ガールズちゃんねる

そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

250コメント2023/11/10(金) 16:07

  • 1. 匿名 2023/11/03(金) 21:07:32 

    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1

    映画・ドラマ・舞台・CM何でもOK
    西田敏行さんの最高傑作について一緒に語り合いませんか?

    ※荒らしはスルーして通報して下さい。
    ※アンチ・誹謗中傷等は禁止です。
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +64

    -4

  • 2. 匿名 2023/11/03(金) 21:07:53 

    釣りバカ日誌やろ

    +306

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/03(金) 21:08:01 

    ジジイのいた夏、みたいなドラマ

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/03(金) 21:08:13 

    はまちゃん

    +75

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/03(金) 21:08:13 

    げんた85キロだ

    +147

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/03(金) 21:08:39 

    幸福の黄色いハンカチ

    +4

    -6

  • 7. 匿名 2023/11/03(金) 21:08:45 

    1のみだけど猪八戒
    悟空ちゃんとの掛け合いが好きだった

    +124

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/03(金) 21:08:46 

    俺の家の話

    +198

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/03(金) 21:08:47 

    白い巨塔!

    +167

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/03(金) 21:08:49 

    池中玄太80キロ

    +85

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/03(金) 21:08:56 

    素敵な金縛り

    +190

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/03(金) 21:08:58 

    あの噂はデマだよね

    +6

    -4

  • 13. 匿名 2023/11/03(金) 21:09:06 

    俺の家の話と白い巨塔

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/03(金) 21:09:08 

    釣りバカでいいじゃん

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/03(金) 21:09:15 

    釣りバカ日誌の浜ちゃん

    +38

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/03(金) 21:09:22 

    西遊記でしょ

    +49

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/03(金) 21:09:27 

    >>11
    めちゃくちゃ面白かったw

    +51

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/03(金) 21:09:29 

    >>8
    マイウェイめっちゃ良かった

    +67

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/03(金) 21:09:38 

    >>9
    ゴローちゃん
    ゴローちゃん

    +63

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/03(金) 21:09:41 

    代表作は釣りバカだろうけど、長瀬と出てた俺の家のはなしも良かった

    +60

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/03(金) 21:09:42 

    蛭間教授

    +77

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/03(金) 21:09:49 

    俺の家の話
    長瀬と全く似てないのにちゃんと親父に見えた。

    +52

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/03(金) 21:09:57 

    西遊記
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +90

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/03(金) 21:09:59 

    アウトレイジは外せない

    +54

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/03(金) 21:10:00 

    >>8
    私もこれ
    めっちゃ良かった、マイウェイ歌った時泣いちゃった

    +79

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/03(金) 21:10:21 

    >>12
    指のやつ?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/03(金) 21:10:30 

    >>6
    出てたっけ?

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/03(金) 21:10:34 

    もしもピアノが弾けたなら

    +58

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/03(金) 21:10:34 

    >>11
    大好き

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/03(金) 21:10:40 

    相棒の劇場版のゲスト犯人役良かった

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/03(金) 21:10:47 

    いやまじでありすぎる大好き

    +72

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/03(金) 21:10:49 

    >>1
    蛭間重勝

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/03(金) 21:11:23 

    >>7
    冷凍されて寒い寒いって言ってた映像が何故かよく覚えてるわ

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/03(金) 21:11:25 

    もしもピアノが弾けたなら

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/03(金) 21:11:38 

    山田洋次の学校
    釣りバカも好きだけど学校は泣いたわ

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/03(金) 21:11:41 

    世にも
    作者とのコラボ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/03(金) 21:12:07 

    探偵はBARにいるの序盤でボッコボコの血まみれにされてて辛かった

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/03(金) 21:12:11 

    学校シリーズかな
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +49

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/03(金) 21:12:12 

    >>1
    素敵な金縛り

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/03(金) 21:12:36 

    植村直己物語

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/03(金) 21:12:39 

    >>2
    合体!!

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/03(金) 21:12:40 

    よくがるで貼られるぐるぐる巻の包帯を取っていくと西田さんだったアレ好き過ぎて定期的に見る

    +75

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/03(金) 21:12:43 

    あえて歌だけれど旧ドラ日本誕生の主題歌 時の旅人

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/03(金) 21:12:46 

    Part1なのかww

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/03(金) 21:13:01 

    影武者 徳川家康は最高だった
    あのイケボイスと迫力のある貫禄は
    西田敏行さんの年齢とマッチしてた

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/03(金) 21:13:05 

    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +48

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/03(金) 21:13:10 

    おんな太閤記

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/03(金) 21:13:36 

    あれは?
    包帯ぐるぐる巻かれてるやつを解いていくやつ

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/03(金) 21:13:38 

    ドクターX

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/03(金) 21:13:51 

    特捜最前線
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/03(金) 21:14:07 

    >>42
    >>48
    八代将軍吉宗ね!

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/03(金) 21:14:22 

    >>23
    二代目猪八戒!🐷
    初代は左とん平さん🐷

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/03(金) 21:14:34 

    >>26
    kysk

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/03(金) 21:14:43 

    何かのカルちゃんトピで
    (確か好感持たれるために?)にこにこして接してたら、西田敏行みたいな笑顔だって彼氏だかに言われたってコメント忘れられないw

    西田敏行大好きです!!!

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/03(金) 21:14:48 

    はなれ瞽女おりんのレイパー

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/03(金) 21:14:53 

    >>8
    俺の家も良いけどタイガーアンドドラゴンも良い!
    噺家の雰囲気バッチリでクドカンの脚本にもノリノリで凄い素敵だった

    +108

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/03(金) 21:15:31 

    >>11
    映画館で2回も観ちゃった

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/03(金) 21:15:34 

    白い巨塔の財前の義父

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/03(金) 21:15:57 

    ずいぶん前の作品だけど、忠臣蔵!
    里見浩太朗が大石内蔵助を演じた作品なんだけど、西田さんは江戸に入る前?の宿屋に荷物の確認に来る役人の役だった

    話をして赤穂浪士だと気付くけど、覚悟と気迫溢れる大石内蔵助(里見浩太朗)と対峙して、赤穂浪士だと気付かないふりをするまでの顔と目だけの2人の演技に私は小学生だったけど泣いた
    今でも強烈に覚えてて武士の情と心意気が心に響いた
    ユニークなキャラクターになる前のあの時から好きな俳優さんです!

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/03(金) 21:16:31 

    ジイジ

    毎話泣きながら観てた
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/03(金) 21:16:36 

    >>11
    私(45)も双子の娘(17)も大好きな作品

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/03(金) 21:16:47 

    ステキな金縛り

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/03(金) 21:16:58 

    この人日本俳優連合の理事長らしいね
    つまりエラい人

    釣りバカの浜ちゃんしか知らないから信じられない

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/03(金) 21:17:52 

    葵 徳川三代
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/03(金) 21:17:55 

    マジカルアワーも脇役だけどイイ!

    +9

    -0

  • 66. ガル人間第一号 2023/11/03(金) 21:18:19 

    『アウトレイジ』
     釣りバカも良いけど。
    やっぱコレ。
     ( ・ω・)
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +33

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/03(金) 21:18:55 

    >>1
    西郷隆盛

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/03(金) 21:19:02 

    アウトレイジは必ず入る。「迷惑もハローワークもあるかい!」はボケ倒してる台詞だけど、世界観も相まってより怖くなってる(しかもこれアドリブで、殆どアドリブ入れまくってたからたけし監督も添削が大変だった)

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/03(金) 21:19:12 

    「探偵!ナイトスクープ」が無いなんて!

    +43

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/03(金) 21:19:51 

    翔ぶが如くの西郷隆盛。
    まだ出てないよね。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/03(金) 21:20:33 

    >>1
    サンキュー先生。素敵なドラマだと思うよ
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/03(金) 21:21:39 

    >>11
    大好きな作品。落武者最高

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/03(金) 21:22:14 

    >>8
    じゅじゅ

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/03(金) 21:22:16 

    映画 学校 学校Ⅱ

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/03(金) 21:22:32 

    最高傑作ではないと思うんだけど
    「人生の楽園」っていう番組のナレーションを担当されてて、タイトルコールで「人生の楽園!」って毎回おっしゃるんだけど、その言い方や声のトーンがまさしく人生の楽園に自分自身が来たように本当に感じられて、すごく明るい気持ちになれて、言葉の雰囲気をここまで表現できるのはさすが俳優さんだなー、とか、さすが西田さんだなーと思ってる

    +56

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/03(金) 21:22:39 

    探偵!ナイトスクープの局長
    上岡龍太郎からこの人に代わって、ほのぼのネタが増えて番組の空気も変わった
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +57

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/03(金) 21:23:19 

    釣りバカ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/03(金) 21:23:52 

    ナイトスクープのすぐ泣く局長、好きだったよ
    上岡龍太郎より、松ちゃんより良かった

    +47

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/03(金) 21:23:55 

    学校

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/03(金) 21:24:10 

    池中玄太80キロ
    ドラマとして今でもすごく好きだし「もしもピアノが弾けたなら」も好き
    あのイントロだけでなんか泣きそうになる

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/03(金) 21:24:30 

    >>56
    横だけど私もそれ大好き!
    落語もお上手だったよね
    うぬぼれ刑事の福島弁のお父さんも好き

    +31

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/03(金) 21:25:33 

    >>7
    子供の頃西田敏行が演じる猪八戒が大好きだったから左とんぺいに変わったのが寝込むくらいショックだった

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/03(金) 21:26:05 

    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +0

    -39

  • 84. 匿名 2023/11/03(金) 21:26:24 

    学校

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/03(金) 21:26:51 

    >>5
    池中玄太80キロじゃ!

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/03(金) 21:27:04 

    探偵ナイトスクープ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/03(金) 21:27:46 

    ちょうど最近見た寒椿が良かった

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/03(金) 21:27:59 

    >>78
    感動して泣いてる局長より笑い泣きしてる局長が好きだった

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/03(金) 21:28:03 

    >>11
    西田敏行さんってさ、こういう強烈なキャラクターを可愛げがあって誰がやっても真似できない唯一無二のものにしちゃうんだよね
    蛭間教授や又一さんみたいに、憎めない癖のある役やらせたら右に出る俳優はいない

    +65

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/03(金) 21:28:43 

    >>9

    パパ!ヅラがズレてる

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/03(金) 21:29:27 

    俺の家も良かったけど、うぬぼれ刑事の長瀬との親子めちゃくちゃ良かったー!

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/03(金) 21:29:52 

    白い巨塔だろー
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/03(金) 21:30:12 

    >>59
    垣見五郎兵衛ですね
    里見浩太朗とのやりとりももちろんですが、あの宿を立ち去るときの宿の人とのやりとりと、その後の心で願うそのギャップがよかったです

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/03(金) 21:30:58 

    >>1
    俺の家の話

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/03(金) 21:31:38 

    >>5
    私もこれが彼との出会いだよ。
    多分ヤコちゃんと私は同い年だと思う。

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/03(金) 21:31:42 

    えー、古いやつでみたことないのいっぱいある!片っ端からみてみたい!!!
    配信あるかな

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/03(金) 21:32:14 

    蛭間教授

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/03(金) 21:34:33 

    NHKラジオの新日曜名作座

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/03(金) 21:34:37 

    >>41なんかセッ◯スしそうなシーンで三國連太郎がやってきてドタバタしてた記憶が。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/03(金) 21:35:01 

    代表作は釣りバカだと思う
    地味だけど「陽はまたのぼる」も感動した

    舞台挨拶でご本人を見た時、小柄で驚いた
    映像からはみ出て来そうなあの存在感ね

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/03(金) 21:35:42 

    >>30
    私もそれを書きにきた!

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/03(金) 21:36:01 

    西田敏行の演じた訳だけで歴史の年表がまとまってしまうコピペ面白かったなあ

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/03(金) 21:36:43 

    「みごろ たべごろ わらいごろ」の
    小学生の役。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/03(金) 21:36:51 

    >>2
    それ最高!

    あとは吉宗
    斎藤道三も良かった

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/03(金) 21:36:53 

    >>26
    折れちゃうよ
    折れちゃうよ

    みたいな記事見た

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/03(金) 21:39:21 

    八重の桜の家老頼母
    思うようにいかない苦しさが伝わってくる演技

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/03(金) 21:39:23 

    >>26
    あの伏せ字は某作家ともとれるからなあ

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/03(金) 21:39:33 

    >>5
    子供心に坂口良子さんキレ〜って思った✨

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/03(金) 21:40:59 

    >>26
    調べたら誰かが勝手に広めたデマだった
    危ない危ない

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/03(金) 21:41:20 

    >>107
    それはあなたの感想ですよね!

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2023/11/03(金) 21:41:32 

    >>107
    寿つく人ね

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/03(金) 21:41:35 

    釣りバカは原作先に読んでたからイメージが合わなくてな〜

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/03(金) 21:42:09 

    昔やってた正月の5時間ドラマの影武者徳川家康

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/03(金) 21:43:04 

    >>6
    武田鉄矢と間違ってない?

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/03(金) 21:43:31 

    私の中では 西遊記
    マチャアキが西遊記のドラマのことを「俺が猿であいつが豚だった頃」て言うの大好き

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/03(金) 21:43:35 

    家族ノカタチ
    香取慎吾のお父さん役だったよね
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/03(金) 21:43:55 

    棟方志功 
    日の出の勢いが有った
    すごく良かった

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/03(金) 21:43:57 

    >>1

    雨が降る日は雨のように
    風吹く夜には風のように
    晴れた朝には晴れやかに

    だけど ぼくにはピアノがない
    きみに聴かせる腕もない



    優しいメロディ♪

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/03(金) 21:44:25 

    >>63
    だいぶ前に叙勲もされてるよね
    青年座のトップで西田さんが辞めてから息子の不祥事でニュースになった女優さんが看板になったと聞いた

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/03(金) 21:45:29 

    part1ってタイトルのトピ初めて見たかも

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/03(金) 21:45:55 

    白い巨塔

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/03(金) 21:46:18 

    >>118
    心はいつでも半開き

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/03(金) 21:49:17 

    ナイトスクープとか?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/03(金) 21:49:58 

    西遊記の猪八戒

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/03(金) 21:50:05 

    >>7
    私も左とん平より西田敏行の方が好きだったから悲しかった。
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +46

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/03(金) 21:50:49 

    西田敏行の年表持ってる人いない〜?

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/03(金) 21:50:49 

    敦煌

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/03(金) 21:51:02 

    いつも心に太陽を
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/03(金) 21:51:55 

    ドクターXの院長役大好きよ

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/03(金) 21:52:37 

    >>10
    反射的に
    もしもーピアノがー♪
    鳥は鳥とわかーれてー♪
    と歌う

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/03(金) 21:53:36 

    記憶がおぼろげなんだけど、上島竜兵さんと兄弟役だったか、そんなドラマがあったの誰か覚えてないかな。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/03(金) 21:53:42 

    ドリフ大爆笑にて
    出張で旅館に泊まったサラリーマンの西田敏行とマッサージ師の志村けんのひとみばあさんとのコントが最高

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/03(金) 21:53:54 

    タイガー&ドラゴンで!
    どんちゃん🤗

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/03(金) 21:54:17 

    >>128
    生首みたいで怖い

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/03(金) 21:54:24 

    >>5
    三浦洋一とのやり取り良かったな

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/03(金) 21:56:35 

    マジックアワー
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/03(金) 21:58:54 

    >>115
    私もずっと豚のイメージだったw

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/03(金) 21:59:12 

    >>91
    この前ア〇プラで初めて見てはまって今夜もこれから続きを見る予定
    元福島県警本部長から警察の暴露が人気のノンフィクション作家に転身w
    面白いと思ったら向田邦子賞も受賞してるんだね

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/03(金) 21:59:24 

    >>7
    いま時代劇チャンネルで毎日放送あるから見てるけど西田敏行めっちゃ愛嬌あって可愛いわ
    堺正章との掛け合いが最高に面白い
    リメイク作られた理由わかったわ

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/03(金) 22:00:08 

    探偵ナイトスクープ?

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/03(金) 22:00:40 

    >>132
    ところでお客さん
    名物のだっふんだ饅頭くっただか?

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/03(金) 22:00:57 

    >>8
    家族旅行で寿一の息子が「おじいちゃん死んじゃやだー!」って布団に入って来て抱きしめるシーンが大好きなんだけど西田さんがセリフと凄い絶妙なタイミングで布団に入ってくるように誘導してるんだよね
    うわっ流石!ってなった

    +31

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/03(金) 22:01:40 

    有頂天ホテルで裸で踊ってるシーンが真っ先に出てきたw

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/03(金) 22:02:33 

    >>6
    それ親友の鉄矢の方や

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/03(金) 22:04:26 

    >>52
    すみません!
    初代と二代目、逆でした💦

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/03(金) 22:05:46 

    >>125
    ロケの撮影後猿、豚、カッパの誰が夏目雅子さんと一緒に帰るか取り合いだったって堺正章さんが言ってたわ。天竺行くより大変な争奪戦だったってw

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/03(金) 22:06:14 

    >>115
    いっぽう西田敏行は後年になってとある番組でスタジオ共演はなかったけどたまたまVTRで出演した堺正章のことをMCから「もしかして今のかたご存知ですか?」って前ふりされて「あの人とはね昔一緒に旅したことあんのよ」って答えてたな

    +24

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/03(金) 22:08:57 

    探偵ナイトスクープ、涙もろくて良く泣いてたね

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/03(金) 22:09:16 

    太陽を盗んだ男の取り立て屋
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/03(金) 22:10:21 

    >>146
    夏目雅子さんはレギュラーの男3人が誘ったらニコニコしながらロケ先の飲食店に三蔵法師の格好のまま一緒に食事に行くような飾り気のないかわいい人だったらしい
    当時の女優さんでそんな人珍しかったんだって

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/03(金) 22:10:47 

    >>149
    これ覚えてるわ。少ししか出てないけどすごく記憶に残るのが西田敏行の凄さ

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/03(金) 22:11:06 

    >>5
    泣けたよねー、池中玄太80キロ!小さいながらに号泣だった。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/03(金) 22:13:02 

    >>144
    鉄矢と西田敏行はお互いを初めてテレビで見たときに「こいつとは前世で兄弟だったのでは」ってぐらいの衝撃を感じたらしいよ
    特にルックスにインパクトありすぎたんだって

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/03(金) 22:15:48 

    NHK新日曜名作座での朗読。特に時代小説物が素晴らしい。本当に好き。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/03(金) 22:21:02 

    ところでお元気なのでしょうか
    ドラマみてるとこの役西田敏行でみたいわ〜ってなる

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/03(金) 22:22:48 

    >>131
    遠山きんしろう美容室。27年前日本テレビでやってた。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/03(金) 22:24:48 

    >>98
    竹下景子さんと2人でのラジオドラマだよね
    時にはひとつのお話の中で何通りもの役柄を演じたり
    すごいですよね

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/03(金) 22:26:07 

    西田敏行さん自体が最高傑作だからな。本当に結婚して欲しいくらい大好きな方ですね。

    +22

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/03(金) 22:26:26 

    >>128
    福ちゃん!

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/03(金) 22:26:28 

    大好きな俳優さんだけど出演作が多くて最高傑作一本に絞るのはムリ。

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/03(金) 22:26:44 

    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/03(金) 22:28:02 

    そら、あんた猪八戒に決まってるじゃん

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/03(金) 22:28:06 

    最高ではないだろうけど「男だろ⁉︎」が結構好き。
    男闘呼組全員出てるドラマで、ジャニーズ物だけど西田敏行とかたせ梨乃が出てるから見応えあった。「ひと夏の青春」って感じ。

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/03(金) 22:29:44 

    >>16
    とん平版のほうが良かった

    +1

    -7

  • 165. 匿名 2023/11/03(金) 22:30:32 

    顔面の包帯取れてキメ顔するやつ

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/03(金) 22:31:45 

    >>40
    録画保存してる西田主演作は、それだけ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/03(金) 22:33:34 

    歌でもいいですか?

    ドラえもんの映画、日本誕生の主題歌「時の旅人」

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/03(金) 22:34:00 

    うぬぼれ刑事の福島弁、毎回笑わせてもらってた。
    大好き!!

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/03(金) 22:34:09 

    >>59
    私もそれ書きに来ました。
    本当に素敵だった!
    大石が自分になりすましているのに気づいて、全てを悟って宿を去る時に、宿主に、
    「本物の方が男前に決まっておろうが!笑」
    ( だったかな?うろおぼえ。)
    て豪快に笑ったセリフに鳥肌たったわ。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/03(金) 22:36:47 

    >>6
    ドラマ版もあるけど、西田は出てない。

    *ドラマの配役
    ()は、映画版の役者

    菅原文太(高倉健)
    アパッチけん(武田鉄矢)
    田中好子(桃井かおり)
    泉ピン子(倍賞千恵子)

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/03(金) 22:37:11 

    虹を掴む男。なんか見入っちゃう。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/03(金) 22:40:30 

    釣りバカ見たことないけど釣りバカ日誌〜浜崎伝助初めて見たけど本当に演技上手いと思う。特に三枚目の役。初めてコメディドラマ見て笑った。自分的になんとなくゴットファーザー1のボス役をした俳優を意識してんじゃないかと思ったんだよね!なんかあの演技する時の細かい仕草とか。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/03(金) 22:47:23 

    >>11更科六兵衛さん!!
    好きすぎてDVD買ったわ。

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/03(金) 22:49:20 

    >>136
    このシーンw
    何回観ても笑える
    深津絵里さんとのやりとりも可愛くて好き

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/03(金) 22:50:56 

    >>168
    私も!
    あのトーンがたまらない。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/03(金) 22:53:45 

    >>173
    私も買っちゃいました。
    中学生だった息子に観せたら、親子の会話が増えて嬉しかった思い出があります。
    表情や仕草がとにかくキュート!大好きです!!

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2023/11/03(金) 22:55:57 

    何やらせてもキュートなのよ
    ドクターXが当たったのは西田さんいてこそだわ

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/03(金) 23:06:11 

    星守る犬

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/03(金) 23:07:19 

    マジでこのお声で才能があって包容力があったら(家庭での姿は知らないけど、容姿でいうなら好みは真逆)ぽっちゃりでも妻になりたいって思った事があるアラフィフ
    思ったのは結構前で30代だったかも
    土曜の夕方はお声が聞けると、ストレスあっても安定する

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/03(金) 23:10:15 

    >>47
    子どもの頃見たのだったからタイトル覚えてないけど西田さんが秀吉やったのってこれですか?
    おかげで私の中で秀吉と言えば西田敏行さんになってる

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/03(金) 23:11:07 

    >>105それ違う人なんでしょ。
    西田さん可哀想に。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/03(金) 23:21:10 

    ナルコレプシー役の
    「いねむり先生」いうドラマを観て
    お芝居が上手なんだ、と本当に失礼
    なのですが、感動し以来ファンです
    釣りバカのスーさん役も
    本当にスーさんで感動したり
    クドカン作品の西田さんも好きです
    ここで情報を収集して
    色々チェックしようと思ってます!!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/03(金) 23:22:28 

    >>67
    「飛ぶが如く」の西郷隆盛が大好きだった!

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/03(金) 23:24:57 

    香取慎吾のお父さん役の「家族のカタチ」

    ずっとお元気でいてほしい

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/03(金) 23:34:18 

    ジイジ~孫といた夏~

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/03(金) 23:36:36 

    蛭間医院長

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/03(金) 23:42:13 

    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/03(金) 23:42:53 

    >>10
    故・長門裕之さんとよくケンカをしていたな。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/03(金) 23:44:47 

    >>26
    気の毒だよね
    違うのにそんなふうに思われたら

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/03(金) 23:55:36 

    >>150
    中国の砂漠ロケで夏目雅子のためにマチャアキが自腹でキャンピングカーを用意したとか愛されてたんだね

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/03(金) 23:59:10 

    鎌倉殿の生霊も面白かった

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/04(土) 00:02:07 

    >>132
    他のマッサージ師はみんな若いと知ってガッカリするんだよねw

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/04(土) 00:08:24 

    民王の西田さんも良かった。あーゆう役にほんとピッタリ!

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/04(土) 00:08:26 

    >>135
    長門裕之演じる楠公(ナンコー)さんとの怒鳴り合いも良かった。
    好きすぎるドラマ。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/04(土) 00:20:18 

    >>47

    子どもの頃見て、忘れられない傑作

    西田さんの雰囲気って今も昔もあまり変わらない

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/04(土) 00:29:41 

    >>73
    実況トピでみんなJUJUって書いてて、いつもじわってたの思い出した笑
    けっこうわがままだったり若いヘルパーさんに入れ揚げたりえーってことも多かったけど、西田さんの演技力や雰囲気で憎めないおじいちゃんだったね

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/04(土) 00:39:44 

    素敵な金縛り

    まじで好き

    笑えるし泣ける

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/04(土) 00:51:10 

    大門ミチコの院長

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/04(土) 02:22:07 

    白虎隊の戦奉行役
    冷徹な切れ者でかっこよかった

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/04(土) 02:22:07 

    >>2
    そうだね「釣り日誌バカ野郎」だね

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2023/11/04(土) 02:33:37 

    白い巨塔とかはお遊戯会感覚で出演してたやろ

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/04(土) 03:05:03 

    >>180
    そう秀吉が西田さんで、主役の佐久間良子さんがねね
    私の記憶の中の1番古い大河ドラマかもしれない

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/04(土) 03:41:54 

    >>1
    寒椿

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/04(土) 04:01:52 

    西遊記

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/04(土) 04:03:37 

    >>7
    海外で放送された時も、途中で変わっちゃって寂しいとか言われてたらしいね

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/04(土) 05:14:11 

    >>10
    北海道に鶴の写真を撮りに行ってその後亡くなった奥さんか誰かの位牌を懐から出して号泣するシーンはもらい泣きした。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/04(土) 05:15:27 

    >>202
    やっぱりそうなんですね、ありがとうございます!(´▽`)ねね役の佐久間さんも覚えてます(って調べたら佐久間さんが主役ですね💦)
    信長協奏曲の斎藤道三役も良かったなぁ

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/04(土) 05:32:43 

    >>35
    私大号泣した。またあの主題歌も本当に泣ける。
    裕木奈江の演技も最高だった。
    日本の映画で1番好きです。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/04(土) 06:08:24 

    >>5
    鳥よ、鳥よ、鳥たちよ〜
    鳥よ、鳥よ〜、休符、鳥た〜ちよ〜

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/04(土) 06:10:45 

    >>164
    マイナスついてるけど私も左とん平派よ。
    猪八戒はちょっと捻くれた感じがいいのよ。

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/04(土) 06:46:51 

    ドクターX
    白い巨塔が前振りになってる

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/04(土) 06:51:09 

    >>111
    その人の小説を読めば誤解だとわかるよね

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2023/11/04(土) 06:56:41 

    >>16
    なんで猪八戒だけ西田敏行から左とん平に変更になったんだろう?って子供の頃再放送観ながら思ってたわ。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/04(土) 07:48:11 

    長瀬智也くんと落語家の師匠役
    泣いた 

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/04(土) 07:53:33 

    そりゃハマちゃんしか勝たん

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/04(土) 07:55:10 

    >>12
    裁判起こしてなかったっけ?
    デマだって

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/04(土) 09:07:45 

    >>169
    上品な方が、ですね
    宿屋の主人が先に通した偽物を「お上品な方」といったので、はっきりとした答えはいわずに主人の言葉を使って濁す、粋な場面だなと思います
    そこだけYouTubeにあがってて定期的に見てしまいます

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/04(土) 10:07:16 

    とぼけた役が多いけど相当頭が良い方なんだろうな
    アドリブがいつも自然すぎてやり過ぎるギリギリが上手いなと思う
    同じような演技真似てる俳優さんいるけどただ寒いだけだもん

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/04(土) 10:09:33 

    星守る犬


    この映画をみて西田さんが好きになりました。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/04(土) 10:28:59 

    >>1
    一人で歴史年表が作れると言われる程のキャリアの中ではマイナーかもしれないけど、八重の桜の西郷頼母を挙げたい。福島県人としても胸熱な演技だった。
    アドリブ多めなのが目立つ現代劇よりも重厚感ある時代劇でもお芝居が好きなのでお元気なうちにたくさん時代劇に出てもらいたいなぁ。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/04(土) 11:21:01 

    包帯グルグル巻きのやつ

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/04(土) 11:43:33 

    昔日テレでやった年末時代劇スペシャル「白虎隊」の萱野権兵衛役が印象に残ってる。
    敗戦した会津藩の責任者として上席3人が切腹する事になったんだけど、その3人が行方不明や既に死んでいた為、第4席にいた萱野権兵衛が責任を一身に背負って刑死する事に。
    「見てやるぞ。薩長の連中がどんな国作るのか、どんな世の中作るのか、しっかりと見てやるぞ。」と言いながら切腹するシーンは、壮絶でまた妙に色気もあった。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/04(土) 12:51:05 

    >>9
    自分の病院(産婦人科)で
    ピンクの制服着て丸っこい体に短い腕で
    赤ちゃん抱いてた姿が
    めっちゃ可愛くて萌えたわー

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/04(土) 13:06:16 

    意外とうぬぼれ刑事良かった。
    こんな警視総監⁉︎いるかよ笑福島弁だけがリアルだな
    と思いつつ、演じると「うぬぼれの血はお前からか」という感じ、そして息子の励まし方や口の滑らせ方、どこかにいそうで、すごく名演だったなと思う。
    私は俺の家の話よりうぬぼれ刑事の月影の方が好き。
    クドカン×脇役の西田敏行ってすごく相性いい。
    あと西田敏行による西田敏行年表、好きだよ。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/04(土) 13:07:15 

    南野陽子の寒椿

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/04(土) 13:40:18 

    >>48
    あれ家族で観てて全員「えーー!!」って声出た。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/04(土) 14:12:06 

    >>56
    タイガーアンドドラゴンに一票!
    噺家さんにしか見えない、マジで見事でした!

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/04(土) 14:55:55 

    >>187
    女優さんの目が…

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/04(土) 15:15:19 

    今日は西田さん誕生日ですね

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/04(土) 15:53:14 

    >>229
    おめでとう、でも足が速く逝きすぎたどうしてなの?
    納豆と炒り子食べて筋力体操しても駄目?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/04(土) 15:55:23 

    虹をつかむ男

    よかったです。アメリカ映画であった雨に打たれてとおなじように雨の中で踊り歌いますね。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/04(土) 17:00:28 

    最高傑作とは違うけれど
    ドラマの三男三女婿一匹が一番古い記憶で、いごこち満点は記憶が薄い
    マンガがんばれ!!タブチくん!!のタブチくんの声も懐かしい

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/04(土) 17:12:21 

    マイナーだけど遠山金志郎美容室
    ダチョウ倶楽部の上島さんと兄弟役だったやつ
    ホームコメディなんだけど毎回号泣レベルで泣かされて西田敏行すげーって思った

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/04(土) 17:44:45 

    >>7
    むっちゃ分かる、リアルタイムで見てて最近Dvd借りたけど豚なのに可愛げがあるというか愛嬌あるのよ
    二部で猪八戒役が変わった時軽くショックで…
    いや、代わりがいけないわけじゃなくてね西遊記の初回が良すぎて西遊記はあの四人じゃないとこれじゃない感がある出たの

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/04(土) 18:10:57 

    >>35
    私も号泣しました。思い出しても泣けてくる

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/04(土) 18:11:47 

    >>1
    なに演じても上手い
    ただそこにいるだけで上手い

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/04(土) 18:17:23 

    >>147
    やっぱり西遊記はこのメンバーのが1番だな

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/04(土) 18:23:07 

    ナイトスクープの局長

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/04(土) 18:26:01 

    おばあチャンネル

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/04(土) 18:46:48 

    >>1
    釣りバカ日誌で子どもができなくて落ち込んでる浜ちゃんに
    スーさんが「子どもなんていても苦労するだけだよ」と言うんだけど
    浜ちゃんが「でもね、スーさん、俺はその苦労がしたいんだよ!」って切実に言うシーンが好き。
    私も子どもがなかなかできなくて悩んでた時だったから、
    胸に染みたわ…。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/04(土) 19:58:45 

    >>232
    「三男三女婿一匹」
    ホームコメディ全盛期、美男美女ばかりで当時キモ男役に脚光が当たることなんて無かった時代。
    流石にリアルタイムではなく名場面集みたいなのをどこかで見たんですが、アドリブで森繁と互角って言われたらしいです。
    探せば西田さんがあまり出てない動画見ることできますが、みんなきっちりした芝居しかしてないんですよね。あそこで評価を得た西田さんのすごさを感じるし、森繁さんも嬉しかったんじゃないかな。
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/04(土) 20:46:04 

    >>44
    続くの決定なんかい笑

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/04(土) 20:48:37 

    星守る犬。
    しばらくの間、西田さんのポスターやCM観て泣けるくらいでした。
    そろそろ西田敏行の最高傑作を決めてみようよPart1【アンチ禁止】

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/04(土) 20:59:22 

    淋しいのはお前だけじゃない
    出てますか?

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/04(土) 21:06:45 

    >>1
    このお写真、ちょっと前にやったぼくらの時代かな?マチャアキと岸部一徳とベテラン3人で安定の面白さだったよ。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/04(土) 21:19:23 

    >>11
    最後の挨拶であっけらかんとしてたと思いきや、
    EDでいつまでも見守ってくれてる描写が泣けた

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/04(土) 21:20:35 

    >>243
    最後、ひまわり畑に囲まれてハッピーと寄り添ってる描写でダメだった…

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/05(日) 00:51:44 

    >>241
    あの頃のドラマの記憶が殆ど消えてしまっていますが、森繁さんや泉ピン子、第2シリーズは嫁の和田アキ子との絡みが面白くて毎週楽しみでした。
    森繁さんのアドリブなのかセリフなのかわからない掛け合いに西田敏行が対等にやり合えたのは凄い。
    ドラマ見直したくなりました。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/06(月) 15:41:06 

    改めて見たらいい映画にいっぱい出てるだね。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/10(金) 16:07:45 

    大奥の桂昌院役好きだった
    ダメ婿のキャナメをあやしてる姿が
    面白おかしくて、そのお陰で最後まで見られた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。