-
1. 匿名 2023/10/30(月) 22:58:18
「1カ月の家賃・生活費は日本と比べて安くなりましたか?」と聞かれると、稲垣は「ちょい高になりました」と告白。もともと、東京都の練馬に住んでいたというが、都心からは少し離れていたということもあり家賃は17万円だったという。
現在は「バンコクのスクンビットっていう、高層ビル建ちまくりの、日本でいう港区みたいなところに住んでいて。駅近で立地は最高で、日本人街もあって、治安もめちゃめちゃいい場所です」といい、家賃は「4万6000バーツで、日本円でいうと約18万4000円です」と明かす。「ただ、部屋の広さは日本の倍で。これを日本に持っていったら、たぶん家賃は100万円超えると思います」と満足していると話していた。+110
-2
-
2. 匿名 2023/10/30(月) 22:58:49
+17
-43
-
3. 匿名 2023/10/30(月) 22:58:49
いや誰ー+29
-54
-
4. 匿名 2023/10/30(月) 22:58:53
タイ語を学びましょう+14
-3
-
5. 匿名 2023/10/30(月) 22:59:09
そうですか+12
-3
-
6. 匿名 2023/10/30(月) 22:59:16
ロケみつ好きだった
またやって欲しい+278
-8
-
7. 匿名 2023/10/30(月) 22:59:17
なぜタイに行ったの?+92
-0
-
8. 匿名 2023/10/30(月) 22:59:39
サキちゃん!+33
-2
-
9. 匿名 2023/10/30(月) 22:59:51
いつも笑顔がひきつってるよね+92
-6
-
10. 匿名 2023/10/30(月) 23:00:02
そらタワマンみたいな場所ならそれなりでしょ
基本は安いと思うよ+45
-0
-
11. 匿名 2023/10/30(月) 23:00:11
>>6
ロケみつってこのさきちゃんの企画だけが盛りあがった気がする。+216
-0
-
12. 匿名 2023/10/30(月) 23:00:13
>>3
サイコロで旅してたと思うおもしろかったよ+93
-0
-
13. 匿名 2023/10/30(月) 23:00:22
貧国後進国から発展国への移住はきつい+2
-16
-
14. 匿名 2023/10/30(月) 23:00:26
アスカやるのはもうきつい+58
-0
-
15. 匿名 2023/10/30(月) 23:00:37
2011年くらいにテレビで見た記憶。+19
-0
-
16. 匿名 2023/10/30(月) 23:00:46
>>10
あまり物価変わらないよ?+16
-5
-
17. 匿名 2023/10/30(月) 23:00:52
旦那さんぱっとしないしYouTuberとして生活してるんでしょ?
それで家賃18万払えるんだね
+97
-1
-
18. 匿名 2023/10/30(月) 23:01:00
タイって意外と日系企業や日本人が多いよね。
中高一貫校の帰国子女にもタイで現地進出してる日本の塾に通ってましたって人が多い+15
-1
-
19. 匿名 2023/10/30(月) 23:01:08
2万3000バーツ(9万2千円)出せば、日本の50万の部屋に住めるのかな
数か月住んでみたい・・・+58
-1
-
20. 匿名 2023/10/30(月) 23:01:14
知り合いの男性はタイのクラブで美女お持ち帰りしてストッキングとパンツ脱がしたら、おちんちん付いてたらしい
びっくりしたけど可愛かったからそのまま最後までヤったって言ってた+26
-4
-
21. 匿名 2023/10/30(月) 23:01:20
たしかに広そう
+70
-2
-
22. 匿名 2023/10/30(月) 23:01:53
基本タイの人は自炊はしないらしいけど
使用人とかも雇ってるのかな+23
-0
-
23. 匿名 2023/10/30(月) 23:02:00
タイで何してるん?+22
-0
-
24. 匿名 2023/10/30(月) 23:02:13
>>17
顔と歯並び似てるね❗️+83
-1
-
25. 匿名 2023/10/30(月) 23:02:16
家賃100万相当か
お手伝いさんいる感じだよね、いーなー
周りにタイとかベトナムに転勤した人いるけど、超セレブ生活言ってた+43
-0
-
26. 匿名 2023/10/30(月) 23:02:32
旦那年下かな+4
-0
-
27. 匿名 2023/10/30(月) 23:02:37
>>17
日本人らしいコメントで好き。+19
-12
-
28. 匿名 2023/10/30(月) 23:02:37
ある程度のお金持ったらタイとかで暮らすって今も有りなの?
円安になってそれも苦しくなってきたのかな。
一時期は年金世代がタイとかで暮らすって話題になってたよね。+38
-1
-
29. 匿名 2023/10/30(月) 23:02:44
なつかし。このころだけよく見てたわ
+106
-0
-
30. 匿名 2023/10/30(月) 23:02:56
>>16
YouTubeみてておもった
食べ物とか+5
-0
-
31. 匿名 2023/10/30(月) 23:03:06
>>17
古田の嫁に似てきたな+6
-1
-
32. 匿名 2023/10/30(月) 23:03:28
>>30
日本のような貧国後進国ではないからね+1
-13
-
33. 匿名 2023/10/30(月) 23:03:54
ロケミツ
サイコロして旅してたよね+13
-0
-
34. 匿名 2023/10/30(月) 23:04:16
>>3
あんたバカァ?+17
-4
-
35. 匿名 2023/10/30(月) 23:04:18
>>6
確かにこの子のコーナーだけ面白くて見てた+97
-1
-
36. 匿名 2023/10/30(月) 23:04:48
安定の日本サゲコメントさすがガル民w+5
-3
-
37. 匿名 2023/10/30(月) 23:05:09
>>6
めっちゃ汗かいてウィッグ蒸れないかな?大丈夫かなと心配してた+28
-0
-
38. 匿名 2023/10/30(月) 23:05:50
>>13
資産運用できる人ならいいんでは?
向こうで事業するならむしろプラスっしょ
この方が何されてるのか知らないけど+0
-0
-
39. 匿名 2023/10/30(月) 23:06:35
>>21
こんなんでお互いよくエッチできるね+5
-36
-
40. 匿名 2023/10/30(月) 23:07:33
>>20
タイは昔から整形しまくりのニューハーフ沢山いたわ
+26
-1
-
41. 匿名 2023/10/30(月) 23:07:56
早希ちゃんのチャンネル毎日みてて、今さっきも見てたからびっくりした。YouTuberでもあるけど今は吉本のアジア住みます芸人としてやってるよ!+18
-0
-
42. 匿名 2023/10/30(月) 23:08:35
>>6
さきちゃんからすればもう嫌だってさ+40
-2
-
43. 匿名 2023/10/30(月) 23:08:52
意外と安いね
バンコクと東京ってどっちが発展してるのだろう?+1
-1
-
44. 匿名 2023/10/30(月) 23:11:43
日本どんどん貧困化してくからね+5
-5
-
45. 匿名 2023/10/30(月) 23:12:46
>>29
頑張ってたよね+20
-0
-
46. 匿名 2023/10/30(月) 23:12:57
>>43
今年行った人によればバンコクの方が先進感あったとのこと+12
-4
-
47. 匿名 2023/10/30(月) 23:13:00
あの子に似てる+0
-0
-
48. 匿名 2023/10/30(月) 23:13:32
>>43
バンコクじゃない?
これから差が開いてくばかりだろうね+5
-6
-
49. 匿名 2023/10/30(月) 23:14:19
スクンビットってめちゃくちゃ日本人街だし高いよね。
ただターミナル21のフードコートで食事してたら、食費はめっちゃ安く済みそう。タイは若い人多くて成長するから物価どんどん高くなってるから移住はどんどんきつくなる。+21
-1
-
50. 匿名 2023/10/30(月) 23:15:51
>>17
なんでケーキデレマスキャラ?+0
-0
-
51. 匿名 2023/10/30(月) 23:16:16
>>6
まだ売れてなかったゆりやんが外国人に話しかけまくって目的地にゴールするってのもやってたな。+59
-0
-
52. 匿名 2023/10/30(月) 23:16:27
>>36
マンセー日本マンセー!
これで満足?+2
-1
-
53. 匿名 2023/10/30(月) 23:17:15
>>46
大麻合法化された先進国と後進国日本を比べるのが間違い+0
-5
-
54. 匿名 2023/10/30(月) 23:20:36
>>6
旅ロケの区切りの時とかにたまーーに出てくるズラ無しの素のさきちゃんがめっちゃ可愛いくてびっくりした。ショートカットだったよね+29
-0
-
55. 匿名 2023/10/30(月) 23:21:02
タイ英語はなんか語尾が可愛い+3
-1
-
56. 匿名 2023/10/30(月) 23:21:20
グーグーチャンネル昔見てたな
ベジータと燻製作ったり、国産カカオ探すのゆるくて面白かった。+3
-0
-
57. 匿名 2023/10/30(月) 23:23:55
>>20
レディボーイだね。+3
-1
-
58. 匿名 2023/10/30(月) 23:23:58
>>29
懐かしい!
声が可愛いし良い子だし面白かった+24
-1
-
59. 匿名 2023/10/30(月) 23:26:47
>>29
当時はブログに応援コメント書いてたわ+11
-0
-
60. 匿名 2023/10/30(月) 23:28:30
タイに住んでyoutubeで動画作って儲けた場合、税金はどこの国に払うの?知ってる人いますか?+0
-0
-
61. 匿名 2023/10/30(月) 23:31:07
>>2
使う写真に悪意ありすぎ+8
-1
-
62. 匿名 2023/10/30(月) 23:31:16
>>7
なんかの企画で行ってたんだよ+23
-0
-
63. 匿名 2023/10/30(月) 23:33:03
子育てにも良いって言ってたね。子供できたしヘルメット治療してたり、子供優先で生活してるんだろうな。+0
-0
-
64. 匿名 2023/10/30(月) 23:33:17
すごろく旅おもしろかったな
お腹抱えて笑わせてもらいました+1
-0
-
65. 匿名 2023/10/30(月) 23:34:47
>>18
バンコクの日本人学校は世界で一番大いんだよね
小学部が1700人超え、マンモス校だね
+6
-2
-
66. 匿名 2023/10/30(月) 23:35:32
>>36
いや現実見ないほうが日本的じゃない?下げてるというか日本が下がってきてんじゃない?+2
-1
-
67. 匿名 2023/10/30(月) 23:36:32
>>3
あなたみたいに誰かわからんトピを秒で覗いて秒でそのコメント残す人いるけど、ネット張り付き女みたいで気持ち悪い行為だからやめた方がいいよ。+8
-2
-
68. 匿名 2023/10/30(月) 23:37:16
>>66
都会の一部分だけ見て判断しちゃう。+1
-1
-
69. 匿名 2023/10/30(月) 23:39:19
>>55
タイのスタバで丸いパンが売っててメニュー札が倒れてて見えなくてこれは何味?って聞いたら、キムチって2度聞いても聞こえて、スタバでキムチかーって思いながら店員がメニュー札直してるの見てたらクリームチーズだった。+5
-0
-
70. 匿名 2023/10/30(月) 23:39:31
さきちゃん久々にみた!+0
-0
-
71. 匿名 2023/10/30(月) 23:46:30
>>6
私も好きだったー!
ブログ旅、コメント書いたりしてわ!+25
-0
-
72. 匿名 2023/10/30(月) 23:51:46
ロケミツの時
めっちゃわかりやすいアイプチしてたなー。
そのあと、整形してた。+4
-0
-
73. 匿名 2023/10/30(月) 23:52:00
>>17
旦那さんYouTuberで居住はタイ?
なんかチャレンジャーな生き方してるね。石橋を叩いて叩いて恐る恐る生きてる私からしたら、羨ましい行動力でもあるな。+58
-0
-
74. 匿名 2023/10/30(月) 23:56:12
>>73
夫婦でYouTuberみたいよ
+2
-0
-
75. 匿名 2023/10/30(月) 23:56:34
タイは日本食屋沢山あるから、食事には困らなさそう+0
-1
-
76. 匿名 2023/10/31(火) 00:13:57
>>12
ロケミツ?だっけ?+3
-0
-
77. 匿名 2023/10/31(火) 00:14:05
>>51
ハットリクンの格好してたやつかな
あの頃は素直そうで低姿勢でめっちゃオロオロしてる感じだったから頑張れー!って思ってたなあ
まさかはだけた着物であんな汚い写真撮る人になるとは思わなかった+17
-2
-
78. 匿名 2023/10/31(火) 00:16:15
>>6
好きだったけどスタッフがさきちゃんに対して扱い酷いなって思うこともあったしもうしなくてもいいよ
するとしたらスタッフ変えて欲しい+23
-0
-
79. 匿名 2023/10/31(火) 00:22:26
>>74
ますますチャレンジャーだね。夫婦でYouTuberなら世界のどこでもネットが繋がればできるし海外の生活をコンテンツにもできるし柔軟だなぁ。
若いうちは好きなところで暮らして、年がいったら日本に戻るとかも良さそう。+11
-0
-
80. 匿名 2023/10/31(火) 00:23:43
>>11
ゆりやんのやつもやってなかった?
記憶違いかな+5
-2
-
81. 匿名 2023/10/31(火) 00:36:10
>>7
アジア住みます芸人
彼女がタイに来てからYouTubeの再生回数が増えてる+22
-0
-
82. 匿名 2023/10/31(火) 00:37:35
>>17
吉本の芸人だよ
タイ移住といっても住みます芸人の企画だから吉本から給与は出ていると思う+32
-0
-
83. 匿名 2023/10/31(火) 00:38:35
>>74
奥さんは吉本の芸人
旦那はファン+4
-0
-
84. 匿名 2023/10/31(火) 00:42:24
>>6
母親の昔の友達が出てたw+1
-0
-
85. 匿名 2023/10/31(火) 00:42:27
>>16
物による
日本と同じレベルを維持しようとすると高くつくけど、ローカルなものを取り入れながら生活できるなら食費や服飾品はかなり安くもできるよ+11
-0
-
86. 匿名 2023/10/31(火) 00:43:46
>>75
日本以上に各国の食のバリエーションは豊富だよ。市場で買い物できるなら野菜や果物も安いし+1
-1
-
87. 匿名 2023/10/31(火) 00:51:22
>>10
ローカルな生活ができるならBTS徒歩圏でも1万バーツ以下のコンドもあるけど、駐在の人とかだと、家賃その他の生活費は基本日本より高くついていると思う。円安バーツ高、物価上昇とはいえ、タイはまだまだ安い物もたくさんあるけどね+5
-0
-
88. 匿名 2023/10/31(火) 00:55:18
>>55
礼儀正しい人は英語や日本語でも語尾にカーをつけるよね笑
thank you khaとか(マッサージ屋で)オワリナカーとか+2
-0
-
89. 匿名 2023/10/31(火) 00:58:41
>>65
なんでマイナスなんだろう。事実なのに
日本人学校の生徒数も現在世界一だし、日本の塾もたくさん進出しているよね。エンポリの横に駿台とか大手塾の送迎バン乗り場があるくらい+6
-0
-
90. 匿名 2023/10/31(火) 01:04:47
>>88
khaって日本語で言うと何?
「です」みたいな感じ?+0
-0
-
91. 匿名 2023/10/31(火) 01:05:53
>>28
今もバンコクやチェンマイでロングステイヤーと思われる日本のご年配の方々をみかけるよ
タイ暮らしはどんな生活をするか、幾ら持っているかにもよる。タイは他の国と比べて移住のハードルは低いけど、日本の生活をそのまま維持したり贅沢すると日本以上にお金がかかるよ。ローカル度高めの生活が苦でなくてもある程度お金に余裕がある方が楽しく暮らせると思う。+11
-0
-
92. 匿名 2023/10/31(火) 01:08:29
>>2
アスカなん?+1
-0
-
93. 匿名 2023/10/31(火) 01:09:35
>>90
丁寧語で、です、ますに相当
女性はカー、男性はクラップ
タイ生活が長い外国人もタイ語はもちろん、英語話す時でも語尾にkhaをつけるようになるくらい現地だと大事なこと+3
-0
-
94. 匿名 2023/10/31(火) 01:16:07
>>21
日本でいう港区みたいな感じで日本なら100万超えっていうからタワマン的な(ヨザーさん家みたいな)スタイリッシュなのを勝手に想像してた
カーテン開けたら都会的なのかもだけど 室内だけだと日本の田舎にもありそうな感じ+2
-2
-
95. 匿名 2023/10/31(火) 01:18:08
>>88
コップンカーのカーってそういうことなんだ+3
-0
-
96. 匿名 2023/10/31(火) 01:20:07
ここに現地に詳しい人達がいて話がおもろい+0
-0
-
97. 匿名 2023/10/31(火) 01:24:30
>>93
おぉ教えてくれてありがとう
タイ語って性別によって助動詞が変わるんだね
女性ならThank you カー
男性ならThank you クラップ
日本語ならThank youですって言ってるみたいなものか
なんか可愛いね
あの手を合わせて浅く会釈してる感じが目に浮かぶね+4
-0
-
98. 匿名 2023/10/31(火) 01:32:48
>>80
やってた!外国人に英語で話しかけるやつ
まだ売れてなかったよね+5
-0
-
99. 匿名 2023/10/31(火) 01:42:16
>>94
バンコクのコンドやサービスアパートはピンキリあって、同じ価格でもスタイリッシュなホテルみたいなところもあればタイっぽいウッディーでやたら温かみのあるところとかいろいろ
10万バーツ超えたらウッディーな物件はなさそうだけど。冷やかしでリッツカールトンのレジデンスをみたら18万バーツだったよ。もっと高い物件もある。それがタイ
+4
-0
-
100. 匿名 2023/10/31(火) 01:57:39
>>99
めちゃくちゃ面白いです
冷やしで見れるってことはあっちに滞在してたり行ったり来たりしてる方なのかな
タイらしい物件も素敵だしリッツカールトン素敵そう+1
-0
-
101. 匿名 2023/10/31(火) 02:49:38
>>81
住みます芸人って指名されて行くんじゃなくてそこに住みたい人が立候補してなってるイメージ。特にこの人の知名度とか経歴であれば海外移住したいってだけでその国の住みます芸人やらせてもらえそう+3
-0
-
102. 匿名 2023/10/31(火) 04:24:32
>>21
浜田ブリトニーの旦那さんに似てない?+0
-0
-
103. 匿名 2023/10/31(火) 04:36:11
練馬で17万出してたマンションの方が気になる。+1
-0
-
104. 匿名 2023/10/31(火) 06:50:35
>>12
面白かったよね。
地元の人とも上手に絡んでたり、意外とディープな場所に行ったりしてた記憶。+0
-0
-
105. 匿名 2023/10/31(火) 06:56:50
この子可愛くて好きなんだよなー+1
-0
-
106. 匿名 2023/10/31(火) 07:21:36
スクンビットなんて都会のど真ん中に住んでるんだね+3
-0
-
107. 匿名 2023/10/31(火) 07:23:34
>>51
Where is your destination?
のだよね?
あの番組で粗品に告白してたのもゆりやんだったっけ?+1
-0
-
108. 匿名 2023/10/31(火) 07:55:08
顔が苦手。
顔の真ん中に線が多いイメージ
口と歯がデカいから笑うと🦖恐竜🦕
+1
-2
-
109. 匿名 2023/10/31(火) 08:03:07
>>17
旦那さんは元々、AppBankで顔出しして動画編集とかしてた人だよ
今は、リモートで仕事してるらしい
+7
-0
-
110. 匿名 2023/10/31(火) 08:19:14
気温と湿度が高いのか……癖毛には難易度が高い+0
-0
-
111. 匿名 2023/10/31(火) 08:28:50
>>109
パズドラにハマってたころよく動画見てたなぁ懐かしい+2
-0
-
112. 匿名 2023/10/31(火) 08:36:14
>>28
ちょっと前まで1円=3.5バーツだったのが最近4.2バーツくらいまで上がってるから日本円だけ持って暮らしてたらかなり物価高くなったと思うだろうね
日本と同じくらいお金かかるなら日本に戻ってくる人も多いかも+4
-0
-
113. 匿名 2023/10/31(火) 08:40:08
>>60
現地でフリーランスで働いて現地で収入得てるならタイに納税
タイに住むのが一年未満で日本の事務所に雇われてるなら日本に納税じゃない+1
-0
-
114. 匿名 2023/10/31(火) 08:45:00
>>19
今度1ヶ月くらい滞在するからサービスアパートメント探したけどバンコクで1ヶ月10万の部屋は東京でも1ヶ月10万くらいの部屋だった+1
-0
-
115. 匿名 2023/10/31(火) 09:13:24
>>107
粗品なの?
自分が知ってるのはあの頃はアキナの山名が好きって言ってたような。+0
-0
-
116. 匿名 2023/10/31(火) 09:35:05
>>106
お子さんいたら送迎バス使える範囲になるから+0
-0
-
117. 匿名 2023/10/31(火) 09:37:29
>>114
3万バーツ前後出したらいいところもあるけど1ヶ月の短期だと借りられる物件がめちゃくちゃ限られてしまうから仕方ない+0
-0
-
118. 匿名 2023/10/31(火) 10:20:28
YouTube見てる。家庭の事情で旅行も行けないから、異文化の暮らしを見てて楽しいよ。ロケミツも見てた。+2
-0
-
119. 匿名 2023/10/31(火) 10:59:22
>>115
じゃあ他の女性芸人かも
なんか本気で好きって言ってて電話で告白してフラれてた
関西ローカルとはいえ、テレビで晒されてかわいそうって思った+1
-0
-
120. 匿名 2023/10/31(火) 13:20:38
>>22
タイは屋台みたいなところの食事がすごく安いので自炊しない方が多いみたいです。
あと少量を回数多く食べるとか。
+3
-0
-
121. 匿名 2023/10/31(火) 15:25:38
>>119
あ、それ山名やわ。
一応企画だけど山名に手料理作ったりしてたよね。+0
-0
-
122. 匿名 2023/10/31(火) 15:56:15
スクンビットってバリバリ🇯🇵だよね。
仕事でよく行くけど、現地で日本製を普通に買えるから他のアジア諸国と違って荷物が少なくて助かる。LINE Payそのまま使えたよ。+2
-0
-
123. 匿名 2023/10/31(火) 17:16:55
>>25
バンコクから2時間のとこに2回住んだけど
20万円でプール、大浴場、ジム、朝食ビュッフェ付きだね
バンコクなら30万円?
けと+0
-0
-
124. 匿名 2023/10/31(火) 17:41:33
>>123
シラチャのバルコニーシーサイドあたり?+0
-0
-
125. 匿名 2023/10/31(火) 17:56:32
+0
-0
-
126. 匿名 2023/10/31(火) 17:59:18
>>124
1個は正解!
マンションはさすがにたくさんあるから、、
プール、ビュッフェはだいたいあるね。
20万(単身)〜35万(家族)はだいたい会社持ちですね、駐在員なら+0
-1
-
127. 匿名 2023/10/31(火) 18:08:26
Gかわ大きそうで…それがなかったら住みたいと思うんだけど+0
-0
-
128. 匿名 2023/10/31(火) 18:16:47
>>126
大浴場付きだとある程度絞れるw+0
-0
-
129. 匿名 2023/10/31(火) 18:31:24
>>127
物件を選ぶ
今まで住んだところでGは部屋では見たことないけどアリやヤモリが侵入したことなら1軒だけあったな
ただ外でも出会いたくないなら難しいかも+0
-0
-
130. 匿名 2023/10/31(火) 18:39:07
>>92
昔アスカのモノマネ芸人だった
この格好で、サイコロの出目によって所持金が制限される過酷な旅ロケやってて関西でちょっと有名だった+0
-0
-
131. 匿名 2023/10/31(火) 22:32:42
でもなぁ。気候が無理だ。+0
-0
-
132. 匿名 2023/10/31(火) 23:19:40
NHK暮らしの小百科のアシスタントしてた人よね?
+0
-0
-
133. 匿名 2023/11/01(水) 00:30:46
タイ好きで何度も言ってるけど住みたいとは思わないな+0
-0
-
134. 匿名 2023/11/01(水) 07:30:17
食べ物は虫がたかっていて何であたったがわからないほどしょっちゅうお腹下して空気が悪くて交通事故率高く銃社会でトイレは自分でお尻を洗うパターンで
水道水は野菜を洗うだけでもお腹下したりして、暑い国だから当たることもあるって言うけど日本も夏は暑いけど当たることはない、なんでタイなんだろう
病院代も高いみたいだし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」芸人として人気を博したタレントの桜 稲垣早希(39)が30日までに公式YouTubeチャンネルを更新し、タイに移住してから半年の“リアル事情”について語った。