-
1. 匿名 2023/10/25(水) 00:01:16
教えて下さい。+4
-5
-
2. 匿名 2023/10/25(水) 00:01:32
ドラえもん+23
-11
-
3. 匿名 2023/10/25(水) 00:01:41
ニノの戦争もん+17
-13
-
4. 匿名 2023/10/25(水) 00:01:59
バトロワ観に行った時ガングロギャルが号泣してた+5
-11
-
5. 匿名 2023/10/25(水) 00:02:06
トイストーリー3
私も号泣+73
-8
-
6. 匿名 2023/10/25(水) 00:02:07
昼顔+7
-8
-
7. 匿名 2023/10/25(水) 00:02:07
鬼滅+83
-16
-
8. 匿名 2023/10/25(水) 00:02:15
鬼滅の刃の煉獄さん+171
-21
-
9. 匿名 2023/10/25(水) 00:02:18
三丁目の夕日+7
-5
-
10. 匿名 2023/10/25(水) 00:02:37
鬼滅の刃(無限列車)+94
-15
-
11. 匿名 2023/10/25(水) 00:02:59
魔女見習いをさがしてのラスト
小さい映画館だったからもあると思うけど+4
-1
-
12. 匿名 2023/10/25(水) 00:02:59
タイタニック+74
-2
-
13. 匿名 2023/10/25(水) 00:03:03
鬼滅の刃。
+65
-12
-
14. 匿名 2023/10/25(水) 00:03:24
永遠のゼロ+63
-5
-
15. 匿名 2023/10/25(水) 00:03:47
永遠の0はみんな泣いてた+73
-8
-
16. 匿名 2023/10/25(水) 00:04:43
万引き家族を映画館でみたけど、横の人が安藤サクラの独白シーンで過呼吸になるんじゃないかくらい泣いてて心配だった笑+61
-11
-
17. 匿名 2023/10/25(水) 00:04:43
世界の中心で愛をさけぶ+11
-9
-
18. 匿名 2023/10/25(水) 00:04:48
光GENJI主演「ふ・し・ぎ・なBABY」+4
-4
-
19. 匿名 2023/10/25(水) 00:04:59
恋空+3
-10
-
20. 匿名 2023/10/25(水) 00:05:13
超マイナーな映画だけど題名のない子守唄
私も泣いた![映画館で周りが号泣してた作品 Part2]()
+20
-4
-
21. 匿名 2023/10/25(水) 00:05:31
>>1
アベンジャーズ・エンドゲーム+10
-1
-
22. 匿名 2023/10/25(水) 00:05:31
君のすい臓を食べたい+4
-19
-
23. 匿名 2023/10/25(水) 00:05:57
THE FIRST SLAMDUNK
たぶん、泣いてるの男の人の方が割合高かった。
私も泣いたけど男性に刺さる感じなのはわかる+20
-13
-
24. 匿名 2023/10/25(水) 00:06:04
![映画館で周りが号泣してた作品 Part2]()
+104
-8
-
25. 匿名 2023/10/25(水) 00:06:06
余命一ヶ月の花嫁+5
-16
-
26. 匿名 2023/10/25(水) 00:06:16
いま会いに行きます+9
-9
-
27. 匿名 2023/10/25(水) 00:06:18
余命10年+2
-16
-
28. 匿名 2023/10/25(水) 00:06:30
ボヘミアンラプソディかなー
両隣が泣いてたので私も気兼ねなく泣けた笑+49
-10
-
29. 匿名 2023/10/25(水) 00:06:44
ポケモンのココ
子供たちより親の方がみんな泣いてた
もちろん私も泣いた+9
-0
-
30. 匿名 2023/10/25(水) 00:06:51
ベスト・キッド+3
-2
-
31. 匿名 2023/10/25(水) 00:07:03
>>1
鬼滅の刃の無限列車
子供が見たいと言うから仕方なく一緒に行った
終わってから周り見たら大人の方が泣いてた
しかもお父さんもたくさんいて目真っ赤にしてた
+76
-14
-
32. 匿名 2023/10/25(水) 00:07:03
>>8
リピーターの方が多かったから、もう煉獄さんが登場した瞬間からすすりなく声が聞こえたよ
こんなに元気に夕飯食べてる人がって、私も釣られて泣きながら見てました+88
-9
-
33. 匿名 2023/10/25(水) 00:07:06
余命10年+4
-7
-
34. 匿名 2023/10/25(水) 00:07:17
八日目の蝉+51
-1
-
35. 匿名 2023/10/25(水) 00:07:21
ビリギャル
小学生の子が感動して涙流してた+1
-10
-
36. 匿名 2023/10/25(水) 00:07:22
ダンサーインザダーク
隣の女性が嗚咽を漏らしてた+20
-3
-
37. 匿名 2023/10/25(水) 00:07:49
鬼滅の刃無限列車編
自分もあんな泣くと思わなかった
マスクびしょぬれでつけ替えた+69
-12
-
38. 匿名 2023/10/25(水) 00:08:06
ツナグ
松坂桃李のやつ+5
-5
-
39. 匿名 2023/10/25(水) 00:08:16
「火垂るの墓」は観客に若い母親が多かったらしく、上映後は通路にまで嗚咽が漏れてたんだとか。
予備知識なしにあれを見たら衝撃を受けると思う。+63
-4
-
40. 匿名 2023/10/25(水) 00:08:31
罪の声+9
-4
-
41. 匿名 2023/10/25(水) 00:09:07
マディソン郡の橋
学生の時に見に行って、周りの大人が大号泣しててなんて大人になるって、夫婦でいるって大変なんだろう…って怖くなったのを覚えてるいる+30
-7
-
42. 匿名 2023/10/25(水) 00:09:09
>>24
私も泣いた+21
-3
-
43. 匿名 2023/10/25(水) 00:09:58
セカチュー
自分は全然泣けなかった+10
-3
-
44. 匿名 2023/10/25(水) 00:10:03
ある愛の詩 ラブストーリー+0
-1
-
45. 匿名 2023/10/25(水) 00:10:11
みんなめっちゃ泣いてた![映画館で周りが号泣してた作品 Part2]()
+35
-9
-
46. 匿名 2023/10/25(水) 00:10:12
ボヘミアン・ラプソディ+20
-2
-
47. 匿名 2023/10/25(水) 00:11:19
![映画館で周りが号泣してた作品 Part2]()
+13
-6
-
48. 匿名 2023/10/25(水) 00:11:28
ミッドナイトスワン+41
-4
-
49. 匿名 2023/10/25(水) 00:11:32
>>8
ママ友は鬼滅全くみたことなかったのに号泣して息子にドン引きされたと言ってた+58
-7
-
50. 匿名 2023/10/25(水) 00:12:00
ミッドナイトスワン
みんな泣いてるからすぐ出ていかなくて鼻すする音の輪唱みたいになってた![映画館で周りが号泣してた作品 Part2]()
+51
-6
-
51. 匿名 2023/10/25(水) 00:12:37
容疑者Xの献身+46
-0
-
52. 匿名 2023/10/25(水) 00:13:07
>>28
同じく
映画館で嗚咽がこみ上げるとは思わなかった。ラストのショー・マスト・ゴー・オンではトドメ刺された。+17
-3
-
53. 匿名 2023/10/25(水) 00:14:05
>>45
私も泣いた
マスクまでびちょびちょだったw
マスクの変えを持っていってよかったよ+20
-1
-
54. 匿名 2023/10/25(水) 00:16:12
グリーンマイル+34
-2
-
55. 匿名 2023/10/25(水) 00:19:10
アイ・アム・サム
映画館であんなに泣いたのは初めてだった。+15
-4
-
56. 匿名 2023/10/25(水) 00:19:23
>>5
3でアンディと一緒に大人になったであろう年齢層は号泣してた人結構見かけたなぁ。デートで来たであろう男性までボロボロだった+13
-1
-
57. 匿名 2023/10/25(水) 00:20:07
>>1
僕のワンダフルライフ+41
-4
-
58. 匿名 2023/10/25(水) 00:20:08
賛否あったけど風立ちぬは周り泣いてた
大泉洋の青天の霹靂も泣いてる人多かった
自分も泣いた+5
-0
-
59. 匿名 2023/10/25(水) 00:20:54
>>51
「石上さーん」って陸橋の上から手を振るシーンでびっくりするぐらい泣けた+19
-0
-
60. 匿名 2023/10/25(水) 00:21:23
>>20
内容知らないけどエンニオ・モリコーネで子供出てくるなら絶対泣くだろうな。
正直この画像の子供見ただけでこれは泣くって思った。+7
-1
-
61. 匿名 2023/10/25(水) 00:21:38
>>20
この画像だけで何だか泣けてくる
オススメですか?+6
-3
-
62. 匿名 2023/10/25(水) 00:21:41
>>48
そんなに期待せず観に行って号泣した
草彅くんて演技上手いよね
表情や間?とか特に+33
-6
-
63. 匿名 2023/10/25(水) 00:22:01
>>8
炭治郎と一緒にみーんな泣いてたな+35
-11
-
64. 匿名 2023/10/25(水) 00:22:20
>>5
あたいも泣いた+8
-2
-
65. 匿名 2023/10/25(水) 00:24:01
>>51
石神さんの手紙が優しくて心に刺さって泣いちゃう+25
-0
-
66. 匿名 2023/10/25(水) 00:24:36
レイトショーが終わって、同じ回で映画を観た人達と一斉にエレベーターで降りるとき、涙を堪えるためにみんな天井を見つめていたことがあったんだけど、何の映画か忘れた。
オチが死ぬほど哀しい作品だったんだと思うんだけどなぁ。+3
-3
-
67. 匿名 2023/10/25(水) 00:25:38
妹がバイオレットエバーガーデン観に行ったら
おそらく何度も観に来てる人だろうけど
始まってすぐ泣いてる人がいたから驚いたって言ってた。+6
-5
-
68. 匿名 2023/10/25(水) 00:25:40
頭の中の消しゴム
すすり泣きがあちこちから聞こえてきてた私も号泣+16
-3
-
69. 匿名 2023/10/25(水) 00:26:38
湯を沸かすほどの熱い愛+7
-4
-
70. 匿名 2023/10/25(水) 00:26:41
予告犯
スカッと復讐劇だと思い込んでたら違った
ゲイツのやさしさと仲間のやさしい嘘に泣いてしまった
+4
-2
-
71. 匿名 2023/10/25(水) 00:30:19
細田守版の時をかける少女
私も泣いたけど隣の人が嗚咽しながら大泣きしててちょっと冷静になっちゃったw+6
-2
-
72. 匿名 2023/10/25(水) 00:35:40
嫌われ松子の一生+5
-3
-
73. 匿名 2023/10/25(水) 00:40:00
>>50
号泣って訳じゃなかったけど私もこらえたあげぐすすり泣いた
草彅剛もだけどこの女の子のあえてなのか無に近いような演技とか
少なさそうな予算の中、無駄のない配役選びとか演出で成功したようにも思う+25
-4
-
74. 匿名 2023/10/25(水) 00:41:33
すみっこぐらし+9
-1
-
75. 匿名 2023/10/25(水) 00:42:44
マディソン郡の橋+5
-4
-
76. 匿名 2023/10/25(水) 00:42:57
アナ雪。当時小学生の娘が号泣してたけど、その向こうに座ってた見知らぬ女性が娘と同じくらい泣いててまるで親子だった+6
-3
-
77. 匿名 2023/10/25(水) 00:45:47
>>1
フランダースの犬
映画館で観たけど多分9割泣いてた![映画館で周りが号泣してた作品 Part2]()
+21
-3
-
78. 匿名 2023/10/25(水) 00:48:53
祈りの幕が下りる時
途中の少女時代の回想シーンあたりから最後までずっと誰か泣いてたと思う。+36
-1
-
79. 匿名 2023/10/25(水) 00:50:44
>>1
好き嫌いがハッキリわかれると思いますが・・・。
私、この作品で号泣しました。周りの人もハンカチで涙拭ってました。![映画館で周りが号泣してた作品 Part2]()
+12
-0
-
80. 匿名 2023/10/25(水) 00:56:45
>>79
これ映画になってたんだ
TVの方は観た+5
-1
-
81. 匿名 2023/10/25(水) 00:58:36
>>1
ポケモン!きみにきめた
ほぼ全員泣いてたw+5
-0
-
82. 匿名 2023/10/25(水) 00:59:55
>>67
あれは事件のあとに公開されたんじゃなかったっけ?初見でも泣く人いたと思う+1
-0
-
83. 匿名 2023/10/25(水) 01:01:03
踊る大捜査線
映画の1作目
青島くんが刺されて室井さんとすみれさんが車で青島くんを運んでる時、みんなすごいすすり泣いてた+7
-0
-
84. 匿名 2023/10/25(水) 01:03:55
僕のワンダフルライフ
嗚咽があちこちから聞こえてきた
おじさんも若い子も子どもも皆泣いてた![映画館で周りが号泣してた作品 Part2]()
+51
-4
-
85. 匿名 2023/10/25(水) 01:06:22
>>1
映画館で号泣してる人は見たことないですね。![映画館で周りが号泣してた作品 Part2]()
+5
-7
-
86. 匿名 2023/10/25(水) 01:06:32
>>48
この映画は、本当に映画館で観てよかったと思える作品+15
-0
-
87. 匿名 2023/10/25(水) 01:11:11
昼顔
北野先生が亡くなって 上戸彩が所持品を確認するシーン
私も号泣したけど 前後左右 皆 号泣してた+7
-2
-
88. 匿名 2023/10/25(水) 01:13:03
>>1
砂の器+11
-0
-
89. 匿名 2023/10/25(水) 01:15:00
>>1
アルマゲドン+6
-2
-
90. 匿名 2023/10/25(水) 01:15:55
>>4
時代だね+3
-1
-
91. 匿名 2023/10/25(水) 01:18:29
>>80
もう何年も前に公開されたと思います。テレビ放送あったの羨ましいです。+3
-1
-
92. 匿名 2023/10/25(水) 01:22:26
マリリンにあいたい+3
-1
-
93. 匿名 2023/10/25(水) 01:28:05
>>39
しかも劇場公開時はまだジブリは設立間もないくらいだったから豪華2本立てで、まず「となりのトトロ」観てキャッキャウフフしてた親子連れが多かったんだよね…
続いて「火垂るの墓」を観せちゃうとか黒過ぎるよ…高畑勲+41
-2
-
94. 匿名 2023/10/25(水) 02:01:34
リメンバーミー
と、その前に上映されたアナと雪の女王のミニ映画みたいなのでみんなすでに泣いてた。私も泣いた。+10
-1
-
95. 匿名 2023/10/25(水) 02:02:53
>>5
泣いた泣いた。冒頭でアンディとオモチャ達が遊ぶ思い出のシーンですでに号泣した。+7
-3
-
96. 匿名 2023/10/25(水) 02:06:39
>>23
自分も見に行った時2席横のおじさんが控えめに鼻啜って泣いてた
あの無音のからのハイタッチの所で
気持ちはわかるぞと思った+6
-6
-
97. 匿名 2023/10/25(水) 02:08:36
>>36
周り女性だらけでみんな嗚咽してた+5
-3
-
98. 匿名 2023/10/25(水) 02:13:49
人生フルーツ+1
-1
-
99. 匿名 2023/10/25(水) 02:16:10
>>8
鬼滅の内容ほぼ知らずに子どもと観に行き、煉獄さんの活躍に恋をし、終盤では悲しい結末で号泣。。。と言う流れが私含めママ友の間での流れだった。+51
-6
-
100. 匿名 2023/10/25(水) 02:20:37
ハチ公物語+14
-1
-
101. 匿名 2023/10/25(水) 02:31:56
男たちの大和
ラストの長渕剛さんの曲で号泣でした。ご年配から老若男女色々な人達が目頭を押さえてました。+7
-1
-
102. 匿名 2023/10/25(水) 02:40:49
すみっコぐらし。
ひよこちゃんの…
姪が好きなので見に行ったらもう大号泣(私が)…
子供たちはケロッとしていて、大人が泣いている感じ。
私の前の席のお父さんも肩を震わせていました(笑)+10
-1
-
103. 匿名 2023/10/25(水) 02:44:57
aiだらけ
こういうトコから
実験的に侵食されて行くのは当然で
皆さん、気を付けてね+1
-0
-
104. 匿名 2023/10/25(水) 03:01:28
コードブルー
周りの人の鼻啜る音で集中出来なかったぐらい+2
-0
-
105. 匿名 2023/10/25(水) 03:14:41
嘘だと思われそうですが、シンウルトラマンです。
オタのおじさんが泣いていました。+6
-1
-
106. 匿名 2023/10/25(水) 04:05:16
>>16
最後のバスを追いかけるシーンがやばかった+6
-0
-
107. 匿名 2023/10/25(水) 04:07:02
>>1
メリーポピンズ
出てきたシーンで両隣泣いてた
世代なのかな
ハンカチでぬぐってて所作が綺麗だった+1
-0
-
108. 匿名 2023/10/25(水) 05:10:41
>>16
その横の人、私かもしれませんw
会場で一人浮くくらい号泣してましたw+11
-1
-
109. 匿名 2023/10/25(水) 05:14:28
>>32
うまい!うまい!+17
-2
-
110. 匿名 2023/10/25(水) 05:58:02
>>91
いやー、DVDにはなってないようなので映画観た方が羨ましいです。DVDが出たら即買います。+5
-0
-
111. 匿名 2023/10/25(水) 06:04:19
>>1スターウォーズ
+1
-0
-
112. 匿名 2023/10/25(水) 06:05:00
>>1キングコング
+0
-0
-
113. 匿名 2023/10/25(水) 06:09:08
ダンサーインザダーク+0
-0
-
114. 匿名 2023/10/25(水) 06:21:50
>>85
嗚咽は聞こえてきた事ある+1
-0
-
115. 匿名 2023/10/25(水) 07:21:00
レ・ミゼラブル
女性ひとり客が多かったんだけどアン・ハサウェイが歯を抜かれて髪切られるシーン皆さん号泣というか嗚咽状態で(つられて私も)+10
-1
-
116. 匿名 2023/10/25(水) 07:28:45
>>3
硫黄島からの手紙 ?
確か 父親たちの星条旗 の2本立てだったよね+2
-0
-
117. 匿名 2023/10/25(水) 07:30:53
>>3
ごめん
>>45のほうか。+1
-0
-
118. 匿名 2023/10/25(水) 07:34:11
海賊とよばれた男
+1
-0
-
119. 匿名 2023/10/25(水) 07:42:28
>>105
私は、途中ちょっと眠ったりもしてしまったんだけど、
米津玄師の歌でなぜかボロボロ泣いた。
周りからもすすり泣く声が聞こえ、けっこうお客さんいたんだけど
誰も立たなかった。+4
-0
-
120. 匿名 2023/10/25(水) 07:46:49
エレファントマン
もうつらくて辛くて。。💧💧💧
二度と観ることないだろうなと思う+6
-0
-
121. 匿名 2023/10/25(水) 07:55:57
すみっコぐらしの絵本の映画
子供と行った初めての映画だったんだけど
館内中からすすり泣きが聞こえた。
私も子供も泣いたし娘はトラウマになって
映画館にしばらく行けなくなったよ。
+1
-0
-
122. 匿名 2023/10/25(水) 07:58:21
>>5
たしか公開当時20歳前くらいでアンディに感情移入しまくり
最後のアンディとボニーのシーンで自分も友人も周りも「ハァッ…ウグッ…ウゥッッ」ってすすり泣いてハンカチがびしゃびしゃ
そして4観てひっくり返った+14
-0
-
123. 匿名 2023/10/25(水) 07:59:07
すっごい古い映画だけどやなせたかしの
チリンの鈴
バラの花とジョー
2本同時上映だったのか覚えてないけど
両方とも子供にとっては救いのない話で
周りの親達も泣いてたの何十年もたった
今でも覚えてる。+2
-0
-
124. 匿名 2023/10/25(水) 08:03:18
ギャラクシーオブガーディアンズ2
顔の青い人のラスト号泣したよ。
このシリーズコメディ色が強いくせに
最後は泣かせるんだよね。
ケビン.ベーコンを誘拐する話も最後は
涙が止まらなかった。
+4
-0
-
125. 匿名 2023/10/25(水) 08:12:45
>>24
ママココに歌うところやばい+21
-0
-
126. 匿名 2023/10/25(水) 08:13:08
A.I.
一見いい感じのラストなんだけどなんだか悔しいような切ない複雑な気持ちになった。+5
-0
-
127. 匿名 2023/10/25(水) 08:16:52
アベンジャーズエンドゲーム
+1
-0
-
128. 匿名 2023/10/25(水) 08:34:53
>>23
テンフィの音楽の使い方がかっこよくて引き込まれてわくわくしながら見てたら、隣で旦那が号泣してたwもしかしたら泣いてるの初めて見たかも。+6
-3
-
129. 匿名 2023/10/25(水) 08:34:56
泣ける映画を映画館で見れるってかなりラッキーだよね+6
-0
-
130. 匿名 2023/10/25(水) 08:40:33
>>45
前半は悲しくなっても泣きはしなかったけど、ラスト40分くらいはずーっと号泣w
歌が良いせいでエンドロールも号泣!
こんなに泣いたのは初めてだった。
周りも泣いてたと思う。+16
-1
-
131. 匿名 2023/10/25(水) 08:43:29
手紙
ラストは周りみんな泣いてた
嗚咽も聞こえる程。+12
-0
-
132. 匿名 2023/10/25(水) 08:55:02
>>8
同じ列に、パッと見オラオラ系で、ふんぞり返って座ってた若い男性も泣いてて、座り方も良くなっていて更に泣けた。+19
-2
-
133. 匿名 2023/10/25(水) 09:03:26
>>131
原作も知らず予備知識無しで行ったからヤバかった
最後の数分、恥ずかしいくらいの嗚咽
+5
-0
-
134. 匿名 2023/10/25(水) 09:09:02
祈りの幕が下りる時と鬼滅の刃+13
-2
-
135. 匿名 2023/10/25(水) 09:11:37
>>24
ほとんど泣かない私でも、鼻水が出た。マスクしていて良かった。+6
-0
-
136. 匿名 2023/10/25(水) 09:17:54
>>1
君の名は。
笑い声も泣き声もあった+3
-0
-
137. 匿名 2023/10/25(水) 09:27:47
アイ・アム・サム+5
-0
-
138. 匿名 2023/10/25(水) 09:36:00
>>23
おっさん数十人泣いてたわ。まあ私もだけど。+4
-1
-
140. 匿名 2023/10/25(水) 09:46:43
>>139
アイアンマンが死に、そこからのエンドロールで泣いた😭![映画館で周りが号泣してた作品 Part2]()
+1
-0
-
141. 匿名 2023/10/25(水) 10:25:30
>>8
鬼滅知識0で子供について行ったけど泣いた+19
-5
-
142. 匿名 2023/10/25(水) 10:26:26
>>8
煉獄さんを好きになって2時間でお別れしたわ
短い恋だった+26
-3
-
143. 匿名 2023/10/25(水) 10:31:16
>>80
テレビで観て泣いた+5
-0
-
144. 匿名 2023/10/25(水) 10:33:38
レ・ミゼラブル
嗚咽している人もいた+3
-0
-
145. 匿名 2023/10/25(水) 10:40:15
>>24
泣きどころわからん+0
-3
-
146. 匿名 2023/10/25(水) 10:43:06
>>102
私も書きに来た。
場内明るくなって小さな子供の声で「可愛かったね〜ママ!なんで泣いてるの?なんで泣いてるのぉ〜〜〜(泣き声)」って聞こえてそれにもらい泣きしそうになった。
+4
-0
-
147. 匿名 2023/10/25(水) 10:47:59
最近だと「アナログ」
皆、鼻すすってた+3
-0
-
148. 匿名 2023/10/25(水) 10:49:40
ライオン
インドで誘拐された子供がグーグルマップで実家探す話+1
-0
-
149. 匿名 2023/10/25(水) 10:57:12
>>93
ホントそれ。
家族で見に行って、「トトロ面白かったねー!」でみんなニコニコしてたらさあ……。
お通夜みたいな顔で映画館出た覚えがある。
なんで順序逆にしなかったのよ………。+11
-0
-
150. 匿名 2023/10/25(水) 11:42:10
祈りの幕が降りる時
涙が止まらなくなってしまい、
飛行機で見てCAさんにウェットティッシュ渡された+4
-0
-
151. 匿名 2023/10/25(水) 11:55:02
>>49
見てない人はまさかこんなに泣かされるとは!だよね。
そういうママパパ、多かった。+8
-1
-
152. 匿名 2023/10/25(水) 12:06:52
チョコレートドーナツ+5
-1
-
153. 匿名 2023/10/25(水) 12:12:22
>>50
切なくなるような音楽もとても良かった+2
-0
-
154. 匿名 2023/10/25(水) 12:16:20
ぼけますからよろしくお願いします
認知症が進む母の日々を映画監督が丁寧に追ったドキュメンタリー映画。ラストでお元気だった母と家族の映像が流れた時、ほとんどの方が泣いていた。+4
-0
-
155. 匿名 2023/10/25(水) 12:17:11
鬼滅🔥は、みんな泣いてたね〜。+5
-2
-
156. 匿名 2023/10/25(水) 13:01:11
余命10年+1
-2
-
157. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:53
スタンドバイミードラえもん2
のび太のおばあちゃんが出てきたとき周りが泣いてました
クレヨンしんちゃんのロボとーちゃん?も子供より保護者の方が泣いてました+2
-3
-
158. 匿名 2023/10/25(水) 13:52:43
カールじいさんの空飛ぶ家+2
-0
-
159. 匿名 2023/10/25(水) 13:53:28
今なら、え?と思うかもだけど
当時流行った 恋空
あれは泣いてる子多かったな+4
-0
-
160. 匿名 2023/10/25(水) 14:58:43
>>119
あの歌の威力は凄かったですよね。
周りのウルトラマンオタっぽい男性はみんな泣いてました。+3
-0
-
161. 匿名 2023/10/25(水) 15:18:23
ニュー シネマ パラダイス
あれはやられますね+8
-0
-
162. 匿名 2023/10/25(水) 15:19:32
E T
おじさんも泣いていた+3
-0
-
163. 匿名 2023/10/25(水) 15:33:45
>>1
龍の子太郎
+0
-0
-
164. 匿名 2023/10/25(水) 17:38:24
>>8
私ももちろんめちゃくちゃ泣いたけど、まわりの子供連れのお父さんお母さんたちが号泣しまくってた。
特に煉獄さんのお母様のシーンで、隣の若いお母さんが嗚咽してた。
本当にいい映画を映画館で観れてよかったなあ、と思い返してはまた涙が滲む。+14
-1
-
165. 匿名 2023/10/25(水) 17:43:32
ロストケア
松山ケンイチと長澤まさみ出演。連続殺人犯として逮捕された介護士と検事の対峙を描いた社会派サスペンス。
自分も泣いたし周りもすすり泣きしてるのが分かった。
+4
-0
-
166. 匿名 2023/10/25(水) 18:45:58
デビルマン
余りの駄作に涙も枯れ果てた+0
-0
-
167. 匿名 2023/10/25(水) 18:54:54
>>165
すごく良い映画だけどテーマが重すぎるのかガラガラだったのが残念だった。でも観てる人結構泣いてました。
殺された認知症のお父さんが撮った息子の写真の数々。
愛が溢れてた。
+0
-0
-
168. 匿名 2023/10/25(水) 18:57:13
>>161
あのテーマ曲は100年経っても色褪せない名曲だね。+4
-0
-
169. 匿名 2023/10/25(水) 19:43:43
ロストケア+3
-0
-
170. 匿名 2023/10/25(水) 20:08:21
>>124
3もロケットの過去大号泣
あと、青い人ヨンドゥなw死んじゃったけど一番好き+0
-0
-
171. 匿名 2023/10/25(水) 20:09:22
かなり前の映画だけど
男たちの大和/YAMATOを見に行ったら、二人で来ていたおじいちゃん達が大号泣、嗚咽が凄かった。
当たり前だけど誰も注意するはずなく、なんとも言えない気持ちになった。+3
-0
-
172. 匿名 2023/10/25(水) 20:10:13
>>168
同感+1
-0
-
173. 匿名 2023/10/25(水) 20:12:36
>>34
独身の頃は永作博美側の視点で見てたけど、結婚して子供が出来たらモヤモヤする作品。
モデルとなった実際の話は、赤ちゃん殺されちゃうんだよね。+1
-0
-
174. 匿名 2023/10/25(水) 20:13:41
>>41
見に行ったけど、つまらなすぎて寝ちゃった。+1
-1
-
175. 匿名 2023/10/25(水) 20:50:58
ミッドナイトスワン。
私も隣の母も号泣。あちこちですすり泣き。
泣く準備?でキャップかぶってきてる子がちらほらいた。+0
-0
-
176. 匿名 2023/10/25(水) 21:18:06
>>130
同じく
戦争モノ苦手なんだけどニノファンの子に誘われて行ったら全然号泣した、下手したらその子より泣いたw
正直これはアカデミー賞だなって思ってたからどの部門も取れなくてビックリ。+1
-1
-
177. 匿名 2023/10/25(水) 21:22:10
鬼滅の刃
煉獄さんにっこりのシーンで私涙が吹き出てきてヤバって焦ったと同時に後ろの席からうぅぅっっっ!!!って涙堪える?声が聞こえたり、その後もうずっと色んなとこから鼻スンスンする音が聞こえてた+5
-2
-
178. 匿名 2023/10/25(水) 22:33:49
>>61
おすすめです
内容はなんも知らないで見た方がいいから言えませんが映画の途中も泣けますしラストでも泣けます+0
-1
-
179. 匿名 2023/10/25(水) 22:43:45
「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」
おバカな犬が色々悪さをして
飼い主一家が振り回されるんだけど
最後はものすごく泣けるの。
バカな子ほどかわいいって、このことか~って。![映画館で周りが号泣してた作品 Part2]()
+0
-0
-
180. 匿名 2023/10/25(水) 23:14:05
>>7
私の周りの人みんな泣いた泣いた言ってて、捻くれ者の私は『どうせわざとらしいお涙頂戴系アニメでしょ?私は絶対泣かない自信あるから』と思いながら見に行ったのよ
で上映中『あれ‥想像してたアニメと違う‥いやでも泣くほどではない‥』って思って見てたわけ
で炎が流れるエンドロール
他の席からすすり泣く声が聞こえるも堪える←
でエンドロールが終わって泣かずに済んだわーって思ってた矢先
隣に座ってたお爺さんがボソッと「煉獄くんだってまだ子どもなんやで‥」って涙で喉を震わせながら呟いたもんだから、そこで堪えきれなくなった涙腺が崩壊したw+5
-1
-
181. 匿名 2023/10/26(木) 04:05:35
+0
-0
-
182. 匿名 2023/10/26(木) 09:09:56
>>178
確かに泣けるし良い映画で内容も知らずに観る…には賛成ですが、R15指定で冒頭部分は家族一緒に観るのは少し躊躇う部分があるのは伝えた方が良いと思うのですが。私も最初は家族と鑑賞して驚いたので。でも本当に良い映画です。+1
-0
-
183. 匿名 2023/10/26(木) 19:38:57
散々出てるけど鬼滅の刃無限列車編は子供も若い人も中高年もみんな号泣してて会場の一体感が凄かった
またあのような映画体験してみたい+1
-1
-
184. 匿名 2023/10/26(木) 19:40:25
>>161
あの音楽聴くだけでもう涙でる+1
-0
-
185. 匿名 2023/10/28(土) 15:27:14
二百三高地+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する











