-
1. 匿名 2015/09/23(水) 00:35:17
もう10年以上、二重にするメイクアイテムと付けまつげを愛用しています。
のり、シール、ファイバータイプや付けまつげなどどれも無理やり引っ張って取ってたので、いつの間にかまぶたがたるんでしまいました。
元が重たい奥二重なので必需品ですが、たるんできたので二重にしようとしても前の位置だとうまくできないことが多くなってきました。
今20代半ばですが、この先が心配です。
同じような悩みの方いませんか?+229
-13
-
2. 匿名 2015/09/23(水) 00:36:53
思いきって整形しちゃえ!
あ、でも何かあっても私は責任とらないから!+199
-126
-
3. 匿名 2015/09/23(水) 00:36:57
ガルちゃんで瞼が伸びるって
知ってアイプチ使うの
やめました……+245
-10
-
4. 匿名 2015/09/23(水) 00:39:52
たるんでてアイラインがちゃんと引けません。
普通にキワに沿って引いてもダメなので
目を開けた状態の時に良い感じになるように引くと、目を伏せた時にとんでもない事に(T_T)
+175
-6
-
5. 匿名 2015/09/23(水) 00:40:22
コスプレしてるという友達が顔の皮膚たるんできたんだけど、理由がテープらしい
+134
-5
-
6. 匿名 2015/09/23(水) 00:41:51
メイクがうまく決まらなくなりそうで気になってしまうよね。
きっと、重たい奥二重でも主さんは可愛いと思うよ。ストレス?になったらいけないので、今までとメイク方法を変えてみるとかはどうかな?奥二重をいかすのもアリかもよ(*^^*)+97
-41
-
7. 匿名 2015/09/23(水) 00:41:59
毎日するなら整形の方がいいかも!+260
-24
-
8. 匿名 2015/09/23(水) 00:42:01
かぶれて皺も入ってきたので、思いきって埋没しました
+184
-13
-
9. 匿名 2015/09/23(水) 00:42:10
あ~あ( ; ゜Д゜)+45
-20
-
10. 匿名 2015/09/23(水) 00:42:15
埋没法オススメします、跡から糸を外すこともできるしメイクも短時間ですみますよ+192
-22
-
11. 匿名 2015/09/23(水) 00:42:28
瞼をやすめる時間は必ず取った方がいいです
そりゃ本来ないところにシワ作ってるんだから、伸びますよ
+157
-6
-
12. 匿名 2015/09/23(水) 00:44:02
アイプチ毎日してると瞼が黒ずんでくる。+98
-16
-
13. 匿名 2015/09/23(水) 00:44:53
十五年使ってるアラサーです
奥二重が完全に一重になる程度には伸びました
専業主婦で見栄が必要なくなったので、もう普段はなるべく使わないようにしています
+152
-6
-
14. 匿名 2015/09/23(水) 00:45:28
埋没法したけど…結局取れちゃって、またアイプチ生活です。+121
-4
-
15. 匿名 2015/09/23(水) 00:46:53
出典:ecx.images-amazon.com
+31
-25
-
16. 匿名 2015/09/23(水) 00:47:07
私みたいになるよ!
byあいのり桃+333
-26
-
17. 匿名 2015/09/23(水) 00:47:34
可能なら、欲張らずに本来のラインに近い位置に変えた方がいいです
やはり上に上にと無理をすると、伸びます
皮膚にも防衛本能がありますし
私は正直、皮が伸びたばかりか内包している脂肪量も増えたと感じていますよ
怖がらせてすみませんが、参考までに+102
-3
-
18. 匿名 2015/09/23(水) 00:49:00
10年やるなら整形した方が良かったね。
寝て起きたら顔が違うなんて彼氏にバレたくないし。
+111
-16
-
19. 匿名 2015/09/23(水) 00:49:56
オバサンのつけまって変だよね。不自然。+175
-31
-
20. 匿名 2015/09/23(水) 00:50:34
1年間くらい、薬用の夜のうちに
つける液体のアイプチやってたら、
自然な二重になりましたよ‼
10年近く経った今も継続中です。+56
-17
-
21. 匿名 2015/09/23(水) 00:52:09
一重の人って可哀想+26
-101
-
22. 匿名 2015/09/23(水) 00:52:25
私はものすごく肌が弱くて、
たるむだけでなく赤みや痒みが毎日のように出てしまってたので5年前に整形しました!
すごい楽です
毎日毎日アイプチをやるのはすごく大変ですよねσ(^_^;)
数年続けるならたるむのは必須だと思います+67
-13
-
23. 匿名 2015/09/23(水) 00:54:07
16
加工無しの顔?
ブッサイクでビックリ
+232
-5
-
24. 匿名 2015/09/23(水) 00:55:44
自分もアイテープ使ってるけど、単に加齢によるたるみだと思ってたよ。。+18
-10
-
25. 匿名 2015/09/23(水) 01:02:48
そもそも、日本の二重じゃないと可愛くない!みたいな刷り込みがこうなってるような…
別にそのままでもいいと思うけど個人的には。
+300
-14
-
26. 匿名 2015/09/23(水) 01:05:32
つけまのノリでかぶれるんだけど、一重が凄くコンプレックスだったので、つけま無しでは生活できませんでした。
でも20台後半でもういい年だし、いつまでもつけまはできないし…
相手にどう思われてるのかすごく気になり始めて…。
それで、悩みに悩んだ結果整形しました。
自分もしたからって整形を勧めるつもりはないけど、それでコンプレックスが減るなら整形するのもアリだと思う。
パッチリ二重の人には絶対にわからない悩みだよね。ほんと。
アイプチ、絆創膏、メザイク、ローヤルアイム…どんなに試したことか。+195
-16
-
27. 匿名 2015/09/23(水) 01:05:47
アイプチ毎日2年で瞼がすごく伸びました。
高校卒業してすぐ埋没しましたよ。
女は本当に色々と大変ですよね。
+58
-23
-
28. 匿名 2015/09/23(水) 01:16:22
まず二重ならきれいになれるっていう発想はやめた方がいいよね。
おかずクラブのオカリナちゃん、
二重だけど、ああだよ。+302
-11
-
29. 匿名 2015/09/23(水) 01:16:29
アイプチするくらいなら埋没しちゃったほうがいいよ。
何年かでとれちゃう可能性高いけど、それでも毎朝の手間考えたら全然コスパいいよ。+22
-8
-
30. 匿名 2015/09/23(水) 01:17:40
自分の顔を認めてあげたら?
+91
-16
-
31. 匿名 2015/09/23(水) 01:19:43
何もしてなくても歳をとると自然とたるんでくるのに、若いうちからたるんじゃったら将来どうなっちゃうんだろう。
今からでもアイメイク見直してはどうですか?どんどん悪化していきますよ(>_<)+59
-5
-
32. 匿名 2015/09/23(水) 01:28:39
私は埋没した身ですが
経験者の私から言わせて頂ければ
あまり整形はおすすめ出来ません
目は乾くし、乾燥も気になり
かゆみも気になりだしました
抜糸をしたらいいのでしょうが
癒着やまたアップダウンを経験するのかと思うと中々覚悟が決められません
また、現在6年目ですが二重の幅は
狭まりました
今は奥二重状態です
あまりにも皆さんが埋没を勧められるので一つの意見としてコメントさせて頂きましたm(_ _)m
+280
-14
-
33. 匿名 2015/09/23(水) 01:29:41
私は今19歳で中学の頃から
アイプチ、ツケマしていて
2年前からツケマをやめて
マスカラだけにしたら増えて
長さも伸びましたし
ツケマ、ツケマのノリいらないから
お金がかからない!笑
今もアイテープはしてますが
まぶたがカサカサで
スッピンの時はたるんでしまってます
後、二重整形は切ってしまった方がいいみたい
部分どめ?は2.3年で糸がきれてしまうみたい
友達がいうてました。
+40
-13
-
34. 匿名 2015/09/23(水) 01:30:50
>>16
黒目の小ささにビックリ+108
-1
-
35. 匿名 2015/09/23(水) 01:31:46
高校からアイプチやり続けていた友達がまさに主さんと同じで、眼瞼下垂症になってました。
瞼が垂れ下がって視界が狭くなって病院に行ったら、保険で手術出来たって話してました。+56
-7
-
36. 匿名 2015/09/23(水) 01:33:53
二重=可愛い、とは限らない
ブスはブスです。
+160
-9
-
37. 匿名 2015/09/23(水) 01:43:35
これって正直、元のレベルによる
殴られたボクサーみたいな顔してた先輩、二十歳で整形したけど
結局、元の脂肪が厚すぎて二年くらいで元に戻った
で、もうアイプチしかないんだと思ってその後十年、強力にアイプチ
今「正直見せられない」ってレベルになってるらしい
ちなみにその先輩は、現職がホステスなので絶対に醜くなれない
だからやめようにもやめられないらしい
+45
-3
-
38. 匿名 2015/09/23(水) 01:46:30
>>16
おかしかった時の鬼束ちひろみたいになってるw+38
-3
-
39. 匿名 2015/09/23(水) 02:44:40
まつ毛伸びる美容液も瞼たるむらしいよね。
まつ毛は確実に増えるし伸びるらしいけど。
さらに色素沈着で皮膚が黒くなるらしいし。+10
-8
-
40. 匿名 2015/09/23(水) 02:47:37
瞼って頑張ってるんだね…
+110
-3
-
41. 匿名 2015/09/23(水) 02:48:38
頑張り過ぎて眼瞼下垂になりやすいのわかるわ。
+90
-3
-
42. 匿名 2015/09/23(水) 02:52:58
19そうかな?本来なら、若いうちは化粧しなくても若さで十分綺麗なはずなのに、付けましたり、アイコンしたりごてごてに化粧してる子の方が可哀想。
余程ブスなんだねって思う。
歳とってから化粧したり付けまする方が自然の原理だと思う。+25
-26
-
43. 匿名 2015/09/23(水) 03:01:24
>>42
若いうちだからこそ馬鹿みたいな化粧してたい時期だってあるよ。
歳取ってからと若い時の化粧の意味って微妙に違うもの。+139
-5
-
44. 匿名 2015/09/23(水) 03:14:52
がっつり一重で16才から28才までずっとほぼ毎日のようにアイプチやらアイテープをしてきました。そのせいで元の目より腫れぼったくたるんだ瞼になってしまい今年思いきって切開で二重に整形しました。結果大満足です。毎朝の二重を作る時間やアイプチ代を考えたら整形してほんとに良かった。+53
-8
-
45. 匿名 2015/09/23(水) 04:00:09
元々二重で、小さい頃から現在も、目大きいねと褒められますが(と言うか目しか褒められません(;_;))、アイテープやカットバンで幅広の二重にしています。
前に比べたら瞼がたるんで、二重幅も少し狭まったような?
アイテープやカットバンやめたいけどやめられない(T_T)+25
-5
-
46. 匿名 2015/09/23(水) 04:14:22
現23歳。瞼が伸びてるかはわかりませんが、小学生から私も10年間色々してます(・ω・)ノ
冬には転職で約二ヶ月の休みが出来るので、いっそ二重切開しようと企んでます(笑)
幸い私は二重の化粧をするだけで人並み以上には可愛いねとか綺麗だねとか言われる顔らしいので、もう一重の顔で外に出るとか考えられないです。
一生二重を作る化粧を続けるのは厳しいですがそれでも続けるか、遅かれ早かれ整形するか、諦めて一重の化粧にするかしか方法はないと思います。+63
-24
-
47. 匿名 2015/09/23(水) 04:22:24
よく一重でもかわいい人は二重にするともっとかわいい!なんて言う人もいるけど、そうとも限らない、一重のほうがかわいい人もいる。
だから結局はバランスなんだけども、それでもやっぱり二重にしたいと思うのよ。
二重にしたら美人になるなんて思ってないよ、ちょっとでもマシに、可愛くなればって気持ち。
あとよく奥二重と一重をひとまとめにしてメイク紹介とかもやめてほしいな。
奥二重と一重って全然違うから参考にならない。。
+147
-4
-
48. 匿名 2015/09/23(水) 04:36:59
アイプチ5年程酷使して瞼がのび、真っ赤にかぶれ・・でも仕事行くのにそんなんじゃ行けないし騙し騙しまたメイクを繰り返していたらジュクジュクに。。皮膚科でもう戻らないと切除を勧められ、切除するなら二重にしたいと思い埋没しました。かれこれ8年二重のままだけどなんとも瞼がまた重くなってきた気がする・・+9
-2
-
49. 匿名 2015/09/23(水) 05:47:21
トピ主です。
コメントありがとうございます!
もう何年も前から二重にするのは辞めたいと思ってるのですが、
重い奥二重のままだと「昨日飲み過ぎた?」や付けまつげなしだと男性からは「すっぴん?」と言われるのでそのままの目は見せたくないです。
写真で見ても明らかに目つきが悪くなります。
かといって整形は怖いです…
ぶさいくなことには変わりないことかもしれませんが、二重+付けまつげで自分に自信がもてるんです。
重くて厚いので癖付くこともないし、本当にこの先どうしようと不安です。
自力でたるみ解消させるのって無理ですよね…?+30
-11
-
50. 匿名 2015/09/23(水) 06:07:01
私も一重で悩んで埋没しました…
楽だったのですが、プチ整形なのでとれてしまい一重に戻りました。
今は結婚してるのでプチ整形をする余裕もなく旦那にも言えません。
でも一重はやっぱり嫌なのでマッサージ始めました
Googleで二重 マッサージで出てくるトップにある動画です
毎日続けていたら片目だけ二重になりました!
寝ている間に子供にもしていたら、子供も片目だけ二重になりました。+7
-19
-
51. 匿名 2015/09/23(水) 06:09:39
>>49
アイプチ たるみ マッサージ
で検索すると出てきますよ+1
-1
-
52. 匿名 2015/09/23(水) 06:43:14
あんまり瞼伸びてたら埋没もできないよ+16
-2
-
53. 匿名 2015/09/23(水) 06:56:33
19から二重の幅を広げたくてアイプチを開始
無理矢理作ったラインと、合わないアイプチでたるんでしまいスッピンは重い奥二重に…
もう無理なラインは諦めて、新しいアイプチを使って、自然なラインを見つけたら形がつき今や両目ともアイプチいらない程に。加齢のおかげかもあるかもしれないけど。
元々末広タイプだったけど、平行タイプになりました。+1
-1
-
54. 匿名 2015/09/23(水) 07:03:02
埋没法で目が乾燥するなんて事はないよ
日本人の化粧で目を二重にするのは良くて整形で二重になるのはダメ!みたいな価値観がよくわからない
まぶたダルだるになって馬鹿じゃね+16
-15
-
55. 匿名 2015/09/23(水) 07:20:06
毎日毎日学校にアイプチしてきて、授業中も休み時間も目がきになって鏡ばっか見てる子いたけど、先生にばれて取ったら瞼が被さってた。
あれって依存性があるみたいだね。
他人から見たらアイプチしてもしなくてもたいして変わらないのにね。+34
-2
-
56. 匿名 2015/09/23(水) 07:26:52
アイプチって他人が見ればすぐわかるし、伏し目になった時気持ち悪いんだよね。
まぶたたるむの分かってるのに止めれないって何か哀れだわ。
+8
-18
-
57. 匿名 2015/09/23(水) 07:48:16
高校の時アイテープ貼って寝てたら2年で完全に二重になりました。これも後々のたるみの原因になるんですかね?+16
-3
-
58. 匿名 2015/09/23(水) 08:08:23
友達が毎日アイプチしてたけど、不自然だし周りの男子から陰でからかわれていたから
しないほうがいいよ、瞼伸びるみたいだし・・・って言ったら
二重のあんたに言われたくないわ!ってキレられた。もう二度と言わない。
+24
-12
-
59. 匿名 2015/09/23(水) 08:12:04 ID:hxJD12AS2G
「二重にしたってブスはブス」ってコメントの通りなんだけど、ブスでも多少はマシになると思うから皆んなアイプチとか埋没するんだよ。
私は皮膚が伸びきってしまい、アイプチ出来ないくらいになったので全切開しましたよ。埋没にしても皮膚が余るので、余分な皮膚を切らないと二重に出来ないと言われた為です。
快適ですし、整形して良かったと思っています。
値段や病院の名前で決めず、ドクターのブログなどで腕を調べてからにすることをお勧めします。
整形には賛否両論ありますが、成人していたら自己責任ですし、私の親は賛成してくれたので整形しました。+27
-5
-
60. 匿名 2015/09/23(水) 08:15:25
瞼って皮膚が薄いのに、よくわからないテープや糊的なのを毎日付けてたら弛むんじゃないの?
と思って一度も付けた事がないけど、付けなくて正解だったようだ。+11
-2
-
61. 匿名 2015/09/23(水) 08:23:17
やらなきゃいいだけなのに。
二重にしても綺麗にはならない。
目が不自然になるだけ。
外れたときの衝撃がすごいし、何故か加工している人のことは誰かが教えてくれる。+9
-7
-
62. 匿名 2015/09/23(水) 08:27:31
歳取ったら二重まぶたになった。
でも周りには一重まぶたの時のほうが良かったって言われたよ。
目元が涼し気でパッチリし過ぎないない所が色っぽいんだってさ。
一重まぶたに戻りたくても加齢のたるみで二重まぶたになっただけだから戻れないのよ。+10
-4
-
63. 匿名 2015/09/23(水) 08:30:36
10代20代前半の若い子のアイプチはまあ肌が若いからまだ見れるんだけど
40代ぐらいの人がバレバレのアイテープしてる時は見苦しいなと思った。目元シワシワのおばさんが二重だろうが一重だろうがどうでもいいのに…+27
-6
-
64. 匿名 2015/09/23(水) 08:36:37
二重にしただけで可愛くなるとは思ってないよ!!!
目つき悪い目が二重にすることで少しマシになるからしたいって思うのに、二重の人が「一重の人は一重の良さがある」「一重でも可愛い人いる」とか言ってんのほんといらいらする。
自分が一重の目つき悪い、一重メイクじゃどうにもならないくらい重たい瞼になってみれば二重になりたいって思うはず。+86
-8
-
65. 匿名 2015/09/23(水) 08:37:58
誰だってコンプレックスはあるけどさ。。
人工的に顔を変えたら人工的な顔になる。
女の子って顔が可愛いってより愛嬌があっていつも笑顔な子が
モテるし可愛いなって思うよ。
整形とか整形メイクはブスにするだけだと思う。+8
-12
-
66. 匿名 2015/09/23(水) 08:39:12
あ〜二重でよかった
+7
-25
-
75. 匿名 2015/09/23(水) 08:43:43
もし眼瞼下垂なら、自力でたるみをとるのは不可能です。まぶたの酷使で筋肉が切れてしまっているので、おでこの筋肉で無理やり目を開けている状態だからです。
眉毛に指を軽く当てて、まぶたを開けることができなければ、眼瞼下垂の可能性が高いと思います。
手術は保険もきくので、眼科に相談することをおすすめしますよ。
経験者より。
+8
-1
-
76. 匿名 2015/09/23(水) 08:44:07
中学から高校にかけて、寝る時もずっとアイプチしてたらうっすら二重にはなったけど、確かに弛んでる…
+3
-1
-
77. 匿名 2015/09/23(水) 08:44:27
+0
-3
-
78. 匿名 2015/09/23(水) 08:45:05
こんな感じのブス??+5
-27
-
81. 匿名 2015/09/23(水) 08:51:53
>>78
そんなにブスじゃなくない?普通。+65
-7
-
82. 匿名 2015/09/23(水) 08:52:50
まつげパーマかけたら二重になったよ
今ではまつげパーマなくても二重
+5
-1
-
83. 匿名 2015/09/23(水) 08:53:07
整形しても、産まれた子供に遺伝するからねぇ~
まぁ…自分が今までアイプチだのメザイクだの使ってきたからしょうがないんじゃない?
ありのままの自分を受け入れなよ…しか言えないなぁ
がんばって+8
-15
-
84. 匿名 2015/09/23(水) 09:15:27
目元は皮膚が薄くデリケートなのに
アイプチ常用はどう考えても酷使しすぎ
だと思う
整形しかないと思うけど
糸で止める簡単なのは必ず数年後には
ゆるんで目が小さくなるから
結局は切開になるよ
そのときのまわりの理解と協力
(たとえば結婚して育児中かもしれないし)や
ダウンタイム、もちろん金銭面など
考慮しておくとよいです
+19
-1
-
85. 匿名 2015/09/23(水) 09:29:31
>>49
見慣れれば、皆、何も言わなくなるよ〜+5
-0
-
86. 匿名 2015/09/23(水) 09:37:05
変なコメントしまくってる人がいる。
マイナスつけて欲しくてわざと?+4
-1
-
87. 匿名 2015/09/23(水) 09:41:44
>>42
学生時代まじめに勉強だけしてたんでしょうね。
+2
-0
-
88. 匿名 2015/09/23(水) 10:13:43
私は天然二重だけど、それでもアラフォー手前で瞼にたるみを感じます。加齢による皮膚の老化ですね。+28
-1
-
89. 匿名 2015/09/23(水) 10:17:37
私も重め奥二重で、25歳までつけま中毒でした。
つけまつけなきゃ外出れなーい(>_<)と思いこんでましたが、つけまのりで瞼がかぶれるようになり、つけま卒業を決意。
やっぱり無い方が快適だし、自然な状態でアイライン、アイシャドウが綺麗に入ってる方が美しく見えると思います☆+7
-3
-
90. 匿名 2015/09/23(水) 10:57:42
無理やり引っ張ってるんだから弛んでくるでしょう。
気休めかもしれないけど皮膚は全部繋がってるから、頭のマッサージしたらちょっとましかもよ。+2
-0
-
91. 匿名 2015/09/23(水) 11:25:08
>>58
そりゃ怒られるわ
私だったら言わないでそっとしておく
付けるもつけないも本人の自由だし
+11
-1
-
92. 匿名 2015/09/23(水) 11:44:05
私はいわゆる平安顔でしたが、社会人になる頃、少し痩せて、表情を豊かにするように心がけたら顔の筋肉?が変わってきて、目元がパッチリしましたよ!
+4
-2
-
93. 匿名 2015/09/23(水) 11:51:03
アイプチでメッチャ目が腫れてしまい、とんだ思いをしました。
何もしない時よりブッッックリ瞼が腫れてしまい恥ずかしかった。。(接客業で!)
でも、一回やってしまうとね、、、戻れないんですよね。。+3
-0
-
94. 匿名 2015/09/23(水) 12:03:41
30になってもやってる人いるけど、痛い人って思われるだけだから、徐々に薄くしていったほうがいいよ。確実に肌はダメージ受けてるから。+23
-3
-
95. 匿名 2015/09/23(水) 13:37:33
アイプチをし続けて数年して、まぶたがたるんだ気がしていました。
勇気を出して埋没しましたが、医師に
「まぶたのキワから1㎝上のところを縫います」
と言われてびっくり。
「そんなクドい二重になりたくない」
と反対しましたが、かなり まぶたが垂れ下がっているので、そうしないとバランスが悪いと言われました。
医師の言う通りにした結果、普通?に見える二重になりました。
こんなに垂れ下がってるとは気づきませんでした。
+13
-0
-
96. 匿名 2015/09/23(水) 14:17:26
中学〜アイプチしてましたが高校卒業時に埋没しました
すごく満足でしたが28歳くらいに取れたので切開しました
今度は取れそうもありませんがやや不自然な気がするので後悔しています+3
-2
-
97. 匿名 2015/09/23(水) 14:46:37
ここのコメント見てると一重としては複雑(~_~;)
整形しても美人にはなれない人もいるようだし
私は生まれたことを後悔してる+10
-3
-
98. 匿名 2015/09/23(水) 17:04:43
私は怖くて整形できないですが、
埋没などの整形は術中に目を開けてなければいけないんですか?+2
-3
-
99. 匿名 2015/09/23(水) 17:31:22
コンタクト装用でも着脱するのに瞼を持ち上げるだけで、皮膚は伸びて弛んでいくわけで…
カラコンとアイプチとつけまのコンボだと、老化で弛む人より早く、老けて見えるようになるようです。
ソースは母。+4
-1
-
100. 匿名 2015/09/23(水) 17:40:37
+10
-8
-
101. 匿名 2015/09/23(水) 17:49:55
アイプチつけましてる人がガルちゃんにこんなにいるのに芸能人ブサイクだの整形だの言ってるんだね。
+11
-2
-
102. 匿名 2015/09/23(水) 19:12:08
私も瞼の皮膚がダルダルにのびちゃって12年前に埋没しました。
手術時もうすでに皮膚が伸びてたせいか?特に腫れもせず、取れることもなく、今にいたります。
+2
-1
-
103. 匿名 2015/09/23(水) 19:17:19
101
私は言ったことありませんよ。
ここのトピックの人は比較的少ないんじゃないんですかね。
整形!整形!って騒ぐのはあなたみたいな人が大半でしょう。
おそらく。
+6
-4
-
104. 匿名 2015/09/23(水) 19:47:54
整形しろなんて簡単に言うな!韓国人みたいでキモイ!+6
-5
-
105. 匿名 2015/09/23(水) 20:05:24
2番目にコメした人が
面白くて食べてたうどんがでるかと思った(笑+0
-5
-
106. 匿名 2015/09/23(水) 20:28:39
わたしは中学生になったときから気まぐれでアイプチしたりアイテープしたりして今高校生なので3年経ちましたがアイプチ初心者のときにテキトーな線で作りすぎて瞼がのびた気がしたので、やめました!二重のほうがかわいいよって言う人もいますがいまでは一重を受け入れてます!高校生のうちに気づけてよかったかな、と思ったりします(-_-)+13
-0
-
107. 匿名 2015/09/23(水) 20:29:26
埋没でさえ一重に戻る可能性が高いのに
アイプチで二重になれる整形なんてありえないって信じてる人ってバカなの?+2
-6
-
108. 匿名 2015/09/23(水) 20:35:46
埋没、できれば切開したら?+0
-0
-
109. 匿名 2015/09/23(水) 20:47:19
>>107
なれましたよ?私が。
+3
-2
-
110. 匿名 2015/09/23(水) 21:54:50
たるむって実際どんなになるの?画像見たい+7
-0
-
111. 匿名 2015/09/23(水) 23:25:47
アイプチ10年してた友達は二重の跡ついてたけど瞼伸びる方もいるんだね。私はアイプチで二重にならないくらい分厚い瞼だったから埋没してけど半年で取れて切開しました。結果、失敗。つけまつげで二重のライン誤魔化してる。埋没ならまだいいけど切開するなら覚悟が必要だよ。+3
-0
-
112. 匿名 2015/09/23(水) 23:39:46
皆、メザイク・アイプチ頑張ってるんだな…。って思って、なぜか安心。
私は埋没したけど、納得したラインじゃなくてあげく、すぐとれて(ーー;)
またメザイク生活おくってます…。+2
-0
-
113. 匿名 2015/09/23(水) 23:44:28
98さん
目は基本閉じててオッケー。縫うときに瞼引っ張られて半目になるときあるけど、
ライトがまぶしすぎて視界に入ったのはほとんどオレンジ色だった。
あとは白目になっても気にせず、早く終われ〜とか思ってた。
+0
-0
-
114. 匿名 2015/09/24(木) 04:17:57
二重に憧れてるからメザイクしてるんじゃない。
少しでも目つきをよくしたいからその手段がメザイクなだけなんだよ。
自分でもたまに虚しくなるよ…
今こんなに弛んでしまってたら老化で垂れてきたらどうなるんだろう+0
-0
-
115. 匿名 2015/09/24(木) 08:41:06
私、高校の頃2年間毎日アイプチしてたんだけど、かぶれはしても別に弛まなかったなぁ...
たぶん無理な位置に二重ラインを引かず、自然な末広狭めに設定したから二重の定着が可能だったんだと思う。
アイプチもファイバーも、長期間使うもんじゃないのかも...+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する