ガールズちゃんねる

フジ『僕と彼女と彼女の生きる道』

90コメント2023/10/28(土) 22:55

  • 1. 匿名 2023/10/27(金) 19:20:09 

    草なぎ剛さんの主演2004年のドラマですが、見てた人語りませんか?
    凛ちゃんのセリフ返事が「はい!」ってのが可愛かったよね♡
    草なぎ剛さんと美山加恋さんピッタリな親子役でした。
    フジ『僕と彼女と彼女の生きる道』

    +106

    -8

  • 2. 匿名 2023/10/27(金) 19:20:45 

    何気に豪華

    +69

    -3

  • 3. 匿名 2023/10/27(金) 19:20:57 

    凛ちゃんがけなげだった

    +93

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/27(金) 19:21:02 

    はい!!

    +17

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/27(金) 19:21:13 

    どっちが身長高い

    要潤プラス

    阿部寛マイナス

    +2

    -8

  • 6. 匿名 2023/10/27(金) 19:21:14 

    子役の子誰ですか?

    +0

    -5

  • 7. 匿名 2023/10/27(金) 19:21:17 

    大人になったリンちゃんとお父さんの話しが観たい

    +67

    -3

  • 8. 匿名 2023/10/27(金) 19:21:17 

    懐かしいなぁ、毎回観てましたよ。切なかったな

    +51

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/27(金) 19:21:20 

    やったぞリン

    +54

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/27(金) 19:21:29 

    皆さん若いね。そしてドラマは面白かった

    +43

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/27(金) 19:21:55 

    草彅くんの演技力が光った

    +78

    -6

  • 12. 匿名 2023/10/27(金) 19:22:00 

    さか上がりできた時ほっこりした!

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/27(金) 19:22:15 

    主題歌も良かった記憶

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/27(金) 19:22:27 

    >>1
    再放送するのかと思った!
    残念!

    +47

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/27(金) 19:22:49 

    みどり銀行辞めてシェフになって小雪と再婚したのかなぁ?

    +38

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/27(金) 19:22:52 

    凄い好きだった
    何回観ても 飽きない作品

    りんちゃんの ハイっ が可愛かった

    +59

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/27(金) 19:23:07 

    当時は母ちゃんに全く共感出来なかったけど、大人になってから見ると何となく分かる部分はある。

    +17

    -3

  • 18. 匿名 2023/10/27(金) 19:23:25 

    レーズンパンが印象深い

    +38

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/27(金) 19:23:39 

    >>13
    まさかゴロゴロが歌っていたとはね

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/27(金) 19:24:00 

    凛ちゃん、レーズンパン食べてたよね

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/27(金) 19:24:10 

    ミッキー歳とったなぁ
    フジ『僕と彼女と彼女の生きる道』

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/27(金) 19:24:11 

    凛ちゃんが本当にかわいかった。
    そして、つよぽんの演技力のすごさ。

    +42

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/27(金) 19:24:25 

    草彅とりょうの夫婦から凛ちゃんみたいなぱっちり目は生まれないだろうと思ったw

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/27(金) 19:25:16 

    >>6
    美山加恋ちゃん

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/27(金) 19:25:38 

    人参のグラッセ

    +18

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/27(金) 19:26:09 

    >>13
    これが&Gが主題歌だったやつだっけ?
    草なぎ主演作のどれだったか分からなくなる。

    +26

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/27(金) 19:27:11 

    加恋ちゃん幼いな
    今はお姉さんになって綺麗になってる

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/27(金) 19:27:46 

    スマスマのパロディで、慎吾がハーモニカをほうばるパロディしてたのに爆笑した

    +17

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/27(金) 19:31:42 

    >>1
    要潤の印象だけ無いんだが、何役だっけ?

    +2

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/27(金) 19:32:34 

    >>14
    私も期待しちゃった
    配信サービスにも無いから
    レンタルしようかな

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/27(金) 19:32:45 

    つよぽんとりんちゃんが一緒にココアを作るシーンが良かった

    +13

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/27(金) 19:33:29 

    お父さんと娘凛ちゃんとハーモニーの練習を一緒に吹くシーン好きだった♪
    フジ『僕と彼女と彼女の生きる道』

    +50

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/27(金) 19:37:03 

    はい、お父さん

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/27(金) 19:37:20 

    >>13
    巨大なー交差点が青信号ととーもにー

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/27(金) 19:37:51 

    すごりろりいん❗️すごりろりいん❗️ってパロディだかで見てから頭からしばらく離れなかった

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/27(金) 19:37:53 

    >>27
    エロいシーン結構やってる

    +1

    -6

  • 37. 匿名 2023/10/27(金) 19:39:30 


    今更何を語れと…
    よくこういう古いドラマの
    どうだったですか?とかあるけど
    こんなのトピ立てんなよ、運用も

    +2

    -19

  • 38. 匿名 2023/10/27(金) 19:43:28 

    >>29
    要潤さんは、草なぎ剛さん演じる会社の部下役していました。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/27(金) 19:45:15 

    僕の歩く道しか見てないけど、草彅クン以外にも同じ俳優人出てたんだね

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/27(金) 19:45:16 

    よく考えたら母親があまりにも唐突だったように思う
    22歳で出産して家庭を顧みない夫に寂しい思いをしてたのはわかるけど
    家を出たかと思えば突然のパリ…
    例えばパートに出るとか何の助走もない笑

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/27(金) 19:45:48 

    松重豊さんを初めて認識した作品!
    お父さんが働き始めた洋食屋さんのコックさんで、厳しくて素っ気ないけどシャイな一面もあって素敵だった
    お父さんと凛ちゃんの心の近づき方が丁寧に描かれてて、毎週楽しみだった

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/27(金) 19:47:58 

    小雪が田舎の人に馴染みながら自然派育児みたいなのをするとは思わなかった。
    港区のタワマンに住み、幼稚園ママのボス的存在になってそうなイメージだったわ。
    フジ『僕と彼女と彼女の生きる道』

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/27(金) 19:48:21 

    >>37
    あなたの王国じゃないんでねー

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/27(金) 19:49:03 

    >>37
    運用w

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/27(金) 19:49:22 

    >>37
    懐かしいなーって思いたいし
    同じ様なシーン覚えてる人いたら
    テンション上がるんだよ
    ってかガル何年やってるか知らないけど
    語ろう!はほぼ毎日のようにトピ立つし
    嫌ならガルをやめなよ。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/27(金) 19:49:50 

    >>44
    資産かな?w

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/27(金) 19:50:57 

    >>7
    続編の話かと思ってトピ開いた!続編やって欲しい!!

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/27(金) 19:51:24 

    小雪のりんちゃんって呼ぶ声が好きだったなー

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/27(金) 19:51:41 

    最後の方りんちゃんが泣きながら「はいっ…」って返事してたの覚えてる。
    夕方の再放送でよく見てたな。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/27(金) 19:52:40 

    僕の生きる道からどんどんタイトルが長くなって続いていくシリーズかと

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/27(金) 19:52:57 

    小雪めっちゃ綺麗だった
    好き嫌いあると思うけど私は好きな顔

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/27(金) 19:53:19 

    凛ちゃんこの前ベットシーンやらしててちょ切なくなった

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/27(金) 19:54:19 

    >>5
    知るかw

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2023/10/27(金) 19:54:20 

    料理人になってグラッセを一生懸命作っていたのがすごく美味しそうで憧れた

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/27(金) 19:56:44 

    >>1
    これどんなはなしだったっけ?忘れたなかで思い出したのは、とにかく暗めの映像と螺旋階段、ピアノのイメージだったような…

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2023/10/27(金) 20:01:46 

    ゆら先生役の小雪めっちゃ好きだったわ

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/27(金) 20:15:30 

    >>1
    キャナメ潤、ピューっと吹くジャガーみたいな衣装だね

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/27(金) 20:17:36 

    草なぎくんが、見た目そうでもないのにすごくかっこよかった
    小雪が惚れるのも分かる

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2023/10/27(金) 20:19:03 

    >>9
    すごいぞリン

    +16

    -2

  • 60. 匿名 2023/10/27(金) 20:21:34 

    >>57
    フジ『僕と彼女と彼女の生きる道』

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2023/10/27(金) 20:26:02 

    >>11
    ツヨポンってバラエティだと和やかな感じなんだけど、このドラマは正反対な感じだったよね

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/27(金) 20:27:49 

    >>9
    子どもの頃オンエアを見たきりだけど結構覚えてる。
    家庭を顧みず娘への愛情が乏しかったお父さん。
    目の前でりんちゃんが逆上がり?ができるようになってボロ泣きしてる剛の顔が印象的だった

    子どもを置いて出てっちゃうなんてひどいお母さんと思ってたけど、大人になってからはワンオペで家庭に縛られて夢を諦めるのも辛すぎる
    …って自分の価値観もかなり変わってる事に気付かされた

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/27(金) 20:41:37 

    >>62
    徹朗は一度浮気したし、いい旦那さんではなかった。高収入だったから完全にATMと割り切っていたら可奈子も違ったよね

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2023/10/27(金) 20:42:05 

    凛ちゃんが登校拒否?になって草彅くんが学校に乗り込んで行って担任とやりあうんだよね
    で、凛ちゃんが再び登校する時に一緒について行って、学校の看板(っていうのかな?)の「校」の字を指して「お父さんがいます」って言って校内に入って行くの

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/27(金) 20:44:27 

    >>55
    それはぼくの生きる道

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/27(金) 20:47:46 

    銀行の上司が自殺したのは何でだったかな?
    昇進レースに負けたから?

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/27(金) 20:49:57 

    凛ちゃんとじぃじが遊んで、「楽しかったのは私のほうだ」って言ってたね。我が子(徹朗)とはそういう思い出が一切なく仕事人間だったんだろうな

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/27(金) 20:59:49 

    >>7
    リンちゃんの結婚式前夜とか。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/27(金) 21:05:42 

    親権争いに負けて、可奈子と凛ちゃんが新幹線に乗って行ってしまう時、ホームでの別れのシーン泣いた

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/27(金) 21:08:25 

    最終回の最後のナレーションが良かった。
    「大好きな人が笑っている。 僕はそれだけで幸せだ」

    1話では考えられない。徹朗変わったなぁ~

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/27(金) 21:16:36 

    二人で動物園に行って、ペンキ塗り立てのベンチに座ってお尻にペンキつけてたね

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/27(金) 21:18:17 

    大きくなったかれんちゃんとつよぽん の再会をインスタに載せてくれて嬉しかったよー
    フジ『僕と彼女と彼女の生きる道』

    +12

    -3

  • 73. 匿名 2023/10/27(金) 21:25:16 

    再放送観てとても面白いし良い作品だと思うんだけど、なによりも2004年の微妙な古さを感じられて良い。電気ポットでココア淹れるシーンの家電の古さとか(現代なら電気ケトルかウォーターサーバーかな)山口紗弥加の当時のヘアメイクの感じとか。
    そんなに古い作品だと思ってなかったけど、20年近く前なのね。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/27(金) 21:29:49 

    大杉漣さん懐かしいなぁ
    草彅くんが間違えてかれんちゃんのことを「れん!」って呼んだエピソードが好き

    もう20年近く前か…

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/27(金) 21:52:26 

    >>73
    山口紗弥加みたいなOLいっぱいいたよね。あのころの20代って今より大人っぽかったのね。キレイめを目指してたからかな?
    キャナメだってあのころ20代か〜。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/27(金) 22:04:07 

    >>39
    大杉漣さんと小日向文世さんは毎作品出てたイメージ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/27(金) 22:15:12 

    >>66
    たぶんそうだと思う…
    草彅くんが娘のために銀行を辞めるって言ったらすごく罵ってきたけど、最後の最後に励ましの言葉をかけてあげてたのが印象深かった

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/27(金) 22:24:44 

    好きなドラマだった
    その時はリョウの役が本当に嫌いで…

    だけど子供を生んでみてリョウの役にも共感できる様になった
    全く子供に関心ない夫に、子供を押し付けて失踪してみたい欲は正直あるw
    でもリョウの役みたいに、途中で後悔するのが目に見えてるから絶対しないけど
    草なぎの役が絶対正義ではないよなぁと最近思う

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/27(金) 22:58:53 

    いい作品だった。少しずつ皆変わっていくのが

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/27(金) 23:19:21 

    美山かれんと大橋のぞみがかぶる

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2023/10/27(金) 23:20:10 

    凛ちゃんのウンチがどうとか言うセリフが印象に残ってる

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/27(金) 23:59:36 

    >>68
    しずかちゃんのパパを想像してしまう

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/28(土) 00:48:10 

    >>3
    凛ちゃん、この間、深夜帯のドラマに出て頑張っていた

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/28(土) 01:14:05 

    >>1
    今更ながらチャーリーとチョコレート工場と工場長みたいタイトルだね

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/28(土) 07:21:35 

    凛ちゃんウンチを我慢してたんだよね

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/28(土) 11:28:46 

    >>35
    スマスマだよねwあれ笑った

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/28(土) 18:01:45 

    >>34
    回りー始めたー🎵

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/28(土) 18:16:30 

    >>41
    凛ちゃんがお父さんに会いに来た時、サービスでアイスクリームだかチョコレートパフェ出してあげて
    「どうぞ」って言うんだよね

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/28(土) 18:53:07 

    >>37
    語ること無いなら、トピに入って来るな

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/28(土) 22:55:23 

    なつかしい、毎週欠かさず観てた
    草剪くん役のお父さんが確かエリート銀行員を辞めてシェフに転職したんだっけ、私の最初のお客様が凛ちゃんです、みたいなやりとりを覚えてる
    あと大杉漣さんが最後タクシードライバーになって働いてたような記憶

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。