ガールズちゃんねる

「笑ゥせぇるすまん」を語ろう

306コメント2023/11/09(木) 12:14

  • 1. 匿名 2023/11/07(火) 20:15:44 

    BAR 魔の巣でもぐろさんに声をかけられ
    たらもぐろさんの見た目が怪しくても
    話をきいてしまうのか気になる

    みなさんはどんなお話が好きですか?
    「笑ゥせぇるすまん」を語ろう

    +87

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/07(火) 20:16:07 

    ドーーーーーん

    +91

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/07(火) 20:16:19 

    ドーン!

    +19

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/07(火) 20:16:27 

    youtubeに公式であがってるやつたくさん見てる

    +110

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/07(火) 20:16:44 

    アマプラで観れたよね
    久々に観たくなった

    +45

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/07(火) 20:16:44 

    こんな不気味なアニメ後にも先にも知らない

    +210

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/07(火) 20:16:44 

    喪黒の目的が、人を幸せにしたいのか不幸にしたいのかわからない。

    +205

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/07(火) 20:16:45 

    面白い?

    +34

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/07(火) 20:16:55 

    理髪店で耳を剃り落とされるシーンが好き

    +18

    -4

  • 10. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:13 

    被害者?ターゲット?の名前が適当w

    +53

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:16 

    今実写化するなら、佐藤二朗

    +6

    -21

  • 12. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:21 

    カーーーーーッツ🫵🏻

    +2

    -15

  • 13. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:29 

    鬱アニメ

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:30 

    怖がりは見ない方がいい?

    +11

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:33 

    今仁見手郎

    +33

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:43 

    ほんのちょっとの約束事が守れないのが人間なんだなぁ~、と。

    +147

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:49 

    床屋さんの回、今でも思い出せるくらい印象的だったわ。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:50 

    喪黒福次郎の仕事とかいう喪黒福造の弟のマンガがあって、単行本買ってみたけど
    ものすごくつまらなかった記憶…

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:51 

    Abemaでやってるよね

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:53 

    クリーン症候群

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:53 

    魔の巣のマスター好き🍸

    +52

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:58 

    エロ系は、だいたい依頼者は地獄を見る

    +80

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:00 

    愛妻弁当の話で、モグたんが青ざめるシーン好き

    +36

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:04 

    心のスキマスイッチ

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:15 

    ストッピ!!!って言うのが可愛い

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:15 

    「ウォホホホホホホホ〜」😈

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:17 

    >>1
    結局彼は何をしたいのだろう

    +52

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:21 

    私の名は喪黒福造
    人呼んで、「笑ゥせぇるすまん」
    ただのセールスマンじゃ御座いません。
    私の取り扱う品物はココロ。
    人間の心で御座います。

    オーッホッホッホッホ

    +107

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:32 

    これって因果応報みたいな題材なのかな?
    そういう話が結構好き。
    マンガだけどアルカードも好き。笑ゥせぇるすまん好きな人なら好きかも

    +54

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:34 

    いい人なのか悪い人なのかよく分からない人だよねw

    +53

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:46 

    この世は老いも若きも男も女も心の寂しい人ばかり…あの始まり方大好き

    +71

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:47 

    >>9
    タバコ吸うやつ?
    あれ心理的なお守りを何かしら持ってる人からしたら相当怖い

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:50 

    観音さま〜

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:50 

    >>6
    銭天堂だっけ?
    似てる気がする

    +49

    -4

  • 35. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:58 

    たまにハッピーエンドもあるよね

    +21

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:04 

    今も毎日のようにアマプラで見てるよ〜。バブリーな話が多くて楽しい。

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:08 

    これ今は地上波放送できないよね

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:12 

    最終的にモグロさんにドーンされるアニメと言う認識。

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:16 

    >>28
    よく覚えてるね

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:19 

    小学生の頃、これを見るために火曜日はちょっと夜更かし許してもらってた
    美人になれる鏡欲しかったな・・・(割れたら終わりだけど)

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:20 

    >>7
    主人公である喪黒福造は悪魔で弟(名前忘れた)は天使で兄とは逆に関わった人を幸せにするみたい

    +54

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:33 

    「笑ゥせぇるすまん」を語ろう

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:36 

    公園で痴漢扱いされた男の人可哀想だった

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:46 

    始めて単行本を見た時
    うるせぇすまん、と読んでしまいなんのことやら分からん漫画やなと…。
    それを思い出しただけ。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:55 

    この人(主人公)がドーンされて不幸になっちゃうのはあんまりだよ!!
    という回がよくある

    +62

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:57 

    幼稚園の頃見てるトラウマになったw枕のやつ。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/07(火) 20:20:19 

    >>37
    昭和にやってたよ
    ゴールデンタイムではなかったけど

    +5

    -6

  • 48. 匿名 2023/11/07(火) 20:20:20 

    >>1
    ハピエン回とたまにあるよね、亀のやつとか

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/07(火) 20:20:22 

    亀が好きすぎて亀になっちゃう男の話

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/07(火) 20:20:30 

    小学生の時にみてた。人間の闇について知るいい勉強になった。
    怖かったけど。

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/07(火) 20:20:30 

    北陸出身
    陰湿なストーリーを描くことに優れている

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/07(火) 20:20:34 

    この人がどんな家に住んでるか結婚してるか気になる

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/07(火) 20:20:51 

    >>30
    約束を破った人に対する仕打ちは容赦ないよね笑

    競馬のエピソードで、喪黒福造の予想を頼りにしてると言いながら、喪黒福造が競馬場に来るまで待ちきれなくて、手に入った大金でバカみたいに負けまくってる競馬依存症の学生を見捨ててた笑

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/07(火) 20:20:54 

    >>41
    初めて知ってググってきたよw
    福次郎かわいいやんけw

    +46

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/07(火) 20:20:55 

    緊張するからお客さんのヒゲを剃れない理容師がなんやかんやでお客さんの首をカミソリで掻っ切る話が記憶に残ってる

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/07(火) 20:21:19 

    >>52
    喪黒福造は人間じゃないらしいから多分家とか家族はいないんじゃないかな?

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/07(火) 20:21:37 

    「47階からの眺め」は社長の奥さんが喪黒に金を払って
    社長と愛人を別れさせたと踏んでる

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/07(火) 20:22:10 

    >>47
    横だけど、今は。って書いてあるよ。昭和なら放送出来ただろうけど、令和では地上波は無理だろうよ。

    +13

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/07(火) 20:22:17 

    >>53
    ギャンブル絡みは一切同情できないからどうでもいいわ

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/07(火) 20:22:19 

    子供の頃めちゃくちゃ怖かった
    顔も声も演出も
    夕方くらいにやってなかった?母が見てたけど怖すぎていつも逃げてた
    幼稚園の園バスの窓に喪黒福造の空気人形?(UFOキャッチャーにあるようなやつ)ぶら下がってたときは幼稚園行けなかった

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/07(火) 20:22:28 

    >>30
    悪い人だね
    もてない君って高校生がゲストの時、珍しくハッピーエンドで喪黒が「たまにはこういうラストも悪くないですね」って言って去って行くんだけど台詞からいつもは故意に落とし入れてるのがわかる

    +51

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/07(火) 20:22:46 

    >>41
    >>54
    ほんとだ、かわいい
    しかも失敗した不憫な人を救ってくれるんだ
    良いやつ

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/07(火) 20:23:00 

    小学生の頃、よく見たこともないのに怖かったキャラクターのひとつです。
    隣の家の一つ下の男の子が笑うセールスマンに似てた。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/07(火) 20:23:07 

    家族で見たらダメよ。
    我が家は1話を見たらオチが気持ち悪すぎてすんごい空気になった。
    日曜の昼間…子供たちの冷めた目、親の「マジかぁ…」っていう微妙な気持ち、穏やかな休みが破壊されたわ。

    +21

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/07(火) 20:23:16 

    >>56
    弟がいる

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/07(火) 20:23:24 

    >>1
    バリバリの管理職の話。
    職場や家庭では威厳があってその疲れを
    ぶっとい女の人に抱っこされて赤ちゃん言葉で癒されてるの。
    YouTubeにもあるよ

    +47

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/07(火) 20:23:48 

    一時期はまってた。話自体はあんまり覚えてないけど面白いよね、クセになる。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/07(火) 20:24:13 

    たまに見せるお茶目なもぐちゃんが好きです!
    色んなコスプレしてるのがブサ可愛くて……
    「笑ゥせぇるすまん」を語ろう

    +57

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/07(火) 20:24:25 

    どうでもいいけど喪黒福造をベースにしたキャバクラ経営のアプリがあるんだけど、ぼったくりまくるゲームで血も涙もない
    喪黒福造もびっくりすると思う

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/07(火) 20:24:31 

    >>45
    だいたい自業自得な結末ばかりだけど、それあんまりじゃね?と思うときもあるよね

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/07(火) 20:24:40 

    >>39
    好きすぎるのよ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/07(火) 20:24:45 

    >>14
    怖くはないよ 見るべき

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/07(火) 20:25:05 

    実は黒の組織のボスだったりして

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/07(火) 20:25:25 

    >>66
    1話だ!
    ただのでかいおばちゃんが観音様に見えちゃうんだよね 私もあの話が強烈に印象に残ってる

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/07(火) 20:25:28 

    >>16
    でも、わざと約束を破るように仕向けてる気がしなくもないんだけど。

    +64

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/07(火) 20:26:21 

    >>1
    たまにあたり回があるがほとんどおもしろくない

    +3

    -6

  • 77. 匿名 2023/11/07(火) 20:26:47 

    >>1
    妻と子に邪剣にされたサラリーマンがカトレアを人間のように愛した結果…

    みたいな話がちょーーーーーーー怖くて、何十年も前に見たのに今でもトラウマ。奥さん…!!そりゃないよ…!!って。

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/07(火) 20:26:58 

    藤子不二雄の不気味系漫画って妙に怖い 奇妙でゾクゾクずる

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/07(火) 20:27:10 

    魔の巣で飲みたい
    行きつけにしたい

    +14

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/07(火) 20:27:13 

    >>7
    本人は幸せにしてるつもりだと思う
    傍から見ると不幸だけど自分は幸せってあるよね、たぶんそういうこと

    +53

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/07(火) 20:27:51 

    >>12
    ドーン

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/07(火) 20:28:14 

    決断ステッキ貰いたい
    ステッキに従って生きていくのでドーンされないと思う

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/07(火) 20:28:40 

    >>45
    関係ないけどメルカリで商品ページからその人の評価見てたら悪いが1つだけ付いてて見てみたら喪黒のアイコンの奴が悪い付けてコメントにドーーーン!って書いてた
    なんやこいつ?と思って喪黒の評価見たら喪黒自体は良い評価ばっかで、相手には全部ドーーーン!って書いて悪い付けてたw

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/07(火) 20:28:44 

    魔の巣で呑みたいわ〜。
    でも喪黒さんには会いたくないw

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/07(火) 20:28:48 

    >>35
    ホモ外人と結婚する回

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/07(火) 20:29:14 

    >>73
    あーアジトが魔の巣だからコードネームが酒の名前?
    面白いな

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/07(火) 20:29:18 

    大人が見る番組の一部で放映されてたよね 大橋巨泉とか石坂浩二とか出てた
    ああいう雰囲気懐かしい

    +32

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/07(火) 20:29:29 

    マンガニアは古本に注ぎ込む金が少ないうちに
    喪黒さんに潰されて良かったと思う
    あの分じゃロクに貯金できないうちに定年になって
    退職金も古本に注ぎ込み悲惨な老後になったよ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/07(火) 20:29:29 

    面白いですか?Amazonプライムであったから見ようか迷ってました。ちなみに40歳です。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/07(火) 20:30:14 

    >>4
    自分も全部見ました

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/07(火) 20:30:19 

    >>23
    あのもぐたんが青ざめてたもんね
    どんだけあの弁当まずいんだろうw

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/07(火) 20:30:39 

    >>35
    銭湯大好きおじさんは幸せそうだったね

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/07(火) 20:30:54 

    主人公が人を傷付けたり殺めたりするバッドエンドの時が一番ゾッとする

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/07(火) 20:31:12 

    今にものび太とドラえもんが
    出てきそうな作画なのがジワジワくる

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/07(火) 20:31:13 

    >>89
    シュールで面白い なんかじわっとハマる

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/07(火) 20:31:37 

    約束さえ守れば大丈夫っていうけどかなり強引なやり方で破らざるを得ない方向に仕向けてくる時あるよね

    +24

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/07(火) 20:32:00 

    >>1
    目茂さんの話が好き。電子手帳。笑える

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/07(火) 20:32:29 

    私トピ主さんじゃないけど笑ゥに関してはたぶんがるちゃん一詳しいと思う

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/07(火) 20:33:19 

    目覚めてカプセルから出てきたら、北斗の拳みたいな世紀末の世界になっていた話がインパクトあった

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/07(火) 20:33:35 

    バブル期をアニメで観るのが楽しかった!

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/07(火) 20:34:01 

    藤子Fさんでいえばキテレツ大百科のようにアニメ版が原作にさらなる魅力を加えた作品だと思う
    もちろん原作だけでも面白いんだけど

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/07(火) 20:34:03 

    >>37
    普通にやってるシーンとかあるしね
    無理無理

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2023/11/07(火) 20:34:29 

    デパートの物産展や駅弁大会が好きすぎる男の話好き

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/07(火) 20:34:48 

    たまにハッピーエンドあるよね。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/07(火) 20:35:04 

    喪黒福造はココロのスキマ、お埋めしますなんて言っているが、本当はココロのスキマを持つ人たちを破滅させることが目的だと思う
    喪黒自身は悪意を持って人を破滅させていることに対して自覚があるから余計に性質が悪いと思う(私だってたまには良いことするんですよ的なセリフがあるので)

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/07(火) 20:35:14 

    >>28
    この世は老いも若きも、男も女も心の貧しい人ばかり
    そんな皆様のココロのスキマをお埋めするのが私の仕事です

    いいえ、お代は要りません。
    お客様に満足して頂けるのが何よりの報酬でございます

    さて、今日のお客様は…… オーッホッホッホッ!

    +51

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/07(火) 20:35:25 

    >>2
    やっぱり2コメにくるよね笑

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/07(火) 20:35:50 

    会社のお偉いさん達が幼稚園生活する回も好き。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/07(火) 20:36:02 

    アニメだと「夜行列車」がなんか好き
    ショパンの別れの歌が流れてて一時の夢って感じがいい
    あと女将さんの定食美味しそう

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/07(火) 20:36:09 

    アナタの心の隙間 お埋めします…

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/07(火) 20:36:37 

    うわー!無性に観たくなってきた。


    アマプラで無料で見られなくなっちゃったんだっけ。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/07(火) 20:36:45 

    笑ゥせぇるすまんのパチンコはクソ台だったなあ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/07(火) 20:36:48 

    大好きな漫画

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/07(火) 20:36:49 

    >>34
    これ一作だけしか観たことないんだけど、
    ブラック企業で馬車馬のように働かせられていることに何の疑問も抱かない主人公が出てくる話で「これって本当に子ども向けに作られたアニメなの?教育テレビよね?」と不思議だったわ。
    喪黒福造はギミアブレイクで大人向けの番組だったけど。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/07(火) 20:37:31 

    いきなり「今日のお客様」の家から現れたり、地面から出てきたり、ゴミ箱から現れたり、もぐたんの登場の仕方に期待して観てる

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/07(火) 20:37:42 

    >>102
    コンプライアンス的に今の時代無理だよね、面白いのに残念 昔と違ってテレビは、つまらなくなった。

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/07(火) 20:37:46 

    >>47
    平成もやってたよ
    令和は無理かも

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/07(火) 20:37:46 

    喪黒福造ってお酒全く飲めないんだよね

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/07(火) 20:38:11 

    >>103
    奥さんが一生懸命料理作っても食べずに、喪黒の用意した部屋で思う存分食べてたけどバレて

    奥さんがその部屋でデパ地下の食料品やお弁当を楽してたらふく食べてる一方、旦那はロクな食事も取れず部屋は荒れる一方で破滅してようやく妻のありがたみが分かるってやつね

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/07(火) 20:38:30 

    何もしない課

    行きたい+
    行きたくない-

    +23

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/07(火) 20:38:44 

    >>7
    調子に乗らなければ幸せになりそうなんだけどね
    最期にどんでん返し

    +47

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/07(火) 20:38:49 

    >>111
    多分、ユーネクストは見れるはず

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/07(火) 20:39:11 

    オープニングあたりで、繁華街が映るんだけどやたらリアルで好きだったな

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/07(火) 20:39:16 

    >>112
    演出だけはいっちょ前でろくすっぽ当たらない。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/07(火) 20:39:44 

    >>22
    その前に天国見てるからいいんじゃない

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/07(火) 20:39:47 

    >>120
    すごく主人公が不気味な顔で今見ても怖いわ💦

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/07(火) 20:40:44 

    喪黒福造に歯向かった小学生が凄いね。
    ヤバい犯罪者になりそうだし自業自得の展開になってよかった。この回は喪黒さんなにもしてない。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/07(火) 20:40:53 

    夢魔子もすき

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/07(火) 20:41:05 

    旦那に、喪黒さんは死神かな?割とひどくない?自分で仕掛けておいて破滅させるなんて。
    と言ったら、さあ、でもクズが1人消えたところで問題ないだろ。
    だってさ。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/07(火) 20:41:59 

    私の名は喪黒福造。

    ひとよんで、「笑ゥせぇるすまん」

    ただのセールスマンじゃ御座いません。

    私の取り扱う品物はココロ。

    人間の心で御座います。

    オーッホッホッホッホ!!!!!!!

    この世は老いも若きも男も女も

    心の淋しい人ばかり。

    そんな皆様のココロのスキマを、お埋めします。

    いいえ、お金は一銭も頂きません。

    お客様が満足されたら

    それが何よりの報酬で御座います。

    さて、今日のお客様は・・・。


    これ未だに覚えて言える自分が怖いわ(笑)

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/07(火) 20:43:02 

    >>4
    わたしも最近みた!
    子どもの頃はちょっと遅め時間にやってて、なんか怖かったよね。

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/07(火) 20:43:17 

    >>77
    月下美人じゃなかったかな?
    あの奥さん、どんな環境で育ったらあんな悪魔みたいな性格になるんだろうね。

    +17

    -2

  • 133. 匿名 2023/11/07(火) 20:43:30 

    やはりプラットホームの女

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/07(火) 20:43:34 

    笑ゥせぇるすまんの毎回主人公達って声優さんが上手く感じる。


    独特の喋り方

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/07(火) 20:43:37 

    >>45
    長距離会社出勤の男性は気の毒過ぎだわ。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/07(火) 20:44:01 

    >>123
    何か風景とかはちょいちょい実写なんだよねw

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/07(火) 20:44:09 

    >>64
    頼れる顔ね。

    会社でも家でも顔が凛々しいだけに常に頼りにされてる頼母(たのも)さんは常に頼れ続けてストレスが限界になってホントは頼りたい、甘えたい人で喪黒のススメで行きついた先に居たまるで聖母のような人のところへ

    後日、奥さんと息子が見たのは汚い四畳半のアパートの一室でデブのオバサンに膝枕されて甘える面影のない夫の姿……ってやつね。衝撃だったわ。おばさんのビジュアルもだけど甘えてぐでんぐでんになってるオジサン

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/07(火) 20:44:40 

    1時間の世にも奇妙な物語と笑ウせえるすまんが楽しみだった

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/07(火) 20:44:54 

    >>91
    美人でも別れて正解だった

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/07(火) 20:48:41 

    これって最終回的な話ってあるんですか??

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/07(火) 20:49:19 

    プラットホームの女 だったかな。
    気になってた女性が実は整形だったってやつ。
    ちょっと怖かった💦

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/07(火) 20:49:36 

    化粧の奥の顔がめちゃくちゃになってる女の人と一緒になった人はなんだかんだで幸せそうに暮らしてるようで微笑ましかった(後の回に二人組が出てくる)

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/07(火) 20:49:51 

    >>1
    堅物な人が仏様みたいな人におっぱいをされる話
    最近リマスター?版のYouTubeがあるからよく見てるんだけど昔のインパクトが薄れててがっかり
    電車からいつも見えるビルの窓に立ってる美女との話も印象深い

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/07(火) 20:49:53 

    >>52
    意外と奥さんの尻に敷かれていたりしてw

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/07(火) 20:51:10 

    本日のお客様の名前がいつも楽しみだった

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/07(火) 20:51:13 

    確か、アニメ版であったよね
    喪黒の客になった人達が総登場するみたいなやつ
    同窓会かなんかで、温泉旅館に集まってその幹事も喪黒の客になるみたい

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/07(火) 20:51:21 

    >>80
    うんうん。基本的には望み通りの世界へ連れて行ってあげてるんだよね。ただし誘惑が多すぎて落ちぶれ方がトラウマだったりもするけれど。

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/07(火) 20:52:18 

    DVD BOX買ったら名刺入れと名刺がついてきて、使い道がなくて大事に持ってるww
    もぐたんがハシゴ酒で目が回るところとビルの展望台で若者にいたずらするシーンが好き

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/07(火) 20:52:28 

    たまに喪黒さんが派遣?してくる只野凡児とかの喪黒さんに協力的なキャラクターは一体どこから出てくるのか

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/07(火) 20:52:55 

    >>8
    向き不向きがはっきりする内容のアニメだよ。
    ブラックユーモアが好きなら面白いかもよ。
    私は大好きなアニメよ!
    同じ回を何回みても毎回違った感覚になる不思議な要素ある。

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/07(火) 20:55:16 

    >>114
    ギミアブレイクの番組内容全く覚えてないけど、これだけ見てた

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/07(火) 20:55:52 

    >>1
    AbemaTVでみんなと観るのが好き笑
    無理やり「~だったからハピエン(ハッピーエンド)」ってコメントが流れになってて面白い笑
    どれだけバットエンドでもこじつけで言ってくるから大喜利みたいになってる笑

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/07(火) 20:56:04 

    >>55
    お客さんがただただ可哀想。喪黒の客でも何でもないのに。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/07(火) 20:57:11 

    >>7
    最高の天国から地獄に突き落として楽しんでるのかと思ってた。そういう癖。

    +45

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/07(火) 20:58:22 

    >>37
    余裕で出来る。数年前にリメイクされたばっかやん

    >>102
    今年の深夜アニメでもベルセルクや地獄楽
    普通にやってるシーンが流れてた

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/07(火) 20:58:28 

    >>77
    大概は喪黒さんとの約束を破ったから酷い目に合うのに、この人は何ひとつ悪いことしてないのに気の毒だった

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/07(火) 20:59:45 

    >>109
    訂正、別れの曲

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/07(火) 21:02:18 

    昔は世にも奇妙な物語的な感じに、ちょっと啓発的な話かと思ってたら、単なる嫌がらせというか不憫すぎる話もあって何したいんだ?この真っ黒デブと思ってしまう日もある

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/07(火) 21:02:20 

    >>106
    ちょっと見たくなるじゃん。笑

    +39

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/07(火) 21:02:30 

    喪黒福造が怖かった。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/07(火) 21:02:30 

    こどもとみようとしたら大失敗。エロ系多いし、胸糞。

    +2

    -6

  • 162. 匿名 2023/11/07(火) 21:03:02 

    >>149
    あの人たちも不気味だよね
    もぐろさんと同じで人間ではなさそう

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/07(火) 21:03:13 

    >>4
    そして暗い気分になる

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/07(火) 21:03:16 

    >>77
    えーみたい。探してこよう。Youtubeにあるかな。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/07(火) 21:03:48 

    >>161
    ちゃんと確かめてからにしないと

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/07(火) 21:04:13 

    >>1
    妖しい骨董品屋スペシャルが大好き。
    見るごとに美しくなる鏡を途中で返すのでくれないかといつも思っている。主人公は返さずドーンをくらう。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/07(火) 21:05:01 

    >>6
    観やすく解りやすくココロのスキマを説明してくれるマンガだもんね

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/07(火) 21:06:57 

    >>1
    今年、千鳥がしてた
    「笑ゥせぇるすまん」を語ろう

    +1

    -13

  • 169. 匿名 2023/11/07(火) 21:08:01 

    幼少期のトラウマアニメ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/07(火) 21:10:11 

    >>161
    昔の親はアニメ=子供のものって思ってたのか、私は笑ゥせぇるすまん幼稚園の頃にみてた
    アニメだから子供のためにと親が録画してくれてたやつ
    ビルの屋上で寝続ける枕のやつとか、車のセールスマンが三輪車洗車するやつとか強烈に覚えてる

    甘い誘いに全乗りすると痛い目みる、って昔話の教訓の様なものを笑ゥせぇるすまんで学んだ気がする
    アニメ漫画興味ない親だから内容知らなかったんだと思う

    幸い?エロ系は無かったとはいえ子供向けではないね

    +11

    -1

  • 171. 匿名 2023/11/07(火) 21:10:13 

    >>169
    大人が観ても辛いもんね

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/07(火) 21:11:29 

    なんか最初見た時怖かった。
    ドーンが

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/07(火) 21:11:42 

    実写版
    「笑ゥせぇるすまん」を語ろう

    +15

    -6

  • 174. 匿名 2023/11/07(火) 21:12:35 

    >>7
    昔の時代劇映画の中に閉じ込められた漫画家はまぁまぁ幸せかもね
    あれスクリーンの中で最後切られてるけど、役でだよね?

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/07(火) 21:13:04 

    >>170
    馬券買い過ぎてお金なくなって一円でもいいから貸してと喪黒の足にすがる人を見てトラウマw

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/07(火) 21:14:30 

    >>66
    喪黒さんにターゲットにされた人たちがその後どうなったのかを描かれている話
    結局オバチャンと再婚して嬉しそうだったよw

    笑ゥせぇるすまん (48)「湯けむり哀歌」【笑ゥせぇるすまん 公式チャンネル デジタルリマスター版】 - YouTube
    笑ゥせぇるすまん (48)「湯けむり哀歌」【笑ゥせぇるすまん 公式チャンネル デジタルリマスター版】 - YouTubeyoutu.be

    【あらすじ】 温泉宿での同窓会の幹事を務めるサラリーマン・落窪礼(46)。喪黒から「若い女性をものにしたら、みんなから見直される」とそそのかされ、2人組の女性にいざアタック! 彼女たちと一緒に露天風呂に入ることに…。【笑ゥせぇるすまん 作品概要】 謎のセ...

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/07(火) 21:15:18 

    ココロのスキマ、お埋めします

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/07(火) 21:20:41 

    この喪黒福造の声優さんだからこそ不気味さとお茶目?さが混ざって面白いアニメなんだよね。
    声優さん含めもう唯一無二のアニメだよ

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/07(火) 21:20:41 

    >>80
    いかれた世界から戻れなくなったままエンドが結構あった記憶
    でも本人はその中でウヘヘヘェって幸せそうだった
    外から見ると完全にいっちゃってる

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/07(火) 21:21:39 

    >>175
    幼少期ですか?w
    人の愚かさと世間の厳しさを知るねw

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/07(火) 21:22:17 

    >>29
    笑ゥせえるすまんは因果応報あんま関係ない

    喪黒福造が何の罪もない平凡なサラリーマンに近づいてちょっとした刺激や誘惑で惑わして破滅の道に導いたりしてる

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/07(火) 21:23:22 

    普通に頑張ってる人を誘惑して、欲を出させて破滅させてるよね

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/07(火) 21:23:37 

    >>180
    幼少期です
    ギャンブル恐怖症にしてくれたのは感謝w

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/07(火) 21:23:42 

    梅沢富美男の歌がまたマッチして好き❤️

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/07(火) 21:23:45 

    笑ゥせぇるすまんの主題歌を梅沢富美男が歌っていたのを知っている人はほとんどいないはず
    「笑ゥせぇるすまん」を語ろう

    +20

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/07(火) 21:24:54 

    >>35
    本当のナマケモノになっちゃった男の人とかも、本人からしたらハッピーエンドか

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/07(火) 21:25:04 

    ムサイさんったら
    モテちゃったばかりに…フォーフォッフォー

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/07(火) 21:25:21 

    小学生の時にギミアブレイクで見て私の求めていた物はディズニープリンセスでも無いし、何でも希望を叶えてくれるドラえもんでも無いって自覚したアニメ。自我の芽生えでした。

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2023/11/07(火) 21:25:48 

    その頃の時代背景が良く描かれてて好き
    酒の付き合い、煙草、専業主婦の妻(夫の稼ぎに文句をいう)、クラブ、男のスペックで態度が変わる女、モテるもてない、都会のネオン、ゴルフなどなど
    小さい頃はバブリーなアフター5を見て楽しそうだなって思ってた

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/07(火) 21:26:58 

    喪黒福造、あんなに無茶苦茶なことしてるのに、モグタンとかあだ名つけられたり、なんだかんだ愛されてて草

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/07(火) 21:27:05 

    この世は~って語りかけてる時の圧迫感溢れるBGMが大好き

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/07(火) 21:28:15 

    >>106
    お金貰わないで何で生計を立ててるんだろ?

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/07(火) 21:28:46 

    自分がかつては時代劇スターだったと主張してるおじいさんの話って本当にそうだったのか思い込みに過ぎなかったのか
    一体どちらなんだろう?

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/07(火) 21:29:24 

    タイトルらへんの喪黒福造の「ダーーーハッハッハッハ!!!」って大笑い、すきw
    お客様に向けての笑い方じゃないよねww悪魔的すぎるw

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/07(火) 21:29:44 

    >>181
    でも誘惑に乗ってどん底なら自業自得じゃない?

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/07(火) 21:29:56 

    なんか1話完結ものちょっと見たいなーって時にアマプラで見てるよ!
    デジタルリマスターすごい!きれい!って感動した笑

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/07(火) 21:31:10 

    >>192
    人じゃない死神みたいな何か?
    急に部屋の中にいたりするし

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/07(火) 21:32:26 

    >>195
    自業自得ではあるけど因果応報とは違うでしょ

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/07(火) 21:33:10 

    >>197
    人間の影の中に入り込んで自由に移動できるっていう特殊能力があるんだよね

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/07(火) 21:36:02 

    >>9
    鼻じゃなかった?

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/07(火) 21:36:54 

    >>199
    自分の中にいる天使のささやきと
    悪魔のささやきの後者とも言えるね

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/07(火) 21:43:40 

    >>6
    闇芝居とか伊藤潤二のシリーズなんかはちょっと近い気がする

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/07(火) 21:45:34 

    >>202
    伊藤潤二は楳図かずおLOVE

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/07(火) 21:46:01 

    >>69
    ぼくのぼったくりバーというゲームですか?私もこれ大好きで。もう一度やりたくて、でも名前が思い出せなくて…あなたのコメントのおかげで検索できました!ありがとう

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/07(火) 21:46:38 

    アニメの声完璧だったよね
    キャスティングした人凄いわ
    声優さんも凄い

    オーッホッホッホとかあの書き文字そのまま

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/07(火) 21:46:44 

    >>185
    ひ〜とりなんだ
    ひ〜とりなんだ

    だあ〜れも〜いないい〜

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/07(火) 21:48:15 

    >>60
    同じく、話云々より顔が怖すぎて夕方オープニング聞こえてきたら逃げるかチャンネル変えてた。
    怖がると妹に馬鹿にされたので、怖く無いふりして観た時もあったけど早くその場から逃げたいくらい喪黒福造の顔が無理だった。
    大人になった今全然怖く無いし、夜中1人でアニメも観れるほどたくましくなった。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/07(火) 21:48:49 

    この顔と透明な体が迫ってくる出だしが怖かった
    考えた人すごい
    「笑ゥせぇるすまん」を語ろう

    +27

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/07(火) 21:50:10 

    >>197
    A先生が「人外です」と公言してるんだよね
    何者かは不明なままだけど

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/07(火) 21:51:25 

    喪黒福造のプライベート垣間見たい

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/07(火) 21:52:12 

    スペシャルアニメで今までドーンされた人達が全員同級生で皆で温泉旅行行く話があったな
    頼りになる顔?「観音さまぁ~」の人がその後離婚して観音ババアと再婚してた
    しかも結構幸せそうだった
    アニメオリジナルの設定だと思うけど

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/07(火) 21:52:30 

    >>185
    このピエロの方はわりと明るめのポップな歌だよね!
    オープニングは画も歌も渋すぎるw富美男だったんか😂

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/07(火) 21:53:24 

    >>189
    夫の稼ぎに文句を言う専業主婦のパンチパーマ率高くない?
    あの時代で言うオバタリアンみたいな。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/07(火) 21:54:17 

    >>6
    こういう案内人的キャラが会う人に色んな結末をもたらす系オムニバスの走りみたいなアニメだと思ってる
    アウターゾーンとか地獄少女とか似たタイプの話は色々見たけどやっぱり毒気が別格な喪黒さんに戻ってくるw

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/07(火) 21:58:46 

    今みても不気味なキャラだわ…顔もだけど声も不気味 子供の頃アニメみて怖くて眠れなくなったわ

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/07(火) 22:01:27 

    >>42
    これは先輩が自業自得だと思う

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/07(火) 22:04:21 

    >>208
    世相を映してていいよね

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/07(火) 22:06:46 

    >>204
    それです!笑
    おすすめは超倍速のバージョン2
    面白いですよね笑
    ドーン!に近い演出があるし笑
    バーの名前も魔の巣だった気がします
    楽しみましょう笑

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/07(火) 22:07:24 

    欲に溺れた大人には容赦ないけど
    子供と儚げな美人には割と優しかった気がする

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/07(火) 22:09:24 

    >>148
    それ欲しいなあ

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/07(火) 22:12:01 

    >>58
    一昨年かなお正月にやってたよ
    録画してある

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/07(火) 22:27:55 

    平成初期は私は小学生でありながらも
    毎週火曜日の夜はドーン!

    「笑ゥせぇるすまん」を語ろう

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/07(火) 22:29:49 

    >>52
    両親の敷地に家を立て陰湿な兼業奥さんと子供二人冴えない家庭持ち、長男は鉄道好きの発達障害

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2023/11/07(火) 22:32:31 

    何か健康に気を使いすぎてアパートの部屋が植物だらけになるの覚えてるなぁ。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/07(火) 22:40:35 

    喪黒さん=ハクション大魔王

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/07(火) 22:44:07 

    どの回か覚えてないけど小さくドンってした時があってなんか可愛かった

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/07(火) 22:44:31 

    >>7
    たいていは喪黒の忠告を守っていれば不幸にならなかったかも?のパターンだけど、中には何も悪いことしてないのに理不尽に不幸にした話もあるから基本は不幸にしたいんだろうね。幸せにした話もなくはないけど。

    +41

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/07(火) 22:52:40 

    たまに日曜の夕方に再放送あると楽しみにしてた〜
    これきっかけでSF短編とかY氏の隣人読んでたよ。週刊ストーリーランドの謎の老婆シリーズも好きだったし。トピズレごめん

    +7

    -2

  • 229. 匿名 2023/11/07(火) 22:54:29 

    >>222
    一緒一緒!ギ〜ミ〜アブレ〜イ♪だっけ。
    ケフィアに謝るので〜すw

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/07(火) 22:56:12 

    >>45
    電車の窓から見かける女性(ホステス)が気になってた中年男性を喪黒が唆して会いに行かせたら、全然会えないどころかボッタクリバーに引っ掛かったりで散々な目に遭って、帰宅したら家が無くなってた話は胸糞で意味が分からなかったな。

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/07(火) 22:57:32 

    >>219
    人がいい美人は貶めてくるけどね。
    美人でも、万引き脅し常習犯の不良女子高生には優しかった。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/07(火) 22:57:41 

    >>7
    幸せか不幸かではなく、真実をつたえている気がしてる

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/07(火) 23:02:58 

    藤子A先生は新聞社に務めてたから、その経験が生かされてる漫画だなあ~と思う。
    藤子不二雄って言ったらF先生のほうがでてくるけど、まんが道とか魔太郎とか、面白いからもっと若い人に読んでもらいたいよ。
    ちなみにA先生は奥さんのこと溺愛してて、素敵だなーと思う。奥さんのことワイフというのも何か好き。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/07(火) 23:09:24 

    ろくでもない嫁と離婚した主人公が離婚した人たちのお見合い企画に参加して
    めっちゃ綺麗で上品そうな女性(もちろん彼女も離婚経験者)といい雰囲気になり、その後めでたく再婚
    その後幸せいっぱいの新婚生活を送るが実は女性はニューハーフ(声はおっさん)だった、という話が印象に残ってる
    それでも主人公が幸せそうだったからよかったけどさ
    ニューハーフ嫁の名前は正美ちゃんだった(確かに正美って名前の男性もいるし)

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/07(火) 23:15:54 

    >>208
    これを幼稚園児の時に見てめちゃくちゃ怖かったんだけど、20代になってふと思い出して見たらめちゃくちゃハマってDVD BOX買った
    笑ゥせぇるすまん最高

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/07(火) 23:17:55 

    コロナになって自宅療養になってた時、ずっとアマプラで笑うせぇるすまん見てた!気が狂いそうになった!!笑 

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/07(火) 23:18:08 

    >>83
    なにそれ絶対取引したくないんだけどww

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/07(火) 23:23:06 

    >>185
    知らなかった!歌、結構好きだった

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/07(火) 23:25:40 

    >>173
    伊藤四郎良かったよ

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/07(火) 23:27:27 

    >>83
    うける。まじで迷惑。喪黒みたい

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2023/11/07(火) 23:33:23 

    このアニメって何かの番組の中で放送されてたから、いつ始まるのか分からなくて、始まるのをずっと待ってた。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/07(火) 23:40:04 

    >>6
    これをやや子供向けにライトにすると銭天堂、スタイリッシュにして和風ホラーにすると怪~ayakashi~(モノノ怪)辺りかなぁ
    不気味な雰囲気のアニメなら昔の妖怪人間ベムとかもかなりいいと思う

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/08(水) 00:02:00 

    >>11
    伊藤四郎さんでドラマ化してたよね

    私は小日向さんを推す!

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2023/11/08(水) 00:03:12 

    >>197
    ぱっと現れるのが超怖いんだよね

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/08(水) 00:04:02 

    あなたは約束を破りましたね

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/08(水) 00:06:33 

    >>1
    仕事はできるけど家が汚い女の人の話
    家政婦さんみたいな女の子が来てくれて家事してくれて羨ましかったw

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/08(水) 00:34:17 

    >>8
    自分は好きです
    やっぱり悪いことはしちゃいかんとか
    人間て弱いなとか
    色々思うことができます

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/08(水) 00:40:39 

    >>60
    夜の9時からだったような

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/08(水) 01:09:38 

    >>143
    頼母さん?
    凛々しい顔立ちで誰にも弱音をはけないって言ってた人。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/08(水) 01:19:54 

    「笑ゥせぇるすまん」を語ろう

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/08(水) 01:41:29 

    >>1
    はぁ?キモいんだけど。話しかけんな!こっち見んな!私は騙されねぇよ?wちゃんと働いてズルもせず真面目に生きてっから!失せろバーカ!

    とか言っちゃうかも

    +1

    -6

  • 252. 匿名 2023/11/08(水) 01:43:52 

    >>1
    心のスキマお埋めしますよ〜イーッヒッヒッヒ〜
    とか言われたら、黙れ!お前なんかに埋められたくないわ!
    って返すかな

    +0

    -7

  • 253. 匿名 2023/11/08(水) 01:44:39 

    顔見るのも無理だし、まじで生理的に受け付けない顔…

    +2

    -8

  • 254. 匿名 2023/11/08(水) 01:52:39 

    >>23
    ハシゴにつきあわされて泥酔して倒れる回も好き

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/08(水) 02:12:46 

    >>28
    ギッミーア ブレイク♪

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/08(水) 02:19:14 

    >>168
    バナナマンの日村が当たり役になると思う

    +14

    -2

  • 257. 匿名 2023/11/08(水) 03:23:42 

    >>1
    たのもさんだっけ?本当は甘えたいおじさん。衝撃的すぎて子供の頃意味が分からなかった。

    +6

    -0

  • 258. 名無しの権兵衛 2023/11/08(水) 03:37:14 

    >>109 お客様が喪黒との約束を守ったから、無事に帰ることができたんだろうなと思いました。
    それに、美人女将が実はとんでもない人だった、みたいなオチじゃなくて良かったです。
    この女将さんは後に別の話にも登場していて、やはり最後まで普通の人でした。

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/08(水) 04:09:24 

    >>60
    いや、夜遅くに放送してたよ
    もしや田舎住み?

    +2

    -3

  • 260. 匿名 2023/11/08(水) 04:46:48 

    もぐろが悪魔なの大人になったから知ったわ

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/08(水) 05:02:00 

    大人向けのアニメですよね?ABEMAでたまに見るけど、子どもには見せたくないようなシーンもあるから。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/08(水) 06:29:23 

    どーん

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/08(水) 08:52:04 

    >>259
    ギミアブレイクの時じゃなくて、その後夕方に再放送してたのを観たんじゃないの?
    90年代は夕方にアニメ再放送枠がどの地方でもあったはず

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/08(水) 09:01:12 

    免許欲しいけど運転が下手すぎて教習所で怒られまくりの人が喪黒に個人指導してもらって練習する話。喪黒に隣乗ってもらって運転してちょっと自信ついくるんだけど、練習する車がいつも勝手に人の車使ってんだよね。喪黒は自分のって言ってる。自信付いてきて喪黒にお酒を飲まされるんだけど、酔ってるのにこれからまた練習しましょう!ってまたたまたま近くにあった人の車で練習し始める。
    もちろん飲酒運転だから無茶苦茶な運転して事故起こしまくって最後警察に捕まるんだよね。別にこの人は悪いことしてないのに(免許も子供も喜ばせたいから?とかだった気がする)喪黒が「違反がいくつになるのか楽しみですね〜オーッホホ」(漫画だと背景に違反の名前がズラッと並んでる」ってなってかわいそうだった…。

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/08(水) 09:05:28 

    昔のアニメは梅沢富美男がオープニングもエンディングも歌ってるんだよね。オープニングで暗い気持ちになってエンディングがちょっと明るくて救われた気持ちになるから好きwカラオケでまたに歌ってます。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/08(水) 09:49:29 

    >>1
    理不尽な末路見ると数少ないハッピーエンド回が見たくなる。
    『ドーーーン!!!』がくる前の静けさとかめちゃ怖い。目や影だけで様子を伺ってる喪黒さんとか。

    でも、がるちゃんで「もぐたん」って呼ばれてたギャップで怖さ半減した有難う(笑)魔の巣のオーナーが好きです。ガチャーンパリーン!

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/08(水) 09:51:53 

    >>28
    『ココロ』『心』を強調して読み上げたくなる。オーッホッホッホッホ💋

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/08(水) 09:53:23 

    >>250
    見るからにむくわれなさそうな名前ターゲットになりやすいよね。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/08(水) 10:19:52 

    >>221
    You Tubeにも公式の笑ゥせぇるすまんありませんでした?見たような。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/08(水) 10:54:39 

    喪黒って結局何者なの?反社?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/08(水) 11:11:20 

    Blu-rayBOX出るのずっと待っている。DVDBOXもうないし中古も高い。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/08(水) 11:13:39 

    今、実写化したら面白そう
    今風にアレンジはされそうだけど、ココロのスキマ埋めて欲しい

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/08(水) 11:42:33 

    新作ってもう出さないのかな?
    毎週放送してほしいくらい好きなんだが

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/08(水) 13:50:26 

    >>197
    悪魔なんだと思ってた
    だから誘惑に弱い人間につけこんでくるんだろう…と
    喪黒の言葉は悪魔の囁き、だからいっとき良い思いはするけど、その結末は…って

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/08(水) 14:01:59 

    >>174
    役ででしょうね。ちょいちょい幸せになってる人はいる。再婚活パーティでオカマと再婚した人なんか、現代的に見れば完全なハッピーエンド。オカマの奥さん美人で気立ていいし、料理もうまい。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/08(水) 14:03:41 

    >>199
    「いまにみてろう」という小学生はモグロに「どうやら君とは戦わなくてはならないようですね」と言わしめた凄いキャラ。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/08(水) 14:05:13 

    >>266
    もぐたんはちょいちょいかわいいシーンあるで!酒飲みのオッサンとはしご酒するも酔いつぶれてギブアップ、料理へたくそな奥さんの弁当食べて青ざめて苦しむ、お立ち台ギャルに見とれる、清楚な美少女を、実はスケバンと知らずに惹かれるなどなど。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/08(水) 14:19:04 

    今、dTVで笑ゥせえるすまんNEW見てる
    オープニングも声優さんも違ってびっくり

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/08(水) 14:45:04 

    >>98
    お気に入りの話、印象深かったお話とか
    ありますか?
    詳しい方から知りたいです!

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/08(水) 14:49:23 

    >>168
    う~ん、大悟はどちらかと言うとドーーーン!喰らう側の人間では…?

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/08(水) 14:49:41 

    >>106
    大人の前に現れる歪んだドラえもん
    結局毎回ジャイアンにボコられるだけじゃすまない結果に

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/08(水) 14:59:27 

    >>229
    未だにカスピ海ヨーグルト見ると、喪黒福造を思い出す
    (カスピ海ヨーグルトとケフィアは別物らしいけど💦)

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/08(水) 15:18:56 

    >>68
    私の推しもぐは花屋でのこのショットです
    「笑ゥせぇるすまん」を語ろう

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/08(水) 15:22:21 

    >>272
    今実写化するとしたら、誰かな?
    伊東四朗さんはハマリ役だった!
    大悟は合わない。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/08(水) 15:40:09 

    >>284
    どなたかが書いてたけど顔だけならバナナマン日村?
    悪役が上手い六平さんとか國村隼とかでんでんあたりもよさげ(でんでんは死役所での演技がよかった)

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/08(水) 15:56:19 

    どことなくリラックス効果のある雰囲気があるけどさ、
    めちゃくちゃ下衆い内容が多いよね(でも、なんか和む雰囲気)
    喪黒の顔も不気味だしあんまりブラックユーモアが面白くない

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/08(水) 15:59:35 

    >>284
    実写ドラマやっていたよねw
    アニメより先に知った。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/08(水) 16:00:22 

    喪黒はいつも最初にちょっとだけ良い思いをさせてあげる。
    ターゲットの「頼む、もう一回!」の後の喪黒の「分かりました」からの「その代わりどうなっても知りませんよ」がメチャクチャ怖かった。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/08(水) 16:07:06 

    女、金、家庭不和、孤独、…
    この辺のオッサンの欲望とか淋しさに付け込んで釣り上げる感じよね。当時子どもだったから、なんであんなに分かりやすい誘惑に大人がハマるのか分からなかったけど、今ならちょっと分かっちゃうかも。
    大人になると欲望も孤独も子供の頃の比じゃない。で喪黒が一瞬いい夢見させてくれるから、あっさりカモにされちゃう

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/08(水) 16:23:14 

    >>216
    「後輩のものは俺のもの」的な。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/08(水) 16:29:07 

    >>45
    欲望まみれで破滅するやつは自業自得なんだけど、スクールカースト3軍だったろうなみたいな気の弱い庶民もよく嵌められてたよね。生真面目で頭悪いだけで、別に悪人ではない。
    でも社会には、こういう人らを容赦なく食い物にする悪人とか反社がいます、という警鐘的を鳴らすためなら、まあ分からなくもないけども。。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/08(水) 16:32:59 

    >>70
    喪黒が勝手に女の子紹介して、舞い上がった非モテ男が会いにいったら壊れた、マネキンみたいに突然倒れて、「助けてー」ってテープが仕込まれてて警察呼ばれて逮捕された。
    喪黒はそれを見ながら「あらあら連れていかれちゃいました」「こういうの見るの好きなんですよ」「オーホッホッホ」

    イヤあんまりだ。

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/08(水) 17:16:07 

    >>276
    ありましたね。公式YouTubeで「いまにみてろう」
    笑ゥせぇるすまん (99)「今仁見手郎の秘密復讐計画表」【笑ゥせぇるすまん 公式チャンネル デジタルリマスター版】 - YouTube
    笑ゥせぇるすまん (99)「今仁見手郎の秘密復讐計画表」【笑ゥせぇるすまん 公式チャンネル デジタルリマスター版】 - YouTubeyoutu.be

    ▼公開中のエピソード https://bit.ly/2SRJOGG 【あらすじ】小学生の見手郎(12)はガマグチが自分をいじめる度に、手帳に黒い星をつけていた。この星がたまると見手郎は処刑という名目で、ガマグチに仕返しをする。喪黒は奇妙な少年・見手郎の行動に興味を示し観察す...


    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/08(水) 18:10:20 

    >>1
    喪黒さんって悪魔なんじゃないかなぁ?
    少なくても普通の人間じゃないよね
    人間を不幸にしたくて、不幸を売るセールスマンをしてるんじゃないかなって思う
    たまに思惑が外れてターゲットの人間が幸せになっちゃう事もあるけど(笑)

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/08(水) 18:15:13 

    ふと思ったが、こち亀の両さんにどーん!したらどうなんだろうか?
    両さんは、心のスキマより財布のスキマがスカスカだろうけど…

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/08(水) 19:36:16 

    旧版がいいです

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/08(水) 19:36:57 

    >>295
    両さん対喪黒さんか笑
    両さん不幸というかエライ目にあっても爆発しても何事もなかったように復活するから悲壮感はないよね笑笑

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/08(水) 19:46:52 

    >>285
    確かに、日村さんと喪黒福造は似てるわw
    日村さん演じる喪黒だと、みんなハッピーになりそう♪

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/08(水) 19:57:58 

    >>68
    ぶさかわコスプレかわいいよね
    これはちょっとセクシー路線
    「笑ゥせぇるすまん」を語ろう

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/08(水) 19:59:31 

    >>55
    あれ死んだのかな?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/08(水) 21:27:49 

    登場人物がスネオ系多目だからちょっと苦手w
    喪黒さんいい人に見える。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/08(水) 23:13:44 

    >>283
    これもかわゆい
    「笑ゥせぇるすまん」を語ろう

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/08(水) 23:23:47 

    >>130
    すごいよ
    喪黒福造の独特の声で再生された
    あの笑い方も妙に耳に残ってる

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/09(木) 03:01:40 

    >>1
    お墓のやつ
    面白かったけど根本的な解決になってない気がすごくした
    同じ墓マンの住人で火葬とかするってことなのかな

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/09(木) 08:51:07 

    >>130
    ニコ動にアップされてた頃は
    この時に皆が一斉に合いの手コメント入れてたなあ

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/09(木) 12:14:54 

    >>7
    ガチの幸せにした時もある
    「プラットホームの女」なんてトラウマ話で有名だけど「あれくらいの欠点は愛で補える」と喪黒は言ってるし
    実際に彼女の仮面の下を知った主人公はその後の話で彼女と幸せそうなモブカップルになってる
    ファンサービスで描かれただけかもしれないけどね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード