-
1. 匿名 2023/11/08(水) 12:32:53
騒動の中で、痛感したことがいくつもあったという。「当時の社員たちの動揺は半端なかったです。なんでこんな目に遭うのか、という悔しさもありました」。
それに、当時住んでいたのは都心の一等地・表参道。事件前は、会社と家の間にある西麻布で週5、6日は合コンや業界関係者・有名人との飲み会に明け暮れていた。「1食2万円のディナーは普通。ライブドアの名前が世の中に知れ渡るにつれて、どこに行っても人が寄ってきました。『俺ってこんなにモテるんだ』と、錯覚していました」。ゴージャスな豪遊生活は一気に崩壊。「事件から1週間で、みんな手のひら返しでした。毎月80万円のコンサル料を支払っていた著名人まで『ライブドア社との付き合いはありません』って。みんな離れていきました」。すべてが虚栄だった。1人ぼっちになった。
そこで再び、生きる意味を見つめ直した。「悟りをビジネスでどう使うのか」を重視し、悟りを開いたと自称する人を独自に探して、21人に会いに行き、尊敬できる1人にたどり着いた。07年秋に弟子入りし、師匠が興した事業会社に合流。完全歩合制で働きながら、禅問答のような人生に関する対話を繰り返し、「悟り修行を重ねていきました」。表参道の家を引き払い、ルームシェア暮らしに。3000円のランチを平気で食べていた食生活は、1食200円以内で切り詰めるように。人生の再スタートを切った。
その後、17年に、方向性の違いなどから師匠とたもとを分かち、独立した。現在は、自ら立ち上げたビジネススクールで社会人向けにビジネス論や人生哲学などを教えている。塾生には有名企業のマネジャークラスも加入しており、経営者は3割いるという。+8
-53
-
2. 匿名 2023/11/08(水) 12:33:38
というネタ+47
-2
-
3. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:08
本人じゃなくて右腕だった人か、混乱したw+97
-3
-
4. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:09
ホリエモンって全てが中途半端って言われてたね。
だからマネージャーも振り回されてたのか。
可哀想に。+141
-4
-
5. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:14
>>1
これに何をコメントしろと?+53
-5
-
6. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:20
確かにモテそうな顔してるもんな。+5
-20
-
7. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:28
>>1
誰か要約してくれー💦+5
-6
-
8. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:29
ガルで興味ある人いるの?+19
-0
-
9. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:54
お金は大事だよ+11
-1
-
10. 匿名 2023/11/08(水) 12:35:16
お金があったらやっぱ人はいくらでも寄ってくるんだね。見た目に厭わず。+97
-1
-
11. 匿名 2023/11/08(水) 12:35:20
>>1
どちらの大学の出身ですか??+0
-5
-
12. 匿名 2023/11/08(水) 12:35:45
私も再起したい!+3
-0
-
13. 匿名 2023/11/08(水) 12:35:47
ふ〜んとしか。+6
-0
-
14. 匿名 2023/11/08(水) 12:35:56
毎日合コンねえ+14
-0
-
15. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:01
「こういう勘違いをするなよ」って言って育ててくれる親、減ったのかな。
+43
-3
-
16. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:01
一瞬中指立ててるのかと🖕
違ったわ+1
-0
-
17. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:12
師匠って人も胡散臭そうだね。+48
-0
-
18. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:16
>>6
中学1年のときにクラス全員から無視され、中3になると特定のクラスメートたちから執拗(しつよう)な嫌がらせを受けるようになった。8月31日の夏休みの終わりの日に、両親の部屋で包丁を手首に当てるところまでいったが、なんとか踏みとどまった。絶えなかった悪らつないじめ。「中3の秋ごろです。ある日の帰り道に、『もう今はどん底なんだから、これからは上向くはず。この経験が生きるときがきっとくるはず』と、ふと思ったんです。これが転機になりました」。不登校になることなく、耐え抜いた。
だってよ+49
-0
-
19. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:25
あのホリエモンと一緒にテレビ出てた秘書はどうなったの?+12
-1
-
20. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:30
ライブドア時代に偉そうにしてたんじゃない?
人望あったらみんな助けようって思うはず+54
-1
-
21. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:41
>>11
埼玉大学 理学部 物理学科だってさ。+3
-0
-
22. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:45
堀江を師匠としてるのは
どうだろう🤔+6
-0
-
23. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:51
凡人は他人を普通の人、ということにして納得させたがるので
すごいエピソードがあっても凡人は自分と同じ普通の人にしたがる+2
-0
-
24. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:52
>>1
横だけど一食200円の人、今も世の中にたくさんいると思う
自分だけ苦労したかのような例えでこういう事載せるのもどうなのかな+61
-4
-
25. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:55
ビジネススクールっていうのがまた胡散臭い…。+51
-0
-
26. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:59
起業する発想がないからね
勤め人はさ+4
-1
-
27. 匿名 2023/11/08(水) 12:37:00
こういう人って過去に壮絶な虐め受けたとか言うけど、そんなに壮絶な虐めってよくあるもんなの?
+10
-3
-
28. 匿名 2023/11/08(水) 12:37:23
>>1
それで?
みたいな感想しか出ない話だね。
豪遊生活をしていたのにみんなが手のひらを返したせいで貧乏のドン底にまで堕ちたけど努力して再起しました、という苦労話という事でよろしいか?+25
-1
-
29. 匿名 2023/11/08(水) 12:37:26
>>22
どうだろうって何が?あなたよりはすごいんじゃない?+1
-4
-
30. 匿名 2023/11/08(水) 12:37:38
>>6
女がうじゃうじゃ寄ってきていただろうな+5
-2
-
31. 匿名 2023/11/08(水) 12:37:47
そんな感じで転落してもまたビジネススクールとかで成功してるのは凄いな。何か引き付けるようなものがあるんだろうな。+3
-0
-
32. 匿名 2023/11/08(水) 12:37:48
この人は兎も角、ライブドア事件は自殺した人が居るんだよね+33
-0
-
33. 匿名 2023/11/08(水) 12:38:08
>>7
勘違いは身を亡すのに気が付いて一念発起。+16
-1
-
34. 匿名 2023/11/08(水) 12:38:30
こういう掲示板だと イジメ の部分にだけ反応して ぴーぴーいう人が現れると予想+0
-3
-
35. 匿名 2023/11/08(水) 12:38:39
こういう話って男の人好きだよね。旦那もホリエモンの本をどこからか買ってきたのがあるわ。Youtubeもよく見てるし。+2
-2
-
36. 匿名 2023/11/08(水) 12:40:13
>>11
検索さえできないあなたは?+3
-2
-
37. 匿名 2023/11/08(水) 12:41:28
週末5、6で飲み歩いてたらそのうち痛風になってたと思う、清貧の暮らしになれてある意味良かった+4
-0
-
38. 匿名 2023/11/08(水) 12:42:20
ホリエモンにごますり得てきたお金が得られなくなったのは自分のせい+7
-0
-
39. 匿名 2023/11/08(水) 12:43:41
>>5
誰もアンタのコメントなんかに期待してないから分からなければスルーすればいいだけ+3
-9
-
40. 匿名 2023/11/08(水) 12:44:27
トピ画が
一瞬山下清に見えた+3
-0
-
41. 匿名 2023/11/08(水) 12:44:34
>>32
ジサツじゃないやん+12
-0
-
42. 匿名 2023/11/08(水) 12:44:43
>>1
それどころか
あの事件で謎の死を遂げた人いなかった?+14
-0
-
43. 匿名 2023/11/08(水) 12:44:52
両津勘吉の不良の話やん
それでも変な事して稼ごうとするやり方は変わらないのね+6
-0
-
44. 匿名 2023/11/08(水) 12:45:45
豪華な食べ物、豪遊、タワマン
全て身体に悪いねw
+2
-0
-
45. 匿名 2023/11/08(水) 12:45:47
>>19
医者の嫁+2
-0
-
46. 匿名 2023/11/08(水) 12:45:50
お名前忘れちゃったけど話題になった秘書の女の人いなかった?
元気かな?+3
-0
-
47. 匿名 2023/11/08(水) 12:46:36
その師匠とやらはどれだけ信用出来るのかな+3
-0
-
48. 匿名 2023/11/08(水) 12:46:48
>>1
ホリエモン「み、右腕がしゃべった!」+5
-3
-
49. 匿名 2023/11/08(水) 12:47:21
>>18
クラス全員から無視ってこの人の性格に何かありそう+3
-19
-
50. 匿名 2023/11/08(水) 12:48:24
>>1
ホリエモン時代に、良い酒、良い住居、いい女、高額な食生活
自分の足元の危機も思わず、散々楽しんで
あの時の勢い見てれば、誰しもが心のどっかで疑問だったし
自分の生活が高額にまみれているのさえ、危機意識持たないのがおかしいし
挙句に手のひら返しっていわれても、やってきたこと考えたらそりゃそうでしょ
って納得いってない事もおかしいし
で、師匠らしい人ともうまくいかず…
今度は自分で起業してビジネス論や人生哲学って
なにやってんだか+27
-2
-
51. 匿名 2023/11/08(水) 12:49:36
>>32
あの事件も不可解だけど有耶無耶に葬られてた
闇、深いな+17
-0
-
52. 匿名 2023/11/08(水) 12:50:32
ホリエモン これ見てたらレスして+3
-0
-
53. 匿名 2023/11/08(水) 12:51:07
>>1
まるで生き童話だね
+0
-0
-
54. 匿名 2023/11/08(水) 12:51:43
>>4
そーなんだね
YouTubeで昔イーロンマスクとあったことあるけど
あの時は俺の方が上だった
20年でこんなに差がついたって言ってたけど
イーロンは中途半端じゃなかったって事だね+40
-0
-
55. 匿名 2023/11/08(水) 12:52:07
>>40
パーソナルカラー一緒やん+2
-0
-
56. 匿名 2023/11/08(水) 12:52:58
>>6
どこが?+4
-0
-
57. 匿名 2023/11/08(水) 12:53:36
>>52
既にアイツは俺の右腕からパージさせた
+2
-0
-
58. 匿名 2023/11/08(水) 12:53:46
>>1
長いから読まなかった
+2
-0
-
59. 匿名 2023/11/08(水) 12:53:59
>>40
しかもその人山下清じゃなくてつかっちゃんじゃん+3
-0
-
60. 匿名 2023/11/08(水) 12:54:17
>>1
悟りを開いた人間は、事業みたいなカネと欲が絡むことなんかしないよ。ビジネスを始めるということは欲まみれということ。+4
-0
-
61. 匿名 2023/11/08(水) 12:54:17
>>1
ガル民の憧れだった乙部綾子さんは元気かな?😃+0
-0
-
62. 匿名 2023/11/08(水) 12:54:33
な、懐かしい
この人は捕まらなかったの何でだ+0
-0
-
63. 匿名 2023/11/08(水) 12:55:33
>>59
折角なら雁之助が良かったな+6
-1
-
64. 匿名 2023/11/08(水) 12:55:54
>>44
成金が好きそうなものだよね
豪華な食べ物なんてたまに食べるから美味しい
連日連夜高いお酒を浴びる様に飲んで食べても面白くも何ともない
タワマンも何処まで行っても所詮は共同マンション+8
-0
-
65. 匿名 2023/11/08(水) 12:56:21
>>4
ただし、ホリエモンだけは生き残ったじゃない。ホリエモンという名前もある種のブランドだし。+35
-0
-
66. 匿名 2023/11/08(水) 12:56:32
>>39
アンタ呼ばわりされることないわ、何様なの?+8
-1
-
67. 匿名 2023/11/08(水) 12:56:52
>>49
それいじめっ子の思想だわ+18
-0
-
68. 匿名 2023/11/08(水) 12:57:20
>>48
ミギー+3
-0
-
69. 匿名 2023/11/08(水) 12:57:29
>>61
あの当時のエッセイ本買ったわ🤪+0
-0
-
70. 匿名 2023/11/08(水) 12:58:24
>>1
こう言う「ドン底から這い上がりました」的なビジネス宣伝文句
みんなやってて、いつも覚めた目で見てる
+10
-0
-
71. 匿名 2023/11/08(水) 12:58:25
>>6
癒し系だね+2
-2
-
72. 匿名 2023/11/08(水) 12:59:08
>>4
時価総額ばかりに拘ってCMで回転してたし、今やってるロケットだってイーロンマスクの後追いだし+15
-0
-
73. 匿名 2023/11/08(水) 12:59:17
>>61
医者の嫁やっつーねん+1
-0
-
74. 匿名 2023/11/08(水) 12:59:51
一食200円でどん底なの?
私の生活ってどん底だったの?+4
-0
-
75. 匿名 2023/11/08(水) 13:00:02
>>27
あるよ+2
-0
-
76. 匿名 2023/11/08(水) 13:00:15
>>67
じゃあ性格の悪い人がハブられない世界でもいいの?
性格の良い人も悪い人も同じ扱い受けるの?+0
-6
-
77. 匿名 2023/11/08(水) 13:00:51
>>64
そうそう、虚しいだけ+0
-0
-
78. 匿名 2023/11/08(水) 13:01:04
>>18
で、ここらコミュニケーション力を活かして成功、ってのが繋がらない。+13
-0
-
79. 匿名 2023/11/08(水) 13:01:19
沖縄の事件てどうなったん+2
-0
-
80. 匿名 2023/11/08(水) 13:01:33
>>61
芸能事務所の広報してるみたい
麻◯久仁子が所属してた+0
-0
-
81. 匿名 2023/11/08(水) 13:01:41
>>61
憧れないでしょ?
短大卒で秘書してて粉飾あったらサッと鞍替えして・・
「ただの逃げ足の速い女」ってだけだし。+4
-0
-
82. 匿名 2023/11/08(水) 13:01:54
ホリエモン「誰だよこいつ」+4
-0
-
83. 匿名 2023/11/08(水) 13:02:11
成金に集る人なら成金じゃくなったら離れるでしょ
普通のことよね+2
-0
-
84. 匿名 2023/11/08(水) 13:02:20
ホリエモンの右腕ってよく一緒にメディアに出てた税理士の人じゃないの?
ホリエモンの自称右腕っていっぱいいそうw+6
-0
-
85. 匿名 2023/11/08(水) 13:03:19
>>61
あれで当時「可愛い」とか「綺麗」とか言われててぶっ飛んだわ
はっ!?って思った+4
-0
-
86. 匿名 2023/11/08(水) 13:03:34
はて?誰だっけ+1
-0
-
87. 匿名 2023/11/08(水) 13:03:37
ホリエモンの腕は2本じゃないの+1
-0
-
88. 匿名 2023/11/08(水) 13:04:00
>>84
その時々で付け替えるんだよw+2
-0
-
89. 匿名 2023/11/08(水) 13:04:06
>>24
何なら芸能人でも節約してる人いるよね
やっくんは「お弁当自分で用意するからその分のお金ギャラに回してくれませんか」って交渉したのネタにされてたし
パンサー尾形もNHKの冠番組持ってても月のお小遣い2、3万なの水ダウでバレてたし
毎食3,000円使ってた人からしたら激変だし色々辛かったんだろうけど独身で切り詰めるのと家族の為に切り詰めるのだと深刻さが違うから何か「そ、そっか…」みたいな気持ち+4
-0
-
90. 匿名 2023/11/08(水) 13:05:47
>>17
今はもう関係絶ってるようなので洗脳されてた訳では無さそうだし良かった+2
-0
-
91. 匿名 2023/11/08(水) 13:06:32
>>1
人手不足で困ってるバスの運転手や農業に再就職するなら応援するけど、
またまた胡散臭いビジネススクール+5
-0
-
92. 匿名 2023/11/08(水) 13:09:30
>>24
そう思うけど、暮らしのレベル落とすのって大変って言うよね
私は大金持ったことないから毎日水筒と自炊のお弁当で満足だけどランチ毎回3000円だった人がいきなり200円って辛いと思う
プライドもあったろうし+8
-0
-
93. 匿名 2023/11/08(水) 13:09:31
悟りを開いた方を独自で探し21人会いに行き、師匠について修行(完全歩合言ってるし雇ってもらってただけじゃやないか?)、
さらに悟りをビジネスに活かす??
盛ってそうだし、ビジネスでお金得ようとするのは悟りなのか?
こういう大袈裟な言葉で自分の人生語る人は怪しい+3
-0
-
94. 匿名 2023/11/08(水) 13:11:40
>>24
浮かれたお金追ってないで地道に生きてる人は、まとめ買いして計算したら1食200円とか普通にあるよね
なんか地獄見てきたみたいに被害者顔だけど、自業自得だし、ちゃんと働いて生きろと思ってしまった+8
-0
-
95. 匿名 2023/11/08(水) 13:12:50
>>1
胡散臭い仕事始めたって事だ。+0
-0
-
96. 匿名 2023/11/08(水) 13:13:53
>>1
口がうまいんだろ。+0
-0
-
97. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:40
そう言えば、あの美人広報はどうしてるんだろ?+0
-0
-
98. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:21
>>18
有名人の自称いじめられっ子って信用出来ない
ジャンポケ斎藤とか+3
-5
-
99. 匿名 2023/11/08(水) 13:22:26
>>32
ホリエモン、亡くなった人の事どう思ってんだろ。
+10
-0
-
100. 匿名 2023/11/08(水) 13:23:36
ホリエモンも実刑食らったし
もっと手のひら返しされたのかな
いままた復活してるみたいだし
手のひら返した著名人らを
名指しの暴露本とか出してない
よね
ガルちゃんやってるて言われ
てるけど見てるかなw+1
-0
-
101. 匿名 2023/11/08(水) 13:24:18
カリスマの右腕は所詮右腕だけ。
他人の能力を自分の能力と勘違いしただけ。
それに気付けただけでも良かったと思う。+1
-0
-
102. 匿名 2023/11/08(水) 13:25:55
>>24
一食200円て食材纏め買いして適切に処理してストックしとけば、結構色々作れるよ+4
-0
-
103. 匿名 2023/11/08(水) 13:30:34
>>1
「悟り」「哲学」
危ない方向に行かないようにね+4
-0
-
104. 匿名 2023/11/08(水) 13:35:12
>>20
それもあるだろうけど(知らん)がマジ人は信用できないよ
信用できるのせいぜい(2〜5人)いたらいい方だよ
マジ裏切るから 特にビンボー人と庶民はすぐ手のひら返すから
なので信用してない 中には奇特な方いるけどほぼほとんどは信用してない
なのでビンボー人、庶民税上げろ 退職金から税金取れよ あれ所得だろ
騙される奴が悪いって書き込んでるけど、その通りで
表ツラはなんぼでもいいような顔してるが裏の顔はザマーとかいい気味とかそうだからね
同情とか綺麗事の奴らは信用しちゃダメなのよw
+10
-0
-
105. 匿名 2023/11/08(水) 13:38:44
>>4
当時はただのPCオタクだからね
ライブドアとかただのHP屋
そんなのが突然大型買収を試み、挙句の果てに反社に追い詰められ、出所後は芸能人扱いとかw+12
-0
-
106. 匿名 2023/11/08(水) 13:51:51
>>7
悟りビジネスで返り咲き!+5
-0
-
107. 匿名 2023/11/08(水) 13:56:02
ちょっと老眼なのかしら?
裸の大将みたいにタンクトップ着てる人に見えて、ホリエモンと離れて貧困かぁ。と思ったわ。+0
-0
-
108. 匿名 2023/11/08(水) 13:57:17
悟りをビジネスでどう使うか、って文章に違和感。
悟りを開いた21人に会った、っていう結果もどこかの社長だし、ここでいう「悟り」ってただ事業を起こして成功してる人のことを言ってるんだよね?なんか修行でもしたかのような言葉の使い方してるから変。
紛らわしい。+3
-0
-
109. 匿名 2023/11/08(水) 13:58:06
>>76
すごい白黒思考だね。
というより、人間そんなに善人と悪人に分けられないよ。誰でもいいところがあれば悪いところもあるし。+7
-0
-
110. 匿名 2023/11/08(水) 14:01:04
>>109
その通りなんだけど明らかに悪(または善)のグラデーションが強い人がいるじゃん+1
-4
-
111. 匿名 2023/11/08(水) 14:03:33
これからの世界が上にいた人達が下に下がって来るから、なにも心配しないで。+1
-0
-
112. 匿名 2023/11/08(水) 14:16:21
>>20
スキャンダル起こした芸能人とかもこれが顕著に表れるよね。人望ある芸能人は周囲に庇われてなんとかおさまるけど、ない人はどんどん悪く言われて消えていく+3
-0
-
113. 匿名 2023/11/08(水) 14:28:54
この人ホリエモンを売った人?+0
-0
-
114. 匿名 2023/11/08(水) 14:29:16
>>73
旦那さんは妻の顔をお直ししなくて良いのかしら。+0
-0
-
115. 匿名 2023/11/08(水) 14:49:45
右腕程度が調子に乗って贅沢するのが悪い+1
-0
-
116. 匿名 2023/11/08(水) 14:57:48
なんで失敗した人がスクール開くんだろう
誰が受講するの+2
-0
-
117. 匿名 2023/11/08(水) 15:25:12
そういやlivedoorの事件で自殺した人とかもいたよな+0
-0
-
118. 匿名 2023/11/08(水) 15:36:16
怪しい人たちってスクールやセミナーやコンサルだのコーチングだのマインド教える事業やりがち
元手が要らないからだろうけど引っかかる方もアホだと思う+5
-0
-
119. 匿名 2023/11/08(水) 16:04:53
>>1
1食200円はどん底ではない。+2
-0
-
120. 匿名 2023/11/08(水) 16:14:34
>>93
ほんと。マルチの人があの手この手で話す感じに似てる。自己啓発セミナーとかやってるようなビジネススクールなのかなって想像した+3
-0
-
121. 匿名 2023/11/08(水) 16:59:03
美人秘書だか広報だかもいたよね。+1
-0
-
122. 匿名 2023/11/08(水) 17:08:39
ライブドア事件と聞くと、野口さんの不審死と広報の女性を思い出すわ+0
-0
-
123. 匿名 2023/11/08(水) 17:14:04
>>1
ビジネスだったのに、個人的に人気者だと勘違いしてだってことかな。プライベートで開いていた合コンも、お金なくなっても開催続けてたら、来る人もいたのでは?合コン自体がなくなったのに、人が集まるってことはない。+1
-0
-
124. 匿名 2023/11/08(水) 17:41:15
>>29
なんで?+0
-0
-
125. 匿名 2023/11/08(水) 18:21:28
偽物の金持ちはこうなるよね+0
-0
-
126. 匿名 2023/11/08(水) 18:31:15
>>98
本人にはどうしょうもない、生まれ持っての容姿や家が貧しいことなど理不尽な理由でのいじめもあるけど、自己中心的で協調性が無かったり突然キレたりするような部分が要因で仲間外れにされてしまうこともあるからなぁ。
どんな理由でもいじめは良くないけど。
幼少期のイジメに関しては、加害者と被害者を切り離して考えたくなる。+0
-0
-
127. 匿名 2023/11/08(水) 19:01:16
>>2
こういう具体的な裏付け物語に騙される信者は意外に多いw
オンラインサロンに課金している同僚がいるけどホリエモンのていのいい養分なのにね
+2
-0
-
128. 匿名 2023/11/09(木) 07:09:36
>>1
ビジネスで失敗した人からビジネススクールで何を学ぶんだろう…
企業の仕方とか、泥臭く生き抜くやり方とかは聞いていて面白そうだけど。+0
-0
-
129. 匿名 2023/11/09(木) 07:14:18
>>50
なんか腰巾着気質なのかな。
結局大物(ぶってる人)に媚びていくタイプなんだと思う。+0
-0
-
130. 匿名 2023/11/09(木) 07:16:36
>>118
育休不倫議員の宮崎という人も今はコンサル業で設けてるんだって。+1
-0
-
131. 匿名 2023/11/11(土) 16:41:51
>>4
堀江さん、◯◯業界に新規参入って言う思考というより
◯◯業界の新規参入企業に『投資』って言う思考だから。
投資には必要なんだけど、手当たり次第に参入、ダメそうなら即、損切りが
『ヘタな鉄砲数撃ちゃ当たるやろ感』に繋がる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
実業家・堀江貴文氏のもとで“ホリエモンの右腕”として働き、華麗なる六本木ヒルズ生活を送っていたが、自身とは無関係だったライブドア事件で一転。豪勢に飲み歩く日々から1食200円の節約生活を歩むように。そこから「修行」を経て、ビジネススクールの起業を果たした経営者がいる。『ワンネス株式会社』の社長を務める石山喜章氏だ。中学時代に壮絶ないじめを受け、生きる意味を模索し続ける人生は「波瀾万丈ですが、いろいろあると飽きなくていいですね」。七転び八起きの生き方とは。