-
1. 匿名 2023/11/04(土) 15:47:01
はじめまして。
インスタやガルちゃんのトピを見るたびに赤リップかわいいな~、買ってみたいな~と思いつつ、アイシャドウとチークとのバランスが難しそうで躊躇しています。
赤リップ愛用者のみなさんは赤リップの時はどのアイシャドウ、チークを使ってますか?
可能であればパーソナルカラー、顔タイプも書いていただけると嬉しいです。+29
-1
-
2. 匿名 2023/11/04(土) 15:47:39
+19
-73
-
3. 匿名 2023/11/04(土) 15:47:48
ブルベ冬の大人顔が似合いそう+45
-1
-
4. 匿名 2023/11/04(土) 15:49:43
ベージュ系…?+10
-0
-
5. 匿名 2023/11/04(土) 15:49:44
ブルベってなに?ブルーベリー?+5
-27
-
6. 匿名 2023/11/04(土) 15:50:02
>>3
ブルーベリーは肌にいいよね+3
-24
-
7. 匿名 2023/11/04(土) 15:50:24
ぶるべりあいあいブルベリアい+5
-16
-
8. 匿名 2023/11/04(土) 15:50:25
使わない。極力シンプルにする+8
-6
-
9. 匿名 2023/11/04(土) 15:50:44
アイシャドウはグレー
チークはベージュ系のピンクとか
とにかく赤リップの時は他で色はあまり使わない+77
-1
-
10. 匿名 2023/11/04(土) 15:50:45
+32
-16
-
11. 匿名 2023/11/04(土) 15:50:58
赤リップなら、シャドウもチークも控えめ。+42
-1
-
12. 匿名 2023/11/04(土) 15:50:59
赤リップに合わせるにはこんな色がいいよ+6
-33
-
13. 匿名 2023/11/04(土) 15:51:03
>>5
目にいいね+6
-3
-
14. 匿名 2023/11/04(土) 15:51:04
あまり目立たないカラーレスな感じにする
けどレス過ぎると唇だけ浮くからアイラインとかはちゃんとまつ毛の間埋めてしっかり目に引くかも+61
-1
-
15. 匿名 2023/11/04(土) 15:51:28
+32
-36
-
16. 匿名 2023/11/04(土) 15:51:34
>>7
同じこと考えてたひといたんやと思って吹き出したw+0
-6
-
17. 匿名 2023/11/04(土) 15:51:53
>>6
目じゃなかった?でも肌にも良さそうだね+4
-2
-
18. 匿名 2023/11/04(土) 15:52:04
+30
-6
-
19. 匿名 2023/11/04(土) 15:52:12
こんにちわ。
ピンク系のキラキラアイシャドウ
チークはほぼしてない+6
-1
-
20. 匿名 2023/11/04(土) 15:52:21
口元目立たせるなら、あまり他は主張しない方が良いだろうね+12
-22
-
21. 匿名 2023/11/04(土) 15:52:28
>>15
ひよりちゃん?+14
-1
-
22. 匿名 2023/11/04(土) 15:52:47
アイシャドウはゴールド系やシルバー系で薄く入れるの合いそう。
イエベならゴールド系
ブルベならシルバー系+31
-0
-
23. 匿名 2023/11/04(土) 15:54:33
>>14
肌もコントゥアリングで軽く陰影つけるといいかな
やり過ぎないように気をつけないとだけども+6
-1
-
24. 匿名 2023/11/04(土) 15:55:09
ブルベで顔はキュートです
最近ガルちゃんで教えてもらったヴィセのダスティピンクが赤いリップに合うよ
チークは控えめにしてる+12
-0
-
25. 匿名 2023/11/04(土) 15:55:19
>>18
まず白目を白くしないとね+8
-1
-
26. 匿名 2023/11/04(土) 15:55:21
>>1
赤リップならアイシャドウは薄いブラウン
マスカラくらいで
チークも私はしない
ブルベ、エレガントからソフエレの間だから赤リップや青みピンクのリップが必須
+31
-11
-
27. 匿名 2023/11/04(土) 15:55:37
>>20
ガンガン主張してると思うぞ、これは。+60
-0
-
28. 匿名 2023/11/04(土) 15:55:53
あのさー、ブルベとかイエベとかどうでもいいんだって。
赤リップが似合うのは輪郭綺麗で可愛いか可愛くないかそれだけ。+3
-33
-
29. 匿名 2023/11/04(土) 15:57:07
>>5
構ってガルおぢ需要無いからなんJ辺りに帰れ+10
-3
-
30. 匿名 2023/11/04(土) 15:57:18
平野ノラ、バブリーメイクのイメージしかないかもだけど、インスタにほぼ毎日メイク写真載せてて、いつもカラフルでかわいいのよ+61
-6
-
31. 匿名 2023/11/04(土) 15:57:31
赤のマットリップなら、アイメイクを単色にする
シアーならブラウン、ピンクベージュ、カーキもいいかも+13
-1
-
32. 匿名 2023/11/04(土) 15:57:36
>>21
そうです+5
-0
-
33. 匿名 2023/11/04(土) 15:57:58
>>20
山口小夜子さん、ミステリアスで唯一無二よね
和紙で、唇💋の形を表すアイデアも秀逸👏+41
-1
-
34. 匿名 2023/11/04(土) 15:58:32
>>18
口角上げたほうがかわいいよ+13
-0
-
35. 匿名 2023/11/04(土) 15:58:51
>>1
赤リップくっきりなのかふんわりなのかで印象すごく変わりそう
あとツヤ感?
ふんわりつけるなら赤でもソフトに見えるからくっきりよりは難易度下がると思ってる+16
-0
-
36. 匿名 2023/11/04(土) 15:59:50
>>28
そんなことないと思うよ。
サマーの私はルビーレッドみたいな色付けるとファンで付けなくても肌が明るく見えるのに、朱色系レッド付けるとケチャップで汚れた唇みたいに見えて一気に老けるもん。+35
-2
-
37. 匿名 2023/11/04(土) 16:00:30
>>1
ブルベ冬で顔タイプはソフトエレガント
セカンドはイエベ秋
赤リップの時はアイシャドウはグレーかブラウンかゴールドで目元の輪郭を強調する程度に
チークは使わずにシェーディングのみか赤いチークをすごーく薄くつけています
私は目元口元にほくろがあるので、グレーのリキッドアイブロウペンで少し濃くして強調させてアクセントにすると、赤リップの時はいい感じです+14
-0
-
38. 匿名 2023/11/04(土) 16:02:40
+11
-16
-
39. 匿名 2023/11/04(土) 16:02:48
ベージュとかが良いのでは?口紅の主張強いならどっか薄めとかないと妖怪みたいになりそう+1
-2
-
40. 匿名 2023/11/04(土) 16:03:18
>>2
青みピンクやんけ。+52
-0
-
41. 匿名 2023/11/04(土) 16:03:22
>>20
良くこんなの見つけ出したな+2
-2
-
42. 匿名 2023/11/04(土) 16:03:46
>>6
抗酸化作用があるから?肌だけじゃなく内臓もアンチエイジング出来そうよね。+5
-1
-
43. 匿名 2023/11/04(土) 16:04:29
赤リップ愛用者ですが私はアイシャドウもチークも赤みがあるものを使用しています。
PCは春冬です。+10
-0
-
44. 匿名 2023/11/04(土) 16:06:36
ブルベ冬で顔タイプはエレガントですが、オレンジ以外なら何でも合わせますよ。
深めの赤(SUQQUの焦紅が特に好き)を愛用することが多いですが、ベージュ・ブラウン・パープル・レッド・ピンクのアイシャドウはよくつけます。オレンジでもゴールド寄りやブラウンよりなら相性は悪くないとBAさんに言われました。+8
-0
-
45. 匿名 2023/11/04(土) 16:07:32
ブルベ冬で顔タイプがエレガントです。
赤リップをつける時は、アイシャドウはシルバーかシャンパンのラメをつけてアイラインを引いています。
チークは塗ってません。+5
-0
-
46. 匿名 2023/11/04(土) 16:10:14
+2
-10
-
47. 匿名 2023/11/04(土) 16:12:40
>>1
パーソナルカラーで赤リップが似合うコントラスト重視の括りの人はチーク必要ないって言われてるよね
ブルベ冬に至ってはリップ一本あればいいみたいな+15
-1
-
48. 匿名 2023/11/04(土) 16:13:58
>>20
昔から目頭切開のとこ描いたりしてたんだ!
最近かと思ってた。メイクの流行りも繰り返すんだね。+15
-0
-
49. 匿名 2023/11/04(土) 16:14:06
>>1+49
-1
-
50. 匿名 2023/11/04(土) 16:14:37
>>2
赤リップではない
印象弱いね+18
-0
-
51. 匿名 2023/11/04(土) 16:16:05
>>38
イエベ秋かな。
真っ赤なルージュだとアイシャドウはテラコッタ
チークは赤かベージュ系になるんだね。
赤いルージュ可愛いよね。+6
-0
-
52. 匿名 2023/11/04(土) 16:16:29
赤リップを使う時は目元はアイシャドウなしでマスカラのみ眉毛も描きすぎないでチークもほぼしない
主役(赤リップ)を引き立たせるためにそうしてます
+1
-0
-
53. 匿名 2023/11/04(土) 16:17:01
>>15
赤茶リップって感じ
赤リップの範囲に赤茶とか紫寄りの含まないで純粋な赤がいいな
似合う人少ないと思うけど、だから赤リップの括りを広げて茶や青味を入れてるのかな+1
-11
-
54. 匿名 2023/11/04(土) 16:19:44
ブルベ夏冬 2回診断受けて冬夏とも言われたことあります。
これらを使うことが多いです
顔がかなりクールよりのエレガントなのでチークはブルベにも合うベージュ系
セザンヌのは廃盤になってしまったかも。。 フーミーのシカモアブラウンもおすすめです。
アイシャドウはだいたいこの二つで最近出たチャコットのものも強めメイクに合います。
長年使ってるのはマキアージュのダークエスプレッソです。+21
-0
-
55. 匿名 2023/11/04(土) 16:20:03
締めはネイビーかな。
ブルベ冬+1
-0
-
56. 匿名 2023/11/04(土) 16:24:26
+32
-0
-
57. 匿名 2023/11/04(土) 16:24:30
ブルーベースです。
黒髪なので何となくこんな感じのメイクを参考にしてます。+27
-1
-
58. 匿名 2023/11/04(土) 16:26:58
>>47
ベージュリップが流行った時代はチーク必須だったけど今は黒髪に赤リップだから基本チークは不要
ウインター
+6
-0
-
59. 匿名 2023/11/04(土) 16:29:06
エレガンスのブリリアントルージュビジュー05とアルモニーアイズ02を使っています。
ブリリアントルージュビジューの方は薄く塗っています。一度塗りはほんのり赤く透明感のある感じで、二度塗りするとパキッとした発色になります。
アルモニーアイズ02はコーラルベージュのみ指で薄く塗ってます。(チップで塗るとはっきり色が出て、赤リップとの組み合わせは派手になってしまいます)
赤リップの時はチークを使ってませんが、顔色が悪くならない&のっぺりしないようにハイライト、シェーディングは必須です。
+9
-1
-
60. 匿名 2023/11/04(土) 16:29:57
>>1
色白に赤リップ、黒髪に目元まで主張したら本当にベラになるよw
言われた事あるわたし涙目
まつ毛長くてアイラインしっかりひいてたから+2
-4
-
61. 匿名 2023/11/04(土) 16:35:28
主です。
たくさんのコメントありがとうございます!
アイシャドウはパール、ラメが入ったベージュ系を持ってるので赤リップにチャレンジしてみたいです。イエベ春なので艶系でベージュやオレンジが混ざってる感じの赤リップを明日百貨店で試してみて、しっくりきたら買います。+11
-0
-
62. 匿名 2023/11/04(土) 16:37:52
>>1
冬ビビ春ビビ顔エレ
チークは無し、ゴールド感のあるブラウンシャドウ一色グラデ+締め色でアイラインなぞる感じが多いです+6
-0
-
63. 匿名 2023/11/04(土) 16:38:10
>>14
14さんはアイライナーは何色使ってますか?私は赤リップに限らずブラウンしか使ってないのでメイクで変化を出すのに参考にしたいです。+1
-0
-
64. 匿名 2023/11/04(土) 16:38:52
>>56
クラシカルな感じで素敵よね~!!+14
-0
-
65. 匿名 2023/11/04(土) 16:39:35
>>9
私もアイシャドウグレーとかグレージュおすすめしたい
最愛の吉高由里子とか参考にしてる
チークは一応、ブルベ冬向けのを薄くつけてるけど、正直そんなにいらない+13
-1
-
66. 匿名 2023/11/04(土) 16:39:48
私の顔にはリップ以外はカラーレスのほうが似合う
まぶたにはハイライトをサッとしてちょっとだけキラッとさせて、アイラインなしでマスカラはしっかり塗るよ+3
-0
-
67. 匿名 2023/11/04(土) 16:48:34
グレー系・ベージュ系のアイシャドウに赤リップは鉄板だけど、赤み強めピンクのアイシャドウに赤リップもカジュアルメイクのときは可愛いよ!チークはベージュか赤いチークを薄ーく余白埋め程度に
冬ビビッド秋ストロング アクキュ+7
-1
-
68. 匿名 2023/11/04(土) 16:48:48
>>63
リキッドだとパキッとし過ぎるから柔らかい繰り出し式のペンシル使ってます!
お試しで使うプチプラだとキャンメイクのクリーミータッチライナーは描きやすいし暗めのカラーから色味ありまで色んなカラーバリエーションがあるのでおすすめです
+2
-0
-
69. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:50
>>37
ディープの方ですか?
赤リップ何を使ってらっしゃいますか?
+2
-0
-
70. 匿名 2023/11/04(土) 16:59:25
>>37
え、私?顔タイプもパーソナルカラーがセカンドまで一緒😂+2
-0
-
71. 匿名 2023/11/04(土) 17:02:59
賛否はあろうが、この聖子さんの赤リップは好きだ。
チークレスかな?+12
-2
-
72. 匿名 2023/11/04(土) 17:05:10
色味の強いリップの時はチークはしない
顔の中で喧嘩するから+1
-0
-
73. 匿名 2023/11/04(土) 17:05:42
>>68
>>14
ありがとうございます!クリーミータッチライナー、早速プラザで探してみます!+2
-0
-
74. 匿名 2023/11/04(土) 17:09:57
>>63
横から。グレージュ、明るめの赤みブラウンのアイライナーを使うことが多いです。睫毛の間を埋めるのみで主張しすぎないようにしています。+0
-0
-
75. 匿名 2023/11/04(土) 17:11:14
>>67
冬で下2色事故らないの羨ましいわ+3
-1
-
76. 匿名 2023/11/04(土) 17:15:24
>>1
冬春ビビで、フェミニン。
「赤」と言っても、真っ赤では無いと似合わない。
口元が赤の場合、私は目元はシルバーラメのみで、チークは分かるか分からないか程度のピンクベージュ。
+6
-0
-
77. 匿名 2023/11/04(土) 17:22:47
>>69
そこまで深い診断はしてないので分かりませんが、赤リップはリップモンスターの誓いのルビーも水晶玉のマダムもどっちも使えます
誓いのルビーはちょっとブラウンが強く発色するかな
最近で1番良かったのはSUQQUの129番の椿衣です
アニバーサリー限定で、本当に今っぽい赤リップで今季で1本使い切りそうなくらい愛用してます+4
-0
-
78. 匿名 2023/11/04(土) 17:23:16
>>70
今からの季節は服もメイクも選びやすいですよネ+2
-0
-
79. 匿名 2023/11/04(土) 17:44:24
>>75
セカンドの秋寄せですが事故スレスレですw
肌荒れしてると事故るのでセカンド寄せは肌の調子がいいときにやってます+1
-0
-
80. 匿名 2023/11/04(土) 17:53:10
>>61
楽しそうでいいね!
頑張れー(?)!!+3
-0
-
81. 匿名 2023/11/04(土) 18:20:35
>>15
おしゃれだね。芸能人とかがこういうメイクしてると素敵と思うけど、自分の実生活でプライベートですらここまでアイシャドウ濃くのせれずにいる。+25
-1
-
82. 匿名 2023/11/04(土) 19:18:50
>>46
これは誰?+0
-0
-
83. 匿名 2023/11/04(土) 19:57:00
ウインター、顔タイプエレガントです。
アイシャドウは、カラーメイクっぽくなければわりとどんな感じでも合うと思います。
けどもともとがっつりグラデーションが似合わないので、パール・ラメのシャドウを一色か二色乗せる程度。
チークは、しないか、薄〜い色!ツヤがメイン、みたいな。
初めての赤リップなら、マットよりツヤ。
the赤!よりピンクレッドとか、ちょいブラウン味のあるレッドのほうがつけやすいと思いますよ!+6
-0
-
84. 匿名 2023/11/04(土) 20:14:19
>>56
白雪姫みたい!+9
-0
-
85. 匿名 2023/11/04(土) 20:40:58
>>45
よこ
私もブルベ冬夏のエレガントなのですが、アイシャドウの色味を楽しみたい時はリップはどうしてますか?
+0
-0
-
86. 匿名 2023/11/04(土) 20:44:50
赤リップだけにすると浮くからこれの締め色を単色で使ってる
締め色だけどミドルカラーにしてもいいくらい淡い色味だからこれでグラデしても変じゃない
たまにベースにSUQQUのリキッドアイシャドウ涙星を塗ってロムアンドのアイシャドウの締め色で印影つけたらいい感じになる
眉にも使ってるからこのカラーだけ底見えしてるわ
締め色だけ単体で欲しい
ちなみに手持ちのリップは赤ピンクって感じのカラー
1st冬2nd秋です+4
-1
-
87. 匿名 2023/11/04(土) 20:55:59
>>20
目の回り真っ黒なんだけど+2
-3
-
88. 匿名 2023/11/04(土) 21:29:51
>>79
このシリーズで冬向けと言われてるピンクブラウンでも盛大に事故ったから本当に羨ましい
質感とかラメの加減とかすごくいい感じなのに+0
-2
-
89. 匿名 2023/11/04(土) 21:36:10
>>85
アイシャドウをメインにする時は、同じリップを少し薄く塗るか、より馴染みのいいリップをつけるようにしています。
私も冬夏ですが肌馴染みを求める時は、リップモンスターの誓いのルビーをつけることが多いです。+2
-0
-
90. 匿名 2023/11/04(土) 22:00:00
>>56
クリステン・リッター
ブレイキングバッドのジェーンもすごく可愛かった
モデルさんだけあってスタイルもすごい
妊娠中にだいぶ体重が増えたのかな?たら思ったけど
見事に体型を戻してた
すごい!+8
-0
-
91. 匿名 2023/11/04(土) 22:03:35
>>56
ゴス系ファッションがすごい似合ってた+11
-0
-
92. 匿名 2023/11/04(土) 22:28:14
>>88
ああ!私もピンクブラウン持っていますが、それわかる気がします。私の場合はパープルのクリームベースが時間が経つとオレンジっぽくなっちゃうんですよね…🤔
パーソナルカラードンピシャのつもりで買ったピンクブラウンが微妙で、挑戦のつもりで買ったレディッシュピンクはイエベ的なおしゃれ感を出してくれて気に入りました。難しいですね😅+2
-0
-
93. 匿名 2023/11/04(土) 23:10:03
>>89
ありがとうございます!
手持ちのリップをティッシュオフで薄めたり、誓いのルビーの在庫があればチェックしてみます。+1
-1
-
94. 匿名 2023/11/04(土) 23:23:38
>>77
お返事ありがとうございます
私も誓いのルビーと水晶玉のマダム使ってます
PC同じかもしれませんね
私はディープウィンター2ndオータムです
SUQQUの椿衣、綺麗な色ですね限定なのが惜しいです💦
似た色を探してみます😃+3
-0
-
95. 匿名 2023/11/05(日) 02:26:45
イエべ秋、顔タイプはクール。
赤リップでも朱色っぽいシャドウ使う。
濃いかな派手かなと思ったけど、自他ともに「普通」な感じ。+1
-0
-
96. 匿名 2023/11/05(日) 02:58:39
目元はベージュ、チークなしで赤リップ!と思ってたけど最近は目元テラコッタオレンジや赤持ってきて赤リップが今風なのかな
若い子がしてたら可愛いなと思う!
大人ならスックの陽香色と合わせたら可愛いかもと想像+2
-0
-
97. 匿名 2023/11/05(日) 03:01:55
イエベ秋で盛り耐性ある人なら目元もがっつりでトムフォードのハネムーンかディオールのミッツァと赤リップでも似合いそう+3
-0
-
98. 匿名 2023/11/05(日) 09:55:33
>>5
そうだけど?他に何かある?🫐+0
-1
-
99. 匿名 2023/11/05(日) 10:52:14
これおすすめ
エクセルのベッドサイド+6
-0
-
100. 匿名 2023/11/05(日) 15:49:52
>>12
これ、マイナスついてるけどめっちゃ薄付きで控えめ。もう無いんだよね。+4
-0
-
101. 匿名 2023/11/06(月) 01:39:12
>>37 目元口元にほくろがあるので、グレーのリキッドアイブロウペンで少し濃くして強調させてアクセントにすると、赤リップの時はいい感じです
そう思い込んでいるんだね。ホクロは取った方がいい。+0
-2
-
102. 匿名 2023/11/06(月) 07:26:48
>>101
どした?ストレス溜まってんの?+1
-0
-
103. 匿名 2023/11/06(月) 10:08:25
>>101
出たーコメントブス+1
-0
-
104. 匿名 2023/11/07(火) 04:02:13
>>1
SUQQUアイシャドウ05緋影(ブラウンとマット赤のパレット。ふんわりと赤を入れるようにしている。)
チークなし
顔タイプはフレッシュだけどアクキュ寄り(無地の白Tよりは色柄物がしっくりくることが多い)+2
-0
-
105. 匿名 2023/11/10(金) 07:35:12
外国の人のこういうぽってりリップ羨ましい
リップも映えるし塗り甲斐がありそう+1
-0
-
106. 匿名 2023/11/10(金) 23:33:00
>>49
なんて上品で綺麗なんだ…+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する