-
1. 匿名 2023/10/26(木) 15:04:13
何回か応募しているのに落選してばかりです。
観覧した方いたら、感想や裏話など教えてほしいです!+14
-0
-
2. 匿名 2023/10/26(木) 15:06:24
行ったことない人、人生損してますよ+1
-19
-
3. 匿名 2023/10/26(木) 15:06:57
>>2
なんで?+4
-0
-
4. 匿名 2023/10/26(木) 15:09:41
司会者のコメントと笑顔が・・どうにも😅+30
-2
-
5. 匿名 2023/10/26(木) 15:14:29
主です!トピがたって嬉しいです!
ちなみに11月7日の うたコンの結果が今日だったのですが落選しました。泣+15
-0
-
6. 匿名 2023/10/26(木) 15:15:39
>>4
司会者に魅力ないのよね
浅いっていうか
もっと泥臭い感じの人のほうがいい+22
-2
-
7. 匿名 2023/10/26(木) 15:16:44
私も何度も応募してもいつも落選です。泣
テレビを見ながら「あぁこの回は行きたかったなぁ」とか、この回なら別にね、なんて勝手に言っています。
応募時には出演者はわからないんですよね。+25
-0
-
8. 匿名 2023/10/26(木) 15:18:07
ふたりのビッグショーなら観たい
またやらないかな+13
-0
-
9. 匿名 2023/10/26(木) 15:19:52
お申し込みは、現在、受信料をお支払いくださっている方に限ります。
我が家は対象外でした。+6
-14
-
10. 匿名 2023/10/26(木) 15:25:54
毎回無駄に豪華で面白い。今はジャニーズ避けされてるからEXILE系の人が多くなっている。
いつもターゲット層が謎のキャスティングでそこが好き。観覧いってみたいなー+19
-1
-
11. 匿名 2023/10/26(木) 15:27:50
前番組の歌謡コンサート観覧になら行ったことあります。+8
-1
-
12. 匿名 2023/10/26(木) 15:30:51
数年前に往復葉書で落語の観覧申し込んだら、うたこんから落選葉書が届いた
仕分ける人間違えたな+14
-0
-
13. 匿名 2023/10/26(木) 15:35:52
>>12
私も10年以上前だけど公開収録に申し込んだら全然違う番組から落選ハガキが来たことがある
二重の悲しみがあったw+14
-0
-
14. 匿名 2023/10/26(木) 15:46:14
のど自慢行きたいけどどっちも結構な倍率なんだよね+8
-1
-
15. 匿名 2023/10/26(木) 16:03:00
テレビの観覧が可能な地域に住んでる人羨ましいのう+6
-0
-
16. 匿名 2023/10/26(木) 16:10:21
何度かあるよー。たまに収録後に観覧者にだけその日出演したアーティストがもう一曲歌ってくれるサービスがあるよ。+20
-0
-
17. 匿名 2023/10/26(木) 16:38:46
>>9
昔オンエアバトル観覧当たって行ったことあるけど、その後訪問や電話や書面での受信料払えの連絡がじゃんじゃん来てやばかったw今は応募の時点からそうなのね。+4
-0
-
18. 匿名 2023/10/26(木) 16:48:50
レッツゴーヤングならある!
40年くらい前+13
-1
-
19. 匿名 2023/10/26(木) 16:59:05
私が応募した時は倍率50倍だったそうです。そりゃ無理だよね。+4
-0
-
20. 匿名 2023/10/26(木) 17:03:56
まだ歌謡コンサートの時だったけど、行ったらくじ引きで席が決まった。中ではお弁当やNHKグッズも売られていて、みんな何かしら買ってる。
その日に出演した氷川きよしと野口五郎が収録後もう1曲ずつ歌ってくれて、
楽しかったよ。+12
-0
-
21. 匿名 2023/10/26(木) 17:07:54
のど自慢なら観覧も出た事もある。五木ひろし面白かった。+10
-0
-
22. 匿名 2023/10/26(木) 17:09:12
「番組観覧」が趣味の1つなので、うたコンは今まで3回、この前のライブエール1回当たって見に行ってます。
うたコンは生演奏なので見に行くのがめちゃくちゃ好きな番組です。
ゲストは老若男女ですが、生演奏で高らかに歌いあげる舞台はもれなく素晴らしく聞こえ感動します。生演奏の迫力は素晴らしいです。
始まる前の拍手などの練習や、突然始まる感じとかも好きです。
普段客層はかなり高齢です。ジャニーズが出る時は転売で入手した若い子がめっちゃ増えます。+22
-0
-
23. 匿名 2023/10/26(木) 17:40:51
うたコン、何度も当たってますよ。
ハガキの頃は3通まてと決めて出してた。
1通で二人まで参加できるから、高齢の方々は5人グループくらいで一人5通くらい出して、誰か当たって行けてたみたい。
今はネットでしか申し込みできないから一人1通。前より当たり安いかも。
月3回東京、月末が大阪会場。
ゲストは東京の方が断然良い。
私は大阪しか行けないから大阪。
+9
-0
-
24. 匿名 2023/10/26(木) 19:15:32
東京住みなら行きたい
火曜日はなー‥次の日仕事だし
何時から入らないといけないのかな+1
-0
-
25. 匿名 2023/10/26(木) 19:34:28
>>9
うちも一回、受信料の支払を止めたから、多分もう応募しても当選しないんだろうと諦めてる。昔、ポップジャムの観覧には当選して何度も見に行ったのがいい思い出。+1
-0
-
26. 匿名 2023/10/26(木) 20:24:49
この間のミュージカル特集が当たって行ってきました!
舞台の上に大きなモニターがあってテレビで放送されてる画面が映ります。
番組終わってから新人の女優さんが一曲歌ってくれました。
出演者みんな上手くて感動しました。
+12
-0
-
27. 匿名 2023/10/26(木) 21:05:18
>>4
台本でしょ
朝の情報番組出るまでは皆評価してたのにね+1
-1
-
28. 匿名 2023/10/26(木) 21:43:56
のど自慢は、生バンドが良かったのに…。
司会、鐘と変えてしまったのが残念。
数年前に当たって観覧したけど楽しくて、その後2回応募して2回とも当選して観に行った。+3
-0
-
29. 匿名 2023/10/26(木) 21:44:37
>>24
地方だと、新幹線とホテル取らなくちゃならないから厳しい…。+0
-0
-
30. 匿名 2023/10/26(木) 21:49:09
>>21
のど自慢に出たんですか!
何を歌ったんですか?+5
-0
-
31. 匿名 2023/10/26(木) 21:55:50
テレビで見ても分かるくらい空気凍る時あるよね+0
-0
-
32. 匿名 2023/10/26(木) 21:59:51
>>21
出場とは素晴らしい👍
かなりの競争率、予選も長時間で大変なのですよね。+5
-0
-
33. 匿名 2023/10/27(金) 00:50:42
>>14
のど自慢の倍率高いのに、空席あるよね
急用で来れない人なのかな?
もったいないな〜って思っちゃう
+0
-0
-
34. 匿名 2023/10/28(土) 22:35:20
何回か当たって行ってます
トラビスジャパンの時当たってたけど体調悪くて行けず悔しかった
あれ当選分かった時はまだ誰が出るのか分からないので好きなアーティストに当たるとラッキー
行ったときは毎回観覧後にメールで届くアンケートにも回答してます
生演奏はやっぱり良いですよね
会場に来た人だけが観られる放送後のおまけ(出演者の中の1人がもう1曲歌ったりする)も嬉しいですが最後の最後まで観てると結構遅い時間なのでシンドイ時ありますw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する