ガールズちゃんねる

富澤商店のお勧め商品

114コメント2023/11/09(木) 20:34

  • 1. 匿名 2023/11/07(火) 17:57:06 

    近くになくてなかなか行けないので、全然詳しくありません。

    製菓材料のイメージが強いですが、お勧めはありますか?

    私は行くと必ずゴーヤチップスを買います。
    日持ちするのでなかなか行けない身としては買い溜めできるのですごい量買って帰ります。

    +32

    -6

  • 2. 匿名 2023/11/07(火) 17:57:33 

    ちょっと何言ってるか分かんない

    +39

    -86

  • 3. 匿名 2023/11/07(火) 17:57:48 

    ウマーベラス

    +12

    -4

  • 4. 匿名 2023/11/07(火) 17:58:15 

    いちごみるくのもと
    ピーナッツバター

    +10

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/07(火) 17:58:18 

    富澤商店のお勧め商品

    +26

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/07(火) 17:58:59 

    きなこのパンに塗るスプレッド

    +36

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/07(火) 17:59:09 

    ひよこ豆。
    サラダやスープに最適。
    いっぺんにゆでて冷凍しておくのがオススメ。
    香ばしくて旨い。

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/07(火) 17:59:11 

    >>2
    今日本語学校に通ってる外人さんですか?

    +13

    -28

  • 9. 匿名 2023/11/07(火) 17:59:15 

    ドライフルーツ

    アプリコットとかデーツとか

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/07(火) 17:59:17 

    一時期あおさ味噌汁にハマってたときはあおさ買ってた

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/07(火) 18:00:00 

    > 製菓材料のイメージが強い

    製菓に限らず
    自分で一から作るための材料を買い求める店だから
    出来合いのものはあまりないよ?

    +5

    -26

  • 12. 匿名 2023/11/07(火) 18:00:09 

    >>2
    「商店」をはしょるな

    +59

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/07(火) 18:00:25 

    >>1
    富澤商店のお勧め商品

    +49

    -7

  • 14. 匿名 2023/11/07(火) 18:00:40 

    ここでお買い物する人はセレブなイメージw

    +4

    -19

  • 15. 匿名 2023/11/07(火) 18:01:11 

    >>2
    富澤商店を知らないってこと?
    主の文章はおかしくないよ

    +24

    -29

  • 16. 匿名 2023/11/07(火) 18:01:14 

    >>2
    私もまずトミーが浮かんでしまった

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/07(火) 18:01:31 

    >>8
    富澤商店のお勧め商品

    +48

    -6

  • 18. 匿名 2023/11/07(火) 18:02:17 

    >>2
    富澤商店ないと意味わからないよね。製菓製パンに特化した成城石井みたいな雰囲気のところだよ。

    +14

    -18

  • 19. 匿名 2023/11/07(火) 18:03:14 

    >>5
    無印でローソンみたいな?

    +4

    -7

  • 20. 匿名 2023/11/07(火) 18:03:55 

    クオカと一緒になったんだっけ?

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/07(火) 18:04:37 

    >>17
    これ、100%理解したけどムカつくって
    意味の画像だから

    わかりやす

    +0

    -9

  • 22. 匿名 2023/11/07(火) 18:05:07 

    >>2
    自分が知らないからってトピを荒らさないで欲しい
    食べ物の話が読みたかったのにあんたのせいで台無し

    +9

    -23

  • 23. 匿名 2023/11/07(火) 18:05:24 

    >>1
    ほぼ毎年味噌を作ってるんだけど、大豆と冷凍の麹を毎回富澤商店で買ってるよ!ナッツ類も大容量だからグラム換算したら安いよね。これも定期的に買うよ。
    あと半額コーナーを漁るのが好きw

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/07(火) 18:05:46 

    全部0カロリー?

    +0

    -5

  • 25. 匿名 2023/11/07(火) 18:05:52 

    >>2
    ぜひ画像もつけてね
    富澤商店のお勧め商品

    +39

    -6

  • 26. 匿名 2023/11/07(火) 18:06:08 

    みんな!
    >>2 さんを叩かないで!ネタだから!笑

    +41

    -9

  • 27. 匿名 2023/11/07(火) 18:07:29 

    りんごのジャムが挟んであるクラッカー

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/07(火) 18:07:49 

    キヌアがお勧め。
    お米と混ぜて炊いてるけど、お通じに良いよ。
    個人的には色付きのミックスが好き。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/07(火) 18:07:51 

    >>26
    関連トピのアイコンに笑った
    全部この人

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/07(火) 18:08:04 

    >>26
    そうなんだ
    でも主がかわいそうだよね
    いきなりわけわからん人がいて

    +15

    -5

  • 31. 匿名 2023/11/07(火) 18:09:08 

    プチとみシリーズ
    ほとんどのトッピング材料って余ってしまうこと多いけどこれは量がちょうど良くて値段も安いからすごくおすすめ!種類も沢山あります✨私はよくフリーズドライのフランボワーズを使ってます
    富澤商店のお勧め商品

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/07(火) 18:09:09 

    富澤商店のパンこねる台買うか買わまいか悩んでる間に転勤しちゃって後悔してる。買えばよかった…。次横浜のららぽーとの近くに転勤したら買うわ。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/07(火) 18:09:19 

    似たようなお店増えてるけど失礼だけどどこも似たような商品でも味違うんだよね……?

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2023/11/07(火) 18:09:36 

    >>25
    しつこすぎる

    +14

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/07(火) 18:09:45 

    >>26
    横だけど
    意外と知らない人多いんだなと思った

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/07(火) 18:10:30 

    近所のスーパーでは買えない豆とか買う
    鞍掛豆、赤エンドウなど
    しいたけチップス?も時々買う

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/07(火) 18:10:36 

    >>26
    そんなのわかってるでしょみんな。ウザいんだよ

    +30

    -7

  • 38. 匿名 2023/11/07(火) 18:11:23 

    パンを作るので、国産小麦と天然酵母をいつも買っている。
    他にも買いたいものがあっても、小麦が重いのでなかなか買えない。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/07(火) 18:12:44 

    豆かんが大好きで赤えんどう豆をよく買います。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/07(火) 18:13:33 

    一瞬トミーズだったよね?また名前戻ったの?

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/07(火) 18:14:57 

    イーグル
    春よ恋

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/07(火) 18:15:32 

    何を作りたいんだろ
    スーパーと別もんだし
    おすすめするもなにも

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2023/11/07(火) 18:15:51 

    >>1
    昔はよく本店に行ってたけど、最近は通販のTOMIZで購入してた、LINEもあるのでお知らせが来る。

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/07(火) 18:17:53 

    >>22
    横だけど、>>2は知らなかったんじゃなくウケを狙ったんだよ。>>17の画像をつけないから分かりにくくなったけど。

    +11

    -10

  • 45. 匿名 2023/11/07(火) 18:19:07 

    冷蔵のものじゃなかったら、富澤商店の商品もヨドバシカメラの通販で買えるよ。
    製菓用の小麦粉とか、コーングリッツとかいつもヨドバシで買ってる。

    冷蔵のものでおすすめなのは、大きいバター。今バター自体の価格がたかいから、バターよく使う人は業務用サイズで買っておくとお得だよ

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/07(火) 18:21:19 

    リスドォル
    バゲット難しくて納得いかないから作り続ける

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/07(火) 18:23:07 

    かんてんパパと黒ごまきな粉クリーム

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/07(火) 18:24:47 

    >>44
    芸人のことあまり知らない人もいるからね
    みんながみんな知ってるわけではない
    このノリについていけない人もいるから

    +4

    -7

  • 49. 匿名 2023/11/07(火) 18:24:56 

    レーズン
    オイルコーティングされてない大容量ってなかなか売ってない
    おやつ代わりに食べてる
    私はレーズン食べると便秘しないんだよね

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/07(火) 18:25:08 

    ポンデケージョミックス
    ブラジルのモチモチしたチーズパンが焼けるミックス
    チーズや油は自分で入れる必要があるけど、材料混ぜて焼くだけ
    きれいに成型する必要はなくて、天板にスプーンで落とすだけでいいから簡単で美味しい

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/07(火) 18:28:16 

    わさび豆!食べる手が止まらず、ぽつぽつ食べちゃう!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/07(火) 18:28:59 

    ナッツ系買うかな

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/07(火) 18:32:58 

    >>5
    ネットでしか買った事がないからいつかは行ってみたい。食パン作るから強力粉を買ってるよ。今は大理石風なボードが欲しいな。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/07(火) 18:35:09 

    塩バナナチップス
    美味しくてついつい食べ過ぎちゃう

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/07(火) 18:35:41 

    >>49
    レーズンの種類が豊富だから驚いてしまう。レーズン好きには楽しいだろうな。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/07(火) 18:36:03 

    純ココアパウダー。

    これに好きなお砂糖(私はラカント)を投入してお湯でといて頂く。
    とても美味しい!

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/07(火) 18:38:58 

    あんずの種の粉末

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/07(火) 18:39:59 

    ちらし寿司に入れたくて買った実山椒が美味しくて、
    最近はそのままおつまみにして飲んでる笑
    富澤商店のお勧め商品

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/07(火) 18:44:24 

    >>31
    この左上のはナウシカがたべてるやる?気になる

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2023/11/07(火) 18:45:54 

    スーパーヴァイオレットって小麦粉おすすめ。
    グルテンが作られづらい、タンパク質超少なめの薄力粉。スーパーで売ってるヴァイオレットって小麦粉の進化系。

    天ぷらやケーキ作りに、おすすめ。1つ持っておくと重宝するよ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/07(火) 18:46:28 

    お正月用の黒豆用の豆はここで買う。その年の予算に応じてグレードを変える。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/07(火) 18:48:09 

    ちょっと変わった料理とかお菓子を作りたい時はここにいくね、必ずある。天然着色料とか紫芋粉とか

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/07(火) 18:51:00 

    >>34
    富澤商店のお勧め商品

    +2

    -10

  • 64. 匿名 2023/11/07(火) 18:54:30 

    >>1
    いなか者だと知らないのでは?

    +0

    -10

  • 65. 匿名 2023/11/07(火) 18:55:16 

    くるみとか全粒粉
    極めて普通のものしか買ってないかもw

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/07(火) 18:55:19 

    >>1
    じわじわ値上げされてるけど業務用無塩バター
    カットしたら冷凍保存してる
    バターないんだった~ってことがなくなって楽

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/07(火) 18:57:37 

    >>59
    左上のやつは杏仁豆腐の上に乗っかってるやつです

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/07(火) 18:57:42 

    冷凍のスポンジケーキめっちゃおいしいよ!
    毎年クリスマスは富澤商店のスポンジケーキ買って子供たちと飾り付けしてる。
    安上がりだし楽しいし間違いなくおいしいからおすすめ。

    +22

    -2

  • 69. 匿名 2023/11/07(火) 18:58:04 

    コラーゲンペプチド
    一袋700円位で買えるからお手軽にアンチエイジング出来る

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/07(火) 19:00:34 

    植物性のショートニング

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/07(火) 19:02:00 

    そういえばちょっと前に家族と久しぶりに町田に行ったので富澤本店に行ってみようと思ったら、記憶より小さな店舗でビックリした。
    これだけ有名になったのに本店のほうは拡張しないのもなかなか珍しいなと。

    私のオススメは少し高いけど本葛粉です。これと富澤の黒糖、しょうがをすり下ろして葛湯作ると冬場最高です。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/07(火) 19:07:21 

    松の実
    オーブンで焼いてぽりぽり食べてる

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/07(火) 19:07:52 

    おすすめトピは画像をクリックするんだけど富澤ばっかりじゃないか

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/07(火) 19:08:21 

    >>27
    太子堂にあるやつと同じようなやつ?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/07(火) 19:09:11 

    >>64
    言い方ってものがあるでしょうよ
    地方にはないのでは?とか書けばいいのに

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2023/11/07(火) 19:16:02 

    >>67
    そーなんですね。少しがっかり

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/07(火) 19:16:26 

    >>5
    久世福商店みたいな?

    +1

    -12

  • 78. 匿名 2023/11/07(火) 19:17:54 

    >>75
    札幌にもあったよ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/07(火) 19:22:48 

    黒豆麦茶

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/07(火) 19:22:51 

    >>78
    そこじゃないよ

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2023/11/07(火) 19:24:18 

    >>49
    サンマスカットだっけ?
    食べやすくてハマってた

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/07(火) 19:25:19 

    昔工場でパートしてた
    働いていた工場では全て手作業で商品を詰めてた
    バター綺麗に詰めるの難しかった
    今は知らんけど

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/07(火) 19:28:59 

    >>81
    それもおいしいけど私はゴールデンレーズンが好きだな

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/07(火) 19:33:01 

    >>48
    さっきご飯食べたでしょ!婆さんは寝なさい

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/07(火) 19:50:45 

    >>44
    マイナス多いねwサンドもまだまだか…。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/07(火) 20:04:01 

    >>27
    太子堂いったことないからわからないけど、無印にあるやつに似てる。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/07(火) 20:05:44 

    >>66
    楽天で無塩発酵バター買った後、たまたま公式サイト見たらバター半額になってた。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/07(火) 20:08:41 

    >>19
    調理材料とか製菓材料とかお菓子が売ってるよ
    元乾物屋さんだったかな?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/07(火) 20:14:37 

    コーヒーゼリーの素が美味しいよ!
    あとペペロンチーノも美味しい!!
    簡単に作れるので是非ー

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/07(火) 20:21:01 

    >>89
    毎日でもコーヒーゼリー食べたいけど、市販のだと生クリームやフレッシュが余計なので、今度チェックしてみます。ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/07(火) 20:23:38 

    冷凍のタピオカ
    最近はもう置かなくなったけど、タピオカ好きなのでいつも買っていた

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/07(火) 20:27:53 

    >>90
    私もコーヒーゼリー好きです( ´∀`)
    香りも本格的で食感も私が食べた中では一番です!
    お口に合うといいなー

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/07(火) 20:29:27 

    >>45
    バター美味しいですか?
    よく使うから気になってます

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/07(火) 20:43:11 

    >>93
    よく四つ葉の発酵バターを買いますが、なんでも美味しいですよ!業務用でも明治とか四つ葉とか有名メーカーのバターだし、ちゃんとしてます

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/07(火) 20:45:08 

    >>89
    知らなかった!買いに行きます!
    私はいつも寒天プリンばっかりでした。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/07(火) 20:51:02 

    発酵バターを良く買います。オリジナルの国産の小麦粉等も業務用の容量でコスパが良いです。
    フルーツミックスはパウンドケーキにお勧めです。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/07(火) 21:09:10 

    いぶりがっこのタルタルソース
    エビフライにつけて食べたら至福の味だった!
    大人のタルタルソースだ。

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2023/11/07(火) 21:39:00 

    子供の時から親に連れられて蔵みたいな町田本店連れて行かれてたけどまさかこんなに全国展開して大きくなるとは思わなかった。行くと買うのは小麦粉(ドルチェ)かな。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/07(火) 21:55:52 

    >>1
    ドライアプリコットが美味しいので是非試して欲しい!
    他にはカラースプレーやアザラン?アラザン?という銀色の粒、アイスに好きなだけかけて食べる🍨

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/07(火) 22:16:30 

    >>58
    ちらし寿司に入れたら美味しいんだ。いい事聞いた今度買う!

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/07(火) 22:20:16 

    ドライイーストのサフ。
    これを使ってパン作ったら格段に美味しくなった。
    それまではスーパーに売ってるやつ使ってた。

    溶かして固めるだけの寒天ゼリーも美味しいよ。

    富澤商店のお勧め商品

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/07(火) 22:39:07 

    富澤商店の料理教室に行きたいんだけど、いつも予約いっぱい

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/07(火) 23:09:20 

    しいたけチップよく買います
    めっちゃおいしい
    値段ずいぶん上がったな〜…
    富澤商店のお勧め商品

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/08(水) 00:25:26 

    >>17
    そういう意味だったのか。お笑いに疎いからわからなかったわ。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/08(水) 00:52:07 

    紙パックのココナッツクリーム

    ココナッツミルクじゃなくてクリームだから濃厚
    これでプリン作ると美味しい

    +2

    -0

  • 106. 名無しの権兵衛 2023/11/08(水) 01:55:14 

    >>1 フォロのドレッシングです。
    他のお店ではレギュラーのみ置いていることが多いのですが、富澤商店なら他の種類もあります。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/08(水) 02:36:37 

    冷蔵庫に入っているカスタードクリーム
    作るのが面倒な時に買ってこれをスプーンですくってプリンのごとく食べる

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/08(水) 07:40:40 

    >>63
    富澤って事か。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/08(水) 12:56:01 

    すみません、質問です
    柚子のピール?らしきものが売ってるのを見た事があるのですが、
    あれはそのまま食べてもおいしく食べられますか?
    よく市販のピールの砂糖漬け?のお菓子を買って食べてるので、高いし富澤商店のが普通にそのまま食べられるならいいなあと思いまして。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:34 

    今まで製菓はしてないしとスルーしてたけど、
    オンラインのページ見たらなんか楽しい
    チョコもそのまま食べて美味しそうなのがあったので買ってみたい
    ヴァローナのが気になってる
    あとシュトーレンセットも!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/08(水) 18:23:03 

    カラメルタブレット
    業務スーパーのプリンに合わせる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/08(水) 19:59:05 

    >>64
    茨城にもあるっぺ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/09(木) 15:35:42 

    >>50
    このコメント読んで、さっそく買って作ったら、めちゃ美味しかった!!(今までは冷凍のやつ買ってた)
    良い物知れた、ありがとう

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/09(木) 20:34:51 

    >>50
    私もこのコメント見てさっそく買ってきた!
    週末作るよ〜(^_^)

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード