-
2001. 匿名 2023/10/24(火) 09:06:42
>>1992
マジでどこの番組出てもつまらない😑
私的なんですがデニスと絡まないでほしい+40
-4
-
2002. 匿名 2023/10/24(火) 09:11:20
TVer見てるけど体重測定のやつ酷い
ジャンポケ太田か放送作家が考えたのか知らんけど時代錯誤過ぎ+81
-4
-
2003. 匿名 2023/10/24(火) 09:11:42
あんなに芸人いたのに大声で騒いでるだけで話術が巧みな芸人さんがいなくてつまらなかった
世代交代はまだまだ無理そうだね+95
-1
-
2004. 匿名 2023/10/24(火) 09:13:09
今録画見た
優勝はランジャタイ国崎
お腹抱えて笑ったのはここだけ+29
-6
-
2005. 匿名 2023/10/24(火) 09:17:03
2回目あるだろうか+6
-0
-
2006. 匿名 2023/10/24(火) 09:17:54
体重のやつ、1番目がはるなら何するか分からなくて指名しちゃったのかと思えるけど何するか完全に把握してあれはダメよね。はるも「今の見てた?」ってつっこんでたしああやって前に出されてから「体重大丈夫?」って言われても無理ですとは言えないし
まずかったなとかカットかなと思ったらヒルクライムの時太田は出てきてないはずだからカットの想定もしてないし面白いと思ってあんな事やってたんだろうね…そもそも男が相手でもあんなの何も面白くないしさ+51
-2
-
2007. 匿名 2023/10/24(火) 09:18:16
>>1963
次回?CMで芸人の理想の告白(うろ覚え)みたいな事やっててマジでつまんなそ〜って思ったわ+34
-1
-
2008. 匿名 2023/10/24(火) 09:20:13
とちぎテレビの番組でYouTubeにも上がってる番組のDB(ドラゴンボール)芸人の運動会のほうがおもろいぞ+46
-1
-
2009. 匿名 2023/10/24(火) 09:20:51
>>1989
やんわり止めようとしてた流れはあったよね。
現実でもめんどくさい先輩とかいたら本気では止められないよね。
あと放送してしまったのはヒルクライムで太田が2回目もやったからだと思う。+8
-7
-
2010. 匿名 2023/10/24(火) 09:22:12
>>518
22時台はクレイジージャーニーになったんだよ。ジョンソンは21時台。
クレイジージャーニーは内容的に深い方にした方が面白いから22時でも早いかもだけど。
ジョンソンはジョンソンで裏強いからどうなるのかわからないけど。
+13
-0
-
2011. 匿名 2023/10/24(火) 09:25:53
>>1998
おいでやすは一応先輩だしね
+25
-1
-
2012. 匿名 2023/10/24(火) 09:26:35
体重測定の所とかリンカーンだったら大御所が最初のところで「やめ、やめー」言いながら止めにきて「お前なにやってんねん」って頭叩いておしまいってなりそう。
ジョンソンは誰か止めれる人いなかったのかな+64
-1
-
2013. 匿名 2023/10/24(火) 09:29:48
>>1982
横だけど近藤千尋。太田の嫁でしょ。+29
-2
-
2014. 匿名 2023/10/24(火) 09:33:20
>>1795
ラヴィットでやってスベってたのになんでやったんだろ。
俳優の池松くんめちゃくちゃ恥ずかしそうにしてて気の毒だったよ。
今回は女性相手だし本当にタチ悪い。+115
-1
-
2015. 匿名 2023/10/24(火) 09:35:48
>>2012
あそこで止めるのは盛山か濱家の役目だったよね。でもカットせず放送したって事は台本だったのかな?ダウンタウンならはるみたいに生々しくなるのは好きじゃなくて植田みたいな感じが好きなイメージだから台本であろうと止めてた気がする+45
-1
-
2016. 匿名 2023/10/24(火) 09:36:06
>>1968
たま〜に、ダウンタウンが居るせいで下の世代が〜(才能ありすぎてって意味じゃなくていかにも権力を匂わす嫌な言い方で)とか言う人がいるけど、他の芸人達の実力不足だよね?
しかも後輩芸人がそれを本人に言って、番組内ではよく言った!みたいな雰囲気になってるの見るけど負け惜しみに聞こえるし。
ダウンタウンの若手の頃だって上がいて、実力で今の地位を築いてきたのに。
今の若手ほど、ダウンタウンが丸くなったから優しいのわかってて噛みつき芸で世間に認められようとしてる感がある。
それもなかった時代の芸人さんて人の力借りてないよね。
てか周りが面白くしてくれるから成り立ってるみたいな芸人増えた。
面白い芸人ほどダウンタウンのせいにしてなくね?+60
-0
-
2017. 匿名 2023/10/24(火) 09:41:15
録画したけど、まだ観てない
リンカーンの大運動会から変わっちゃったん??+0
-3
-
2018. 匿名 2023/10/24(火) 09:42:09
そもそもはるのヒルクライムのくだりも長いしダレた。
なんであそこカットしないんだろう。
ポンコツなにもできない、でも周りから可愛がられるのがいいんだろうけど
それにしてもはるが普通すぎて。
みんな必死に上げようとしてない?+24
-4
-
2019. 匿名 2023/10/24(火) 09:42:20
>>2003
私も思った。自分が絶対前でて笑い取ろうって攻めてる芸人もいない。譲り合って様子見てる芸人ばかり。
これMCがダウンタウンだったら2人に認めてもらいたいと思ってもっと緊張感あって必死にやってたのかな。+40
-0
-
2020. 匿名 2023/10/24(火) 09:44:10
>>2003
わかる!そもそもかまいたちがまだダウンタウンほど皆んなを仕切ったり面白くする位置にいないと思う。+68
-1
-
2021. 匿名 2023/10/24(火) 09:45:15
ベストキスとかいらん
やっぱり濱家リリー芝入れてる時点で女性ファン向けにもやりたいのかな?キャー!とかイケメン!とかを見たい訳じゃない下手したらBL要素も入れてきそうだな今後
ならガチガチのお笑いしてるところを見たいな
+22
-0
-
2022. 匿名 2023/10/24(火) 09:46:55
ニューヨークと見取り図がいるんだからSPくらいさらば出て欲しかったわー+3
-5
-
2023. 匿名 2023/10/24(火) 09:49:22
>>2006
はるは相方が売れてるから格差感じてるんだと思う。女芸人みんな大変だよね。似たようなキャラがいたり特徴無い見た目だと爪痕残す為に何でもやると思うよ。+12
-3
-
2024. 匿名 2023/10/24(火) 09:49:41
国ちゃんのドローンめっちゃ面白かったのになんでTVerでカットされてるの?
はるの体重測定の方を切れば良いのに+32
-1
-
2025. 匿名 2023/10/24(火) 09:49:56
>>2022
さらばは1日スケジュール押さえるの無理じゃない?スケジュールあっても2人とも断りそうw+2
-3
-
2026. 匿名 2023/10/24(火) 09:52:15
>>1990
九州だからね…+6
-1
-
2027. 匿名 2023/10/24(火) 09:52:48
>>1998
濱家って、相方想いとか奥さんへの気遣いとかアピールしてるけど、
やっぱり根っこはサディストなんだろうね
土下座の先輩の頭を土足で踏むなんて浜田がやってギリギリ許されないのに
普段も山内を馬鹿にしてる姿見ると全然面白くないしデカい紳助に見える+50
-2
-
2028. 匿名 2023/10/24(火) 09:54:21
>>1879
なんかアニキ感のある人がいないよね
大悟の場合だったら吉本以外の後輩とも飲んだりしてるから意外な繋がりあるし軍団みたいなのもある
浜ちゃんみたいに方言で怖い発言まだ出来そう+21
-0
-
2029. 匿名 2023/10/24(火) 09:57:40
>>1916
あれヤラセかと思ったくらい斉藤さんに当たって疑問+11
-0
-
2030. 匿名 2023/10/24(火) 09:57:42
>>2014
よこ
男同士でも普通にセクハラだしね
ましてや芸人以外のゲストに仕掛けるのは論外
太田はこれを持ちネタにしたら身を滅ぼすよ+70
-0
-
2031. 匿名 2023/10/24(火) 09:57:55
昭和の時代でも太田のは面白くないだろうな
ゆるくて許されてるのと面白いのは違うわ+22
-0
-
2032. 匿名 2023/10/24(火) 09:58:53
>>421
はまだ両目閉じてる?www
浜ちゃん両目閉じたらそりゃ見えへんでぇ!
+2
-16
-
2033. 匿名 2023/10/24(火) 10:00:32
視聴率はどのぐらいだろう?
オードリーとハライチの番組が3%だったけどそれ以上はいくかな?
正直メインMC見て女性ファンが多いコンビが多いし視聴率よりTVerの方を重視しそう
女性ファンの方がいいねとかsns活用してくれたりするからな+1
-0
-
2034. 匿名 2023/10/24(火) 10:00:44
>>2019
最近の芸人は仲良しこよし〜で予定調和すぎる気がする+25
-0
-
2035. 匿名 2023/10/24(火) 10:01:20
>>1022
口角気になる+6
-0
-
2036. 匿名 2023/10/24(火) 10:01:59
テレビがつまらなくなったとかコンプラうるさいとか言う人は太田みたいなのを求めてるのかしら。
あれが尖った笑いや攻めた笑いとは思えないんだけど。+24
-4
-
2037. 匿名 2023/10/24(火) 10:03:25
>>2025
むしろ出なくていい。好きだからw
+3
-0
-
2038. 匿名 2023/10/24(火) 10:06:58
リンカーン好きだったから、期待して見たけど全然面白くなくて、早々にチャンネル変えたので、なので太田の件もよく分からないけど、ここで読む限り面白かったのは植田さんって人と尾形くらいだったのかな?でも尾形はもはや若手ではないしね。年齢的にも身体張るのはキツくなりそう+14
-2
-
2039. 匿名 2023/10/24(火) 10:07:08
>>18
オダウエダの嫌悪感・・・+13
-3
-
2040. 匿名 2023/10/24(火) 10:13:47
和田まんじゅうとともしげの「まんじゅう食べたことないんですよ」「そんなわけないだろ」で笑った+18
-0
-
2041. 匿名 2023/10/24(火) 10:13:53
ニューヨーク大嫌い この芸人見たくないから出てたら変えてる+21
-8
-
2042. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:11
ラヴィットで体重測定やったの知らなかった
川島嫌がりそうだな+21
-0
-
2043. 匿名 2023/10/24(火) 10:18:14
>>2009
結構止めようとしてた芸人はいたと思う
はかるだけだから!ってしつこく声聞こえてたけどあれ誰だったんだろ+27
-0
-
2044. 匿名 2023/10/24(火) 10:18:33
U-NEXTで2019年のリンカーン運動会の動画があって見たんだけど、やっぱりメチャメチャ面白いわ\(^o^)/(笑)
ジョンソン録画しといて今見てるけど期待しすぎたなー。
+10
-0
-
2045. 匿名 2023/10/24(火) 10:18:45
>>2003
わかる。あんなに芸人いたのに観ているこちら側は全然笑えなかった。+22
-0
-
2046. 匿名 2023/10/24(火) 10:21:36
>>2015
だよね。笑いにできなそうな行方を察して止めに入るよね。飲み会みたいなノリのつまんない下ネタを放送しないで欲しい+27
-0
-
2047. 匿名 2023/10/24(火) 10:26:02
>>2045
なんか人数多すぎて一人一人の見せ場もないし、ただダラダラ内輪ノリ続けてた感じだったな
半分くらいでもっとテンポ良く競技させた方が良かったと思う
リレーとかは普通に盛り上がったと思うし+16
-0
-
2048. 匿名 2023/10/24(火) 10:30:47
>>2034
まぁ芸人に限った話でもないよね
なんか寂しいけど+0
-0
-
2049. 匿名 2023/10/24(火) 10:32:45
>>633
上沼恵美子さんみたい笑
同じような台詞よく言ってるわ〜+2
-0
-
2050. 匿名 2023/10/24(火) 10:34:29
録画でさっき見たけど太田とはるの流れ気持ち悪くて笑えないと思ったからここで同じ感想の人多くて良かった!
屋敷が体重バレるのかわいそうかなとか言ってたけど可哀想に思う部分そこ?屋敷の価値観が謎+37
-4
-
2051. 匿名 2023/10/24(火) 10:34:57
次の浜田雅功は出るのかな?!
実は優しくて頭も良い人+2
-11
-
2052. 匿名 2023/10/24(火) 10:35:16
>>2036
太田は別に攻めても尖ってもいない
ただ自分がふざけたいだけ+17
-2
-
2053. 匿名 2023/10/24(火) 10:37:34
ウエダが面白かった+17
-9
-
2054. 匿名 2023/10/24(火) 10:38:19
>>1788
わざわざ知らんけど付けなくていいよ+5
-5
-
2055. 匿名 2023/10/24(火) 10:38:23
>>1985
嶋差はイジられる側だよね
なんだかんだと先輩からかわいがられてるのもわかる気がする+31
-2
-
2056. 匿名 2023/10/24(火) 10:38:29
初回視聴率4.6%
次からは数字でないな、こりゃ+37
-0
-
2057. 匿名 2023/10/24(火) 10:39:12
>>2003
腕のある芸人さんはこういう番組出ないよ+0
-2
-
2058. 匿名 2023/10/24(火) 10:40:06
>>2056
3.8くらいかと思ってたから結構あった。
フジの月9がどんどん落としててそんなに変わらなくなってきた+4
-3
-
2059. 匿名 2023/10/24(火) 10:41:29
>>1930
ラジオもめちゃくちゃ面白いよ。相田ファン多い。ゲラヘー
+15
-1
-
2060. 匿名 2023/10/24(火) 10:42:20
>>2056
SPじゃなかった?
まだ観てないけど、ここ読む限り見なくて良さそう+12
-0
-
2061. 匿名 2023/10/24(火) 10:42:54
>>1985
昨日の高野との相撲、勢いよく高野に張り手食らわせて実際は勝ててたのに倒れて顔を強打して何故か負けた事になってたのが可哀想だけど何か笑った
屋敷は嫌いだけど負け役やられ役が面白くなる嶋佐は好きだわ+19
-1
-
2062. 匿名 2023/10/24(火) 10:43:46
リレーが好きだからリレーは楽しかった。
ダウンタウンやさんまが席を譲らないとか上が詰まってて若手に仕事来ないとか言う芸人(ここの番組すら出てない層が意外と言う)いるけど、
普通につまらないからだな、と。
ガヤガヤしてるけど見せ場もなく。
編集してこの撮れ高はヤバいね。
ダウンタウンどころかもうちょい若いロンブーの淳にも誰も届いてない。。。
出てる人30後半から40代だからこのままの感じが時代なのかな。
尾形とか植田頑張ってた。
はる好きだから誰かあれ阻止でき無かったんかと。
来週以降も女子高生となんか再現Vやってたのも寒そうだったなあ。+49
-3
-
2063. 匿名 2023/10/24(火) 10:44:17
>>1795
いつも通り背中ジャンプしとけばよかったのにね+54
-0
-
2064. 匿名 2023/10/24(火) 10:45:25
>>2053
同じく!体張る芸で笑ったの久しぶりかも+15
-1
-
2065. 匿名 2023/10/24(火) 10:49:10
>>1715
見返したけど、あとから屋敷が体重バレるの可哀想やなって言ってはいたよ。
だからって庇ってるわけじゃなくて、事実だけ。
+32
-1
-
2066. 匿名 2023/10/24(火) 10:49:54
>>2062
あれだけガルでも第7世代ボロクソに言われてて
比較的(といっても7世代を落とすためみたいな)
6.5世代ほめられてたけど結局こんなんだしね。
7は7でフジの新しい鍵も最初ひどく言われてたけど
今ロケもやったり楽しそうにしてるから
こっちもこっちで気負わずにやってほしい
リンカーンの後継番組って言わなきゃいいのになーってほんとに思うよ
+29
-0
-
2067. 匿名 2023/10/24(火) 10:51:43
>>1601
TBSは駅弁、駅弁って喜んでいたじゃないの?
イスラエルの空港で銃乱射テロを実行して100人以上の死傷者を出した日本赤軍リーダーの娘を報道番組に出しただけあるわ。
TBSは反社のテレビ局だから大喜びでセクハラを放送してるんだろうね。
不倫芸人の斉藤を出したのもテロを容認する反社のTBSだから屁でもないと思ってるよ。
+1
-16
-
2068. 匿名 2023/10/24(火) 10:51:48
出演者がおじさんすぎると思う
もう一回り下に世代交代してほしかった+2
-7
-
2069. 匿名 2023/10/24(火) 10:51:51
>>2046
バナナとかサンドとかもうまく止めるように流せそうだよね。
話術も然り、配慮が足りないんだよな+24
-2
-
2070. 匿名 2023/10/24(火) 10:52:43
>>2050
あれは言葉どおりじゃなくてやんわり回避ルートを出してるんだと思った+25
-2
-
2071. 匿名 2023/10/24(火) 10:53:52
>>2068
第7でいい人たちいる?+2
-0
-
2072. 匿名 2023/10/24(火) 10:54:50
>>2019
分かるなあ
他局だけど有吉の壁だって有吉さんに認められるぞって若手や中堅が必死にやってる様子が面白い訳で、せめて審査員席にリンカーンのメンバーとか誰か一組大御所いてくれたら締まった感じがする
似た様なキャスティングの水王は面白かったから誰か圧倒的売れっ子の大御所は居てくれた方が見やすい+22
-1
-
2073. 匿名 2023/10/24(火) 10:57:57
>>2070
でも最初にはるの名前出したの屋敷だよね?
指名したら他の芸人が戸惑ったからまずいと気付いて止めたくなったのかな+27
-0
-
2074. 匿名 2023/10/24(火) 10:59:37
最初の10分でチャンネルかえた+3
-1
-
2075. 匿名 2023/10/24(火) 11:01:31
>>2053
植田ちゃん寒かったと思うけど
夜まで頑張ったよね+20
-1
-
2076. 匿名 2023/10/24(火) 11:02:05
ここ見てやっぱりダウンタウンいないとダメなんだーと思いながら今録画したの観たけど、普通に面白かった
ただ太田のくだりと顔踏みつけたりするのはいらないには同意
これ芸人はそれぞれ一生懸命やってるだけだから、編集の力がすべてなんだろうと思うけど、TBSのバラエティは加減がズレてる+18
-1
-
2077. 匿名 2023/10/24(火) 11:02:38
>>2056
新しい鍵?あれも面白くなかったけど
まだやってんのかな?+12
-1
-
2078. 匿名 2023/10/24(火) 11:03:11
>>1011
子役さんたちもいたのにね
制作会社が配慮が足りないよね+7
-2
-
2079. 匿名 2023/10/24(火) 11:04:56
>>2077
やってるよ。
番宣ゲストよんでゲームしたり
ロケで学校かくれんぼ?とかで生徒も楽しそうにしてるから割とうまいこといってるのかも。+12
-4
-
2080. 匿名 2023/10/24(火) 11:04:57
>>2038
植田と尾形は全くおもしろくないけど持ち上げてるガルちゃんて本当謎+11
-6
-
2081. 匿名 2023/10/24(火) 11:06:25
>>2077
新しい鍵は世帯はそれほど高くないけど、コアが4.7〜4.8%で高め
特にキッズ層の人気高し+12
-4
-
2082. 匿名 2023/10/24(火) 11:09:29
>>2053
すごい頑張ってたよね+12
-1
-
2083. 匿名 2023/10/24(火) 11:09:56
>>1926
大阪では、後輩達ビビリまくってたらしいし
それが本来の姿よ
そんな失礼な事日本人なら、なかなか出来ないよ+26
-1
-
2084. 匿名 2023/10/24(火) 11:10:30
>>2081
なるほどね
教えてくれてありがとう+2
-1
-
2085. 匿名 2023/10/24(火) 11:11:19
つまらなかったけど、屋敷は苦手だったけど面白いって思った
今週のヒコロヒーも面白かったし+1
-3
-
2086. 匿名 2023/10/24(火) 11:11:48
ダウンタウンがいて、レギュラーの下にバナナマンおぎやはぎフット品庄いたね。
あの時は品川ばちばちでタクシーの隠し撮り酷かったし、後藤も前にいけなかったって言ってたから、そんな弱肉強食みたいな時代と、コンプラも頭をかすめながら仲良くやってる時代はちょっと違うよね。
かまいたちやニューヨークや芝は多分、サイドで脇固めには適したのかなと思う。
でも頑張ってほしいなと思うよ。
相棒じゃないけどさ、亀山くんからミッキーになって全然違う相棒だけど、それはそれでよかったってなるようにw
でもU-NEXTでリンカーンもっとみたかった!
ちょっとしかなかった残念!+6
-3
-
2087. 匿名 2023/10/24(火) 11:12:39
>>2043
小宮の声だった
測るだけ(持ち上げるだけにしとけ)
振り子のようにパンパンするのは止せって念押ししてた感じだけど伝わらなかったね
小宮って女芸人に大丈夫って声かけてるとこけっこう見かけるし女に優しいよね+48
-0
-
2088. 匿名 2023/10/24(火) 11:14:28
出川さん不足。無くなって知るマンネリ鉄板芸の笑い。+1
-6
-
2089. 匿名 2023/10/24(火) 11:15:35
>>2071
第七世代の筆頭格の霜降りや四千頭身が出ないあたり斜陽を感じる
出たの宮草やZAZYくらい?
第七世代で体育会系のティモンディが呼ばれずにネルソンズやママタルト、きしたかのが入るのも「何かやってくれる若手」を重視したんだと思う+3
-1
-
2090. 匿名 2023/10/24(火) 11:15:43
>>2081
学校でロケして生徒巻き込んでやってるのもいいよね
キッズ層からの支持あるのは割と強い+10
-2
-
2091. 匿名 2023/10/24(火) 11:16:11
>>1255
おんぶにだっこというよりフォローに見えたけど。体張るのはいいけどああいうの引く人もいるしあれで仲間内でも滑ってたら目も当てられないと思ってたけど、他の人が取り上げて面白いって言ったおかげでちょっと笑えるようになったよ。+8
-1
-
2092. 匿名 2023/10/24(火) 11:17:48
>>1
視聴率4.6パーセントが全てを語っている。+14
-0
-
2093. 匿名 2023/10/24(火) 11:19:16
>>2055
嶋佐スタッフ受けもいいっぽいしな+13
-0
-
2094. 匿名 2023/10/24(火) 11:20:00
>>2069
伊達ちゃんは女性や子供への配慮がきちんとできる
そのへんは後輩にも厳しく言ってるみたい
設楽さんも歳とともに優しくなったよね+22
-0
-
2095. 匿名 2023/10/24(火) 11:20:39
>>2087
小宮ははるが出て行こうとした時も体重公開してる?って止めて聞いてたから女芸人に測り方はまずいと思ってたのかもね+37
-0
-
2096. 匿名 2023/10/24(火) 11:21:51
>>2088
私、運動会の出川全裸になる件が一番嫌いだったからいらない。
あれこそ何が楽しいのかわからなかった。
運動会に出川はいらなかった。+21
-1
-
2097. 匿名 2023/10/24(火) 11:22:06
鍵メンバーを入れなかったのは世代の色分けなのかね
+2
-0
-
2098. 匿名 2023/10/24(火) 11:22:38
オドオドハラハラ初回3.0%
ジョンソン初回4.6%
世代交代進まねーw+17
-0
-
2099. 匿名 2023/10/24(火) 11:25:18
ファンには悪いけどオドハラは単につまらなかった+16
-1
-
2100. 匿名 2023/10/24(火) 11:26:15
>>2098
そう考えると新しい鍵頑張ってるね
+4
-1
-
2101. 匿名 2023/10/24(火) 11:26:18
リンカーンの運動会好きだったから期待してたけど、あまり面白くなかった…何が足りないのかはよくわからないけど…
前の方が芸人一人ひとり光ってたような?かまいたちが振ってないのか、芸人が前に出てこないのか…ほぼ影の芸人ばっかりだった気がする+82
-2
-
2102. 匿名 2023/10/24(火) 11:26:58
編集が雑。
収録途中で退席する理由で芸を披露した芸人が数名。
その後の昼飯の時に退席したはずの芸人が飯を食ってコメントまでしてた。
順番が逆だし素人なみの編集だと思った。
+61
-2
-
2103. 匿名 2023/10/24(火) 11:27:03
>>525
リンカーン大統領のあとが
ジョンソン大統領だったんだよ+16
-0
-
2104. 匿名 2023/10/24(火) 11:27:13
>>1721
そのコメントだといじられたのを苦にって思わせるからやめようや
確かにダイアンはラジオでよくいじってたのは事実
須藤さんが亡くなったのも事実
でも須藤さんの死因は公表してないし、よくないよ+11
-2
-
2105. 匿名 2023/10/24(火) 11:27:33
>>933
見たいけど ギャラが出せないんじゃない?
リンカーンの運動会の方が面白かったな+39
-0
-
2106. 匿名 2023/10/24(火) 11:27:45
>>2099
オードリーとハライチだけのトークが見たかったね+7
-2
-
2107. 匿名 2023/10/24(火) 11:28:55
>>1721
ちゃんと関係性のある人しかイジってないと思うし
青空さんにお世話になったこととかもすごく話してたけどなぁ+11
-2
-
2108. 匿名 2023/10/24(火) 11:30:13
>>9
アンガールズ田中のお母さんの手作り弁当を拒否した芸人が多い中、メイプル超合金のなっちゃんが美味しそうに食べてたのが印象的だった。+83
-0
-
2109. 匿名 2023/10/24(火) 11:30:50
>>2101
今の若手は皆仲が良いから横並びが安心するのか
突き抜けようとしないのが勿体無い
運動会という多少暴れても許される場を与えられておとなしくしてるのは非常に残念
スタッフの意向はあるのかもしれないけどね+34
-0
-
2110. 匿名 2023/10/24(火) 11:31:25
>>2016
単なるその場の言い回しなだけで本気でダウンタウンのせいにしてる芸人なんていなくない?なんなら超えようと目指して頑張ってる人たちばかりだと思う。コンプラ重視の時代になって昔と比べられるわけないことも芸人たちが一番わかってる。+12
-0
-
2111. 匿名 2023/10/24(火) 11:31:54
>>1291
ぼる塾は体張るのNGだし、田辺さんやあんりだと太田も持てないwはるちゃんはダメ。+25
-0
-
2112. 匿名 2023/10/24(火) 11:34:13
>>2008
なにそれ面白そうなんだけどw+12
-0
-
2113. 匿名 2023/10/24(火) 11:35:43
>>2073
ボケで言っただけで、誰か止めてくれると思ったんじゃない?w 太田ラヴィット金曜日でもやってたけど、くっきーが奥さんの体重測って!って言ってたけど、川島さんに止められてたw 今回も誰か止めてくれよw+45
-1
-
2114. 匿名 2023/10/24(火) 11:36:23
>>2075
植田は頑張ってたけど収録ちょっと前だろうし、あれだけ太ってたら普通の人と体感温度違うから寒さは大丈夫と思う+7
-1
-
2115. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:26
>>2016
それダウンタウンを褒めてるだけではw オリラジあっちゃんだけだよw+2
-1
-
2116. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:32
>>2109
今はわちゃわちゃ仲がいい、ギスギスいらん、個人プレーもいらん、我の強い人もそんなにいらんとか多いからな。
フット後藤さんあたりも俺らが若手のときもっとバチバチやったとか、今の芸人の仲の良さにびっくりしてるとかいってた+27
-0
-
2117. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:50
>>2094
それでいて面白いって最高だね+6
-0
-
2118. 匿名 2023/10/24(火) 11:38:49
>>933
出てただけに、自分らがダウンタウンの立ち位置にってめちゃくちゃ重圧だと思う+9
-2
-
2119. 匿名 2023/10/24(火) 11:40:21
>>2079
生徒巻き込んでてちょっと学校へ行こうっぽい
先生が漫才してるのあるけど、盛り上がるの生徒だけやろって思ってたらわりと面白い
良いとこに目をつけたなーと思う+11
-1
-
2120. 匿名 2023/10/24(火) 11:40:34
かまいたち軍と千鳥軍 とかで戦うならもっと盛り上がったと思う。千鳥ムリならせめて見取り図ぐらいで。
かまいたち個々ではいまいちリーダー感が出なかった+41
-1
-
2121. 匿名 2023/10/24(火) 11:41:35
>>933
なにげにオズワルドや宮下草薙とかも近年のリンカーン運動会に出てたよね+8
-0
-
2122. 匿名 2023/10/24(火) 11:42:26
>>2109
暴れて炎上したら終わるってちゃんと指導うけてるから+1
-0
-
2123. 匿名 2023/10/24(火) 11:44:08
>>2098
もうテレビの時代じゃないもん+1
-0
-
2124. 匿名 2023/10/24(火) 11:44:28
>>1880
え?あれサツマカワだったの?
感慨深いね+8
-0
-
2125. 匿名 2023/10/24(火) 11:44:33
>>1022
うわ知らなかった無理
相方はエレベーター発言で無理だったけど濱家もか+8
-2
-
2126. 匿名 2023/10/24(火) 11:44:44
>>2055
そう、前は好きじゃなかったんだけどなんか好きになってきた
周りに思いっきり振り回される嶋佐の方が魅力出る気がする
先輩に可愛がられてるんだ
+10
-0
-
2127. 匿名 2023/10/24(火) 11:46:11
>>1954
元アナウンサーだから仕切れますよって勘違いしてるんじゃない?コットンって二人共苦手だわ+32
-4
-
2128. 匿名 2023/10/24(火) 11:47:03
>>105
私も見直した!
解説も良かったし、なんか好きになった+27
-2
-
2129. 匿名 2023/10/24(火) 11:47:06
>>353
水ダウの部屋に知らない人がいるドッキリではめっちゃ良い人だったよ、みちお。+7
-0
-
2130. 匿名 2023/10/24(火) 11:47:12
>>2051
リレーとか応援してくれるし、女子にも優しいしね+4
-0
-
2131. 匿名 2023/10/24(火) 11:47:15
太田さんは女性絡みの言動が本当に笑えないのばかりだから、もう徹底して避けた方がいいと思う。夫婦だけでなく娘2人とも広告やってるんだし。
誰か1人くらい身体張って止めてたらよかったのに!はるはイジられて輝くタイプだと思うけど、本人が良ければOKなんて時代じゃないんだよー。嫁と娘いてもあれだもんね……今後、誰があの空気を変えられるんだろう。+29
-0
-
2132. 匿名 2023/10/24(火) 11:49:34
>>2118
でもそうして世代交代していくもんだよね。
+5
-1
-
2133. 匿名 2023/10/24(火) 11:49:48
>>2059
そうなんだ
じゃない方、くらいに思ってたのに存在感凄かった
顔がまた可愛いんだよね
+2
-0
-
2134. 匿名 2023/10/24(火) 11:49:49
>>1729
横だけど、衣装が地味でそれっぽいとか?+1
-0
-
2135. 匿名 2023/10/24(火) 11:51:34
>>1
パワハラとセクハラの印象しか残らなかった。
100m走で対決し負けた方が土下座と相手の要求を呑むパワハラ企画。
「負けたら土下座してチンチンを出せ」と要求し下品でパワハラそのものと思いました。
大田が女芸人を抱き上げたのはセクハラそのものだし二回も見せられました。
番組冒頭で芸人が顔を踏みつけられる場面があったし気分が悪くなりました。
パワハラとセクハラ満載で下品な番組はさっさと終了して欲しい。
+45
-2
-
2136. 匿名 2023/10/24(火) 11:52:31
大鶴肥満が足早いのがおもしろかったw+26
-0
-
2137. 匿名 2023/10/24(火) 11:52:35
>>933
浜田松本はじめサマーズとか大御所のおっさん芸人が頑張って走る姿が面白かったのになあ
もうやらないのかな?+38
-0
-
2138. 匿名 2023/10/24(火) 11:54:08
>>1729
王将の社員と付き合ってた話面白かった+8
-0
-
2139. 匿名 2023/10/24(火) 11:54:28
>>1273
体重言える?ってみんな口々に言ってたけど止めてるようには見えなかった
体重言いたくないからじゃなくてあの格好をしたくないからって流れを作りたいだけにしか見えなかったけど+3
-1
-
2140. 匿名 2023/10/24(火) 11:57:40
>>92
フジモンは悪さしてなかったとしてももう50代だから運動系は避けてほしい。
50こえた芸人に運動されるのハラハラする。+16
-1
-
2141. 匿名 2023/10/24(火) 12:00:30
>>105
山内はあの小さな中に賢さと漢気を感じる
濱家がどうキャラを確立させていくかにかかってるのかなと+45
-3
-
2142. 匿名 2023/10/24(火) 12:01:57
>>2114
小田ちゃんがリレーの時長袖着てたから
寒かったのかなと思って+2
-0
-
2143. 匿名 2023/10/24(火) 12:02:26
>>2101
私も同じです
運動会だから楽しみだったけど何かリンカーンの時みたいな普通の運動会らしさがほぼ無くてあんまり面白くなくて残念でした
途中から見るのやめて最後のリレーだけ見ました+25
-0
-
2144. 匿名 2023/10/24(火) 12:06:41
>>2066
新しい鍵で思い出したんだけど、ドエイトの方が面白かったな
二つ同じ頃にパイロット版みたいに単発でやってて、断然ドエイトの方が面白いなと思ったのに結局新しい鍵…
どちらもとぶくすり〜めちゃイケの流れを汲んでるんだろうけど
ジョンソンもリンカーンに及ばない感じ、少なくとも次回以降の予告を見る限りね+6
-0
-
2145. 匿名 2023/10/24(火) 12:07:51
>>933
かまいたちいたんだ。
この頃は楽しかったな+4
-0
-
2146. 匿名 2023/10/24(火) 12:08:52
昔浜田が森三中村上の乳揉むネタがあったけどさ、あれは当時すでに大人気だったダウンタウンの浜ちゃんがヨゴレ芸人の森三中に対してやったことだから成立してたと思うんだけど、太田とか微妙な芸人が下い事やると変に生々しくて笑えない+5
-11
-
2147. 匿名 2023/10/24(火) 12:09:31
>>2120
かまいたちここ数年で一気に上に持ってこられてるけど大御所ポジにはまだ早い感じしたな。確かにダウンタウンポジに置くなら同レベルのコンビもう1組欲しかった+33
-0
-
2148. 匿名 2023/10/24(火) 12:10:29
>>178
ロンハーももう確か自発的に履いてきたってていで3時のヒロイン福田しか着てない+9
-1
-
2149. 匿名 2023/10/24(火) 12:12:45
>>2146
あれもやり過ぎと叩かれてはいたけどね
+14
-0
-
2150. 匿名 2023/10/24(火) 12:13:18
メインがまだ若いというか早過ぎるよね
ダウンタウン雨上がりさまーずの後釜なんだから全国区である程度の安心感と実績が無いと
メインはバナナマン、サンド、千鳥、華丸大吉
あたりが妥当だったんじゃ?
見取り図モグライダーなんて全国区で出だしてまだそんなに経ってないし…
大抜擢だよね
これから経験積んで頑張ってほしい+26
-1
-
2151. 匿名 2023/10/24(火) 12:13:55
まだ早い感もあれどこの世代のうちにやらせないと運動会なんてできないもんね。+20
-0
-
2152. 匿名 2023/10/24(火) 12:16:00
>>2101
同意!
変な茶番がダラダラ長いばっかで運動会より芸人達がわちゃわちゃしてるのがメインでガッカリした。+43
-0
-
2153. 匿名 2023/10/24(火) 12:17:24
>>2146
あれも当時から笑えなかったよ+23
-1
-
2154. 匿名 2023/10/24(火) 12:19:24
>>1954
何も悪いことしてない人を巻き込むのはあれだけど、たかが地方アナやってたくらいで500人抱いたとか言ってイキっているのは確かに痛いね+11
-5
-
2155. 匿名 2023/10/24(火) 12:21:28
>>1954
これどっかのトピで2、3回みたけど一緒の人?+11
-0
-
2156. 匿名 2023/10/24(火) 12:21:50
前に誰か芸人さんが言ってたけど、
今テレビに出てる芸人の平均年齢が上がってるから体力系のロケに40代50代が普通にいて、そういう時にオカリナ(元看護士)いてくれると調子悪そうな人にすぐ気づいて「◯◯さん顔青いです、休ませてあげてください」ってスタッフに言ってくれるから助かる、とか言ってたけど
そんなことになるなら高齢芸人には体力系やらせないでほしい。+31
-4
-
2157. 匿名 2023/10/24(火) 12:23:38
物足りなかったから過去のリンカーン運動会の動画みてきた
宮迫とか藤本とか木下とか出てたのね〜
でもやっぱり面白いなダウンタウン+13
-0
-
2158. 匿名 2023/10/24(火) 12:24:32
>>2153
モリマンのプロレスとか大島が裸で男湯入ったり何が面白いかわからない
ブ○なら性的に扱ってかまわないって笑いって何なんだろうね+38
-0
-
2159. 匿名 2023/10/24(火) 12:25:15
>>2085
キョコロヒーなら嶋佐だよ!+2
-0
-
2160. 匿名 2023/10/24(火) 12:25:30
>>1207
若手芸人同士の変なノリのままここまで来てしまって、誰も注意しない感じがあかんね。
山内が軌道修正してるようにも見えたけど、、悪ノリみたいなワチャワチャがみたい訳じゃないのに。+13
-2
-
2161. 匿名 2023/10/24(火) 12:25:54
MVP 太田
高野のハゲとブスのハーフ面白かった
斉藤は不倫バレたくらいで大人しすぎ
足の速くない外人いらん+3
-14
-
2162. 匿名 2023/10/24(火) 12:27:11
>>2146
森三中体張りすぎだった。今の方がマシ+14
-1
-
2163. 匿名 2023/10/24(火) 12:29:59
森三中の胸揉むのは当時もべつに面白くなかったよ
時代で許されてただけで、あの笑いを心底求めてる人なんかいなかったでしょ+40
-0
-
2164. 匿名 2023/10/24(火) 12:30:41
昨日テレビつけた時がたまたま太田の体重の時で気持ち悪すぎてすぐ消した。あれを女性相手にやる太田頭おかしいしカットせず流すTBSもイカれてる。+36
-0
-
2165. 匿名 2023/10/24(火) 12:33:16
>>2159
失礼
その通りです+0
-0
-
2166. 匿名 2023/10/24(火) 12:33:42
>>1998
濱家って、相方想いとか奥さんへの気遣いとかアピールしてるけど、
やっぱり根っこはサディストなんだろうね
土下座の先輩の頭を土足で踏むなんて浜田がやってギリギリ許されないのに
普段も山内を馬鹿にしてる姿見ると全然面白くないしデカい紳助に見える+29
-3
-
2167. 匿名 2023/10/24(火) 12:34:57
>>447
W優勝で知ったんだけど、正直あの時のネタは面白さが分からなくて...
でもいろんな番組呼ばれて爪痕残したりしてるの見て今はYouTubeみるくらい好き!+2
-0
-
2168. 匿名 2023/10/24(火) 12:36:10
>>467
みちおが椅子投げたやつかww+7
-0
-
2169. 匿名 2023/10/24(火) 12:36:23
>>1273
かまいたちは太田の先輩だから止めないといけないよね。見取り図も同期。なんで太田ってあんな偉そうなん?+18
-0
-
2170. 匿名 2023/10/24(火) 12:37:28
>>498
27時間テレビ面白かったしそれでいいと思う+1
-0
-
2171. 匿名 2023/10/24(火) 12:37:44
>>2131
娘2人いるの!?
学校でいじられたり虐められたりしないかな可哀想。
父親があんな芸してるのショックだろうな。
体重測る名目の駅弁、はるが上手くも下手でもない歌唱終わったら体重測り関係なくノリノリで太田またお立ち台に登ってきて駅弁おかわりしてたよ😨
女にだけおかわりするなんて女の感触が気持ちよかったのかね🤢+24
-4
-
2172. 匿名 2023/10/24(火) 12:38:41
>>501
信子堂々としてて好き+8
-0
-
2173. 匿名 2023/10/24(火) 12:39:05
パンサーとジャンポケってまだ新人枠なの?+2
-0
-
2174. 匿名 2023/10/24(火) 12:39:22
>>552
待って衝撃ワードすぎるwwwww+7
-0
-
2175. 匿名 2023/10/24(火) 12:39:32
性行為の真似って、明確に相手を服従させる手段なんだよね
有名なスタンフォード監獄実験でも、日数が進むと看守役が囚人役に上下関係を叩き込むためにそういうことをさせ始めた
やられた方は人としての尊厳を傷つけられて精神がぼろぼろになる
だから公共の電波を使ってあれを「お笑い」として流すのは絶対にダメだと思うんだけど、そういう意識のある人が制作の中に誰もいないんだろうなー+23
-0
-
2176. 匿名 2023/10/24(火) 12:40:36
>>2070
「気にするとこそっちじゃねーよ」のボケだと思った+3
-0
-
2177. 匿名 2023/10/24(火) 12:40:46
第二のダウンタウンなんて出るわけないんだから
オリジナル別路線でいったほうがいい+23
-1
-
2178. 匿名 2023/10/24(火) 12:44:42
>>666
浜ちゃんの誕生日会じゃない?
誕生日会といえば大竹のユニバが伝説だけどw+8
-0
-
2179. 匿名 2023/10/24(火) 12:44:56
>>2163
面白くなかったけど太田ほどの嫌悪感もなかった+2
-6
-
2180. 匿名 2023/10/24(火) 12:45:15
>>1
ジャンポケ太田さんとエルフはるの伝説のコンビ芸が、ほぼノーカットで使われてました! 目を疑いました! #ジョンソン
TBS 新番組『ジョンソン 』
@johnson_tbs
白熱したジョンソン大運動会🏃🏃♂️💨 まだ見れてない方や もう一度ご覧になりたい方は ぜひ #TVer でお楽しみください✨ お気に入り登録もお願いします! #ジョンソン #芸人大運動会 tver.jp/episodes/epwrd…
8:40
ニューヨーク 屋敷
@NYyashiki
芸人も放送事故と判断できる行為だったのに太田より先輩の芸人は止めないとと判断できないわ
編集で切らないわってどうかしてる+18
-0
-
2181. 匿名 2023/10/24(火) 12:45:56
>>2175
TBSだからな+4
-0
-
2182. 匿名 2023/10/24(火) 12:46:34
太田はちょっとラヴィットでももう嫁ありきというか
嫁ネタばっかだよね
嫁がやり手?だから上手く夫婦で稼げてるんだろうけど
対談とかでもとにかく仲良し夫婦ウリばっかりでちょっとなぁ…
性の話もなんかで話てなかった?
ヤル日の合図がどうとか
すごく男らしい硬派なタイプかと思ってたのに+11
-2
-
2183. 匿名 2023/10/24(火) 12:47:04
>>2113
自分もボケで女芸人の名前出して「いや、あかんやろ!」ってなる流れだと思ったのにそのままやってびっくりした+34
-0
-
2184. 匿名 2023/10/24(火) 12:48:01
リンカーンとジョンソンの間に、バナナマン、おぎやはぎ、中川家、フットボールアワーあたりのリンカーン準レギュラーで、何かやって欲しかった気持ちがちょっとある。
+14
-0
-
2185. 匿名 2023/10/24(火) 12:49:58
>>2003
リンカーンの真似をするYouTuberみたいだった+9
-0
-
2186. 匿名 2023/10/24(火) 12:50:14
>>158
浜ちゃんのビンタと、リレーを本気で応援する姿が好きだった。暴君と弱者の緩急が生む笑い。子供放送部員の冷静な発言も面白かったよね。+14
-1
-
2187. 匿名 2023/10/24(火) 12:50:33
>>695
先月別の芸人目当てで大阪の漫才劇場行ったら病欠になっちゃって代役がビスブラだった
大阪の舞台が活動のメインなのかな?+1
-0
-
2188. 匿名 2023/10/24(火) 12:52:34
ジャンポケ3人中1人が不倫、もうひとりがセクハラ
おたけ頑張れ+17
-0
-
2189. 匿名 2023/10/24(火) 12:53:02
初めから見てたけどあんまり面白くないなぁと思いながら見てて、気付いたら途中で寝てて終わってた+1
-1
-
2190. 匿名 2023/10/24(火) 12:53:32
>>1972
こまけぇよ+6
-2
-
2191. 匿名 2023/10/24(火) 12:55:31
>>158
浜ちゃんみたいな緊張と緩和が面白かったんだろうね
何か身内盛り上がりで緊張感もなくて終始だらだらしてる様に見えた+14
-0
-
2192. 匿名 2023/10/24(火) 12:55:47
>>501
旦那がジーザスってのも好き。お似合いのいい夫婦だし。+4
-0
-
2193. 匿名 2023/10/24(火) 12:55:49
>>1753
設楽さんはIPPONグランプリとか話術王優勝したり、ネタも書けるし、大喜利、トークも仕切りも出来るし、後輩ポジションも出来るから万能かつ、相方の日村さんも優秀っていうのが強いと思う。
屋敷さんや芝さんともまた違う気がする。+7
-1
-
2194. 匿名 2023/10/24(火) 12:56:14
>>2183
よこ
盛山あたり「あたおか」というマジックワード持ってるんだからこういうところでこそガンガン使ってってほしいよね+25
-0
-
2195. 匿名 2023/10/24(火) 12:58:28
>>2155
1年前のKOCトピでも似たような文面の人いた
同一な気がする+4
-0
-
2196. 匿名 2023/10/24(火) 12:59:05
最初のすがちゃんが屋敷名指ししたとき、屋敷が甥っ子と絡むみたいだった笑。あのシーンほっこりした。+2
-0
-
2197. 匿名 2023/10/24(火) 12:59:56
>>2113
楽しい空気壊さずに止められる芸人がいないのやばいよね+24
-1
-
2198. 匿名 2023/10/24(火) 13:00:55
売れっ子のやす子や国ちゃんの無駄遣いだった
ジャンポケは斉藤は不倫だし、太田はセクハラだし最悪だね
最後に山内がママタルトのひわちゃんに、お前誰?って言ってたのも悲しかった+13
-12
-
2199. 匿名 2023/10/24(火) 13:01:35
>>2188
実質終わりなんじゃ+6
-0
-
2200. 匿名 2023/10/24(火) 13:02:39
>>1424
世代交代で設楽さんの気持ち悪い走り方が見られなくなったのが寂しかった。w+33
-1
-
2201. 匿名 2023/10/24(火) 13:03:36
堂前出ててびっくりした!
大好きなのに全然気付かなかった。巨大座王っぽくなって気付いたわ笑
波風立てずにスーっと生きてる感じが好き。+8
-1
-
2202. 匿名 2023/10/24(火) 13:03:52
>>2198
おもった!
見てて(ひわちゃ〜ん最初から居たよー💦)ってなった+3
-7
-
2203. 匿名 2023/10/24(火) 13:04:14
>>2201
どちらかというと兎の方が向いてる番組なのに
盛山と仲良いし+6
-0
-
2204. 匿名 2023/10/24(火) 13:04:35
>>2198
私もママタルト知らんけど、お前誰?はオイシイでしょw
+47
-0
-
2205. 匿名 2023/10/24(火) 13:05:29
>>2198
ひわちゃんはあれでよかったよ
だって単体じゃ誰?になるもんw
昨日はママタルトのいい形でのお披露目になった+35
-0
-
2206. 匿名 2023/10/24(火) 13:05:56
>>901
ヤラセに決まってないか?
不倫の制裁受けてるわと視聴者喜ばせて
どんどんカメラ前で謝る機会与えて禊+12
-0
-
2207. 匿名 2023/10/24(火) 13:08:01
>>2173
尾形(46)…+4
-1
-
2208. 匿名 2023/10/24(火) 13:08:13
>>2198
こういう番組こそ、やす子のような芸人が光る番組+9
-0
-
2209. 匿名 2023/10/24(火) 13:09:03
>>901
別に不倫したからってテレビに出るなとは思わんよ
ここから正念場
それでも面白ければ仕事は来るし、不倫以来もう笑えないなーと世間がなれば干されるしね+30
-0
-
2210. 匿名 2023/10/24(火) 13:10:12
>>2198
国ちゃんの面白さが際立ったからファンとしては満足+9
-1
-
2211. 匿名 2023/10/24(火) 13:10:14
>>2182
金曜ラヴィットの「ちひ」の隣にいる夫ポジションで
職業は芸人してますってひと
+6
-2
-
2212. 匿名 2023/10/24(火) 13:11:31
>>2177
比べないでくださいって感じのことを
かまいたちも言っている
+4
-0
-
2213. 匿名 2023/10/24(火) 13:12:01
はるちゃんっていう女の子がヒルクライムを歌ったのはなんだったの?あの子の持ちネタなの?
いろいろあって最終的に太田と帽子とってキレイにお辞儀した所だけはなんか笑ったけど笑+31
-1
-
2214. 匿名 2023/10/24(火) 13:13:24
はるのヒルクライムとか、吉本の仲間内ノリを知らないと笑えないようなところがちょこちょこあったとこはポカンとした。+41
-1
-
2215. 匿名 2023/10/24(火) 13:15:06
>>2211
ちょっとちーぼぉちゃんwに引っ張られすぎちゃって芸人としてはマズイよね
+1
-1
-
2216. 匿名 2023/10/24(火) 13:16:05
>>2212
同じようにできるわけないのは本人達が一番分かってるよな
これからだよ
+3
-1
-
2217. 匿名 2023/10/24(火) 13:16:24
>>2150
いや、さすがにもっと若返りさせたかったんだよ
身体を張るのだから
皆さんが言う通り、川島、千鳥、あとはダイアンくらいなのだろうが、
それだっても40代中盤だと病気したりして無理がきかない人もなかにはでている
もうちょっと若い世代っていうことでこうなったと思われ
+6
-3
-
2218. 匿名 2023/10/24(火) 13:17:36
>>2188
おたけはある意味良いタイミングでもんじゃ継いだね
今の仮店舗が狭くて前の常連が入れないから店舗増やすみたいだし+10
-1
-
2219. 匿名 2023/10/24(火) 13:17:57
ただ今回、長い目でみるっていうほど、長期間見てくれるとは限らない
なかなかない機会だと思うので頑張ってほしいとは思うね+3
-1
-
2220. 匿名 2023/10/24(火) 13:18:32
>>2218
タレントとしても何とか残っている感じだしね+5
-0
-
2221. 匿名 2023/10/24(火) 13:20:52
>>64
速すぎて爆笑した!+2
-1
-
2222. 匿名 2023/10/24(火) 13:21:46
>>2215
とりあえず絵面的に「ちひ」ちゃんは絶対必要なひと+3
-1
-
2223. 匿名 2023/10/24(火) 13:21:48
>>1715
はるは、嫌だけど先輩に逆らいたくないとか、断ったら空気が悪くなるとか、もう呼ばれなくなるとか、そういう気持ちがあったと思う。
「体重バレるの平気?」とやんわり止めに入ってくれたけど、やんわり「だいじょうぶですけど…」って、ただ見ていてツライだけで、誰もおもしろくなかった。
もっとキッパリ「ダメダメ!行くな!」ってジャッジする人間がいないとおかしい。それがリーダーの仕事だと思う。
松っちゃんだったらダメな事はダメとハッキリして、なにか笑いに持っていく。
浜ちゃんなら、「よーし、やるのか!行って来い!!」と盛り上げてたかも知れない(それはNGなのだけど、はるの株は上がったかも知れない)
+59
-1
-
2224. 匿名 2023/10/24(火) 13:22:39
リンカーン時代のダウンタウンがいかに面白くなるよう上手く仕切っていたのかよくわかったわ+48
-1
-
2225. 匿名 2023/10/24(火) 13:25:10
>>2222
確かに美人な嫁だけどさ
この人が出れば出るほど、旦那は芸人としてはマイナスになるような
どちらを取るかだねぇ
+2
-5
-
2226. 匿名 2023/10/24(火) 13:26:32
>>2120
大将かまいたちをありきにして、あと周りにラヴィットからの芸人だったから
そうか、2組たてて戦う感じにすれば、もっと盛り上がるかもね この規模ならそうだったかも
+5
-2
-
2227. 匿名 2023/10/24(火) 13:26:58
足早い芸人さんカッコいいと思っちゃったのと、リンカーン時代のかっこ悪い設楽さん思い出して懐かしくなった。ww+33
-3
-
2228. 匿名 2023/10/24(火) 13:28:22
>>2225
どちらをとるかとか言ったら朝からみたいのは「ちひ」だろうけど、難しいね。。難しい。+0
-1
-
2229. 匿名 2023/10/24(火) 13:28:24
>>2225
ラヴィットに関して言えば太田より嫁の方が面白いし華あるよ+24
-1
-
2230. 匿名 2023/10/24(火) 13:28:25
>>2222
ちぴ ネ+4
-1
-
2231. 匿名 2023/10/24(火) 13:29:14
>>2178
大竹39〜♪だよね。w+28
-1
-
2232. 匿名 2023/10/24(火) 13:29:42
>>2225
嫁がいるから面白くなってる+3
-1
-
2233. 匿名 2023/10/24(火) 13:29:48
>>2012
止めようとしてた人もいたけどあの流れではる本人から引き下がる選択肢は無さそう。
大御所って必要なんだな。浜ちゃんいて欲しかった+24
-1
-
2234. 匿名 2023/10/24(火) 13:30:42
>>604
巨大シリーズはそもそもさまぁ~ずが名古屋でやってた番組が元祖+2
-1
-
2235. 匿名 2023/10/24(火) 13:32:12
>>2218
おたけ、母親と仲違いしてるっていうのはネタなのかな+0
-0
-
2236. 匿名 2023/10/24(火) 13:34:08
>>2166
オープニングで太田が転んだ尾形の顔踏みつけてて変な流れ作ったのも良くなかったね+18
-2
-
2237. 匿名 2023/10/24(火) 13:35:56
>>2203
コンビの予定が兎は体調不良で堂前のみになった+8
-0
-
2238. 匿名 2023/10/24(火) 13:35:59
肥満のサックス吹く姿にかっこいいと思ってしまった
体が大きい人ってジャズ姿が映えるよね
演奏曲はYOASOBIだったけど+15
-0
-
2239. 匿名 2023/10/24(火) 13:36:00
吉本で女芸人でのし上がっていくって大変なんだよね
バリバリの男社会だし、友近、森三中、その他いるんだけどね
+5
-0
-
2240. 匿名 2023/10/24(火) 13:36:22
>>2231
これ覚えてるわw+11
-0
-
2241. 匿名 2023/10/24(火) 13:36:43
>>2235
たぶんネタ+1
-1
-
2242. 匿名 2023/10/24(火) 13:39:10
トップの仕切り役の濱家が、パワラハラじみた笑いを止めるどころか面白がって助長しちゃうタイプの感性だからどうにもならんよね
相方の山内もそのへんの感覚は似たりよったり
かまいたちに意見できてコンプラ的なバランス感覚のある人が一人でもいれば全体の雰囲気も変わるだろうけど、今のメンバーではなかなか厳しいね+24
-0
-
2243. 匿名 2023/10/24(火) 13:40:10
>>2150
おっさんたちにやらせたら怪我するのがオチ+4
-0
-
2244. 匿名 2023/10/24(火) 13:42:06
全然目立つとこにいなかったのに要所要所でカメラに抜かれててちゃんと最後までいた宮下草薙やなすなかにしが良かった+22
-0
-
2245. 匿名 2023/10/24(火) 13:42:52
レギュラーでもないのに太田の株が下がった回だったね
太田のこと嫌いになったし、奥さんのことも苦手になった+29
-3
-
2246. 匿名 2023/10/24(火) 13:43:06
>>2239
吉本に限らず、女芸人は難しいみたいだね
吉本はダウンタウンの同期のハイヒールが出世頭っぽいけど、MC番組持たせてもらって自社劇場で出番をもらえてるから恵まれてると思う
他の事務所のピンクの電話やオセロはハイヒールより期待されてたけど、活動は控え目+2
-0
-
2247. 匿名 2023/10/24(火) 13:44:04
>>2140
岡村でさえアキレス腱断裂だもんね+11
-0
-
2248. 匿名 2023/10/24(火) 13:47:01
>>2198
山内のママタルトいじりは、Xでは優しさとファンに感謝されてる
大人しかったから最後にスポットを当ててあげたんだろうって+17
-0
-
2249. 匿名 2023/10/24(火) 13:48:04
>>1954
その空気読めないキャラで業界内では売れてるんだと思うよ+2
-2
-
2250. 匿名 2023/10/24(火) 13:48:48
>>2233
止めようとするのが全部振りになっちゃってたよね+9
-0
-
2251. 匿名 2023/10/24(火) 13:52:43
>>2032
カメラのぞいてるほうの目でレンズ通してみてるんじゃないの?+8
-0
-
2252. 匿名 2023/10/24(火) 13:53:54
太田のは斉藤が止めてあげたらよかったのに。お前も炎上するぞって。
ナイスですねーを面白いと思ってやってた人だからそれがわかんないのかもしれないけど…+36
-2
-
2253. 匿名 2023/10/24(火) 13:54:05
マヂラブ出てたの?空気すぎる+16
-0
-
2254. 匿名 2023/10/24(火) 13:54:45
太田のは男相手でも今の時代アウトだと思う+59
-2
-
2255. 匿名 2023/10/24(火) 13:54:50
>>2244
そういう人たちはきっと太田の芸にも内心引いてただろうね+7
-0
-
2256. 匿名 2023/10/24(火) 13:55:20
>>2246
女でTVタレントで行きたい場合、清水ミチコさんのようなレジェンドもいるけど、
マセキとか人力舎とか、もっと下の世代で他をみると結構いるけどね
吉本では師匠格除いて、ハイヒールが出世頭、友近にしても、吉本が通常通る劇場経由ではなかったんだよね 構成作家で野々村友紀子だとか、綺麗で強くて怖いひとのイメージ
いろいろ厳しいんだろうなと思うことはある
あとThe W は意義があるんだろうなと思う そういう意味でも+5
-0
-
2257. 匿名 2023/10/24(火) 13:56:09
オールスター後夜祭の全員相撲のほうが面白かったなぁ
TBS、ラヴィットに味しめてお笑いにチカラ入れてる気がするけど浅く広くなっちゃうとムリよ+38
-1
-
2258. 匿名 2023/10/24(火) 13:57:21
>>2248
そうそう
あれだけ大勢いると、スポットが当たらないと空気になることが多いからね+17
-0
-
2259. 匿名 2023/10/24(火) 13:59:03
その場のヘンなノリでやりすぎちゃうことがあったとしても編集で切ることは可能なのに…+27
-1
-
2260. 匿名 2023/10/24(火) 14:01:21
>>2259
ものすごくヘロヘロになるほど長く回して、編集した結果がこれだった。。+9
-0
-
2261. 匿名 2023/10/24(火) 14:03:02
若手芸人が空気読めなかったときに太田が指導するぐらいの立ち位置のはずなのにね、ラヴィットで草薙をノンフィクションみたく育てるぐらいの熱さだけが面白いのに+8
-1
-
2262. 匿名 2023/10/24(火) 14:03:11
>>2247
岡村めちゃめちゃ運動神経よくて楽しかったよね。
ああいう運動神経で楽しませてくれる若芸人またブレイクしないかな。
ちょっと前の水ダウの相撲とかめちゃめちゃ楽しかった。
トムブラウン優勝回。+26
-0
-
2263. 匿名 2023/10/24(火) 14:06:22
>>2254
ラヴィットで池松壮亮にやってたよ+9
-0
-
2264. 匿名 2023/10/24(火) 14:06:42
>>1793
関西顔だよねw+8
-0
-
2265. 匿名 2023/10/24(火) 14:08:59
>>2262
こういうところからスター出てくる期待+4
-0
-
2266. 匿名 2023/10/24(火) 14:09:17
華のステージだっけ?
あれやってほしかったのにな+4
-0
-
2267. 匿名 2023/10/24(火) 14:10:36
>>2236
太田 かかってたんだろうねw+2
-1
-
2268. 匿名 2023/10/24(火) 14:10:39
>>1969
フォーマットあるのにジョンソンがつまんなくてビックリした
演者って大事な+11
-2
-
2269. 匿名 2023/10/24(火) 14:12:23
見取り図ニューヨークだったら
アインシュタインの方がよかったな+15
-1
-
2270. 匿名 2023/10/24(火) 14:12:28
>>2253
騎馬戦で張り切ってたよ+6
-0
-
2271. 匿名 2023/10/24(火) 14:13:51
>>2262
最近は若手が出てきても
急に出てきた?とか
未来のゴリ押し?とかそんなこという人多くなってきたしな。
実力さえあれば、っていうけど
出過ぎてイラつくとかいわれそうだし。+7
-0
-
2272. 匿名 2023/10/24(火) 14:14:36
>>2135
弁当に虫を入れるとか、私物を壊すとか、イジメでしかなかったよね。「みんなが笑えて面白い」と「多数派がターゲットを笑い物にする」の違いがわかってないような古臭い番組だった。まあ主にアホな男向けの番組と出演者層だから仕方ないけど…。+23
-3
-
2273. 匿名 2023/10/24(火) 14:16:56
リンカーンのときは松ちゃんもある程度はプロデュース的な役割で関わってたからまとまってたと思うけど、今回のは演者とスタッフで思い描くものが違った気がする+14
-0
-
2274. 匿名 2023/10/24(火) 14:17:20
>>2269
ラヴィットからのメンバー多めだし、レギュラー入りでなかったとしても
後からもちろん来るでしょ
+0
-0
-
2275. 匿名 2023/10/24(火) 14:18:23
>>2253
リレーも出てたよ+2
-0
-
2276. 匿名 2023/10/24(火) 14:19:46
草薙がリレーで走るとこだけ何回もみた。
痩せてよかったね~という母親みたいな気持ちになった。+13
-1
-
2277. 匿名 2023/10/24(火) 14:20:38
>>1954
ラフレクランからコットンに改名するしくじり先生でそれはもう十分イジられてた+6
-0
-
2278. 匿名 2023/10/24(火) 14:22:01
>>2158
当時はモリマンと森三中出てきたらチャンネル変えてた
直ぐ脱ぐし+8
-0
-
2279. 匿名 2023/10/24(火) 14:26:39
>>2041
私も大嫌い
好きな芸能人とニューヨークが出てたらニューヨーク嫌いすぎてチャンネル変える+12
-1
-
2280. 匿名 2023/10/24(火) 14:28:47
>>2150
見取り図の盛山じゃ無い方なんて存在感ゼロだった。
モグライダーも引っ張れと言う方が無理やろ。
+15
-1
-
2281. 匿名 2023/10/24(火) 14:30:13
>>2280
リリーはTVだと静かだよね
YouTubeだと良いのに
+6
-2
-
2282. 匿名 2023/10/24(火) 14:32:30
編集して世に出すんだから制作側がキチ〇イなんだろうけど太田の駅弁は酷かったねぇ。断らない女芸人見ててイライラしたわ。男どもはアレで笑えるの?+10
-2
-
2283. 匿名 2023/10/24(火) 14:37:40
>>2257
後夜祭は有吉がいたから芸人たちもどこかでちゃんとテレビとしての仕事を意識してたよね+8
-0
-
2284. 匿名 2023/10/24(火) 14:43:41
>>2008
DB芸人大運動会!
面白いよね!+1
-0
-
2285. 匿名 2023/10/24(火) 14:46:18
>>2282
女が駅弁されながらヒルクライム歌ってるのにもイライラした
春夏秋冬あなたとずっといたいって歌いだしながら腰落とされてるの浮気相手による誘惑じゃん+4
-2
-
2286. 匿名 2023/10/24(火) 14:46:46
>>1260
始まってから笑ったのミナミカワのとこだけだわw+3
-0
-
2287. 匿名 2023/10/24(火) 14:47:13
>>2281
今後の企画でベストキスみたいなのあってリリーさんよく映ってたから
ワーキャーとか女子人気引っ張る役割なのかな+4
-0
-
2288. 匿名 2023/10/24(火) 14:50:01
ガルみてあれが駅弁っていうんだと初めて知った
知らなかったから別に面白くみてた+9
-1
-
2289. 匿名 2023/10/24(火) 14:51:07
>>2237
そうだったんですね。ありがとうございました。+0
-0
-
2290. 匿名 2023/10/24(火) 14:51:39
私はあくまでも運動会が見たかったから、あと3つ位競技を入れてほしかった。+5
-0
-
2291. 匿名 2023/10/24(火) 14:51:43
>>2150
>バナナマン、サンド、千鳥、華丸大吉
そいつらをまだまだ見たいと思う人がいるんだねえ
もうまったく見たくないわ
ほんとつまんないしMCしてる番組多過ぎ
本来はかまいたちもそこなんだけどさ+10
-3
-
2292. 匿名 2023/10/24(火) 14:51:43
>>1929+11
-2
-
2293. 匿名 2023/10/24(火) 14:53:20
>>2281
ラヴィットだと最近元気になってきてリリーおもろいやんと思ってるよ+1
-0
-
2294. 匿名 2023/10/24(火) 14:54:20
>>1954
いつも同じこと書いてるけど、フラれたん?+8
-1
-
2295. 匿名 2023/10/24(火) 14:54:39
リンカーンで、中川家の剛がラッパーのとこに修行に行くのめちゃめちゃ面白かった!
練マザファッカーだっけ?リーダーが逮捕されちゃったよね。+14
-0
-
2296. 匿名 2023/10/24(火) 14:57:57
>>34
私は好きだよ
+10
-0
-
2297. 匿名 2023/10/24(火) 15:00:57
>>2269
いや、マグライダーの方がいらんだろ
ともしげ居た?+2
-4
-
2298. 匿名 2023/10/24(火) 15:03:23
>>1208
普通におもしろくないし、カッコ良くもないのに一部にカッコイイって言われて勘違いしてる+17
-8
-
2299. 匿名 2023/10/24(火) 15:06:52
山内のすごさと濱家のそうでもない感を一気に見た。
+20
-0
-
2300. 匿名 2023/10/24(火) 15:07:22
>>2252
笑いに変える素早さがないよね。ひたすらウケた?ギャグばっかり。+2
-0
-
2301. 匿名 2023/10/24(火) 15:08:10
>>2298
でもあのカットモデル?になってる写真はカッコいいよ
+7
-3
-
2302. 匿名 2023/10/24(火) 15:10:31
>>2298
男がかっこいいと思うかっこ良さなんでしょ+13
-3
-
2303. 匿名 2023/10/24(火) 15:11:36
>>2275
村上がギャルに抜かされてたよね+5
-0
-
2304. 匿名 2023/10/24(火) 15:17:06
>>1
ザマミーの林田さんの走りとママタルトのじゃない方となんとかタローの若者の走りがよかった!!+5
-0
-
2305. 匿名 2023/10/24(火) 15:17:45
>>2024
えっ!?あそこしか見どころ無いのにカットしてるんだ。センス無さ過ぎ+7
-1
-
2306. 匿名 2023/10/24(火) 15:19:14
>>1208
なんかやらかしそうで怖いー!調子乗り始めたんかな。+11
-3
-
2307. 匿名 2023/10/24(火) 15:20:44
>>2024
はるのマジやめてぇー
国ちゃん坊主なってたのね+7
-0
-
2308. 匿名 2023/10/24(火) 15:20:55
>>2098
一生懸命やってるはずなんだけどなあ…
これ以上どうすりゃいいのよ
今の時代視聴率取るってホント厳しいんだって、総コケ赤信号みんなで渡れば怖くない状態だけどさ
結局無難なグルメ番組とか俳優女優ジャニーズなどの為につまんない番宣やるしか成す術ない+6
-1
-
2309. 匿名 2023/10/24(火) 15:23:16
>>1995
横ですが、濱家は性格キツそうってのが画面通しても伝わってきて苦手だわ
ジョンソン個人的には楽しみにしてて放送前のインタビューとかも読んでたんだけど、リリーがめちゃくちゃ濱家と昔から仲良いアピールしててそれも苦手だった
なんか小判鮫的なイメージついちゃったよ+22
-0
-
2310. 匿名 2023/10/24(火) 15:23:47
>>1879
濱家のワンマンMCでは面白くはならないよね
ブレインの山内に求心力がないのが要因かな
人見知りでも松ちゃんみたいに人が集まればいいんだけど人嫌いではね
心を開いてボスになる覚悟を決めれば周りに人が集まるかも
+12
-2
-
2311. 匿名 2023/10/24(火) 15:24:11
駅弁しつこいわ
カメラワーク変えてまでやる意味わからない+20
-1
-
2312. 匿名 2023/10/24(火) 15:26:11
>>2309
濱家って武智軍団じゃなかったっけ
+6
-0
-
2313. 匿名 2023/10/24(火) 15:26:18
>>1795
これで腰振ったらやばいね、前に劇団ひとりが女の子を抱えて高速で腰振ってて
分かる人は気まずい。+17
-0
-
2314. 匿名 2023/10/24(火) 15:27:13
>>2309
濱家は人相悪すぎる。+19
-0
-
2315. 匿名 2023/10/24(火) 15:27:27
>>2215
嫁がいるからまだお笑い芸人出来るんだと思う。太田一人じゃマジで面白くなかった+11
-0
-
2316. 匿名 2023/10/24(火) 15:28:57
>>1795
やべぇ、これ見た奥さん泣きそう+7
-4
-
2317. 匿名 2023/10/24(火) 15:29:06
>>2062
淳って仕切り力は天賦の才能や適正あるよね
かつてやった豪華特番の7人の村でウッチャンや岡村に志村けん差し置いて上手く回してた(内さま好きのファンが一部文句言ってたけど)し、オールスター感謝祭のMCも良かった
本人曰く好感度無いから1回で降ろされたけどw+8
-1
-
2318. 匿名 2023/10/24(火) 15:30:51
>>2308
ナイナイ岡村キンコン西野の昔話し聞くと壮絶だから今の芸人はコンプラ言われて緩い感じよね+1
-0
-
2319. 匿名 2023/10/24(火) 15:31:00
>>933
毎回必ず手作り弁当の方を美味しそうに食べるウドちゃんと安藤なつさんが良かった
バイキング西村のキャンプ飯を食べにきた小峠も優しかった+39
-0
-
2320. 匿名 2023/10/24(火) 15:31:22
>>2316
奥さんてかこの子が泣きたいよ
奥さんは怒りと気持ち悪さとでおかしくなりそう+30
-0
-
2321. 匿名 2023/10/24(火) 15:33:02
>>2313
腰振らずとも女性を上下に持ち上げてるから駄目だと思う+24
-0
-
2322. 匿名 2023/10/24(火) 15:33:16
>>1929
なるほど
上田がいつもギリセーフくらい脱いでて、相方は全然なのなんでだろーって思ってた
どちらも脱がなくていいけど+24
-0
-
2323. 匿名 2023/10/24(火) 15:34:19
>>2298
20代?くらいの頃の写真はカッコ良かったよ
売れなすぎてブレイクするまでにおじさんになったよね
今はただのおじさん
周りの芸人達は思い出補正でかっこいいかっこいい持ち上げてるんだよ+7
-3
-
2324. 匿名 2023/10/24(火) 15:34:36
>>1795
これ今荒れてるね+15
-0
-
2325. 匿名 2023/10/24(火) 15:36:06
>>2262
岡村さんがめちゃイケぐるナイでブイブイだった時20代だものね+4
-0
-
2326. 匿名 2023/10/24(火) 15:37:17
あらためて、ベテランとの差を感じたなぁ。同じ事やっても、期待感と面白さが違う
なんか、みんなおとなしい感じだな+21
-0
-
2327. 匿名 2023/10/24(火) 15:37:28
あらためて見たら盛山優しいからちゃんと「あのかっこ女の子大丈夫?」みたいな感じでは言ってるんだね+17
-0
-
2328. 匿名 2023/10/24(火) 15:38:00
>>2288
名前は知らなくてもSEクスの仕方は知ってるよね連想しちゃわなかった?+1
-0
-
2329. 匿名 2023/10/24(火) 15:38:44
>>933
こっちが恋しい+6
-0
-
2330. 匿名 2023/10/24(火) 15:39:09
笑いどころが少ない+5
-0
-
2331. 匿名 2023/10/24(火) 15:39:35
斉藤は不倫だし太田はあんなネタやるしおたけが1番マシに思えてきた+20
-0
-
2332. 匿名 2023/10/24(火) 15:41:23
>>1795
これは屋敷が悪い+27
-2
-
2333. 匿名 2023/10/24(火) 15:42:24
>>2317
ロンブーって2000年の『明日があるさ』のときに歌っていたメンバーだったくらいに、
もう20数年前には第一線だった人だしね
そりゃ違うよ+8
-0
-
2334. 匿名 2023/10/24(火) 15:43:04
>>4
第7世代は面白くない+12
-0
-
2335. 匿名 2023/10/24(火) 15:43:41
>>2316
そんなタマではない気がする+19
-0
-
2336. 匿名 2023/10/24(火) 15:45:04
>>2331
おたけって身体鍛えたり、美容師の資格いかしてセルフカットをYouTubeでレクチャーしたり、鉄板使った料理動画あげたり、多才だよね
+17
-0
-
2337. 匿名 2023/10/24(火) 15:46:31
>>2324
女芸人さんだとしてもこれは良くないと思う
自ら立候補したなら別だけど…
+22
-0
-
2338. 匿名 2023/10/24(火) 15:48:40
>>2332
屋敷がやれって言ったの?+13
-0
-
2339. 匿名 2023/10/24(火) 15:49:08
>>2321
ラインがわかっていないんだが、これって130キロ近いデブ芸人でも
やっぱりダメなもんはダメなのかな
うっっ!!!持ち上げられないっ!みたいな+3
-0
-
2340. 匿名 2023/10/24(火) 15:49:27
>>2332
コイツが言い出したからね+19
-1
-
2341. 匿名 2023/10/24(火) 15:50:17
>>2308
こうやってSNSで簡単に言えるし
炎上だってできるしね+1
-0
-
2342. 匿名 2023/10/24(火) 15:50:30
>>2336
おたけ、今どきな感じで独自路線で走り出したね+10
-0
-
2343. 匿名 2023/10/24(火) 15:50:33
>>2321
あんなにブンブン飛ぶんだね+2
-0
-
2344. 匿名 2023/10/24(火) 15:51:07
>>2340
屋敷が↓
ジャンポケ太田さんとエルフはるの伝説のコンビ芸が、ほぼノーカットで使われてました!
目を疑いました!
ってツイートしてるけど+22
-2
-
2345. 匿名 2023/10/24(火) 15:51:51
>>2337
またすごく普通のはるってのがな。
そこまで笑いにもかえられないし生々しいだけが残る
オダウエダあたりだったらまた違ってたと思う。
かといってそれでみたいかと言われても微妙だし+16
-1
-
2346. 匿名 2023/10/24(火) 15:52:04
意外ないちめん見れて楽しめるならいいけど、嫌な部分知りたくないわ+1
-0
-
2347. 匿名 2023/10/24(火) 15:55:55
>>1184
ヨコだけどガキ使見れたら見てほしい
放送事故くらいやばい
好き+1
-0
-
2348. 匿名 2023/10/24(火) 15:56:06
>>151
ナイチンゲールダンスいいよね
なかるてぃんのキャラいいし、相方も意外と喋れるし+3
-0
-
2349. 匿名 2023/10/24(火) 15:57:20
>>2338
次誰いく?みたいな流れで、屋敷がはるは?って指名してた+24
-1
-
2350. 匿名 2023/10/24(火) 15:57:24
>>2348
アメトーークで頭いい人だっけ?
すごい経歴だよね+3
-0
-
2351. 匿名 2023/10/24(火) 15:59:27
>>2326
ベテランってアンタッチャブルとかフジモンとかあのへん?
もうええてw+2
-3
-
2352. 匿名 2023/10/24(火) 15:59:59
>>2334
第7世代は霜降り明星を中心とした世代
今回のかまいたちその他諸々は第6から6.5、せいぜい6.8までの世代
+0
-1
-
2353. 匿名 2023/10/24(火) 16:01:23
>>1468
自衛隊のセクハラ思い出して吐き気した。
五ノ井さんは裁判中ストレスで倒れたんだよ…この番組観たら加害者の自衛隊員は益々反省しないだろうね。+25
-0
-
2354. 匿名 2023/10/24(火) 16:01:23
>>2344
自分がはるは?って言い出したくせにwww+31
-0
-
2355. 匿名 2023/10/24(火) 16:01:26
でもはるは案外トークいけるよ
荒川ばっか目立ってるけど、コンビで出たとき、荒川よりはるのほうがトークうまいんだなと思うことがよくある+17
-0
-
2356. 匿名 2023/10/24(火) 16:02:08
>>2348
あそこは吉本だからだんだん出てくると思う+1
-0
-
2357. 匿名 2023/10/24(火) 16:02:24
>>2334
ここがこういうふうに言われたから6.5が出てきたんでしょ。
で結果これじゃん。
しかも7は7世代でフジの番組で結構頑張ってるし。+0
-2
-
2358. 匿名 2023/10/24(火) 16:03:14
>>2344
最初屋敷がはるに振ってるんだけどね+26
-0
-
2359. 匿名 2023/10/24(火) 16:03:14
>>2334
四千頭身とかガルではボロックソだけど新しいものはとにかく叩くという氷河期世代の悪い癖だと思う+2
-6
-
2360. 匿名 2023/10/24(火) 16:04:33
>>2359
んなこたーないよ 四千頭身はなんか消えた感じになってったけど
今回の運動会だって、草薙ずっと活躍してたじゃん
+6
-0
-
2361. 匿名 2023/10/24(火) 16:05:12
若いなかではやはり霜降りなんじゃないかな
アンチ多そうだけど+1
-10
-
2362. 匿名 2023/10/24(火) 16:06:04
>>2361
これには厳しい 格が足りないってかまいたちでさえ言われるんだから
+3
-0
-
2363. 匿名 2023/10/24(火) 16:06:19
>>2353
よこ
「ほら見ろ、TVのお笑いで放送できる程度のことじゃん、大げさなんだよ」って言うやつ絶対いるよね
こんなのが普通に放送されてる世の中じゃ、そりゃ「笑いを取ろうと思ってやりました」なんて言い訳がまかり通るわけだよ+19
-0
-
2364. 匿名 2023/10/24(火) 16:06:46
>>2360
四千頭身は有吉の壁で結構出てるイメージ
あとはちょこちょこいろんなところで見るけど
3人の仲が割とよくなってて安心した。
+6
-0
-
2365. 匿名 2023/10/24(火) 16:07:02
リンカーンは、ダウンタウンが絶対的存在で、そこに腰巾着みたいな感じでさまぁ〜ず、雨上がりがいるのがバランス良かったんだよねぇ。
せめて、かまいたちチームvsニューヨークチームくらいならバランス取れたかなぁ。あとは千鳥とかかね。
山内と濱家をトップにするにはまだまだ弱い感じがあったし、他の芸人さんからのリスペクトも足りない感じがあったわ。
+37
-1
-
2366. 匿名 2023/10/24(火) 16:08:09
>>2361
でも、せいや×盛山とか兄弟みたいな関係だし、
別企画なら霜降り中心にしても結構アリな感じだけどね
+1
-5
-
2367. 匿名 2023/10/24(火) 16:09:12
>>2355
マルコポロリとかでも東野さんにものすごく可愛がられてるよね
めっちゃいじってはる可愛がってる
ある意味芸人から期待されてるんだろうね。
仕事量が違いすぎて習い事しようとかいっててちょっと悲しかったw
+6
-0
-
2368. 匿名 2023/10/24(火) 16:10:30
植田さんは自ら女を出してるからいいけど、はるはボーイッシュな女の子だから余計見るのが辛かった
今回は出てないけど、ぼる塾は体張らない宣言してるから安心して見てられる
やす子もボーイッシュだしいい人そうだから、男芸人の性の餌食にならないことを祈ってる+30
-0
-
2369. 匿名 2023/10/24(火) 16:12:31
>>2368
やす子は、年の離れたおっさん芸人軍団のなかでソニーってのが良いんだよね
おそらく吉本だとこういう味はなかなか出せなかった
息長いと思うよ
+26
-1
-
2370. 匿名 2023/10/24(火) 16:14:07
>>2359
四千頭身出してくるあなたイジワルね~+0
-3
-
2371. 匿名 2023/10/24(火) 16:15:32
>>2098
視聴率測定機?ってさランダムで配られてるらしいけど、今の時代テレビをリアルタイムで観てる人自体がそんなに多くないと思う。
視聴率ランキング見ても高齢者が好きそうな番組が上位だし
オードリー、ハライチ、かまいたち、見取り図、ニューヨーク、モグライダーのファンって10代〜40代くらいだよね。
TVerの再生回数、録画再生率も含めないと今の時代に合った数字の出し方とは言えないと思う。+8
-0
-
2372. 匿名 2023/10/24(火) 16:16:34
>>2313
文字で読んだだけでも気持ち悪い…
劇団ひとり引くわ🤮+12
-0
-
2373. 匿名 2023/10/24(火) 16:17:48
国ちゃん…いつもふざけたことばかりしてるのに体育祭のリレーで真面目に走ってむちゃくちゃ足速いってモテる男子ムーブすぎる+23
-0
-
2374. 匿名 2023/10/24(火) 16:17:59
>>2369
そっか逆に吉本じゃないからそういう対象にもならないんだね
安心した、ありがとう+9
-2
-
2375. 匿名 2023/10/24(火) 16:18:42
>>2350
進研ゼミのCM出てほしい+4
-0
-
2376. 匿名 2023/10/24(火) 16:20:07
ジョンソンtver4位+0
-0
-
2377. 匿名 2023/10/24(火) 16:22:31
>>2373
ね!
走ってる時の国ちゃんめっちゃイケメンだった+8
-0
-
2378. 匿名 2023/10/24(火) 16:27:04
>>1
途中まで観たけど全然面白くなくてびっくりした+15
-0
-
2379. 匿名 2023/10/24(火) 16:28:55
>>2374
自分は吉本だから、とは言っていないけどね
+1
-0
-
2380. 匿名 2023/10/24(火) 16:29:39
>>2373
国ちゃんちゃんと走っててカッコよかったわ
早いし
ドローンのくだりも面白かったし+8
-1
-
2381. 匿名 2023/10/24(火) 16:32:50
太田のって
まんまだったよね。
ドン引きしたよ。
小学5年の娘と見ていて
来ますかったー。
ああいうのは流すのやめて欲しい!+11
-3
-
2382. 匿名 2023/10/24(火) 16:36:54
視聴率初回4.6%+5
-0
-
2383. 匿名 2023/10/24(火) 16:37:55
>>2236
爪跡残すのに必死なんだよ
でもそれが面白くない+9
-0
-
2384. 匿名 2023/10/24(火) 16:39:37
>>2108
うどちゃんはいつも芸人のお母さんが作るお弁当を真っ先に食べてたよ
人間性が出るよね+25
-0
-
2385. 匿名 2023/10/24(火) 16:41:49
ちぴちゃんのインスタ見てると娘、お受験させようとしてるみたいだけど…冗談でも仕事でもこんなことする親とせっかく受験してまで同じ小学校になったら嫌すぎる
振られたとしても幼児期の娘2人もいてやることじゃないよ…はるはもちろん、ちぴちゃんと娘も気の毒+4
-2
-
2386. 匿名 2023/10/24(火) 16:42:30
>>2384
あのお弁当企画、好評だったんだよね
でも芸人自体、まだ若かったんでお母さんも若い
今に当てはめると70代とかになるのではないだろうか
+8
-0
-
2387. 匿名 2023/10/24(火) 16:44:50
>>2385
うわっ、まさかのそのタイミングだった?
最近、芸人もさ、本名でなくて芸名にしたいだとか、
家族は伏せているの増えているけど
芸能人が多いところだと、仕事だからってことで、ね
東京のバラエティは台本ってのも多いんで
+3
-0
-
2388. 匿名 2023/10/24(火) 16:45:32
>>2383
面白くないだけじゃなく土下座を踏みつけるのも体重のも見てる側に嫌悪感を抱かせるっていうね…+12
-0
-
2389. 匿名 2023/10/24(火) 16:46:22
>>1949
まぁでも大久保さんの場合は自発的な下ネタ?だけど今回は違うからね。ギリ子どもも見ている時間帯だったしちょっと良くなかったよね。+11
-0
-
2390. 匿名 2023/10/24(火) 16:48:24
>>504
ウドちゃんは優しいのもあるけど熟女好きだから、熟女が作った弁当が食べたいのかもと思ったりしてたなぁw+8
-0
-
2391. 匿名 2023/10/24(火) 16:49:24
>>1468
私は昨日のやつより大久保さんの方が苦手。
人それぞれだからね+12
-3
-
2392. 匿名 2023/10/24(火) 16:50:05
>>2008
ありがとう!
凄く面白かった+0
-0
-
2393. 匿名 2023/10/24(火) 16:50:16
リンカーン?の真似?と思ったら、冒頭でリンカーンの後続番組だって言ってたね。+2
-0
-
2394. 匿名 2023/10/24(火) 16:50:43
太田の体重当て子どもと見てて気まずかった〜って言うけどあれ見てエロい方向にピンとくる子どもってそんなにいる?大人が不快に思うのはわかる+19
-0
-
2395. 匿名 2023/10/24(火) 16:52:32
>>2
リンカーン面白いと思ったことなかったからなんかこんなのやらなくてよかったのに。
芸人大人数だと、まとまらないし、映らない人とか出るし、まんべんなくできないし、こんな大人数の意味がわからない。
そこそこ売れている人達だし、無駄遣いの気がする。+0
-5
-
2396. 匿名 2023/10/24(火) 16:55:05
>>2328
中国雑技団にああいうのあるなぁって思っただけだった+4
-0
-
2397. 匿名 2023/10/24(火) 16:55:49
>>2141
濱家だけじゃなくて山内もまだまだじゃない
山内が何とかしてくれるって、みんなに思わせるくらいまで飛躍してるのをみたい
バカリや有吉にはあるんだよな、どこが+10
-3
-
2398. 匿名 2023/10/24(火) 16:59:16
>>2342
昔からあんなだよ、たまたま色んな番組で取り上げられるようになっただけで。名前変えたり整形したり、前からあのまんまの路線。+5
-0
-
2399. 匿名 2023/10/24(火) 16:59:59
>>2141
華大千鳥で人気ランキングやったりすると山内ぜんぜん人気ないよね+7
-1
-
2400. 匿名 2023/10/24(火) 17:02:30
これは斉藤のスクープ後かな?
太田としてはリーダーとして気負ってしまったのかな
だとしたら、少々気の毒ではあるけど
悪いことが続かないといいね+3
-1
-
2401. 匿名 2023/10/24(火) 17:02:44
>>2332
目立ってなかったはるをプッシュしてあげようと思ったんだろうけど、太田もやりすぎるから裏目に出たね+50
-0
-
2402. 匿名 2023/10/24(火) 17:04:40
>>2338
カンペ出てたかもしれないから誰が意図したのかは視聴者にはわからないよ+17
-0
-
2403. 匿名 2023/10/24(火) 17:04:40
>>2399
そこがまた良い
私も前は嫌いだったけどどの番組でもきちんと仕事する所がかっこいいなと思うようになったよ
+24
-1
-
2404. 匿名 2023/10/24(火) 17:04:47
オールスター後夜祭みてから宮下とすがちゃんを応援している+24
-3
-
2405. 匿名 2023/10/24(火) 17:06:57
でもこれがダウンタウンがリーダーで各チームの若手が競技するとなると、それはそれでパワハラって言われる時代になってるから何もできないよね+10
-0
-
2406. 匿名 2023/10/24(火) 17:08:15
>>2404
バトルロワイヤルの始まり方みたく
有吉がたけしの真似でスタートして、
そのあと最後に勝った宮下があの疲労困憊のなかでも
ちゃんとコマネチしたのがさすがだった+10
-1
-
2407. 匿名 2023/10/24(火) 17:09:12
>>2391
大久保さんの下ネタ楽しめる人が今回のは許せないのは謎ではあるよね。
大久保さんのやつもチャンネル変える程度にはキツい。+26
-0
-
2408. 匿名 2023/10/24(火) 17:11:08
>>2360
四千、ラヴィットとかに出してもらえたらいいのにね。ワタナベの先輩たちがたくさん出てるんだから引っ張り上げてもらえそうなのに+3
-5
-
2409. 匿名 2023/10/24(火) 17:12:24
>>1803
最後のリンカーン運動会の時にアナウンスしてた子役ちゃんも既に中学生くらいになってるんじゃ?+6
-0
-
2410. 匿名 2023/10/24(火) 17:13:24
>>74
じゃあ見なければ?
もういちいちうざいのよ。いいじゃない。テレビ出てんだから。+7
-14
-
2411. 匿名 2023/10/24(火) 17:15:55
>>92
笑うほどのことしてないよ。
すみませんって謝っただけだよ。+3
-1
-
2412. 匿名 2023/10/24(火) 17:15:59
>>2410
不倫擁護ではないけどそこは別問題よな
家庭の問題だし
+15
-4
-
2413. 匿名 2023/10/24(火) 17:17:38
>>2410
自分で見ておいて何言ってんだろうね
そんなに嫌なら出るか調べてから見たら良いのに+10
-3
-
2414. 匿名 2023/10/24(火) 17:18:47
小宮さんが正義だった。次回からも出して欲しい。+19
-1
-
2415. 匿名 2023/10/24(火) 17:20:58
こうやっていまいちまとめられないMCを見るたびにやっぱり笑う犬のメンバー、めちゃイケメンバーとかワンナイメンバー、はねトびメンバーってすごかったんだなと思う。。。。全盛期すごかったよね。+4
-8
-
2416. 匿名 2023/10/24(火) 17:21:27
録画してたけど面白かったですか?
やっぱリンカーンのパクリ?+0
-7
-
2417. 匿名 2023/10/24(火) 17:21:55
え、みんなあんなエッチの仕方してるの?衝撃+5
-4
-
2418. 匿名 2023/10/24(火) 17:22:18
>>1889
その当時のメインのメンバーって他の人より明らかに売れてたでしょ。でも今回ってかまいたち以外はゲストの芸人とあんまり変わらないランクだから、運動できないけど自分がメインだからといって前に出るのが難しいように思うよ。
オダウエダみたいに前に出ていけるタイプとかじゃないし。+1
-1
-
2419. 匿名 2023/10/24(火) 17:27:18
>>2365
リンカーンなんかつまんなかったし視聴率も悪かったじゃん+4
-12
-
2420. 匿名 2023/10/24(火) 17:29:37
リレーで速い人見るのって楽しい
リンカーンの時も若林やRGや西村が走るの速くてカッコいいと思ってしまったw+32
-0
-
2421. 匿名 2023/10/24(火) 17:34:39
女芸人オダウエダ植田
昔の森三中の立ち位置なのかな?
ウエダの場合は、あのキンキン声の関西弁猛烈ツッコミ(たまに滑舌わるくて聴き取れないけどw)がクセになるな
残念な身体(ゴメン!)張ってるとこも意外に嫌いじゃなくて、ついつい見てしまう
他の女芸人は、十把一絡げで見分けつかない
ウエダがたまにでも出るなら、ジョンソンまた見るかも+12
-5
-
2422. 匿名 2023/10/24(火) 17:34:51
>>2344 は? 白々しい+17
-0
-
2423. 匿名 2023/10/24(火) 17:35:08
ガキ使の代わりにやって欲しい
大晦日+0
-1
-
2424. 匿名 2023/10/24(火) 17:35:32
>>2413
ガル民のマイナスコメントは見てないテレビの批判をするタイプか、嫌なのに見て批判するタイプがいます+7
-1
-
2425. 匿名 2023/10/24(火) 17:35:38
>>2419
実は視聴率自体は悪いんだが、TBSバラエティ班にとっては
この「リンカーン」で今のTBSバラエティを形づくることになったという
制作側にとっては大変重要な番組だったってことで+1
-0
-
2426. 匿名 2023/10/24(火) 17:35:48
一瞬だけ見たときにダルマに扮してる女性がいましたが、大玉ころがしでしょうか。なんだか懐かしいですね。+0
-0
-
2427. 匿名 2023/10/24(火) 17:36:56
>>2421
大勢の中で植田が有名になったきっかけになったね+5
-0
-
2428. 匿名 2023/10/24(火) 17:37:28
オダウエダ大っ嫌いだったんだけど(ネタがキンキンうるさいから)YouTube見たら植田が女芸人の中でもかなりポテンシャル高くて実は面白いんだということがわかってからは応援してる。
結構タフだしこれから仕事増えそう。+14
-2
-
2429. 匿名 2023/10/24(火) 17:39:56
>>2382
マジ?
橋本環奈の月10ドラマや大沢たかお&中谷美紀&ニノの月9ドラマより低いじゃん
+1
-0
-
2430. 匿名 2023/10/24(火) 17:43:58
>>2419
ジョンソンは面白かった?+0
-0
-
2431. 匿名 2023/10/24(火) 17:44:46
>>2371
だからそれは個人の特にコア視聴率で出てるじゃん
でもそれらも低いんでしょ?配信の再生回数も初回ご祝儀なのにショボそうだし+0
-0
-
2432. 匿名 2023/10/24(火) 17:45:54
おもしろかった??録画してまだみてないんだけど。+0
-0
-
2433. 匿名 2023/10/24(火) 17:47:10
やっぱり浜ちゃんとか居ないと
つまんない!+11
-0
-
2434. 匿名 2023/10/24(火) 17:47:47
視聴率悪すぎだろ+0
-0
-
2435. 匿名 2023/10/24(火) 17:47:50
>>2425
そんなのどうでもええのよ
信者以外にとっては+0
-3
-
2436. 匿名 2023/10/24(火) 17:48:04
>>2430
まったく+2
-1
-
2437. 匿名 2023/10/24(火) 17:48:18
視聴率がone dayより下って+3
-0
-
2438. 匿名 2023/10/24(火) 17:49:36
ユウキロックで声出して笑ったしリレー勝ったのに芝のタバコで負けるの最高だった
盛山が喫煙本数責めてるけど芝が1位じゃなくても盛山2位だったから結局負けてるw+12
-1
-
2439. 匿名 2023/10/24(火) 17:49:37
>>2436
ジョンソン擁護派でリンカーンつまらないって言ってるのかと思った+3
-0
-
2440. 匿名 2023/10/24(火) 17:52:11
>>2021
ゴットタンとかに憧れてる若手のプロデューサーとかがいるのかな、と思っちゃった+2
-0
-
2441. 匿名 2023/10/24(火) 17:52:37
>>2426
笑+1
-0
-
2442. 匿名 2023/10/24(火) 17:52:54
リンカーンも伝説の番組みたいになってるけどあのメンツ集めてるのにツマラナイ、たまに企画が当たりがあっただけって感じだよね
好きで毎週見てたけど微妙な回も沢山あったよ。思い出補正してるかリンカーンをそんな知らずにただ今の芸人を叩きたいだけ人が多いのかな+11
-3
-
2443. 匿名 2023/10/24(火) 17:53:01
種目がな~。+0
-0
-
2444. 匿名 2023/10/24(火) 17:54:00
>>2352
そんなに細かく世代があるんだw+2
-0
-
2445. 匿名 2023/10/24(火) 17:54:29
>>2442
レギュラー回は確かに当たり外れあったけど、大運動会は毎年楽しみに見てたなぁ。+18
-0
-
2446. 匿名 2023/10/24(火) 17:54:36
とりあえず録画して見始めたけど、あまりのつまらなさに気付いたら早送りしながら競技待ち状態w
かまいたちがダウンタウンの位置づけになると言葉悪いが雑魚しか呼べないんだな、見るからに低予算で芸人にも華がない、山内はともかく他のレギュラー陣がトーク面白くなくて大丈夫って感じ!?
リンカーンの後継番組とか期待値上げといて半年くらいで終了したら逆に伝説になるね 冷笑+4
-0
-
2447. 匿名 2023/10/24(火) 17:55:19
>>2429
まずそこが共に5パーだし
月9がそこまで落としてるのもだいぶ厳しい
こっちは4いくかと思ってた+0
-0
-
2448. 匿名 2023/10/24(火) 17:56:00
視聴率低い?みたいだけど今は視聴率よりTVer再生数のほうが重視されてるんだよな+8
-1
-
2449. 匿名 2023/10/24(火) 17:56:45
>>2421
THE W優勝したとき叩かれてたけど
ちゃんと審査員見抜いてたんだなあ+4
-0
-
2450. 匿名 2023/10/24(火) 17:57:16
くだらねークソ番組+3
-1
-
2451. 匿名 2023/10/24(火) 17:58:03
>>2445
リンカーンも当たり外れあったよね
運動会も面白かったけど
今見たらあーこのやり方今は叩かれそうとか
今これやったら炎上しそうとか
そういう目線で見てしまった。
当時見てた目線とは違う今の時代独特だなと思った+27
-0
-
2452. 匿名 2023/10/24(火) 17:58:44
見ても楽しいと思える番組減ったわ。年なのかね。+52
-0
-
2453. 匿名 2023/10/24(火) 17:59:31
>>2429
橋環と比べちゃ気の毒ってもんでしょ+0
-3
-
2454. 匿名 2023/10/24(火) 18:01:35
>>2447
4いくかじゃなくて4切るかと思ってたの間違い+0
-0
-
2455. 匿名 2023/10/24(火) 18:05:11
>>2432
ながら見なら良いと思う
面白くはなかった+14
-1
-
2456. 匿名 2023/10/24(火) 18:05:46
TVer キングオブコントに次いで
ジョンソン2位まで浮上+4
-1
-
2457. 匿名 2023/10/24(火) 18:06:10
>>2452
自分らが歳取ったのもあるしコンプラ厳しくなってバラエティはやりにくいだろうし切なくなるわ+11
-0
-
2458. 匿名 2023/10/24(火) 18:08:58
>>2452
私も昨日のジョンソンもだけど、キングオブコントとか見ても別に笑えなくって、本気で鬱なのかな?と心配になった。
なんか殆んどのバラエティ番組笑えない
+49
-1
-
2459. 匿名 2023/10/24(火) 18:19:02
>>2452
面白く感じるのって年齢も関係はあるらしいよ+7
-0
-
2460. 匿名 2023/10/24(火) 18:24:18
>>2457
この映像の切り取り方大丈夫?
この人の発言大丈夫?
この人の発言編集したの誰?叩かれちゃうよ!
とかそんなんばっかり考えるようになったよ+7
-0
-
2461. 匿名 2023/10/24(火) 18:25:07
>>2254
世界中であれだけLGBTQを課題にしてて
ジャニーズ問題もある中で、今時同性でも性行為を連想させてそれを茶化すようなのは笑えないよね
+26
-1
-
2462. 匿名 2023/10/24(火) 18:27:22
>>2095
止めようとしたのかもしれないけど全部フリになってな。+8
-0
-
2463. 匿名 2023/10/24(火) 18:28:44
>>2438
コメント求められた芝が「とりあえずタバコ吸いに行かない?」って言ってたよねw+5
-0
-
2464. 匿名 2023/10/24(火) 18:29:28
>>1040
はる 好きだよ
度胸あるし、やること渋い+4
-3
-
2465. 匿名 2023/10/24(火) 18:30:33
>>2463
あのコメントが1番面白かったかもしれん+4
-1
-
2466. 匿名 2023/10/24(火) 18:30:42
リリー出てた?+2
-0
-
2467. 匿名 2023/10/24(火) 18:31:10
ふみつけたり、煽りあったり、盛り上がるタイミング伺ったり、なんか今風じゃないね+17
-0
-
2468. 匿名 2023/10/24(火) 18:32:55
>>2466
出てたし、リレーも走ってたよ+3
-0
-
2469. 匿名 2023/10/24(火) 18:33:49
>>1795
何でも批判クレームじゃつまらないってのは分かるけどさ
これをどう見たら面白いと思えるのか教えて欲しい
+28
-0
-
2470. 匿名 2023/10/24(火) 18:36:33
>>1387
いじられてるのがいいってこと?
マルコポロリとかみてても焦ってるのをみんな笑ってるとかそういうのしか感じないなぁ
+0
-2
-
2471. 匿名 2023/10/24(火) 18:38:15
>>51
可愛いね+0
-7
-
2472. 匿名 2023/10/24(火) 18:38:42
>>142
可愛いいから、出ちゃう。可愛いから+2
-9
-
2473. 匿名 2023/10/24(火) 18:40:29
>>1795
58kgだっけ?+0
-2
-
2474. 匿名 2023/10/24(火) 18:41:15
>>51
くそ面白く無い中で、かのちゃんだけ可愛い。まさに掃き溜めに鶴鶴、肥溜めに菖蒲+0
-7
-
2475. 匿名 2023/10/24(火) 18:51:37
ジョンソンTVer1位
ツッコミ芸人総会とかも全く太刀打ちできなかった月曜から夜ふかしも抑えてる
もう成功で良くね+2
-7
-
2476. 匿名 2023/10/24(火) 18:52:34
>>1814
動画見てないけど女芸人が悪いの?おたけだか太田がやったんじゃないの?なんで女側を叩き気味なコメントなの?+2
-4
-
2477. 匿名 2023/10/24(火) 18:52:58
>>2014
ラヴィットって朝の番組だよね?朝からこんなことしてたの?+11
-0
-
2478. 匿名 2023/10/24(火) 18:56:05
>>1795
Xで笑ってる人がいっぱいいるのが怖い…ラヴィットでもやってたらしいね+7
-2
-
2479. 匿名 2023/10/24(火) 18:56:11
>>2452
年だよ。絶対そう。
若い頃はどうでもいいお笑い番組も好きだったし流行りの歌はちゃんと押さえてたけど、
今はあまり心動かされない。
多分発信するひと達よりも自分の経験値の方が上回ってるんじゃない?+6
-1
-
2480. 匿名 2023/10/24(火) 18:57:50
>>51
この人たちってなんでガルちゃんで異常に嫌われるの?女芸人なんてみんなこんなもんだと思うんだけど…+2
-4
-
2481. 匿名 2023/10/24(火) 18:58:26
>>2475
初回だし視聴する人は多そう
ちなみに自分もガルちゃん見てジョンソンやってたんだって知ってからTVerでさっと見た派です+0
-0
-
2482. 匿名 2023/10/24(火) 19:01:42
男ウケ担当も必要だからAマッソもいるでしょう+0
-3
-
2483. 匿名 2023/10/24(火) 19:06:27
嶋佐めっちゃ足速そうでフォームもキレイそうなのに独特な走り方だったなぁ
設楽の走り方を観た時のような衝撃があった+6
-0
-
2484. 匿名 2023/10/24(火) 19:12:47
>>2462
そう、止めてるのかフリなのか、よくわからなかった。はるも、フリなのか?試されてるのか?って判断だった感じ。
止めるならしっかり止めて笑いにする、やるならしっかりやり切って思いっきり突っ込んで笑いにする。
どっちかの判断に振り切らなきゃダメだよね。やんわり止めて、戸惑いながらやって、太田も誘っておいて遠慮がちだし、芸人も冷ややかな笑いでドカンとツッコミ入れる人もいない。
ひたすらかわいそうなだけだった。
松本ならしょうもないから終わらせるか、女性にやらせず他の芸人を指名するだろうし、浜田ならめちゃくちゃどついて笑いするとかだったと思う。+15
-0
-
2485. 匿名 2023/10/24(火) 19:13:57
>>1894
宮迫の38愛はツッコむとこ?笑+2
-0
-
2486. 匿名 2023/10/24(火) 19:19:30
フジモンみたいな一流ガヤ芸人がいたほうが良いよね。+8
-3
-
2487. 匿名 2023/10/24(火) 19:20:35
>>1
華のある人がいない+2
-0
-
2488. 匿名 2023/10/24(火) 19:23:40
>>1010
荒川は下ネタNGにしてる+5
-0
-
2489. 匿名 2023/10/24(火) 19:24:27
>>604
バラエティで爆笑したのって言うとそれ思い出す
あのバッシャーン!!!ってこぼれる所呼吸困難になるかと思った+2
-0
-
2490. 匿名 2023/10/24(火) 19:27:23
>>1326
ロンハーの運動会出てたよね?!+0
-0
-
2491. 匿名 2023/10/24(火) 19:28:49
>>1587
このトピ、植田評判良いコメ多いのなぜw
感謝祭の後夜祭では植田バッシングだらけだったのにw+12
-0
-
2492. 匿名 2023/10/24(火) 19:29:20
>>2485
よく気づいたね+0
-0
-
2493. 匿名 2023/10/24(火) 19:34:33
>>2491
ごめん後夜祭見てないから知らん+1
-0
-
2494. 匿名 2023/10/24(火) 19:34:50
>>511
徳川吉宗の子孫だっけ?
私も信子好きだわ。+0
-0
-
2495. 匿名 2023/10/24(火) 19:35:00
>>2480
ガルちゃんで嫌われてるの?
個人的には人種差別ネタ以来、テレビ出てたらチャンネル変えるけど、結構出てるから人気あるのかと思ってた+0
-1
-
2496. 匿名 2023/10/24(火) 19:39:09
>>2495
がるが好きそうなのはもっと違うと思う
だって、がるだもの
女芸人ならやす子みたいなのとか、今褒められている植田みたいなのとか。。+0
-1
-
2497. 匿名 2023/10/24(火) 19:41:36
>>2486
将来はフジモンみたいになりたくて吉本に入りましたって芸人は、
確かにここのレギュラーにはいるが、
フジモンはもう50過ぎているから、さすがにオファーはされない
逆にいきなりひとりで入ったら浮いてしまう可能性
+2
-0
-
2498. 匿名 2023/10/24(火) 19:43:36
>>2421
私は声だけが苦手、ガサガサなイメージ+2
-0
-
2499. 匿名 2023/10/24(火) 19:46:21
Xでかまいたちファンが千鳥ぐらいの人がいたらなーの声が意外と多くてイライラしてる
かまいたちと千鳥は仲良しなのにかまいたちファンは千鳥を目の敵にしてるのちらほらいるよね
千鳥よりレギュラー数多いから上だ千鳥より凄い!偉い!とか…今回もわざわざ千鳥の名前出して下げてかまいたち上げてるファンいるしTVerもファンが回すように頑張ってる+1
-13
-
2500. 匿名 2023/10/24(火) 19:46:49
>>2467
そりゃリンカーンからの引き継ぎで新しい番組ではないからね、全て平成のフォーマットよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する