ガールズちゃんねる

ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

1534コメント2023/11/24(金) 09:43

  • 1001. 匿名 2023/11/08(水) 03:56:59 

    >>228
    めちゃくちゃ分かる
    この役だけは橋本環奈が1番ピッタリだと思った

    +10

    -13

  • 1002. 匿名 2023/11/08(水) 04:02:53 

    >>36
    山田杏奈、顔パンパンだし身長160くらいあってアシリパさんと全く共通点ない
    アミューズのごり押しホント無理

    +31

    -13

  • 1003. 匿名 2023/11/08(水) 04:06:09 

    >>945
    ONE PIECEのゾロ?実写なんてあったんだ

    +2

    -5

  • 1004. 匿名 2023/11/08(水) 04:06:47 

    >>603
    12歳の芦田愛菜ちゃんも

    +2

    -0

  • 1005. 匿名 2023/11/08(水) 04:08:39 

    >>505
    好きな作品なのに主人公の名前すら誤字ってますよ

    +14

    -1

  • 1006. 匿名 2023/11/08(水) 04:09:56 

    >>537
    キングダムしか似合ってないよ…
    原作キラーだよね、もう

    +5

    -9

  • 1007. 匿名 2023/11/08(水) 04:11:01 

    >>1004
    芦田愛菜は顔がダメ

    +8

    -5

  • 1008. 匿名 2023/11/08(水) 04:16:11 

    >>228
    分かる、あの髪型に違和感なくて身長152cmで鼻もほじれるハシカンなら
    白石のスカ◯ロもチ◯ポ先生もチタタプもハマッてたしやれるだろうと思った。

    +5

    -7

  • 1009. 匿名 2023/11/08(水) 04:18:21 

    >>11
    髪型とかメイクとか原作に寄せなくていいと思うんだよな
    コスプレになっちゃってる

    +10

    -2

  • 1010. 匿名 2023/11/08(水) 04:24:46 

    >>197
    >>865
    長瀬めちゃめちゃハマり役じゃん
    なんで引退したんだもったいねー!

    +25

    -7

  • 1011. 匿名 2023/11/08(水) 04:30:09 

    >>1
    なんかもう鶴見中尉と土方と牛山だけでいい
    尾形も悪くはないけどゴードンはゴードンゴードンしててゴードンなんだよな…

    +7

    -1

  • 1012. 匿名 2023/11/08(水) 04:35:13 

    >>36
    こんな一重に見える奥二重で目付き悪くて大きいアシリパさんは嫌だ
    なんか胸もあるし成人女性のコスプレじゃん

    +11

    -5

  • 1013. 匿名 2023/11/08(水) 04:55:16 

    >>1003ネトフリで全世界公開されNo.1視聴率とかガルでもトピ立ってた
    真剣佑は英語ネイティブだしアメリカ人他の、海外勢から人気みたい

    +5

    -3

  • 1014. 匿名 2023/11/08(水) 05:00:27 

    >>135
    ミカサと兵長?が原作にない設定だかで悪目立ちして主役のはずの三浦さんが影薄くなって助かった気がする
    ハンジさん役の人は1番頑張ってた

    +2

    -2

  • 1015. 匿名 2023/11/08(水) 05:22:02 

    >>26
    えーこれが白石?
    人が良すぎる顔してる
    脱糞王で脱獄王なのに

    +25

    -0

  • 1016. 匿名 2023/11/08(水) 05:24:31 

    >>963
    あっ、このヴァシリの愛称の件、以前に本誌リアタイの人が、国境警備の仲間からヴィーシャまたはヴァーシャと呼ばれてたと教えてくれたんですが、単行本17巻では無くなってしまったのでしょうか?
    17巻の国境警備隊のセリフに「ヴァシリ」はあるけど「ヴィーシャ」も「ヴァーシャ」も見つからず…

    単行本の際の修正の際に愛称呼びが無くなってしまったのか、自分の探し方がイマイチで該当箇所を見つけられずにいるのか、ずーっと気になっておりまして、ご存知であれば教えて下さると有難いです!

    いまゴールデンカムイの総合トピが無いので、トピズレで申し訳ないです💦

    +1

    -3

  • 1017. 匿名 2023/11/08(水) 05:26:43 

    >>1
    衣装が綺麗すきて
    コスプレにしかみえない

    +3

    -1

  • 1018. 匿名 2023/11/08(水) 05:29:09 

    >>820
    これじゃあバーバリーのマフラー巻いたいいとこの学生さんじゃん
    帽子のつばは、ふちが擦れてて欲しいし
    マフラーはちょっと糸が飛び出たり、血を洗った後のヨゴレがついてて欲しい

    +10

    -0

  • 1019. 匿名 2023/11/08(水) 05:29:50 

    アシリパが大人過ぎるね

    +1

    -0

  • 1020. 匿名 2023/11/08(水) 05:37:07 

    >>101
    野性みがあって顔もイケメンでタッパあってガッチリ感ある俳優で、主演クラスの人って今いるのかな…全然思いつかない🧐

    昔は、長瀬、坂口憲二、ポイズンとかも?
    ちょこちょこいた気がするけど、
    今のイケメンはワイルド感無い人が多いもんね。

    +21

    -2

  • 1021. 匿名 2023/11/08(水) 05:46:15 

    >>9


    私も思わず写真アップにして確認したら違った

    +2

    -0

  • 1022. 匿名 2023/11/08(水) 05:51:15 

    >>78
    すごい!
    本当に全部イケてる!
    これ作った人上手いね。ご苦労様です!
    真田さんはもっと出てきてほしいね
    アクションは文句なしだしね

    +13

    -3

  • 1023. 匿名 2023/11/08(水) 05:57:43 

    >>964
    無神経って言われるでしょう?その書き込み失礼だよ。

    +2

    -1

  • 1024. 匿名 2023/11/08(水) 06:11:24 

    >>916
    そういう意味ではやっぱり世界を考えてる真剣佑の俳優思考なんだろうね。あちらの人は人気や本人の映りより、リアリティだったり演技力だから。山崎賢人はやっぱりどこまでいっても、日本のアイドル俳優なんだよなぁ。顔が超絶可愛いしね😅

    +6

    -4

  • 1025. 匿名 2023/11/08(水) 06:34:23 

    >>2
    君がヒグマかツキノワグマかで決まる

    +14

    -0

  • 1026. 匿名 2023/11/08(水) 06:39:25 

    >>1010
    いや、年齢がまったく合わないし、今もっと顔の締まりないよ

    +15

    -3

  • 1027. 匿名 2023/11/08(水) 06:40:23 

    >>21
    安っぽい帽子とプリントっぽいペラペラのマフラー、服の新品ぽさも気になるし、あとこの革。お店で買ってすぐの状態の革よね…もう少し使い込むとかしてほしかった

    白石が解釈違いであんな感じになるし、原作ファンが制作にいなさそう。あんまりこだわって作ってなさそうな悪い予感が

    +6

    -1

  • 1028. 匿名 2023/11/08(水) 06:41:15 

    こんなコスプレして恥ずかしくないのだろうか。
    日本って本当に幼稚

    +7

    -2

  • 1029. 匿名 2023/11/08(水) 06:46:12 

    >>26
    ユニクロのフリースのCMみたい
    服も綺麗だし

    +10

    -0

  • 1030. 匿名 2023/11/08(水) 06:48:55 

    >>5
    ずっと死んだような表情してて心配

    +6

    -1

  • 1031. 匿名 2023/11/08(水) 06:56:42 

    >>880
    それなら観に行くわw

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2023/11/08(水) 07:02:07 

    >>951

    クソアンチ必死すぎて草

    +9

    -8

  • 1033. 匿名 2023/11/08(水) 07:02:17 

    >>1010
    確か原作ではもっと品があるんじゃなかった?
    チート級に強く男らしいけど、品があるから替え玉に選ばれるくらいの持ち主だよね。
    戦闘以外は物腰も柔らかく優しいイメージ。
    長瀬さんからは品や柔らかさは感じない。

    +10

    -10

  • 1034. 匿名 2023/11/08(水) 07:03:35 

    ここ誹謗中傷酷すぎる
    近々怖い紙切れ送られて来るだろうから震えて待ってろ

    +7

    -5

  • 1035. 匿名 2023/11/08(水) 07:04:15 

    >>1
    2枚めの女の子かわいい
    誰?

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2023/11/08(水) 07:08:17 

    漫画の舞台やキャラが日本だからシックリくるね

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2023/11/08(水) 07:09:02 

    >>754
    軍服といえばカーキ色ってイメージあるもんね

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2023/11/08(水) 07:12:45 

    やまけんって、繊細さや思春期の青年の危うさとか表現するにはいい役者だと思うんだ
    あと少年漫画的なブレブレも許せる甘ったれた感じとか

    でも杉元ではねえだろうと
    あんな強すぎて裏返って優しくなっちゃった男ではないんだよ

    +7

    -2

  • 1039. 匿名 2023/11/08(水) 07:23:26 

    >>963
    意思疎通が一方通行な悪いヲタの見本市でなんか草

    +9

    -0

  • 1040. 匿名 2023/11/08(水) 07:24:13 

    長瀬がいたらなーと思う

    +2

    -5

  • 1041. 匿名 2023/11/08(水) 07:27:37 

    >>729
    だとしてもあの事務所が出てないだけで安心感が勝つ

    +3

    -2

  • 1042. 匿名 2023/11/08(水) 07:29:22 

    >>790
    私も笑 キミの後にちょっと一呼吸ある感じで笑

    +10

    -0

  • 1043. 匿名 2023/11/08(水) 07:30:25 

    >>608
    汚れはないし巻き方はOL感あるけど、一応毛玉はついてるの確認できたよ!

    +0

    -0

  • 1044. 匿名 2023/11/08(水) 07:33:34 

    >>1028
    マーベル作品だってみんなコスプレだけど…

    +2

    -5

  • 1045. 匿名 2023/11/08(水) 07:38:26 

    >>990
    まあ今の年齢の真田広之なら精々土方か永倉だけどね

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2023/11/08(水) 07:41:11 

    >>21
    戦争帰りの猛者という感じは微塵もしない

    +5

    -0

  • 1047. 匿名 2023/11/08(水) 07:48:38 

    >>3

    ビジュアルはいいんだけど、声が心配。

    +1

    -5

  • 1048. 匿名 2023/11/08(水) 07:53:00 

    >>946

    杉元よりムキムキの尾形、、、

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2023/11/08(水) 07:53:44 

    >>53
    チョコレート食べ過ぎて鼻血でた中学生みたい

    +2

    -2

  • 1050. 匿名 2023/11/08(水) 07:53:50 

    白石は顔整ってる!違う!ってコメント多いけどそこって重要?
    イケメン要素が話に加わってくる杉本とか鯉登なら顔がー!っていうの分かるけど白石が実写でイケメンでも3枚目感薄れて良いことないでしょ
    白石がイケメンでないことの何がそんなに不満なのかマジでわからん

    +1

    -6

  • 1051. 匿名 2023/11/08(水) 07:56:25 

    >>898

    ロードオブザリングは下手こくと世界中の強火ファンからぼこぼこにされるから頑張ったみたいだよね。

    ピータージャクソンか撮れば月島さんも小さくしてくれそうだなあ

    +6

    -0

  • 1052. 匿名 2023/11/08(水) 08:12:17 

    >>478
    この身体を揃えるにはジムで無名な人をスカウトするレベルだよね…

    +0

    -0

  • 1053. 匿名 2023/11/08(水) 08:12:37 

    >>78
    真田さんって本当にイケメンだよね。
    昔大河ドラマで石田三成の役してた時、子供ながらにドキドキした。しかもアクション俳優だからどの役も様になりそう。

    +12

    -1

  • 1054. 匿名 2023/11/08(水) 08:12:47 

    邦画実写ってあまり期待出来ない。私の好きな漫画も今月放映されるけど設定変えて改悪してるんだよね。金カムはどうなんだろ。

    +4

    -1

  • 1055. 匿名 2023/11/08(水) 08:21:56 

    ビーバップの時の清水宏次朗が私のイメージだわ。
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +0

    -9

  • 1056. 匿名 2023/11/08(水) 08:30:49 

    >>26
    この人が1番違和感キャスティングかも、、
    カッコよくもないし、ほんとに品川とか大悟とか
    カッコよくないおちゃらけキャラみたい…

    漫画やアニメのイメージだと顔の濃い目鼻立ちのはっきりした人のイメージ…

    +26

    -0

  • 1057. 匿名 2023/11/08(水) 08:30:53 

    >>234
    小林さんの杉元を演じる声めっちゃ好き
    バトル時や敵に脅迫する時は低くて雄!って感じの声だけど、アシリパさんと話す時や可愛い動物を見た時は穏やかで優しい声になる

    +14

    -1

  • 1058. 匿名 2023/11/08(水) 08:44:32 

    玉木宏の事務所ってなんでやたらと実写化の仕事入れるんだろ。実力あるしもう売れてだいぶ経つのに、いまだに山﨑賢人みたいな売り方されてて戸惑うわ
    のだめカンタービレや今のところゴールデンカムイでは役ぴったりだけど、沈黙の艦隊は神作品を改悪しまくってて確実に糞駄作になるのが確定してるよね……
    日曜劇場みたいな方向性で行ってほしいんだけどな……

    +2

    -2

  • 1059. 匿名 2023/11/08(水) 08:46:24 

    >>1018
    マフラーは北海道に来てから手に入れたものだから
    血で汚れたようなものではない

    +2

    -2

  • 1060. 匿名 2023/11/08(水) 08:47:29 

    随分と新しいマフラーだしもろ柄がプリントって感じ、100均に売ってそう

    +6

    -0

  • 1061. 匿名 2023/11/08(水) 08:52:11 

    >>1052
    明治の男達の筋肉って当時の写真で見てもすっごいから、漫画でも忠実に再現されてるもんね
    筋トレガチ勢がゴールデンカムイのキャラ別に筋肉を解説したネットニュースを見たことあるけど、比較的筋肉細めに描かれてる尾形でさえその辺にいたら恐ろしいほどバッキバキですみたいに言ってたな
    アベンジャーズ並みの肉体改造しないと無理じゃない?

    +4

    -0

  • 1062. 匿名 2023/11/08(水) 09:00:19 

    >>51
    尾形じゃないんだなぁ。
    尾形じゃないんだよ。
    見た目がいいとかそういう問題じゃないんだよ。
    個人的には山田孝之なのよ。

    +8

    -1

  • 1063. 匿名 2023/11/08(水) 09:00:45 

    >>996
    なんで何かが実写化される度に有吉にメール届くの?
    有吉は実写化否定派じゃないよね

    +0

    -0

  • 1064. 匿名 2023/11/08(水) 09:03:16 

    >>1058
    沈黙の艦隊も松橋Pだよ
    玉木宏も松橋Pと仲良いから断れないんじゃない?

    +6

    -0

  • 1065. 匿名 2023/11/08(水) 09:04:57 

    >>829
    そう!顔が弱い
    間宮祥太朗が良かったな

    +2

    -7

  • 1066. 匿名 2023/11/08(水) 09:06:51 

    >>382
    まじで?
    山﨑賢人に俳優としてそこまでの価値があると思えないし一体どういうコネがあるの??

    +7

    -4

  • 1067. 匿名 2023/11/08(水) 09:07:26 

    >>424
    断れよ!

    +2

    -5

  • 1068. 匿名 2023/11/08(水) 09:07:47 

    長瀬智也だ山田孝之だ声優だって流石に本気で言ってるわけではないよね?

    +7

    -1

  • 1069. 匿名 2023/11/08(水) 09:09:42 

    >>382
    ここまで来ると一時期の剛力彩芽が可愛く思えるな

    +3

    -4

  • 1070. 匿名 2023/11/08(水) 09:09:54 

    衣装が安っぽすぎてコスプレにしか見えない
    なんで戦いの話なのにこんなに鮮やかで汚れや傷がないのか

    +2

    -1

  • 1071. 匿名 2023/11/08(水) 09:11:43 

    >>722
    個人的には間宮祥太朗だけど山﨑賢人よりはまだ町田啓太の方が良いな

    +2

    -6

  • 1072. 匿名 2023/11/08(水) 09:12:14 

    >>579
    ワンピース実写で感じたんだけど、上手い子役って、本当に天才的だよ
    アシリパさん12歳なんだし、上手い子を使ってちゃんと演出すれば十分説得力があると思う

    正直、女優を使いたいがための配役のような気がする
    アシリパ

    +3

    -3

  • 1073. 匿名 2023/11/08(水) 09:14:54 

    >>410
    間宮祥太朗はさすがに違くない?

    +7

    -0

  • 1074. 匿名 2023/11/08(水) 09:15:53 

    >>420
    横浜流星でも陰陽師は断らないでしょ

    +5

    -0

  • 1075. 匿名 2023/11/08(水) 09:16:28 

    >>1002
    顔丸くて笑ったわ
    子供の丸さじゃなくて、むくんだみたいな丸さ
    全くアシリパさんに見えません

    +4

    -7

  • 1076. 匿名 2023/11/08(水) 09:16:45 

    >>1069
    さすがにそれはない

    +6

    -2

  • 1077. 匿名 2023/11/08(水) 09:18:08 

    >>431
    ファンなら漫画実写なんて嫌がるでしょ普通

    +2

    -1

  • 1078. 匿名 2023/11/08(水) 09:25:00 

    >>1064
    あーほんとだ、そういえばMWも実写化で玉木宏だわ。そんでキングダムで大沢たかおか
    てか松橋P、当たりと駄作の差が激しいね。悪名高い剛力彩芽の黒執事もこの人じゃん。悪い意味で納得
    脚本監督プロデューサーとの付き合いやキャスティングありきな駄作づくりの慣習、もう要らない

    +2

    -1

  • 1079. 匿名 2023/11/08(水) 09:27:37 

    本当、松橋消えてほしい
    裏方のくせにやたら表舞台にもしゃしゃり出てくるし

    +3

    -1

  • 1080. 匿名 2023/11/08(水) 09:29:25 

    山田杏奈はアイヌの映画を撮った監督の最新作で主演してて、その繋がりもあるのかも?
    ポリコレ的な批判に対して少しは牽制の材料になるかも。今のところ発表後はそういうの聞かないが

    +0

    -0

  • 1081. 匿名 2023/11/08(水) 09:29:51 

    >>1065
    間宮は江渡貝くぅんにそっくりな気がするわ

    +4

    -3

  • 1082. 匿名 2023/11/08(水) 09:32:36 

    >>1070
    汚しを怠る作品はどれもコスプレ感が否めないよね
    リアル系作品でこれやられるとほんと萎える

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2023/11/08(水) 09:33:11 

    >>111
    ふつーに考えて誰も出来ないでしょ

    +4

    -2

  • 1084. 匿名 2023/11/08(水) 09:33:48 

    >>1065
    でた間宮ババァ

    +6

    -6

  • 1085. 匿名 2023/11/08(水) 09:35:41 

    >>410
    間宮どこにでも名前出してるのおなじ人でしょ笑

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2023/11/08(水) 09:38:29 

    >>1008
    環奈ちゃんになったらなったでまたかよって叩くの見えてる

    +12

    -0

  • 1087. 匿名 2023/11/08(水) 09:39:27 

    この映像を見て、むしろ期待が萎んだのは私だけなのだろうか…

    +2

    -2

  • 1088. 匿名 2023/11/08(水) 09:44:19 

    >>743
    映画の主役を誰もやりたがらないわけないわ

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2023/11/08(水) 09:44:34 

    >>1051
    2.5次元のキャスティングは原作通りの身長と行かなくても身長差には気を使ってくれるんだけどね
    実写で尾形と杉元が取っ組み合いしたら、圧倒的に尾形が強そう
    まさかと思うけど鯉登は月島よりも小柄でかわいらしいバーター若手俳優じゃないよね…

    +1

    -2

  • 1090. 匿名 2023/11/08(水) 09:45:21 

    >>738
    そんなねらいかたひどい
    原作をバカにしすぎ

    +1

    -2

  • 1091. 匿名 2023/11/08(水) 09:47:18 

    >>957
    でも毎回思うけど、他の俳優じゃ数字取れないと思うよのね
    贔屓目とかなしで

    +7

    -2

  • 1092. 匿名 2023/11/08(水) 09:47:18 

    >>1086
    今回はイメージ合うから叩かれないよ
    この女優さんは「チンポ先生」って大声で連呼できるの?
    顔に白石の尿シャワーを浴びながら笑えるの?

    +1

    -4

  • 1093. 匿名 2023/11/08(水) 09:48:07 

    >>1092
    そもそもそんなシーンやらないでしょw
    どんだけ頭の硬いアンチだよ

    +12

    -1

  • 1094. 匿名 2023/11/08(水) 09:48:14 

    えっ、トレイラーの「北海道は戦場になる」の声誰だ!?鶴見中尉…?

    +0

    -2

  • 1095. 匿名 2023/11/08(水) 09:48:43 

    >>1092
    追加
    環奈ちゃんでもやらんわ
    あほか

    +5

    -2

  • 1096. 匿名 2023/11/08(水) 09:49:18 

    >>1091
    山﨑賢人じゃないと嫌だなんて言うのは一部の女だけだろ
    しかもそいつらがゴールデンカムイの原作をよろこんで買うわけがない

    +8

    -2

  • 1097. 匿名 2023/11/08(水) 09:49:39 

    >>820
    杉元もイケメン設定だけど方向性が違うよね
    山﨑賢人がゴールデンカムイの役やるなら尾形の弟かな

    +5

    -0

  • 1098. 匿名 2023/11/08(水) 09:50:38 

    >>743
    原作知らない面白がってるやつが一番腹立つわ
    脳みそが貧相な人間なんだろうけど

    +3

    -0

  • 1099. 匿名 2023/11/08(水) 09:50:41 

    >>410
    間宮祥太朗の顔面と体格ならよさそう
    大河ドラマの髭の武将役よかった

    +0

    -5

  • 1100. 匿名 2023/11/08(水) 09:51:01 

    >>1080
    リーク記事?で橋本環奈の名前が上がった時、ポリコレ勢の批判がすごかった。結局橋本環奈だったらまた蒸し返されてた可能性ある

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2023/11/08(水) 09:52:20 

    >>1096
    まぁでも世代ナンバー1だからね
    しょうがないよ
    キャスティング気に入らなくてイライラしてるひと可哀想だね、ずっと文句言って生きてなー

    +6

    -11

  • 1102. 匿名 2023/11/08(水) 09:53:03 

    >>1072
    子役だとシモ方面が全部アウト
    続編狙いだから成長でハリポタ状態になるのを回避するため
    事務所依存キャスティングの都合

    +4

    -0

  • 1103. 匿名 2023/11/08(水) 09:53:28 

    >>37
    そうなんだよねー
    キングダムもそうだけどなんて言うか
    綺麗すぎる。
    汚くないんだよね、そこが残念

    +3

    -0

  • 1104. 匿名 2023/11/08(水) 09:54:08 

    >>1078
    コネでもイメージ合う俳優ならいいよ?
    何故、イメージに合わない俳優をごり押しするのか?
    黒執事なんか黒歴史扱いじゃん

    +6

    -0

  • 1105. 匿名 2023/11/08(水) 09:54:16 

    >>1101
    山崎賢人のファンだって喜んでる人少ないでしょ
    どう考えても自分の好きな俳優ならやってほしい作品ではないよ

    +14

    -1

  • 1106. 匿名 2023/11/08(水) 09:54:18 

    >>1068
    本気だったらご愁傷様だよ

    +4

    -1

  • 1107. 匿名 2023/11/08(水) 09:54:39 

    >>1063
    街の賢者っていうニュースをネタにしたメールコーナーがあるから届きやすいんだと思う
    有吉以上に口汚くて面白いよー
    サンドリ「実写化批判のネットコメントを嫌うゲスナー」2018&2021 街の賢者 - YouTube
    サンドリ「実写化批判のネットコメントを嫌うゲスナー」2018&2021 街の賢者 - YouTubeyoutu.be

    2018,5,20のサンドリ出演 有吉弘行アシスタント タイムマシーン3号山本、イノシシタロウ2021の6,6のサンドリ出演 有吉弘行アシスタント やさしい雨松崎、ぐりんぴーす落合サンドリを聴くならradiko↓https://radiko.jp/rg/premium/番組Webサイト:http://www.jf.....

    +1

    -1

  • 1108. 匿名 2023/11/08(水) 09:55:05 

    >>1103
    キングダムのヒットは山﨑賢人のおかげとか山﨑賢人のアクションがすごいと山﨑賢人をほめてる人を見た事がない

    +9

    -6

  • 1109. 匿名 2023/11/08(水) 09:55:12 

    >>1105
    下品だもんね
    でも数字取ること考えたらしょうがないんじゃない?

    +0

    -2

  • 1110. 匿名 2023/11/08(水) 09:56:02 

    >>1107
    性格悪いね

    +3

    -0

  • 1111. 匿名 2023/11/08(水) 09:56:17 

    >>1109
    金カムは誰がやっても数字取れないと思う

    +9

    -0

  • 1112. 匿名 2023/11/08(水) 09:56:41 

    >>1105
    グロいし下品だし山﨑賢人きゅんかっこいい!って思えるストーリーではないけど
    山﨑賢人のプロモーションビデオとして原作を改変しまくってる可能性ある

    +4

    -1

  • 1113. 匿名 2023/11/08(水) 09:57:05 

    >>1051
    そもそも監督が原作のガチファンだからな
    ホビットも主演俳優のスケジュール空くまで待ってた
    ただそれでも興行の都合で不要なパートが増えたから邦画なんて言わずもがなよね

    +2

    -0

  • 1114. 匿名 2023/11/08(水) 09:59:00 

    >>1099
    顔がだめごついし老けてる
    学生時代の話だよ?

    +4

    -0

  • 1115. 匿名 2023/11/08(水) 09:59:23 

    >>1101
    ジョジョの実写では大爆死じゃん
    誰が喜んだの?
    山﨑賢人ファンが「ジョジョのストーリーに感動しました」なんて言ってるの見た?

    +10

    -2

  • 1116. 匿名 2023/11/08(水) 09:59:45 

    >>1108
    それはあなたが穿った見方してるから笑

    +6

    -5

  • 1117. 匿名 2023/11/08(水) 10:00:17 

    >>1097
    勇作さんだったらだったでもっといろいろ足りないよ

    +1

    -0

  • 1118. 匿名 2023/11/08(水) 10:00:34 

    >>1112
    設定変えたところで下品なのは覆せない
    こんなのイケメンにやらせるような作品ではない

    +6

    -0

  • 1119. 匿名 2023/11/08(水) 10:01:29 

    はいはい間宮祥太朗だとよかったねぇー

    +3

    -2

  • 1120. 匿名 2023/11/08(水) 10:02:05 

    >>1115
    あーいたわ

    +2

    -0

  • 1121. 匿名 2023/11/08(水) 10:02:39 

    山﨑賢人ファンは斉木楠雄大好きになったの?
    ピンク髪で変なアンテナつけてる賢人くんかっこいい!って思えたの?

    +0

    -1

  • 1122. 匿名 2023/11/08(水) 10:03:22 

    >>1108
    むしろどの番宣でも言われてたけど

    +3

    -6

  • 1123. 匿名 2023/11/08(水) 10:04:01 

    >>1117
    広瀬すずと同棲して毎日イチャイチャしてるから、童貞感が足りないってこと?

    +3

    -2

  • 1124. 匿名 2023/11/08(水) 10:04:18 

    >>1121
    あれ可愛かったわ
    橋本環奈と吉沢亮と3人サイコーだったわ

    +6

    -1

  • 1125. 匿名 2023/11/08(水) 10:05:30 

    >>1122
    番組側が用意した台本通りの事を言ってるだけだよ

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2023/11/08(水) 10:05:36 

    >>1115
    横だけどわかるよ
    悪くはないけど岸辺露伴の高橋一生みたいにこの人じゃないとって感じでもない
    キングダムは大沢たかおのおかげで全体の評価が上がった部分もあって意外と悪くはないけどね

    +5

    -1

  • 1127. 匿名 2023/11/08(水) 10:05:56 

    >>1118
    そうだね、筋トレ脳の人やゲイの人集めてやればよかったよね。誰が観るん?て感じだけど

    +3

    -3

  • 1128. 匿名 2023/11/08(水) 10:06:59 

    >>1125
    はいはい、うちの反抗期の子どもみたいwww

    +3

    -4

  • 1129. 匿名 2023/11/08(水) 10:07:13 

    >>5
    オファー断って欲しいわ

    +7

    -0

  • 1130. 匿名 2023/11/08(水) 10:07:43 

    世代ナンバーワン女優の広瀬すずがアシリパさんやればよかったんじゃない?
    現実に同棲してる山﨑賢人の彼女が映画のヒロインなんてぜったい話題になるでしょ

    +0

    -5

  • 1131. 匿名 2023/11/08(水) 10:07:49 

    >>1123
    それはどうでもいいw
    圧倒的キラッキラな高貴さと華が足りない

    +2

    -3

  • 1132. 匿名 2023/11/08(水) 10:08:49 

    アンチか何かしらんけど、否定ばかりして人の事悪くばかり言ってても幸せになれないよー
    幸せじゃないからこんなイチエンタメにムキになってるのかな?気温差激しいしお大事に

    +5

    -3

  • 1133. 匿名 2023/11/08(水) 10:09:42 

    >>1122
    そりゃアクションする映画の番宣なんだからそこは褒めるでしょ

    +3

    -0

  • 1134. 匿名 2023/11/08(水) 10:09:56 

    キングダムは周りのベテラン俳優のおかげでしょ

    +3

    -0

  • 1135. 匿名 2023/11/08(水) 10:09:59 

    >>1129
    松橋との関係断ち切らせないと無理

    +4

    -0

  • 1136. 匿名 2023/11/08(水) 10:11:14 

    >>1134
    え、そもそも映画って主役一人のものだと思ってた?違うよ?

    +1

    -0

  • 1137. 匿名 2023/11/08(水) 10:12:58 

    山崎賢人アンチは誰のファンなの
    あなたの推しがやれればよかったね
    っていうと、また何とでもいってくるんだろうけど〜

    +1

    -3

  • 1138. 匿名 2023/11/08(水) 10:13:08 

    山﨑賢人と広瀬すずの競演見たいな
    世代ナンバーワン同士の本物カップルだし、ぜったい話題になるからスポンサーもかんたんに金出してくれるはず

    +0

    -5

  • 1139. 匿名 2023/11/08(水) 10:13:38 

    >>1131
    尾形弟に夢見すぎ

    +6

    -4

  • 1140. 匿名 2023/11/08(水) 10:14:49 

    >>1132
    そうやって原作をコケにするから山﨑賢人ファンは嫌われるんだよ

    +4

    -4

  • 1141. 匿名 2023/11/08(水) 10:14:58 

    >>1117
    だって他に合いそうな役無くない?
    そもそも山﨑賢人ゴリ押しし過ぎ

    +3

    -1

  • 1142. 匿名 2023/11/08(水) 10:15:39 

    >>1104
    同感
    設定変えてまで起用する意味なんて癒着しかないよね
    もう全部アメリカみたいにオーディション制でいいわ

    +4

    -0

  • 1143. 匿名 2023/11/08(水) 10:16:19 

    事務所はこの人をイケおじ枠まで残らせようと思ってないのかな
    本人の演技も下手だけどそれ以上に事務所側に育てる気が感じられない

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2023/11/08(水) 10:16:47 

    >>1139
    じゃないと最後の説得力ないからね
    あれがああなるほどの説得力が

    +4

    -1

  • 1145. 匿名 2023/11/08(水) 10:16:56 

    >>1122
    そりゃ番宣なんだから出演者はアゲアゲだよ

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2023/11/08(水) 10:18:07 

    >>597
    またハシカンかよと言われるだろうけど、小柄で目がくりっと大きいし漫画原作ものに合うよね

    +8

    -2

  • 1147. 匿名 2023/11/08(水) 10:18:41 

    >>1128
    そこそこの年のおばさんが山﨑賢人ゴリ押しオタなんだ……

    +4

    -3

  • 1148. 匿名 2023/11/08(水) 10:18:45 

    >>1126
    岸辺露伴シリーズは改変も違和感なく抑えてるし原作へのリスペクトが感じられるし作品としてのクオリティも高いよね
    漫画原作のは適当に作っても黒字は取れるんだろうけど製作者の技量と仕事に対するスタンスが露骨に出ると思う

    +6

    -0

  • 1149. 匿名 2023/11/08(水) 10:18:53 

    >>1101
    えっ世代ナンバーワンなの!?

    +2

    -1

  • 1150. 匿名 2023/11/08(水) 10:19:30 

    >>1104
    剛力は黒執事以降松橋と縁ないね
    役者だけじゃなくてプロデューサーも責任取らせて干せばいいのに

    +2

    -0

  • 1151. 匿名 2023/11/08(水) 10:19:39 

    >>1083
    洋画は作品によってちゃんと出すよ
    邦画はセンシティブパートの意識が低いから出来ないんだよな

    +1

    -1

  • 1152. 匿名 2023/11/08(水) 10:21:10 

    >>635
    矢本悠馬くんって俳優さんだよ(´・ω・`; )

    +3

    -0

  • 1153. 匿名 2023/11/08(水) 10:21:41 

    >>1105
    イケメンだけどイケメンを売りにしてる人ではダメっていう難しい役だよね

    +4

    -0

  • 1154. 匿名 2023/11/08(水) 10:24:18 

    >>898
    日本はそのロード・オブ・ザ・リングの翻訳に戸田奈津子を起用してキャラ崩壊を招く始末ですから

    +0

    -0

  • 1155. 匿名 2023/11/08(水) 10:24:31 

    >>1137
    5chの俳優スレ見に行ったら山崎賢人のファンも死ぬほど嫌がってたよ

    +8

    -1

  • 1156. 匿名 2023/11/08(水) 10:26:23 

    >>1155
    この人の魅力ちゃんと理解してるファンこそ今回のはミスキャストって嫌がりそうだよね

    +5

    -1

  • 1157. 匿名 2023/11/08(水) 10:26:48 

    >>5
    もう本人はビッグビジネスチャンスだから断るという選択肢はないと思うんだけども、映画会社と事務所に対してはいい加減にしろと言いたい

    日曜劇場のアトムの童見てたけど、繊細な芝居が一切なくて…大味な顔芸だからこの人はれけん味のあるものが似合うのは分かったけど
    見た目に反して?天然風な性格も長瀬智也とかぶる印象

    +7

    -3

  • 1158. 匿名 2023/11/08(水) 10:28:05 

    >>58
    三枚目キャラだけど見た目はイケメンなんだよね白石
    シリアス顔とかほんと綺麗で整ってる

    +13

    -1

  • 1159. 匿名 2023/11/08(水) 10:31:43 

    >>1148
    そうなんだよね
    岸辺露伴はアニメスタッフの小林靖子さんが凄まじいこだわりでやってくれたからこそ、強火の原作ファンも原作未読初見勢も手放しに楽しめる仕上がりになった
    近年の実写化ではぶっちぎりで作品愛を感じるわ
    この映画の雰囲気にはそこまでの愛を感じない

    +8

    -0

  • 1160. 匿名 2023/11/08(水) 10:32:43 

    >>36
    今ゼイチョー出てる子?
    信長公記で知った
    なら違和感なさそう
    楽しみになってきた!

    +3

    -4

  • 1161. 匿名 2023/11/08(水) 10:33:52 

    >>1157
    ビッグビジネスどころかめっちゃリスキーだと思う
    原作ファンから叩かれるのは避けられないしそもそも万人受けな作品じゃないから爆死も間違いない

    +5

    -0

  • 1162. 匿名 2023/11/08(水) 10:39:12 

    >>1150
    あの頃の剛力彩芽は黒執事だの吹替だの誰も幸せにならない仕事ばっかりやらされて、事務所の嫌がらせかってレベルだったよね
    ジャニーズだけじゃなく事務所からの圧力や接待に屈した連中全部文春にスッパ抜かれればいいわ

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2023/11/08(水) 10:41:46 

    剛力は自分で原作と設定変えさせたり原作批判もしてたから余計叩かれてた

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2023/11/08(水) 10:41:56 

    >>1162
    剛力さんクセ強ビジュアルだから役どころかなり選ぶけどかっこいい系であんなゴリ押しせず売った方が普通に好感度も人気も出た気がする
    明らかにミスキャストを捩じ込まれすぎてネットミームみたいになってたし

    +4

    -1

  • 1165. 匿名 2023/11/08(水) 10:44:40 

    >>1156
    せっかくキングダムでそれなりに評価されるようになって実写化地獄を脱け出せるかと思ったのに、また山﨑賢人かよでまたまたコレジャナイ役だもんね
    しかもカッコイイしか言わない顔ファンが本人やちゃんとしたファンのイメージを悪くして足を引っ張るって気の毒

    +9

    -2

  • 1166. 匿名 2023/11/08(水) 10:44:52 

    >>1162
    剛力彩芽好きだけど合わない事ばかりやらされて叩かれて事務所に腹立ったな…ごり押しで何でも出しまくればいいみたいな売り方が悪いんだよね

    +3

    -0

  • 1167. 匿名 2023/11/08(水) 10:48:27 

    >>78
    真田さんの鶴見中尉は貫禄あって怖そう

    +7

    -0

  • 1168. 匿名 2023/11/08(水) 10:50:02 

    >>1158
    ディーンフジオカと配置が被ると思っている

    +2

    -2

  • 1169. 匿名 2023/11/08(水) 10:50:57 

    >>1163
    あったねー思い出したわ
    ビブリア古書堂の事件手帖のロングヘアヒロインをショートにしたんだっけ。黒執事はそもそも剛力起用が最大の悪だわ
    もっとも、三谷幸喜の清洲会議では言われるがままだったんだろうな

    +3

    -0

  • 1170. 匿名 2023/11/08(水) 10:52:08 

    大抵の事は許容できたしエンタメとして純粋に楽しみ
    三十年式歩兵銃や当時の軍装の再現も凄いこだわってたし
    アシリパさんもかっこいい
    多少でかくても子役使わない方が上手くいきそう
    長期撮影らしいし

    ただ、杉元のマフラーの質感が許せない!
    なんで模様を織り込まなかったんだ…プリントじゃん
    これで一気に現実味なくなった
    あとでっかい月島は一番の解釈違い

    +6

    -1

  • 1171. 匿名 2023/11/08(水) 10:55:34 

    >>1164
    彼女こそ下手にフィクションのキャラを歪めてねじ込むよりもオリジナル脚本の方がいいよね

    +1

    -0

  • 1172. 匿名 2023/11/08(水) 11:04:02 

    >>1166
    バー系はいっつもそうだよね。ろくに芝居の勉強もさせずにゴリ押ししまくったあげくに結婚や独立で逃げられる
    剛力彩芽の好印象な仕事は何かと考えたら結局アンビリバボーのMCが一番ハマってるというね
    なにかのショーモデルした時のミステリアスな切れ長アイメイクはすごくクールでカッコ良かったから、個性を活かす方向だったらもっとまともに売れたよね
    本当にもったいない

    +4

    -2

  • 1173. 匿名 2023/11/08(水) 11:13:30 

    >>20
    でも、グロいところだけは本当にグロそうで、私は実写は観に行けないわ…。

    +2

    -0

  • 1174. 匿名 2023/11/08(水) 11:13:42 

    >>1164
    本人が可愛い系のヒロイン路線を希望してたんだよ

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2023/11/08(水) 11:19:58 

    >>1161
    金カムなんて本人にはマイナスしかないでしょ
    周りも本人もそれ分かってても断れないんだよ実写化ビジネスに巻き込まれて不憫
    脇役は叩かれないし知名度上がる旨味あるけど 

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2023/11/08(水) 11:20:30 

    >>1172
    あとダンスも得意なんだっけ?
    踊れるんならミュージカルとかアリっぽいけど、結局は本人が何をしたいかだよね

    +1

    -1

  • 1177. 匿名 2023/11/08(水) 11:25:41 

    >>1007
    目張りすればそれらしくなるよ

    +0

    -1

  • 1178. 匿名 2023/11/08(水) 11:28:38 

    >>17
    でも舘ひろしって棒だよね…

    +8

    -0

  • 1179. 匿名 2023/11/08(水) 11:30:30 

    >>998
    イメージは違ったけど表紙の絵と比べると似てるね
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +3

    -4

  • 1180. 匿名 2023/11/08(水) 11:31:54 

    これは興行的にはじゅうぶん成功すると思う
    ただ、キングダムと同じで脇役ばっかり賞賛されて
    主役はイマイチって評価に終わるのが目に見えてるのに
    それでも引き受けたってことは
    山崎賢人はいろんな現場を経験して幅を広げたい欲は無くて
    いつものチームで安心感のある中で仕事したい人なんでしょうね

    +2

    -6

  • 1181. 匿名 2023/11/08(水) 11:33:45 

    長瀬はどれかの役にピッタリなのに

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2023/11/08(水) 11:35:11 

    >>1179
    柳楽くんは男臭すぎる気がする。杉元って品がある顔立ちで整えれば勇作にも似てる端正な雰囲気なはずだから、イケメン俳優を当てるしかなかったんだろうね。

    +6

    -4

  • 1183. 匿名 2023/11/08(水) 11:39:45 

    >>16
    漫画でもその時によって年齢が変わった気がする。
    初登場は14歳くらい。
    7歳かな?と思う時もあった。
    別にそれでもいい。

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2023/11/08(水) 11:44:09 

    >>1179
    演技とかよく知らんけど杉元にしては雰囲気が尖りすぎてる印象

    +4

    -0

  • 1185. 匿名 2023/11/08(水) 11:44:35 

    >>1123
    筋肉が足りない
    旗手が持つ旗の重量は無風で立ってるだけで30kg、強風を受けるだけでも200kg超だよ
    それを持って零下15~20度の地で飢えながら土埃と弾丸・砲弾・手榴弾と敵味方の遺体がバラバラになって降ってくる中を味方を鼓舞し、決して落とさず真っ先に駆け抜けなければいけないわけよ
    なるほどそんな役なら山﨑賢人しかいないじゃん!って感じには全くならない

    +5

    -1

  • 1186. 匿名 2023/11/08(水) 11:45:16 

    >>1180
    若い頃はセクハラパワハラされまくりだったろうし
    今でも可愛い顔してちょっとオドオドしてるから狙われやすい
    初めましての現場でなにされるかわからんのは嫌だよな
    作品云々以前の問題として身の安全を確保したいのは当然だと思う

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2023/11/08(水) 11:46:43 

    >>1179
    杉元みたいな狼っぽさはないかな
    顔は似てるけど自由な雰囲気強い

    +3

    -2

  • 1188. 匿名 2023/11/08(水) 11:47:46 

    >>4
    アシリパさんと杉本身長あんまり変わんないの?
    あの身長差と体格差が良かったのに

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2023/11/08(水) 11:48:35 

    >>11
    なんか静止画だと誤魔化し効くけど実際動いてるの観たらチープそう

    +4

    -1

  • 1190. 匿名 2023/11/08(水) 11:49:36 

    実写は難しそうと思ってけど、どの画像を見ても違和感感じないわ。もっとギャグっぽくなってしまうのかと思ってたけど、プロの仕事って凄いな!

    +1

    -2

  • 1191. 匿名 2023/11/08(水) 11:50:48 

    >>1180
    金カムは数字的にも失敗するよ
    ヒットしたら脇役のおかげコケたら全て主演のせいにするんでしょ

    +5

    -4

  • 1192. 匿名 2023/11/08(水) 11:50:58 

    >>1185
    顔立ちと体格だけでいえば勇作は真剣佑がいい。身長が足りないけど、尾形が郷敦だし…

    +3

    -7

  • 1193. 匿名 2023/11/08(水) 11:51:51 

    >>1141
    だからいい加減山﨑賢人に限らず事務所の力関係を考えながら役者のスケジュールを押さえてから作るみたいなのを止めるしかない

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2023/11/08(水) 11:52:12 

    >>1188
    変わらなくないよ。20cmくらい差ある。

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2023/11/08(水) 11:54:59 

    4巻まで無料だったので初めてコミック読んでみたけど玉木宏は合ってると思った
    あの濃ゆいキャラクター達を再現できる日本人俳優はめったにいないんじゃないかな

    +2

    -1

  • 1196. 匿名 2023/11/08(水) 11:55:06 

    >>1089
    月島が低身長ガチガチマッチョじゃないからそういうのもあり得る

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2023/11/08(水) 11:56:10 

    >>1179
    土方さんやん

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2023/11/08(水) 11:56:59 

    >>1192
    そもそも尾形のゴードンがさんざダメ出しくらってるから……

    +3

    -1

  • 1199. 匿名 2023/11/08(水) 11:57:55 

    別に見なければいいのでは
    まさか文句言いながら見に行く気なの 

    +5

    -3

  • 1200. 匿名 2023/11/08(水) 12:00:31 

    >>69
    満島ひかりの弟とかのイメージだった
    でもこの俳優さんは愛嬌あって好き

    +5

    -1

  • 1201. 匿名 2023/11/08(水) 12:06:29 

    >>5
    見れば見るほど地味で主演向きではない
    カッコいいはカッコいいので敵役とか脇にシフトしていったほうがいい
    仲村トオルみたいに

    +3

    -7

  • 1202. 匿名 2023/11/08(水) 12:09:00 

    監督が実績なしの無名の人だし予算なさそうだしそもそも期待されてる作品ではないんだよ
    集英社がそれでOK出したのだから諦めな

    +1

    -5

  • 1203. 匿名 2023/11/08(水) 12:10:01 

    >>1198
    初期尾形の容姿には似てるのにね

    +1

    -4

  • 1204. 匿名 2023/11/08(水) 12:10:11 

    >>1199
    誰も見に行くとは行ってない
    チケット買わなくても今出されてる範囲の情報があるんだから、それ見て文句言うのは自由でしょ

    +0

    -0

  • 1205. 匿名 2023/11/08(水) 12:13:23 

    >>1204
    間違い

    ×行ってない ○言ってない

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2023/11/08(水) 12:14:43 

    杉本とアシリパが動物の内蔵取り出して中に入って杉本がアシリパを後ろから抱っこしながら2人で暖をとるシーン。
    杉本の好物をアシリパが初めて知り、過去に涙を流す杉本の大事なシーンだから映画でも見たいけど
    山﨑賢人と山田杏奈でこれやられたら ラブシーンにしか見えなさそうだなと思った。

    +4

    -1

  • 1207. 匿名 2023/11/08(水) 12:16:16 

    >>1204
    食べたこともない料理をメニューに載ってる写真だけで不味いに違いないと文句言ってるようなもんか。まぁ頼む頼まないは消費者の自由だね。食べたら美味しいかもしれないし、想像通り不味いかもしれない。どちらにしろ食べてみないとわからないけど。

    +7

    -1

  • 1208. 匿名 2023/11/08(水) 12:17:12 

    >>1206
    名前間違えるのはわざとなの?

    +4

    -0

  • 1209. 匿名 2023/11/08(水) 12:18:13 

    >>17
    土方さんは田中泯さんが良かった
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +24

    -1

  • 1210. 匿名 2023/11/08(水) 12:18:32 

    鈴木亮平は出ないの?似合う役だらけなのに!

    +1

    -4

  • 1211. 匿名 2023/11/08(水) 12:18:51 

    >>1202
    記事とかなんにも読んでないんだね。WOWOW絡んで何年も前から構想立てて莫大な制作費で作ってますよ。監督はハイローシリーズの人です。

    +3

    -2

  • 1212. 匿名 2023/11/08(水) 12:19:15 

    >>1202
    原作ファンだって邦画に期待してないからむしろ日本映画界主導での実写化を諦めな

    +3

    -1

  • 1213. 匿名 2023/11/08(水) 12:20:48 

    >>872
    バーンだめって言われてコクコクしてるのに撃とうとして、頭巾引っ張られて頭巾がグニョンてなってるのカワイイよね。

    +5

    -0

  • 1214. 匿名 2023/11/08(水) 12:22:36 

    >>26
    そんなに変だと思わないけどね。
    演技力に期待しています。

    +0

    -7

  • 1215. 匿名 2023/11/08(水) 12:24:32 

    邦画だとどうしても芸能人達のTHEコスプレ祭りにしかならないから漫画アニメゲーム実車化は止めた方が良いと思う

    +5

    -1

  • 1216. 匿名 2023/11/08(水) 12:25:14 

    >>1185
    ゴールデンカムイ山﨑賢人に合う役ないよね
    それなのに主役とか

    +5

    -3

  • 1217. 匿名 2023/11/08(水) 12:25:55 

    >>1211
    劇場じゃなくWOWOWでの放送前提ならこれでもまあ(見ないけど)スルーできたかも
    莫大な予算がありながら何で衣装のリアリティーすら追求できてないのか大いに疑問だわ
    編み込んであるはずの柄はプリントで済ませる、服に汚れやシワがなく生活感実在感共に0、原作者がリスペクトする黒澤の真逆を行ってるよ

    +4

    -2

  • 1218. 匿名 2023/11/08(水) 12:28:03 

    >>1217
    映画の後にWOWOWドラマやるって噂。あなたの衣装のこだわりは知らないけど製作陣の小道具等へのこだわりはSNSで発信されていますのでそちらをご覧になってください。

    +2

    -4

  • 1219. 匿名 2023/11/08(水) 12:28:48 

    >>1215
    大きめの邦画って主役俳優ありきで作るから駄目なんだよね
    ONEPIECEみたいにNetflixが作って欲しい

    +3

    -2

  • 1220. 匿名 2023/11/08(水) 12:29:01 

    >>1207
    見た目も大事なジャンルの料理で見た目に気を配れないんなら食べる気は湧かないね
    リアリティーまじでどこ?

    +2

    -2

  • 1221. 匿名 2023/11/08(水) 12:29:53 

    >>282
    キングダムは合ってるよ。原作のキャラだってあんな感じだし

    +6

    -1

  • 1222. 匿名 2023/11/08(水) 12:30:01 

    工作員が紛れこんできたね

    +5

    -2

  • 1223. 匿名 2023/11/08(水) 12:30:06 

    >>53
    軍帽の黄色い所ってこんなオモチャみたいな黄色なの??って疑問だったけど
    このアップ写真見てびっくりというか疑問が解けたというか…
    黄色いフェルト縫い付けてたのか
    そりゃちゃちいわ

    +5

    -5

  • 1224. 匿名 2023/11/08(水) 12:30:49 

    筋肉と体毛とムワァが圧倒的に足りない

    +6

    -0

  • 1225. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:04 

    >>1219
    ネトフリなら期待できたし、諦めななんて負け犬根性のスタッフだか工作員だかも必要ないもんね
    VIVANTの監督や平岳大みたいに世界を意識できる人はネトフリでも通用しそうだからどんどんプレゼンしてって欲しい

    +2

    -2

  • 1226. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:10 

    >>1211
    ハイローしかないのかよ
    監督始めスタッフは叩かれないからいいよね 

    +3

    -1

  • 1227. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:48 

    >>1220
    それを美味しそうと思う人もいるわけだから好みだよね。そして誰かが美味しそう好きだ美味しいと食してるモノをその人を前に不味そう嫌い美味しくないと言う人は大抵難色を示されるし双方はわかり合えないんだよね。

    +2

    -3

  • 1228. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:50 

    >>118
    進撃の巨人のエレンならむしろ山﨑賢人に合うんじゃないか

    +2

    -1

  • 1229. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:52 

    >>1218
    こだわりがコスプレ程度じゃあね

    +2

    -1

  • 1230. 匿名 2023/11/08(水) 12:35:32 

    >>1227
    だからあなたが文句つけなきゃいいよね
    こっちは見ないだけなんだから

    +1

    -1

  • 1231. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:46 

    >>1230
    私は一言も文句つけてないけど、ご自身のことかしら

    +2

    -1

  • 1232. 匿名 2023/11/08(水) 12:37:33 

    >>1229
    SNS見てないの丸分かりの発言ありがとうございます

    +2

    -4

  • 1233. 匿名 2023/11/08(水) 12:38:40 

    >>1187
    ネコっぽいよね
    杉元は犬

    +2

    -0

  • 1234. 匿名 2023/11/08(水) 12:38:45 

    >>1182
    原作見ても品ある顔立ちではないけどね

    +1

    -5

  • 1235. 匿名 2023/11/08(水) 12:39:41 

    >>1234
    原作の台詞も知らないんですね

    +6

    -1

  • 1236. 匿名 2023/11/08(水) 12:40:06 

    >>1216
    役者が本当に強くある必要はないし、どうしても時代なりのヤワさが見えてしまうのは本人のせいではないからしょうがないっちゃしょうがない
    だけど、そのせいでらしく見せられないんだったら横浜流星みたいに本当に強い人を呼ぶ方がいいな
    杉元のモデルも武道めちゃくちゃ強かったから

    +2

    -11

  • 1237. 匿名 2023/11/08(水) 12:41:12 

    >>1131
    ならジャニーズから拾ってくるしかないわね

    +0

    -3

  • 1238. 匿名 2023/11/08(水) 12:41:21 

    >>1231
    文句言ってる人に絡んでるじゃん

    +2

    -1

  • 1239. 匿名 2023/11/08(水) 12:42:21 

    >>1225
    VIVANTは過大評価
    絶対コケるわかにいかないからめっちゃステマや宣伝してもらって無理矢理ヒットに仕立てた

    +6

    -3

  • 1240. 匿名 2023/11/08(水) 12:42:23 

    なんか変なおばさん来たな
    また山﨑賢人の顔だけ好きな人か
    気の毒に山﨑賢人

    +3

    -3

  • 1241. 匿名 2023/11/08(水) 12:43:39 

    >>1233
    でっかい犬科の気配がないとだよね

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2023/11/08(水) 12:43:39 

    >>1014
    ミカサと兵長ができてる設定だったっけ?

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2023/11/08(水) 12:44:45 

    >>1238
    文句言ってる人にコメント返したら文句言ってることになるんですか?

    +1

    -1

  • 1244. 匿名 2023/11/08(水) 12:44:50 

    >>20
    傷痕がリアルじゃないね

    +5

    -0

  • 1245. 匿名 2023/11/08(水) 12:45:21 

    >>1232
    SNSの強火ファンヤフコメには早速違うなあって言われてるよ

    +1

    -1

  • 1246. 匿名 2023/11/08(水) 12:47:08 

    >>1243
    立派な文句だよ?
    自分で読み返してみ

    +1

    -1

  • 1247. 匿名 2023/11/08(水) 12:47:34 

    >>1245
    へぇ。SNSではまだ衣装について触れてないのに?

    +1

    -1

  • 1248. 匿名 2023/11/08(水) 12:48:21 

    >>1246
    なんだ文句と意見の違いがわからない人か

    +2

    -1

  • 1249. 匿名 2023/11/08(水) 12:48:48 

    >>1243
    原作ファンが原作ありきの映画に感じた不満点を指摘しただけで文句扱いはおかしいね

    +0

    -1

  • 1250. 匿名 2023/11/08(水) 12:50:13 

    >>36
    ちょっと若い時の指原ぽいよね…
    動画だと更に。

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2023/11/08(水) 12:50:43 

    >>1236
    横浜流星でも細すぎるぐらいだよ
    金カムってなかやまきんに君レベルじゃない?

    +5

    -2

  • 1252. 匿名 2023/11/08(水) 12:51:58 

    >>1248
    ブーメランでかすぎ……

    +1

    -2

  • 1253. 匿名 2023/11/08(水) 12:53:23 

    >>1248
    横だけどお前らさっきから面倒臭いよ

    +2

    -3

  • 1254. 匿名 2023/11/08(水) 12:53:47 

    >>1251
    横浜流星なら筋肉つけるの余裕でしょ
    少なくとも山﨑賢人よりは杉元のヤバさを表現できそう

    +3

    -13

  • 1255. 匿名 2023/11/08(水) 12:53:49 

    >>1216
    可もなく不可もなくだけど、不可じゃないだけ良かったよ
    今広告動画観てきたけど、動いてる感じは全体的に良かった
    アシリパさんは最初違和感あったけど、声はアニメよりも完璧かも👌

    +3

    -5

  • 1256. 匿名 2023/11/08(水) 12:53:51 

    >>533
    実写コナンはビジュアル重視で声は声優があててたよね、あれでいい気がする

    +1

    -2

  • 1257. 匿名 2023/11/08(水) 12:53:59 

    >>1235
    画力の問題

    +1

    -5

  • 1258. 匿名 2023/11/08(水) 12:54:23 

    >>1253
    随分沸点低いのね

    +2

    -1

  • 1259. 匿名 2023/11/08(水) 12:56:29 

    >>1257
    絵が気に入らないなら何が好きで読んでるの?

    +5

    -1

  • 1260. 匿名 2023/11/08(水) 12:56:42 

    >>160
    分かる!尾形は何となく合ってる気がするけど、白石はキャラしか合ってないw ああ見えて顔はイケメンなのに…

    +5

    -1

  • 1261. 匿名 2023/11/08(水) 12:57:24 

    >>1259
    構わない方がいいよ
    そいつは友達のいないコドオバだから

    +3

    -2

  • 1262. 匿名 2023/11/08(水) 12:57:38 

    >>1223
    明治 軍帽 でググってみたら?

    +5

    -0

  • 1263. 匿名 2023/11/08(水) 12:59:18 

    >>1259
    めんどくせーこいつ

    +2

    -5

  • 1264. 匿名 2023/11/08(水) 12:59:46 

    >>1262
    どうせゴールデンカムイ展にすら行ったことない人が文句言ってるんだろうね。実際の軍帽見たことないんだと思うよ。

    +14

    -2

  • 1265. 匿名 2023/11/08(水) 13:00:35 

    >>1263
    返答に困ると暴言吐く人っているよね~

    +4

    -1

  • 1266. 匿名 2023/11/08(水) 13:00:50 

    やたら横浜流星押し人いるよね
    全然細いし空手やってたとか知らんよ 

    +8

    -0

  • 1267. 匿名 2023/11/08(水) 13:01:45 

    >>1254
    横浜流星のこと好きじゃないないからそんなこと言えるんでしょ
    好きな俳優にはこんな役絶対やってほしくないもん

    +5

    -3

  • 1268. 匿名 2023/11/08(水) 13:02:49 

    trfとは違うアプローチでダンサーが食えるようにしたEXILEはすごいと思ってたしハイローも嫌いじゃないのに、そこ持ち出して正当な指摘に噛みつく人がいるのは感じ悪いね
    ファンならまだしも末端のスタッフやまさかの監督とか上層部に近い人じゃないことを祈るわ

    +2

    -3

  • 1269. 匿名 2023/11/08(水) 13:06:21 

    推しにはやってほしくないとか言われる役やるの可哀想そんで誹謗中傷もひどいし
    犠牲心がないと主役は出来ないとオダギリジョーが言ってたけどその通りだね 

    +3

    -0

  • 1270. 匿名 2023/11/08(水) 13:08:25 

    >>1267
    横だけど好きな俳優にポテンシャルがあるならやってほしいよ。やって叩かれるのが目に見えてるからやってほしくないというのは、つまり適役ではないってファンもわかってるからだよね。

    +7

    -2

  • 1271. 匿名 2023/11/08(水) 13:08:31 

    >>73
    ほう 悪くない

    +4

    -2

  • 1272. 匿名 2023/11/08(水) 13:11:43 

    >>1267
    ファンではないけど彼の精神力には感心させられてるよ
    私は好きな役者でもちゃんと演技力があって原作ファンから喜ばれるくらいハマってるならいいやと思う
    これくらい原作ファンからイメージと違うとまあまあ言われる感じなら、申し訳ないからたとえ推しでもゴリ押しされたくない

    +4

    -2

  • 1273. 匿名 2023/11/08(水) 13:12:01 

    >>197
    間とって松岡にお願いしたい

    +0

    -7

  • 1274. 匿名 2023/11/08(水) 13:13:05 

    >>872
    喋らなくていいなら近いビジュアルの人見つかりそうだね
    でも今の制作陣なら城田優かスウェーデンの村雨さん引っ張ってきそうだな…

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2023/11/08(水) 13:15:49 

    >>78
    今の真田はおじいちゃん
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +12

    -0

  • 1276. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:07 

    >>197
    長瀬のこれは初めて見たけどいいね
    正解出ちゃってる

    +8

    -0

  • 1277. 匿名 2023/11/08(水) 13:17:27 

    山崎賢人は人形みたいであまりイメージよくなかったけど
    キングダムはめずらしく合ってたと思った
    だからと言って少年漫画系の無双ヒーローに立て続けに出させられるのは
    彼のためにあまりよくないと思う
    あとほんとアシリパさんとかなんでこうなったんだっていうのが多いなw

    +7

    -0

  • 1278. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:00 

    >>1275
    居合とかしてるよね
    土方でもいけそうかも

    +5

    -0

  • 1279. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:14 

    >>2
    かわいいと思ってしまった

    +7

    -1

  • 1280. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:27 

    >>118
    原作者が全く違うストーリーにしてくれって言ったみたいだから無茶苦茶な設定になってるけど、まったく別の映画だと思えば観れなくはないよ。俳優陣豪華で演技も上手いし。

    +0

    -1

  • 1281. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:51 

    >>1274
    撃たれる前は喋ってなかった?

    +0

    -0

  • 1282. 匿名 2023/11/08(水) 13:19:29 

    >>1274
    城田優は絶対に違うなあ
    あのラテンっぽさはロシアから遠いわ

    +0

    -0

  • 1283. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:13 

    >>1198
    この兄弟の黒い噂が好きになれないけど、真剣佑は各キャラに見た目も仕草も似せるから好きなキャラに配役されても不安にならないんだよな

    +2

    -0

  • 1284. 匿名 2023/11/08(水) 13:20:31 

    >>1281
    喋ってた
    でも口元出てたっけ?隠してたら872が言うように声優吹き替えでいけそうだなと思って

    +0

    -0

  • 1285. 匿名 2023/11/08(水) 13:23:13 

    >>1280
    あれは原作者の強い希望で無茶振りした結果だからねえ

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2023/11/08(水) 13:23:35 

    >>1278
    日舞やってて更に鍛えまくってるから殺陣は本当に綺麗だよね。
    でもギャラ面以外でも日本の作品もう出る気なさそうだからね。

    +5

    -0

  • 1287. 匿名 2023/11/08(水) 13:24:19 

    >>1284
    出てたよ

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2023/11/08(水) 13:24:52 

    >>1283
    聖闘士星矢が不評だったみたいだけど

    +0

    -0

  • 1289. 匿名 2023/11/08(水) 13:27:03 

    >>1286
    それはそうだよね
    事務所のパワーバランスで配役が決まる世界にわざわざ戻る理由もないか

    +1

    -0

  • 1290. 匿名 2023/11/08(水) 13:27:13 

    >>1288
    聖闘士星矢原作も知らないし観てないけど、観た人の感想で真剣佑責めてる人私の観測範囲にはいなかったよ

    +0

    -2

  • 1291. 匿名 2023/11/08(水) 13:28:56 

    >>1264
    自分がよく知らないことを調べようともせず自分の中の間違ったイメージだけでケチつけてるの恥ずかしいね

    +3

    -1

  • 1292. 匿名 2023/11/08(水) 13:31:12 

    >>1289
    ジョン・ウィック4で力士俳優が真田広之との思い出色々語りながら日本との撮影現場の違いに言及してたけど、怒鳴り声が飛んだりしないし有名俳優でも日本みたいにぞろぞろ取り巻き引き連れてないし空気がすごく良かったって言ってた。
    そういう撮影現場に慣れて更にアクション指導含めオファーもいっぱい来てるなら日本の作品は選ばれないなーと思う。

    +4

    -0

  • 1293. 匿名 2023/11/08(水) 13:31:14 

    >>1290
    その中に原作を好きな人はいたの?
    観てる人自体私の観測範囲にはいなかったから私も何とも言えないんだけどさ

    +1

    -1

  • 1294. 匿名 2023/11/08(水) 13:33:43 

    >>1270
    他の作品ならともかく金カムなんて好きな俳優にはたとえハマり役であってもやってほしくないよ私は

    +5

    -3

  • 1295. 匿名 2023/11/08(水) 13:35:31 

    >>827
    これ誰?
    双子みたいな人たち?

    +5

    -0

  • 1296. 匿名 2023/11/08(水) 13:35:58 

    >>1280
    俳優もかなり叩かれてたよ
    特に水原希子

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2023/11/08(水) 13:36:25 

    >>1294
    それは金カム自体が好きではないから?それならただのアンチだからまた別問題だね

    +2

    -3

  • 1298. 匿名 2023/11/08(水) 13:36:53 

    >>1287
    そっかあ
    配役難しそう

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2023/11/08(水) 13:37:03 

    >>1297
    アンチではない
    実写でやるには下品すぎる

    +2

    -3

  • 1300. 匿名 2023/11/08(水) 13:38:07 

    >>1299
    どうせ下品なネタ部分しかピックアップして見たことないんでしょう?

    +3

    -3

  • 1301. 匿名 2023/11/08(水) 13:41:35 

    >>1300
    別に原作を否定的に見てるわけじゃないよ
    漫画やアニメで見る分には気にならないけど実写でやるには生々しくて気持ち悪いと思っただけ

    +6

    -2

  • 1302. 匿名 2023/11/08(水) 13:43:14 

    >>1301
    予告を見る限りネタ部分を取り上げる気配さえ感じられなかったけど、どうなんだろうね

    +4

    -0

  • 1303. 匿名 2023/11/08(水) 13:43:22 

    なんか軽くコメントしてるだけなのに面倒くさい人多くて金カムって厄介ファン多いんだねって感じ😂

    +10

    -8

  • 1304. 匿名 2023/11/08(水) 13:44:30 

    >>1303
    じゃあこのコンテンツには関わらない方がいいんじゃない?

    +5

    -5

  • 1305. 匿名 2023/11/08(水) 13:47:41 

    山崎賢人、
    実写屋と化している。
    個人的には、
    JOJOはつまらなかった。
    映画の雰囲気も
    これじゃない感で違和感だった。

    +0

    -4

  • 1306. 匿名 2023/11/08(水) 13:55:19 

    >>1292
    ジョン・ウィックいいよね!
    主役のキアヌが役者仲間からスタッフまで分け隔てなく大事にして気取らない人だから、なおさらそういうムードになるんだろうね
    ハリウッドもポリコレとか問題はたくさんあるけど、いくつになっても真剣に高みを目指して身一つでオーディションに臨めるって素晴らしいわ
    日本も昔のような気概あるテレビマンや活動屋がまた現れて、事務所がキャスティングの一方的主導権を手放せばいいのに
    このままどうしようもない製作委員会方式やら代わり映えしないメンツやらで既得権益にしがみつくなら、じわじわエージェント制に移行すればいい

    +4

    -2

  • 1307. 匿名 2023/11/08(水) 13:57:05 

    コスプレっぽさは否定しないけど、予告動画いい感じじゃん
    ケレン味あるしアクションの見応えありそうだし、衣装だけで映画全否定するのは勿体無い気がするね

    +11

    -1

  • 1308. 匿名 2023/11/08(水) 13:57:26 

    >>1302
    でも絶対裸のシーンはあるでしょ
    想像しただけでゾッとする

    +2

    -7

  • 1309. 匿名 2023/11/08(水) 13:58:12 

    >>1301
    実写化を想定してたらこういう作品にはなってないと思うんだよね
    むしろそこらを考えたら実写化できないだろってファンも安堵してたのよ
    なのにやろうとしてるからそこがまず紛糾したよね

    +2

    -1

  • 1310. 匿名 2023/11/08(水) 14:04:36 

    >>1121
    個人的に山崎賢人は斉木楠雄が1番好きだった
    何も考えてなさそうな変人ぶりが合ってた
    お馴染み美形メンバーの橋本環奈と吉沢亮もいたし

    +5

    -2

  • 1311. 匿名 2023/11/08(水) 14:06:13 

    >>39
    赤ペンで描いたみたい

    +2

    -0

  • 1312. 匿名 2023/11/08(水) 14:06:59 

    >>5
    キングダムでしか演技みたことないんだけど、これだけ実写化で起用されるってことはよくも悪くも無個性なのかな

    +0

    -3

  • 1313. 匿名 2023/11/08(水) 14:07:13 

    >>1308
    指定ついてないから全裸はないよ

    +1

    -1

  • 1314. 匿名 2023/11/08(水) 14:08:54 

    >>749
    道具係が仕事できないか納期酷すぎるんだろうなあって
    もう少しお金かけないと学芸会

    +2

    -4

  • 1315. 匿名 2023/11/08(水) 14:09:04 

    >>1303
    人気マンガの原作ファンはどれも熱がすごいし厄介よ
    しかも実写化となると誰がやっても必ず文句文句のオンパレード
    みんなマンガ読んでる段階で実写化するならこの人って、自分なりのイメージがすでに出来上がってるから仕方ないんだけど

    +17

    -0

  • 1316. 匿名 2023/11/08(水) 14:10:21 

    >>1314
    北鎮記念館とかで当時の本物見たことある人?

    +3

    -0

  • 1317. 匿名 2023/11/08(水) 14:12:02 

    日本の実写化作品って、自分とこの組の人間を食わせなきゃいけないから作るだけってのが大半を占めてる。だから脚本で楽できる原作つきで、ある程度の動員が見込める似たり寄ったりのキャストばっかりになる
    あっちの監督からして原作ファンなヒーロー物作品群と違って、本当に存在しているものとして本気でスクリーンに出現させようとする作品愛から出る気持ちがそもそもない
    面白ければ足を運ぶ人はカメ止めみたいに大勢いるのに、自ら市場を縮小させたがってるようなもの

    +4

    -1

  • 1318. 匿名 2023/11/08(水) 14:12:04 

    >>303
    サバゲーの軍曹マニアの人が言うにはかなりいい出来だそうだよ
    使い古した感じが無い気もしたけど、あげてる当時の日露の写真見ると割とみんな身綺麗なんだよね
    結構衛生面は良かったのかな?

    +11

    -0

  • 1319. 匿名 2023/11/08(水) 14:13:53 

    はっきり言って軍服の再現度はかなり高いよ
    本物も鮮やかで作りシンプルでコスプレ衣装っぽいんだよ

    +13

    -1

  • 1320. 匿名 2023/11/08(水) 14:14:44 

    >>1318
    そうだよね。実物も鮮やかで色褪せてないしくたくたでもないのに、みんな自分の中で勝手に戦争や軍服のイメージ作り上げすぎじゃない?映画はその道のプロが監修してるし、何より情報提供者の原作者が当時の本物所持してるんだからそっちのがリアリティーあるに決まってるのに

    +8

    -0

  • 1321. 匿名 2023/11/08(水) 14:17:36 

    >>1084
    >>1085
    普通に原作ファンでしょ
    もしくは、そうやってあなたみたいな人に叩かせる為にわざと名前を出してる間宮の上げアンチか
    俳優ファンが他俳優のファンが集まるトピでわざわざ既存の他俳優を否定してまで名前をだすわけない

    +1

    -3

  • 1322. 匿名 2023/11/08(水) 14:20:18 

    >>5
    実写映画の出演に名前がないと驚くレベルになってしまった

    +3

    -0

  • 1323. 匿名 2023/11/08(水) 14:20:41 

    >>1307
    裸なしチ○ポ連呼なしで最初から期待しなければ無難に仕上がるのかもね
    ただ……それってゴールデンカムイと言えるんだろうか。監督がMV畑出身なのも肌色少なめの豪華なPVみたいな方向性で行くからなんだろうか、という気持ちは残るけど

    +1

    -0

  • 1324. 匿名 2023/11/08(水) 14:21:12 

    >>1315
    そこを成功させた岸辺露伴実写は凄いと思う
    自分割と原作強火ファンだけどアリだなって楽しく見れたもん
    実写化厳しいとされる作品に触るならこれくらいの気概のある制作側にだけやって欲しいわ。誰も得しない結果になるし

    +5

    -0

  • 1325. 匿名 2023/11/08(水) 14:21:48 

    >>16
    なんで子供(少女)を大人が演るの
    無理がありすぎ
    山崎賢人も太ってもガタイ良くはなれない
    これも無理だよ

    +4

    -5

  • 1326. 匿名 2023/11/08(水) 14:24:33 

    >>1320
    100年後にはボロボロでも当時から見たら新品であるとか、そういう想像力が足らないのかもね。
    昔の写真はモノクロだし勝手に脳内でセピア色のフィルター被せてたりとかもあるよね

    +5

    -3

  • 1327. 匿名 2023/11/08(水) 14:25:41 

    >>508
    大コケしなければWOWOWでドラマ化や続編映画ありきで5年くらいかけてやる予定らしいから子役だと育っちゃうからじゃない?

    +1

    -0

  • 1328. 匿名 2023/11/08(水) 14:26:00 

    >>1326
    単に文句つけたいだけの人もいるだろうね

    +1

    -0

  • 1329. 匿名 2023/11/08(水) 14:26:20 

    >>1321
    分かる。自分の推しもこの手の実写化トピで必ず原作ファンに名前を出されてはキャストの俳優オタに叩かれてる
    自分がその俳優のファンじゃないから叩かれようが気にしないし、迷惑も考えずにこっちが良かったってホイホイ名前だすよね
    でその俳優オタに恨まれるループ

    +9

    -3

  • 1330. 匿名 2023/11/08(水) 14:26:46 

    >>1320
    洗ってしまってたものを寄贈してるだろうから一概には言えなくない?
    毎日のように野営して旅するなら毎日着てるこなれた感じはないと

    +8

    -1

  • 1331. 匿名 2023/11/08(水) 14:27:07 

    >>1325
    続編を撮るにあたって子役が成長してしまったらその度に違う子役をキャスティングするの?

    +3

    -0

  • 1332. 匿名 2023/11/08(水) 14:27:13 

    >>27
    不意打ちわろた

    +1

    -0

  • 1333. 匿名 2023/11/08(水) 14:29:44 

    >>1321
    シンプルに役に合わないだけなのと演技力で叩かれるのとは別では?
    前者はアンチとは言わないよ。役者じゃなくてファンを叩かせたいアンチはいるかも知れないけど、原作ファンも普通はキャスティングしてる方を叩いてる

    +2

    -1

  • 1334. 匿名 2023/11/08(水) 14:29:48 

    >>1330
    初期段階で野営して洗わずに毎日同じ軍服着てるのなんて杉元くらいじゃないの

    +2

    -0

  • 1335. 匿名 2023/11/08(水) 14:30:12 

    >>1083
    松坂桃李ならできるんじゃね?

    +5

    -2

  • 1336. 匿名 2023/11/08(水) 14:31:28 

    >>1330
    寄贈されてる軍服ってあれ洗えるの…?

    +0

    -0

  • 1337. 匿名 2023/11/08(水) 14:33:31 

    >>89
    安易にハシカン使わなかったのは好感持てると思ったけど、やっぱりこれこそハシカンだったかな。
    サイズ感はハシカンなら完璧だったはず。

    +2

    -5

  • 1338. 匿名 2023/11/08(水) 14:39:14 

    >>1331
    横だけど設定変えてまでやる意味が分からない
    松橋は黒執事で散々やらかしたのに何も学習してない

    +3

    -1

  • 1339. 匿名 2023/11/08(水) 14:39:32 

    >>254
    そう!
    正にそこが不満です...。
    全然不死身感ない...。
    原作大好きですが、実写は観ない事にしました。

    +2

    -1

  • 1340. 匿名 2023/11/08(水) 14:40:05 

    >>1324
    私も、家族は強火ファンと本編だけ観ててけっこう好き派と絵が苦手だから読まない派と興味ない派に散らばってる
    それでも全員楽しめたからほんと凄いと思ったよ
    ファンと予備知識のない人が興味の度合いも全然違うのにみんな満足できて、再放送も録画してるのにリアタイでまた見るほど面白かったってなかなかない
    しかも絵が苦手派までドラマのイメージ通りなら読んでみようかなって原作を楽しめるようになったのも凄い

    +4

    -0

  • 1341. 匿名 2023/11/08(水) 14:40:13 

    >>1335
    お爺さんみたいな尻だったよね
    でもさすがに肛門までは晒してないよ

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2023/11/08(水) 14:41:10 

    >>1337
    顔面はハシカン
    サイズ感は芦田愛菜なら良かった

    +1

    -1

  • 1343. 匿名 2023/11/08(水) 14:41:50 

    >>1338
    ん?設定は何も変わってないよ?

    +1

    -1

  • 1344. 匿名 2023/11/08(水) 14:43:41 

    >>1343
    アシㇼパの年齢

    +2

    -1

  • 1345. 匿名 2023/11/08(水) 14:44:45 

    >>197
    長瀬めっちゃ推されてるけど今は45歳でこんな感じだしな
    時は戻せないし実際連れて来たら20代の頃ならなってなるじゃん
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +14

    -0

  • 1346. 匿名 2023/11/08(水) 14:45:11 

    >>1303
    作品単体トピ見てると更にカオスだよ
    割とずっと喧嘩してた…

    +1

    -2

  • 1347. 匿名 2023/11/08(水) 14:45:48 

    >>1336
    よく読んで
    持ち主が綺麗に洗ってたたんでしまっていた服を本人か身内が寄贈したのでは?という意味ね

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2023/11/08(水) 14:45:49 

    >>1344
    だからキャラクター年齢は変わってないけど

    +2

    -0

  • 1349. 匿名 2023/11/08(水) 14:47:40 

    >>1345
    群馬の地ビールの人みたいになってんねw

    +1

    -0

  • 1350. 匿名 2023/11/08(水) 14:48:23 

    >>1345
    鼻成長した?

    +3

    -0

  • 1351. 匿名 2023/11/08(水) 14:49:48 

    >>1315
    本当それ
    人気漫画の実写化は原作ファンでいつも大荒れ

    +8

    -0

  • 1352. 匿名 2023/11/08(水) 14:51:15 

    >>1344
    横だけどアシリパさんの年齢ってファンブックでは21歳の鯉登より若くチカパシ(年齢不詳)より年上としか言及されてないよ
    絵で見た感じで小学生から中学生くらいに想像して読んでる人は多いと思うけど

    +3

    -2

  • 1353. 匿名 2023/11/08(水) 14:51:43 

    >>1329
    横。関係ない俳優の巻き込まれ事故なw
    多いよね
    そっちを叩くのがおかしいんだけど、なんで俳優オタって他の俳優に敵意が向くんだろうな

    +6

    -1

  • 1354. 匿名 2023/11/08(水) 14:53:34 

    >>335
    杉田かおる?

    +0

    -0

  • 1355. 匿名 2023/11/08(水) 14:54:34 

    >>335
    渡辺えり?

    +3

    -0

  • 1356. 匿名 2023/11/08(水) 14:54:52 

    >>303
    原作のイメージに沿って汚しを入れても、一面の雪景色の中に放り込むとレフ板効果が半端なくて綺麗に見えちゃうのかもしれないね。
    顔の傷も白飛び過去に必死な男装コスプレイヤーみたいなのもそのせいかな?

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2023/11/08(水) 14:58:24 

    >>1333
    でも原作ファンに名前を出されるから、名前を出された俳優のファンの方がなぜか既存キャストの俳優ファンから叩かれるんですよ
    俳優ファンがやってると勘違いされて

    +3

    -3

  • 1358. 匿名 2023/11/08(水) 14:58:30 

    >>1254
    声とか身長とか色んな事を加味して、、、無いな

    +4

    -0

  • 1359. 匿名 2023/11/08(水) 15:00:26 

    >>1352
    山田杏奈22歳だよ

    +0

    -2

  • 1360. 匿名 2023/11/08(水) 15:02:55 

    >>1290
    この人、自分の都合の良いことしか言ってないwww

    +3

    -1

  • 1361. 匿名 2023/11/08(水) 15:04:33 

    脱獄王、黙ってたら面白キャラだと分からなさそうな人の方が良かったんじゃ…
    なんでメインキャストは背の高そうなキャラが小柄な男で、低そうなキャラをそれなりに身長ある女が演るんだろう。
    どうしても山崎賢人を使わないといけないなら、セットで物凄く小柄な女優を使うとかさ。大人の事情にしてもどうにかならなかったのかな。

    +1

    -0

  • 1362. 匿名 2023/11/08(水) 15:05:16 

    >>1241
    山崎賢人もなさそうだけど

    +0

    -0

  • 1363. 匿名 2023/11/08(水) 15:05:54 

    杉本がイケメンすぎる笑
    鈴木亮平、竹内涼真、賀来賢人辺りにやって欲しかったな

    その他のキャストはなかなか合ってると思うどアリシパはもう少し若い子が良かったな

    +1

    -9

  • 1364. 匿名 2023/11/08(水) 15:06:26 

    >>1320
    当時の富国強兵政策で軍は特別いいイメージでアピールされてたからね。常に身綺麗にしておくことも教わるし、杉元みたいに食い詰めた貧農の子が白い飯目当てで入ることもよくあった。菊田特務曹長の弟みたいに白米が原因の脚気で亡くなる人も大勢いたけど、宣伝を兼ねてるのに汚い軍服姿でなんて写らないよ
    塹壕に入って飛び散る血肉と泥にまみれてるのに戦場のイメージ作り上げすぎも何もないよ
    ゴールデンカムイ作中の描写だけ見てもわかるでしょ
    戦場から帰ってきて遺品でもなく捨てる気もないならとりあえず洗うし、命を懸けた証を勲章などと一緒に大事にしまっておいたなら、色褪せずに綺麗なままなのはある意味当たり前じゃない?

    +0

    -0

  • 1365. 匿名 2023/11/08(水) 15:07:32 

    >>801
    ファンも擁護しきれないというか、演技力でカバーできてないし役者が嫌がらせでキャスティングされてるとかいう考え方になってるの?なんかすごいね…

    +8

    -3

  • 1366. 匿名 2023/11/08(水) 15:07:32 

    >>1359
    だからどうしたの?

    +1

    -0

  • 1367. 匿名 2023/11/08(水) 15:07:48 

    >>1353
    それ言うならさ、作品にキャスティングされてもう撮り終わってる人達のことを朝からずーっと叩いてる人の方がおかしいし頭大丈夫かなって思うのよね

    出演者のことは何でも言っていいんだね
    すごいモラルだね

    +3

    -5

  • 1368. 匿名 2023/11/08(水) 15:09:36 

    >>1363
    杉元の名前すら知らない人にはわからないかもしれないけど杉元は顔がいいとされてるキャラクターだよ

    +10

    -1

  • 1369. 匿名 2023/11/08(水) 15:10:07 

    >>1361
    山崎賢人180以上あるよ

    +6

    -0

  • 1370. 匿名 2023/11/08(水) 15:11:15 

    >>1329
    ミスなかでいう渡部豪太みたいな
    最近じゃ悪意ある画像まで貼られてる

    +3

    -0

  • 1371. 匿名 2023/11/08(水) 15:11:56 

    でもさ、世の中実写だらけで別に山崎賢人だけがやってるわけじゃないよね
    あまりにもファンが多いとか大作にキャスティングされて目立ってるだけで、実写だらけだぜ

    +3

    -0

  • 1372. 匿名 2023/11/08(水) 15:12:20 

    俳優さん自身に興味があるわけではないので、なんでこの配役?と思うことはある
    人気がある人がやる方が耳目をひくのはわかるけど…
    じゃあ他にも人気があるこの人の方が体格的にも合ってるよね?と挙げたとしても、べつにその俳優を推しているとかではないです。

    +5

    -1

  • 1373. 匿名 2023/11/08(水) 15:13:18 

    >>1357
    それはそのキャスティングされてる俳優のファン個人が頭おかしいんだよ
    原作イメージに合う人の名前が出るのは当然なんだから仕方ないよ。それを論ずるなと言う権利は誰にもない

    +4

    -1

  • 1374. 匿名 2023/11/08(水) 15:13:26 

    >>1365
    ファンではないけど自分も嫌がらせか?って思った
    もういい加減解放してやればいいのに

    +8

    -0

  • 1375. 匿名 2023/11/08(水) 15:13:37 

    >>1369
    そうなんだ!無知で失礼な事を書いてしまいごめんなさい。
    もっと小柄な女性をキャスティングして欲しかったなあ

    +2

    -1

  • 1376. 匿名 2023/11/08(水) 15:14:33 

    >>1363
    誰だよありしぱ

    +4

    -0

  • 1377. 匿名 2023/11/08(水) 15:15:37 

    熊や狼はどんな風に出てくるか気になる

    +0

    -0

  • 1378. 匿名 2023/11/08(水) 15:15:39 

    >>1373
    横だけど勝手に名前出される俳優ファンは迷惑してんだよ
    別に出てほしくないしもう名前出すのやめてほしい

    +4

    -0

  • 1379. 匿名 2023/11/08(水) 15:17:16 

    そんなに山崎賢人さんのファンってやばいんだ…

    +3

    -1

  • 1380. 匿名 2023/11/08(水) 15:17:39 

    >>233
    工藤公康と純烈リーダーと貴乃花を混ぜて嫌な感じに絞り出したみたいな

    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2023/11/08(水) 15:17:48 

    >>1329
    横だけど、それは名前を出された人を叩くキャストのオタが悪いよね
    原作モノなんか原作ファンがイメージと違うってあーだこーだ言ってくるのは分かりきってるはずなのにw
    原作ファンと勝手にやり合ってればいいのにね

    +4

    -4

  • 1382. 匿名 2023/11/08(水) 15:18:06 

    >>16
    イツメンキャストならそれこそハシカンでよかったのでは

    +1

    -3

  • 1383. 匿名 2023/11/08(水) 15:19:02 

    >>1363
    山﨑賢人って今際の国のアリスでしか知らないけど、どう見ても不死身の杉本とは重ならない、鈴木亮平ならまだ地獄のような戦地で生き残る図も浮かぶけど
    大好きな作品だから人寄せじゃなく、無名でもいいからあった人をキャスティングしてほしかった

    +3

    -4

  • 1384. 匿名 2023/11/08(水) 15:19:33 

    >>1375
    女優で150cm代は小柄じゃないの

    +3

    -0

  • 1385. 匿名 2023/11/08(水) 15:19:53 

    >>1381
    原作オタって実写化決まってなくても勝手に実写化するなら~ってトピ立てるじゃん
    あれマジ迷惑だからやめてくんない?

    +4

    -3

  • 1386. 匿名 2023/11/08(水) 15:20:14 

    >>1383
    大好きな作品なら名前は間違えないで欲しいなー

    +7

    -2

  • 1387. 匿名 2023/11/08(水) 15:21:01 

    >>1373
    論じてると言うより叩いてるからでは
    しかもイメージに合ってない人の名前ばかりだし
    若い頃の長瀬だけでしょ納得行くのは

    +0

    -3

  • 1388. 匿名 2023/11/08(水) 15:21:13 

    >>1385
    長瀬もそういう流れで生まれた画像だよね

    +0

    -0

  • 1389. 匿名 2023/11/08(水) 15:21:33 

    >>1362
    山﨑賢人は犬は犬でもチワワだな

    +1

    -0

  • 1390. 匿名 2023/11/08(水) 15:21:38 

    ハシカン散々叩かれてたのに今更ハシカンの方が良いとか虫が良すぎるよ

    +4

    -1

  • 1391. 匿名 2023/11/08(水) 15:23:27 

    >>1377
    熊、一瞬予告に出てきたけど作り物感ww

    +2

    -0

  • 1392. 匿名 2023/11/08(水) 15:23:35 

    原作たいして好きじゃない人ほど名前間違えて文句言ってるよね
    もしかしたら原作読んでないかも
    本当に好きな人は黙って静観してる 

    +9

    -5

  • 1393. 匿名 2023/11/08(水) 15:23:42 

    >>1378
    名誉毀損レベルのちゃんとした嫌がらせをしたやつは公式に通報するといいよ
    ふるカフェの人、気の毒過ぎるよ
    ミスなかは他にもキャスティングを中心に原作改変著しいから見てないけど、腹が立つファンの気持ちもわかるな

    +2

    -0

  • 1394. 匿名 2023/11/08(水) 15:24:25 

    >>1379
    やばくないと思うよ
    いろんなドラマや映画トピ見てるけど山崎賢人のファンて全然暴れないよ、なんならいつも勝手に名前出されてる方だけど
    てか、わざと書いてるよね

    +3

    -2

  • 1395. 匿名 2023/11/08(水) 15:24:50 

    >>5
    もう29だしキャリアもあるし断ればいいのにね

    +0

    -0

  • 1396. 匿名 2023/11/08(水) 15:25:08 

    原作ファンも俳優ファンも不満があるのは共通してるんだからもう分かちあってプロデューサー宛に苦情入れたら?

    +3

    -2

  • 1397. 匿名 2023/11/08(水) 15:25:16 

    >>1392
    アニメ派だから名前の漢字まで知らないとか?

    +1

    -3

  • 1398. 匿名 2023/11/08(水) 15:26:19 

    >>1385
    まじのオタは立てないよ
    特にゴールデンカムイは忠実に実写化したらなにかとコードに引っ掛かるしイメージもあるから、だったら実写化しなくていいって否定派が一番多いはず

    +10

    -4

  • 1399. 匿名 2023/11/08(水) 15:26:32 

    >>1385
    どちらかというと俳優さんファンが暴れてた
    原作ファンは実写の話しないでほしい人が多数派だったと思う。

    +5

    -5

  • 1400. 匿名 2023/11/08(水) 15:26:59 

    >>1393
    でもミスなかはキャスティングされてる人の誹謗中傷も結構酷かったよ

    +4

    -0

  • 1401. 匿名 2023/11/08(水) 15:28:40 

    >>1398
    それね…というか情勢的にも扱うテーマのデリケートさからも、マジで実写やるの?と思ってたw

    +7

    -0

  • 1402. 匿名 2023/11/08(水) 15:28:54 

    >>1387
    キャスティングされてる人が微妙もしくはかなり違うなら結局同レベルなんで、そこで黙らせるにはプロデューサーの誠実さしかないかと

    +0

    -0

  • 1403. 匿名 2023/11/08(水) 15:29:16 

    古舘某、あぶない刑事もやるんだよね?土方歳三は老けすぎのような…

    +0

    -5

  • 1404. 匿名 2023/11/08(水) 15:30:40 

    ここに本当の原作ファンなんていないし今はたいして映画に興味もないのに便乗してキャスト叩きで鬱憤晴らしに来てる
    そろそろ夕飯の支度始めては

    +10

    -10

  • 1405. 匿名 2023/11/08(水) 15:31:03 

    >>1367
    だから、そうやって原作のイメージと違うって叩いてくる原作ファンと山崎賢人のファンが、抗議するなり存分にやり合えばいいんじゃないの?って話
    どう考えても関係ないのに勝手に名前だされて双方の争いに巻き込まれて叩かれてるやつが一番気の毒だよね
    このトピ関係ないのに巻き込まれて山崎賢人ファンに叩かれてる俳優が多すぎ

    +5

    -6

  • 1406. 匿名 2023/11/08(水) 15:32:46 

    >>1405
    この人怖い

    +3

    -6

  • 1407. 匿名 2023/11/08(水) 15:34:26 

    >>1401
    だよね
    深夜放送のアニメですら偽アイヌ村を飛ばしたり親姫伝説を同梱DVDに回したりしてたから、望むなら声優そのままで美麗作画にした全エピソード完全アニメ化だよ
    実写化トピとガチの夢トピは、どの作品でもコアファンからはちょっと、……いやかなり客層が違う

    +6

    -0

  • 1408. 匿名 2023/11/08(水) 15:36:06 

    >>1398
    実際に実写化するのと妄想で好き勝手言うのは別だよ
    オタじゃなかったらわざわざトピ立てない

    +3

    -2

  • 1409. 匿名 2023/11/08(水) 15:36:31 

    >>1403
    土方歳三何歳だと思ってるの?

    +0

    -0

  • 1410. 匿名 2023/11/08(水) 15:36:32 

    >>1400
    じゃあ全員通報だ

    +0

    -0

  • 1411. 匿名 2023/11/08(水) 15:36:54 

    ゼルダの伝説も実写化するらしいけど、リンクとゼルダに山崎賢人と橋本環奈って発表があったら叫ぶこともなくただ頭を抱えるかも、ブレワイの前からやり続けてる一番好きなゲームだから

    +1

    -2

  • 1412. 匿名 2023/11/08(水) 15:37:18 

    Xで実写の話が出始めた頃はクソミソに言われてたのに、野田先生が何かコメントしたら楽しみ!応援する!みたいな古参ファン多くて怖かった
    何でもdisれば良いわけじゃないけどそんなもんなんだなーって

    菊田さんはマジで誰にもやって欲しくないからその辺りまで実写でやらないで大丈夫です

    +5

    -0

  • 1413. 匿名 2023/11/08(水) 15:39:05 

    >>1392
    正直ファンであってもキャラの名前まで正確に把握する人そんな多くないと思う
    ただの変換ミスもあるだろうし

    +2

    -8

  • 1414. 匿名 2023/11/08(水) 15:41:03 

    >>1383
    なるほどこれが山﨑賢人アンチまたはトピ伸ばしバイトか

    +5

    -4

  • 1415. 匿名 2023/11/08(水) 15:41:03 

    >>1383
    すみません杉元です

    +2

    -3

  • 1416. 匿名 2023/11/08(水) 15:41:32 

    >>1405
    叩いてるの山崎賢人ファンだけじゃないと思う
    単純に合ってないと思ってツッコミ入れてる原作ファンもいるでしょ

    +9

    -0

  • 1417. 匿名 2023/11/08(水) 15:46:02 

    >>1416
    山崎賢人嫌いすぎて思い込み激しい人なんだよ

    +6

    -4

  • 1418. 匿名 2023/11/08(水) 15:46:51 

    >>1414
    えっあってないって感想は全部アンチなの、みんな自分なりの杉元のイメージあるからこれじゃないって思う人がいるのは当たり前の話じゃないかな、勿論杉元以外のキャストにも合う合わないの感想はあるよ

    +13

    -0

  • 1419. 匿名 2023/11/08(水) 15:47:06 

    >>1370
    横。ミステリというなかれの渡部豪太ね
    原作オタが推してたばっかりに渡部豪太が菅田オタから恨まれて酷い画像まで貼られてね
    渡部豪太のファンからすれば迷惑千万とばっちりもいいとこ

    +9

    -1

  • 1420. 匿名 2023/11/08(水) 15:49:02 

    >>1416
    合わないだけじゃなく、いわゆる『ま た お ま え か』みたいなのはあるよね
    ただ、元凶は松橋プロデューサーなんで山﨑賢人にヘイトを向けるのは憚られる
    観てみて満足な出来ではなければ第一にキャスティングしたプロデューサーを追及すべしというのがこれからのスタンダードになるといい

    +9

    -0

  • 1421. 匿名 2023/11/08(水) 15:50:40 

    >>28
    イケメンだけど何か私でも勝てそうな杉元だな

    +1

    -2

  • 1422. 匿名 2023/11/08(水) 15:52:06 

    >>1418
    異常にキャラの名前を間違ってるからだよ

    +4

    -3

  • 1423. 匿名 2023/11/08(水) 15:54:31 

    >>1392
    静観というか基本スルーでしょ
    原作より良くなるわけはないから原作が知られるならまあ(どうでも)いいか(見に行かないけど)くらいの

    +1

    -5

  • 1424. 匿名 2023/11/08(水) 15:56:52 

    >>1408
    実写化を目論む連中が観測気球として立てる場合もある

    +2

    -1

  • 1425. 匿名 2023/11/08(水) 15:58:46 

    >>1407
    分かります!しかし大炎上しそうな回もあるからな…アニメの現場、次から次へとトラブってバタバタして大変そうな話を聞くし予算なかなか取れない裏事情やアイヌ問題で野田先生何年もかけて鎮火してたりしたよね
    実写は今回ポスターと予告見るに、かなり序盤のところっぽいからそこまで炎上しないと思うけど
    そうそう、俳優さんファンと原作ファンと夢とキャラ強火と…めちゃくちゃ棲み分け進んだよね。

    というか野田先生も体調崩されていたし、色々気掛かりだ…

    +5

    -0

  • 1426. 匿名 2023/11/08(水) 15:58:59 

    >>1419
    叩くのはダメだけど菅田ファンがイラつく気持ちも分からんでもないよ
    もちろん渡部豪太は気の毒だけど

    +2

    -8

  • 1427. 匿名 2023/11/08(水) 16:00:04 

    正直杉本でも杉元でもどっちでもいいわ

    +1

    -15

  • 1428. 匿名 2023/11/08(水) 16:03:47 

    >>1426
    菅田将暉のオタが整くんは菅田じゃない!って言ってくる原作ファンにイラつくのは分かるけど、それを渡部豪太の方に向けるのは明らかに間違ってるよね

    +8

    -0

  • 1429. 匿名 2023/11/08(水) 16:03:48 

    >>1420
    松橋って絶対批判受けるの分かってるのにこういう作品にキャスティングするの鬼畜だよね
    キングダムも最初は確かに批判が多かったけどヒットしたんだからいいでしょ?みたいなこと言ってて引いた

    +6

    -0

  • 1430. 匿名 2023/11/08(水) 16:05:57 

    見た目の落とし込みは完璧じゃないけど、内容が良ければ気にならない程度だと思う

    +3

    -1

  • 1431. 匿名 2023/11/08(水) 16:09:46 

    >>1419
    それは菅田将暉のヲタが悪い
    それは筋違いな逆恨み

    +9

    -0

  • 1432. 匿名 2023/11/08(水) 16:09:57 

    >>1429
    この人アシリパさん役の女優はこの作品でスターになるとか言ってた
    それが目的で主役が叩かれるとかどうでもいいんだよ 

    +3

    -0

  • 1433. 匿名 2023/11/08(水) 16:14:53 

    >>1432
    黒執事の時も剛力にそんなこと言ってたし水嶋ヒロにも何度も断られてるのに自宅に押しかけたりしつこくオファー攻撃してたらしいね
    結果黒執事はコケて黒歴史になったけど

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2023/11/08(水) 16:15:28 

    >>1425
    わかってくれる人がいて嬉しいっす!
    テレビを気にしなくていいODAで完全予約制にするか配信でもいいんで、フルで観たい!声優さんたちが元気なうちに!フチの声優さんは亡くなられてしまったけど……

    でもほんと野田先生働き過ぎだよね。ただでさえ胸毛増やしたり首太くしたりセリフやコマ割り変えたりしてるのに、グッズ絵やファンブックもあったし
    漫画は待つからとにかくお身体を大事にしていただきたい!

    +6

    -0

  • 1435. 匿名 2023/11/08(水) 16:16:55 

    橋本環奈信者の多さにトピを閉じた

    +3

    -0

  • 1436. 匿名 2023/11/08(水) 16:21:14 

    >>1434
    胸毛ww ほんと大量加筆だよね〜元々筆が速い方なのかな。そして何より取材量がハンパない!展の準備もかなり力を入れてるみたいだし。こういう細やかな仕事で根強くファンが残ってるんだろうけど。
    てかフチ役の方なくなられてたの知らなかった…!😭ゔっ…

    +8

    -0

  • 1437. 匿名 2023/11/08(水) 16:29:45 

    >>1024
    日本だとマッチョは女性が好まないから。
    真剣佑は需要に応じてハリウッド作品と日本作品では10~15キロ体重を変えるらしい

    +2

    -9

  • 1438. 匿名 2023/11/08(水) 16:30:26 

    肝心ののっぺらぼうどうすんだろ…

    +0

    -0

  • 1439. 匿名 2023/11/08(水) 16:39:05 

    >>1436
    奇しくも新しい命を取り上げた回は収録できたというのがまた何とも……😭
    そして野田先生が巻末に記したあの膨大な資料と取材先!週刊連載の合間に広大な北海道を駆け回って、映画も観て。その成果と共に、みなさん無事にゴールできますように!

    +5

    -0

  • 1440. 匿名 2023/11/08(水) 16:40:34 

    >>1216
    夏太郎はピッタリ

    +1

    -0

  • 1441. 匿名 2023/11/08(水) 16:46:30 

    >>214
    杉元のモデルになったのがこの人だっけ
    体格良さそうだよね
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +2

    -1

  • 1442. 匿名 2023/11/08(水) 16:46:30 

    >>1429
    >>1432
    人の心もなければ原作どころか映画への愛もないな

    +3

    -0

  • 1443. 匿名 2023/11/08(水) 16:55:46 

    >>1434
    >ただでさえ胸毛増やしたり首太くしたり

    改めてゲンジロちゃん野田先生から愛され過ぎやねんw

    +5

    -0

  • 1444. 匿名 2023/11/08(水) 17:10:29 

    >>1215
    有名な俳優を呼び込みの材料に使う目的でキャスティングするからこうなる気がする。
    顔がイメージに完璧合ってるとか、声や雰囲気、演技力など、しっかりキャラ立ちしてる漫画のキャラクターに寄せられるかを見て選べば良いのに。

    +2

    -3

  • 1445. 匿名 2023/11/08(水) 17:39:45 

    >>1
    めっちゃくちゃ頑張って山崎賢人を正当化しようとしたけどごめん無理だった。

    杉本はもっと男らしくないと意味ねえ

    +3

    -4

  • 1446. 匿名 2023/11/08(水) 17:55:31 

    >>303
    帽子の鮮やかな黄色のリボンが目を引く🎗

    +0

    -1

  • 1447. 匿名 2023/11/08(水) 17:56:21 

    >>1295
    そう

    +1

    -0

  • 1448. 匿名 2023/11/08(水) 18:06:27 

    >>1416
    思った
    別に山崎賢人ふぁんしか来ていないわけじゃないし、他の俳優も全然合ってないから否定されてるのに。
    このレスした人って全員が山崎賢人以外ならオッケーって先入観、要するにアンチ

    +6

    -1

  • 1449. 匿名 2023/11/08(水) 18:07:47 

    >>1441
    これみて体格いいと思わなかった(笑)

    +5

    -0

  • 1450. 匿名 2023/11/08(水) 18:11:29 

    >>1421
    すげーデブそう

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2023/11/08(水) 18:15:03 

    >>1374
    同じ事務所の俳優さんも推されてるけどなかなかここまでの人気って難しい

    名前出すと荒れるから出さないけど、この人とあと二人くらいじゃない20代の大物俳優って

    +2

    -5

  • 1452. 匿名 2023/11/08(水) 18:15:12 

    >>1404
    案の定ガルらしい愚痴トピに成り果てて草
    可哀想な人達の掃き溜めだね

    +5

    -3

  • 1453. 匿名 2023/11/08(水) 18:20:13 

    >>1452
    ね。
    不幸を貰っちゃいそうだから撤収しよ。

    +6

    -3

  • 1454. 匿名 2023/11/08(水) 18:24:40 

    >>1345
    でもいざとなればテープで引っ張ったり厚塗りして20代に見せられると思うだけどなあ、今の技術なら
    動画加工もできるし

    +2

    -9

  • 1455. 匿名 2023/11/08(水) 18:27:10 

    >>993
    ギャグどういう扱いにするのか気になるよね
    予告動画別バージョンも何パターンか出てくると思うけど、ギャグに振り切る場面を用意してるのか、はたまた真面目路線でいっちゃうのか

    +1

    -0

  • 1456. 匿名 2023/11/08(水) 18:30:13 

    >>15
    あらーハンドサイン

    +2

    -1

  • 1457. 匿名 2023/11/08(水) 18:30:35 

    >>1454
    今から制作側に意見陳述してみたらどうですかwww

    +4

    -1

  • 1458. 匿名 2023/11/08(水) 18:34:46 

    >>1437
    そういう型にはめて無難なほう無難なほうって逃げるのが邦画界のダメな原因だよね
    オリジナリティの欠片もない奴らがエンタメ牛耳ってんの
    そもそも金カムの女性人気の高さ見たら、男くさい男の映画作ったろ!くらい思わないかねえ…

    ヤマケン本人はたぶん頑張ってるから叩かれるの可哀想だし、大好きな作品が大コケとか黒歴史言われるの嫌だから応援する
    だけどヒットしたらプロデューサーとかがしゃしゃり出てきてドヤ顔するんだろうな…複雑

    +11

    -3

  • 1459. 匿名 2023/11/08(水) 18:43:33 

    >>1454
    今更そこまでして長瀬使わなきゃならんほどの理由は?
    だいたい杉元と顔のタイプ違うよ
    若い頃ワイルド系のイケメンで誰かが作ったコラがよく似合ったというだけ
    長瀬や鈴木亮平のファンがよく出てくるけど、山崎ファンと戦争になるだけだから原作ヲタとしてはやめてほしい
    若い頃でいいなら坂口憲二のほうが理想に近いかな

    +16

    -4

  • 1460. 匿名 2023/11/08(水) 18:44:38 

    >>69
    うん、そう思う。白石はひょうきんキャラではあるけど、矢本さんだとひょうきんすぎるんだよね、

    +14

    -0

  • 1461. 匿名 2023/11/08(水) 18:53:59 

    白石イケメンなんだよね
    キャラのせいでイケメン扱いは全くされないけど
    若い頃の志村みたいな感じ

    +10

    -1

  • 1462. 匿名 2023/11/08(水) 18:54:24 

    >>1457
    もう遅いのは分かってるけど、年齢なら誤魔化せると言いたかっただけよ

    +0

    -3

  • 1463. 匿名 2023/11/08(水) 19:03:35 

    杉元のモデルと言われている舩坂弘さん
    wikipedia読むと壮絶すぎてすごかった
    ほんとに不死身
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +16

    -1

  • 1464. 匿名 2023/11/08(水) 19:04:45 

    実写映画も原作知らない人が興味持って漫画購入してもらう為の販促だと思えばそこまでイライラしないよ
    自分は尾形役の人も知らなかったけどこれは尾形だと思い込めば見えなくもない(暗示) 

    +7

    -0

  • 1465. 匿名 2023/11/08(水) 19:04:53 

    >>1460
    白石はかっくん(賀来賢人)がイメージ的に合ってたかな〜

    +5

    -0

  • 1466. 匿名 2023/11/08(水) 19:32:28 

    >>1463
    画像貼りありがとうってプラス押してるのになぜか付かない…?
    他のレスには付くのに

    +2

    -0

  • 1467. 匿名 2023/11/08(水) 19:48:14 

    >>73
    この芸人さん誰だっけか 天竺鼠だっけ?

    +2

    -0

  • 1468. 匿名 2023/11/08(水) 19:56:23 

    >>1467
    ナスの被り物してる人だよね確かw

    +0

    -0

  • 1469. 匿名 2023/11/08(水) 20:17:46 

    >>1437
    好まないって決めつけてるのは代理店?
    好みなんて人それぞれじゃん
    原作にリスペクトないから安易な女子ウケに頼ってるのクソダサい

    +6

    -2

  • 1470. 匿名 2023/11/08(水) 20:23:44 

    >>36
    アシㇼパさんにはちょっとガッカリ。

    杉元に対して背が大きいとか、ロシアのハーフ云々以前に
    あんまり可愛くないし、華も感じられない。

    鶴見中尉はじめ、主役の二人以外は悪くないどころか、期待以上の方もけっこういるんだけどね。

    +2

    -9

  • 1471. 匿名 2023/11/08(水) 20:49:55 

    >>1405
    なんの罪もないのに叩かれまくってる山崎賢人が可哀想としか

    +7

    -2

  • 1472. 匿名 2023/11/08(水) 20:50:11 

    >>1469
    スポーツだとバレー選手が人気(ラグビー選手や柔道選手好きはマニアック扱い)とか、女性に人気があるとされる俳優の動向から判断してるんだろうね。
    真剣佑にしろ郷敦にしろベースは父親似なんだから男臭い方向に行けと言われればかなりのところまで行けるだろうけど日本の映画やドラマ界はそれをさせないだろうなあ

    +3

    -0

  • 1473. 匿名 2023/11/08(水) 20:53:06 

    上から目線のやつが多くてびびる

    +8

    -2

  • 1474. 匿名 2023/11/08(水) 21:30:03 

    >>2
    ウパシちゃんが出るのはかなり先かしら
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +2

    -2

  • 1475. 匿名 2023/11/08(水) 22:07:02 

    >>1458
    金カムは漫画だから見れるけどリアルで男臭いの求めてる人なんて極一部でしょ
    今は中性的で綺麗な男の方がずっと需要高い

    +5

    -10

  • 1476. 匿名 2023/11/08(水) 22:15:41 

    >>1470
    アシリパさん役の子、話し方がアシリパさんだよ
    もしかしたら変顔が秀逸なのかもしれん

    +2

    -4

  • 1477. 匿名 2023/11/08(水) 22:28:49 

    >>230
    ロシアのハーフじゃねぇよ、設定上はポーランド人と樺太アイヌのクォーターで、北海道アイヌのハーフだろ…

    北海道のアイヌと沖縄人は顔が似ていて、それはどちらも縄文人の遺伝子が強い為
    樺太のアイヌは縄文人よりツングース系(オロチ族、ニブフ族など)の影響が強くて顔はかなり薄い
    インカラマッみたいな感じ

    従って、アイヌの起用は現実的に無理だろうから米兵の血が1/4入った沖縄人を探してくれば、設定上はかなり近付くだろうが果たしてそんなもん観たいのか?


    +6

    -3

  • 1478. 匿名 2023/11/08(水) 23:59:31 

    >>1362
    だから山﨑賢人もなんだかなーだよ
    はあーつくづく長瀬の人好きのする獰猛さがなつかしい

    +0

    -5

  • 1479. 匿名 2023/11/09(木) 00:12:15 

    >>73
    たまげたな
    こりゃ月島だ

    +6

    -0

  • 1480. 匿名 2023/11/09(木) 00:39:44 

    元々原作ファンが初動で見に行く可能性低いわ

    +1

    -0

  • 1481. 匿名 2023/11/09(木) 01:09:51 

    >>1473
    園子温や木下ほうかみたいなのをのさばらせてたのみならず、ヲタ恋や黒執事や金字塔デビルマンといった低レベルな実写化を連発してきた邦画界隈だからね
    想像してたよりはマシくらいならいいなと思われる程度にはマンガファンからの信用がないんだよ

    +7

    -0

  • 1482. 匿名 2023/11/09(木) 01:11:40 

    >>1466
    がるは運営の操作があるから

    +1

    -1

  • 1483. 匿名 2023/11/09(木) 01:21:14 

    収まっても湧いてくる蛆虫

    +1

    -0

  • 1484. 匿名 2023/11/09(木) 01:23:22 

    >>1481
    ハリウッド版ドラゴンボール「せやな」

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2023/11/09(木) 07:10:29 

    >>1072
    いや上手い下手じゃなくて子どもになんてモノ見せるんだみたいな心配が勝ちそうなのよ

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2023/11/09(木) 07:53:08 

    >>1477
    樺太アイヌの血も入ってるなら見た目はほぼ日本人になってもいいと思う
    樺太アイヌ(新モンゴロイド)1/4とポーランド人1/4と北海道アイヌ(旧モンゴロイド)1/2だと一見顔が濃くなりそうだけど、新モンゴロイドの血ってなぜか強めに出るから

    +5

    -0

  • 1487. 匿名 2023/11/09(木) 07:55:03 

    >>1481
    キングダムは良かったし、変態仮面に至っては原作を超えてるやろ

    +1

    -1

  • 1488. 匿名 2023/11/09(木) 08:51:37 

    >>1467
    天竺鼠の川原

    +2

    -0

  • 1489. 匿名 2023/11/09(木) 09:02:14 

    >>1341
    お爺さんみたいな尻とか汚い尻とか、がるで散々教えてもらったからもうそう言うイメージしかない。
    彼にとってあの作品に出たメリットあったのだろうか・・・。

    +0

    -0

  • 1490. 匿名 2023/11/09(木) 10:02:20 

    >>111
    原作通り作るはずがない

    +2

    -0

  • 1491. 匿名 2023/11/09(木) 10:04:41 

    >>929
    キングダムファンは全員アンチだろ山崎賢人オタクが喜んでるだけで

    +1

    -4

  • 1492. 匿名 2023/11/09(木) 10:08:38 

    >>56
    漫画原作ばかりで脚本家が減った食っていけないからね

    +0

    -0

  • 1493. 匿名 2023/11/09(木) 10:22:44 

    >>951
    凄いなマンガ男優って新語が生まれそう

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2023/11/09(木) 10:39:24 

    ジョジョを見た時と同じ気持ちにはさせるなよと願うばかりだわ

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2023/11/09(木) 10:47:47 

    >>1451
    山崎賢人大物って思ったことないw
    菅田将暉は山崎賢人の年齢の時は色々な番組とかでも別格扱いされてたけど。

    +2

    -3

  • 1496. 匿名 2023/11/09(木) 11:20:53 

    >>73
    軍帽や軍服めちゃくちゃ似合いそうだな
    死神の右腕フェイス

    +1

    -0

  • 1497. 匿名 2023/11/09(木) 11:24:12 

    全面シリアスでいってほしい
    この分じゃギャグパートがとんでもなく寒くなりそう

    +1

    -0

  • 1498. 匿名 2023/11/09(木) 12:41:51 

    >>1250
    既視感はそれだ!


    +2

    -1

  • 1499. 匿名 2023/11/09(木) 14:22:54 

    >>73
    あなたたちは救われたじゃないですか、のあのセリフを死んだ目で言ってほしい

    +3

    -2

  • 1500. 匿名 2023/11/09(木) 14:47:04 

    >>577
    たしかに!洋画ってちゃんと使い込んだ設定のものはボロっとしてるよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。