ガールズちゃんねる

ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

1534コメント2023/11/24(金) 09:43

  • 501. 匿名 2023/11/07(火) 17:32:53 

    >>21
    脱いだらほっそい太ももしてそう。

    +35

    -2

  • 502. 匿名 2023/11/07(火) 17:33:21 

    >>465
    ゴールデンカムイの監督は佐藤監督じゃなくて久保監督だぞ

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2023/11/07(火) 17:33:35 

    杉元なんでこんなヒョロいの?
    不死身に見えないけど

    +14

    -0

  • 504. 匿名 2023/11/07(火) 17:33:57 

    >>25
    服が汚れてなくて違和感あるって言われてるみたい

    +45

    -0

  • 505. 匿名 2023/11/07(火) 17:34:02 

    >>19
    杉本には男臭さと体格、アシリパはもっと幼くって感じですよね。あとは身長差も欲しい。やっぱり実写化は嫌ですね。特に好きな作品だと。

    +127

    -2

  • 506. 匿名 2023/11/07(火) 17:34:13 

    実写化って難しいんだね
    1枚撮って大丈夫そうでも
    あっちからこっちから撮ってみると何か違うというか

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2023/11/07(火) 17:34:17 

    >>36
    思ってたよりビジュ良かった!私は好き❣

    +68

    -21

  • 508. 匿名 2023/11/07(火) 17:34:53 

    >>16
    なんで子役だとダメだったんだろう
    普通に大人の女性じゃん
    杉本と同じくらいの背丈w

    +198

    -5

  • 509. 匿名 2023/11/07(火) 17:35:05 

    >>43
    小汚くないとリアルさが出ないよね
    風呂も洗濯もなかなか出来ないし
    プロの小道具いるだろうに

    +38

    -0

  • 510. 匿名 2023/11/07(火) 17:36:04 

    >>5
    みんなが断った実写化を山崎賢人が引き受けてるのよ

    +16

    -26

  • 511. 匿名 2023/11/07(火) 17:36:17 

    このアシリパさん見てたらイライラしてくる
    だったら吉永小百合でも良かったわ
    どーせこんなの観に行かねぇし

    +4

    -10

  • 512. 匿名 2023/11/07(火) 17:36:26 

    漫画を実写化する際、主人公は山崎賢人でなければならない。みたいな法律でもあるんかこの国は

    +10

    -0

  • 513. 匿名 2023/11/07(火) 17:37:09 

    >>508
    子役だと
    撮影時間に制限があるからじゃない?

    +59

    -1

  • 514. 匿名 2023/11/07(火) 17:37:22 

    >>21
    一応は美男子設定のスギモトなので顔の造形は綺麗でいいんだけど華奢過ぎるんよ。あと傷のメイクとか衣装とか…旅したり戦ったりしてるのにマフラーを始め衣装が全て新品のままって感じ

    +129

    -3

  • 515. 匿名 2023/11/07(火) 17:37:56 

    戦争の影を感じない
    全員明るそう

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2023/11/07(火) 17:38:45 

    想像以上にチンポ先生だ!!笑

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2023/11/07(火) 17:40:09 

    >>514
    それ
    何より服が綺麗すぎる
    これじゃ良いとこの坊ちゃんじゃん

    +69

    -0

  • 518. 匿名 2023/11/07(火) 17:41:58 

    山田杏奈って他では可愛いのにアシリパさんになると良さが消える
    やっぱ子役か物凄い小柄な人に演じて欲しかったな、、

    +7

    -2

  • 519. 匿名 2023/11/07(火) 17:42:35 

    >>97
    少尉を柳楽優弥にして欲しかったけど、そうなると月島との身長差が逆になるから嫌だな

    +25

    -6

  • 520. 匿名 2023/11/07(火) 17:42:39 

    >>502
    久保って人調べたら、EXILEのHiGH&LOWシリーズしか撮ってなかった…もう最悪の不安しかない

    +13

    -3

  • 521. 匿名 2023/11/07(火) 17:44:06 

    >>16
    アシリパさんもっと子どもだよね 実写めちゃくちゃデカいじゃん あと杉本細すぎだしシュッとしすぎ

    +139

    -0

  • 522. 匿名 2023/11/07(火) 17:44:17 

    >>21
    衣装もおろしたてってかんじがする

    +64

    -0

  • 523. 匿名 2023/11/07(火) 17:44:29 

    >>237
    え、品川じゃないの?
    品川かよ〜ってガッカリしてたw

    +23

    -0

  • 524. 匿名 2023/11/07(火) 17:44:38 

    >>283
    ごめん
    その言葉はいまだに躊躇するんだ
    がんばる

    +6

    -2

  • 525. 匿名 2023/11/07(火) 17:44:47 

    ゴールデンカムイの実写化を満足いくように撮ってくれる監督はRRRのラージャマウリ監督しか浮かばない

    +7

    -2

  • 526. 匿名 2023/11/07(火) 17:46:59 

    >>21
    コスプレっぽく見えるのは衣装が安いんだろうか…。

    +55

    -3

  • 527. 匿名 2023/11/07(火) 17:47:00 

    >>413
    ワロタ

    +19

    -0

  • 528. 匿名 2023/11/07(火) 17:47:39 

    >>2
    殺され役だぞいいんか?

    +55

    -0

  • 529. 匿名 2023/11/07(火) 17:48:29 

    >>489
    アシリパさんが大人だから仕方ない
    これで漫画の身長差だと2メートルくらいないとw

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2023/11/07(火) 17:48:40 

    >>1
    身体が硬そうな白石

    +24

    -0

  • 531. 匿名 2023/11/07(火) 17:50:02 

    >>1
    思ってたよりも良い感じだと思った!写真の雰囲気もいいね。

    +6

    -3

  • 532. 匿名 2023/11/07(火) 17:50:54 

    >>497
    WOWOW制作だから地上波の放送は無いのでは?

    +5

    -1

  • 533. 匿名 2023/11/07(火) 17:51:39 

    >>508
    でもほんとに12才とかにさせるとそれはそれでアシリパじゃないってなりそう
    演技が上手くても喋り方に拙さが出るだろうし、あれはアニメだから成り立つキャラだと思う
    あとチンポ先生ってセリフがあるなら子役は駄目だしね

    +60

    -7

  • 534. 匿名 2023/11/07(火) 17:55:09 

    杉本は町田啓太がイメージだった

    +1

    -6

  • 535. 匿名 2023/11/07(火) 17:57:31 

    >>514
    一旦玉ねぎの皮と煮込んだりしたら良かったのかしら
    (自然なうす茶に染まる)

    +27

    -0

  • 536. 匿名 2023/11/07(火) 17:58:50 

    >>5
    ゴリゴリに鍛えて役に挑んで欲しかったなー。

    +108

    -3

  • 537. 匿名 2023/11/07(火) 17:59:51 

    >>5
    キングダムもゴールデンカムイもジョジョも山崎賢人ってやばくない?
    原作知らないから、もう違いが分からない。

    +232

    -3

  • 538. 匿名 2023/11/07(火) 18:00:08 

    アシリパが大人なのも仕方ない。
    キングダムも本来なら最初は皆まだ子供だし。特に橋本環奈の役は小学生ぐらいだろうし。
    でも年齢設定あげるならはまり役の長瀬で良かったけどね。
    引退してるから無理だけど。

    +3

    -2

  • 539. 匿名 2023/11/07(火) 18:00:31 

    >>1
    キャスティングに成功したキャラ(鶴見、土方、牛山)とそうじゃないキャラ(杉元、白石あたり)の差が激しい。
    特に、杉元はもはや、キングダムの信にしか見えないw

    +53

    -3

  • 540. 匿名 2023/11/07(火) 18:00:40 

    >>520
    HiGH&LOWは初代の頃は絵面とアクションはとても良かった
    衣装も質感とか素材感とかすごく良かったけどあれはLDHの拘りだったのかなあ

    +0

    -1

  • 541. 匿名 2023/11/07(火) 18:00:52 

    >>366
    なんか分かるww
    いいね、岡田将生系のもっと若手俳優って何気に少ない…?

    +4

    -1

  • 542. 匿名 2023/11/07(火) 18:01:16 

    >>277
    そもそもゴードンがかっこいいのは分かるけど、
    南の顔してるよね。
    なんなら東南アジアとかの血も入ってそうな感じ。
    原作のイメージだともう少し薄くもう少し色白な気がするんだ。

    +35

    -3

  • 543. 匿名 2023/11/07(火) 18:01:21 

    >>114
    Netflixのワンピース実写版で、実写化でいかに声が重要か分かった。もう杉本は声優さんにやってもらいたい。

    +11

    -3

  • 544. 匿名 2023/11/07(火) 18:01:22 

    >>2
    ツキノワグマ?それだと、出れないね😥

    +124

    -1

  • 545. 匿名 2023/11/07(火) 18:01:58 

    >>537
    キングダムは原作ファンは結構合ってると言ってた
    山﨑賢人は少年漫画主人公顔ではあるけどジョジョやゴカムみたいなゴリゴリしたキャラには合わない

    +100

    -2

  • 546. 匿名 2023/11/07(火) 18:02:01 

    >>510
    実写化っていい評価を得づらいジャンルだからね。
    オリジナルならストーリーそのものの評価から始まるけど実写は原作リスペクトとかキャラの忠実さから問われるし。再現度が高いもしくは超えるでないと役者が評価して貰えないのは可哀想。

    +1

    -2

  • 547. 匿名 2023/11/07(火) 18:02:54 

    各キャストのコメント読んでこのトピ来たけど、
    ゴードンめっちゃ淡白でワロタ

    尾形ってキャラ単独トピが立つくらい強火なのに大丈夫かよ…

    +5

    -1

  • 548. 匿名 2023/11/07(火) 18:04:01 

    >>197
    長瀬の方の傷跡うまいねw

    +79

    -3

  • 549. 匿名 2023/11/07(火) 18:04:28 

    >>541
    イケメンは若いうちからはああいうちょっとキモいっていうかいけすかない感じでは売らないからなあ
    岡田将生も20代の頃は普通に可愛いイケメンで売ってた
    最近復活していい役もやってるけど

    +5

    -1

  • 550. 匿名 2023/11/07(火) 18:05:28 

    >>1
    一枚目の画像でどの話か分かった
    玉木宏ハマってる…ヒソヒソ…

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2023/11/07(火) 18:05:35 

    >>3
    鶴見中尉、負傷する前の素顔イケメンだから、玉木宏で正解。キングダムの昌平君も正解。
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +268

    -3

  • 552. 匿名 2023/11/07(火) 18:06:10 

    >>538
    第一作は信と政は中学生でテンとセイキョウは小学生ぐらいだよね。 
    原作を忠実に再現するなら。

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2023/11/07(火) 18:06:43 

    羆はフルCGでいくのかしら

    +2

    -1

  • 554. 匿名 2023/11/07(火) 18:08:05 

    >>552
    お遊戯会になるから現実的に不可能だよな。

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2023/11/07(火) 18:08:59 

    >>21
    流れ弾ですぐ死にそう

    +37

    -1

  • 556. 匿名 2023/11/07(火) 18:09:12 

    >>553
    ヒグマのクォリティが一番心配なんだよね
    コカインベアーは超えてほしい

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2023/11/07(火) 18:09:40 

    >>69
    顔芸のできる個性派イケメンくらいの人にやって欲しかったよ
    三枚目がそのまんま顔芸しても…って感じだし顔芸もちゃんと出来てない、変顔してるだけで表情も合ってない
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +58

    -3

  • 558. 匿名 2023/11/07(火) 18:11:08 

    玉木さん、何気に実写化の再現率高くてリスペクト🫡

    +8

    -1

  • 559. 匿名 2023/11/07(火) 18:11:38 

    >>23
    なんか不自然なのは身長小さく見せようとかがんでる?と思ったけど、そういうことなのか…
    でも私もそうだから耳が痛い…山田さんもストレートネックなのかな?

    +21

    -0

  • 560. 匿名 2023/11/07(火) 18:12:27 

    >>549
    いけすかないww納得です!
    岡田将生さんは狂人(褒めてるよ!)の印象だったが、若手でネジぶっとんでる役って岡山天音さんくらいしかパッと思いつかない…てか若手でもないが。

    エドガイくぅん、やはり実写で見たいなぁ。

    +4

    -1

  • 561. 匿名 2023/11/07(火) 18:13:01 

    実写化の映画山崎賢人ばっかりだから訳分かんなくなるw

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2023/11/07(火) 18:13:11 

    >>213
    くっさ

    +12

    -0

  • 563. 匿名 2023/11/07(火) 18:13:33 

    >>1
    杉元の傷が血管みたいに見えるからもう少し頑張って欲しかった

    +19

    -1

  • 564. 匿名 2023/11/07(火) 18:15:40 

    >>558
    トレイラー、声も寄せてるように聞こえた!
    さすがに芳忠さんかな
    ビジュかなり良い感じなので楽しみでしかない。

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2023/11/07(火) 18:16:23 

    >>29
    芸人だけど、澤部か大悟のほうが良かったかも……

    +2

    -17

  • 566. 匿名 2023/11/07(火) 18:17:24 

    谷垣ニシパ…!
    ガル民が大好きな大谷さんやで!

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2023/11/07(火) 18:17:37 

    >>4
    オリジナルで作れる才能ないからね

    +10

    -1

  • 568. 匿名 2023/11/07(火) 18:17:46 

    >>525
    インドだったら悪役をやたら魅力的に撮るローケーシュ・カナガラージ監督を推すわ

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2023/11/07(火) 18:17:50 

    >>565
    大悟死ぬほど嫌いだからやめてくれ

    +4

    -2

  • 570. 匿名 2023/11/07(火) 18:18:38 

    >>514
    原作の冒頭で背中の傷跡を見せるシーンがあるけどカットだろうなあ
    あったらあったでこれじゃないって感じだろうし

    +9

    -0

  • 571. 匿名 2023/11/07(火) 18:18:47 

    >>478
    身体はいいけど顔が薄すぎる

    +16

    -0

  • 572. 匿名 2023/11/07(火) 18:18:47 

    >>30
    チンポ先生外国人って知らなかった

    +7

    -0

  • 573. 匿名 2023/11/07(火) 18:19:59 

    >>566
    ぱっと見ビジュアル悪くないけど他のキャストに比べておっさん過ぎる

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2023/11/07(火) 18:20:57 

    これってシリアス系?ギャグ要素なし?

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2023/11/07(火) 18:21:06 

    >>536
    キングダムの大沢たかおばりに仕上げてくれたらそれなりに評価したかもしれない
    だったら違うキャストでよくねって話になるけど

    +36

    -0

  • 576. 匿名 2023/11/07(火) 18:21:16 

    >>29
    そうなんだ。個人的に矢本さんは絶対に期待を裏切らないと思うから実写でニュルーンとなるシライシを心待ちにしておくw

    +9

    -5

  • 577. 匿名 2023/11/07(火) 18:22:03 

    >>21
    なんで邦画って衣装ぴんぴかのままでやるんだろう…
    うす汚したり肌も少し汚くしたりしてくれよ…

    +135

    -0

  • 578. 匿名 2023/11/07(火) 18:22:23 

    >>522
    私の服のが汚いくらいかも 綺麗すぎだよね

    +8

    -0

  • 579. 匿名 2023/11/07(火) 18:23:25 

    >>508
    結構グロ描写あるから本当の子どもだと観客側が拒否反応しめしそう

    +43

    -1

  • 580. 匿名 2023/11/07(火) 18:23:48 

    >>10
    またすずジジイ?

    +8

    -1

  • 581. 匿名 2023/11/07(火) 18:25:38 

    玉木宏いいね!てか全体的に衣装とかヘアメイクの担当さんが頑張ってて絵面は再現度高い!
    演技や脚本、演出、CGはどうかな
    アリシパさんが大きいのは子役が演じない限り仕方ないよね、、子役にやってもらいたかったなー

    +6

    -1

  • 582. 匿名 2023/11/07(火) 18:25:48 

    衣装とか小道具が作った感がすごい…
    忠実に再現されているんだろうけど、キレイ過ぎるというか海外の映画とかドラマに比べるとその時代背景にあんまり合ってないような…。

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2023/11/07(火) 18:26:34 

    >>28 寒さにも耐えられなそー🥶

    +30

    -1

  • 584. 匿名 2023/11/07(火) 18:27:02 

    杉元もアシリパさんもめちゃくちゃ仕上がってて楽しみで仕方ないです!
    しかしやはり家永とマッちゃんもいご草ちゃんも見たい…
    そして鯉登くぅんも見たさに、続編見たさにめちゃ金注ぎ込んで観にいく気満々ですよ

    +6

    -7

  • 585. 匿名 2023/11/07(火) 18:27:20 

    >>558
    最初に玉木宏キャスティングしようって言い出した人すごいなって思う

    +8

    -1

  • 586. 匿名 2023/11/07(火) 18:28:49 

    >>575
    大沢たかおとか鈴木亮平並の肉体改造を他の俳優にも強いるのは酷だと思う
    俳優に無理させるんじゃなくて最初から近い体型の人を選んでほしい

    +49

    -4

  • 587. 匿名 2023/11/07(火) 18:31:27 

    >>581
    うんうん
    演者さんたちも原作リスペクトしてて、結構ワクワクしてる。舘ひろしさんは演じるにあたって別の作品まで読み漁ったっぽいし、ガムシンとも何十年越しの共演て!

    アシリパさんはセリフとアクション多いから個人的には子役さんじゃなくて安心してるw

    +7

    -5

  • 588. 匿名 2023/11/07(火) 18:32:03 

    業界の人が一生懸命擁護してるみたいなコメントあるね やっぱりガルちゃんってそういうのあるんだね印象操作みたいな

    +10

    -3

  • 589. 匿名 2023/11/07(火) 18:33:48 

    >>5
    映画版帝一の國は他の俳優さん達は良かったけど、帝一役の山崎賢人がうるさすぎて嫌いです。
    (あとは一部キャラクターの性格が原作と違うところも気になる)

    テストの答え合わせの場面など、うまくギャグと合ったところは面白かったけれど。
    それ以外は叫ぶだけの演技にイライラしました。

    +2

    -26

  • 590. 匿名 2023/11/07(火) 18:35:19 

    >>508
    冷静に考えるとセリフとか(ち〇ぽ先生w)続編のことも考えてるのかもね。続編ってなると数年単位だから子役だと見た目が変わっちゃうしね…

    +28

    -0

  • 591. 匿名 2023/11/07(火) 18:35:26 

    いご草ちゃんは小芝風花さんでお願いします!
    すっっごく何年も前から金カムトピで言ってるけど…

    +4

    -4

  • 592. 匿名 2023/11/07(火) 18:35:50 

    みんな弱そう

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2023/11/07(火) 18:36:12 

    ほんと日本の芸能界って酷いよな。
    同じメンツばかりで回してさ。
    売れない役者なんて腐るほどいると思うが、脇役ですら知名度高い役者だし。
    実写は原作ファンがいたり、原作者に支払われる金額も少ないとみたし、コスパいいんだろうけど。
    なんか、いい作品作ってるやるぞという熱意とかないのかな。
    折角アニメや漫画で日本に憧れてる外国人も実写みて失望してることが多いし、日本のイメージを著しく下げてるよね。

    +24

    -1

  • 594. 匿名 2023/11/07(火) 18:36:40 

    >>583
    凍死の杉元。
    原作でも何回か凍死のピンチがあったけどこの杉元には乗り切れるワイルドさが感じられないな

    +13

    -0

  • 595. 匿名 2023/11/07(火) 18:36:45 

    >>589
    帝一役って菅田将暉じゃなかった?

    +41

    -0

  • 596. 匿名 2023/11/07(火) 18:38:33 

    結構良い配役だと思うけどね。
    杉元以外は。

    +1

    -8

  • 597. 匿名 2023/11/07(火) 18:40:54 

    >>36
    ハシカンちゃんの方が良かったな

    +13

    -37

  • 598. 匿名 2023/11/07(火) 18:41:25 

    漫画実写化は衣装の着古した感じ出さないからコスプレみたいになるってどこかで見たけどほんまや
    アシリパさんの服とかやばい
    ピカピカじゃん

    +9

    -0

  • 599. 匿名 2023/11/07(火) 18:41:27 

    >>587
    おしんみたいな天才子役はいながっだのか

    +5

    -1

  • 600. 匿名 2023/11/07(火) 18:42:18 

    来年早々に観れるのか
    楽しみだな

    +2

    -2

  • 601. 匿名 2023/11/07(火) 18:43:16 

    >>587
    舘ひろしハガレンの時は原作理解してないって叩かれたから今回はちゃんと読んだのかな

    +7

    -1

  • 602. 匿名 2023/11/07(火) 18:44:12 

    何か良い匂いしそうな杉元。
    物凄い男臭い漫画なのに。

    +14

    -0

  • 603. 匿名 2023/11/07(火) 18:44:12 

    >>533
    12才の小林綾子や安達祐実なら上手く演じただろうな

    +16

    -5

  • 604. 匿名 2023/11/07(火) 18:46:43 

    >>21
    女の子の男装コスプレみたい

    +18

    -0

  • 605. 匿名 2023/11/07(火) 18:46:50 

    >>557
    この人が20才若ければ結構良さそうだねw

    +37

    -4

  • 606. 匿名 2023/11/07(火) 18:47:39 

    >>553
    日本のCGレベル低いから心配だわ、、予算が少ないせいらしいけど

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2023/11/07(火) 18:47:47 

    山田杏奈って159もあるんだね
    子役が難しいならこういう時こそちっこい芦田愛菜の出番なのに

    +8

    -2

  • 608. 匿名 2023/11/07(火) 18:48:21 

    >>53
    鼻血出てるのにマフラーが新品すぎて

    +71

    -1

  • 609. 匿名 2023/11/07(火) 18:48:34 

    >>514
    顔も綺麗、服も綺麗でニオイが足りないよね!
    匂いじゃなくて臭いの方!!

    +40

    -0

  • 610. 匿名 2023/11/07(火) 18:49:34 

    >>601
    人気コミックやアニメが原作なら原作大切にしなきゃ怒られるに決まってるのに、あえて読みませんってタイプがそこそこいるの理解に苦しむw

    +17

    -0

  • 611. 匿名 2023/11/07(火) 18:50:16 

    >>224
    横だけどジャニーズ以外にも忖度あるみたいよ

    +8

    -2

  • 612. 匿名 2023/11/07(火) 18:50:31 

    >>21
    勇作だったら結構似合ってたんじゃない?
    杉本と似てるらしいけど…でも勇ましさが無くて儚げな雰囲気が出ちゃうんだね

    +26

    -0

  • 613. 匿名 2023/11/07(火) 18:51:37 

    皆大好き鈴木亮平に土下座して大金詰んでお願いすれば良かったのに
    そしたら俳優も叩かれないし原作ファンも納得するし

    +4

    -10

  • 614. 匿名 2023/11/07(火) 18:52:18 

    >>613
    何役?
    杉本ではないよね

    +12

    -0

  • 615. 匿名 2023/11/07(火) 18:52:20 

    杉元は論外だけど他は概ねまぁこんなんもんかって感想。
    アシリパがもうちょい身長が低ければとは思うが長瀬が杉元だったらその問題も解決してたな

    +2

    -4

  • 616. 匿名 2023/11/07(火) 18:53:41 

    >>16
    それよ。アシリパさんは小柄キャラなのに‥小柄が無理なら周囲のメンバーを長身で揃えないと

    +86

    -0

  • 617. 匿名 2023/11/07(火) 18:54:07 

    >>614

    個人的には谷垣あたり期待してた

    +0

    -3

  • 618. 匿名 2023/11/07(火) 18:54:25 

    >>219
    るろ剣でもそうだったけど、傷を深く入れるのは事務所か役者かスポンサー的にNGなんだろうね

    +7

    -1

  • 619. 匿名 2023/11/07(火) 18:54:37 

    キロランケニシパは誰がやるんだろう

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2023/11/07(火) 18:55:00 

    >>49
    私も原作の大ファンでしたが、実写化で一気にさめてしまいました。本当に大好きな作品でしたので、実写化だけはして欲しくなかったです…。
    本当、見なければいい話なんですがどうしてもネットを見てると目に触れてしまうので…

    +23

    -4

  • 621. 匿名 2023/11/07(火) 18:55:58 

    誰なのおじさんは、
    何となくムロツヨがやりそう

    +0

    -2

  • 622. 匿名 2023/11/07(火) 18:56:05 

    >>615
    それと白石が180ぐらいあれば何の問題もないな
    白石役の身長しらないけど。

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2023/11/07(火) 18:56:11 

    >>489
    とはいえ山崎賢人180cmくらいだしアシリパ役が160cmくらいだから大きめ

    +21

    -2

  • 624. 匿名 2023/11/07(火) 18:56:18 

    >>593
    無名出しても見に来る人少なすぎて無理だろからな、ミニシアターでひっそりやってるような映画とかどんどん見に行って良い人いたらXでコメントしたりしてやればいいんじゃない? 同じ人ばかりってネットで文句を言ってるやつに限って映画見たりしないでしょう。

    +7

    -6

  • 625. 匿名 2023/11/07(火) 18:58:19 

    >>1
    杉元のマフラーを筆頭に衣装の化繊感と綺麗さが学芸会感を強めてしまっていると思う
    何回か洗いをかけてもうちょっとくたっとさせるとか、わざと汚して着古した感を出すとか出来ることあるはずなのにな

    +43

    -3

  • 626. 匿名 2023/11/07(火) 18:59:21 

    >>49
    何周か廻って、山崎賢人のマフラーがバーバリーに見えてきて、それなりのスポンサーがついて金も背負ってきてるなら良いかと思ってるw
    こんだけ人気作だから実写はするだろうと思ってたし、作者も何年も練ってたって言うし。

    +11

    -5

  • 627. 匿名 2023/11/07(火) 18:59:25 

    これはコケるね。
    興行収入累計5億と予想。
    山﨑賢人はキングダムだけの人
    なんだよね。

    +5

    -11

  • 628. 匿名 2023/11/07(火) 18:59:54 

    >>532
    えー!そうなんだ
    ありがとう

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2023/11/07(火) 18:59:58 

    >>53
    杉元の顔の傷って、もっと太くて深みがあるような気がしたんだが…

    +57

    -0

  • 630. 匿名 2023/11/07(火) 19:00:18 

    まぁ過去一山崎賢人なのが謎の配役だな。
    色々実写化やってる人だけどほとんどが誰がやっても無理だろだから同情もしてたけど、杉元の場合は他に適任がいそうだけどな。

    +11

    -0

  • 631. 匿名 2023/11/07(火) 19:01:42 

    >>619
    北村一輝を若くした感じがいいなー色気ムンムンなキロちゃん見たい

    +6

    -1

  • 632. 匿名 2023/11/07(火) 19:02:42 

    >>613
    杉元は若い女性が一目惚れするような美男子なので鈴木亮平だったらむしろ抗議したいくらい笑

    +17

    -3

  • 633. 匿名 2023/11/07(火) 19:02:53 

    >>607
    確かに
    でもハーフ感は難しそう
    あと大学とレギュラーの仕事で忙しいんじゃない?

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2023/11/07(火) 19:02:56 

    >>78
    キラウシもできそう笑

    +20

    -0

  • 635. 匿名 2023/11/07(火) 19:02:59 

    >>237
    ごめん、品川だと思う

    +7

    -3

  • 636. 匿名 2023/11/07(火) 19:03:16 

    無名の主役だとコケた時の責任プロデューサーに向くからね
    失敗の全責任とヘイトを主役に押し付けるために山﨑主役にしてんだから

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2023/11/07(火) 19:03:48 

    >>36
    この女優さん知らなかったけど、眼差しはキレッキレでかっこいい。
    変顔が想像つかないが…

    +53

    -16

  • 638. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:08 

    >>156
    卸したてって感じでピカピカだね
    神は細部に宿るっていうし監督も衣装さんももっと拘れたと思うんだけど今の日本の映画業界って作り込みとか嫌いなんかな

    +46

    -1

  • 639. 匿名 2023/11/07(火) 19:05:50 

    >>589
    ちょ…何見た?

    +20

    -0

  • 640. 匿名 2023/11/07(火) 19:05:52 

    >>5
    演技苦手
    はっきり言って上手くないと思う

    +103

    -11

  • 641. 匿名 2023/11/07(火) 19:06:42 

    >>26
    こんなチープなのが白石なんて受け入れられない…!笑

    +57

    -1

  • 642. 匿名 2023/11/07(火) 19:07:11 

    >>601
    土方は役者としてやりたかった念願の役らしい
    色んなもの読んだそうだよ

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2023/11/07(火) 19:07:32 

    >>573
    ガル子先輩っ…。ゔんっ

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2023/11/07(火) 19:07:38 

    大好きな鶴見中尉と月島軍曹がちゃんとぽくなってて安心した

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2023/11/07(火) 19:08:50 

    テレビを10年近く観てない生活だからキャストさんほとんど知らないんだけど、尾形百之助の太ももはむっちりしてて欲しいし森の中のフル○ン攻防戦までにムキムキだったら裸体を見る為に通うかもしれない

    +5

    -2

  • 646. 匿名 2023/11/07(火) 19:09:26 

    >>627
    これはむしろコケた方が本人のためかもね

    +11

    -1

  • 647. 匿名 2023/11/07(火) 19:12:10 

    音之進は横浜流星さんがいいなぁ

    +6

    -9

  • 648. 匿名 2023/11/07(火) 19:12:51 

    >>614
    誰に杉元演じてほしいかで1位だったよ鈴木亮平トレンドにもなってたし

    +2

    -9

  • 649. 匿名 2023/11/07(火) 19:13:52 

    山崎賢人はなんだか見慣れたけど白石が気に入らないな。

    +1

    -1

  • 650. 匿名 2023/11/07(火) 19:15:05 

    >>282
    うるさいってwww原作通りだよ。
    原作知らないならわざわざ観なくてもいいよ

    +47

    -29

  • 651. 匿名 2023/11/07(火) 19:15:06 

    誰々ならいいって色んな名前が飛び交ってるけど俳優からしたらこんなの罰ゲーム案件だよ

    +21

    -0

  • 652. 匿名 2023/11/07(火) 19:15:18 

    >>645
    わろたw
    中の人、数年前情報ですが180センチくらいのガタイなのに茹でた鶏のささみを美味しそうに噛み締めて食べてた。最近はガルで嫌われてるみたいだが…私は嫌いじゃない笑

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2023/11/07(火) 19:15:56 

    >>446
    推しの子は顔面至上主義アニメだからある意味金カムよりは実写化やりやすそう。
    それこそ橋本環奈とか吉沢亮とか浜辺美波とかここら辺の顔面集めてれば何とかなりそう。

    +13

    -1

  • 654. 匿名 2023/11/07(火) 19:18:48 

    >>648
    鈴木亮平出てくれたら嬉しいけど杉元って感じではないわ

    +16

    -0

  • 655. 匿名 2023/11/07(火) 19:20:32 

    >>627
    予想は自由だけど、物騒なのやめて〜
    野田先生の実写化コメントちゃんと読んでないんだね。

    +9

    -1

  • 656. 匿名 2023/11/07(火) 19:24:40 

    >>274
    私も〜
    キャスト発表時の舘ひろしより今回のほうがコスプレ感強くて、なんか違う…って思っちゃった。

    +18

    -0

  • 657. 匿名 2023/11/07(火) 19:24:49 

    早く観に行きたいよー。
    杉元が好き。山崎賢人で充分うれしいよ。

    +12

    -13

  • 658. 匿名 2023/11/07(火) 19:26:02 

    >>650
    アニメはもっとうるさかった

    +17

    -2

  • 659. 匿名 2023/11/07(火) 19:26:13 

    >>17
    舘ひろし、油っこいというか…
    土方さんは実在してるし若い頃かなり2枚目だから、印象だいぶ違う
    「この時代に老いぼれを見たら『生き残り』と思え」て名セリフも合わなそう

    +18

    -10

  • 660. 匿名 2023/11/07(火) 19:26:25 

    >>594 www

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2023/11/07(火) 19:26:36 

    >>653
    橋本環奈と吉沢亮が双子で、アイ役が広瀬すずor浜辺美波とかかな?

    でも推しの子はもっと売り出し中の若い子でやりそう

    +2

    -5

  • 662. 匿名 2023/11/07(火) 19:27:52 

    >>1
    一番下の画像怖い

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2023/11/07(火) 19:29:57 

    >>657
    同意。
    完結時の表紙の杉元が某俳優さんに似すぎてて原作ファン勢でザワついてたんだよね。その方もまぁ人気で有名だけど、、

    +3

    -6

  • 664. 匿名 2023/11/07(火) 19:30:03 

    >>556
    映画の公式サイトの動画に、ヒグマがヴォーって吠えて動いてるのありましたよー

    これはCGかな?見てみて

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2023/11/07(火) 19:30:41 

    >>659
    実際の土方歳三は優男風なんだよな
    見た目は線の細いイケメンのイメージでも中身は違うみたいな感じ 舘さんだと男らしすぎる

    +9

    -0

  • 666. 匿名 2023/11/07(火) 19:31:11 

    >>53
    学生帽被った男子校生にしか見えない

    +33

    -1

  • 667. 匿名 2023/11/07(火) 19:31:22 

    >>25
    色調鮮やかに撮っているのか、戦争帰りな割に身綺麗だし軍服もずっと着てる感がない
    あと、仕方ないけど頬がふっくらして悲壮感がないし全然軍人ぽくない

    +46

    -0

  • 668. 匿名 2023/11/07(火) 19:32:40 

    >>138
    確かにアシリパさんに子役を採用するのはコンプラ的に色々まずそうw

    +19

    -2

  • 669. 匿名 2023/11/07(火) 19:33:14 

    >>26
    3枚目でも面白キャラでもないのに…

    +21

    -2

  • 670. 匿名 2023/11/07(火) 19:34:09 

    >>548
    素人の適当な加工の方がクオリティ高いってどんだけって感じだよねw

    +35

    -1

  • 671. 匿名 2023/11/07(火) 19:34:21 

    マフラーが編んでなくてプリントのやつって酷すぎないか
    安っぽいコスプレ

    +12

    -0

  • 672. 匿名 2023/11/07(火) 19:35:44 

    アニメ初っ端から嘘ばっかで切っちゃったけど
    それなりに人気あるんだね。

    +0

    -4

  • 673. 匿名 2023/11/07(火) 19:35:50 

    >>629
    私、手の甲にメスで切った跡があるんだけど、赤く残るんじゃなくて白くテカったような(やけどの跡に似てる)彫刻刀で掘ったみたいに少しえぐれた感じに残ってるんだよね。
    赤いのは切られて間もない傷ぽくてなんか違和感

    +29

    -1

  • 674. 匿名 2023/11/07(火) 19:36:52 

    >>230
    アイヌの子って目がくりんとしてて顔がくどいよ
    身体能力高くてかっこいい
    ロシア系入っているとしても、年齢もイメージもなんかだいぶ違う

    +32

    -1

  • 675. 匿名 2023/11/07(火) 19:37:27 

    >>662
    ねぇ誰なのッ!こわいよぉ!

    +7

    -0

  • 676. 匿名 2023/11/07(火) 19:38:09 

    作者が認めても無理だわ

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2023/11/07(火) 19:38:34 

    >>2
    じいさんでも土方はかっこいいな

    +22

    -1

  • 678. 匿名 2023/11/07(火) 19:39:07 

    >>274
    カツラがねぇ…

    +7

    -0

  • 679. 匿名 2023/11/07(火) 19:39:19 

    臭そう感がない
    柔軟剤匂いしそう

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2023/11/07(火) 19:39:56 

    >>602
    画面から汗臭さと血生臭さがほんのりしてくるぐらいじゃないとこの漫画の実写化は失敗だよね

    +7

    -0

  • 681. 匿名 2023/11/07(火) 19:41:19 

    >>677
    そのコメント>>2で合ってる?

    +31

    -0

  • 682. 匿名 2023/11/07(火) 19:41:28 

    また演者ありきのコスプレ学芸会か

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2023/11/07(火) 19:41:49 

    >>5
    またおまーえかーよ
    わーかてのはいゆー

    って歌詞が脳裏に流れたわ

    +3

    -3

  • 684. 匿名 2023/11/07(火) 19:44:00 

    >>29
    ビジュアルと声は合ってないけど、演技が白石に合いそうだからかなと思った
    どうせビジュアル似てる人いないから割り切ったのかなと

    +13

    -0

  • 685. 匿名 2023/11/07(火) 19:44:52 

    >>51
    私も本当に嫌。実写自体は少し楽しみにしてたとこもあるんだけど尾形推しだから全く顔も雰囲気もかけ離れてるゴードンが尾形役でめちゃくちゃ萎えた。杉元か鯉登少尉の方が合ってたんじゃないか。地黒だし。

    +46

    -2

  • 686. 匿名 2023/11/07(火) 19:45:00 

    先生ってケンコバかと思ってた、違うんだね笑

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2023/11/07(火) 19:45:50 

    >>643
    泣かないでゲンジロちゃん🥺

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2023/11/07(火) 19:46:48 

    >>356
    即死の杉元ふいた

    +18

    -0

  • 689. 匿名 2023/11/07(火) 19:48:51 

    山崎賢人さんは出版社に弱み握られてるのか?

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2023/11/07(火) 19:49:00 

    ゴードンのやつ
    谷垣か月島かと思ったらまさかの尾形かああ
    影の主役なのに全然合ってない

    +17

    -0

  • 691. 匿名 2023/11/07(火) 19:49:39 

    長谷川サンの妻は田中さんで…お願い。

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2023/11/07(火) 19:51:39 

    このトピの意見みて分かったわ
    そうだよ、服がキレイすぎるんだよ!
    だから学芸会みたいなんだわ

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2023/11/07(火) 19:51:45 

    >>647
    この前の玉木宏さんゲストの初耳学見たのもあるんだけど、個人的には
    中川大志くんもありかなって思ったw

    +3

    -2

  • 694. 匿名 2023/11/07(火) 19:52:12 

    >>689
    スタダの戦略じゃない

    てか、他作品の舞台挨拶か何かで共演してた俳優さんに褒められて大泣きしてたよ。なんか、気の毒になるくらい泣いてた。

    +11

    -2

  • 695. 匿名 2023/11/07(火) 19:52:41 

    >>17
    舘ひろしもいいんだけど、中井貴一でもよかった

    +1

    -6

  • 696. 匿名 2023/11/07(火) 19:55:57 

    客を呼べそうな有名な人なら合ってなくても「大人の事情か」ってわかるんだけど、合ってない上に集客力もなさそうな人が重要な役やってるのは解せない…

    +11

    -0

  • 697. 匿名 2023/11/07(火) 19:57:31 

    >>51
    そうなんだ。
    私ゴードンありだわ。

    +10

    -12

  • 698. 匿名 2023/11/07(火) 19:58:01 

    自分達の業界で面白い物作れなくなったからといって漫画業界に寄生搾取するのやめて欲しい

    +19

    -0

  • 699. 匿名 2023/11/07(火) 19:58:02 

    妻は小学生で石田ゆり子の生まれ変わりを演じた子役にアシリパをやってほしかった。
    年齢もちょうどいいし、演技上手かったからアシリパもいい感じで演じてくれそう。

    +4

    -3

  • 700. 匿名 2023/11/07(火) 19:58:23 

    >>693
    中川大志はギャグもできそうだもんね。

    +6

    -1

  • 701. 匿名 2023/11/07(火) 19:58:28 

    >>326
    いやいや、私は入れ墨マンの役を推す!

    +2

    -1

  • 702. 匿名 2023/11/07(火) 19:59:32 

    ここまでの写真で舘ひろしが1番かっこいい。

    +7

    -1

  • 703. 匿名 2023/11/07(火) 20:01:00 

    >>121
    鈴木亮平大人気だけど、この作品で出来る役ないんじゃない?
    というかどの役も合うキャストほぼいないと思う
    いまこの時期にやらなくても良かったのに
    原作終了したらブームも下火になったし
    骨太の作品だから、多少後の時期でも受け入れられたと思うんだよな

    +31

    -0

  • 704. 匿名 2023/11/07(火) 20:01:18 

    >>356
    山崎賢人はやりたくてやってるのかな?
    仕事選べる立場じゃないってこと?

    +16

    -0

  • 705. 匿名 2023/11/07(火) 20:02:26 

    >>481
    下手というより加工してなくない?
    使用感が一切無くて、着用者の癖が出てないから新品卸したてで違和感あるよ。
    着慣れてないから演技もその衣装でその動きおかしくない? みたいなのが多い。

    +45

    -1

  • 706. 匿名 2023/11/07(火) 20:02:34 

    >>630
    杉元は間宮祥太朗かなと思ってたw
    山﨑賢人ヒョロいとか言われてるけどあの杉元のワイヤー演じるのかなり慣れてないと難しそう

    +10

    -2

  • 707. 匿名 2023/11/07(火) 20:04:04 

    >>693
    中川大志はぜひ優作どのに!!!!

    +5

    -4

  • 708. 匿名 2023/11/07(火) 20:05:57 

    >>480
    評判悪かったみたいだけど大河ドラマ平清盛の衣装の再現性(本物見たことはないけどw)好きだったよ

    +32

    -0

  • 709. 匿名 2023/11/07(火) 20:06:56 

    蓋を開けたら良作でした、に賭けとこ

    +14

    -1

  • 710. 匿名 2023/11/07(火) 20:09:00 

    >>698
    いや、そもそも売れてるからw

    +1

    -2

  • 711. 匿名 2023/11/07(火) 20:09:37 

    >>17
    土方さんはもっと枯れててもよかったな
    でも舘ひろしなら迫力はあるよね

    +34

    -1

  • 712. 匿名 2023/11/07(火) 20:10:20 

    正直言われてるほどダメな感じしないんだよなあ
    HIGH&LOWの撮り方好きだったから期待してる

    +10

    -2

  • 713. 匿名 2023/11/07(火) 20:11:00 

    >>707
    え、なんかいいね…横です。
    勇作殿と杉元は似た感じのおぼっちゃま感ほしい

    +9

    -3

  • 714. 匿名 2023/11/07(火) 20:11:10 

    >>480
    でも明治の軍服の古着って展示されてるのも結構あんな感じだよ
    黄色や赤が原色ラインだからね

    +9

    -0

  • 715. 匿名 2023/11/07(火) 20:12:15 

    勇作はまっけんゆーでいいな
    兄弟共演の話題性もある

    +4

    -10

  • 716. 匿名 2023/11/07(火) 20:12:49 

    鈴木亮平にはチンポ先生役やってほしかったけどこのキャストの先生役の方もいい感じっぽいな

    +7

    -1

  • 717. 匿名 2023/11/07(火) 20:13:41 

    二階堂めっちゃいいやん。牛山思ったより小顔

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2023/11/07(火) 20:14:08 

    >>713
    なんかすごい勢いでマイナスされてるけど合うよね
    多分いつもの熱烈な中川大志推しの人と勘違いされてるのかもだけど(役クレクレと叩かれてる)
    ファンじゃないけど上品で清廉な童貞の優等生坊ちゃん似合ってる

    +7

    -4

  • 719. 匿名 2023/11/07(火) 20:15:53 

    衣装が綺麗すぎる

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2023/11/07(火) 20:17:13 

    コスプレにしか見えない。仕方ないけど、やっぱり大正時代の人の泥臭さとか汗臭い感じ、生き様で魅せる俳優ってもういないんだよね。
    悔しいけど韓国の方がまだ人材豊富だと思う。

    +1

    -16

  • 721. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:16 

    >>123
    マジで流れ弾に当たったとかで死んでそうなんだよな…

    +8

    -0

  • 722. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:32 

    >>307
    町田啓太が杉元だったらよかった

    +10

    -8

  • 723. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:39 

    >>472
    もういっそそれも真田広之で

    +32

    -0

  • 724. 匿名 2023/11/07(火) 20:24:14 

    >>699
    子供にち〇ぽ言わす気かい?

    +3

    -1

  • 725. 匿名 2023/11/07(火) 20:24:27 

    >>21
    猫の引っ掻き傷みたいwww

    +39

    -1

  • 726. 匿名 2023/11/07(火) 20:25:47 

    >>719
    それ
    衣装が新品だから余計にコスプレ感が増してる感じがする

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2023/11/07(火) 20:26:00 

    >>1
    山崎賢人はヒョロすぎだし顔も男らしさがない。
    役者なんだからせめて身体作ってくれよ。

    +21

    -6

  • 728. 匿名 2023/11/07(火) 20:30:37 

    山崎賢人って原作読まないのかな?全然杉元になれていない。本人も不本意なら断ればいいのに、やるならちゃんとやって欲しい。こんなヤル気の無い杉元は嫌だ。

    +12

    -6

  • 729. 匿名 2023/11/07(火) 20:31:18 

    >>14
    お遊戯会みたい

    +17

    -0

  • 730. 匿名 2023/11/07(火) 20:35:38 

    >>25
    一番なんとかできて雰囲気出せる大事なポイントなのになんで手を入れないんだろうね?
    役者さんは詳しくないからどんな方が来ても頑張ってくれるなら良いと思ってたけど、衣装で台無しにするのはあんまりだよ。もったいなさすぎる。

    +32

    -0

  • 731. 匿名 2023/11/07(火) 20:36:05 

    >>718
    さりげにDT必須なのわろたww
    え、そんなことになってんだ。最近見ないけど大きな仕事控えてるのかな?
    うちのジジババ両親は珍しく顔覚えてて(ごめんよ言い方…)出てくるとめっちゃ喜んでるわ。派手すぎず品があるって。いいな、勇作殿期待!

    +7

    -1

  • 732. 匿名 2023/11/07(火) 20:37:09 

    >>625
    ねぇ、人物はぴったりの人いなくても衣装ぐらいはねー、使用感くらい出したらいいのに。
    美術の人誰もツッコまないのかな?

    +21

    -0

  • 733. 匿名 2023/11/07(火) 20:38:47 

    >>316
    今ってガタイの良いガチムチっぽい俳優っていないの?
    私が知らないだけ?

    +17

    -0

  • 734. 匿名 2023/11/07(火) 20:40:59 

    >>714
    なんか聞いた話だと、素材がウール?だからあまりへたらず割と綺麗な状態保つらしいよ
    これ、北鎮記念館に展示されてた当時の実物の軍服だけど、多少綺麗に補正してあるかもだけどこんな感じだよ

    ゴールデンカムイ展に展示してあった野田先生所有の第7師団の軍服もくたびれた色褪せた感じはなくてくっきりした色味と生地だった。びっくりしたのはすごく小さくて小学生が着るみたいなサイズと思ったこと。
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +28

    -0

  • 735. 匿名 2023/11/07(火) 20:42:50 

    >>321
    邦画および日本の芸能界がタヒんだ理由

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2023/11/07(火) 20:45:54 

    アシリパ役の人をプロデューサーが売り出したいんだろうなーその為の企画だと思う
    アミューズから主役出せばよかったのに

    +9

    -1

  • 737. 匿名 2023/11/07(火) 20:47:37 

    >>21
    肉々しさというか雄っぽさというか、上手く言えないけどもう少し野生みがほしい。

    +19

    -0

  • 738. 匿名 2023/11/07(火) 20:48:30 

    >>5
    多分、作る側も狙ってやってんだと思う

    「主演山崎賢人にしたら、またかよ!って言って話題になるやろうなあ」みたいな

    +58

    -3

  • 739. 匿名 2023/11/07(火) 20:50:07 

    >>694
    キングダム、大沢たかおね。

    +6

    -0

  • 740. 匿名 2023/11/07(火) 20:58:03 

    >>78
    真田広之なら何やっても演技力と動きとカッコ良さとカッコ良さとカッコ良さで許せる…

    +54

    -2

  • 741. 匿名 2023/11/07(火) 20:58:14 

    >>31
    ほんとそれ!
    毎日山歩き回って狩りして捌いてるのに白すぎ
    あの世界の人たち着替えてないじゃん、軍人サイドは変え持ってそうだけど

    +39

    -0

  • 742. 匿名 2023/11/07(火) 20:58:52 

    >>694
    それ見たわ。山崎賢人もかなりプレッシャーだったんだろうね。ここでもボロクソ言われてて可哀想、何も悪いことしてないのにね。

    +14

    -4

  • 743. 匿名 2023/11/07(火) 21:00:31 

    >>738
    誰もやりたがらない仕事は押しつけちゃえって面白がってる感じだよね
    原作あまり知らない人もまたおまえかよとか言って遊んでるし

    +23

    -4

  • 744. 匿名 2023/11/07(火) 21:01:27 

    >>303
    綺麗すぎるし、使い古した感じがない

    +22

    -1

  • 745. 匿名 2023/11/07(火) 21:05:16 

    >>739>>742
    ですw失礼ながらスイーツ俳優とか思ってたら動画見ちゃって大沢たかおは55歳だしびっくらぼんで思わずもらい泣きしたよ
    とにかくアクションが安心感ある
    声は小林さんに寄せなくていいかな。

    +2

    -6

  • 746. 匿名 2023/11/07(火) 21:06:15 

    >>734
    そのサイズを大人が着てるってこと?!
    10代の兵士達メイン&栄養不足で発育不良だから??

    +16

    -0

  • 747. 匿名 2023/11/07(火) 21:07:42 

    >>21
    こんなの杉元じゃないわ。銃剣一突きで死ぬよこんなの。不死身じゃない。

    +13

    -8

  • 748. 匿名 2023/11/07(火) 21:11:50 

    >>356
    嫌いだけど韓国の方が良い実写化できそう

    +2

    -12

  • 749. 匿名 2023/11/07(火) 21:12:00 

    >>303
    探せば軍モノのデッドストック生地売ってたりするしそういうの使ってちゃんと作って欲しかった
    何度もウォッシュかけたらクタクタになって良い感じの風合い出るのに
    なんで日本の映画ってちゃんと衣装作らないんだろ

    +31

    -1

  • 750. 匿名 2023/11/07(火) 21:12:22 

    >>663
    完結時の表紙の杉元ってコレですか?
    ヤンジャン?それともコミックスかな
    誰かに似てるかな.....?
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2023/11/07(火) 21:12:47 

    >>747
    こういう人のせいで金カムファン民度低いって言われるんだろうね
    本人が見たら嫌な気分になるようなこと言うのやめなよ

    +13

    -18

  • 752. 匿名 2023/11/07(火) 21:13:54 

    >>288
    上田と吠える女で、噓ついていることがありますって言ってたよね?
    その噓が、身長を盛っていること。

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2023/11/07(火) 21:14:57 

    スギモトのコスプレで山﨑賢人の顔の美しさはめっちゃ際立ってるとは思う

    +6

    -1

  • 754. 匿名 2023/11/07(火) 21:15:29 

    >>734
    軍服の色が鮮やかすぎとか言ってるのは実物知らないでイメージだけで言ってそう
    昔だからイメージがセピア色になってるんだろうね

    +17

    -2

  • 755. 匿名 2023/11/07(火) 21:15:40 

    >>20
    衣装からダメダメだよね
    中学校の演劇部でもちゃんと薄汚れてるように加工するよ
    戦闘やサバイバルシーンたくさんあるのにパリッと色鮮やかな新品の衣装ってさw

    +9

    -1

  • 756. 匿名 2023/11/07(火) 21:15:48 

    >>2
    甘い何かを放つらしい白石の頭を噛むという大事な役どころw

    +36

    -0

  • 757. 匿名 2023/11/07(火) 21:18:04 

    >>16
    映画館で予告編を見たけど、アシリパさんの声がもうしっかりしてるんよ
    子供の声じゃないと言うか
    そこだけ残念だったわ

    +27

    -0

  • 758. 匿名 2023/11/07(火) 21:18:28 

    山﨑賢人って漫画顔で美しいんだけど中性的だよね?

    +5

    -0

  • 759. 匿名 2023/11/07(火) 21:19:41 

    アシリパさんが大人の女性だと恋愛要素出ないか心配だな…

    +2

    -1

  • 760. 匿名 2023/11/07(火) 21:19:55 

    全体的に衣装がキレイすぎる。
    動物園のぞうさんに踏んでもらったくらいでちょうどいい。

    +2

    -0

  • 761. 匿名 2023/11/07(火) 21:22:16 

    >>749
    きっと俳優のイメージが優先なんでしょうね

    +10

    -0

  • 762. 匿名 2023/11/07(火) 21:22:35 

    >>302
    確かにその通りなんだけど、今20代〜30代でワイルマッチョなイケメン俳優が思い浮かばない。
    みんなが言う長瀬はもうおじさんだし。

    +6

    -1

  • 763. 匿名 2023/11/07(火) 21:22:52 

    みんな見に行かなきゃ今回で終わるから大丈夫だよ

    +2

    -1

  • 764. 匿名 2023/11/07(火) 21:23:45 

    >>5
    間宮なんとかの方まだしっくりくる

    +32

    -9

  • 765. 匿名 2023/11/07(火) 21:24:49 

    >>750
    ありがとうございます!
    これこれ!
    長瀬智也さん?て誰だろ。字が間違ってたら申し訳ないがコスプレ画像がよく挙げられていて、ぶっちゃけるとこちらの表紙は野田先生は俳優さんに寄せてた気がするし、間宮祥太朗だと思ってたw

    +3

    -16

  • 766. 匿名 2023/11/07(火) 21:25:02 

    >>135
    余程でない限り役者に罪はないということは覚えておきたいね

    +20

    -1

  • 767. 匿名 2023/11/07(火) 21:26:10 

    >>214
    もうちょっと若いモッくんて人が合う気がする

    +0

    -1

  • 768. 匿名 2023/11/07(火) 21:27:08 

    >>746
    当時の男性平均身長が160センチ前後くらいらしいから当時としてはそれほどチビでもないのかも

    ちなみに原作ファンの人が、三八式歩兵銃の長さと尾形の立ち姿から割り出した尾形の身長は160センチないくらいだったみたいです。

    +18

    -0

  • 769. 匿名 2023/11/07(火) 21:27:40 

    >>21
    落書きしました感、、
    もう山崎賢人やめてー
    実写自体やめてー

    +34

    -1

  • 770. 匿名 2023/11/07(火) 21:28:16 

    >>427
    顔が薄すぎたり濃すぎたりしてないし、身長も大きすぎず小さくないしちょうどいい
    演技も癖がないし見た目も原作に寄せる努力してくれるし使いやすいんだろうね

    +11

    -5

  • 771. 匿名 2023/11/07(火) 21:29:09 

    >>730
    想像より役者側はビジュアル近づける努力してるなと思った
    衣裳や画面作りにのっぺり感あるよね…

    +11

    -0

  • 772. 匿名 2023/11/07(火) 21:29:40 

    >>16
    子役にチンポ先生!って言わせられないだろw

    +9

    -4

  • 773. 匿名 2023/11/07(火) 21:29:50 

    >>135
    え、そうなの…
    この実写については原作者が罪作りすぎ。けど、この後もコンスタントに仕事あったよね。個人的に銀魂の眼鏡がハマりすぎてて舞台挨拶とかも頑張ってた印象

    +6

    -1

  • 774. 匿名 2023/11/07(火) 21:30:59 

    間宮と畑芽育ちゃんが良かった

    +1

    -5

  • 775. 匿名 2023/11/07(火) 21:30:59 

    >>766
    ヲタク曰く断らない役者が悪いらしいですよ
    実写化したいのは出版社だと思うけどね

    +5

    -4

  • 776. 匿名 2023/11/07(火) 21:32:13 

    >>214
    長瀬が無理なら間宮祥太朗がよかったな

    +9

    -14

  • 777. 匿名 2023/11/07(火) 21:32:29 

    >>89
    アシリパは高学年くらいじゃない?

    +10

    -0

  • 778. 匿名 2023/11/07(火) 21:32:44 

    >>505
    アシリパさん演じられる女優なんているのだろうか、、

    実写化しないで欲しかった

    +27

    -0

  • 779. 匿名 2023/11/07(火) 21:33:12 

    >>281
    脳みそも食わなそう

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2023/11/07(火) 21:33:20 

    >>28
    フリ⚪︎ンで闘えるんか

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2023/11/07(火) 21:33:38 

    >>775
    毎回断れよ、断れただろって言う人出るけど、漫画実写の主人公やる位の若手が早々断れるわけないでしょと思う
    断って仕事来なくなるなんて一瞬だし、いくら売れててもまだ若いうちにそこまで我を通せる人かなり少数だと思う

    +15

    -0

  • 782. 匿名 2023/11/07(火) 21:34:05 

    >>775
    大ベテランか独立して自分で事務所運営してる俳優でもない限りそう簡単に仕事選べないよね
    上からやれって言われたらやるしかない
    会社勤めしてる自分らに置き換えれば分かるだろうに

    +13

    -1

  • 783. 匿名 2023/11/07(火) 21:35:05 

    >>768
    横だけど私もそれ見たかもw
    工藤さん演じる月島軍曹なんて150センチ台では…とか検証されてた。銃がめちゃデカいからゴードン演じる尾形も、山﨑賢人演じる杉元も170センチくらいかと。
    アシリパさんについては、あんま小さい必要ないかな。ワイヤーアクションとかやるだろうし子役じゃなくて本当に良かったと思うよ

    +10

    -0

  • 784. 匿名 2023/11/07(火) 21:35:56 

    >>745
    キングダムで、山崎賢人はアクション全く心配無いって分かるよね。
    私はテレビで見てたんだけど、あーつらかったんだなって思った。俳優さんも大変だね。

    +8

    -4

  • 785. 匿名 2023/11/07(火) 21:36:10 

    >>5
    なんか杉元が弱っちい

    +31

    -1

  • 786. 匿名 2023/11/07(火) 21:40:10 

    >>782
    つまり山崎さんは会社に大事にされてないってことだよね

    +1

    -4

  • 787. 匿名 2023/11/07(火) 21:40:53 

    >>468
    チンポ先生の額再現度高い(笑)

    +22

    -0

  • 788. 匿名 2023/11/07(火) 21:40:55 

    よお承太郎!!

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2023/11/07(火) 21:42:32 

    >>1
    ゴールデンカムイ大好きだから実写は絶対に見ない!!!!!

    +12

    -1

  • 790. 匿名 2023/11/07(火) 21:46:30 

    >>417
    右京さんの声で再生された笑

    +23

    -0

  • 791. 匿名 2023/11/07(火) 21:48:02 

    >>784
    そそ。強みなのかもね。なんかバラエティでササーと壁登ったりw
    あと、番宣何回来るんだよ!?とかも言われてた気がするw メンタルくっそ強そう…
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +10

    -4

  • 792. 匿名 2023/11/07(火) 21:48:19 

    ただただひたすら悲しい

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2023/11/07(火) 21:49:54 

    >>706
    雑誌インタビューによるとワイヤーはほぼ使わず、本人の高い身体能力を活かした生身のアクションを意識しているそう

    +5

    -0

  • 794. 匿名 2023/11/07(火) 21:51:00 

    >>791
    そういえば番宣出て失言したとかも聞かないし、いろんな意味で安心感のあるタイプなのかもね

    +29

    -2

  • 795. 匿名 2023/11/07(火) 21:52:01 

    私の宇佐美は出ますか?

    +2

    -2

  • 796. 匿名 2023/11/07(火) 21:52:23 

    衣装や小道具もっと頑張れよ!
    綺麗過ぎるんよ

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2023/11/07(火) 21:52:59 

    私は作品愛が強すぎるからたぶん何回も劇場に行くし、グッズも買うし、俳優さんヲチるし、限定アイテム手に入れたら作品トピでめっちゃ見せびらかして自慢する!w

    てかさ、最近単独トピ勃ってないよね…みんなどこにいるの…寂しいよ。
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +15

    -5

  • 798. 匿名 2023/11/07(火) 21:53:11 

    >>791
    こないだやばいくらい号泣してたけど
    文句言わないだけで繊細だと思う

    +20

    -1

  • 799. 匿名 2023/11/07(火) 21:54:27 

    >>793
    え!ごめんなさい知ったか🙇‍♀️しました。
    読みたい。

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2023/11/07(火) 21:56:10 

    漫画の実写化ってどうしてもコスプレ劇団に見えてしまう

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2023/11/07(火) 21:56:21 

    >>1
    山崎賢人はスタダに弱みで握られてるのかな?
    みんなが断ってそうなやつばかりやらされてる気する。
    色々な番宣でてるのみても色々な意味で本当に普通の人って感じだから心配になる。

    +10

    -6

  • 802. 匿名 2023/11/07(火) 21:57:41 

    どうしても実写映画にしてほしかったので念願が叶いました!キャストも選ばせてもらって最高です!みたいな作者居ないよね

    +2

    -3

  • 803. 匿名 2023/11/07(火) 21:58:14 

    >>795
    出てくれたらホクロ描いて映画館にいく!
    てか宇佐美出るとしたらやはり鯉登くぅんも必須…

    +4

    -1

  • 804. 匿名 2023/11/07(火) 22:01:22 

    >>23
    ブ...過ぎて生理的に無理な顔

    +5

    -18

  • 805. 匿名 2023/11/07(火) 22:03:05 

    >>36
    この人どこが女優なの?絶望的に可愛くない

    +5

    -28

  • 806. 匿名 2023/11/07(火) 22:03:13 

    >>326
    ウコチャヌ…

    +8

    -0

  • 807. 匿名 2023/11/07(火) 22:05:03 

    >>26
    白石はふざけててもいいから、脱獄王の実績が見た目にも出てる人にやってほしかった。

    +22

    -0

  • 808. 匿名 2023/11/07(火) 22:05:47 

    >>632
    杉元はナチュラルボーン美男子なので...

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2023/11/07(火) 22:06:35 

    >>801
    スタダだけじゃないけど、俳優さん女優さんごとに売り出し方しこたま戦略化してる
    芸能関係のことを絡めながら個人の強みを見てるとこの事務所のやりすんごい勉強になる
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +7

    -2

  • 810. 匿名 2023/11/07(火) 22:06:52 

    >>53
    引っ掻き傷程度の傷跡みたいね
    何度も死をくぐり抜けてきた人には到底見えないわ
    ほんと、不安しかない…

    +27

    -0

  • 811. 匿名 2023/11/07(火) 22:07:03 

    >>597
    同感。どうせ実写常連だらけなら橋本環奈で良いのに
    小柄で童顔だし色素薄いし、変顔に定評あるしねw

    +9

    -3

  • 812. 匿名 2023/11/07(火) 22:08:55 

    シライシやる矢本さんは何年も前の賭ケグルイで大暴れしてたので大期待だよw

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2023/11/07(火) 22:09:03 

    >>197
    山崎さん、お腹痛いんかな?
    顔色悪そう

    +6

    -0

  • 814. 匿名 2023/11/07(火) 22:09:11 

    お笑いコントやん!

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2023/11/07(火) 22:09:51 

    >>5
    山崎さんは仕事を選べないほど余裕ないのかな?
    少しは選択すべき

    +28

    -1

  • 816. 匿名 2023/11/07(火) 22:11:50 

    >>400
    爽やかニシパ

    +28

    -2

  • 817. 匿名 2023/11/07(火) 22:11:58 

    >>21
    毎度思うが、戦場とか戦ってるのに衣装が綺麗すぎてコスプレに見えちゃう

    +22

    -0

  • 818. 匿名 2023/11/07(火) 22:13:00 

    >>298
    芸能事務所の力が大きすぎるのもそう

    +1

    -1

  • 819. 匿名 2023/11/07(火) 22:14:05 

    >>801
    事務所に嫌われてるんじゃないかな

    +1

    -6

  • 820. 匿名 2023/11/07(火) 22:14:55 

    これじゃないのよ…
    山崎賢人は美形だと思うけど杉元じゃないのよ
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +18

    -2

  • 821. 匿名 2023/11/07(火) 22:17:17 

    >>39
    一週間くらいしたらきれいに治りそうな傷だよね。
    傷跡だから血は出てないけど、これは一生消えないだろうなっていう雰囲気がほしい。

    +30

    -1

  • 822. 匿名 2023/11/07(火) 22:17:21 

    >>802
    連ドラだけど強火の原作者よく見るよ。

    野田先生に至っては、確かアイヌやらロシアやらまで題材に巻き込んでて静かに大揉めしながら実写化や俳優さんを守る動きをしてるっぽい。

    こういう実写化トピで、手放しに「原作好きだからやめてよぉぉ!」とか叫んでる人たち見るけど作者は心底ガッカリするだろうねww

    +6

    -5

  • 823. 匿名 2023/11/07(火) 22:17:52 

    こういうのはキャスティングする側に怒りが湧くよね、ゴリ押しばっかりで役者たちにヘイトがいきやすくなっちゃうし

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2023/11/07(火) 22:19:57 

    >>817
    そうなんだよね。。マフラーもゆる巻きみたいな整った巻き方じゃない気がする。
    見た目とか気にしないで巻かれてるのが杉元なのに。

    +8

    -0

  • 825. 匿名 2023/11/07(火) 22:20:39 

    山田杏奈って今ドラマ出てる人か
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +8

    -1

  • 826. 匿名 2023/11/07(火) 22:22:13 

    >>652
    わろてくれてありがとう!笑
    180もあるんですね?!ハマり役かどうかはさておき、野田先生がGOサインをだした映画なので三次元の肉体を得た尾形を更に好きになれるかもしれないな?!の精神でポジティブに観てこようと思うー!

    +5

    -0

  • 827. 匿名 2023/11/07(火) 22:22:20 

    >>3
    あとこれは悪くない
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +174

    -2

  • 828. 匿名 2023/11/07(火) 22:24:37 

    >>733
    よこだが
    一応高身長もいるし横浜流星(小柄扱いされてるが公称174)とか結構すごい
    ジャニーズとかデフォでバキバキにしてて偉いんだけどジャニーズ映画だと色がつくし今揺れてるからね(ファンの人ごめんよ)
    でもさそもそもの話日本人でこの作品に出てくるような体型は無理なんじゃないだろうかと思ってるよ

    +8

    -1

  • 829. 匿名 2023/11/07(火) 22:25:07 

    >>254
    体もそうだけど、まず顔が弱そうでダメだあ!
    絶対不死身じゃないよ

    +68

    -0

  • 830. 匿名 2023/11/07(火) 22:26:46 

    実写化でお金使うならアニメにお金つぎ込んでほしかったよ…

    +15

    -0

  • 831. 匿名 2023/11/07(火) 22:28:03 

    >>274

    毛束が整いすぎだよね

    毛量もありすぎる

    後期高齢者なんやから、薄くて乾燥した白髪でボサボサにしてほしい

    +10

    -0

  • 832. 匿名 2023/11/07(火) 22:28:46 

    >>400
    ええやんっ!
    中村悠一と小野D連れてきてくれっ…
    何なら山本耕史も巻き添えにっ…

    +10

    -3

  • 833. 匿名 2023/11/07(火) 22:29:20 

    >>3
    適任だよね!
    舘ひろしの土方もステキ

    +61

    -6

  • 834. 匿名 2023/11/07(火) 22:29:37 

    もっと小汚く薄汚れた衣装のほうがコスプレ感は薄まるのに、これじゃあハガレンになってしまう

    +2

    -1

  • 835. 匿名 2023/11/07(火) 22:30:14 

    >>810
    不死身感が少なめだよね。

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2023/11/07(火) 22:30:18 

    >>653
    アイの設定顔以外もハイスペックだから難しいと思う

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2023/11/07(火) 22:32:37 

    >>830
    まぁ、、みんなで大泣きしたよね。
    また一緒に泣こうよ。
    本当にこればっかは仕方ないが。
    個人的にはヴィーシャが描き込まれたらどうなっていたかすごく知りたくてしばらくpixivで二次創作を投稿しまくりだったんだぜ…!

    +1

    -10

  • 838. 匿名 2023/11/07(火) 22:32:51 

    >>37

    色白で線も細いしね。

    薄いレースのカーテンがそよぐ室内で静かにピアノ弾いてそうなんだよ。

    +26

    -0

  • 839. 匿名 2023/11/07(火) 22:34:06 

    >>825
    この写真は可愛いね
    単にアシリパさんの衣装が似合わないだけか

    +4

    -2

  • 840. 匿名 2023/11/07(火) 22:34:30 

    >>820
    殴られて泣きそうですやんw

    +16

    -0

  • 841. 匿名 2023/11/07(火) 22:35:01 

    >>77
    モメサやめろ

    +0

    -0

  • 842. 匿名 2023/11/07(火) 22:35:09 

    怯えてる子犬みたい。不死身というより威圧とか威嚇ですぐ死んじゃいそう
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +16

    -0

  • 843. 匿名 2023/11/07(火) 22:35:17 

    山崎賢人はキングダムの信のイメージが強すぎる。
    杉元は横浜流星で見たかったなぁ( ; ; )

    +9

    -7

  • 844. 匿名 2023/11/07(火) 22:36:01 

    >>1
    クオリティ高いのは玉木宏だけやな……
    ってかそもそも実写化なんていらない。早くアニメ5期が見たい。声優さんだっていつまでもお元気な訳じゃないんだぞ………

    +24

    -2

  • 845. 匿名 2023/11/07(火) 22:36:42 

    >>1

    こっちのキャストの方が良かった
    【映画化】もしもゴールデンカムイをあの監督が実写化したら【仮想キャスティング】 - YouTube
    【映画化】もしもゴールデンカムイをあの監督が実写化したら【仮想キャスティング】 - YouTubewww.youtube.com

    #ゴールデンカムイ の#実写化 が発表されました!「ええええ!?大丈夫かな?」と私も思っています……不安……?誰がメガホンを取るのか!?誰が出るのか!?#福田雄一 はやめてくれぇ!という声が多いそうですね…。(誰が監督するか考えた時に真っ先に思い浮かびました……...

    +2

    -3

  • 846. 匿名 2023/11/07(火) 22:37:21 

    山田杏奈さんよく知らないけどトレイラー良かったけどな…
    瞳力強いし彼女の3期とか見てみたいよ

    +1

    -1

  • 847. 匿名 2023/11/07(火) 22:37:56 

    >>828
    日本人の話なのにね。まあ漫画のキャラの体型がファンタジーだから無理あるわ。

    +6

    -0

  • 848. 匿名 2023/11/07(火) 22:39:21 

    >>820
    このあと杉元は鶴見中尉から団子の串を頬にブッ刺されるんだよね?
    まさか実写でそこ省いたらガッカリだ

    原作で頬に串ブッ刺されても全く怯まず微動だにしない杉元めっちゃ不死身感あってカッコ良かった

    +9

    -0

  • 849. 匿名 2023/11/07(火) 22:39:58 

    3枚目の写真玉木宏さんの右後ろの人同じ人2人なのは双子の設定なのか?

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2023/11/07(火) 22:39:59 

    >>845
    こっちこそないわ…

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2023/11/07(火) 22:40:21 

    >>400
    剣道もやってたんですね!
    もう、用一郎は吉沢亮あたりで頼むよ…
    何度でも足を運ぶ…
    続編確定するまでな…

    +6

    -9

  • 852. 匿名 2023/11/07(火) 22:40:47 

    >>828
    杉元、谷垣、キロランケ、みんなアベンジャーズみたいなバッキバキゴリッゴリな感じだもんね。

    +14

    -0

  • 853. 匿名 2023/11/07(火) 22:41:42 

    >>150
    そうそう!こ綺麗すぎる!
    もっと昭和の汚さが欲しい!

    +6

    -3

  • 854. 匿名 2023/11/07(火) 22:45:20 

    >>844
    アニメ作るのだって2年かかるのに..
    12月のイベで発表あるでしょう。
    アニメと映画の制作が一緒なわけないし同時進行してるでしょうよ

    +2

    -1

  • 855. 匿名 2023/11/07(火) 22:45:28 

    >>842
    つるみん髪盛り盛りでワロタ

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2023/11/07(火) 22:46:44 

    >>36
    可愛い可愛くないとか、身長が大き過ぎるとか色々言ってるけど
    とりあえず衣装が綺麗過ぎてリアルさがないのが1番気になるわ
    杉本もだけど

    汚せっていうわけじゃないけど、この時代にこの綺麗さおかしくない?初めて着ました感がすごくないコレ

    +70

    -0

  • 857. 匿名 2023/11/07(火) 22:48:02 

    >>78
    寧ろそっちの方が見たい!!
    ゴールデン真田になるけどなw

    +35

    -1

  • 858. 匿名 2023/11/07(火) 22:49:15 

    >>844
    まぁまぁ落ち着け。
    あれだけ色々あってアニメ化してくれるだけありがたいじゃん!私は製作会社変わる前に、リアルに露と烏の戦争が起きてあーこれ終わった…と思ってたからさ。こうしてなんやかんや話せるのが奇跡だと思ってる。

    +5

    -2

  • 859. 匿名 2023/11/07(火) 22:50:27 

    >>244
    橋本環奈って今ドラマ出てるから見てるけど、顔が二次元過ぎて普通の役だと浮くね。
    神楽とか照橋さんとかああいう二次元役の方が逆に違和感なく見れる不思議な人だと思う。
    好きだけどね。

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2023/11/07(火) 22:51:41 

    >>837
    わけわからんので誤爆だよね?

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2023/11/07(火) 22:52:17 

    >>233
    もののけ姫の歌歌えそう

    +22

    -0

  • 862. 匿名 2023/11/07(火) 22:53:41 

    >>39
    確かに。
    なんか赤いペンで描いた感が否めない…

    +16

    -0

  • 863. 匿名 2023/11/07(火) 22:53:57 

    >>114
    年齢知らないけどイケメンだ‼️

    +7

    -1

  • 864. 匿名 2023/11/07(火) 22:54:03 

    >>326
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +11

    -0

  • 865. 匿名 2023/11/07(火) 22:54:04 

    >>197
    変顔もどんとこい
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +112

    -4

  • 866. 匿名 2023/11/07(火) 22:54:24 

    >>39
    傷がうっすいのよね。

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2023/11/07(火) 22:54:39 

    漫画とアニメ好きだったから観るけどね
    結構幅広い人達が観に来そう、EDは何になるんだろ
    マンウィズのイメージ

    +1

    -1

  • 868. 匿名 2023/11/07(火) 22:55:59 

    >>856
    CGで汚すのでは(テキトー

    +7

    -1

  • 869. 匿名 2023/11/07(火) 22:56:38 

    衣装のせいなのか安っぽく見えてしまう

    +0

    -0

  • 870. 匿名 2023/11/07(火) 22:57:29 

    杉元はもっと男らしくあってほしかった

    +4

    -0

  • 871. 匿名 2023/11/07(火) 22:58:55 

    もうちょっと服が薄汚れてて欲しい

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2023/11/07(火) 22:59:49 

    個人的にもし頭巾ちゃんが出るまでやってくれるなら、頭巾ちゃんはガチの露の人でやって欲しい(8位を感じられるタッパだと尚のこと)梅原さんの吹き替えでお願いしたい…頼む…オタク金なら出すので…

    +3

    -2

  • 873. 匿名 2023/11/07(火) 23:01:04 

    >>856
    この時代にこの綺麗さはおかしい→この前提が間違いかもしれない可能性

    +5

    -9

  • 874. 匿名 2023/11/07(火) 23:01:59 

    >>466
    僕らの時代でめっちゃ小声で話してた人か。
    大沢たかおさんと玉木宏さんは最初、元気よく大きい声で話してたのに、このプロデューサーがめっちゃ小さい声で話し始めたら、2人もそれに合わせる様にめっちゃ小声&前屈み(必死にプロデューサーの言葉を聞き逃さないように前屈み)だった。

    日曜日の朝に権力とそれに平服する奴隷の姿を見せつけられた。

    +14

    -2

  • 875. 匿名 2023/11/07(火) 23:03:48 

    玉木宏の声ってものすごく玉木宏だから、玉木宏だ…ってなってしまいそう

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2023/11/07(火) 23:04:17 

    >>856

    なんで日本の映画ってピカピカキラキラにしたがるのかな

    余命いくばくもない少女が白いファンデ塗ってお肌も髪もツヤツヤでふっくらしてたり

    白血病の少女が髪はツルツルなのにまつ毛フサフサでパーマかけてたり

    女優が嫌がるのかな

    アメリカのドラマだとすっぴんだったり髪も傷んでたり、ゲッソリ汚らしいメイクしたりするのに

    +26

    -1

  • 877. 匿名 2023/11/07(火) 23:04:48 

    >>825
    姉妹ごはんとかいう番組出てる時はそんなに可愛いと思わなかったけど、このドラマでは肌の陶器感と透明感、目の輝きが凄い。めっちゃ可愛い。

    +2

    -1

  • 878. 匿名 2023/11/07(火) 23:04:50 

    >>197
    ノラ坊!!

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2023/11/07(火) 23:05:46 

    >>580
    ガル婆でしょ性格カスだもん

    +5

    -3

  • 880. 匿名 2023/11/07(火) 23:05:48 

    >>851
    吉沢は私の宇佐美をやることになってるんで
    あの顔でパオることになってるんで

    +3

    -6

  • 881. 匿名 2023/11/07(火) 23:06:03 

    >>856

    卸し立てだよね

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2023/11/07(火) 23:09:05 

    キャスト的に、ニシン番屋あたりまでかな
    そしたら家永も出るか。

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2023/11/07(火) 23:10:40 

    >>233
    🌝か🌞かな?

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2023/11/07(火) 23:11:11 

    >>842
    杉元の傷が団子のクシで顔引っ掻かれたようにしか見えない

    +10

    -0

  • 885. 匿名 2023/11/07(火) 23:11:23 

    >>820
    いっそ坊主頭にして白石をやったら良かったかもしれない

    +6

    -0

  • 886. 匿名 2023/11/07(火) 23:12:48 

    >>828
    横浜流星さんって空手の全国的な人だっけ
    それすら物凄いけど、金カムのムキムキは相撲部屋感あってもいいし、迷うよね

    +5

    -3

  • 887. 匿名 2023/11/07(火) 23:14:08 

    >>263
    見えないから。白石はイケメンだから。

    +6

    -2

  • 888. 匿名 2023/11/07(火) 23:14:40 

    >>15
    この時もう付き合ってたのかな

    +8

    -1

  • 889. 匿名 2023/11/07(火) 23:16:00 

    >>860
    え、真面目に投稿したよw
    訳分からんのはどのあたりだろ…
    3期から制作会社変わった上に色々あってしばらく配信遅れたじゃん。忘れちゃった?

    +0

    -7

  • 890. 匿名 2023/11/07(火) 23:16:18 

    >>713
    杉元はノラ坊だよ。おぼっちゃま?

    +1

    -1

  • 891. 匿名 2023/11/07(火) 23:17:42 

    >>254
    これじゃない感が、、、

    +29

    -0

  • 892. 匿名 2023/11/07(火) 23:18:57 

    こんな文句言われるんじゃ誰も引き受けないよね罰ゲームだよ

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2023/11/07(火) 23:20:39 

    そもそも誰も実写化なんて求めてないよ

    +11

    -0

  • 894. 匿名 2023/11/07(火) 23:21:45 

    >>16
    杉本が小さくてアシリパがデカいよね
    アシリパってよく担がれてるけど、この
    女優さんじゃ再現無理だわ

    +53

    -0

  • 895. 匿名 2023/11/07(火) 23:25:40 

    なんらかの役で森本慎太郎くんが見たかった。
    なんか合いそうなので

    +2

    -7

  • 896. 匿名 2023/11/07(火) 23:26:16 

    >>880
    まじかwwwww
    いいねっw

    +4

    -4

  • 897. 匿名 2023/11/07(火) 23:26:43 

    土方は舘さんより柴田恭兵が似合うと思う。

    +3

    -1

  • 898. 匿名 2023/11/07(火) 23:26:56 

    >>26
    この配役をみるに、スタッフは
    原作読み込んでなさそう。
    ロードオブザリングとかものすごい
    キャスティング力だったけど、日本
    はミスキャストほんとい多い。まず主役
    がだけどさ

    +47

    -1

  • 899. 匿名 2023/11/07(火) 23:28:48 

    >>895
    ジャニヲタがやたらこの人押してるよね
    いくらジャニでも大作主演は無理だよ

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2023/11/07(火) 23:29:35 

    >>1
    額に四角い板が入ってる人、どうやったんだろう?
    メイクなのかな?すごい皮膚に見える。

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2023/11/07(火) 23:29:56 

    >>59
    海老蔵が頭に浮かんだw

    +7

    -4

  • 902. 匿名 2023/11/07(火) 23:31:31 

    >>282
    山崎は演歌がド下手だから、とりあえずデカい声だけ出してるイメージw
    そもそも山崎賢人の声がダメ👎
    なんか田舎ヤンキーのイキリ声みたいで、勇猛さとかに欠ける下品で耳障りな叫び声なんだよ。

    +25

    -15

  • 903. 匿名 2023/11/07(火) 23:31:39 

    >>843
    横浜流星さん、鯉登くぅんとか細くて背が高い雰囲気が合いそう。けどあんま実写出ない人なんだっけ
    杉元はやだぱ間宮にやってほしかたったなあ

    +2

    -14

  • 904. 匿名 2023/11/07(火) 23:33:49 

    しかし玉木宏の仕上がり具合は毎度職人の域だわ。
    スケジュールが埋まるのもわかる。

    +9

    -8

  • 905. 匿名 2023/11/07(火) 23:34:32 

    >>180
    可哀想に…森へお帰り

    +5

    -3

  • 906. 匿名 2023/11/07(火) 23:35:00 

    貧相な杉元で悲しい

    +6

    -2

  • 907. 匿名 2023/11/07(火) 23:35:37 

    >>18
    うんうん
    実写化嫌だぜってぇ観ねぇと思ってたけど
    玉木鶴見中尉だけで観に行きたいと思ってしまったw

    +36

    -9

  • 908. 匿名 2023/11/07(火) 23:37:12 

    マンガが実写化するの嫌いだけど鶴見中尉と土方さんのために観に行っちゃう気がする。

    +5

    -8

  • 909. 匿名 2023/11/07(火) 23:42:34 

    >>17
    舘ひろしはビジュアルだけで、めちゃめちゃ演技下手だからなぁ

    +23

    -1

  • 910. 匿名 2023/11/07(火) 23:42:51 

    フィーナはSaliちゃんで!

    +0

    -1

  • 911. 匿名 2023/11/07(火) 23:43:35 

    毎回毎回俳優叩きトピと化すからもう実写のトピ立てなくていいのに
    人の悪口ばっかり言ってる性格悪いのしか集まらないんだから

    +17

    -3

  • 912. 匿名 2023/11/07(火) 23:44:01 

    山崎賢人以外みんないいじゃないか!!
    なんか思ってたよりキャラに近い!!
    山崎賢人だけ違う

    +3

    -9

  • 913. 匿名 2023/11/07(火) 23:44:46 

    >>21
    ひょろひょろ俳優は少女マンガだけやってりゃいい

    +17

    -4

  • 914. 匿名 2023/11/07(火) 23:45:44 

    >>12
    漫画原作の実写、大物監督のアニメ作品、
    連ドラ派生の映画、賞を取った小説の映像化
    大物人気監督、脚本家のオリジナル作品

    これくらいかななんとか興行収入見込めるの

    +4

    -0

  • 915. 匿名 2023/11/07(火) 23:45:49 

    >>908
    土方全然違うけど
    結局がるはおじさん俳優には優しい

    +8

    -0

  • 916. 匿名 2023/11/07(火) 23:46:12 

    >>254
    ゾロやった真剣佑みたいにムキムキになってほしい。

    +34

    -1

  • 917. 匿名 2023/11/07(火) 23:47:13 

    >>462うん、驚いた!
    舘ひろしもカツラさえ直せば良い感じになるんじゃないかと思うんだけど…

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2023/11/07(火) 23:47:14 

    >>880
    やめてくれ気持ち悪い

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2023/11/07(火) 23:47:52 

    二階堂が思ってたよりイケメン…個人的にシライシはもっとイケメンなイメージだった

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2023/11/07(火) 23:48:08 

    >>21

    戦争生き抜いてきた元兵士でお金もない風来坊なのに、なんで服が新品なんだ

    ボロボロツギハギにしないと

    マフラーもクッタクタにしないと

    革靴も使い込んだかんじださないと

    +24

    -3

  • 921. 匿名 2023/11/07(火) 23:50:49 

    >>920

    なんか結局、制作者も「所詮漫画の実写だし、イケメン俳優みたい人が来る映画だし」って意識が垣間見える

    そんなやからリアリティ無視してイケメンが映えるように誂える

    +8

    -6

  • 922. 匿名 2023/11/07(火) 23:51:29 

    誰なのおじさんは、誰になるの…!

    +6

    -0

  • 923. 匿名 2023/11/07(火) 23:52:11 

    >>915
    横だけどわかる
    舘さん渋いけど土方は合ってない

    +6

    -0

  • 924. 匿名 2023/11/07(火) 23:52:29 

    >>798
    本人もまた俺かよ・・・って思ってるんじゃない?

    +12

    -0

  • 925. 匿名 2023/11/07(火) 23:55:13 

    舘ひろしさんってそんなに演技あれなのか…w
    てか、あんまり知らないけど作中の土方はガチャガチャぐるりんやるし、そういうの出来る人なの?

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2023/11/07(火) 23:55:55 

    >>750
    この作者、描き続けるとキャラの顔バランスがおかしくなる悪い癖がある。前作でもそうだった。
    のっぺりした立体感の無い顔、耳がデカくて位置が目より下がる。

    +0

    -6

  • 927. 匿名 2023/11/07(火) 23:56:05 

    >>924

    毎回文句言われるのわかりきってて演じるの辛そう

    自分でも「え?これ合ってないんじゃ、、」って思う役もありそう

    ジョジョと今回思ってそう

    +18

    -1

  • 928. 匿名 2023/11/07(火) 23:57:27 

    >>705
    使い古し加工=エイジングなんだ

    +2

    -0

  • 929. 匿名 2023/11/07(火) 23:57:36 

    >>902
    アンチなの?邪魔くさいから消えてくれ。

    +9

    -8

  • 930. 匿名 2023/11/07(火) 23:57:53 

    1の画像見る限り、一番なんか違うのは白石だ
    実際見たら気にならなくなるだろうけど

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2023/11/07(火) 23:58:48 

    チンポ先生まじそのままw凄い

    +3

    -0

  • 932. 匿名 2023/11/08(水) 00:00:05 

    >>5
    キングダムを見た中国人からも山崎賢人の演技が下手過ぎるという感想が多数あった
    山崎のド下手演技、言語の壁すら貫通してしまう😂

    +19

    -11

  • 933. 匿名 2023/11/08(水) 00:00:43 

    >>60
    カッコいいを超えて美しいよね!尊い!

    +11

    -4

  • 934. 匿名 2023/11/08(水) 00:00:51 

    土方のヅラ感がイヤ…
    あと白石もこれじゃフチはポッとならないよ

    +5

    -0

  • 935. 匿名 2023/11/08(水) 00:01:40 

    >>116舘ひろしが一番コスプレぽくない?
    このカツラ、ドンキで買ったのか

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2023/11/08(水) 00:02:38 

    >>658
    アニメ声優のイケメンボイスと違って山崎の声は騒音でしか無い。
    山崎賢人の声ってまじキモい、ガイジの悲鳴みたい。

    +1

    -17

  • 937. 匿名 2023/11/08(水) 00:03:40 

    こういう実写は衣装が綺麗すぎで違和感て記事見たけどなるほど

    +2

    -1

  • 938. 匿名 2023/11/08(水) 00:03:47 

    >>911
    叩かれてんの山崎だけじゃね?

    +1

    -5

  • 939. 匿名 2023/11/08(水) 00:03:49 

    杉元以外も合ってないわ
    杉元以外はいい感じとか言ってる人は原作読んでないの

    +9

    -1

  • 940. 匿名 2023/11/08(水) 00:06:51 

    >>931
    元々、ご本人が演じたかったらしいね
    てか演者さんが原作ファン多くて胸熱

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2023/11/08(水) 00:06:55 

    >>608
    ポリエステルっぽい安っぽい素材だから余計コスプレ感が増してるな

    +8

    -0

  • 942. 匿名 2023/11/08(水) 00:07:48 

    >>650
    私原作知らないけど、こういうキャラなんだなって気持ちで見てた。普通に面白かった。

    +7

    -1

  • 943. 匿名 2023/11/08(水) 00:08:51 

    >>625
    洗いやすいポリエステル製かよって感じだよね
    衣装だけでもちゃんとしてほしかった

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2023/11/08(水) 00:08:55 

    衣装が綺麗すぎるのと杉元の頬がふっくらしてる所が気になる。
    小物にはやけに凝ったそうだけど衣装ももう少し汚れた感じが欲しい。

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2023/11/08(水) 00:09:17 

    >>916真剣佑、苦手だけど良い感じで驚いたよ
    ごーどんも今からでも頑張って身体作ったりしてくれないかな
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +13

    -12

  • 946. 匿名 2023/11/08(水) 00:10:34 

    >>945自レス
    ゴメン!ごーどんじゃなく賢人だった

    +1

    -4

  • 947. 匿名 2023/11/08(水) 00:12:00 

    >>5
    山崎賢人はアイドルとかやってる方が向いてる。
    本人もボケーっとしてるし、アイドル上がりの嵐の二宮なんぞにナメられるのも仕方ない。

    +5

    -10

  • 948. 匿名 2023/11/08(水) 00:12:12 

    >>197
    脳内で長瀬に置き換えながら見る事にした(笑)

    +7

    -6

  • 949. 匿名 2023/11/08(水) 00:13:51 

    >>654
    菊田さん辺りはどうだろうか。

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2023/11/08(水) 00:14:12 

    >>5
    綺麗?な杉元って感じよね
    いまいちワイルド感がないというか…

    花沢勇作だと合っているのかも

    +21

    -0

  • 951. 匿名 2023/11/08(水) 00:14:44 

    >>5
    山崎賢人が爆死させた漫画原作の作品たち

    Another(2012年8月4日公開、東宝) - 榊原恒一 役(橋本愛とW主演)
    今日、恋をはじめます(2012年12月8日公開、東宝) - 長谷川西希 役
    L・DK(2014年4月12日公開、東映) - 久我山柊聖 役(剛力彩芽とW主演)
    ヒロイン失格(2015年9月19日公開、ワーナー・ブラザース映画) - 寺坂利太 役
    orange(2015年12月12日公開、東宝) - 成瀬翔 役
    オオカミ少女と黒王子 (2016年5月28日公開、ワーナー・ブラザース映画) - 佐田恭也 役(二階堂ふみとW主演)
    四月は君の嘘(2016年9月10日公開、東宝) - 有馬公生 役(広瀬すずとW主演)
    一週間フレンズ。(2017年2月18日公開、松竹) - 長谷祐樹 役(川口春奈とW主演)
    ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年8月4日公開、東宝 / ワーナー・ブラザース) - 東方仗助 役
    斉木楠雄のΨ難(2017年10月21日公開、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント / アスミック・エース) - 斉木楠雄 役
    氷菓(2017年11月3日公開予定) - 折木奉太郎 役(広瀬アリスとW主演)

    +18

    -15

  • 952. 匿名 2023/11/08(水) 00:17:57 

    >>889
    横だけどヴィーシャって言われても分かんないよ
    ヴァシリ=頭巾ちゃんの事でしょ多分

    あとみんなで泣いた云々はちょっと良く分からない

    +9

    -1

  • 953. 匿名 2023/11/08(水) 00:20:02 

    >>936
    これは通報

    +9

    -3

  • 954. 匿名 2023/11/08(水) 00:22:18 

    >>938
    山﨑賢人だって叩いたらダメでしょ

    +15

    -2

  • 955. 匿名 2023/11/08(水) 00:25:36 

    ヲタクって何でそんな偉そうなの
    山崎賢人になら何言ってもいいと思ってるの

    +20

    -7

  • 956. 匿名 2023/11/08(水) 00:26:25 

    >>938
    ミスなかの菅田将暉、伊藤沙莉とかハガレンの山田涼介も相当叩かれてたよ
    トピ立てるなっていうか実写化しなきゃ叩かれずに済む話なんだけど

    +5

    -2

  • 957. 匿名 2023/11/08(水) 00:30:37 

    >>738
    他のトピでも言われてたけど、リアルな話、山崎賢人じゃないとスポンサーがつかないとかそういう事情があるのかもね

    主役取れるような大きい事務所で、知名度があって、かつ大きなスキャンダルもない俳優さんとなると限られてくるだろうし

    +28

    -0

  • 958. 匿名 2023/11/08(水) 00:34:29 

    >>903
    鯉登少尉は鹿児島っぽく濃い顔だと思うんだよね。
    横浜流星はやや薄いかな。
    鹿児島感&おぼっちゃま感、貴公子感あるのは個人的には真剣佑みたいな人。
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +5

    -7

  • 959. 匿名 2023/11/08(水) 00:36:13 

    >>872
    私も見たい。とは言え実写はとっくに撮了してるかもだけど… 頭巾ちゃんが出ること自体奇跡的だよね
    ゴールデンカムイ:実写映画、場面カット一挙公開 “杉元”山崎賢人や“尾形”眞栄田郷敦、“鶴見”玉木宏、“土方”舘ひろしも

    +2

    -2

  • 960. 匿名 2023/11/08(水) 00:37:32 

    >>608
    CG?ってくらいテカテカしてて、一層学芸会が…
    そういうところもちゃんと考察して制作してほしいわ

    +7

    -0

  • 961. 匿名 2023/11/08(水) 00:40:19 

    >>742
    その舞台もなぜか松橋Pがサプライズで手紙送ってたけどそれでまた金カムもやらせるとか罪作りな奴だな

    +3

    -0

  • 962. 匿名 2023/11/08(水) 00:45:11 

    >>932
    表情が大袈裟だよね…

    +8

    -1

  • 963. 匿名 2023/11/08(水) 00:45:35 

    >>952
    ごめんね。私が伝える力がなかったんだけどヴァシリ対尾形の初戦で国境守備隊のヴァシリは「ヴィーシャ」と呼ばれているよ。
    そしてみんなで泣いたというのは制作会社が変わってアニメ4期が始まった頃にメインの制作スタッフが急逝して長らく配信が滞っていたんだよ。
    さらに言うと、元々のラッコ鍋回とかもアニメーターさん1人で作ったらしいしとにかくアニメ化そのものが有り難かったり泣ける、ということを言いたかったんです。わかる?

    +3

    -15

  • 964. 匿名 2023/11/08(水) 00:46:42 

    >>405
    長瀬智也、芸能界から居なくなったんだよね?
    若くなくてもいいから、杉元やって欲しかった。

    +6

    -16

  • 965. 匿名 2023/11/08(水) 00:48:17 

    コスプレ大会

    +2

    -3

  • 966. 匿名 2023/11/08(水) 00:51:47 

    >>21
    こんなマフラーだめだ
    もっとヨレヨレで臭そうで杉元が怒った時にずもももも・・・て浮き上がりそうじゃないと

    +24

    -0

  • 967. 匿名 2023/11/08(水) 00:52:51 

    >>536
    ザキヤマの骨格タイプ的に鍛えても細マッチョにしかならない。

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2023/11/08(水) 00:58:43 

    >>345
    スターダストだからね
    全ては事務所の力

    +10

    -3

  • 969. 匿名 2023/11/08(水) 00:59:01 

    はじめに思ってたより悪くないし、私はネタとして楽しむことにするよ。

    大昔、頭文字Dの実写映画を爆笑しながら鑑賞した私に怖いものはない(内容が原作からかけ離れた部分多数あり)。

    推しが白石なので、キャスティング納得できないけど…(矢本さん俳優としては好きですが)

    +7

    -3

  • 970. 匿名 2023/11/08(水) 01:03:39 

    やっぱ土方と永倉そのまんまだなー
    玉木は顔が優しいけど演技楽しみ

    +0

    -0

  • 971. 匿名 2023/11/08(水) 01:06:26 

    リパがでかくて杉元が小さいw

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2023/11/08(水) 01:08:16 

    >>951コレ流石に本人も実はやりたくなかったのとかあるよね…少し可哀想になって来たw
    事務所に対しての発言力ない人なのか

    +19

    -3

  • 973. 匿名 2023/11/08(水) 01:12:34 

    >>5
    山崎賢人もさー、さすがに断らないのかな?また?原作と違うとかいう世間の声も分かってるだろうに。

    +36

    -4

  • 974. 匿名 2023/11/08(水) 01:14:16 

    >>1
    いや…でもだいぶ頑張った感あるよ…!
    見ないけど

    +2

    -0

  • 975. 匿名 2023/11/08(水) 01:17:51 

    大失敗の予感

    +2

    -2

  • 976. 匿名 2023/11/08(水) 01:28:55 

    >>945
    真剣佑も最近実写化だらけだね

    +6

    -1

  • 977. 匿名 2023/11/08(水) 01:44:54 

    >>825
    丸顔界で一番かわいい

    +2

    -2

  • 978. 匿名 2023/11/08(水) 01:48:30 

    >>920
    女の子の衣装、真っ白すぎないか?とは思った。
    カツラもそうだけど、お金かけれないんだと思う。

    +5

    -0

  • 979. 匿名 2023/11/08(水) 01:53:23 

    >>3
    実写かよ・・・とか思ってたけど、玉木宏と館ひろしが想像以上のクオリティでちょっと期待している

    狂気の玉木宏も気になるし、館ひろしが銃と剣使うとか渋過ぎてかっこいいだろうなぁと見てみたくなっている

    +94

    -5

  • 980. 匿名 2023/11/08(水) 02:02:59 

    >>951
    ヒットしてるやつも結構あるじゃん

    +25

    -4

  • 981. 匿名 2023/11/08(水) 02:06:45 

    >>775
    ヲタクってほんとにどんだけ偉そうなんだって思うよね
    そういうのわかってるから優しい野田先生は山崎賢人に「大丈夫ですよ、私はあなたの味方です」って声かけたんだと思うよ。

    +14

    -6

  • 982. 匿名 2023/11/08(水) 02:08:20 

    >>976
    あの人は顔も身体も実写向きだよね
    ちゃんと作り上げてくれるし

    +3

    -2

  • 983. 匿名 2023/11/08(水) 02:08:45 

    ちんぽ先生の名前はどうするのか

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2023/11/08(水) 02:12:28 

    >>981
    叩かれるだろうねって前提の会話で草
    不安そうにしてるのが滲み出てたんだろうな

    +7

    -0

  • 985. 匿名 2023/11/08(水) 02:17:42 

    >>766
    他のトピで、スポンサーとか事務所とか諸々の事情がある中で実写化の仕事がたくさん来て、原作ファンから色々と言われることも分かった上で仕事を受ける山崎賢人は立派だと思う、ってあってその通りだと思った

    +11

    -4

  • 986. 匿名 2023/11/08(水) 02:20:57 

    芦田愛菜が今13歳くらいなら、アシリパさんやってみて欲しかったなぁ

    +1

    -1

  • 987. 匿名 2023/11/08(水) 02:22:42 

    >>190
    細いけど、GANTZとかキングダムで嫌な弟役やった俳優さんは?
    あとは栗原類とか?

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2023/11/08(水) 02:24:15 

    >>53
    山崎賢人自体は悪くないのに、毎回名前付きで避難されて可哀想だなあ😥
    本人気にしてて泣いてたしね😭

    +8

    -4

  • 989. 匿名 2023/11/08(水) 02:26:10 

    >>1
    ザ・コスプレって感じで安っぽいなぁ

    +1

    -1

  • 990. 匿名 2023/11/08(水) 02:33:30 

    >>740
    そしてアクションもお手の物だしw

    78の写真よりさらに若い頃のギラっとした真田広之もかわカッコいいんだよなあ

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2023/11/08(水) 03:05:13 

    見ずに評価するのは良くないので見てからだね

    +5

    -1

  • 992. 匿名 2023/11/08(水) 03:10:24 

    その衣装アマゾンで買ったの?

    +0

    -2

  • 993. 匿名 2023/11/08(水) 03:11:35 

    予告がこの作品のツボを押さえてない感じあってキャスティングより内容が心配
    鶴見の脳汁、のっぺらぼうの不気味に輝く瞳、ギャグシーンをワンカット入れてほしかった

    +1

    -4

  • 994. 匿名 2023/11/08(水) 03:13:43 

    >>28
    粗塩揉みこんで知床に半年放置したらいけるかもね

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2023/11/08(水) 03:15:46 

    この白石に油断できない感じは出せるんだろうか

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2023/11/08(水) 03:17:48 

    有吉のラジオに届いたメール「山崎賢人は漫画実写に出過ぎなので山崎賢人を漫画化してバランスを取ったら良いのでは?」

    +8

    -2

  • 997. 匿名 2023/11/08(水) 03:19:53 

    もっとムッキムキでむせ返りそうな男臭さを出さんかい!!

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2023/11/08(水) 03:32:07 

    >>750
    目元や表情の雰囲気は柳楽優弥っぽいと思う

    +12

    -1

  • 999. 匿名 2023/11/08(水) 03:42:34 

    漫画実写って俳優の中でも馬鹿にされてそう
    だから人気ある人は出ないよね

    +0

    -3

  • 1000. 匿名 2023/11/08(水) 03:56:54 

    >>1
    肝心の杉本若すぎる、アシリパでかすぎる

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。