ガールズちゃんねる

告白ハラスメント

183コメント2023/12/04(月) 01:48

  • 1. 匿名 2023/11/04(土) 14:24:25 

    主は職場のおじさんから言い寄られて困っています。先日堪えかねて上司に言ってもらいましたが、残業で二人になることも多くやりにくいです。ストレスも半端ないです。うまく乗りきる方法などあればお願いします。

    +154

    -19

  • 2. 匿名 2023/11/04(土) 14:25:00 

    ブスになる

    +30

    -12

  • 3. 匿名 2023/11/04(土) 14:25:34 

    「彼氏がー」「旦那がー」ってパートナーのノロケ話を言いまくる

    +153

    -5

  • 4. 匿名 2023/11/04(土) 14:25:43 

    指輪つける

    +63

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/04(土) 14:25:53 

    告白ハラスメント

    +108

    -15

  • 6. 匿名 2023/11/04(土) 14:25:55 

    >>1
    残業でふたりきりは危ない
    なんとか逃げられないの?

    +177

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/04(土) 14:26:00 

    告白ハラスメント

    +105

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/04(土) 14:26:02 

    >>2
    鼻の下伸ばして仕事するとかね

    +7

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/04(土) 14:26:05 

    気持ち悪いって
    やめな

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/04(土) 14:26:07 

    >>1
    おじさんは独身?

    +12

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/04(土) 14:26:12 

    地獄だな

    +91

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/04(土) 14:26:25 

    >>1
    借金800万円あるって打ち明けてみたら?

    +95

    -3

  • 13. 匿名 2023/11/04(土) 14:26:43 

    二人きりの時に大きなオナラをする

    +12

    -5

  • 14. 匿名 2023/11/04(土) 14:26:57 

    >>1
    おじさんが既婚か独身か年齢知りたい

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/04(土) 14:27:14 

    多分イケメンの部類の男性からの、猛烈なアプローチもきもちわるいと思った。LINE聞かれたけど、すごい嫌だった。斜め前の席だから気まずい

    +84

    -4

  • 16. 匿名 2023/11/04(土) 14:27:29 

    >>1
    これ女でもわかってない人多いよね…女でも男でも汚いおじさんおばさんやブスから言い寄られることは気持ち悪いことなんだよね。よくガルちゃんで一目惚れしたから付き合いたいみたいなの見るけど、そういうのを良しとしてる人って自分が汚いおじさんに言い寄られても不快に感じないってことなのかなぁと不思議。ハラスメントは言い過ぎかもだけど。

    +136

    -7

  • 17. 匿名 2023/11/04(土) 14:27:37 

    私も同じ状況で困ってます
    おじさんではなく同年代ですが、全く恋愛対象じゃない男がなぜかいけそうな顔をして近づいてくるのが本当に気持ち悪いです。
    帰る時間を合わせてきたり飲みに誘ってきたり、もう何回も断ってるのに何回も誘ってきて苦痛。
    たぶん私が嫌がっても「気にしすぎ〜」「意識しすぎ〜」ってなりそうで、一人て耐えてる。

    +121

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/04(土) 14:27:53 

    素っ気なくするしかないかな
    陰口はめちゃくちゃ言われるだろうけど、ジリジリ近寄られたり密着されたり気持ち悪い思いするより1000倍マシ

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/04(土) 14:27:59 

    そう言う人って完全被害者してるけど
    自分から好かれる態度を無意識にでもとってるからそう言う目にあってるんだよ。
    同性に嫌われて異性にめっちゃ好かれるタイプ

    +5

    -40

  • 20. 匿名 2023/11/04(土) 14:28:27 

    >>13
    そういうことするとアプローチは止むかもしれないけど今度はオナラしたことを他の人に言いふらされる可能性あるよね

    +29

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/04(土) 14:28:34 

    主とおじさんの年齢教えてくれないと
    主(43)
    おじさん(50)
    だと、お幸せに!としか言えないんだから

    +9

    -41

  • 22. 匿名 2023/11/04(土) 14:28:41 

    きっぱり断ってるのに
    「またまたぁ」とか「恥ずかしがらないで」とか
    変に前向き思考なのが腹が立つよね

    +106

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/04(土) 14:28:52 

    >>12
    周りに広まっちゃうかも!

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/04(土) 14:29:19 

    >>19
    モテない女がなんか言ってる

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/04(土) 14:29:24 

    奇声を発する。プピェーーーー

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/04(土) 14:29:31 

    奥さんに言う

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/04(土) 14:29:33 

    告白までハラスメントなんて大変な世の中だね
    主うまく乗り切るって満更でも無い感じ
    どうでもいいおじさんなんか適当にニコニコしたり冷たくしたり距離感保てばいいだけじゃない?

    +3

    -25

  • 28. 匿名 2023/11/04(土) 14:29:42 

    >>2
    いや大人しそうなブスほどおじさんに「俺でもいける!」みたいに思われて言い寄られたり口説かれたりするよ。「この子は美人って言われ慣れてないだろうが俺だけの女だ」みたいな思い込みで、美人だとか可愛いとか姫のような扱ってくるよ。こいつの前なら王子になれる俺という優越感と美人には相手にされない負け惜しみで…ブスって本当に生き辛いと思うわ。

    +99

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/04(土) 14:29:46 

    >>19
    お前ってやつは まったく

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/04(土) 14:30:17 

    >>12
    「肩代わりするわそのぐらい」

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/04(土) 14:30:21 

    逆上されても怖いから丁重にお断りする。上司も知ってるなら、異動や残業しなくていい様な位置への相談をしてみたら?

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/04(土) 14:30:31 

    >>5
    って事は自分の好意も気持ち悪いのか

    +41

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/04(土) 14:30:41 

    >>19
    うん、このコメント読んだだけで私はあなたが嫌いだわ

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2023/11/04(土) 14:31:08 

    >>12
    おじさんなら何とか出来る数字だよ

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/04(土) 14:31:16 

    このブレスレットで私、人生が変わったんです。○○さんも幸せになって欲しいんです。今なら15万で幸せになれますよ?
    と真顔で迫ってみる

    +36

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/04(土) 14:31:21 

    >>22
    こういうタイプの人って、無駄にポジティブ思考だから困る
    逆に、もうちょっと頑張ってくれたらOKするのになっていう相手は、すぐダメだと諦めて進展しない

    +55

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/04(土) 14:32:11 

    >>13
    じゃあ、二人きりの時に鼻ほじる

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2023/11/04(土) 14:32:15 

    そもそも残業で2人になる事が多いからそのおやじが意識したんだろうね

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/04(土) 14:32:50 

    >>1
    おっさんって厚かましいからね
    わたしも20代の時に40代おっさんから言い寄られたら(父親と25歳差)
    お父さんと年変わらないですよね、お父さん!って言ってました
    ショックうけてたよ

    +89

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/04(土) 14:32:54 

    >>1
    告白されてなくない?

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/04(土) 14:32:56 

    >>5
    勘違い女

    +17

    -15

  • 42. 匿名 2023/11/04(土) 14:33:14 

    >>16
    イケメンでも美女でも好意のないひとからのしつこい告白は迷惑でしかないよ

    +96

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/04(土) 14:33:21 

    告白ハラスメントとは?と思って開いたけど、完全にセクハラだね
    上司以外に職場に専用窓口があるならそこに相談、踏み込んだ対策が出来ないなら辞めるしかないと告げる
    正直2人きりで残業はかなり危ない状況だと思う

    +37

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/04(土) 14:33:48 

    何故彼氏いるんでって嘘付かないの?
    どーでもいいおじさんには適当に嘘つかなきゃ
    しつこいよ!

    +8

    -5

  • 45. 匿名 2023/11/04(土) 14:33:50 

    >>19
    同性からも異性からも嫌われるタイプ

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/04(土) 14:34:16 

    >>16
    私、多分普通にイケメン部類の人に言い寄られてたけど凄くストレスだったよ。
    精神的に病んでる人で、年下だけど上司だった。
    それでやたらと休日に飲みに行きませんか?相談したいことがあるとか言われて、彼氏もいるから無理って言ってるのに本当にしつこかった。
    どうでもいい仕事を時間を掛けてやらせて、残業させて二人きりにさせられたり。
    最終的に上の人に相談してその人飛ばされたけど、めちゃくちゃ逆恨みされたと思う。
    しかも私はブスで相手はまぁイケメンだったから、「ブスが勘違いして…」と思われないように、かなり説明した。
    大変だったよ

    +82

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/04(土) 14:34:31 

    ナンパも迷惑だよね
    塩対応に限る
    変にヘラヘラするから勘違いされるんだよ

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/04(土) 14:34:32 

    なんでもハラスメントってのもねぇ

    +3

    -12

  • 49. 匿名 2023/11/04(土) 14:34:36 

    >>16
    年齢や容姿に関わらず、その気のない相手から言い寄られること全般が迷惑でしょ。職場なら尚更。イケメン、美女なら許されるってもんでもない。

    +66

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/04(土) 14:34:44 

    >>19
    職場に新垣結衣に似ためちゃくちゃ美人な人がいたけど、その子が普通に挨拶するだけで、男性職員みんな「○○さんって僕のことどう思ってるのかな‥」って勘違いしまくりだったよ
    女性社員から見たら、「あの子は賢い子だから、全員に平等に接してますよ」って感じだったけど

    +72

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/04(土) 14:35:05 

    >>28
    それなら歯くそみせつける。私は一年間歯医者いってませんってことの証明として

    +0

    -6

  • 52. 匿名 2023/11/04(土) 14:35:12 

    こういう勘違い男ってきっぱり拒絶したらしたで逆恨みというか攻撃してくるようになる男も多いから困る
    やはり嫌いになるように仕向けるのがまだマシなのかな

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/04(土) 14:35:24 

    二人きりの時 おならする

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/04(土) 14:35:31 

    >>1
    とにかくはっきり断る
    3回もきっぱり断ったら気づくよ

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/04(土) 14:35:35 

    >>5
    画質悪すぎw

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/04(土) 14:35:56 

    >>5
    厨二病

    +13

    -6

  • 57. 匿名 2023/11/04(土) 14:36:10 

    >>19
    好かれないために冷たくすれば事がよく運ぶわけじゃないからね

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/04(土) 14:36:17 

    >>15
    興味が湧く前に猛アプローチされるとひくかも

    興味が湧くようにさりげなくアプローチして気になってきてから押されたら嬉しい気がする

    全て想像だけど

    +45

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/04(土) 14:36:55 

    告白ハラスメントって何?
    何でもかんでも不快に感じたら全てハラスメント扱いになるのが怖い。

    +5

    -18

  • 60. 匿名 2023/11/04(土) 14:37:36 

    >>17
    これマジで嫌がって断ったら男豹変するやつ
    ガン無視するか急に当たりきつくなる

    +66

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/04(土) 14:38:08 

    >>53
    プゥとかじゃダメだね

    濁点が多い音出さないと

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/04(土) 14:39:16 

    >>16
    ガルちゃんでもたまに見るけど、女性側が年上ならやめときなみたいになるけど同世代で気になってる人がいるみたいな相談だと相手に彼女がいなければアタックした方がいいとか引きずるより当たって砕けろみたいな事平気で書き込んでるけど相手の男性の事何も考えてないよね

    +32

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/04(土) 14:39:40 

    >>1
    男女問わず段階をふむことができない人いるよね。
    食事に誘って様子を見たり、相手が自分に心許してるかもおしはからないで、自分が好きだから告白する!みたいな人。
    自分が好きなだけじゃどうにもならないってことが理解できない。
    食事に誘って断られてても相手から話しかけてくることはなくても「でもこっちが話しかけると笑顔で返してくれるし嫌ってはいないと思う」って自分に都合よく考えてイケると思い込む。

    +65

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/04(土) 14:39:56 

    >>60
    でもやんわり断り続けても気づかないんだよね
    全部都合よく捉える
    あいつら自分が思い込みたいように考えてるだけ

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/04(土) 14:40:09 

    >>5
    思い上がってるなあ

    +25

    -12

  • 66. 匿名 2023/11/04(土) 14:40:21 

    >>28
    お姫様扱いならまだいいけど(キモいけど)私なんの気も無いキモメンから上からな態度取られるよ。
    向こうが話しかけてくるから答えてるだけなのに、私と仲が良いと他の人に言ってる奴とか気味が悪い。

    ブスなら俺の事好きになるだろうと思い込んでる。

    +33

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/04(土) 14:40:41 

    >>62
    そうそう。自分達はチー牛とかキモヲタから言い寄られたらキレるくせにね。

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2023/11/04(土) 14:40:59 

    >>7
    後ろランドマークタワーかな

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/04(土) 14:41:30 

    >>1
    逆恨み怖いですね。。
    同じような関係で告白を断ったら、
    「あっちから誘ってきた→告白してやったのに断った→もてあそばれた!最低な奴」
    ってストーリーをばら蒔かれて厄介なことになりました。

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/04(土) 14:41:39 

    ゲップとおならをする。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/04(土) 14:42:40 

    >>19
    マイナス多いけど実際にそういうタイプの女性もいるから気を付けた方が良いよ

    前に後ろを振り返ってまで特定の男性を見てる同級生がいたので
    どうした?ってなったら
    気になるけどその気はないみたいな答えが返って来た
    その時は男性は気付いてなかったけど
    普段は絶対思わせぶりに見えてるんだろうなと思ったな

    +6

    -7

  • 72. 匿名 2023/11/04(土) 14:43:49 

    >>46
    あなたきっとブスではないんだろうけど、その組織ではその人の方が立場上だったり発言力あると、周りを説得するのがほんとに大変だよね

    +45

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/04(土) 14:44:43 

    >>21
    なんで年齢が近かったらお幸せに、なの?

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/04(土) 14:44:46 

    >>59
    自分では愛を渡そうとしたと思っていても
    相手にはウンコを押し付けられそうになったのと同じこと

    告白しても相手に「あなたの気持ちには応えられないけど気持ちは嬉しかったよありがとう」という気持ちすら湧かさせない程度の関係なのに一方的に自分の気持ちを押し付けたらそりゃハラスメントと言われても仕方ないわ

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/04(土) 14:45:15 

    >>3
    言ったところで、そういうオッサンには通じないし余計に盛り上がるというか。
    ノロケに対しても、例えば、昨日彼氏が料理作ってくれてすんごい美味しかったんですよー、的な話に対し、俺ならもっとうまいもん作ってあげるのにー、とか、めちゃくちゃ美味い店に連れてってあげるのにー、みたいな。
    厄介。

    +43

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/04(土) 14:46:26 

    >>71
    気になってるって自覚はあるんだ

    主と一緒にしたら主がかわいそう

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/04(土) 14:47:13 

    >>5
    こういう考え方の人自分の気持ちはどうするんだろう?好意があるかなんてはっきりとは分からないよね。分かるまで探り入れられるのも何か怖いんだけど

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:23 

    >>77
    相手が探られるなーって不快に思うやり方はしないよ。

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2023/11/04(土) 14:49:26 

    >>1
    転職しなよ。そういうおっさんは絶対辞めないよ、行く場所が無いから

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/04(土) 14:55:59 

    >>59
    自分が不快に感じたらハラスメントだってのも違うんじゃないって思うよね。
    マウンティングもそうだけど、受け取り側の問題もありそう。
    そして主さんはご自身でハッキリお断りしてるのかどうか。

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2023/11/04(土) 14:56:43 

    >>72
    ありがとうございます。
    謙遜ではなく本当にブスなんですけど性格は明るいので、病んでる彼からしたら頼りたくなったのかもしれません。
    ただ、職場が男だらけの職場だったんですよ
    私を含め女性が二人しか居なくて、もう一人は既婚者でした。
    女性にしか心を開けないタイプの男だったかもしれません。
    どっちにしろウザかったですが

    +44

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/04(土) 14:57:44 

    >>79
    前職で私と合わなくてキモくて仕事もしないオッサンは、過去2回女性に嫌われて移動して来てて私で女性に嫌われるの3回目だった。色々キモすぎて蕁麻疹と耳鳴り発症した。

    もう移動先がないからどこにも行けないと聞いて私が辞めました。
    ホントにいる迷惑オヤジ。コイツが移動して来なければまだ勤めてた。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/04(土) 14:59:24 

    >>78
    相手の不快もわかるのか

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/04(土) 14:59:30 

    >>17
    高校時代を思い出したわ
    系統はお兄系だけど顔がナメクジみたいで凄い嫌だった
    イケてると思ってるから強気になるんだろうけど相手の好みガン無視だよね

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/04(土) 14:59:37 

    >>2
    得策w

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/04(土) 15:00:15 

    これの気持ち悪いところって、こちらに恋人いてもおかまいなしだったり、恋人いないと「じゃあいいじゃん!」みたいに判断してグイグイ来る人がいること
    恋人いない=誰でもいいから付き合いたい、じゃないんですけど。

    +27

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/04(土) 15:00:18 

    >>5
    このおかっぱ女が美少女設定なのがよく分からん。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/04(土) 15:01:05 

    ナンパを断られて「ブス!」と捨て台詞を吐くのと同じで、勝手に好きになって勝手に失恋(断られたり脈なしだと知ったり)して「ブス!」と言う男子いたよ。理不尽すぎるしいじめだよね

    +28

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/04(土) 15:02:08 

    >>12
    「俺が助けてあげなきゃ!」「こんなことを打ち明けてくれるなんて俺のこと好きなんだ!信頼してくれてる!」って思われる可能性ある
    ああいう人ってなんでも都合よく捉えるから

    +70

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/04(土) 15:02:14 

    >>1
    ちょっと度が過ぎてるからハラスメントです〜では済まなそう…

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/04(土) 15:03:21 

    私も職場の人につきまとわれていて困っている。いつもタイミングが合いすぎる?ってくらい私の近くにいるし、仕事中チラチラ見てきたりガン見してきて気持ち悪い。生理的に受け入れられないタイプです。あと、もうひとりいて役職についてるおじさんに。一緒に帰ろう!とか言ってきたり気持ち悪いです。
    会社の人からは、ガル子さんモテるでしょ〜?って言われるけど、タイプじゃない人から好かれるってストレスだし会社行くのが嫌になる。ちなみに私は八方美人ではないので塩対応しるし思わせぶりな態度はとったことないです。
    昔から変な人につきまとわれたり好かれるので冷たい態度を出してもダメなんですよね…。なんでかな…。
    美人とは言われないけど可愛いとは言われます。
    会社の女性の人達には、なんか相談できないし困ってます。

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/04(土) 15:03:57 

    >>17
    エスカレートしたらガチで上に相談した方がいいよ
    なんか相手空気読めてなさすぎてストーカー体質だったらマジでやばい

    +34

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/04(土) 15:04:50 

    >>84
    お兄系ってワードが懐かしすぎて笑っちゃったw

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/04(土) 15:05:45 

    >>12
    言い寄って困らせる系の人は責任はとる気ないから気にしないか 見下してもっと舐めた態度とってきそう

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/04(土) 15:06:40 

    >>92
    私がおとなしくて立場が低いのも悪いのかもしれないですが、なぜか私も満更でもないだろうと思い込んでるっぽくて…こちらから誘ったりもまったくしていないし業務をする上で感じ良くしているだけなのに…
    周りも「〇〇さんガル子さんのこと好きなんじゃない?」とか言ってきて、ナイと言ってるにも関わらず彼の距離感が近いのが止まらず本当に困ってます

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/04(土) 15:07:15 

    >>59
    気持ち悪いおじさんに一方的に好かれた経験ない?
    経験すればわかる
    本当に不快だし恐怖だよ

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/04(土) 15:11:34 

    >>60
    そうなんだよね
    自信満々で押してくるって本当に怖いしかないけど、こちらがどんな態度とっても気が付かない奴にはどうしようもないよね

    ある意味行き着くとこまで行かないと理解出来ない人っているよ
    で、こういうガンガン行っちゃう奴は特にだと思う
    だから、嫌だという意思表示をしっかり伝えるとかより、実は結婚しました!っていう法律的に無理くらいの現実(嘘でも何でもいいから)を突き付けないと無理だと思う
    そのくらい、このタイプはたちが悪い

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/04(土) 15:12:54 

    >>95
    ほんとそれ!
    感じ良くとか全て仕事の為なのに何故わからないのかね

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/04(土) 15:14:51 

    >>5
    この漫画をそのおっさんに貸してみる。
    このシーンはハイライトつけて

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/04(土) 15:19:23 

    >>3
    余計張り合ってくるから無意識。

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/04(土) 15:19:25 

    >>95
    それこそ早く上司に相談した方がいい
    職場での立場やら不利な状況があるなら根回ししとかなきゃ

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/04(土) 15:21:02 

    >>99
    自分が該当者だなんて夢にも思わないから意味ない。ていうか、漫画貸してくれるなんてガル子ちゃん俺の事♡と更に盛り上がるだけじゃん。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/04(土) 15:23:36 

    >>90
    度がすぎてるってどの辺が?

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/04(土) 15:24:18 

    >>1
    指輪をつけて「彼氏いるんで」

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/04(土) 15:25:21 

    >>101
    そうなんですよね、ないから!とは言うようにしてるんですけど、上司がまた厄介な昭和タイプというか、あ〜いいじゃん〜とか言って人を当てがおうとするタイプでまったく話にならなくて。もう会社辞めようかなと思ってます。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/04(土) 15:27:05 

    >>1
    私のお友達が職場のバツイチのおじさんに気に入られてしまい、帰りの電車が同じなのでいつも帰宅時間を一緒にされ 同じ電車で帰る羽目になってすごく嫌だったらしい
    なんとか帰りに巻いて早めに電車に乗ったのに、 同じ電車の端っこに乗ってそっから人をかき分けて自分の車両に来たんだって

    本当に嫌すぎて会社の同僚たちみんなに相談したら力になってくれて、 帰る時にわざとバツイチ男性に同僚達が声をかけてくれて一緒に帰らないですむようにしてくれたんだって
    そしたらなんとそのバツイチ男性は仕事を辞めたらしい

    +36

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/04(土) 15:32:31 

    気を引くことやってるんじゃないのって言う人いるけど、「普通」に「みんなと同じくらい」の態度で接してでも、俺だけに優しいとかこの子イケそうと勘違いするんだよこういうオジサンは
    同僚としての気遣いを逆手にとってくる

    最初っからおじさんに冷たくできる人は強いよね…
    偏見は良くないっていうけど、自分を守るためには必要な時もあるなぁって社会に出てから思うことも結構あるわ

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/04(土) 15:33:48 

    職場で嫌だったのは上司たちによって同僚の男とくっつけられそうになったこと
    こちらは好きでも何でもないのにまるで私がその男の人好きであるかのようにいつも囁いたりしてた。意味がわからない
    ただ単に平社員の女と男をくっつけようとしただけみたいなんだけど、それによって噂することで上司たちが楽しみたかったみたい

    しかもその男はものすごい不誠実なナルシストタイプだったのよ
    セクハラまがいで
    私も女子校卒業したてで若かったんで私赤面症にまでなって精神的にも不安定になったよ。本当に最悪

    それが嫌で仕事辞めて全然違うショップで働いたら、そこの息子が全く同じタイプの性格で血液型まで一緒でめちゃくちゃしつこくされた(しかも彼女がいるのに彼女と別れるとか言って)

    何で仕事でこういう関係ない嫌な思いをしなきゃいけないんだと思って悩んで いのちの電話に相談したら、 相談者のおばちゃんはモテてるのを惚気てるとでも受け取ったみたいな言い方してきた(けっしてモテてるんじゃないんですよ。なめられてちょっかい出されてるんです)
    それで思いあまって電話口で泣いたら やっと理解してくれたみたいだけどね

    私の同い年の友達とかもそうだけど職場で好きでもない男と噂されてくっつけられそうにする。これ本当に悪質だと思う

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/04(土) 15:36:04 

    >>16
    >女でも男でも汚いおじさんおばさんやブスから言い寄られることは気持ち悪いことなんだよね。
    >よくガルちゃんで一目惚れしたから付き合いたいみたいなの見るけど、そういうのを良しとしてる人って自分が汚いおじさんに言い寄られても不快に感じないってことなのかなぁと不思議。

    なんでがる民をブス設定で話してるの?
    見えるの?

    +8

    -4

  • 110. 匿名 2023/11/04(土) 15:37:15 

    >>5
    この子だって、やがて教師やってる近所のお兄さんに告白するくせに(笑)

    +13

    -3

  • 111. 匿名 2023/11/04(土) 15:38:52 

    >>1
    何かある前に異動願いを出したら?
    上司も事情を知っていて一度は動いてくれたのだし。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/04(土) 15:38:59 

    >>28
    30過ぎたらおじさんや既婚者から声かけられるようになってショックだった
    「いける」と思われるレベルに落ちたってことだよね

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/04(土) 15:39:06 

    >>76
    問題は「気になってる心理」じゃなくて「振り向いてまで相手を見る行動」
    そういう行動が相手からは思わせぶりに見えているという自覚はないってこと

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2023/11/04(土) 15:39:57 

    >>1
    構わないほうがいい。
    はっきりやめてください、不快です、気持ち悪いですって。家族に言いますよって言ったらびびる。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/04(土) 15:40:16 

    >>17
    >>1

    もし頼りになる女性上司がいるなら相談しておく方がいいと思います。男性上司でも良識がある人なら相談してほしい。2人きりで残業なんて何されるかわからないから、いつでも録画録音できるようにしておいて。
    同じ会社内で相談できる人がいることはとっても心強い!

    ただ、相談室とか人事部、上司でも相談したことによってあなたが悪者にされて今後出世できなくなることもある。
    相手によっては「モテ自慢ですか~?」って言ってくる。アドバイスになってなくてごめんなさい。

    私の勤務先はけっこう大きな会社だけど、5名の既婚者に言い寄られて気持ち悪いのと身の危険を感じて、同部署の女性の先輩に相談したら「モテて良かったね~」って言われ、人事部に相談したら対処はしてもらえたけれど私の評価に難癖がついて正当な評価はなくなりました。けっきょく他部署の仲良くしてもらってた女性の先輩が親身に話を聞いてくれて、絶望して病んでた心は救われたよ。
    具体的解決は転職でした。悔しいけれどね。

    +32

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/04(土) 15:43:22 

    >>1
    拒絶が明らかになると恨んでくるタイプだと思うので本当に気をつけてください。
    周りにはそのオッサンのせいで「2人は上手くいってる」って思いこんでいる人もいるだろうし、オッサンが無いこと無いこと吹聴したり、急に無視してきて業務に支障をきたしたり。

    誰か信頼できる偉い人に相談できるといいんだけど。その偉い人に気に入られて、ってパターンもあるからね。泣
    本当に女性って働き辛いよね。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/04(土) 15:45:30 

    >>3
    この攻撃が効かなかったので「この間う○こ漏らしたんですよ〜」とか事あるごとにそういう話をしまくった
    色々なものを失ったけど追い払えたしその後転職もできたのでいいやと思ってる、おすすめはしないけど

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/04(土) 15:46:56 

    >>102
    じゃあその漫画に
    そのおじさんの名前書いて見るとか

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2023/11/04(土) 15:48:08 

    キモい人って彼氏居ても関係無いから危ない

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/04(土) 15:48:44 

    >>28
    私が見てきた中だけど、おとなしめな優しいかわいい子がオッサンに片想いされて大変だった。
    ブスはそういうオッサンにも他の男性にも眼中になかった。

    仕事中にこにこしている優しいかわいい子や清楚な美人がターゲットにされてた。
    こういう言い方すると良くないのは承知の上なんだけど、うちの会社の人事部が「会社の顔」なのに絶妙なブス揃いなのね。それが何故かっていうと、異性として見られにくいことが同性異性共にメリットがあるから。人事部なのにセクハラや妬み等にあって悩んでいたら、他の社員の相談解決できないから。

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/04(土) 15:49:18 

    >>5
    コイツただ告白されただけでここまで酷いこと言えるって頭おかしい

    +18

    -6

  • 122. 匿名 2023/11/04(土) 15:49:37 

    >>112
    落ちたっーかおじさんがつきあえると思うぐらい大人になったんじゃない?
    うまく言えないけど例えば40過ぎて18の子と会話が続く人は少ないしさ

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/04(土) 15:51:18 

    男性が多い職場だと若いというだけで皆がこういう経験するよね。
    年取ると皆無になる。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/04(土) 15:51:50 

    >>62
    >>67
    けど実際相手の気持ちばかり考えてたら結局何も行動出来なくて自分の理想の恋愛に全然近づけないからね。多少はガツガツいく人の方がなんだかんだで幸せになってるよ

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/04(土) 15:52:25 

    >>75
    横失礼
    「恋人がー」は効かない、同感です
    私も経験あります

    対策として退職以外では、とにかくその人と2人きりにならないようにする、徹底的に距離を置くようにして下さい

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/04(土) 15:55:54 

    >>13
    そういうの気にしない仲になれたんだねってポジティブ変換されそう

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/04(土) 15:57:31 

    >>112
    そりゃおばさんに近づくとおじさんに好かれるのは当たり前よ。もっと若い子に行くよりいいかと

    +10

    -2

  • 128. 匿名 2023/11/04(土) 15:57:31 

    >>2
    坊主頭

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/04(土) 15:58:36 

    >>67
    別にキレないよ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/04(土) 15:59:16 

    >>75

    自分も既婚で子供や奥さんの話をするのに、アタックしてくる人もいるくらいだからな…
    嫌われるはずないってあの自信は、なーに

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/04(土) 16:00:41 

    >>16
    汚かったりブスだからって簡単にアプローチ出来ずに恋愛できないのは不平等だ!!!

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2023/11/04(土) 16:08:42 

    >>124
    あぁたしかに

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/04(土) 16:13:49 

    >>16
    >>62
    ぶっちゃけアタックする時に相手のこととかほとんど考えなくていいと思うわ。でないとほとんどの人は前に進めない。何か良くないこと言われたらそれまでってことだし

    +5

    -4

  • 134. 匿名 2023/11/04(土) 16:16:43 

    >>127
    おじさんって言っても50代後半〜とかかも
    あと既婚者はどうかと…

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/04(土) 16:22:00 

    ジャニオタかホス狂アピールがいいんでは?
    あとメイクとか髪の毛派手目にする。
    向こうに冷めてもらうしかない。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/04(土) 16:23:09 

    >>21
    本人が嫌がってるんだから
    同世代だろうと年齢逆だろうとダメなものはダメだよ

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/04(土) 16:34:55 

    >>95
    92です、先のコメントも読んだけど
    周りもザワつく位だし、でも上司がのらりくらりで
    退職まで考えるなんて相当だよね

    そんな奴のせいであなたが退職なんて、職場や仕事は
    気に入ってるなら勿体ないけど
    そこまでではないなら、それもアリかも

    わたしも前の職場で、全くタイプではない同じ部署の年上にガンガン来られて家に急に花束届いたり、定期的にプレゼントされたり、周りにもバレバレで色々あったけど、ガンとして彼氏いることを伝えて2人きりではなるべく会わないようにして、毅然と振る舞ってた
    その後私は転職したから関わりなくなってホッとしたよ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/04(土) 16:42:55 

    パート先に入って来た大学生の女の子が
    無駄に居座ってる勤務態度クソなブサ男子学生バイトに気に入られてバイト帰りに待ち伏せして送って行ってあげるーとかやって、女の子辞めてしまった
    使い物にならねー男子学生ばかりで人手不足の中、久々に来てくれた貴重な女性スタッフだったのに
    雑談したりスマホいじってばかりいるクソ男子さっさと辞めてくれんかなー

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:28 

    >>1
    もう八方塞がりっていうときには非科学的だけど、おまじないとかする(笑)
    縁切り神社行ってみたりとか。近所に変なおじさんがいて毎日朝うちに来たりして迷惑していたけど
    縁切り神社&おまじない(とうがらし玄関に置く)で数日以内にぱったり来なくなったよ。
    そして引っ越していった。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:47 

    飲み屋でポジティブになったんじゃない?若い子が相手してくれるかね現実とごっちゃ混ぜになったんでしょうね

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:51 

    上司に対応しないなら労基に行くとチラつかせる

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:30 

    >>137
    周りが明らかに私に相手を意識させようとしてるのもわかるんです。〇〇さんガル子さんのこと好きだと思うよ!いいじゃん!とか言って。会社の人とそういうのは考えてないって何度も断ってるのにしつこく言われすぎて、どうしてここまで言ってもわからない?と頭がおかしくなりそうです。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:19 

    >>16
    言い寄る前にせめて人として嫌いじゃないしむしろ好感持ってますって分かるくらいには仲良くなってからにして欲しいね
    段階踏まないで告白して上手く行く自信有るほどのビジュアルなのか?だし、見た目良いからっていきなり来ても嫌なもんは嫌だよってのを考えないとね

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/04(土) 16:53:07 

    >>117
    下の話だと うんこから徐々にセクハラ系に話持っていくと思う。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/04(土) 16:57:09 

    >>13
    食事の後にゲップされるのも嫌だ
    ゲップの方がナチュラルにできそう

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/04(土) 16:57:14 

    >>142
    あー、周りもダメなパターンか、
    それは絶望感しかないね
    わたしも職場恋愛興味ない派だから分かる
    ほんとに見切りつけていい職場なら
    転職も視野に入れてがんばれ
    年齢いったら転職も厳しくなる

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/04(土) 17:02:26 

    >>3
    基本は対抗意識燃やしちゃうけど
    ストーカー気質の人だとそのノロケ話が後日自分に変換されてたりするよ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/04(土) 17:04:04 

    >>82
    なんで被害者であるあなたが辞めなきゃいけないんだろうね。
    キモジジイの異動先がもうないとか何も悪くない被害者には関係ないし、そもそも前科があっての異動じゃんね。
    被害者を全力で守ってキモジジイをクビにしろっての。

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/04(土) 17:06:43 

    >>130
    相手の気持ちはどうでもいいというか、自分が好きかどうか、みたいな。ある意味幸せ。大抵、男女関わらず、自分が好きになっても相手はどう思ってるんだろ、って不安になるもんだけど、一部の奴らはそこは気にしない感じ。
    相手の本当の気持ちなんてまあ分からないもんだから、それを最大限に良い方に解釈して、今は何とも思われてない、または嫌われてたとしてもアタックし続ければもしかしたら相手が振り向くかも知んないし、みたいなストーカー未満の思考。
    ある意味幸せな人たち。今ってみんなからどう見えるか、って事に過剰に悩んで病む人が多いけど、こういう奴らは周りからどう見られても自分の気持ち中心で生きてる。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/04(土) 17:08:19 

    >>1
    ストーカーになる前に辞めた方がいいと思う。命のが大事

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/04(土) 17:39:57 

    私も職場の職員のおじさんさんから毎日LINE来た。
    朝昼晩…
    内容毎回同じで仕事の話し…
    全く関わらない訳でもないから 1度既読無視したら
    1週間立って又LINE。
    相変わらずの仕事の話しだし 返信すれば同じ事の繰り返しだと思って既読無視しました。

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/04(土) 17:47:40 

    >>120
    そのおとなしめな可愛い優しい子は彼氏いるだろうし助けてくれる男もいるだろうし何より慣れてるだろうね。一番悲惨なのはおじさんにチヤホヤされて舞い上がってしまったり「可愛いって言われた!」とテンション上がる系のブス…悲しいかな。だからおじさんの勘違いって終わらないんだよね。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/04(土) 17:48:42 

    >>120
    ニコニコしてたらだいたいの女の子は可愛いよね。誰の眼中にも入らないって余程不潔orビューティコロシアムレベルだよ。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/04(土) 18:00:01 

    >>17
    私の場合下心とかじゃなくて先輩振りたいからって感じだったからトピずれだけど他は全く同じ

    それとなく避けても全然察しないで一緒に帰ろうって言ってくる
    急いでるんでってさっさと帰ったら次の日「がる子さん昨日呼び止めてすみません!(他の人に向かって)がる子さんなんか逃げるように帰ったんですよw」って周りに大声で言い始めてゾッとした
    口では謝ってるけど目をかっぴらいてこっち見てきてどう見てもキレてる表情
    今でも思い出すと具合悪くなりそう

    +12

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/04(土) 18:00:21 

    >>148
    男が多い職場で上司や同僚に、どんな風にキモいのか迷惑なのか説明しても聞き流されてる感じと言うか、それは冗談だと思うけど〜とか言われなんだか関わりたく無さそうでした。

    冗談と思えないし、冗談だとしてもキモい冗談迷惑なんだけど男上司には伝わらない。
    他にもたくさん問題がある職場だったけど、基本こちらに我慢させる方針だったからバカバカしくて辞めたけど清々しました。
    共感してくれてありがとうございます。溜飲が下がりました!

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/04(土) 18:19:46 

    わたし横浜流星しか興味無くて〜横浜流星以外男として見れる気がしないです〜wって明るくあっけらかんに言う!
    これは効果あったから試してほしい!!
    横浜流星じゃなくても向井理でも高橋文哉でも良し!
    ちなみに私も厚かましいオッサンから言い寄られるから気持ちわかるwww

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/04(土) 18:29:37 

    >>133
    アタックするって行為自体が基本いらないと思う。もっと自然な関係性から恋愛に発展したい。
    関係性を無理やり作ろうとするのが嫌だなぁといつも思う。

    そういう考えの人って、コミュニティにいる女性全員に声かけたりしてて、本当に理解できないし関わらないでほしい。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/04(土) 18:48:21 

    >>5
    これに似てる
    告白ハラスメント

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2023/11/04(土) 19:12:19 

    奥さんに相談する。

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/04(土) 19:50:22 

    >>89
    よこどけどそうだよ、危ない。
    嘘ついてどうにかなる相手じゃないと思う。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/04(土) 19:54:03 

    >>146
    その予定です…元々他の理由もあって転職を考えていたので、いいタイミングかもしれません。
    本当に気持ちが悪くて仕方ないです。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/04(土) 20:06:28 

    真顔でガン無視。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/04(土) 20:24:13 

    女同士の牽制、お世辞ヨイショ、いじめられないようにギャグキャラに徹する→からのコイツには何言ってもいいと思われて笑顔でキツめの言葉を言われる→それに対して今の言い方はちょっとないんじゃないですか?と反論すれば冗談なのに空気読めないヤツ扱い…
    こういう女同士の七面倒なやり取りに比べれば男といる方がラク…なんだけど、ビジネススマイルを本気にされて告白されて、断ったら逆ギレ・シカト
    ただ日々の生活費を稼ぎたいだけなのに生きづらいよね

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/04(土) 20:24:53 

    >>157
    その間に違う人と付き合ってしまったらどうするの?

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2023/11/04(土) 20:41:39 

    >>155
    わかる。男は男を擁護する。なんならそっちが勘違いじゃない?みたいな顔された。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/04(土) 20:44:44 

    >>142
    それは本当にしんどいよね。相手が周りにも相談して、みんなで盛り上がってる、みたいなの。こっちも好きならいいとして、本当に無理な場合は地獄。
    で、一緒に盛り上げてる女の先輩にこっそり、無理なんですけど、とか言ったら、高望み、身の程知らず、みたいな反応される、みたいな。
    なんていうか、普通にこっちが好きな人から振られる、とかより遥かに屈辱。まあ、会社の同年代の同僚なんて大抵自分と同レベルなんだけど、そういう問題じゃない。同レベルでも無理なやつは無理。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/04(土) 21:18:36 

    >>17
    薬指に指輪つけるorネックレスして
    「それなに?」って、聞かれてから嬉しそうに「気になる人から貰ったんです。次の土曜遊びに行くんですけど期待しちゃいます」ってものすごい良い笑顔で言う。

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2023/11/04(土) 21:27:50 

    >>149

    不倫とか色々ヤバい事したのに、復縁しようと思えばできるって思ってる人いた
    相手を大切にしてるようで信用信頼される言動してないの気づいてないようで、こわい

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/04(土) 23:47:07 

    >>1
    この内容だと、おじさんも関係ないし、告ハラも関係なくない?
    ただ単に自分が嫌いな人から付きまとわれているだけでは。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/05(日) 00:13:22 

    指輪をつける

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/05(日) 03:10:54 

    曖昧な態度や言葉は出さず、ハッキリ拒否、否定、嫌悪感出したら離れると思う。相手がよっぽどでなければ…!

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/05(日) 03:12:10 

    >>170
    これから知り合う人なら撃退できるけど、知り合い同士なら急に指輪つけても相手も未婚なの知ってるだろうし、既婚者(人妻)好きな人も居るよー

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/05(日) 11:18:43 

    >>5
    困るけど気持ち悪いまではいかない
    興味ないなら早めに断った方がいい
    何度も言われると引くし察し悪くて嫌になるけど

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/05(日) 11:21:37 

    >>146
    前の職場でそんなことあった
    噂立てられたり本当嫌
    ずっと否定しまくってたけど

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/05(日) 12:21:12 

    >>2
    ブスに整形するのが効果的だね。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/05(日) 12:22:22 

    >>77
    告白してお断りされてもしつこくしなければ良いんじゃない?
    「そっかー。分かった。」ぐらいの対応で。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/05(日) 12:23:13 

    >>5
    これ何て作品?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/05(日) 14:05:59 

    >>1
    主さんが早出して定時に帰ったら?
    向こうも合わせてくるかも知れないけど。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/05(日) 15:41:24 

    >>106
    素敵な同僚たち

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/05(日) 19:06:48 

    勘違いおじさんは滅んで良いw

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/08(水) 13:21:16 

    >>2
    あんまり役に立たないと思う。
    ブスなら俺でもいける。ブスだから何も知らないだろうから、俺がどうにかしなきゃ。とかなりそう。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/09(木) 21:28:59 

    >>5
    興味の無い人からの好意は何とも思わないけど、
    興味の無い人と(しかも興味無いと何度も何度も何度も何度も言ってるのに)無理矢理くっつけようとする奴の方がよっぽど気持ち悪い!

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/04(月) 01:48:15 

    ガスライティング
    告白ハラスメント

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード