起こして人2人の命奪ってんだよ
+0
-0
-
110. 匿名 2023/11/08(水) 19:14:32
>>57
たとえ飯塚の件でも元職場や自宅まで電話かけて言う奴は行き過ぎた正義中毒だと思うよ+17
-0
-
111. 匿名 2023/11/08(水) 19:17:33
同じ大学の同級生で、在学中に子供轢き殺したこがいたんだけど、詳しくはわかんないけど逮捕とかはされなかったんだよね。
家が金持ちってのも関係あるのかな?過失的なもんだいなのかわかんないけど…
でもその後に「死んじゃってさ(笑)」みたいな笑い話にしてたってのを人伝いに聞いて心底軽蔑した。
今どんな大人になってるんだろ?
結婚して子供とかいたら、被害者の親の気持ち少しはわかるようになってるのかな…+7
-1
-
112. 匿名 2023/11/08(水) 19:26:43
>>111
有名事件起こした当時未成年の男たちも、所帯もったあとにも事件おこしてるし、反省なんかしないだろうね。
子ども轢いて殺しておいて最低だわ。
お天道様はみてるっていうけど、そうであってほしいわ。+4
-0
-
113. 匿名 2023/11/08(水) 19:30:23
>>3
遺族関係じゃないの?子ども含むならかなりの人数いるだろうけど、、、学校関係、会社関係、親戚、友達知り合い、近所とか入れたらすごい人数かと。流石に全くの無関係の人とは思えない。+3
-0
-
114. 匿名 2023/11/08(水) 19:35:00
わたしは免許ない。
集中力ないし、轢いてしまいそうで恐いから…+0
-0
-
115. 匿名 2023/11/08(水) 19:35:35
>>57
被害者母子の強大な負のエネルギーも影響してそう。+1
-1
-
116. 匿名 2023/11/08(水) 19:35:41
この居眠りのパターンはもちろん1番辛いのは亡くなった方と遺族なんだけど、悪意が全くなかった事故だと加害者側も本当に辛いね…
ドリフトとかやってるやつは自業自得というか関係ない人が亡くならなくてよかったとしか思わない。+2
-0
-
117. 匿名 2023/11/08(水) 19:37:24
自分が被害に遭ってないからこそ言えることだとは思うけど、
交通事故なんて気を付けてる人でも起こす可能性あるから怖いよね。
飲酒運転とかは同情の余地なしだけど、必死に働いた末に事故を起こしてしまったこの人も気の毒だよな…もちろん一番の被害者は亡くなった人たちというのは大前提で。
免許あるけど怖くてずっと運転してないしこれからもしたくない。
タクシー代高いけど怖くて。+3
-0
-
118. 匿名 2023/11/08(水) 19:45:24
>>10
事実だからって場所も選ばずどこでも罵倒していいわけじゃないよ
あなただって別に絶世の美女というわけではないと仮定させてもらうと、
赤の他人から通りすがりに「ブス!!!」って言われたら、
「そりゃ事実だけどなんであたなにここで言われないといけないんだ?」って思わない?
自分が正しいっぽいからって何をしてもいいわけじゃないんだよ
そういう私刑を防ぐための法治国家なんだから。+2
-6
-
119. 匿名 2023/11/08(水) 19:56:16
>>118
10の言葉は「罵倒」では無いと思う。+7
-0
-
120. 匿名 2023/11/08(水) 20:03:48
>>60
気をつけててもヒヤッとすることはあるけど、150キロ出して居眠り運転はしたことないし、これからも絶対にしないと言い切れる。+2
-0
-
121. 匿名 2023/11/08(水) 20:04:02
>>74
私もこの曲が思い浮かんだ+1
-0
-
122. 匿名 2023/11/08(水) 20:18:57
>>113
関係者がわざわざ会社調べで電話する?電話出た人は平身低頭で電話受けてくれるだろうから上から正義面して説教垂れて憂さばらししたいだけでしょ+3
-0
-
123. 匿名 2023/11/08(水) 20:33:03
ガルちゃんでも犯罪者の家族にまで怒りの矛先向けるよね。+1
-0
-
124. 匿名 2023/11/08(水) 21:33:09
>>3
名誉毀損罪に問えるよ、事実でも
逆探知して告訴するって言えばいいのに
法律知らんのかな
+1
-0
-
125. 匿名 2023/11/08(水) 22:31:12
>>50
がるちゃんでも芸能人の不倫系のトピなんか凄いもんね
+0
-0
-
126. 匿名 2023/11/08(水) 23:01:54
>>5
アンパンマン…今の時代に悪者をパンチで制裁は難しいよ😓+1
-0
-
127. 匿名 2023/11/09(木) 00:28:28
>>54
多分こういうのする人って無関係な正義漢気取りな人だと思う+6
-0
-
128. 匿名 2023/11/09(木) 02:52:52
>>34
度々、道路に寝てて轢かれる人いるけどなんなの?+0
-0
-
129. 匿名 2023/11/09(木) 11:16:53
人殺しのくせに被害者アピールするなよ+1
-1
-
130. 匿名 2023/11/09(木) 16:42:14
>>3
事故で殺した人とどっちがやばい?
+電話した人
-死亡事故起こした人+0
-1
-
131. 匿名 2023/11/11(土) 14:54:56
やった側がなに言おうがどんな事思おうが殺された人や遺族にしちゃ知らんがなって感じじゃないの
後悔の念?なにそれってやつでしょ
やらかした奴に1ミリも1グラムも同情や可哀想なんて思わないし寧ろ何で生きてるのって思うわ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「生きていていいのか、死んでしまいたいとずっと考えている」。こう繰り返し話すのは、千葉県にある市原刑務所に過失運転致死の罪で収容される男性受刑者。市原刑務所はこうした「交通事犯」の受刑者を多く収容することから「交通刑務所」とも呼ばれる。全国で毎日のように起きる交通死亡事故。「とんでもないことをしてしまった」と消えない後悔を持ち続け、罪と向き合う彼らの姿は、もしかすると明日の我が身となるかもしれない。身近で起こりうる交通事故の先に待つ現実とはどういうものなのか。