ガールズちゃんねる

予約ドタキャン後「有料コラボ動画撮りませんか?」 人気飲食店、有名YouTuberの言動に激怒「頭おかしい」

164コメント2023/11/16(木) 21:14

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 10:02:55 

    予約ドタキャン後「有料コラボ動画撮りませんか?」 人気飲食店、有名YouTuberの言動に激怒「頭おかしい」: J-CAST ニュース
    予約ドタキャン後「有料コラボ動画撮りませんか?」 人気飲食店、有名YouTuberの言動に激怒「頭おかしい」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    愛知・名古屋にあるレストラン「the LAZY HOUSE」のオーナーが2023年10月26日、「有名なYouTuber」から店での撮影申請を受けたものの、予約時刻の3時間前にキャンセルされた挙句、営業メールが送られてきたことをTikTokに公開した動画で明かした。


    予約時刻の3時間前に、「急用ができて行けなくなりました」という連絡を受ける。オーナーは当時、「まぁそれはいいかと思って。ドタキャン、うざいけど。急用入ることなんかあるし」と気に留めなかったそうだ。

    ここで、オーナーは「昨日かな? なんかいきなり、メールがそいつから来て」と切り出した。その内容は、「俺これだけ登録者数いて、こんだけ影響力あるんで、有料でコラボ動画撮りませんか?」という趣旨の営業メールだった。

    オーナーは、「はぁ? と思って」「こっち席確保して、その時間入れなかったお客さんいるのに、文句ひとつ言ってないのに、いきなり有料で動画撮りましょうって、おまえ頭おかしいのかと思って」と、相手のYouTuberに憤る。

    +590

    -1

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 10:03:24 

    ダメだこりゃ

    +183

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 10:03:54 

    YouTuberはろくなのがいない

    +521

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 10:04:18 

    厚かましいにも程があるね

    +453

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 10:04:19 

    寝坊して間に合いそうになかったからとか?
    想像してみる

    +6

    -42

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 10:04:28 

    登録者数出すのだっさ
    ヒカキンと比べてみ?

    +30

    -21

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 10:04:44 

    YouTuberは全員出禁にしてしまえ

    +285

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 10:05:02 

    これ言い訳聞いたけど、まぁなくはないよね
    タイミングが合い過ぎてたけど

    +9

    -10

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 10:05:10 

    ラファエル…

    +157

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 10:05:38 

    YouTuberとインフルエンサーはもう恥ずかしい職業

    +327

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 10:05:55 

    愛知に有名なYouTuberいたっけ?

    +17

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 10:06:26 

    コレコレでこの件やってたよ。
    ラファエルがやったんじゃなくてバイト?が送ったらしいよ。営業メールを大量に送るバイトがいるとかなんとか。

    +12

    -52

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 10:06:41 

    最初からそれが目的だったとか?

    +83

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 10:06:42 

    迷惑YouTuber蔓延は運営の怠慢

    +83

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 10:07:02 

    この間トピになってたお店だ。こういうコンセプトだとYouTuberからのコラボ依頼多そう
    客のひどい扱いをエンタメに…日本一“接客態度が悪い”レストラン 店員から罵倒される新鮮さで連日満席
    客のひどい扱いをエンタメに…日本一“接客態度が悪い”レストラン 店員から罵倒される新鮮さで連日満席girlschannel.net

    客のひどい扱いをエンタメに…日本一“接客態度が悪い”レストラン 店員から罵倒される新鮮さで連日満席 2023年7月、中川区にオープンした「the LAZY HOUSE(ザ・レイジーハウス)」。 トリュフの生地を使ったガレットや、生ハムとマンゴーが乗ったカプレーゼなど、...

    +80

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 10:07:10 

    YouTuberの登録者数は信用しない方がいいと思うが、勘違いしている人多いね。
    登録して放置しているチャンネルある。こういう人結構いるんじゃない?

    +125

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 10:07:18 

    全然面白くないわ

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 10:07:23 

    ラファエルだね!
    本人がコレコレ動画で釈明してた。

    +109

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 10:07:26 

    このお店を予約→ドタキャンしたこと自体忘れてそう

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 10:07:28 

    >>11
    東海オンエア

    +40

    -6

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 10:07:41 

    この店の人、ラヴィットで中指立ててたよね?

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 10:08:09 

    最近のYouTuberって破局、詐欺被害、喧嘩、大食い、炎上発言、悪趣味なドッキリがほとんどで凄くつまらない

    +103

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 10:08:21 

    あの人かー
    まあそういうことしそうな人に見えたけど

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 10:08:21 

    >>18
    意外性ゼロ

    +63

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 10:08:24 

    >>12
    そんなバイト雇ってるんだ
    有料でコラボしませんか?とか有名YouTuberなのになんかダサいね
    小銭稼ぎ?

    +127

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 10:08:39 

    影響力あるなら企業案件で十分な収入のはず。それでも有料ってことは、変なユーチューバーか、嘘か。
    どっちにしても店にメリットないね。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 10:08:43 

    >>12
    ってことは件の相手はラファエルっていうこと?

    +77

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 10:08:46 

    >>20
    知らない

    +6

    -15

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 10:08:57 

    これ仮面の人だよね

    美容界隈でもDM送りまくって
    有料コラボしようっていってくるってなんかで見た

    +50

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 10:08:57 

    >>22
    元々そんなイメージしかない

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 10:09:13 

    >>12
    そんなのを雇ってる時点でこいつの問題でバイトがやったってバイトに責任押し付けて終わってる

    +128

    -4

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 10:09:37 

    >>25
    営業メール大量に送るらしいよ。

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 10:09:42 

    >>4
    この人だけじゃなくて、厚かましい人がここ10年ほどで本当に増えたよ

    +51

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 10:09:46 

    >>1
    YouTuberと関わったらダメって事だよね。

    料理に対してこだわりなり美味しい物に興味があるわけでもない人が撮影させてくれって来ても迷惑でしかないし

    お店の味を愛してくれているお客にも害でしかない。

    +92

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 10:10:19 

    >>27
    そうだよー。コレコレが取り扱ってた。

    +35

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 10:11:14 

    ラファエルの影響力なんてあるの?

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 10:11:26 

    >>15
    あーなるほど

    +33

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 10:11:44 

    >>3
    でもテレビ局のスタッフの態度の悪さも結構告発されてるしYoutuberだけって感じもしないな。芸能人もクスリや不倫でやらかしてるし

    +40

    -3

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 10:12:38 

    >>12
    バイト雇ってまでそういう頭おかしい稼ぎ方してるのか

    +60

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 10:12:42 

    バイトがやったとしても有料コラボのアポを取るように上から指示してんのは誰だよって話だよね。

    +40

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 10:12:54 

    お前の影響力なんか知らんわ
    店主の貴重な時間を奪っといてバカなの?
    これだからバカYouTuberは、、
    調子こきすぎ

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 10:13:37 

    >>12
    バイトは悪くないじゃん

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 10:13:42 

    >>31
    だね何か不祥事あって社長がバイトがやったことなんでなんてどこの企業でも言わないもんね

    さすがYouTuberだわ

    +63

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 10:13:58 

    登録者の多いYouTuberってそんな偉いの?

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 10:14:09 

    >>4
    あいつらの脳の中は再生数と登録者数で支配されてるから

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 10:14:12 

    >>12
    どっちがお金払うの?ラファエルさんなら最近再生数4万くらいで影響力どころかオワコン化してるんだけど

    +70

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 10:14:27 

    登録者数って一つの指標だとは思うけど、そのうちの何人が動画を見るかは不透明だよね
    以前登録はしたけどもう興味薄れて見てない人や5回に1回くらいは見るような人も沢山いるだろうし

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 10:15:04 

    この店がどういう店かわかってないで
    youtuberを叩いているバカw

    +1

    -10

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 10:15:14 

    >>10
    まず職業だと思ってないわ

    +65

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 10:15:20 

    >>31
    政治家が秘書に責任押し付ける図式に似てるね

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 10:15:32 

    >>22
    所詮コジキ崩れが厚かましさだけでのしあがるビジネスよ
    こんなのでお金稼げるシステムにしたYouTubeも悪い。

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 10:15:33 

    youtuberが金持ってるから高級な店やホテル行ったりしてるけど、そのせいで今までの常連さん寄り付かなくなりそう。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 10:15:46 

    >>12
    そんなにフォロワー数多いのに自ら有料コラボの営業掛けないといけないぐらい必死でジリ貧なの?オファーがジャンジャン来て断るのに忙しい立場じゃなかったっけ?糞ダサw

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 10:15:53 

    ウザイとかそいつとか、口悪いとオーナーは悪くないのに、素直に応援できなくなる…

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 10:15:57 

    >>3
    そして一ミリもおもんない。。

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 10:16:01 

    HIKAKINレベルじゃないと、大した反響なさそう

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 10:16:12 

    営業のやり方一から学び直せって感じだね。どこまでも上から目線感…どんな飲食店でもこれは激怒するわ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 10:16:24 

    >>1
    YouTuberって基本迷惑系しかいないね

    +58

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/05(日) 10:16:27 

    >>36
    オワコン仮面なのにね。
    てか結構歳食ってたよね?いい歳して…

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/05(日) 10:16:54 

    >>22
    売れない芸人みたい。芸が無いから身を削るしかない、ダサい。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/05(日) 10:17:34 

    YouTuberって承認欲求の塊で気持ち悪い。
    そろそろ法整備して欲しいくらい。課税も。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 10:18:08 

    >>15
    あーこれは多いだろうな。
    というかYouTubeとかインスタとかやる人がメインの客層だよね。
    普通の客はこの店選ばないだろうし。

    +69

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 10:18:10 

    ラファエルのチームのスタッフどんどん辞めていくもんね
    劣悪な環境なんだろうな
    ヒカルのスタッフはずっと一緒で増えていってるのに

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 10:18:52 

    >>50
    似てるねー
    下に散々圧かけておいて、問題になったら知らなかったーってね
    具体的に指示出してたらどうしましょw

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 10:19:45 

    >>3
    副業YouTuberで特定テーマについての情報発信してる人は比較的まともだよ

    私生活切り売り家族見世物にする専業YouTuberがやばい

    +55

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 10:20:36 

    >>38
    テレビの話なんて誰もしてないが
    よこ

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 10:21:53 

    >>12
    ラファエルが送れと支持したものをバイトが送ってるならラファエルの責任だろうが

    +64

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 10:22:11 

    >>34
    もう少し世の中の事知ってからレスしたら?
    この店は味や料理を売りにしてる店じゃないよ

    +2

    -3

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 10:22:18 

    >>9
    久しぶりに見たら聞きバスト?とか言って女性の胸触ってる動画出てきたんだけどドン引き

    +67

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 10:22:49 

    >>12
    「部下が勝手にやったことですので」「秘書がやったことで私は知りませんでした」と同じじゃん
    弁解するだけだめなやつ

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 10:23:14 

    >>1
    テレビ局だって金とらんよ。

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 10:23:31 

    >>15
    ドタや無礼はアカンけどこれYouTuber以外誰が行くのか?

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 10:24:02 

    >>15
    腸活湯シャンセラミックのイキリ倒したアホ対ラファエルさんの構図か…

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 10:24:12 

    >>48
    調べたけど、日本一接客の悪い店をウリにしてる飲食店みたいだね。でもそれをコンセプトにしてるだけだし、失礼なのはYouTuberという事に変わりないかと思うけど。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/05(日) 10:24:28 

    >>67
    そゆことー

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/05(日) 10:25:02 

    >>48
    どういう店なの?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/05(日) 10:25:25 

    >>12
    営業かけるって稼ぎ少ないのかな?
    すごい数営業かけてるって言ってたよね?

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/05(日) 10:29:10 

    >>76
    だからレイジーハウス名古屋で調べなさいって

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/05(日) 10:30:00 

    勘違いYouTuber、本当に多いね

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/05(日) 10:30:43 

    >>12
    バイトがやったからって
    雇ってる側には管理責任があるでしょ

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/05(日) 10:31:11 

    どのYouTuberなんだろ??

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/05(日) 10:31:39 

    >>31
    別にラファエルを庇うわけではないけど、バイトが勝手に送ったんですよーだから自分は関係ないんですーって話ではなかったよ
    普段からそういう営業をかけていて、今回自分がドタキャンして迷惑かけてるタイミングで営業スタッフがその店に連絡してしまった、連携が取れてなかったって言ってた

    +8

    -18

  • 83. 匿名 2023/11/05(日) 10:31:56 

    >>65
    逆にそういう専門的で面白くて凄い人のしか見てないから、YouTuberを一纏めにしてバカにしてるコメントを見ると、
    ネットニュースになる系の馬鹿そうなYouTuberしか見た事ないのかなって思う

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/05(日) 10:32:26 

    >>11
    私が好きな気まぐれクックとまらしぃは愛知だった気がする
    今も愛知に居るか知らんけど

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 10:33:45 

    the LAZY HOUSEにここまでキレさせるとかアホすぎだわ(笑)

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 10:34:35 

    >>52

    ちょっと前にyahooニュースで見たけど、港区とかの高級マンションも
    所得はありそうだけど民度が低すぎる輩が増えてるみたいで、住みにくいらしい。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 10:35:20 

    >>38
    まとめてクソってこと?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 10:35:41 

    >>25
    本当にダサすぎる
    お店紹介なんて、お店に頼まれてのPR案件か
    自分が本当にいいと思う店の紹介のどっちかしかするべきじゃないと思う

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/05(日) 10:37:22 

    >>78
    調べるとYouTuberの方は悪くないってことになるの?

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/05(日) 10:38:16 

    >>52
    こないだも前の高級ホテルで夜中に大騒ぎしたYouTuberいたよね
    宿泊客かわいそう

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/05(日) 10:38:54 

    >>1
    勘違いYouTuberだな。
    YouTuberなんて掃いて捨てるほど湧いてくるのに、影響力のあるやつなんて一握り。
    こやつはきっと登録者がいても知名度微妙なYouTuberだろうな。

    +47

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/05(日) 10:39:39 

    >>89
    調べてからしゃべれ

    +1

    -7

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 10:39:54 

    >>68
    レストランで料理を売ってないなら何を売ってるの?スマイルでも売ってるの?だとしたらそれはもうレストランじゃないし、レストランって名称を騙って商売してるなら詐欺になるんじゃない?

    あなたこそレストランを靴屋か何かと勘違いしてるんじゃない?

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2023/11/05(日) 10:42:18 

    >>69
    気持ち悪っ。そんなチチが恋しいならオカンのチチでも触ってればいいのに。

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 10:44:47 

    >>51
    そうじゃない人でも普通のサラリーマン以上に稼いでるからねー
    登録者10万もいればやってける

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/05(日) 10:45:21 

    >>2
    何でガルちゃんで2番目にコメントするのに必死な人がいるのかわからん笑数字へのこ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    何でガルちゃんで2番目にコメントするのに必死な人がいるのかわからん笑数字へのこ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/05(日) 10:46:00 

    >>10
    まともな内容で稼いでるYouTuberもたくさんいるのにこれ言う人は妬みにしか思えないわ

    +1

    -12

  • 98. 匿名 2023/11/05(日) 10:46:46 

    >>69
    え、子供いなかったっけ?
    父親が公にそんなことしてるの気持ち悪すぎる。

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/05(日) 10:47:25 

    >>3
    ニッチな内容で細々とやってる私ですら月に20万入ってくるから
    有名な人は辞められんだろうなーと思う

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/05(日) 10:47:57 

    >>3
    頭悪いよね。
    自己紹介してるようなもん
    ユーチューバーは

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/05(日) 10:47:59 

    >>15
    カレンズダイナー的な?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/05(日) 10:48:02 

    バカにしてるよね?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/05(日) 10:50:14 

    >>65
    YouTuberの中にヤバい人がいるのは事実だけど、みんながみんなヤバいわけでは無いし、YouTuberの知識が役に立つこともあるんだよね。

    +3

    -7

  • 104. 匿名 2023/11/05(日) 10:50:16 

    いきなり大金手にしたYouTuberはバカばかり
    お金に目がくらんで作り話でっち上げるしね
    小児がんでしたーとかバカ言えと。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/05(日) 10:50:47 

    コラボすればいいのに
    ってかするべきだと思う
    エイリアンvsプレデターみたいで
    面白いと思うよ

    +0

    -4

  • 106. 匿名 2023/11/05(日) 10:50:56 

    >>82
    どこに何送ってるか管理してないんすよぼくwwって言ってたよ
    これは一般社会では通用しないね。
    コムドット騒動の時、
    過去に仕事で絡んだことある人が、常識なさすぎてYouTuberと仕事するのまじで無理って書いてる人いたなー

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/05(日) 10:51:08 

    >>12
    バイト雇って有料営業メール送れってやらせてたってこと?
    それで「バイトがやった」って言われたらバイト可哀想

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/05(日) 10:52:19 

    >>22
    自分が好んで見てるユーチューバーの人たちはそういう動画一切ない

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/05(日) 10:52:28 

    >>9
    前は割りと人気youtuberの部類だったけど
    何があってこうなっちゃったんだろう。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/05(日) 10:58:32 

    良識のあるYouTuberっているの?

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/05(日) 11:00:23 

    >>52
    そこで撮影すんでしょ
    映り込みたくないよね

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/05(日) 11:01:43 

    >>82
    それって上司として無能を晒してるってことでかなり恥ずかしいことなんだけどそんなこともわからないのねwww

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/05(日) 11:03:56 

    >>110
    いない

    +0

    -4

  • 114. 匿名 2023/11/05(日) 11:04:51 

    >>52
    高級店じゃなくて行きつけのラーメン屋だけど、最近YouTuberも多数来店!って張り紙しててあーあもう2度と行かないわって思った

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/05(日) 11:16:10 

    >>3
    質がいい動画出すYouTuberもいるよ
    バカをのさばらせて大金渡してるGoogleが一番ろくでもない

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/05(日) 11:16:59 

    >>18
    美容師の人も同じ手口やられてTiktokでラファエルって暴露してた。整形の先生だったかな?とか被害受けてる人いっぱいいそう

    +48

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/05(日) 11:19:17 

    >>15
    こっちもなかなかのクセありなのね

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/05(日) 11:24:03 

    >>1
    ドタキャンの謝罪もなしに
    そんな事をした事実すら忘れて
    新規の営業をかけたってこと?

    名前出しゃよかったのに。

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/05(日) 11:26:39 

    >>1
    有料でコラボ動画撮りますよ、じゃねえんだよ馬鹿が。

    コンテンツを作りたいので、取材させていただけませんか。
    取材料はお支払いいたします。

    だろうが。
    こういうコジキがデカい面してるのはなんでなの?

    +48

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/05(日) 11:27:35 

    >>1
    ちょっと有名になったからって勘違いするYouTuber ホント迷惑だよね。 名前出されないだけでも有り難いと思えって感じ。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/05(日) 11:27:40 

    ドタキャンが日常でなんとも思ってないんだろうね
    普通そんな失礼なことしちゃったら営業にそのお店には二度と失礼がないように気をつけてって知らせるから

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/05(日) 11:30:30 

    >>4
    あっ 動画撮らせてもらうんじゃなく店名出して撮ってあげるってお金とればいいんだ って気付いたのね
    そんなYouTuber見てる人らに影響があってもねえ…
    もともと有名店だってのに

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/05(日) 11:32:16 

    >>1
    YouTuberが動画回しに行くような店は行かないと決めてる
    似たような奴が動画回して騒いで、悲惨でしかない

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/05(日) 11:32:34 

    >>1
    繁盛店の人気にタダ乗りしてるだけのコバンザメの分際で、勘違いも甚だしい。

    立場が逆なんだよ迷惑YouTuber。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/05(日) 11:33:31 

    >>15
    失礼コンセプト店だからって 無礼なアポとるのは違うだろw

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/05(日) 11:34:14 

    >>1
    これ、ヒカル?

    +1

    -5

  • 127. 匿名 2023/11/05(日) 11:34:43 

    >>36
    登録者多いっつっても「えらいこと前に登録したけど今はもう見てねーよ!」って人ばっかだろうね

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/05(日) 11:39:28 

    >>65
    本業をしっかりしているYouTuberは見ていて面白いしためになるよね!貞子の井戸暮らしとか。自己陶酔型の独りよがりなタイプは見れたもんじゃない。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/05(日) 11:39:39 

    >>1
    ラファエルらしいね、これ。

    いろんな方面に、同じことしてるみたい。

    残念ながら、ラファエルのチャンネル見たことないけど。

    +36

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/05(日) 11:41:56 

    >>6
    ヒカキンの登録者でイキってて草

    +1

    -4

  • 131. 匿名 2023/11/05(日) 11:43:45 

    >>127
    年イチくらいリセットする機能あればいいのにねー
    古い有名YouTuberなんてもう見てない登録者たくさんだと思う

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/05(日) 11:44:15 

    >>9
    ラファエル→コレコレ+店のコンセプトって全部乗せされると、店とラファエル側が共謀して炎上狙いで仕掛けた説もありそう
    そんくらいやりそうというかこの程度の汚名なら元々だからキズも付かない

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/05(日) 11:50:35 

    >>119
    同感だわ。

    仮に自分がコンテンツ作ったらめちゃくちゃ集客呼べる位の実績あるならきちんとプレゼンして営業しろよ。
    酷すぎるわ。
    これは晒されても仕方ない。勘違いし過ぎ。

    二度とビジネス系なんて名乗らないで欲しい。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/05(日) 11:52:35 

    >>1
    コラボさせるためにわざとドタキャンしたんじゃ?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/05(日) 11:57:46 

    >>15
    これは接客スタイルの話であって、お仕事なのなら非常識なアポ取りに営業とかダメだよね

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/05(日) 12:02:59 

    お金取るとかありえないけどほんとにYouTuberなの??
    詐欺なのでは??
    絶大な影響力のあるテレビとかでも有料で宣伝してやる!とか営業しないよね

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/05(日) 12:50:53 

    歌手としての優里が好きなんだけどYouTuberだったんだね。
    歌一本に絞った方が絶対に良い、自分を安売りしないでほしい。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/05(日) 13:04:41 

    >>18
    ラファエルってこんな奴だったのか

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/05(日) 13:16:17 

    >>15
    このお店急に色んなところで特集組まれてた。
    タレントも気になってるお店でここの名前あげてロケ。
    確かにコンセプトが他にないけど、急にテレビがこぞって取り上げ始めると不安になる。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/05(日) 13:18:07 

    >>22
    落ち目のTVタレントと同じ道を歩むぞ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/05(日) 13:21:48 

    >>83
    そもそもYouTube見ないんじゃない?

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/05(日) 13:22:49 

    >>132
    有り得そう〜しかもこのお店なら別にドタキャンされてもそこまでの損失なさそうだし。貸し切りとかではないんでしょ。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/05(日) 13:25:23 

    YouTuberにも色々いて、こういう界隈の奴らはほんと民度が低いよね。儲けてるから偉いと勘違いしてるのか。
    私の見てるチャンネルのYouTuberは登録者200万くらいだけど、イベントやる時とか周りに迷惑かけないように配慮してるし、ファンにも呼びかけてたりして、同じYouTuberと思えない程きちんとしてる。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/05(日) 13:39:38 

    >>65
    私もほとんど副業の人のチャンネルしか見てないけど、その人達をYouTuberと思ったことなかった
    YouTuberって呼んだら失礼な気がする

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/05(日) 14:35:25 

    >>65
    一般社会でダメダメだからYouTubeに逃げるんだもん

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/05(日) 15:49:31 

    >>9
    人気 YouTuberじゃなくない?

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/05(日) 16:25:58 

    有名youtuberで影響力あるぜと言うわり、流行りに乗っかってるの自分の方で笑う。
    もっとお店の知名度が低い時に言うならまだしも。
    散々、いろんな人がSNSに載せてるっつうの。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/05(日) 16:49:36 

    >>92
    だから態度悪いがコンセプトだとYouTuber悪くないの?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/05(日) 17:44:50 

    >>48
    どういう店なの?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/05(日) 17:58:43 

    >>9
    イーサンとかジャンくんとかえるくんとかいる時は面白ろかったのに。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/05(日) 18:05:01 

    >>9
    ぽいよね。
    美容外科医にも500万だかで案件やらないか連絡が来たって晒されてたけど。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/05(日) 19:12:55 

    素人が話題になる時代は恐ろしいw

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/05(日) 19:14:13  ID:L2G7UTQokR 

    >>69
    キモいのは顔だけにして性欲天使w

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/05(日) 19:34:18 

    >>65
    歴史解説してくれるユーチューバー好き

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/05(日) 20:05:19 

    >>10
    ユーチューバーのくせにクリエイター、アーティストって名乗ってるやつくそダサい

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/05(日) 21:43:01 

    >>93
    よこだけど、コンセプトが主なんじゃない?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/05(日) 21:47:34 

    >>34
    果たしてこの店は料理が好きで入る客は居るんだろうか?
    コンセプトが面白くて入ってる客だけだと思う
    この店、今は話題だけどブームが去ったらどうなるのかね?

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/05(日) 22:23:06 

    >>3
    逮捕されはじめている! by井口

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/05(日) 23:26:07 

    >>22
    まあテレビも同じだね

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/06(月) 01:27:13 

    >>15
    あるyoutuberので見たけどあれはちょっと無理だわ
    やりすぎだと思う
    失礼って言うより喧嘩売ってる感じだったもん
    いくらコンセプトだとわかっていても短気な男だったら喧嘩が始まってしまいそうな勢い

    BREAKING DOWN周辺が行ったらどうなるんだろね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/06(月) 03:00:08 

    終電逃したとか久しぶりにやらかした

    かましてしもーたわ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/06(月) 03:33:27 

    >>1
    YouTuberって頭がおかしい奴が多いよね。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/06(月) 04:30:53 

    >>15
    ここのすぐ近くに任侠カフェ(YouTuber監修)あったけど短命だったな〜

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:59 

    >>22
    初期のYouTuberもなかなかよ
    てか、そんな一括りにしたらTVも一緒じゃん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。