ガールズちゃんねる

最悪だった婚活パーティー

103コメント2015/10/15(木) 11:45

  • 1. 匿名 2015/09/23(水) 08:40:25 

    この前初めて1人婚活パーティーに行ってきました!
    受け付けでは結構集まったと言っていたのに、結局集まったのは女12人男4人

    途中男2人でトイレに行ってしまいしばらくは男2人

    こんな男女比のある最悪な会はひどいと思いませんか?

    +642

    -9

  • 2. 匿名 2015/09/23(水) 08:42:10 

    >>1
    それで男がブサかったら尚更最悪…

    +495

    -8

  • 3. 匿名 2015/09/23(水) 08:42:37 

    ナイナイのお見合い番組に出ちゃえっ!

    +310

    -38

  • 4. 匿名 2015/09/23(水) 08:42:38 

    私も若い頃に婚活パーティーした事ありますが、男が私の取り合いして全く男ったら、、、と思いました!

    +32

    -156

  • 5. 匿名 2015/09/23(水) 08:42:59 

    お互い様


    最悪だった婚活パーティー

    +410

    -35

  • 6. 匿名 2015/09/23(水) 08:43:37 

    +20

    -93

  • 7. 匿名 2015/09/23(水) 08:45:07 

    殆どオジーチャンばかり
    若くて30代後半っていうね…

    +249

    -7

  • 8. 匿名 2015/09/23(水) 08:46:18 

    婚活にいい人はいない。

    +309

    -20

  • 9. 匿名 2015/09/23(水) 08:48:23 

    ホテルの下のバーで二次会をした。費用はこっち持ち。
    旦那の同僚(元彼)が、呼んでもないのに紛れてお酒を飲んでいた。どさくさに紛れて、旦那の同僚の何も知らない女医が呼んだらしい。挨拶もなかった。

    +9

    -98

  • 10. 匿名 2015/09/23(水) 08:51:01 

    皆さんすごい婚活パーティーですね。

    +132

    -4

  • 11. 匿名 2015/09/23(水) 08:51:08 

    2
    婚活でブサイクとかどーでどもいいわ
    1000万超えてるかだけ教えて欲しい

    +269

    -38

  • 12. 匿名 2015/09/23(水) 08:55:35 

    まずブサイクかで判断する女って大抵その女もブサイクだし、だから結婚できないんだろうな

    +282

    -21

  • 13. 匿名 2015/09/23(水) 08:56:32 

    婚活パーティーってそんな感じですよ
    世間では女子が余りまくってるらしいです。これは結婚相談所できいた話。
    1人の男子に100人くらい殺到するらしく
    結婚相談所に入っても競争率が激しいだけなので一般的にまわりの環境で競争率普通くらいでみつけられる事をお勧めします。
    ほんとに凹むこと多くてやめました。
    会っても相手が4人くらいと同時進行でしたし。
    婚活パーティーも誘われて参加した事あるけどさくら?って感じの男性がいましたし
    、男友達は既婚だけど遊び相手探しに参加してるのを聞いたのでやめました。
    男友達は1人は遊び相手を探したいから。
    1人は奥さんと冷え切ってて、恋愛したいドキドキしたいから参加してるっていってました。そんなとこにこっちは真剣にきてるのに来んなよって思ったし!
    デパートで結婚相手が売ってたらいいのにって心底思いました。

    +336

    -13

  • 14. 匿名 2015/09/23(水) 09:00:28 

    40歳ブサメンチビハゲの年収400万の俺でも、相談所に入会したらモテる?

    +12

    -204

  • 15. 匿名 2015/09/23(水) 09:00:33 

    でも人口で言えばちょうど同じくらいでしょ?
    男性は自力で見つけてるとしても余る数は同じだし、若い子に殺到してても余る数は同じだし

    男に結婚願望が100分の1しかないってこと?

    +178

    -7

  • 16. 匿名 2015/09/23(水) 09:03:33 

    ちゃんとしたところだと、公的な「独身証明書」の提出が必要なパーティーがたくさん開催されています。

    「独身証明書」の提出って市役所に行ったり結構ハードルが高いので、遊び半分で参加しようという人はここでフィルタリングされます。

    +330

    -7

  • 17. 匿名 2015/09/23(水) 09:03:37 

    婚活パーティは嫌な思いでしかない。
    私はモテないからフリータイムで誰からも話しかけられず毎回ぼっちだし、男は女からのアプローチに弱いって聞いて気に入った男性にバンバン話しかけても結局、選ばれないし、別の婚活パーティで気に入った人にアドレス書いて渡したけど連絡なんて一切こないし…自分がモテないのを思い知らされてるだけでした。だから、もうやめました。
    婚活パーティはモテる子か、どんな事があっても傷付かないような子にしかおすすめできません。どちらかと言うと結婚相談所の方がいいと思います。

    +303

    -12

  • 18. 匿名 2015/09/23(水) 09:05:06 

    回転お見合い?みたいな時に、鼻をほじって食べた男性がいた。癖なんだろうけど…。見た目がまあまあ良かったのに一気に冷めた

    +269

    -7

  • 19. 匿名 2015/09/23(水) 09:19:59 

    一番最悪だったのは男側に年収3000万もないようなゴミしかいなかったこと。

    +9

    -95

  • 20. 匿名 2015/09/23(水) 09:22:49 

    主さん、私高収入で検索して高学歴婚活行ったことあるけど医師、弁護士がゴロゴロ山のようにいたよ。ちゃんとしてる主催の会社選べばちゃんとしてるよ

    +171

    -16

  • 21. 匿名 2015/09/23(水) 09:25:51 

    友達がチビデブハゲとか前歯がかけてるような人しかよってこないって言ってたけど、多分そういう人を引き寄せる体質なんだと思うよ...
    そしてまともそうな人がよってこないのもそういう体質なんだと思うよ...
    早く気が付け!
    私がパーティーに行ってた時もそういう人いたけど近寄ってこなかったもんな多分眼力で蹴散らしてた

    +16

    -56

  • 22. 匿名 2015/09/23(水) 09:26:06 

    初めて行ったパーティ、優しくていい人がたくさんいて上機嫌になってたらひどい人が一人いた
    初参加の私に「この間も来てたよね」連呼、「初めてです」と答えると「いや、嘘だ。これを見たことがある(行きたいデート先、ディズニーみたいな普遍的なもの」

    次に来る男性がやんわり止めてくれて、同情してくれましたがきつかった、他の人がいい人なだけにきつかった

    +267

    -7

  • 23. 匿名 2015/09/23(水) 09:26:45 

    お互いさまでしょ。

    +242

    -18

  • 24. 匿名 2015/09/23(水) 09:27:50 

    >一番最悪

    こんな言葉の使い方の人、身の程を知ったほうがよいですね

    +79

    -30

  • 25. 匿名 2015/09/23(水) 09:28:58 

    旦那にしたい人と彼氏にしたい人の違いは?
    旦那にしたい人と彼氏にしたい人の違いは?girlschannel.net

    旦那にしたい人と彼氏にしたい人の違いは?何でしょうか?

    +4

    -4

  • 26. 匿名 2015/09/23(水) 09:30:36 

    男女比 3対7 くらいで男が少ない。

    +89

    -3

  • 27. 匿名 2015/09/23(水) 09:33:55 

    自分の事や自分の家族のことなどを客観的に判断出来ない人が婚活パーティー最悪だった!とか言ってると、苦笑いしかできない
    そんなんだから売れ残るんだろうなと思う
    そしてだんだん若さという付加価値もなくなっていくという

    +118

    -10

  • 28. 匿名 2015/09/23(水) 09:33:58 

    パーティー開始の30分前に「男性が集まらないから中止」の電話。
    もうすっかり会場近くに行ってたのに!
    「男性あと残りわずか」の表示は何だったんだ~!

    +252

    -1

  • 29. 匿名 2015/09/23(水) 09:36:51 

    そんな最悪のパーティーにでも行かないと結婚してくれる人が現れないんだという事実を早く認めて欲しいという方が何人かいる

    +151

    -7

  • 30. 匿名 2015/09/23(水) 09:39:13 

    高収入の男性が来る婚活パーティーは女性参加者が多くて、誰でも気軽にみたいなパーティーは男性の参加者が多いみたい。

    私が参加したのは高収入の男性のパーティーでしたが、イケメンIT社長の周りにほとんどの女性がいた。
    しかしエアロビが趣味のアラフィフ開業医のところには誰もいなかった。

    なんか不気味だったな。

    +191

    -0

  • 31. 匿名 2015/09/23(水) 09:42:42 

    >>21さん
    そのチビ、デブ、ハゲ、前歯なしの男しかこない友達ってどんな感じの子なの?
    私もそんなタイプの男性しか寄ってきません。

    +34

    -6

  • 32. 匿名 2015/09/23(水) 09:44:24 

    昨日婚活パーティーに行って来ました。
    オジサンばっかりで全然イイ人がいなくて帰りのエレベーターで一緒になったお姉さんたち二人と感想言い合ってたら仲良くなりご飯食べて帰ってきました!
    婚活の情報交換できてそっちの方が楽しかったです(笑)

    +309

    -14

  • 33. 匿名 2015/09/23(水) 09:46:28 

    結婚になると若い頃は見向きもしなかった真面目な男を狙う。
    男からしたら嬉しいだろうか?

    +61

    -8

  • 34. 匿名 2015/09/23(水) 09:48:39 

    オタク婚活に行ったら怒って途中退室した人がいた
    職業は医師で気さくな人だったけど、フリーで女性が一人も来なくてむかついたとか
    年収300万の人のところにも女性が来てるのに自分は0ってプライドが傷ついたのかなーと思うと同時に
    医師ブランドに食いつかないオタ女子すごいなと思った

    +291

    -7

  • 35. 匿名 2015/09/23(水) 09:49:23 

    +127

    -22

  • 36. 匿名 2015/09/23(水) 09:51:06 

    知り合いの開業医で5秒に1回の割合で口からキーって変な音がして、しゃべる時はカニみたいな泡が口角につく人でも二度見しちゃうくらいの美人と結婚した。

    男は稼ぎさえすれば首から上は関係ないと思える人も一定数いるんじゃないの?

    +283

    -3

  • 37. 匿名 2015/09/23(水) 09:51:37 

    30代までなのにあきらかに40オーバー。加齢臭すごいし、お父さんみたいな人ばかり。選べないしカップルになんかなれない。年齢確認もっとちゃんとしてほしい!

    +131

    -6

  • 38. 匿名 2015/09/23(水) 09:51:38 

    独身のとき色々行きました。
    あくまで私の感想ですが辛口で書きます。

    男性高収入限定→男側も自分を高く売ろうとするので女が下手に出るような感じ。スーツもサラリーマンよりオシャレな着こなしで見た目の清潔感あり、自信家の男性多い。男性側の理想も高い。
    男性公務員限定→警官、自衛官、消防士が6割。残りは地方公務員3割、国家公務員1割。肉体派マッチョとお役所勤めが混在している。
    年代別限定→20代、30代限定と謳ってるのに毎回40代が数名紛れている。オールマイティで、低収入やコミュ障から合コンの枝探しまで多数。

    婚活パーティでは自分がどういう層に需要があるかを知ることも大事だと思います。
    私はインテリ高収入狙いでしたが、何度行っても全くだめ。
    逆に警官や自衛官からは行列できる程モテました。
    あとは初回の回転寿しで自分の印象を強く与えるようにする事。面白いとか覚えやすい特徴があれば、フリータイムで戻りも良かったです。
    できれば連絡先をもらったりカップルになったりしてアプローチを受けた人の中からうまく選べるといいです。
    いくら自分からアピールしても、限られたパーティ時間では男性は自分の気になる子の事しか眼中にないです。

    +155

    -7

  • 39. 匿名 2015/09/23(水) 09:56:45 

    あなたたち、高収入だけじゃなくて「若さ」まで条件つけてるの?

    だから売れ残るんだよ。貧乏な若い男か高収入のオッサンかどっちかを選べばいいじゃん。

    二兎を追うもの一兎も得ず。

    +169

    -33

  • 40. 匿名 2015/09/23(水) 10:00:07 

    >>31
    良く言えば昭和の女と言う感じで、処女っぽさ丸出しの方です
    なんでも受け入れてくれそうな雰囲気?断らなさそうな雰囲気醸し出してます
    そして美人ではないです
    色黒で一重の腫れぼったい目でスレンダーですけど乳がないです
    近寄りやすい雰囲気です

    +6

    -17

  • 41. 匿名 2015/09/23(水) 10:00:58 

    >>13
    女が余ってるのではなく
    男の未婚者にはコミュ障が多くてそういう場に出てこないんですよ
    出てきてもうまく話が出来ない→退却という事が多い訳です

    +164

    -5

  • 42. 匿名 2015/09/23(水) 10:01:36 

    そもそも売れ残り同士だから集まるんでしょ?

    +55

    -16

  • 43. 匿名 2015/09/23(水) 10:05:03 

    >>36
    キーってなんでしょうね?
    気になってしまいました(笑)

    +282

    -3

  • 44. 匿名 2015/09/23(水) 10:05:52 

    男は自分の身の程を考えて低収入だと結婚できないと思ってそういうところに
    行かないからだと思いますよ。

    +122

    -6

  • 45. 匿名 2015/09/23(水) 10:18:18 

    >>40さん
    ありがとうございました!
    もっと自分を客観視してみます。

    +12

    -6

  • 46. 匿名 2015/09/23(水) 10:19:35 

    そこそこイケメンで優しくて家庭的男性年齢は20代後半から30代前半なんかゴロゴロいます!
    でも正社員でも専門職とかで年収が200万~300万休みも週一だと、なかなか女友達にも紹介できない
    紹介してよ!と言われて写メも見せて乗り気になっても年収言うとみんなやっぱりやめておくってなる

    +153

    -0

  • 47. 匿名 2015/09/23(水) 10:22:03 

    >>45
    頑張ってください!
    時にはガツンと近寄らないでという雰囲気出すのも大事です
    ストーカーとか怖いですから!

    +9

    -6

  • 48. 匿名 2015/09/23(水) 10:22:18 

    結婚相談所とか、婚活パーティーは「条件」ありき。
    そんな所に集まる男女は、お互い相手に依存しようとしてるのだから、上手くいくはずがない。
    結婚とは、愛とは…相手に与え続ける事の連続です。
    相手に愛を与え続ける自信がない人は、結婚なんかしちゃダメ。
    誰か私を、僕を…幸せにして下さい。とか?
    相手に何かして貰おうなどと、考えてる段階でアウトです。
    そもそも、自分で幸せを生み出せない人は、結婚には向いていないのですよ。

    +105

    -18

  • 49. 匿名 2015/09/23(水) 10:23:20 

    5
    35
    わからんよ。超一流企業の重役のひとり娘かもよ。この人ら。
    最悪だった婚活パーティー

    +56

    -7

  • 50. 匿名 2015/09/23(水) 10:24:41 

    婚活パーティで彼氏ができたのでいろんな人にどの婚活パーティに行ったのかと聞かれた
    素直に教えたら「カップリングできなかったけど良かった!楽しかったし、良い経験になったからまた行くね」と言う人が大半の中
    「良い男いなかったわ、低スペックばかり」と逆恨みしたり「どうせあんたの彼氏も低スペなんでしょ」と見下す人もいた
    不思議なのが、前者の方がいかにもモテそうで仕事もプライベートも充実している子なんだよね

    +125

    -4

  • 51. 匿名 2015/09/23(水) 10:25:21 

    20代に300万でも40代頃にはそれなりになるよ
    年いってて年収ある程度の働ける残年数が少ないおじさんより稼がない若い人の方がいいよ

    +70

    -18

  • 52. 匿名 2015/09/23(水) 10:26:58 

    婚活パーティーだけにこだわらず、趣味のサークルとかどうですか?
    そのサークルに男がいなくても女友達から紹介と言う形もありますし、お節介おばさんもいるし
    結婚に結びつくまでに時間はかかりそうですけど、最悪なパーティーに出続けて失敗に時間取られるのとトントンくらいかもしれませんよ!

    +63

    -3

  • 53. 匿名 2015/09/23(水) 10:29:24 

    >>41
    男性は婚活に出かけるなんて無理!な高齢ひきこもりニートが多いよね。

    女性は家事手伝いとか、たまには親と旅行とか、多少社会性があるけど。

    +12

    -10

  • 54. 匿名 2015/09/23(水) 10:29:45 

    親や親戚、知人が持ってくる縁談話もいいですよ。

    婚活パーティーは魑魅魍魎が来るって感じで、やっぱりこの男独身なんだな。
    と思う人ばかりだけど、

    いわゆる知人からの紹介はちゃんとしてる人が多いです。
    紹介するにはそれなりの人だし。

    私も親の勧めでお見合いしましたが、
    一目でいいかも。と思い、今は専業主婦です。

    +49

    -6

  • 55. 匿名 2015/09/23(水) 10:29:50 

    これからの時代は…
    女たちが「一人の男性」を取り合う時代になる
    のです。

    +67

    -2

  • 56. 匿名 2015/09/23(水) 10:31:59 

    >>48

    昔は自由恋愛なんてめったになくて、お見合いばっかりだったんじゃないの?

    結婚は恋愛ではなく条件でした方がいいよ、むしろ。

    +13

    -2

  • 57. 匿名 2015/09/23(水) 10:32:56 

    >>51
    いや、甘いよ
    ワーキングプアって恐ろしいよ
    上がる見込みなんてないんだよ
    第一将来的にほんのちょっと上がったとしても出産育児でしばらく働けなくなるかもしれない時期に200~300で援助がないときたら、本当にきついよ
    200~300の人が独身時代に自活してたら、貯金も無いだろうし

    +78

    -3

  • 58. 匿名 2015/09/23(水) 10:33:07 

    どうして私のところに集まらないの
    最悪だった婚活パーティー

    +46

    -3

  • 59. 匿名 2015/09/23(水) 10:37:30 

    >>58
    「キーッ」とか言ってるし、ヒステリックだからかな?

    +43

    -7

  • 60. 匿名 2015/09/23(水) 10:45:25 

    口からキーって金属音?
    歯の噛み合わせとか?(笑)

    +63

    -4

  • 61. 匿名 2015/09/23(水) 10:51:35 

    婚活とか相談所にくる男性は自分のスペック据え置きで
    20代女性(初婚)ばかり求めるっていうかなり気持ち悪い条件求めるのが多い
    お互いさまとは確かにその通りよ

    ちょっと可愛い子や美人捕まえられたらもっと上を狙えるって調子のるし
    複数人同時進行は当たり前、既婚かくして不倫目当てで来る人もいる

    +68

    -6

  • 62. 匿名 2015/09/23(水) 11:09:03 

    何かの本で婚活パーティーでの人気と実際のモテ度は比例するのでパーディーで人気が出ると実生活でもモテるようになるらしいよ

    +23

    -2

  • 63. 匿名 2015/09/23(水) 11:12:07 

    スペックが並み以上だけど容姿とコミュ力が平均以下の人はパーティーは不利。お見合いや趣味の集まりのほうが向いてる。

    +25

    -2

  • 64. 匿名 2015/09/23(水) 11:16:55 

    女性29歳~39歳までのパーティーに参加したら、同じ会社の29歳の後輩がいた。会社では結婚しないキャラを気取ってる私なので、意識朦朧になりました。
    最年少で可愛くて巨乳な彼女はフリータイムで行列ができるモテっぷり。30代半ば、不細工な私は需要もなかったようで。

    週明けには社内で噂が回ってネタにされ笑われ。最悪でした。トラウマになってもう行ってません。

    +174

    -1

  • 65. 匿名 2015/09/23(水) 12:32:39 

    >>52
    出会い厨だらけのサークルはお察しだし、そうじゃないところはそういう下心持った人はうまくいかないかカスを掴む

    +14

    -2

  • 66. 匿名 2015/09/23(水) 12:37:38 


    最悪だった婚活パーティー

    +79

    -0

  • 67. 匿名 2015/09/23(水) 12:39:51 

    男性高収入限定、とかの括りのパーティに来る男性の気が知れない。
    そこには高収入目当ての女しかいないんだよ。男性の参加費が安いからというのもあるかもしれないけど、高収入ならそんな数千円を惜しんで「女性無料の方には高収入がいない!高い参加費払ってでも高収入と出会う!」なんて女性しかいないところ行かなくても…
    女性だって「こういう好条件の女性限定!」なんて括りのパーティあんまり行きたくないですよね。

    +42

    -7

  • 68. 匿名 2015/09/23(水) 13:13:40 

    婚活じゃなくて、カップリングパーティーの時に20代の研修医とカップルになった事がある。
    とにかく粘着が怖かった。
    仕事終わって携帯見たら不在着信30件、メール20件とか・・こっちが嫌がると何で?何で?って電話&メールの嵐、
    最終的に電話ブロック、メルアド変更しました。

    3年くらいして、結婚決まった時に、知らない番号から電話、何回も掛かってくるから出たら奴でしたよ!!最近何してるの〜?って・・本当に寒気がして携帯解約しました。

    職業とか年齢に関係なく、変な思考な人がいるから皆さんも気をつけて下さい。
    ちなみに私の容姿は、普通というか目立たない出で立ちです。

    +67

    -2

  • 69. 匿名 2015/09/23(水) 13:16:20 

    オタク婚活は最悪
    男性陣のマナーや礼儀の悪さったら、もうね、、、容姿が駄目なんだからちょっとは頑張れよっ‼️

    +44

    -4

  • 70. 匿名 2015/09/23(水) 13:26:58 

    私既婚者なんですけ、既婚者2割ほどの講習会300人規模のものに先月参加

    女性側がキモいのしか居ないと話してて男性側がブスとばばあしか居ないって話てた。

    どう考えても同じレベルの人たちが集まる講習会なのでスペックは自分も含めて均一に見えた。

    +54

    -2

  • 71. 匿名 2015/09/23(水) 13:37:44 

    数年前にバスツアーの婚活的なの参加しました。
    男女比は半々くらい。男女共に人気の観光スポットだとどちらも人数集まるみたいです。
    でもまぁーびっくりするくらいオタク系の男性が多いこと。バスの席を男性が代わるのですが、たまたま気に入られて隣から離れなくなってしまった人がウンチク好きでずーっとウンチク話。終わると「今の話どうだぅた?面白かったでしょ?どれくらい面白かった?」と言いながらどや顔。ずっとその繰り返しだし口臭もひどいし苦痛だった…
    その男性によると、そのツアーの男性メンバーはほぼ定着してて、時々来るイケメンがカップルになるくらいで、あとの人はみんなずっと来てる。女性は毎回違う人が来るから僕はずっと来てるんだーと話してました。いやいや、メリットみたいに話すけど、そんなツアー嫌ですけど(;´д`)!!

    +89

    -4

  • 72. 匿名 2015/09/23(水) 14:20:55 

    イケメンでもなく高収入でもなく
    ただ、普通の男性と出会って、普通の恋愛をして、普通の結婚をしたいと思って婚活パーティーに参加し続けてました。
    でも、ある日、同じ参加者の男性に、普通の人は学生時代や社内で恋愛をして結婚できるんだよ。だから普通の結婚がしたいなら来ても無理だよと諭された。
    もう2度と行かない。

    +111

    -2

  • 73. 匿名 2015/09/23(水) 14:39:30 

    20代限定のに参加した時に、女4人男21人でした…しかも20代限定のくくりなのに男の半分以上はオーバー30。
    喋るの疲れたし、選ぶ暇も無かった

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2015/09/23(水) 15:09:15 

    まだ結婚する気はないけど興味本位で行ってみたい!

    +15

    -3

  • 75. 匿名 2015/09/23(水) 15:23:32 

    >>48
    すごく書いてることに納得する。
    その条件ありきの出会いってものにどうしても馴染めなくて婚活パーティーに行けない。
    合コンすらも「弁護士とか医者が来るよ〜」っていわれると行きたくなくなる…
    わたし自身たいしたスペックの持ち主じゃないからかなぁ。。。
    何人かも書いてるけどお互い様なんだよね、おっさんしかいなかったって思ってるならきっと向こうもブスしかいなかったって思ってるんだろうなって考えちゃう。

    +47

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/23(水) 15:43:21 

    >>35
    最悪だった婚活パーティー

    +37

    -6

  • 77. 匿名 2015/09/23(水) 15:43:39 

    多分さらっと結婚できるので人は自分の評価が客観的で相手の良い所見つけて上手なんだと思うよ。
    妥協したなんて思ってないしね。

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2015/09/23(水) 16:23:04 

    >>61
    現実を見えて無さすぎ。
    平均年収が400万以下になってるこの時代に、結婚相談所なんかに登録できる男性ってのは、ある程度の年収をクリアしてるってことだから、それだけで高スペックなんですよ。
    平均年収ない半数の男性は婚活を、すでに試合放棄してるんです。平均年収以上あり、ルックスなんかも並み以上ある男性は、とっくに誰かの物になってます。
    婚活市場は500万程度のブ男がデカイ顔出来るほど、悲惨な状況になってるんですよ。

    +52

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/23(水) 16:49:24 

    >>72
    あー、ほんとその通りだと思う。
    だから行かないもん。。。

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2015/09/23(水) 16:52:05 

    婚活パーティーでわかってるのはだいたい収入と職種だからそこにだけこだわる人はいっても成果あるだろうね。
    年齢や外見にこだわりがある人は行くだけ無駄な気もする。
    もちろん若い人で同じ趣味の人が集まるようなパーティーなら出会えると思うけど。
    友達もそれで結婚したけどやっぱり20代までだよね(笑)

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2015/09/23(水) 17:22:00 

    27の時に同い年の年収300万の人と結婚したけど、31歳になった今、年収は倍になりました。
    私は年収より、この人なら頑張ってくれるって人を選びました。

    +31

    -8

  • 82. 匿名 2015/09/23(水) 17:44:54 

    男性を分類すると、
    A.平均年収以上でフツメン以上の25%
    B.平均年収以上でブサメン25%
    C.平均年収以下でフツメン以上25%
    D.平均年収以下でブサメン25%
    で、Aはすでに既婚か彼女持ち、年収の足切りでCとDは婚活には参加できず、残ったBだけが婚活に出てくる。

    対して女性は男性Aと付き合ってない残り75%が婚活に参戦してくる。だから、婚活は常に男性不足になるし、来てる男もろくなのがいないって事態になってる。

    +43

    -5

  • 83. 匿名 2015/09/23(水) 17:51:39 

    81さん

    私も24歳で私の年収が350万の時に350万の人と結婚した。
    32歳で昇進して700万超えて二人で1000万超えた。
    32歳で700万の人を探してたら無理だったと思う。

    +54

    -6

  • 84. 匿名 2015/09/23(水) 18:00:47 

    同僚(男)がいた。
    コネ入社で、欠勤しまくり、仕事できない給料泥棒みたいな人。
    入ったばかりの新人にまで白い目で見られている。

    でも、ある程度名の知れた会社で、顔もそこそこ整っている、人並みの人当たりのよさもあるので、若いゆるふわちゃんが群がってた。

    あれ以来婚活パーティーには危険しか感じない。

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2015/09/23(水) 20:42:03 

    >>15
    20代女性の約7割が「結婚願望あり」も・・・ 男性の半数が「願望なし」と冷ややか - エキサイトニュース
    20代女性の約7割が「結婚願望あり」も・・・ 男性の半数が「願望なし」と冷ややか - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    クロス・マーケティングが20~39歳の男女を対象に「20代・30代の恋愛・結婚に関する調査」を実施した。400人の未婚者に結婚願望の有無を聞いたところ、20代女性の69%、30代女性の62%が「結婚願...

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2015/09/23(水) 20:47:01 

    男のが多かったけど、フリータイムで行列になった。左右の女性がだれも来なくて気まずかった。
    行くとカップリングできるけど、その後は連絡とかしたくなくなる。その場でましなだけで、恋は出来ない。こういうタイプは向かないかな

    +14

    -4

  • 87. 匿名 2015/09/23(水) 22:28:25 

    好意をもってくれたのはいいんだけど、ありえないほど粘着された。フリータイムも毎回人を代えるルールなのに一回置きで着席。そして「さっきの男がタイプなの?やめときなよ」などなど。
    最終的に「絶対に最終指名してよ!」「ぜーーーったいだからね」「裏切ったら許さないよ」と脅迫めいたことまで。
    もちろん最終には何も書かず、男性が退席する前に全力ダッシュで帰ってきた。もちろん運営に通報。
    それ以来怖くて行ってない。

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2015/09/23(水) 23:28:39 

    街コンも意味ないけど、婚活パーティーもほんと意味ないよね。

    カップリングなったところで、結局だいたいその場限りだよね。

    何の接点もない短時間話しただけの相手より普段の忙しさが勝り、結局流れていく、、。

    人を好きになったりなんか考えちゃう気持ちになるのってやはりある程度、記憶に残る時間の共有が必要なのかなー。





    +20

    -1

  • 89. 匿名 2015/09/24(木) 00:02:03  ID:8YW3Bx4DV2 

    もう結婚なんて絶対しないと10年以上前から決めている年収2000万のおっさんです。
    男は仕事をすれば年収もまだまだ増える。
    美貌も劣化していき、更年期で愛想も悪くなり、性交渉も拒絶するような、
    近い将来、絶対に不良債権化することが明白な女と、
    なぜ結婚しますかねぇ、バカヤローな男ども。
    投資価値が絶対的に目減りすることがわかってるのに、
    なんで男の全人生をかけて投資するのさ?
    その投資、失敗したら、手切金+うんぬんかんぬんとかいう莫大な損切りが発生するんだぞ、絶対に!
    相思相愛な萌えエロゲーな生活の可能性は、1%の確率にも満たねーんだよ。
    現実をみろ、現実を。
    1%の確率を夢見て、99%の確率で損してりゃー、世話ねーやな。
    女なんて、1日、1週間、1か月単位の短期投資の対象でしかねーんだよ。
    んでな、上記と似たようなことは、女側からも同意があるんだよな、最近は。
    おまえら男も女から見たら同じ確率の不良債権らしいぞ。
    だから、女も、カトちゃんの嫁くらいたくましくないと、いまは結婚してもやっていけんのだわな!

    +7

    -33

  • 90. 匿名 2015/09/24(木) 00:15:54 

    キモいお爺さんに絡まれたり、行きなり年齢差樟をカミングアウトされたりしたことはある。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2015/09/24(木) 00:19:37 

    >>89
    くそじじいはひっこんでろ(笑)

    +49

    -3

  • 92. 匿名 2015/09/24(木) 00:34:17 

    >>89
    年収2000万とか、嘘つくな。

    +33

    -4

  • 93. 匿名 2015/09/24(木) 00:36:50 

    >>89 犯罪者予備軍じじい

    +38

    -3

  • 94. 匿名 2015/09/24(木) 01:07:29 

    やっぱり必死に婚活してるのって金目当ての女ばっかりなんだね
    男には殆どメリット無いもんね

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2015/09/24(木) 01:28:40 

    89のおっさんみたいなのが婚活パーティにいるけど。
    友人は資産家の娘で、年収2000万円なんてカス。彼女は不労所得がかなりあるから、既に劣化したおっさん相手するわけない。
    こういう人は恋愛したことないし、女性の扱い知らない。
    こんなのがパーティにいるからだめだわ。人から愛されること知らぬとは哀れな。
    年収多くても顔がゾッとする人はだめ。雰囲気が顔にでてるから、鏡見てひっこんでいて欲しい。

    独身証明書は安心できませんよ。直ぐあとに結婚していたらどうするの?常に新しいものでないといけない。事実婚って人もいるからきをつけな。
    数多くてもハズレしかいないパーティもある。
    安い所は妻帯者もいるから気を付け下され。

    普通の恋愛してきたからむいてなかった。結局訳ありって感じ漂っている人が多いと感じた。
    普通に恋愛できれば婚活パーティ行かなくてよい。


    +8

    -4

  • 96. 匿名 2015/09/24(木) 02:27:44 

    元カレはイケメン部類だったけどモラハラで仕事も40歳で正社員ではなかった。
    年収200万位?
    でも好きだったから別れても引きずったけど年齢的に立ち止まる時間はないと

    婚活サイトに登録

    婚活サイトで長い間メールやりとりして優しさに段々惹かれ会って正直見た目はイマイチだけど同年代で

    年収1000万弱…

    婚約しました。

    こんな出会いもありますよ!

    ちなみに私43歳ですww

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2015/09/24(木) 06:22:16 

    知り合いがスタッフで人数合わせのために行ったけど、バーベキューしながらの婚活だったよ。
    楽しかったけど1番人気の女の子が可愛くない娘でバーベキュー場に花柄ワンピ!笑
    あっそう。ってなった笑

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2015/09/24(木) 07:46:35 

    色々あるんですね
    ところで、きになったのですが、
    最悪婚活パーティーを経験した結果、
    最終的には婚活パーティーで結婚できたのですか?

    できた →+
    できない → −

    +5

    -9

  • 99. 匿名 2015/09/24(木) 08:02:35 

    ナイナイの番組見て思ったんだけど結局性格よりも外見で判断して選ぶんだって思った!
    年上好きアピールして年下を選んだり
    D専B専アピールしてイケメン選ぶ
    よく一番人気二番人気とかもたいていイケメンか美人だよね

    婚活パーティーにくる男らたいてい問題児ばかりだと思うよ

    性格イケメンならこんなとここなくても結婚出来るでしょに
    婚活パーティーにくるブサメンはたいてい面食いが多いよ

    だから婚活パーティーでも結婚はデキないんじゃない?

    +6

    -3

  • 100. 匿名 2015/09/24(木) 15:22:21 

    72&79

    ぐうの音も出ない

    私もいかない

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2015/09/24(木) 20:09:05 

    ちょっと前のトピで大学生で婚活する子が馬鹿にされてたけど
    賢いのはそっちの方だと悟った

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2015/10/14(水) 10:47:38 

    パーティとかで言いよる男がタイプじゃないなら自分から気になる人にアピールすればいいじゃん。
    男も内心ヒドイのしかいないと思っててもその中で選んでるんだから。20代のブスと30代の美人でも前者がモテるのが現実。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2015/10/15(木) 11:45:34 

    もしそれなり見つけてデートしても、高収入でもないのにやたら自分が奢るとか言ってる男性には注意したほうがいいかも知れない。
    こんなに尽くしたのにこんなにしてやったのにとか、後でいろいろあった時にめんどくさい、実際やられた。
    ちゃんとお付き合いになるまではどんなに高そうでも割り勘を押し通さないと。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード