ガールズちゃんねる

山崎まさよし、水戸市ライブめぐり謝罪&チケット払い戻しへ 公演内容が物議醸す

1578コメント2023/11/07(火) 17:23

  • 501. 匿名 2023/10/23(月) 23:49:41 

    >>462
    病気かもしれないだろ

    +16

    -7

  • 502. 匿名 2023/10/23(月) 23:50:50 

    >>495
    ユニクロのフリースジャケットのCM思い出した

    +13

    -0

  • 503. 匿名 2023/10/23(月) 23:50:59 

    >>3
    「その代わり二度と水戸でライブはやりません」くらい言ってくれたら面白いのにね。

    +139

    -76

  • 504. 匿名 2023/10/23(月) 23:51:43 

    民生は今でも自分のライブで泥酔してるんかな
    そんなことしてたら客は減る一方だろうに
    またそれが本人を不安にさせてお酒に逃げてしまうんだろうか
    20年くらい前のライブはガンガン歌ってくれてかっこよかったけどな…

    +34

    -3

  • 505. 匿名 2023/10/23(月) 23:51:47 

    山崎まさよしと大森なおがかぶる。

    +33

    -3

  • 506. 匿名 2023/10/23(月) 23:51:57 

    >>244
    左上下の流れww
    沢田研二ってピエロみたいな格好して歌歌ったりするんだw

    +68

    -0

  • 507. 匿名 2023/10/23(月) 23:54:09 

    アルコール依存か、認知症の可能性あるね。

    特に手の震え、ぼんやり、脈絡のない会話を延々続ける、「さっきから蝿が飛んでる」発言も幻視(認知症の初期症状、アルコール離脱)なら説明がつく。

    速やかに病院へ。

    +83

    -2

  • 508. 匿名 2023/10/23(月) 23:55:12 

    >>7
    奥田民生はアル中なら治療した方がいいよ、マジで。

    +108

    -3

  • 509. 匿名 2023/10/23(月) 23:55:32 

    >>3
    でも、
    遠征して来てたりする人もいるかもしれないし
    チケット代だけ返せば良い。って話でもないよね。

    お金じゃなく、「時間」とか返せないものもあるだろうし。

    +432

    -13

  • 510. 匿名 2023/10/23(月) 23:56:55 

    >>509
    ごめんなさい。「満足してた人」という言葉をよく見ていませんでした💦

    +28

    -1

  • 511. 匿名 2023/10/23(月) 23:59:23 

    海の向こうではマドンナが18時半開演のコンサート、21時半でも来てなかったらしい

    +30

    -0

  • 512. 匿名 2023/10/23(月) 23:59:55 

    >>507
    深刻だわ

    +17

    -2

  • 513. 匿名 2023/10/24(火) 00:00:10 

    >>223
    12月生まれだからまだ「51歳」なんだって。本人どう思ってるんだろ。

    +24

    -2

  • 514. 匿名 2023/10/24(火) 00:00:13 

    ジャニーズ事務所について言及したから
    女ファンが切れてるみたい

    +9

    -25

  • 515. 匿名 2023/10/24(火) 00:04:37 

    トピズレだしガルでは嫌われるけど、桑田佳祐ってやっぱりすごいわ。
    大ベテランなのにファンを喜ばせる演出をちゃんと考えてファンと向き合ってるライブ内容だもん。

    +85

    -7

  • 516. 匿名 2023/10/24(火) 00:05:46 

    あまりにもつまんない言われてまさよし可哀想だから書くけど、アーティストでトーク楽しい人なんてほぼいないから歌っといた方が良い

    +19

    -8

  • 517. 匿名 2023/10/24(火) 00:07:09 

    >>450
    病気かな?と思ったけど、元々の性格なのかね…。

    +168

    -0

  • 518. 匿名 2023/10/24(火) 00:07:59 

    >>393

    私も奥田民生のライブ行ったことあるけどあまりにもつまらなすぎて民生は音源で聴くだけでいいかなってなった。
    嫌いになったわけではないけどライブはもういいやって。

    +93

    -3

  • 519. 匿名 2023/10/24(火) 00:08:07 

    >>108
    明らかにお酒は飲んでない、いつもより手の震えがない、なのに引き間違えが多かった。歌った曲はド定番(レア曲が弾けない状態?)だったから明らかに異常で心配って書いてるファンがいた。

    +124

    -2

  • 520. 匿名 2023/10/24(火) 00:09:23 

    希望者は払い戻し…って、逆に払い戻さない人いるの?
    レアなコンサートだった~て満足の人も、払い戻せるってこと?
    公演終わった後に払い戻しって、そんなことしたアーティストいるの…

    +2

    -7

  • 521. 匿名 2023/10/24(火) 00:13:58 

    >>308
    単に歌いたくないと言うより、精神的に調子悪いのかな?それともアル中?

    昔ドキュメンタリー番組見た事あるけど、マイペースな気さくな感じの人で、人の悪口とかいじりとか言わない雰囲気だったけどな〜どうしたんだろう?

    +94

    -0

  • 522. 匿名 2023/10/24(火) 00:14:33 

    >>415
    そんなの人それぞれでしょ
    自己プロデュースして「売れる」ことに拘るタイプもいれば
    自分のやりたいようにやる本当に音楽にしか興味ないタイプもいる
    チケットの値段知らないとかは割と普通にいると思う
    今回のことを擁護してるとかではないよ

    +11

    -3

  • 523. 匿名 2023/10/24(火) 00:14:40 

    >>379
    山崎まさよしが行くなら、関係者席へ招待だから、いちいちチケットの値段見る機会はないのでは。
    ああいうのって受付で名前言って入るから、事前にチケットもらうものでもないし。
    いちいち調べるのも品がなかろう。
    外タレはちゃんとチケット取ってもらうかもだけど、またあれは別格の値段だし。


    まぁ、でもコロナ以降は、どこのチケットの値段上がったよね。
    値段見て驚くわ。

    +22

    -6

  • 524. 匿名 2023/10/24(火) 00:15:29 

    コンサート行った人のレポだと病気かあるいは…みたいな感じっぽいな

    +15

    -0

  • 525. 匿名 2023/10/24(火) 00:15:59 

    >>520
    ここ数年だと「ライブは通常通り開催したが、コロナ怖い等不安ある方には別途払い戻しをした」はあった。
    まあこれはイレギュラーだけど。

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2023/10/24(火) 00:16:17 

    関西だったら大変だったろうね 怒号が。
    茨城の人は野次っても大人しいものだったろう

    +39

    -0

  • 527. 匿名 2023/10/24(火) 00:17:44 

    ラジオでもずっと面白かったし、何年か前のダウンタウンなうに出たとき面白かったよね。
    やればできる子だから勿体無い。

    +4

    -27

  • 528. 匿名 2023/10/24(火) 00:18:07 

    払い戻しになるよね‥
    後は水戸市には謝るべきだと思う。
    だって、会場は出来たばかりの所でお披露目的な意味もあったんだよね?

    +72

    -2

  • 529. 匿名 2023/10/24(火) 00:21:25 

    インスタ、スタッフが管理してるからだろうけど、理由もなくそんなことする人じゃない!まさやん!まさやん!みたいなコメントになんかゾッとしてしまった。
    本人はダンマリなのが、いい大人が何やってんの、理由も説明できないの?て感じ。

    +30

    -4

  • 530. 匿名 2023/10/24(火) 00:22:01 

    >>239
    誰か忘れちゃったんだけど、ある歌手の方がファンの方が「CD聞いてるみたい」「CDそのままだ!」とか言ってくれて、それは上手いって言ってくれてると思うから嬉しいんだけど、そのCDを収録した時から成長してないのかな?もっと頑張ろうって言ってて、CDの音源もいいけどもやっぱり生で聴きいてもらいたい、って思うのがプロなんじゃないかな?と思った

    +59

    -0

  • 531. 匿名 2023/10/24(火) 00:22:44 

    長年歌手やってたら声量や体力も変わるからしんどい時もあるのはわかるけどだったらコンサートやらなきゃ良いしトーク&ライブって最初から言っておけば良かった

    +9

    -0

  • 532. 匿名 2023/10/24(火) 00:23:38 

    >>527
    でもXを見る限り何人かの人がオチのない話を延々と…って言ってたよ

    +33

    -1

  • 533. 匿名 2023/10/24(火) 00:23:44 

    91
    トークも面白いし、生歌も凄い。
    自分の歌を全国に届けようという気持ちが伝わってくるライブ。
    直筆サインがなされた会場限定発売のCDがあったりと、ファンのことを楽しませようと考えてくれている。
    昨日は100本ツアーーの千秋楽だった。

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2023/10/24(火) 00:25:06 

    >>33
    どんなセクハラ?

    +21

    -1

  • 535. 匿名 2023/10/24(火) 00:28:40 

    >>532
    だから1人トークはだめなんじゃないかな。
    誰かと複数トークは上手くいくみたいな。

    +4

    -7

  • 536. 匿名 2023/10/24(火) 00:29:14 

    >>527

    やればできる子
    という表現にぞわっとした。

    +48

    -3

  • 537. 匿名 2023/10/24(火) 00:30:56 

    >>488
    天候不良(しかもちゃんとルールに乗っ取っている)と
    本人のやる気が無いのとは
    全くの別物でしょ。
    例えばこれが「喉の調子が悪くてこれ以上唄えません。ごめんなさい。」ときちんと謝罪とかなら、怒る人なんか誰もいなかったはず。
    歌を聴きに来ているファンに対して、余りにも誠意が無さすぎる。
    私は正直この人の声が昔から好きでは無いし、今はアル中なのか知らんけど、ファンのお陰で生活出来てるんだという事を忘れているなら、アーティストとして終わりだと思う。

    +49

    -2

  • 538. 匿名 2023/10/24(火) 00:31:58 

    >>12
    今夜も生でさだまさし、高校時代から好きで見てる。

    +75

    -0

  • 539. 匿名 2023/10/24(火) 00:32:19 

    >>223
    器量ねぇww
    確かに、魅力度ランキング最下位でも、ほぼ気にしない県民性でもあるけど、いっぽうで茨城ダッシュするような県民性がそんな器量あるようにおもうか?ww
    急病だったとかならまだしも、同じ茨城県内でも、水戸まで2時間以上かかる場所から来た人は、へーそうなんだ!じゃあ良いかとはならんと思うけどな

    +53

    -3

  • 540. 匿名 2023/10/24(火) 00:33:55 

    >>23
    ごめん。どしたん、はなし聞こか?の全身ちんこを思い浮かべちゃった。

    +65

    -4

  • 541. 匿名 2023/10/24(火) 00:34:01 

    >>535
    Xとかnoteで当日の事まとめてる人がいるから見に行ったらいいよ
    一人だからイマイチ話が弾まなかったとか
    そういうレベルの様子じゃないみたいだから

    +22

    -1

  • 542. 匿名 2023/10/24(火) 00:34:16 

    すごく好きだったのはアルバムだとドミノとステレオ3ぐらいまでで後は聴いてないけど、とにかく山崎まさよしを悪者にしたがってる人達もなんか怖い。
    何を書いてもダメ出しされ後出しジャンケンで勝ちにくる感じ恐い。

    +4

    -20

  • 543. 匿名 2023/10/24(火) 00:34:29 

    私の中ではギターとライブが大好きで、いつもいつもギター弾いててなんならギター弾きながら寝てしまうって所で止まってたわ ビー玉望遠鏡(スコープ)って曲名見て離脱したんだけど今そんな事になってるとは ライブ大好きでこのままずーっとライブで回ってたいとか言ってたよね 腕はあるけど決して思い上がらず素朴で職人気質なイメージだったのに信じられない なんて残念な時間の重ね方をしたんだこの人は

    +32

    -1

  • 544. 匿名 2023/10/24(火) 00:35:17 

    >>223
    歌えない何かがあったんかと心配してたらそんななの
    さすがに馬鹿にしすぎだわ
    そりゃ批判も当たり前

    +57

    -1

  • 545. 匿名 2023/10/24(火) 00:36:12 

    払い戻し対応するだけましだなとはおもう

    +4

    -2

  • 546. 匿名 2023/10/24(火) 00:36:18 

    >>99
    嫌々かと思うとこちらの気持ちも沈むよね。ライブじゃないけどあの頃作った曲が嫌いと言い出すアーティスト結構いてそれも落ち込む
    こっちはそれきっかけで好きになったのにって

    +49

    -1

  • 547. 匿名 2023/10/24(火) 00:37:23 

    新しいホールに初めて行く!どんなんだろう、楽しみって県民も多かったろうね

    +39

    -1

  • 548. 匿名 2023/10/24(火) 00:37:25 

    >>485
    土曜午後のラグーナかよ。

    +1

    -2

  • 549. 匿名 2023/10/24(火) 00:39:29 

    >>514
    そんなどうでもいい事話すくらいなら、歌った曲作ったときの話とか、もう少しファンが興味ありそうな話してくれたらよかったのにね

    +38

    -0

  • 550. 匿名 2023/10/24(火) 00:39:43 

    >>542
    何を書いても(てか書いてもってなんだ?)ダメ出しされるような事をしなければよかったんでは

    +11

    -1

  • 551. 匿名 2023/10/24(火) 00:42:03 

    >>502
    ブラジルのタンバリンみたいなパンディロ?パンディロ?叩いててカッコよかったよね。
    ついでにあの頃のユニクロもカッコよかった。
    supercarのフルカワミキちゃんがモデルだったりして。着てたPコート買った。

    +16

    -2

  • 552. 匿名 2023/10/24(火) 00:43:05 

    さだまさしは映画コケて35億の借金を年間100件のステージで日本全国回りながら30年かけて完済したんやぞ。足元にもおよばんわ。歌うのだるいとか言うやつに一年で日本2周回れっかよ、自分の歌で家族やスタッフ、会社の人間食わして借金返す生活30年できるわけない。そんなさだのまねしたって滑稽すぎる。セロリ尻に挿してがんばってみろよ、やれるだけ。

    +90

    -21

  • 553. 匿名 2023/10/24(火) 00:43:41 

    >>223
    山崎まさよし
    ますます大嫌いになったわ。

    +85

    -5

  • 554. 匿名 2023/10/24(火) 00:43:55 

    事情もわからないのにファンの擁護が気に入らないと叩いてる人、当事者でもないのに謝罪や説明がないと騒いでる人が多くて気持ちが悪い。

    +5

    -26

  • 555. 匿名 2023/10/24(火) 00:44:19 

    >>552
    今回、山崎氏悪いと思うけどこのコメはちょっと寒い。

    +32

    -24

  • 556. 匿名 2023/10/24(火) 00:44:52 

    メンタルが心配

    +12

    -6

  • 557. 匿名 2023/10/24(火) 00:45:24 

    >>192
    私も民生好きで、何度かソロライブ行ったけど、
    武道館でも酒飲みながらダラダラやってたよ。
    曲は好きだったけど、それで冷めたわ。
    アル中っぽいよね。

    その後ユニコーン再結成の時に懐かしさで参戦した時はちゃんとしてたと思う。

    +121

    -5

  • 558. 匿名 2023/10/24(火) 00:45:54 

    >>58
    旅行先の隣のテーブルにいた音楽業界人らしきおっさんが、おそらくわざと大声で仕事の話をしていて、そのとき「山崎まさよしはいつも酒臭いんだよ」と言ってた 2家族で来ていたし、子供が豊洲に住んでると無邪気に話していたので仕事自体は嘘ではなさそうだった

    +135

    -5

  • 559. 匿名 2023/10/24(火) 00:46:44 

    >>552
    前半はちゃんとした事書いてるのに最後がよくないよ。
    せっかくちゃんとしてたのに。

    +59

    -5

  • 560. 匿名 2023/10/24(火) 00:48:20 

    >>554
    わかる、怖いよね。

    +7

    -9

  • 561. 匿名 2023/10/24(火) 00:49:49 

    速攻マイナス魔こわい。
    でも皆んな明日は普通に真っ当な常識人の顔でお仕事してるんだろうな。

    +7

    -8

  • 562. 匿名 2023/10/24(火) 00:49:50 

    >>534
    検索してみて

    +3

    -4

  • 563. 匿名 2023/10/24(火) 00:49:57 

    >>536
    金貰ってるプロなのにやればできる子とか言われちゃうってどうかと思う

    +40

    -1

  • 564. 匿名 2023/10/24(火) 00:51:20 

    >>558
    アル中かな、、肝不全で亡くなった父もアル中だったんだけど、常軌を逸した行動をして仕事を潰してしまってたな(自営業)仕事一筋の仕事人間だったんだけど、アルコールでみるみるおかしくなっていって、そういう様子見てるとお酒って相当脳にダメージがあるんじゃないかと思う

    +173

    -0

  • 565. 匿名 2023/10/24(火) 00:52:07 

    >>33
    まぁ性的な比喩の歌詞多いよね。
    ブルースってそうかもしれないけど、山崎まさよしの楽曲にはもはやブルースの影も見えないけど。

    +48

    -2

  • 566. 匿名 2023/10/24(火) 00:54:16 

    >>552
    いや、食べ物相手にそういう発送すんなよ。セロリに罪はないだろ。
    育ってきた環境私とあなたは違そうね。

    +18

    -13

  • 567. 匿名 2023/10/24(火) 00:54:18 

    >>564
    脳もだけど肝硬変なったら肝臓がんまっしぐら。
    あと酒好きは糖尿病もあぶないよね。

    +79

    -0

  • 568. 匿名 2023/10/24(火) 00:54:54 

    >>450
    この人のファンじゃないけどその発言はとんでもなく酷いと思うし私も悲しい気持ちになった

    +160

    -0

  • 569. 匿名 2023/10/24(火) 00:58:08 

    >>450
    >> 結婚後、お子さんを通常ライブのステージにあげて挨拶させたというレポを読んで

    長男しゅうくん?だっけ?
    何百何千の知らない人に見られる舞台に上げられるとかちょっとよろしくないと思った。

    +126

    -2

  • 570. 匿名 2023/10/24(火) 01:02:06 

    >>47
    Xより

    ■理解に苦しんだ点
    ①コロナ明けでファンと会話を楽しみたいのは分かるが、2000人のキャパの会場でその目的を果たすのはそもそも難しい
    └後方座席でしたが前方にいる聴取の発言聞けなくて、前方と山﨑さんが内輪で盛り上がり置いていかれてる感を感じました

    ②1曲の間の訳15分のMCの内容が失礼・オチも中身もない
    ・ご逝去された歌手の話を始めたかと思えば追悼の意を表すわけでもなく、唐突に有名な歌の冒頭部分を歌う
    ・往年のアーティストの容姿イジリ
    ・近くに小蝿が飛んでいると話し始め、カメムシを食べたことがある話
    ・某事務所の騒動について触れる
    ・袖にいるマネージャーさんが次の曲に行くよう急かしているということを話し始め、マネージャーさんの体型についてイジリだす
    →(以下主観)すぐ次の話題に行く、話し始めたかと思えば「あ、いいわ」と終話すると話題があまりにも行ったり来たりするのでついて行けなかったです。

    ③オーディエンスへの敬意は感じられない発言
    (3曲目の後のMC17:45頃)
    「52歳だから歌を1曲歌うのも疲れる」
    「今日はねこういう会にしたいんよ、歌聞きに来た言う人はCD買って」
    「茨城の人はそのくらいの器量あると信じてる」
    →山崎さんの歌声と歌を聴きにきた私はここでがっかりでした

    +108

    -0

  • 571. 匿名 2023/10/24(火) 01:03:22 

    やれるだけ頑張ってみてよ

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2023/10/24(火) 01:04:37 

    >>554
    Xでは庇って理解示してくれてる人が多いんでしょ?
    ガルちゃんは世間とズレてるらしいよ?
    あんまり気にしないほうがいいよ

    +4

    -6

  • 573. 匿名 2023/10/24(火) 01:04:52 

    >>293
    私もそれ思った!!
    まさよしさんのことはよく知らないけど、Xとかで情緒不安定だったと見てもしかして!?と。

    +92

    -1

  • 574. 匿名 2023/10/24(火) 01:08:31 

    >>66
    そんなヒッキーは山崎まさよしのモノマネライブで披露するんだよね^ ^相思相愛

    +4

    -16

  • 575. 匿名 2023/10/24(火) 01:09:09 

    >>293
    休ませた方がいいよね。
    無理にやったって周りの人やファンに迷惑だし本人も辛いだろうし。
    俳優やアーティストって『充電期間です』とか『勉強と見識を広げるため』とか言って海外に長く行って隠遁生活するから山崎まさよしもそうしたらいいのに。
    家庭があるからダメかー

    +133

    -2

  • 576. 匿名 2023/10/24(火) 01:11:01 

    >>223
    茨木の人はそのくらいの器量あると信じてる
        ↑
    これ言われたら余計腹立つね。

    +104

    -3

  • 577. 匿名 2023/10/24(火) 01:14:01 

    こうやってガルちゃんで見知らぬガルちゃん民達があーでもないこーでもないと討論、言われてる本人は『どーでもえーわい』と飲みつぶれてるかもしれないw

    +4

    -7

  • 578. 匿名 2023/10/24(火) 01:18:32 

    >>514
    あらら…。何言っちゃったんだろう。
    この人って、ジャニーズのおかげで有名になった人なのに。

    SMAPに提供したセロリがなかったら、今頃歌えてなかったと思うけど。セロリとワンモアしかヒット曲無いよね。セロリがなかったらワンモアもなかっただろうし。

    +31

    -29

  • 579. 匿名 2023/10/24(火) 01:20:18 

    >>2
    Xね

    +2

    -21

  • 580. 匿名 2023/10/24(火) 01:21:01 

    >>3
    私は歌もお話も聞けてお金まで戻ってきて最高です

    +3

    -35

  • 581. 匿名 2023/10/24(火) 01:21:48 

    >>158
    20過ぎてからのファンだからまぁらしくもあるかなって思っちゃったw昔はMC苦手だから歌うって感じだったのに2時間半で8曲歌って残りトークってそんなの出来るの?って驚いたけどまぁ無理よね

    +13

    -0

  • 582. 匿名 2023/10/24(火) 01:21:50 

    MCなんていらない

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2023/10/24(火) 01:22:40 

    トークの内容読んだけど、なんかとにかく何でも突っ掛かりたい感じだね。
    よくオジサンが情報番組やニュース番組見ながらテレビに文句言ってるような。
    気持ちは解らないでもないけど、家の中だけでやってたらよかったのにねぇ。

    +37

    -0

  • 584. 匿名 2023/10/24(火) 01:26:12 

    >>308
    えー。誰のこと?ヒントちょうだい。

    +24

    -0

  • 585. 匿名 2023/10/24(火) 01:28:47 

    >>554
    あなたの理論だと
    殺人事件が起きても、当事者でなければ何も言うなって事だよね?
    それこそ気持ち悪いわ。
    言論の自由は憲法で保障されてる。

    +4

    -5

  • 586. 匿名 2023/10/24(火) 01:40:41 

    >>32
    オーガスタが怒る?(ヾノ・∀・`)ナイナイ

    +18

    -2

  • 587. 匿名 2023/10/24(火) 01:46:13 

    >>293
    私のフォロワーはライブ参加者達のツイート見て
    「知り合いがアル中になっておかしくなり始めた頃の様子に似てる」と言ってた
    原因はわからないけど精神的に支障きたしてるのは確実な気がする

    +156

    -3

  • 588. 匿名 2023/10/24(火) 01:46:51 

    オーガスタいまいちふるわないよね。
    スキマスイッチは東北の震災の時にアレレッて感じだったし、後は秦基博も最近見かけないし(ファンの人ゴメン)
    あと所属アーティストってだれ?
    コイルっていたよね解散してる?

    +13

    -0

  • 589. 匿名 2023/10/24(火) 01:47:10 

    春の博多どんたくで歌ってるの見ました。
    セロリ歌ってる時に「えっ、こんなヘタだったっけ?」って思ったのを思い出した、
    どこか悪いのかな?

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2023/10/24(火) 01:49:18 

    もうずいぶん歌聴いてないけど、ワンモアタイムワンモアチャンスとセロリは好きだよ
    もう52歳なのにびっくりしたよ

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2023/10/24(火) 01:51:52 

    >>223
    わー。水戸の人かわいそう…。安くしたらよかったのでは?

    +26

    -0

  • 592. 匿名 2023/10/24(火) 01:57:21 

    >>509
    交通費とホテル代取ってたらもう無意味だよね。

    +80

    -2

  • 593. 匿名 2023/10/24(火) 02:02:11 

    更年期とかなのか、元からこうゆう性格なのか・・・

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2023/10/24(火) 02:07:03 

    >>6
    ふざけあった時間よ、、、、、

    +111

    -2

  • 595. 匿名 2023/10/24(火) 02:13:13 

    何曲歌ったの?

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2023/10/24(火) 02:15:02 

    >>1
    すごく悲しそうというか苦しそうというか、絶望しているというか、泣きそうな目つきに見える。
    病気やアルコールのせいなら治療してほしい。
    前はすごく生き生きした目をしていたし、人間性が悪そうには思えなかったので、それを信じたい。
    何があったら知らないけど、休養が必要に感じる。

    +14

    -2

  • 597. 匿名 2023/10/24(火) 02:19:30 

    >>1
    この話聞いた時、更年期かなと思ったけど、Yahooのオーサーの記事とか他の人のコメントを色々読んでみたら、どうやらこの人昔からこういう性格の人なんだね。

    自分のキャンペーンの為の取材なのに、記者の質問に全く答えなかったり(その時は記者に本気で怒られて、そこからは答えた)、田舎のフェスに前夜深酒してきて声が全然出てなかったとか、どこかのフェスでもずっとつまらなそうにしてたとか。。

    年齢関係なく、昔からメンヘラっぽい人だったんだね。熱烈なファンも大勢いるだろうから、そういうファンに囲まれてずっと甘やかされてきたのかな?52歳でこれはイタいな。

    +75

    -0

  • 598. 匿名 2023/10/24(火) 02:20:39 

    >>45
    昔サザンの桑田佳祐のインタビューでぼくホントはライブとか嫌いなんですよね、っていうのを読んでその後最前列でみたら桑田が盛り上がってる時も目が死んでる様に見えて萎えてしまいもう2度と行ってない。

    +94

    -10

  • 599. 匿名 2023/10/24(火) 02:22:56 

    >>147
    若い頃からトーク下手だったらしい。何が言いたいのかわからない話ばかりで、しかも話が途中で終わるんだって笑

    +20

    -0

  • 600. 匿名 2023/10/24(火) 02:27:17 

    古参ファンはそういうまさよしをわかってるよって気持ちになるみたいで、昔鳥取でライブした時に「鳥取の弁当○そまずい」って言ったとかで、わざわざ鳥取までライブに行った友達に鳥取出身の私は怒られたw
    あ、なんかごめんって思わずあやまった
    結構強めに愚痴る人なんだなとその時感じた

    +40

    -2

  • 601. 匿名 2023/10/24(火) 02:35:22 

    >>575
    一生家族で遊んで暮らせるくらいのお金はとっくにあるでしょ。印税が毎年すごい額入ってくるし。一発屋ですら、その1曲の印税が毎年ウン千万円単位で入るんだってよ。カラオケとかあるから。

    +54

    -5

  • 602. 匿名 2023/10/24(火) 02:36:48 

    >>578
    楽曲を提供したわけではなくて
    山崎まさよしが歌っていた
    「セロリ」をSMAPがカバーした
    スガシカオが「夜空ノムコウに」を
    SMAPの為につくって、
    自分でも歌ったパターンとは違う

    +42

    -2

  • 603. 匿名 2023/10/24(火) 02:41:03 

    こんなしょうもない彼も昔は孤高の天才だったんだよ
    天才期の遺産で食ってけるレベルではあるが、それにあぐらかいちゃってるか

    +21

    -4

  • 604. 匿名 2023/10/24(火) 02:44:27 

    ご飯もあまり食べないほどのお酒好き&喫煙者の親戚は体を壊す前にアルツハイマーまっしぐらだったな
    節制なんかしないというアーティストもいるんだろうけど、ファンとしては元気にライブしてほしいね

    +35

    -3

  • 605. 匿名 2023/10/24(火) 02:56:59 

    なんかイメージガタ落ちだな。

    +23

    -0

  • 606. 匿名 2023/10/24(火) 02:58:49 

    普通にトークショー開催すりゃいいのに
    人集まるかは知らんけど

    +11

    -0

  • 607. 匿名 2023/10/24(火) 03:00:46 

    それよりも、Xでこの件に関して検索して出てきた長渕剛のライブの話が面白かった。
    開演時刻に遅れて登場した長渕がなかなか歌わなくて、ついにはステージでへたり込んじゃって、客のコールで立ち上がって「お前らもっと歌いたいだろ!」って客に歌わせるんだって。
    それで満足する客ばかりだったら幸せな空間よね。

    +59

    -0

  • 608. 匿名 2023/10/24(火) 03:10:41 

    >>284
    民生や山崎まさよし擁護する人と、ジャニオタ叩いてる人が同じとは限らないのでは?

    +14

    -7

  • 609. 匿名 2023/10/24(火) 03:13:56 

    >>562
    検索したけど分からなかった…。学祭か何かのかな?

    +11

    -0

  • 610. 匿名 2023/10/24(火) 03:15:02 

    >>162
    高田渡も許されてると思う。

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2023/10/24(火) 03:17:33 

    歌手はそんなに好きじゃないけど歌だけ好きな場合もあるから
    それなのに喋り続けられたら金返せって思う

    +23

    -0

  • 612. 匿名 2023/10/24(火) 03:19:03 

    >>244
    70才の歌手とファンが良いなら私もそれで良いと思うw

    +61

    -0

  • 613. 匿名 2023/10/24(火) 03:26:38 

    >>119
    そんなばなな


    コメディアンかな。

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2023/10/24(火) 03:28:31 

    >>450
    子供をステージにはマジで意味が分からない
    元々変な人だったんだね

    +135

    -0

  • 615. 匿名 2023/10/24(火) 03:31:36 

    >>601
    ロードは一曲で20億だってさ。

    +21

    -1

  • 616. 匿名 2023/10/24(火) 03:33:08 

    >>578
    この人のセロリは売れてないよ。
    一番売れたのは主演ドラマの主題歌の僕はここにいるって曲なんだけどね。そのドラマから女性ファンが増えた。

    +26

    -0

  • 617. 匿名 2023/10/24(火) 03:35:22 

    >>18
    マジレス多いがレス番3だしネタだと思うよ

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2023/10/24(火) 03:44:35 

    >>564
    大酒飲みは脳やるよ。
    てんかん発作起こしたりもする、元々なかった人がね。

    +59

    -0

  • 619. 匿名 2023/10/24(火) 03:50:15 

    >>12
    さだまさしが面白いことをこの騒動で初めて知った笑

    +106

    -1

  • 620. 匿名 2023/10/24(火) 03:50:39 

    >>364
    そもそも歌手の生き方に勇気与えられたい、与えられてると思ってる人が少数派なのでは?

    +6

    -0

  • 621. 匿名 2023/10/24(火) 03:55:04 

    >>536
    ファンが保護者ぶる現象はあちこちで見受けられますが、よろしくないですね

    +33

    -1

  • 622. 匿名 2023/10/24(火) 03:59:57 

    自分の推しは始まり時間も時間押さないしちゃんと歌うしスタッフの悪口も言わないしライブは中止にしたことないんじゃないかな?
    50代だけど体は鍛えてるしめちゃプロだわ

    +11

    -2

  • 623. 匿名 2023/10/24(火) 04:09:35 

    >>7
    なんで前トピからしつこく奥田民生の話ばかりしてるの?
    ファンでも擁護でもないけどトピずれじゃないの?

    +56

    -7

  • 624. 匿名 2023/10/24(火) 04:11:57 

    >>570
    病院行ったほうが良いね。
    脳がやられてる。
    人の容姿いじるのって脳の老化らしいよ。
    難しいことが考えられず我慢出来ない。
    それをステージで出しちゃうってヤバいでしょ。

    +91

    -1

  • 625. 匿名 2023/10/24(火) 04:15:52 

    >>604
    奥田民生の老けっぷりヤバいもんね。
    この間ラジオから歌が流れてきたけど、旅がどーたらこーたら意味分からなかった。

    +3

    -9

  • 626. 匿名 2023/10/24(火) 04:21:51 

    >>519
    完全に酒が切れて情緒不安定のオジサンじゃん。
    いつもより手の震えがないってすごいな。
    いつも酔っ払って手震えてライブしてるのかな。
    それで誰も止めないってやばい。

    +94

    -3

  • 627. 匿名 2023/10/24(火) 04:24:03 

    >>150
    山崎まさよし 好きな曲もあるけどそんな奴だったとはガッカリ

    +30

    -0

  • 628. 匿名 2023/10/24(火) 04:24:19 

    >>624
    確かに、うちの義父母は会ったとたんに太っただの痩せただの私の容姿の事を口にするわ。
    元々の性質もあるだろうけど、老化すると思ったままに失礼な事でも口に出ちゃうんだね。

    +60

    -0

  • 629. 匿名 2023/10/24(火) 04:24:45 

    >>4
    なんで、水戸市⁉️
    地元の人、その人は、山崎まさよしは、モヤっぽいから、行かない、って言っていた

    モヤ、とは、なんだ


    この人頚椎だったよね

    +1

    -23

  • 630. 匿名 2023/10/24(火) 04:30:08 

    >>454
    直太朗はトークも面白いし、生歌も凄い。
    自分の歌を全国に届けようという気持ちが伝わってくるライブ。
    直筆サインがなされた会場限定発売のCDがあったりと、ファンのことを楽しませようと考えてくれている。
    昨日は100本ツアーの千秋楽だった。4時間弱のライブだったらしい。

    +47

    -0

  • 631. 匿名 2023/10/24(火) 04:32:53 

    >>267
    本当に松山千春とさだまさしのトーク面白い でもトークの合間の歌も本当に素晴らしいんだよね

    +51

    -0

  • 632. 匿名 2023/10/24(火) 04:41:25 

    >>23

    うんとねー あのねー 

    +10

    -2

  • 633. 匿名 2023/10/24(火) 04:46:22 

    >>1
    心身共に体調悪いならそもそもライブはやるべきじゃなかったでしょ
    返金対応出来るならさ
    具合悪くてちゃんとやれないなら休むべき

    +6

    -1

  • 634. 匿名 2023/10/24(火) 04:56:57 

    そのうちクスリで逮捕されたりして

    +4

    -2

  • 635. 匿名 2023/10/24(火) 05:00:02 

    目が死んでるし変な太り方してるけど精神病んでる?
    玉置浩二も酷い時ライブ中にキレて中止になったりしてたよね。

    +26

    -0

  • 636. 匿名 2023/10/24(火) 05:14:35 

    >>409
    マドンナは有名な『Money.』があるもんね(笑)

    なんで来日したのか、金しかねぇーだろってことなんだろうね。

    +8

    -0

  • 637. 匿名 2023/10/24(火) 05:27:52 

    >>7
    品行方正なモノマネ芸人人のショーに行って満足すればいいと思う。
    彼らはたくさん努力もしているし感動できると思う。
    私はダサくても曲数が少なくても本人の歌が聴きたい。

    +2

    -25

  • 638. 匿名 2023/10/24(火) 05:30:57 

    >>576
    横だけど、茨城だよ。

    +26

    -0

  • 639. 匿名 2023/10/24(火) 05:33:35 

    >>552
    そんなにさだまさしさんが好きなら応援してればいいじゃん。
    他のアーティストをディスってまで持ち上げたいって…
    さだまさしさんのファンって怖いんだね。
    この騒動で知ったけど意外だったわ。

    +9

    -23

  • 640. 匿名 2023/10/24(火) 05:37:02 

    >>578
    えー!!
    それでがるちゃんで盛り上がってるのか。
    なんでこのことがこんなに盛りあがるほどかーって不思議だったけど…
    マジでジャニオタってくだらない。

    +1

    -16

  • 641. 匿名 2023/10/24(火) 05:37:58 

    プロとしての自覚がないのか

    +7

    -1

  • 642. 匿名 2023/10/24(火) 05:42:52 

    カレーが辛いからと
    東京ドームから帰ったYOSHIKI

    +9

    -0

  • 643. 匿名 2023/10/24(火) 05:48:18 

    ライブに行くような、あるいはCDを買うようなファンが
    酷いよね、いやこれでいいよって言い合ってるならまだ分かるけど
    対して興味ない人たちが我が推しのごとく切れてるのは
    なんでそんな熱量を発揮してるのかいまいち分からん

    +20

    -13

  • 644. 匿名 2023/10/24(火) 05:53:41 

    >>91
    それは遠い道のりすぎるw

    +25

    -0

  • 645. 匿名 2023/10/24(火) 05:55:05 

    >>623
    似たようなケースだからでしょ
    大御所が、急にステージをちゃんとやらない

    +17

    -13

  • 646. 匿名 2023/10/24(火) 05:57:28 

    >>457
    多くのスタッフをかかえているのに、コロナで開店休業状態が年単位で続いてたら、やるしかなかったんだろうね

    +19

    -0

  • 647. 匿名 2023/10/24(火) 06:03:08 

    >>1
    下積みから徐々に上がってきて天狗になってるのかと思ったら、コメから想像するに心がお疲れか。

    体調悪いだけ?ならステージで謝ると思う。ファンの気持ち無視するくらい病んじゃってるじゃん。
    しばらく休も!

    +11

    -2

  • 648. 匿名 2023/10/24(火) 06:08:40 

    >>334
    わかる、どんよりって表現がぴったりだよね。
    身近にお酒に溺れがちな人が何人かいるけど、やっぱり目に力がないし、動きが緩慢で、輪郭も溶けてきてる。
    共通しているのは昔、心に傷を負っている所かな。

    +55

    -0

  • 649. 匿名 2023/10/24(火) 06:09:27 

    さだまさしのコンサートに行きたくなったw

    +13

    -0

  • 650. 匿名 2023/10/24(火) 06:16:35 

    歌のお兄さんもこんな感じで後に脳出血で亡くなられたって書いてる方がいて病院の疑いもある
    手が震えてたとかギター弾けてない支離滅裂とか

    +12

    -1

  • 651. 匿名 2023/10/24(火) 06:21:41 

    >>558
    ヤフコメとXで、山崎まさよし、フェスやイベントの時にベロベロ状態で出て来てた目撃証言が、今回の件でたくさん上がってる。10年前や数年前とか

    他のアーティストのゲスト出演でも、見るからに飲んでて泥酔してたって。
    自分のライブで、中休みの変な休憩時間を入れるのは、途中でしっかりお酒を入れてるか、飲んでるから自分のトイレ休憩の為としか思えないよ。
    アルコール依存性っぽい。

    +153

    -2

  • 652. 匿名 2023/10/24(火) 06:22:58 

    >>643
    ライブも観たことない、興味ない人達が騒いでる印象。
    なんでそんな興奮してるんだろうね。どんな重大心理なんだ?
    奥田民生の事まで持ち出して、ターゲットみつけた!って感じなのかな。

    +11

    -27

  • 653. 匿名 2023/10/24(火) 06:24:00 

    >>652
    集団心理の間違えです

    +2

    -9

  • 654. 匿名 2023/10/24(火) 06:27:05 

    >>82
    ファブル!!

    +15

    -1

  • 655. 匿名 2023/10/24(火) 06:30:31 

    >>509
    そこまでして見に行く人はもうかなりのファンだから払い戻し請求しなさそうだけどね

    +29

    -16

  • 656. 匿名 2023/10/24(火) 06:30:59 

    ライブにいく人って基本ファンだからXには大体ライブ後は絶賛コメが多いのに、苦言があったのも払い戻しになるのもよっぽど酷かったんだろうね
    体調悪いとか病んでるとかなら心配だし、プロ意識の問題なら今回のやらかしで目が覚めてほしい

    +37

    -0

  • 657. 匿名 2023/10/24(火) 06:31:48 

    >>643
    そうだね
    私も他人事だし結局事務所が謝罪したんだー笑

    位よ

    +2

    -10

  • 658. 匿名 2023/10/24(火) 06:34:00 

    >>651
    もしアル中だったらやばいね
    なかなか抜け出せないしやってると言動ヤバくなる人ばっか
    周りに迷惑かけまくるし
    仕事での信頼失わないといいね

    +112

    -3

  • 659. 匿名 2023/10/24(火) 06:36:42 

    >>58
    アル中なのかって噂あるね

    +27

    -1

  • 660. 匿名 2023/10/24(火) 06:40:58 

    >>148
    日本人らしい

    +3

    -29

  • 661. 匿名 2023/10/24(火) 06:46:10 

    >>192
    お金貰ってライブしてるんだからいい加減にやるのは駄目だと思う。無料でゲリラライブ的なのだったらありかもしれんけど。

    +63

    -2

  • 662. 匿名 2023/10/24(火) 06:48:26 

    >>108
    >>519
    公演の内容はどうかと思うけど同時に精神面が心配になるよねこれは

    +47

    -0

  • 663. 匿名 2023/10/24(火) 06:57:50 

    私がファンでそこにいたなら、
    どんな姿でも見たいけどな。

    でも騒いだのは同じファンであっても、
    ファンクラブにも入会していて、
    もう何度もステージを見ているような濃いファンで、
    常連さんみたいな気持ちの人達がまず帰ったみたいだね。
    厳しい処置だろう。

    山崎さんも厳しいお灸を据えられたと思う、
    「病気」みたいなのを無理に押してやってたのなら、
    周囲に相談して、今後を考え直したほうがいいしね。

    でも私がファンならそのステージこそ貴重で見たかったw
    それも本当の姿だろうと思うから。

    +10

    -28

  • 664. 匿名 2023/10/24(火) 06:58:37 

    >>205
    本気のファンは払い戻ししないだろうね

    +2

    -35

  • 665. 匿名 2023/10/24(火) 07:04:59 

    >>540
    同じく
    「どしたん話聞こか」みたい。って書こうとしたら540さんが書いてくれてたw

    +10

    -0

  • 666. 匿名 2023/10/24(火) 07:05:06 

    >>664
    私もしないな。
    お見舞いだと思って差し上げる。
    それに山崎まさよしひとりじゃないですよね、
    バンドとかスタッフもいるんだし。
    払い戻し・・ってなるとどうなるの?
    そういう縁の下の力持ちへの謝礼報酬は。

    +6

    -41

  • 667. 匿名 2023/10/24(火) 07:05:50 

    クセ強な人だったけど老害化してきてるカホリがします。

    +25

    -2

  • 668. 匿名 2023/10/24(火) 07:06:42 

    >>661
    意外とゲリラライブやる人こそ、
    手抜きせず練った凄いもの出して来る。

    +41

    -0

  • 669. 匿名 2023/10/24(火) 07:11:26 

    >>66
    今後、曲聴く度に「いつお泊まり♪」って脳内変換してしまうわwww

    +56

    -1

  • 670. 匿名 2023/10/24(火) 07:13:03 

    >>667
    アーティストには一番言われたくない事だと思うけど、
    才能が尽きてるんよね、
    曲が出来ないという枯渇が本人を苦しめる。
    山崎のピークも過ぎてますよね、
    アーティストの才能は最初の2~3枚で出し尽くすんですよ。
    あとは過去のアレンジや、
    人によっては俳優をしてみたり試行錯誤する。
    先日ご逝去された谷村新司さんなどは類まれ。
    50歳を過ぎていい曲を出せるのはあんまりいないでしょう。

    +51

    -4

  • 671. 匿名 2023/10/24(火) 07:14:25 

    >>73
    うわあ…
    マネージャーや谷村さんに関しては山崎まさよしとの関係(普段からいじってるのか等)によるから何とも言えないけど、ジャニーズ批判なんか聞きたくないわ…

    +111

    -3

  • 672. 匿名 2023/10/24(火) 07:14:42 

    いいなぁ 払い戻し

    昔 長崎にジャネットジャクソンの野外コンサートを見に言ったら「寒いから」という理由で衣装がジャンバーだった
    シェリルクロウのコンサート行ったら「今日はあんまりやる気ないのよ」的な事言って1時間ぐらいで終わった

    +49

    -0

  • 673. 匿名 2023/10/24(火) 07:20:13 

    >>73
    マジ?そういう話だったん!?
    それは人格がバレたっていうか、
    相当マズイね。

    アーティストなんか性格は悪いものなんだし、
    ある程度の失言は愛嬌として受け入れるけど、
    こういうのはいただけないわ。

    +80

    -0

  • 674. 匿名 2023/10/24(火) 07:21:03 

    >>102
    ま、いいやなら話すなよw

    +31

    -0

  • 675. 匿名 2023/10/24(火) 07:21:39 

    この人結婚してライブ来る人ガクッと減ったんだよね
    そういうアーティストじゃないと思ってたからびっくりした
    むかしファンだったけど
    色んな人が出るフェスで、敢えてマイナー曲ばかり演ってたのが印象に残ってる
    もちろんその時の歌や演奏はよかったけど
    結構こだわり強いタイプかなと思ってた
    年齢重ねて今は頑固なとこがピークになっちゃってるのかなあ

    +39

    -1

  • 676. 匿名 2023/10/24(火) 07:22:36 

    田舎をなめてたね

    +12

    -0

  • 677. 匿名 2023/10/24(火) 07:23:53 

    >>143
    前トピに書いてあったか分からないけど、森山親子は良子さんも直太朗さんも良かった

    +9

    -0

  • 678. 匿名 2023/10/24(火) 07:24:19 

    >>624
    少し前、まさよしはうちの地元でライブやったとき、最前列の客に『何で普段着で来たの?おしゃれして来いよ』的なこと言ってディスってた。まさよしは自分がネルシャツ、ジーンズ、アディダススーパースターの思いっきり普段着でのステージングなのに、観客に何を求めてるんだろうと、私は元ファンクラブ会員だけど、最近のまさよしは輪をかけてファン嫌いが加速してるのか、なんだかなぁとおもったよ。

    +91

    -2

  • 679. 匿名 2023/10/24(火) 07:28:43 

    >>678
    ファン嫌いなの??

    +11

    -1

  • 680. 匿名 2023/10/24(火) 07:32:17 

    >>515
    サザンやソロで何度か行ってるけど毎回3時間ほどみっちり歌ってくれていまや60代後半なのにパフォーマンスも凄いよ
    ちなみに以前ひとり紅白では事前のアナウンスで「本日の公演は終演時間が長くなります」みたいなことがあって4時間くらいでびっくりした!
    桑田さんずっと歌いっぱなしで本当にパワフル。いつも目一杯楽しませてくれて有り難いです

    +31

    -1

  • 681. 匿名 2023/10/24(火) 07:33:51 

    >>185
    関根さんめっちゃ笑ってるw

    +22

    -0

  • 682. 匿名 2023/10/24(火) 07:34:55 

    >>82
    兄さん!!!

    +8

    -0

  • 683. 匿名 2023/10/24(火) 07:36:15 

    >>12
    さだまさしの地元の小さな会館に来てくれたとき、ほぼトークだけど、もうキミマロばりに話は上手いし、シットリした話からのシットリした唄とか、もうトークライブ芸が確立してて笑いあり涙ありだったわ~。満足感凄かった、さだまさし。

    +139

    -0

  • 684. 匿名 2023/10/24(火) 07:36:15 

    >>4
    じゃあ、ツアー予定見直したらいいんじゃない?そんなんわかるの関係者くらいでしょ?

    +10

    -3

  • 685. 匿名 2023/10/24(火) 07:37:12 

    >>223
    70~80代でしっかり歌ってるプロいますけどね…小田和正さんや加山雄三さんなど

    +38

    -0

  • 686. 匿名 2023/10/24(火) 07:43:40 

    >>6
    願いがもしも叶うなら〜
    今すぐ君のもとへ〜

    +25

    -2

  • 687. 匿名 2023/10/24(火) 07:45:25 

    >>679
    まさよしさんの古参ファンは、やれタバコをやめろ、酒をやめろとか、愛情wの裏返しで口うるさく言う人が多かったのでまさよしは嫌気がさして辛辣発言をしてた。
    通りがかりの無関係な人を出待ちのファンと勘違いして怒鳴りつけたとかいうのは割と有名だった。
    客席からの掛け声に、ステージの上でぶつぶつ文句言ってるときもあったよ。
    オフィスオーガスタって、まさよしさんの全盛期の頃はアーティストとファンの距離がとても近くてそれが良いところでもあったんだけど、だんだん近過ぎちゃってお互いに距離感が分からなくなってしまったところがあったんだと思う。

    +51

    -1

  • 688. 匿名 2023/10/24(火) 07:47:17 

    >>580
    どこの世界線で山崎まさよし見てきた?

    +18

    -0

  • 689. 匿名 2023/10/24(火) 07:48:20 

    本人からのコメントではなく主催者側からのコメントというのも気になります本当の気持ちが見えないからです
    何か病気なのかも知れないとか休養した方がいいなどという擁護の意見も違っていたら返って追い込む形になりそうですし、歌いたくない喋りたいなどと納得のいかないライブをされた事を責める事もし難い状況
    説明が足りないです

    +13

    -2

  • 690. 匿名 2023/10/24(火) 07:51:39 

    >>680
    桑田佳祐や小田和正みたいな人は音楽の神様に選ばれし特別な人なんだろね

    +23

    -0

  • 691. 匿名 2023/10/24(火) 07:54:27 

    >>580
    そういう気持ちになってるなら良かったと思います。
    まさよしさんがメンタル面の不調や単なる堕落ではなく、自分のライブに対して試行錯誤してこの状況なんだ、と20代-30代をまさよしに捧げた身(笑)としては思いたいです。

    +6

    -3

  • 692. 匿名 2023/10/24(火) 07:54:34 

    >>687
    悪いい意味で馴れ合いなんだね。
    シンガーソングライターとファンって、
    アイドルとは違って距離が近いですもんね。
    古い話ですが、小田さんとばったりあったとかよくありましたよ。

    +34

    -0

  • 693. 匿名 2023/10/24(火) 07:55:40 

    >>687
    オーガスタの元ファン(オーガスタのアーティストほとんど好きで毎年オーガスタキャンプ行ってた)だけど、ファンとの距離近いっていうのは分かる
    ってか、アーティスト同士も距離近いよね

    +29

    -1

  • 694. 匿名 2023/10/24(火) 07:55:53 

    まぁ…何やってもいい時代は終わったんだよね
    ファンであっても嫌いになる理由はそこら中に転がってる。

    +39

    -0

  • 695. 匿名 2023/10/24(火) 07:56:24 

    >>690
    いや小田さん、
    体力があるし健康。

    ほかのアーティストもちゃんと神様に選ばれてますよ。

    +17

    -0

  • 696. 匿名 2023/10/24(火) 07:56:30 

    >>239
    ディーン・フジオカなら歌は要らない(笑)
    喋りがつまんなくても許す❗️(笑)

    +34

    -3

  • 697. 匿名 2023/10/24(火) 07:57:08 

    >>580
    wwww
    ですよねーーーー。

    最高のライブでしたね!

    +1

    -13

  • 698. 匿名 2023/10/24(火) 07:57:27 

    >>23
    これ以上何を失えば心は許されるの?どれほどの痛みならば~

    +11

    -3

  • 699. 匿名 2023/10/24(火) 08:03:22 

    >>685
    比べるのはどうかと思う。
    それじゃ個性を重視するアーティストではなかろう、
    多様化しているのに。

    ある意味、こういった文化はカネじゃないんだし。
    満足させろって、本当に、不景気なんだなあと思う。

    さっきの書き込みで笑ったけど、
    少し歌ってたくさんMCあってカネ返ってくるって、
    山崎さん、誰よりも一番バブルだよ。

    +2

    -33

  • 700. 匿名 2023/10/24(火) 08:04:58 

    今朝の生島ヒロシのラジオでもこの話イジられてたよ
    なんか似たような話があって「それじゃ山崎まさよしさんと同じですね〜返金対応だそうです〜」とか言われてた

    +8

    -0

  • 701. 匿名 2023/10/24(火) 08:05:30 

    >>699
    52歳だから、って年齢を言い訳にして手抜きするのがダメなんじゃないかな

    +38

    -2

  • 702. 匿名 2023/10/24(火) 08:08:27 

    これ神奈川でも同じ感じのライブだったみたいだけど、そっちは炎上してないってことは単純に茨城民の民度の問題なのかと…。
    本当にファンならチケットの払い戻し請求とかちょっと考えられないなぁ。

    +2

    -59

  • 703. 匿名 2023/10/24(火) 08:08:59 

    >>91
    トーク力の問題ではなく
    その人自体のファンは満足度高いと思うよ
    歌でもトークでも。同じ空気吸えてるってだけで喜び感じたり。

    その人そのものが好きって域にいっていたら
    ずっとトークでも平気だと思う


    ただこの歌が好き!だとか
    友達に連れてこられて1.2曲知ってる!だとか
    そういう人たちからしたら、歌聴きにきてるんだけどってなったんだろうね

    +12

    -7

  • 704. 匿名 2023/10/24(火) 08:09:58 

    平井堅みたいな、平井堅バーみたいにすればいい

    +13

    -0

  • 705. 匿名 2023/10/24(火) 08:11:14 

    >>69
    小田さんのLIVE、よく参戦するんだけどあの年齢で花道は走り回るし自転車乗り回すし2階席、3階席にも来てくれるしトークも会場から笑いが出るほど上手いし本当に笑いあり涙ありの大満足なLIVEだったよー

    +79

    -2

  • 706. 匿名 2023/10/24(火) 08:11:35 

    万が一、休みたくはない歌いたくはない喋って過ごしたいこれでやっていけると思っていた場合
    いつもはこんなではない病気かも知れない無理せずゆっくり休養した方が良いという擁護が山崎まさよしにとっては一番要らない意見になりファンがトドメを指す形になりそう

    +8

    -0

  • 707. 匿名 2023/10/24(火) 08:13:28 

    >>607
    もはやファンミーティングに近いねw
    でも会場にいないと体感できないから行く、そういうもんだ、ってわかってたらむしろ楽しいんだろうなー
    こんなギラギラしたTシャツきてみんなで歌うと達成感すごそう…
    山崎まさよし、水戸市ライブめぐり謝罪&チケット払い戻しへ 公演内容が物議醸す

    +30

    -0

  • 708. 匿名 2023/10/24(火) 08:13:56 

    >>191
    >>244
    朝っぱらからめちゃくちゃ笑ったw
    沢田研二むしろ観てみたいw

    +48

    -0

  • 709. 匿名 2023/10/24(火) 08:13:57 

    >>670

    分かります。
    年齢やキャリアを重ねるとテクニックは上がるけど、怖いもの知らずのチャレンジ精神とかギラギラしたものは薄れてきて、結果的に聴いた人に刺さる作品が作れなくなってくる。
    本人が一番分かっているから苦しかったりモチベーション落ちたりするんでしょうね。

    山崎まさよしさんがどんな状況なのか分からないけど、行った人のnoteやXを読むと、無気力で、やる気出したくても出せないのかなと思った。
    それでもとりあえずステージには立たなきゃな…でも歌えない…みたいな。

    もちろん、今回のことは払い戻しになるのも当然のことではあるけど、その背景には上記のようなことがあるのかな?と思います

    +29

    -1

  • 710. 匿名 2023/10/24(火) 08:15:38 

    >>702
    本当のファンって何?

    +22

    -0

  • 711. 匿名 2023/10/24(火) 08:17:59 

    >>702
    神奈川では16曲歌ったんだって。
    茨城はその半分。せっかく楽しみにしていただろうにちょっとかわいそう。

    +48

    -0

  • 712. 匿名 2023/10/24(火) 08:18:12 

    >>450
    人気商売なのに…今回の事は、遅かれ早かれ、いつかは起こるべきして起きたことだったんだね。
    もっと前にネット普及してたら、既に今回みたいに大炎上してただろうね。

    +92

    -0

  • 713. 匿名 2023/10/24(火) 08:19:41 

    >>702
    水戸と同じ感じだったけど神奈川(座間)では満足でした!って言っているのって、Twitterのあの変なオタクだけじゃない?(しかも水戸には行ってない)

    +23

    -1

  • 714. 匿名 2023/10/24(火) 08:20:00 

    >>675
    >> 結構こだわり強いタイプかなと思ってた

    SHEEPの時にそれ思った。
    こりに凝りすぎ、てんこ盛りな。
    じゃあ名盤か?って聞かれたらうーんってなっちゃう。
    HOMEの時の衝撃は超えられない感じ。
    私だけかな?と思ってたらCD貸した友人達も首を傾げて『ん〜なんかやりすぎ感ある?』って首を傾げながら返してくれた、男女とも。
    特に趣味でギターを弾く人達はその反応が強かったような気がする。

    +22

    -1

  • 715. 匿名 2023/10/24(火) 08:21:57 

    更年期?おじさん。

    +6

    -0

  • 716. 匿名 2023/10/24(火) 08:21:58 

    >>702
    でも何でもかんでもまさよしに従えばいいというのも「本当のファン」ではないんじゃない?

    +23

    -0

  • 717. 匿名 2023/10/24(火) 08:22:05 

    >>705
    よかったねー。

    +5

    -11

  • 718. 匿名 2023/10/24(火) 08:22:57 

    >>702
    公式が事実を認めて払い戻しに応じるって言ってるのに
    茨城県民にヘイト向けるってどういう思考回路なんだろう
    ライブに参加してないファンでもないヤツが批判してる!
    とか言ってる人がこのトピにちょいちょい出没してるけど
    逆にこういうなんも知らんのに擁護する人もいるみたいだよ

    +38

    -0

  • 719. 匿名 2023/10/24(火) 08:23:35 

    >>704
    そういや姐さん最近見ないね。
    元気なのかな、ちょっと心配…

    +14

    -0

  • 720. 匿名 2023/10/24(火) 08:23:50 

    >>658
    もうすでに信用は失われたと思う
    今まで積み上げてきたのに一瞬だよね
    私も酒好きだし、酔ってる方が調子良かったり創作活動はかどったりする感じは分かるけど…
    奥田民生にしろ、お金取ってる以上はキチンと仕事をしないと最後はこうなる
    盲目的ファンが何でも許すと勘違いするよね

    +88

    -3

  • 721. 匿名 2023/10/24(火) 08:24:47 

    >>705
    自転車乗り回すし2階席、3階席にも来てくれるし


    元気だなーw
    小田和正さんのライブ行きたくなった

    +66

    -0

  • 722. 匿名 2023/10/24(火) 08:26:52 

    >>707
    うるさいTシャツだなw

    +36

    -0

  • 723. 匿名 2023/10/24(火) 08:27:17 

    >>450
    あちゃ。
    子供ステージに上げたら、観客は夢から覚めるね。
    子供のためにも良くない。
    客席から親のかっこいい勇姿を見せるというアーティストは多いだろうけど。

    山崎さん、
    そういう人だったんだ。嫌いになる充分な理由が揃ってくる。
    ネガキャンか?っていうくらい事実なら酷いよ、この人。

    +94

    -1

  • 724. 匿名 2023/10/24(火) 08:27:25 

    >>626
    最前列で見てたファンによると緊張しぃでいつも絶対観客とは目も合わせないし、手が震えてた
    でもその日は手が震えないし目も合うから今日は緊張してないのかな?良かったと思ったらしい

    +46

    -1

  • 725. 匿名 2023/10/24(火) 08:28:59 

    地方公演は雑になる人いるよね、とある歌手の横アリとかドームとかに普段行ってて、地方公演が実家の近くであったから行ったら、驚くほど淡々と仕事をこなしてる感あって熱量が全然違って、この差は凄いなと思った、あの感じってめちゃくちゃ客に伝わるよね不思議と
    人間だからいつも同じテンションでやるのは難しいのは分かるけど、だからこそ何十年もファンを満足させ続ける大御所達は凄いと思う

    +28

    -0

  • 726. 匿名 2023/10/24(火) 08:29:45 

    行った人のブログに詳しく書いてあったけど、水戸公演は長年のファンから見ても異常だったって。一部のファンの人が泣いちゃったり、帰る人もいたり、あなたの曲を2曲くらいしか知らないけどって人が延々話し出したり。会場にいた人のほとんどが何かあったのでは?メンタルやばいんじゃない?と心配してる空気で、異常事態すぎて見守るしかなかったと書いてた。何かあったんだろうね。残念な気持ちも分かるけど返金されるならとりあえず良かったのかな。

    +28

    -1

  • 727. 匿名 2023/10/24(火) 08:30:57 

    >>721
    是非一度は行ってみていいと思うよー。本当に感動する。もう安田生命のCMから泣いてるわ私wwご高齢だからもしかしたらこれが最後かもと思っちゃうだよね。元気で長生きして欲しいな。

    +37

    -1

  • 728. 匿名 2023/10/24(火) 08:30:58 

    >>704
    余談だけどシカオちゃんが仲良くて平井堅を
    『硬いケン』って呼んでるw

    +13

    -0

  • 729. 匿名 2023/10/24(火) 08:31:06 

    昔は山崎まさよし結構好きだったしCD買ったこともあるんだけど最近はめっきりだったわ。
    このニュースがきっかけで久々にSpotifyやyoutubeで聴いてるよ。

    払い戻しなどで損害もあるだろうけどある意味いい宣伝になったんじゃないかな?
    今ライブやってるのも知ったし地元でやるから行ってみたいなって思ったし。



    +4

    -18

  • 730. 匿名 2023/10/24(火) 08:31:33 

    >>718
    やたらファンなら払い戻ししないって言ってる人いるけど、ファンの擁護でなく
    ライブ行ってそこそこは楽しんだくせにチケット払い戻しで丸々帰ってくるのずるい!
    ゴネ得だ!みたいな感じなんじゃない
    他人の得が自分の損ってやつ

    +12

    -0

  • 731. 匿名 2023/10/24(火) 08:32:54 

    返金するほどのことか?
    人間がやってるんだから、そういうトラブルもあるだろ。

    +2

    -24

  • 732. 匿名 2023/10/24(火) 08:36:44 

    高橋ジョージですらロードの印税で今もウハウハらしいから山崎まさよしなら本当にライブやらなくても生きていけるんじゃないの
    晩節汚すだけならその方が正解では
    コンサートなんて会場の賃料からスタッフの人件費でアーティストに入るお金は大したことないと言うし、本当に好きでないとやってられないんじゃない

    +21

    -5

  • 733. 匿名 2023/10/24(火) 08:38:21 

    まさやんは昔からそういう人、病気なわけないって擁護してる笑笑さん
    本当にファンなら山崎まさよしの身体を心配して病院行って、と思わないのかな?
    まぁつまんないトークにお金払いたいなら全ステしてあげなよ

    +17

    -0

  • 734. 匿名 2023/10/24(火) 08:38:38 

    >>714
    SHEEPほとんど聴かなかったな

    +10

    -0

  • 735. 匿名 2023/10/24(火) 08:38:45 

    >>709
    50代になったばかりでしょう?
    自分は吉田拓郎さんのファンで彼も同じなんよね、
    吉田はこういう体たらくは絶対無かった、
    ああ見えてじゃないけど、
    ステージは真剣勝負、一切の手抜きがないんよ。

    だけど曲作りは30代前半である70年代までの人で、
    人生の崖っぷちで名曲を出してくるタイプだった。
    年重ねると拓郎節の使い回し、もしくは自曲のセルフカバー。
    ご自身でもそれが耐えられなかったのはファンにも伝わったよな。

    山崎さんのターニングポイントかも知れん。
    みんな通る道と言ってあげて、ファンの方。

    +18

    -4

  • 736. 匿名 2023/10/24(火) 08:44:31 

    事務所のオーガスタ、大災難だね。

    +5

    -1

  • 737. 匿名 2023/10/24(火) 08:44:34 

    >>714
    SHEEPが微妙過ぎて、それ以降聴かなくなった

    アルバムや写真集も持ってたけど、断捨離した時に売ってしまった。

    +15

    -0

  • 738. 匿名 2023/10/24(火) 08:45:37 

    >>732
    だから物販に力を入れてるよね。

    +7

    -1

  • 739. 匿名 2023/10/24(火) 08:46:40 

    もうOne More Chanceすら与えられねえよ

    +7

    -1

  • 740. 匿名 2023/10/24(火) 08:46:53 

    今回の騒動で、小規模ライブでも客の機嫌損ねたら悪評ばらまかれイメージ悪くなって売上落ちる可能性あるね
    あと、気持ち悪いと思ったのは、強火ファンの過度な擁護もそうだし、今回の炎上を使って他のミュージシャンのファンが推しミュージシャンの素晴らしさをアピールしてたこと
    あれミュージシャンに罪ないけど、気持ち悪いファンいるんだなって思ってドン引きした

    +9

    -3

  • 741. 匿名 2023/10/24(火) 08:48:30 

    >>719
    調べてきた
    コロナ禍は活動してなさそうだね
    YouTubeチャンネルあった
    大阪で育ってるから金銭感覚やサービス精神がある
    そんな感じだね

    +6

    -0

  • 742. 匿名 2023/10/24(火) 08:49:30 

    >>734
    そう、私も。
    こりに凝りすぎてなんかね違う感じ。
    すぐ売っちゃった。

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2023/10/24(火) 08:50:31 

    >>737
    やっぱりSHEEPが別れ目のひと多いな。

    +18

    -0

  • 744. 匿名 2023/10/24(火) 08:53:13 

    チケット払い戻しだけどチケット代はアーティストの出演料だけじゃないからどうなんだろうね。
    スタッフ人件費や会場を借りた費用も含まれてるし。

    +7

    -0

  • 745. 匿名 2023/10/24(火) 08:53:39 

    >>726
    この人のライブの距離感わからないけど、観客が話して山崎まさよしと意思疎通できる距離感なの?

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2023/10/24(火) 08:57:25 

    >>619
    同じく!
    さだまさしのコンサートに行ってみたくなったよ。

    +16

    -0

  • 747. 匿名 2023/10/24(火) 09:01:21 

    >>724
    それってやっぱり、お◯すり的な物してる状態...とかなんじゃない?

    +35

    -4

  • 748. 匿名 2023/10/24(火) 09:09:55 

    >>450
    配慮は昔からないよね。
    曲紹介もなく、スティービー・ワンダーやオーティス・レディングを演奏して、客席の若い女の子ポカン、みたいなのは、当時から冷たいなぁと思ってた。
    無駄に容姿が良くて若い女性ファンがついたのが逆に良くなかったのかもしれないね。

    +63

    -4

  • 749. 匿名 2023/10/24(火) 09:10:49 

    50過ぎて「青年」のスタイルで歌い続けるのはやはり無理があるよ
    テイクオンミーのahaの3人は
    今ではうまい具合にシニア路線にシフトチェンジしていてカッコいい

    +14

    -0

  • 750. 匿名 2023/10/24(火) 09:11:43 

    >>39
    奥田民生の信者ってそんななのか!
    本人がゆるい感じで売ってるから、ファンも力抜けてる感じなのかと思ってた
    年齢層も高いだろうし
    そんな若いアイドルでも崇拝するみたいに、盲目的におかしな擁護するほど熱くて幼稚だとは

    +20

    -6

  • 751. 匿名 2023/10/24(火) 09:13:25 

    >>435
    そうなの?言い返さない売れてる若いアーティストの悪口をいう老害なイメージ
    昔に悪口言わず自分の音楽を作ることに専念するみたいなこと言ったのに、その後も悪口をよく聞いた
    結構弱い人なんだなダサいなと思ったわ

    +26

    -3

  • 752. 匿名 2023/10/24(火) 09:15:01 

    >>732
    高橋ジョージはミリオン連発時代のアーティストだからなぁ。
    スガシカオが、CDが売れなくて食べていけないって発言して話題になったけど、いまのアーティストはライヴと物販で稼がないといけないのかも。

    +31

    -1

  • 753. 匿名 2023/10/24(火) 09:15:59 

    12月1日にはこの会場にマツケンサンバが来るけど、あの格好で「歌う気分じゃない」とか「年なんでキツい」とか言ったらどうしよう

    +81

    -0

  • 754. 匿名 2023/10/24(火) 09:18:14 

    >>274
    昔スガシカオと仲良しだったような。
    でもスガ開催のフェスとかにも出てないし、
    SNSもフォローしてないようだからもう疎遠かも…

    +31

    -0

  • 755. 匿名 2023/10/24(火) 09:18:34 

    好きなアーティストのライブに参戦する事って物凄く特別な事で、チケット取る時からライブ当日までドキドキしながらめっちゃ楽しみにして行くでしょ。
    もちろんそこにはお金も時間もかけてる訳で、、
    チケット代を返金すればいいんでしょって問題ではないよね。

    +43

    -1

  • 756. 匿名 2023/10/24(火) 09:22:04 

    >>499
    ありがとうございます…こんな漢字があることを、この年になって知るとは 苦笑

    +6

    -0

  • 757. 匿名 2023/10/24(火) 09:22:12 

    >>732
    高橋ジョージは自費出版した曲がヒットしたおかげ
    原盤権も出版も全部自分で持ってるからあれだけ儲かるだけだよ
    作詞や作曲の著作権程度ならそうはいかない

    +39

    -1

  • 758. 匿名 2023/10/24(火) 09:22:22 

    >>73
    こいつって言い方はないでしょ

    +14

    -15

  • 759. 匿名 2023/10/24(火) 09:23:15 

    >>731
    まあ返金することでまさよしサイドは真摯に対応しましたってことになるから、早めに収束する為ならさっさと払い戻ししてこの話題は終わりたいんじゃない?
    イメージが落ちまくるのは避けたいだろうし

    +6

    -2

  • 760. 匿名 2023/10/24(火) 09:25:46 

    >>148
    満足してようが貰える権利あるんだから別にもらっても良くない?
    その返金された金でまた山崎まさよしに貢げば山崎まさよしに還元されるしウィンウィンよ

    +69

    -30

  • 761. 匿名 2023/10/24(火) 09:27:00 

    >>223
    そんなこと言ったんだ!!ひどいな。
    みんな茨城から来てるわけじゃないと思うんだけどね。

    +28

    -1

  • 762. 匿名 2023/10/24(火) 09:27:08 

    >>269
    ごめん
    どちらも関心ないわ

    +2

    -1

  • 763. 匿名 2023/10/24(火) 09:28:24 

    物販てどんなもの売ってるの?
    ツアーTシャツとか?

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2023/10/24(火) 09:28:53 

    苦悩のマタニティーって曲の歌詞が酷い

    +13

    -0

  • 765. 匿名 2023/10/24(火) 09:29:01 

    >>249
    知るかよ

    +1

    -1

  • 766. 匿名 2023/10/24(火) 09:29:41 

    若い頃によくライブに行ってたけど、その頃は毎回良いライブだったのにな…。
    歌は良いし、ギターも超絶上手いし。

    10年ぐらい前だったかな?
    テレビでドキュメンタリーみたいなのやってて、「今回のコンサートでは、あえてヒット曲はやらない」みたいなことを言ってて、ちょっとお客さんが気の毒に感じたわ。
    今ではそれを更にこじらせちゃった感じ?

    +35

    -2

  • 767. 匿名 2023/10/24(火) 09:32:21 

    >>751
    そんな有吉みたいな陰湿なことするのな

    +4

    -4

  • 768. 匿名 2023/10/24(火) 09:32:54 

    >>345
    よこ
    元ちとせ気になって探して見たけどそんなに変わらず普通だったよ?
    山崎まさよしの方が久しぶりに見てビックリした

    +19

    -1

  • 769. 匿名 2023/10/24(火) 09:33:43 

    >>626
    アル中に関わったことあるけど、お酒飲むと
    気持ち悪さや震えが一時的に止まるんだよ
    お酒が抜けかける頃がしんどいからお酒飲んでのループになる
    止めるといったって周囲が説教したくらいじゃ聞くわけない
    その時しおらしく「もう飲みません」と言って数分後にはしれっと飲んでる

    病院に入れて檻付の病棟でお酒が抜けて一瞬良くなったと思っても
    退院したらすぐに飲みに行く
    抗酒剤(アルコール摂取すると気分が悪くなる薬)を飲ませても
    服薬して効果が出るまで少し時間があるからその間に急いで酒飲んどこ!と
    アルコールのためならなんでもやる
    お金取り上げたら知り合いに嘘ついて借りるし
    それを家族が止めたら今度は近所の墓地に行ってお供え物を取ったり
    最後は近所の家に空き巣に入ってた
    家族が真正面から向き合って必死に支えても酒の事しか考えられなくなる

    +76

    -0

  • 770. 匿名 2023/10/24(火) 09:34:44 

    >>675
    リア恋勢が離れたのもそうだけど
    孤独とか失恋をテーマに曲を作ってたから
    そこに共感してた人たちが一気に離れた感じはあった。

    言動は子供っぽくてもギターさえあれば一人でも幸せな雰囲気纏ってて
    そこが魅力的でもあったから

    +21

    -0

  • 771. 匿名 2023/10/24(火) 09:35:22 

    >>645
    そんな話したければ大御所歌手トピでも立てればええやん

    +11

    -0

  • 772. 匿名 2023/10/24(火) 09:36:25 

    Dead or Aliveはピート・バーンズが「客のノリが悪いな」ってことをジェスチャーでちょくちょく伝えてきたけど、自分のパフォーマンスは全然手抜きしてなかったよ。
    客をディスるんなら自分は最高のものを見せつけないと。

    +11

    -3

  • 773. 匿名 2023/10/24(火) 09:37:30 

    >>274
    1966年産まれ
    ウルフルズボーカル、田島貴男、スガシカオ、斉藤和義等は親近感からコラボしてたりライブ参加してるね
    いつも連絡取り合ってるとは思わないけど
    下の世代で竹原ピストルとかギター弾く人の友達居ないのかねぇ

    +17

    -2

  • 774. 匿名 2023/10/24(火) 09:39:03 

    >>7
    でも今回以外しっかりしてた人が急に様子おかしくなったら心配するし、今回だけでこういう風に外野がめちゃくちゃ叩いてきたら擁護するんじゃない?

    がる民の好きな?奥田民生とかがどうなのか知らんけど一緒にしてここでフラストレーション爆発させないでほしいわ

    +7

    -7

  • 775. 匿名 2023/10/24(火) 09:39:05 

    >>732
    キリショーも最近、さんまの番組で働かなくていいくらいの印税毎月入ってくるって言ってなかったっけ
    でも前トピでは結構有名なアーティストがそこまで儲からないとか言ってたって書いてあったし、どっちなんだろ

    +4

    -1

  • 776. 匿名 2023/10/24(火) 09:40:33 

    >>753
    あんなやる気満々な格好で出てきてそれ言われたら吹き出しそうw

    +69

    -0

  • 777. 匿名 2023/10/24(火) 09:40:53 

    >>753
    マツケンさんは裏切らない‼️文字通りのオーラ全開で、お客さんもキラッキラで帰宅できると思う。
    羨ましいなぁ~♥️

    +50

    -0

  • 778. 匿名 2023/10/24(火) 09:47:05 

    >>753
    今回の山崎まさよしをいじる意味で真似して言ってくれるなら更に好感度あがるw

    +31

    -3

  • 779. 匿名 2023/10/24(火) 09:47:50 

    >>753
    キティーちゃんとマツケンは仕事選ばないって
    言われてるのにw

    +32

    -1

  • 780. 匿名 2023/10/24(火) 09:48:03 

    >>753
    プロ意識の高いマツケンはそんな事言わない

    +50

    -0

  • 781. 匿名 2023/10/24(火) 09:48:27 

    >>509
    外タレはよくあるらしいよ。海外行って途中で帰っちゃっても、航空券代請求できるか、って言ったらそりゃ無理だ。
    わざわざ遠くから来たのに!!を余り強く主張すると地元民にしか売ってもらえなくなる。

    +1

    -11

  • 782. 匿名 2023/10/24(火) 09:49:29 

    >>753
    ファン「マツケンを名乗る不届き者!出合えー」

    +22

    -0

  • 783. 匿名 2023/10/24(火) 09:50:14 

    >>201
    どこが大人だよwwwってね。

    +29

    -1

  • 784. 匿名 2023/10/24(火) 09:50:30 

    >>648
    お酒も含めてミッドライフクライシス(中高年の危機)では?とか書かれてた
    ライブは休んで他の活動でゆっくりやってけば

    +21

    -0

  • 785. 匿名 2023/10/24(火) 09:50:52 

    歌えなかったのはメンタル不調なのか、長年のアルコール摂取によるアル中なのか事務所は病院連れていってしっかりと診断させるべきだと思うわ。
    ファンだって心から心配してるし、ここで返金するからそれでいいでしょ?と無かったことにしないで欲しい。
    事務所としてこういう理由でしたと公式で発表してください。

    +33

    -0

  • 786. 匿名 2023/10/24(火) 09:51:34 

    奥田民生も山崎まさよしも昔すごい好きでライブ行ってた身としては、最近の報道をみてショックだわ

    +20

    -1

  • 787. 匿名 2023/10/24(火) 09:54:50 

    +1

    -1

  • 788. 匿名 2023/10/24(火) 09:54:56 

    >>33
    それリアルで見たよ
    もうすっごい昔のはなしだけど
    暴言吐かれてた新人の歌手はそれでメンタルやられて引退したよ

    +24

    -3

  • 789. 匿名 2023/10/24(火) 09:56:49 

    >>345
    元ちとせこの前ヒルナンデスに出てたけどあまり変わりなかったよ

    +5

    -1

  • 790. 匿名 2023/10/24(火) 09:56:54 

    >>450
    悲しみに溢れた文章だわ…。

    +68

    -0

  • 791. 匿名 2023/10/24(火) 09:57:41 

    >>22
    アーティストってライブに向けて気持ちや声を調整していく事がプロとしてのお仕事の一つだと思ってた

    +6

    -0

  • 792. 匿名 2023/10/24(火) 09:59:41 

    >>753
    からの、全力パフォーマンスとかなら拍手喝采かもね笑

    +23

    -1

  • 793. 匿名 2023/10/24(火) 10:01:50 

    >>1
    んーーーー頑張ってみるよおおおお
    やれるだけーーーーーー(払い戻し)

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2023/10/24(火) 10:01:53 

    >>787
    ありがとう!
    うーん微妙w
    アクリルスタンド買う人いるのかな?

    +20

    -2

  • 795. 匿名 2023/10/24(火) 10:02:08 

    >>767
    ワイドショーでよく流れてたから立派なネガキャンだったよ
    自分の音楽を作ることに何の障害もないのにさ批評ですらない悪口
    頑張る若い人の足を引っ張らず自分の音楽を追求している大御所のがかっこいいわ

    +15

    -0

  • 796. 匿名 2023/10/24(火) 10:02:44 

    >>787
    まさよしくんストラップが可愛くなさすぎるw

    +30

    -1

  • 797. 匿名 2023/10/24(火) 10:02:53 

    >>766
    そういうコンサートやってるアーティスト他にもいるよ。まぁたいてい、アンコールで1曲ぐらいはメジャーな曲やるけど。

    +9

    -0

  • 798. 匿名 2023/10/24(火) 10:03:16 

    >>775
    高橋ジョージは事務所に所属せずに歌、作詞、作曲と全てが自分名義だから
    印税として入ってくる額をまるごと受け取ってる特殊なパターン
    作詞、作曲、編曲と関わってる人が増えるほど印税は分割されていくし
    歌手の歌唱税?とかいうのはそんなに旨みがないとテレビで見た記憶ある

    +16

    -0

  • 799. 匿名 2023/10/24(火) 10:03:18 

    >>333
    スガシカオ、大御所になってもさらなる意欲が増すばかり。事務所辞めたのはなんか、ここにいちゃダメだって思うところがあったのかな。

    +53

    -0

  • 800. 匿名 2023/10/24(火) 10:04:04 

    >>185
    イベンターは舐める相手を間違えたねw 
    昔々、新幹線の中で、客に「芋ジュリー」って言われて殴りかかって謹慎したの知らないな?

    +12

    -1

  • 801. 匿名 2023/10/24(火) 10:04:16 

    >>786
    本当だね。プロ意識に欠けるよね

    +16

    -3

  • 802. 匿名 2023/10/24(火) 10:04:18 

    この人昔、なにかの雑誌にインタビューで「笑えと言われても笑いたくない」と言いながら仏頂面で撮られたグラビアが載ってた。
    何故この仕事を受けたんだろうと疑問に思った記憶がある。
    だから、今回の件も驚かなかったけど、長年のファンでも心配するくらいいつもと違うのかとびっくりした。
    いつもこんな感じなんだと思ってたから。

    +45

    -2

  • 803. 匿名 2023/10/24(火) 10:05:20 

    >>796
    だよね。
    似せなくていいからLEGOのお人形とかにできないのかね?

    +15

    -0

  • 804. 匿名 2023/10/24(火) 10:07:04 

    台本もないとするなら話すほうが難しくない?

    +6

    -1

  • 805. 匿名 2023/10/24(火) 10:08:20 

    >>623
    お前らが擁護してた過去は消えないからな
    てめえらよくもあんときは言ってくれたな

    +1

    -24

  • 806. 匿名 2023/10/24(火) 10:09:39 

    >>57
    ライブに備えて禁酒や早寝早起きする人いるのにね

    +57

    -1

  • 807. 匿名 2023/10/24(火) 10:09:49 

    >>1
    最初は気分が乗らないとかの身勝手かと思ったけど内容酷すぎてこれは鬱とか?と思ってしまった。

    +39

    -1

  • 808. 匿名 2023/10/24(火) 10:09:54 

    >>637
    本人の歌が聴きたい。

    本人は歌いたくないって言ってるけどなwしかもステージ上でwww

    +9

    -0

  • 809. 匿名 2023/10/24(火) 10:10:08 

    >>750
    脳みそも弛いんだよ

    +6

    -3

  • 810. 匿名 2023/10/24(火) 10:11:16 

    >>3
    満足出来た人いるのかな?
    なんか気分が良くないとかで全然歌わなかったってXで見た

    +79

    -2

  • 811. 匿名 2023/10/24(火) 10:11:42 

    >>26
    だよね
    そして、どんなにやる気がなくても、仕事なんだからこなしてほしい

    +72

    -0

  • 812. 匿名 2023/10/24(火) 10:12:47 

    なんだか顔が微妙に違う?
    今流行りのゴムかぶった別の人?ゴム被り声も似せれるとなると芸能人は、その商品につき何人かいてもおかしくない。
    だが、そうなってくると芸能人ってなに?ってなる。

    +5

    -8

  • 813. 匿名 2023/10/24(火) 10:16:08 

    >>201
    大人とはお酒と正しく向き合える人だろうに

    +36

    -1

  • 814. 匿名 2023/10/24(火) 10:17:37 

    >>39
    和田くんの悪いとこがないから必死に探した結果Snsでチクったの一点張り。
    どんだけsns嫌い拗らせてんのこいつら。
    本人に言えばいいって
    だからこそ和田くんは本人以外の人達にも注意したんだよ。

    +8

    -11

  • 815. 匿名 2023/10/24(火) 10:18:25 

    >>798
    権利を持っているのと印税受け取るだけの違いがあるよ
    ロードはジョージが権利を持っているから大きいんだよ
    でももう大した額じゃなくなってライブするらしい記事を最近読んだ

    +10

    -0

  • 816. 匿名 2023/10/24(火) 10:19:37 

    >>814
    和田くんって
    若手ならともかくあの人もいい歳じゃん笑

    +8

    -9

  • 817. 匿名 2023/10/24(火) 10:20:16 

    >>816
    和田唱より年上の人にミッチーって呼んでるほうが恥ずかしいんだが

    +11

    -4

  • 818. 匿名 2023/10/24(火) 10:25:52 

    56かぶった有名人をたくさん見かける。
    記事、テレビ、ご本人のXでも。意識して見るようにしてみてください。気づくはずです。

    +1

    -14

  • 819. 匿名 2023/10/24(火) 10:28:24 

    こけら落としの意味合いもあったホールで2,000人も入るツアーなんだもんね
    演者やコアなファンにしてみれば何百回とやってるライブのひとつだろうけど、これが初めてだったり逆に最後だったりした人もいただろうから、さぞ残念だったろうね
    まだ体調不良で中止にされたほうが自分を納得させられただろうかな
    ライブに飽きただけなのか体調不良なのか精神的なものなのか分かんないけど

    +53

    -0

  • 820. 匿名 2023/10/24(火) 10:31:47 

    >>393
    アル中なのかな。

    +20

    -0

  • 821. 匿名 2023/10/24(火) 10:34:18 

    >>819
    某アーティストで、まあ似たような大先輩のライブに行ったけど歌をやらないって事はなかった。
    ファンもアーティストにとっては身内感覚なのか、「寒いよここ、君たちはいいかもしれないけど俺明日東京戻ってライブなのよ」とか言いながら空調に指示出してた。でも全部歌ってたよ。

    +19

    -1

  • 822. 匿名 2023/10/24(火) 10:36:03 

    顔どーした?

    +5

    -0

  • 823. 匿名 2023/10/24(火) 10:38:01 

    セクシーだと思ってた目の下のクマ、酒なのかな

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2023/10/24(火) 10:38:38 

    セクハラの件、ググったら旧Twitterヒットしたけどアカウント制限かかって見れない。
    女子大の学祭でなんか言ったの?

    +6

    -1

  • 825. 匿名 2023/10/24(火) 10:43:27 

    >>251
    山崎まさよしのことはあまり知らないけど、確かギターに造詣が深くブルースをこよなく愛するアーティストだったよね。
    もしかして、自分がやりたい事と事務所に求められている事、にかなりギャップがあるのではないか?
    なんでアーティストなのに映画に出たりドラマに出たりしてたの?

    +21

    -0

  • 826. 匿名 2023/10/24(火) 10:44:33 

    アルコール依存なら治療するしかないよね
    ライブしたいなら心身に負担がない方法を医者や事務所スタッフと考える
    運転して事故起こさないと良いけど

    +5

    -0

  • 827. 匿名 2023/10/24(火) 10:48:48 

    ライブ行ってたらそりゃ歌聞きたいよね。。
    でもファンなら会えるだけでもうれしい気もw
    そして、ついに薬物とかも言われてしまっているよw

    山崎まさよし歌わない水戸ライブなぜ起きた?薬物依存で様子が変? | 知りたいnews
    山崎まさよし歌わない水戸ライブなぜ起きた?薬物依存で様子が変? | 知りたいnewsyuyamatsushita.com

    シンガーソングライターの山﨑まさよしさん。 2023年10月21日に水戸市民会館にあるグロービスホールにて行われたライブのチケットが払い戻しとなり話題となっています。 今回は、なぜトラブルが起きたのか?歌わない理由はあったのか?などについて

    +2

    -5

  • 828. 匿名 2023/10/24(火) 10:51:16 

    >>57
    話ズレるけど河村隆一だってライブでしっかり歌い上げるしビジュアルもキメてくるよね!頑張ってるおじさん達を一括りは無いわ〜

    +46

    -3

  • 829. 匿名 2023/10/24(火) 10:52:41 

    >>1
    この一連の騒動でさだまさしの偉大さを知ったわw

    +19

    -3

  • 830. 匿名 2023/10/24(火) 10:53:47 

    ファンは心配です、とか外野からもそりゃ心配だな、休んでは?とは思うけど、それとやらかした事への責任とは違うよねって思う
    ちゃんと謝罪返金になって良かったよ
    次から水戸飛ばしたらドン引きするけどね

    +19

    -1

  • 831. 匿名 2023/10/24(火) 10:53:52 

    >>753
    お客さんで歌って踊ってマツケンサンバに日頃パワーを貰っている事に感謝を伝える

    +25

    -0

  • 832. 匿名 2023/10/24(火) 10:56:47 

    >>753
    マツケンさんはそこに座っててください!
    代わりに私達が踊ります!ってファンが言ってみんな踊り出して楽しくてなりそう
    最後はマツケンもつられて踊るw

    +32

    -0

  • 833. 匿名 2023/10/24(火) 10:56:51 

    >>89
    とりあえず前の会場ではこの日の倍は歌ってたそうで
    だったら普通だよね

    +8

    -0

  • 834. 匿名 2023/10/24(火) 11:00:34 

    ライブの内容について、客の満足度が高ければ良かったのにね。7-8割の人は満足って帰れる内容ならトラブルにまでならないと思う。
    2000人のうち、前方の客とやりとりしてる時、1500人位の客は置いてかれた感とか、ないがしろ感あるでしょ。
    その時間がながすぎてたまーに歌、愚痴、投げやりトークだと、なんだこの時間???って多くの人がなるよね。
    全体の空気を読んで、ライブをまわすってできない感じになってるなら残念。

    +13

    -0

  • 835. 匿名 2023/10/24(火) 11:07:05 

    私CHARAのファンだったんだけど、前にどこかのライブで
    何かが思い通りに行かなかった?とかで途中で感情的になって泣き出して引っ込んでそこで終わってしまったという回があったというのを知って驚いた

    当時、2ちゃんのCHARAスレ見てたんだけど
    住人が盲目的ファンばかりで、その事も「繊細!それでこそアーティスト」みたいな擁護ばっかりで
    いやおかしくない?って意見は叩かれてて
    ええー…と思ったな

    +26

    -0

  • 836. 匿名 2023/10/24(火) 11:07:20 

    気分が悪いから帰る!!の方がまだ筋通ってる
    ダラダラ2時間居座って面白くもない話を喋ってるのが1番気持ち悪い

    +19

    -0

  • 837. 匿名 2023/10/24(火) 11:12:33 

    ファンの方によるさらに詳しいnote
    【追記】もうちょっとだけ山崎まさよしの水戸ライブを振り返る|考える犬くん@音楽の話をしよう
    【追記】もうちょっとだけ山崎まさよしの水戸ライブを振り返る|考える犬くん@音楽の話をしようnote.com

    ※憶測が多分に含まれた記事です。苦手な人はバック推奨。 … 何これ。 こんにちはみなさん。元気ですか。 僕は通知が鳴り止まなくてちょっと怖いです。 えー…こちらの記事、本当に多くの方に読んでいただいたようです。 ありがとうございます。 (これま...


    堂々巡りの会話、マネージャーの制止も無視、風呂に入らないとか奥さんと折り合いが悪いとかどう見ても鬱病では
    あと、死んでも悲しくないと誰に対して言ったのか黙ってくれてるのも優しいファンだなと感心する
    バレたら一気に炎上しそう

    +65

    -0

  • 838. 匿名 2023/10/24(火) 11:16:41 

    >>244
    沢田研二って60歳記念コンサートを東京ドームで満杯にして、80曲トーク無しで歌ったんだって。
    爆笑問題の田中さんが行って感激したって話をしてたけど、還暦で黙々と80曲歌うとか、70代で埼玉アリーナが満杯にならないから数千人のファン残して帰るとか、昭和のスターだからビックリ伝説をもってても仕方ないのかな?
    山崎まさよしはスターまでいかないもんね。変な感じしか残らない。

    +46

    -0

  • 839. 匿名 2023/10/24(火) 11:19:00 

    >>17
    20年以上くらい前の印象だと心許せる相手だと結構しゃべるイメージだわ
    音楽番組とかだと口数少ないイメージ

    +25

    -0

  • 840. 匿名 2023/10/24(火) 11:21:01 

    >>748
    私の勝手な予想だけど、この方本当はもっと男性ファンが欲しかったのでは?と思ったことある。
    ファンもライブも圧倒的に女性が多いと聞いたことあるけど、長渕剛や矢沢永吉とまで行かなくても、男性ファンとの盛り上がりとかを意外と求めてたりするのかな?って。

    +43

    -0

  • 841. 匿名 2023/10/24(火) 11:24:59 

    >>816
    聖子ちゃんって呼んでる人には言われたくねえわ

    +6

    -6

  • 842. 匿名 2023/10/24(火) 11:25:26 

    >>835
    怒って帰るや上手くいかなくて泣いてしまうとかは人間だから仕方ないとまだ思えるんだよね・・大分引くけど

    別にこれでも良いでしょwwみたいに余裕なフリしながら客に帰られてビビってんのがキショ過ぎて見てられんわ

    +6

    -0

  • 843. 匿名 2023/10/24(火) 11:26:27 

    >>787
    アクスタあるなんて、意外とグッズ制作には前向きなんだと思ったけど、よく見るとアクスタの写真、この商品の為に撮影した感じには見えないな(苦笑)
    元からある画像の切抜きはよくある事だけど、ランダム系ならもう少し力入れて欲しいかも。

    +8

    -1

  • 844. 匿名 2023/10/24(火) 11:28:22 

    >>840
    だったら福山雅治さんみたいに女性ファン男性ファンそれぞれのライブ企画してみたりでもいいんじゃ?
    ファンにしてみりゃそんなの知らないものね

    +40

    -1

  • 845. 匿名 2023/10/24(火) 11:29:58 

    >>810
    もしかしたら「生で拝めただけでも満足」「彼の音楽だけでなく人柄が好きだからこれはこれで良いし、今回のようなレアな回に立ち会えてむしろラッキーだった」みたいに本気で思ってる人も、中には居るかもね。(そういう人が払い戻しを求めるのかはわからないけど)
    でも大半は不満だろうなぁ。ただのトークショー+おまけ程度の歌数曲ってことならチケット買わなかったって人もたくさん居ただろうし。

    +44

    -0

  • 846. 匿名 2023/10/24(火) 11:30:57 

    >>840
    サブカル受けするビジュアルと母性本能くすぐる無邪気な性格、
    デビュー初期から俳優仕事ありでアイドル的な売り方になってたもんね
    本人はブルースが好きで酒飲みながら
    ガシガシギター鳴らして歌うようなスタイル好きそうだと思ってた

    +43

    -0

  • 847. 匿名 2023/10/24(火) 11:34:11 

    >>2
    ライブ言った人が怒って文句言うのはわかるけどライブ行ってないファンでもない人がしつこく文句言ってるのは意味わからない

    +41

    -4

  • 848. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:04 

    >>819
    某アーティストで、まあ似たような大先輩のライブに行ったけど歌をやらないって事はなかった。
    ファンもアーティストにとっては身内感覚なのか、「寒いよここ、君たちはいいかもしれないけど俺明日東京戻ってライブなのよ」とか言いながら空調に指示出してた。でも全部歌ってたよ。

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2023/10/24(火) 11:38:18 

    トピタイだと本人が謝罪したのか?

    +0

    -1

  • 850. 匿名 2023/10/24(火) 11:40:54 

    元々この人に全然興味わかなかったし、何でこんなに人気あるんだろう?って不思議だったわ。別に格好良いとも思えないし。。

    +12

    -3

  • 851. 匿名 2023/10/24(火) 11:41:00 

    >>18
    コンサート中のトーク部分だけをCD販売してる
    そんなアーティスト聞いたことない

    親戚が長年のさだまさしファンだけど
    さださんのコンサートはトークで笑って歌で泣くって言ってた

    +40

    -6

  • 852. 匿名 2023/10/24(火) 11:42:47 

    せめてトークが面白くて歌わないのが気にならないくらいならね
    歌えないわ話も面白くないわじゃお金取れないよね

    +16

    -2

  • 853. 匿名 2023/10/24(火) 11:43:04 

    >>12
    歌の時は寝てる客も多いってこの前本人言ってたな笑

    +47

    -0

  • 854. 匿名 2023/10/24(火) 11:43:40 

    盲目信者はどの界隈も同じね

    +12

    -0

  • 855. 匿名 2023/10/24(火) 11:44:45 

    >>819
    地方だからバカにしてるのかって声も見た
    あかんよね

    +45

    -2

  • 856. 匿名 2023/10/24(火) 11:45:40 

    >>450
    そんな傲慢でいい加減な性格の持ち主が、本件で謝罪なんかよくしたもんだなって思ってトピタイの記事読んだけど、あくまでオフィシャルサイトで謝罪文が出たっていうだけで、べつにこの謝罪の言葉を本人が書いたは限らないんだよね。
    あくまで関係者の判断でそうしたってだけで、本人は「へー、返金まですんの?べつに文句ある奴なんて勝手に言わしときゃいいと思うけどw」くらいに言ってそう。

    +94

    -3

  • 857. 匿名 2023/10/24(火) 11:46:04 

    クリーピーナッツとか遅刻でライブ飛ばしてもキャラだからみたいな感じで特に荒れてないし来て歌っただけまだまし。

    +0

    -14

  • 858. 匿名 2023/10/24(火) 11:46:58 

    >>732
    「ロード」はテレビのバラエティとかでもBGMで流されたりするから、そのたびチャリンチャリン入ってくる金額は、山崎まさよしの曲とは桁違いじゃないかな。
    山崎さんはゆうてもワンモアとセロリしかない。
    カラオケ印税としても、この2曲歌う世代は限られてくるから、そこまでの金額稼げるかな。

    +3

    -8

  • 859. 匿名 2023/10/24(火) 11:49:23 

    >>1 当たり前

    +1

    -0

  • 860. 匿名 2023/10/24(火) 11:52:31 

    >>12
    まさよし昔好きだったけど、今はさだまさしを目指してたなんて知らなかったわ

    +8

    -2

  • 861. 匿名 2023/10/24(火) 11:55:22 

    >>347
    海外しらんけどジャスティンビーバーの擁護ファンもキモいし万国共通じゃない?

    +12

    -0

  • 862. 匿名 2023/10/24(火) 11:56:11 

    >>631
    そうそう!本当に聴き惚れるよね
    松山千春、疲れるからって椅子に座って、覚えてないって譜面見て歌ってたけど
    大満足だった
    長めのトークも最高!

    +10

    -0

  • 863. 匿名 2023/10/24(火) 11:56:51 

    ここまでひどくはないけど地方公演で手を抜くベテランは多い
    近場の◯◯市民会館みたいなところに行くと
    やる気がないのを隠しもしないし、こんなところに来てやった感出しまくる
    中高年アーティストのそういう話はよく聞く
    だから昔売れてただけの人のチケットなんて買わないし無料券もらっても行かない
    で、当日ガラガラでアーティストはやる気無くしてますます手を抜く
    負のスパイラルなのよね

    今回この会場が水戸だと聞いて、そういうことねって想像ついたわ

    +45

    -0

  • 864. 匿名 2023/10/24(火) 11:57:42 

    >>850
    ただ目が大きいってだけで、小汚いしくたびれたような見た目だよね。イケメンでもないし清潔感もないし可愛らしくもないし、それでいて内面やアーティストとしての仕事への向き合い方や意識もアレじゃあね…何でそんなファンが付くのか謎。
    じゃあそれらの欠点を凌駕するほどめっちゃくちゃ良い作品を生み出してるかって言ったら、申し訳ないけど、・・・って感じだし。

    +11

    -7

  • 865. 匿名 2023/10/24(火) 11:58:47 

    >>1
    久しぶりに姿拝見したら仙人みたいになっとった

    +7

    -0

  • 866. 匿名 2023/10/24(火) 11:59:24 

    >>863
    沢田研二なんて、さいたまスーパーアリーナですらドタキャンしたくらいだもんなぁ。。

    +5

    -1

  • 867. 匿名 2023/10/24(火) 12:00:11 

    >>800
    若い頃、地方公演の後でやくざに攫われて
    歌えって言われてもジュリーだけは絶対嫌だって歯向かったんだよね

    一緒にいた堺正章は場を収めるために歌おうとしてて
    ショーケンはまだ子供だったから二人の陰で縮こまってた
    ジュリーは凄いってショーケンが言ってた

    +19

    -0

  • 868. 匿名 2023/10/24(火) 12:00:22 

    >>515
    横から

    トピずれですが、私も。

    サザンは、WOWOWなどテレビでしか観たことないんですが、
    サザン世代じゃない私でも、あっと言う間だったなと思えるくらい楽しいライブをされますね。
    テレビカメラの方にも一生懸命手を振ってくれたり。
    良い曲も多いし、曲名知らなくても聞いたことはある曲も多く、意外と口遊めたり。

    チケット取りにくいでしょうが、いつかライブにも行ってみたいです(*^^*)

    山崎さんご本人は沢山ある公演のひとつで、今日はトークを多めにとなっても、
    一期一会で、たまたま自分の住んでる街に素敵な方が来てくれたから行ってみるか!と
    山崎さんの公演を観るのは最初で最後って方もいるかもだし、

    もし体調が?というなら
    延期ということも考えられたらよかったのかなと思いました。

    +9

    -7

  • 869. 匿名 2023/10/24(火) 12:02:45 

    >>858
    意外とCMタイアップ曲が多いんだよね
    あとブルースハープとギターだけのBGMがテレビで使われてたり

    +10

    -0

  • 870. 匿名 2023/10/24(火) 12:03:00 

    >>863
    それで印象悪くなってファンが離れて集客力落ちて
    更に公演出来る会場のランクが下がって…と悪循環になっていくなら最悪だよね

    私は存在も知らなかった八神純子のコンサートチケットにお仕事の付き合いで行ったら
    歌に聞き惚れて、また近場に来るなら今度は自分でチケット買って見に行こうと思ってる
    でもこれが山崎なら周囲が見に行こうとするのも止めると思う

    +26

    -4

  • 871. 匿名 2023/10/24(火) 12:05:31 

    >>819
    Xで見たけど、震災で前のホールが駄目になって12年経ってやっと出来た新施設らしいね
    こけら落としにケチつけられて施設側もがっかりよね

    +48

    -1

  • 872. 匿名 2023/10/24(火) 12:06:29 

    >>850
    私ビジュアルがむしろ好き、歌は二の次だわ

    +4

    -8

  • 873. 匿名 2023/10/24(火) 12:06:29 

    今回の件でジョアンジルベルトの国際フォーラムでのコンサート思い出した

    ステージ上で40分ギター抱えて座ったまま固まって(寝てた?)突然また演奏再開してた

    最初はお客さんも通例行事だから〜みたいな余裕だったけど、さすがに途中から会場もざわついてたよ。

    日本は大人しかったけど、あれ海外だとヤジ飛ぶんだろうか

    +7

    -0

  • 874. 匿名 2023/10/24(火) 12:07:03 

    >>1
    時間短縮するかミュージック&トークショーにすればどうかな
    トークはつまらないらしいからゲストを迎えるとか

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2023/10/24(火) 12:09:36 

    >>26
    一応事前にこういうコンセプトでやりたいとは公表してたらしい。でも知らなかった人には不意打ちだし歌う気にならない…は流石に言うべきじゃなかったかな。

    +14

    -9

  • 876. 匿名 2023/10/24(火) 12:09:39 

    >>380
    ありがとうございます
    ですが絶縁してしまって今の父の体調は不明です
    死亡連絡が来てないので生きているとは思います

    アル中なので、かろうじて人という形ですが、理性はアルコールで溶け切ってしまったようです
    もうすぐ後期高齢者に突入という年齢なので、犯罪だけは起こしてほしくないですね

    +13

    -0

  • 877. 匿名 2023/10/24(火) 12:10:04 

    >>35
    道をあけろって某ドットじゃん吹いた

    +5

    -0

  • 878. 匿名 2023/10/24(火) 12:10:33 

    >>857
    普通に批判されてましたよ

    +5

    -0

  • 879. 匿名 2023/10/24(火) 12:11:39 

    >>757
    でもチェッカーズのマサハルって人が、今でも高級車分くらいの印税は入ってくるって言ってたよ
    どんな曲を作ってたのか世間の人はほぼ知らないレベルでだから、ヒット曲持ってる人はかなりの金額が入ってきそうだけど

    +3

    -2

  • 880. 匿名 2023/10/24(火) 12:12:11 

    >>73
    ジャニーズ?
    今の性加害問題に憤ってるの?
    茶化してたら残念なんだけど真面目な話?
    楽曲提供してるよね

    +9

    -4

  • 881. 匿名 2023/10/24(火) 12:12:52 

    >>1
    歌わないなら帰る!って言った最前列の人って恐らく山崎まさよしの事をめちゃくちゃ見てきて理解してるヲタだから、よほど目に余ったんだろうね。

    +47

    -1

  • 882. 匿名 2023/10/24(火) 12:14:00 

    >>261
    さだまさしさんは本当にお話上手よね〜!
    私52でさださん世代じゃないですけどライブ(と言う名のトークショー?) に行きたいと思ってる。

    +14

    -0

  • 883. 匿名 2023/10/24(火) 12:15:29 

    >>753
    プリキュアの映画みたいに光るマツケン変身スティックを観客に配って
    マツケンが「力が出ない。みんな、力を分けてくれーっ!」と呼びかけたら点灯させて
    観客席が一面光の海になったところでマツケンサンバのイントロ流れ出して
    マツケンが元気に踊りだす展開やってほしい

    +23

    -0

  • 884. 匿名 2023/10/24(火) 12:15:42 

    こういうの、判る世の中になって嬉しいな。

    仕事のお休み取って、一緒に行く人と予定合わせて、宿取って、楽しみに音楽聴いてソワソワ準備して、それでこれじゃ台無しでしょ。
    これ、誰かを誘った側なら最悪だよね。どっちもファンなら愚痴で盛り上がれるけど、そこまで興味ない子誘って行ったなら、私なら連れに謝って夜ごはん美味しいものごちそうする。

    奥田民生も好きだったけど、ネットのお陰で絶対行かないと思ってるもん。好きだけど、たくさんの労力払ってそんな目に遭うくらいなら、テレビでじゅうぶん。

    +39

    -0

  • 885. 匿名 2023/10/24(火) 12:15:42 

    >>209
    むしろ高いプロ意識で、自分の首締めてそうじゃない?
    昔の宇多田ヒカルみたいに、
    休養宣言しない限り休めない立場なのかなって思ったよ。

    +14

    -15

  • 886. 匿名 2023/10/24(火) 12:17:10 

    >>766
    (旧)ジャニーズ絡みで評判を落とした山下達郎のライブに行ったことがあります
    「次の曲、いったいいつまでやるんだとかしつこいわとかよく言われるんですが
    この曲で私を知って下さった方も多いので、何を言われようとも歌います」
    と言って「きっと君は来ない〜」と歌い出した
    マイクなしでNHKホールの最後列にいた私にも歌声がはっきり届いて鳥肌が立った

    +24

    -0

  • 887. 匿名 2023/10/24(火) 12:17:16 

    >>1
    ヤマザキ1番!の人?!

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2023/10/24(火) 12:19:56 

    子供の頃歌手になりたいと思ってたけど今は全然思わない
    歌う気分じゃない時ってあるもん
    年取るほど

    +0

    -10

  • 889. 匿名 2023/10/24(火) 12:19:59 

    >>335
    さださん天才👏🏼

    +20

    -0

  • 890. 匿名 2023/10/24(火) 12:19:59 

    ライブのレポ読むと、文句言う人にわざわざ話す機会与えてるから
    よっぽど時間つぶしてくれればなんでもいいやって感じだったのかな
    メンタルかおくすりかわからんけど相当やばそう

    +22

    -0

  • 891. 匿名 2023/10/24(火) 12:21:14 

    >>2
    擁護枠だと思うけど「私○○のファンだけど○○がトークしてその日終わったら逆に嬉しい」ってのが目につく。
    これの意図が山崎まさよしファンは心狭いねなのか○○ファンは寛容なのか○○はトークも面白くて最高なのか知らんけど○○と山崎まさよしは別人だしファンとアーティストの作り上げてきた空気が違うんだから並べてしゃしゃるのは違うと思う。
    何よりアーティストの興行としてのやる気が無いのが叩かれてるって話なのにね。

    +67

    -0

  • 892. 匿名 2023/10/24(火) 12:21:20 

    >>244
    ありがとう!
    ジュリーも唯一無二だけどファンもすごい笑

    +12

    -0

  • 893. 匿名 2023/10/24(火) 12:23:44 

    物販、モーニング娘。と同じ位アイドル仕様でびっくりした。委託先が限られてるのかなグッズって。

    +4

    -0

  • 894. 匿名 2023/10/24(火) 12:24:22 

    >>753
    不謹慎だけどちょっと見てみたい笑
    そして怒号が飛び交ってマツケンが正気に返って歌い出す展開がいいな

    +9

    -0

  • 895. 匿名 2023/10/24(火) 12:25:49 

    >>745
    今回のライブに限っては山崎まさよしがダラダラと話し続けるから、前にいたファンが歌わないなら帰ります!となって、一応まさよしはその人のこと止めたらしい。
    で、同じ人か分からないけどせっかく遠方から来て楽しみにしてたのに!って泣いてしまったり。そんな中で突然挙手をしたのが、あなたの曲は2曲しか知らないけどって人で、まさよしは「話しましょう」って、スタッフに彼女にマイク渡してって言って話したみたい。
    まさよしのライブは演奏も自分でするからそれも楽しみなのに、水戸公演の時は二日酔いの寝起きで急に楽器渡されたみたいに演奏できなかったみたいよ。次の曲も決まってない雰囲気で、スタッフにあの譜面持ってきてとか言いながらだったみたい。

    +19

    -0

  • 896. 匿名 2023/10/24(火) 12:25:57 

    >>753
    昔、神宮の花火大会に行ったら
    マツケンがあの殿様の格好で登場したから
    やったー!マツケンサンバだ!と思ってハッスルしたら
    あっわおっど~り!!♪って全然知らない曲で驚いたの
    どうやらマツケンAWA踊りって新しいナンバーだったみたい
    でも全力のパフォーマンスだから楽しかったわ
    アーティストのパッションってそういう事だと思うのよね
    ロックを感じたわ

    +36

    -0

  • 897. 匿名 2023/10/24(火) 12:26:38 

    当日参加した人でわかりやすくまとめてる人のブログ見たけど、その人の見解では「運営側と何かあったのでは」ってことだった

    +6

    -0

  • 898. 匿名 2023/10/24(火) 12:27:13 

    HP見たら、確かツアー始まって二ヶ所目が今回の水戸だった
    ツアーの残りは大丈夫なんだろうか?
    その辺も話し合った方がいいと思うけど

    +10

    -0

  • 899. 匿名 2023/10/24(火) 12:29:03 

    倖田來未はトークショーでツアー組んでソールドアウト出してるのにまさよしときたら

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2023/10/24(火) 12:30:33 

    >>787
    多分この人のグッズだったと思うんだけど、かやふきんがあってファン層は主婦が多いのかな?とボンヤリおもった記憶がある
    このラインナップだとそうでもないね

    +6

    -0

  • 901. 匿名 2023/10/24(火) 12:30:52 

    >>855
    それ思った。
    東京公演でも同じ事したのだろうかと思ったよ。

    +17

    -2

  • 902. 匿名 2023/10/24(火) 12:31:50 

    >>895
    観客が割と強い!日本だと珍しくない?こういう光景。

    +20

    -0

  • 903. 匿名 2023/10/24(火) 12:32:39 

    >>855
    水戸なら東京から行くヲタ全然いるから、見誤ったね。

    +28

    -0

  • 904. 匿名 2023/10/24(火) 12:33:30 

    >>901
    東京の人はそのくらいの器量あると信じてる

    +5

    -9

  • 905. 匿名 2023/10/24(火) 12:35:42 

    >>891

    擁護してる山崎まさよしファンも「まさやんは~」ってなんかアイドルを見るような目で書いてる人(女性)が多い
    ここでそういうファンが多いということを知って妙に納得した
    福山雅治みたいなファン付いてたんだねって

    +12

    -4

  • 906. 匿名 2023/10/24(火) 12:36:32 

    歌いたくないならライブじゃなくてトークショーで売ればいいのに
    急にやる気なくなったのかな?

    +18

    -1

  • 907. 匿名 2023/10/24(火) 12:37:12 

    >>7
    民生なにしたん?

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2023/10/24(火) 12:38:56 

    セロリの話してないでセロリ歌えや

    +6

    -1

  • 909. 匿名 2023/10/24(火) 12:39:03 

    >>878
    ガルは何でもかんでも叩くけど特に今回みたいには荒れてないよ。

    +3

    -3

  • 910. 匿名 2023/10/24(火) 12:40:01 

    >>819
    10月始めに山内惠介さんの水戸市民会館の

    コンサートにいきました

    きれいで建築も素晴らしいホール

    音響も素晴らしいです

    山内惠介さんはツアーのセットリスト以外に

    黄門囃子というご当地ソングをバンド演奏つきで

    歌ってくださいまして この日の為に歌と演奏を

    練習してくれたのかと 私は千葉からでしたけど

    茨城のファンの方はとても喜んでたと思います

    また素晴らしいこのホールにぜひ来たいです

    とおっしゃってました

    私は千葉から水戸まで往復特急で行き帰りしましたか

    ら まあまあお金かかりましたが 大変満足した

    コンサートでした

    ですから このような山崎まさよしさんの

    水戸コンサート

    に参加された方 水戸市民会館のスタッフなどは

    大変悲しかったでしょう


    +24

    -5

  • 911. 匿名 2023/10/24(火) 12:40:08 

    >>239
    ディーンさんなら立ってるだけでも成立する美しさだもんね
    山崎まさよし、ワンモアの頃は好きだったな。その頃オーガスタフェス行ってたけど、どちらかといえば繊細くんというか、挙動不審というか、内向的というか、な印象だったから、今回の記事はどうしちゃったのと思った。年取ると変に太々しくなるんかな?

    +15

    -0

  • 912. 匿名 2023/10/24(火) 12:41:03 

    オディンディン

    +0

    -4

  • 913. 匿名 2023/10/24(火) 12:41:44 

    歌いたくない発言は前にも聞いた気がする
    昔好きだったけどなんか変わっちゃったんだよなぁ
    お金払ってもらってる以上その発言はアウトでしょうね

    +13

    -0

  • 914. 匿名 2023/10/24(火) 12:42:00 

    >>878
    横だけど荒れてないのは現場とかフェスに行く人界隈の話ね。

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2023/10/24(火) 12:44:20 

    >>5
    〇〇◯をやってないよね?

    +10

    -1

  • 916. 匿名 2023/10/24(火) 12:44:52 

    >>333
    竹原ピストルも辞めたよね

    +11

    -1

  • 917. 匿名 2023/10/24(火) 12:44:54 

    >>846
    840です。
    まさに、そういうことが言いたかった!
    ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 918. 匿名 2023/10/24(火) 12:45:00 

    >>866
    沢田研二ファンが、笑っちゃうぐらい怒ってないよ
    気がのらないなら仕方ないって
    怒ってたのは世間とかワイドショー

    +16

    -0

  • 919. 匿名 2023/10/24(火) 12:45:56 

    >>97
    しかも楽譜を持ってきてってスタッフに言ったんでしょ
    歌詞は他のアーティストも見て歌ってるけど
    楽譜というのが気になるし
    途中でコード間違えたりしてたとか、、
    認知機能、、?

    +7

    -0

  • 920. 匿名 2023/10/24(火) 12:46:46 

    >>863
    アーティストじゃないけどスギちゃん
    うちの市のお笑いライブの出演者として来た時酷かった
    出て来るなりやる気0で時計見まくって「ああーあと◯◯分もあるー」と堂々と愚痴り続け
    しまいにステージを降りて客席を歩いて、客の子供とかに適当に話しかけて時間稼ぎ
    客は誰もいない空っぽのステージしか見えず何だこれ状態
    とうとう2階席のおじさんに「何やってんだ!ステージに戻れ!!」と大声で注意されやっと戻る
    でもやる気は無し

    TVでテンション高く「◯◯だぜぇ〜」と言ってる姿と全然違った
    カメラの回ってない地方のライブだとあからさまにこういう事する人いるんだなあと衝撃だった

    ちなみにサンドイッチマンの地元です

    +36

    -0

  • 921. 匿名 2023/10/24(火) 12:47:17 

    >>666
    それはファンや公演に行った人が考えなくても良いんじゃないの?
    所属事務所が考るべき事だから。

    +16

    -2

  • 922. 匿名 2023/10/24(火) 12:48:36 

    擁護も多いけど、絶対に駄目だと思うマジで。

    劇団四季、オペラ座の怪人やります!ってチケットとって行ったら、やっぱ今日は気分のらないんでキャッツでよろしく!て言われたら???てなるでしょ。同じミュージカルだし、劇団四季本当のファンなら嬉しいはず、じゃないのよ。オペラ座の怪人が観たくてきたんだよってなっちゃう。

    パッケージと中味が合ってないのは商法として詐欺。許すまじ。

    +44

    -5

  • 923. 匿名 2023/10/24(火) 12:49:56 

    >>846
    好きそうだから、とかどうでもいいと思う。
    それで世に出てめちゃくちゃ稼いだんだし、今嫌なら辞められる位の地位まで行った人でしょ。

    +24

    -4

  • 924. 匿名 2023/10/24(火) 12:53:29 

    >>857
    Creepy Nutsも自分達棚上げでファン批判してくるからFC退会したよ

    +5

    -0

  • 925. 匿名 2023/10/24(火) 12:53:55 

    インスタのコメント欄でも「やりたいようにやったらいいよ」とか書いてる人いたけど、そういう事じゃないよなと思った。

    +11

    -0

  • 926. 匿名 2023/10/24(火) 12:54:05 

    >>838
    平成が終わろうとするときに「とんだピエロ」たったジュリーは、昭和は「とんだ人体模型」だったわけで。
    日本のグラムロックとビジュアル系野先駆者。
    その当時から彼にキャーキャー騷いでたことを考えると、大人しそうに見えるファンのご婦人たちもエッジの効いたご趣味でらっしゃったんだと思う。
    それが、「ジュリーだから」が成り立つ関係性を築いたのかもね。
    X JAPANとかのファンが近いのかね。


    今回の山崎まさよしは、「そんな奴じゃなかったじゃん!」ってことがファンの中で問題みたいで、辛いんなら休めればいいなと思う。
    彼の活動で食ってる人が周りにいるから大変なんだろうけど。
    山崎まさよし、水戸市ライブめぐり謝罪&チケット払い戻しへ 公演内容が物議醸す

    +34

    -5

  • 927. 匿名 2023/10/24(火) 12:54:18 

    >>116

    古参のあの人がどう思うかじゃなくて、このライブに行って実際に感じた人がどう思うかが大事なのに、そこに寄り添わないで現地に行ってない人のどうでもいい意見は関係ないんだけどなぁ。

    +16

    -0

  • 928. 匿名 2023/10/24(火) 12:54:41 

    >>12
    山崎まさよしのwiki情報見てたら、

    「2004年4月に、阪神・淡路大震災復興チャリティ・コンサート、8月には、歌手・さだまさしが故郷長崎市で開催している、平和祈念無料コンサート「2004 夏 長崎から さだまさし」へ初参加[注 10]。」
    との記述があった。

    さだまさしと共演してたんか...

    +24

    -0

  • 929. 匿名 2023/10/24(火) 12:54:54 

    >>148
    多いかなー

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2023/10/24(火) 12:55:33 

    >>760
    権利?
    ウィンウィン?

    +10

    -5

  • 931. 匿名 2023/10/24(火) 12:55:56 

    >>1
    ライブのポスターの写真、なんか表情が暗い?ちょっと人相が変わってしまったように見えた… 
    なんかあったのだろうか 
    どこか具合が悪いのか 
    年をとれば多少はふけてしまうのは誰でもあるけれど 

    +14

    -0

  • 932. 匿名 2023/10/24(火) 12:57:38 

    >>666
    今回は一人での演奏だったそうだから、少なくとも舞台のサポートメンバーはいなかったようだよ。

    もちろん、舞台監督や音響やら照明やら、見えないスタッフはいるけど。
    事務所が運営してるツアーなら、事務所はきっちり払うだけよ。

    +12

    -0

  • 933. 匿名 2023/10/24(火) 12:58:08 

    >>562
    検索しても出てこないよ

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2023/10/24(火) 12:58:49 

    山崎まさよしの落ち度なんだけどさ
    ディスりが加熱してきて、水戸のライブに実際行ってもないであろう人がそこまで言わなくてもいいじゃんって気持ちも湧いてくる

    +9

    -4

  • 935. 匿名 2023/10/24(火) 12:59:12 

    >>73
    実際最前列のFCでチケとったであろう人が途中で帰ろうとしたのが騒動のきっかけでしょ?
    オーディエンスがMC目当てでライブに来るさだまさしとは真逆じゃん

    +46

    -0

  • 936. 匿名 2023/10/24(火) 12:59:58 

    >>333
    星のカケラ好きだったのに

    +9

    -0

  • 937. 匿名 2023/10/24(火) 13:00:13 

    >>837
    お風呂に入らないとか、、汚いから奥さんも嫌がってるんでしょ

    結婚して幸せそうだったから意外だわ

    +25

    -3

  • 938. 匿名 2023/10/24(火) 13:00:57 

    水戸の払い戻ししてツアーは続けるんだ
    大丈夫なのかしらね

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2023/10/24(火) 13:03:44 

    >>770
    曲と本人は別だとわかってても、重ねてしまうファンは多いのかもね
    プライベートで色々あっても変わらず第一線で活躍してる人達は強すぎるね

    +2

    -1

  • 940. 匿名 2023/10/24(火) 13:05:58 

    この人
    記憶喪失の犯罪者が主人公のドラマの主役で
    堂々たる役者っプリだった
    難しい役なのに
    しかも全盛期の松下由樹相手に演じたベッドシーンのヤバい色気は忘れない
    若いのに只者じゃない感の名曲ばかりだし

    +10

    -7

  • 941. 匿名 2023/10/24(火) 13:06:34 

    12月に山崎まさよしのライブ行くんだよね…こんな田舎に来るの??って思ってありがたくチケット取った直後のこの騒動だから心配になってきた。
    これを機にちゃんと歌うライブしてくれるようになるんだろうか。

    +21

    -0

  • 942. 匿名 2023/10/24(火) 13:07:20 

    >>432
    飛蚊症なのでは?
    飛蚊症の私は小蝿なのか自分の眼なのかわからないときがある

    +8

    -1

  • 943. 匿名 2023/10/24(火) 13:09:27 

    ダサさの極み

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2023/10/24(火) 13:09:51 

    久々に見たけど太ったね
    一瞬誰か分かんなかった
    体調悪かったら事前にお知らせするべきだし
    お金もらってる以上はトークライブみたいになってたらダメだよね

    +10

    -0

  • 945. 匿名 2023/10/24(火) 13:09:59 

    >>132
    ベボベ?

    +8

    -2

  • 946. 匿名 2023/10/24(火) 13:11:26 

    >>846
    それか… 
    事務所の方針かわからないけど、本当は本人ずっと女性にキャーキャー言われるの嫌だったのかもね 
    だから顔ファン?をふるい落としたかったのかな 
    でも売上げに響くから、ジレンマもあったのかも… 
    もし生活に困ってなければ、小さなライブハウスなんかでぼちぼちとマイペースで唄っていくのが合っているのかもしれないね  

    男性も50ぐらいなると来し方行く末を考えるようになるみたいだし 

    +30

    -0

  • 947. 匿名 2023/10/24(火) 13:15:05 

    >>846
    デビュー当時ならやりたくない俳優仕事もやらないといけなかったかもしれないけど、今の地位だったらやりたい仕事をやりたいように出来るだろうから、最初からそういう主旨のツアーにすれば良かったのにね。
    お酒のみなから、トーク中心で、気が向けば歌もうたいます、みたいな。

    +23

    -0

  • 948. 匿名 2023/10/24(火) 13:15:10 

    >>491
    歌う気になれないなくて公演中止の方が行くつもりだったファンはダメージ少なかった気がする

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2023/10/24(火) 13:20:06 

    >>947
    感じ悪いトークをしてしまう人がお酒飲みながらライブって恐怖しかないよ
    ファンがスリルを味わうライブww

    +22

    -0

  • 950. 匿名 2023/10/24(火) 13:21:39 

    >>879
    ちょっといい、軽自動車じゃなかったっけ…違ったらすみません

    +4

    -0

  • 951. 匿名 2023/10/24(火) 13:23:29 

    >>837
    読んだけど文章がすごく上手で読み物として面白かった。
    あの夜何があったのか、状況を面白がるわけでも怒るわけでもなく明らかにおかしい状況をすごく心配してて良いファンの方だなと思った。
    山崎まさよし本人に読んで欲しいくらい。 
    少し休ませたほうがいいと読んで思った。

    +68

    -1

  • 952. 匿名 2023/10/24(火) 13:24:26 

    >>940
    ほらほらやっぱり
    寡黙で朴訥としてて、でも色気があって
    女性が放っておかないタイプなんだよ

    +2

    -13

  • 953. 匿名 2023/10/24(火) 13:25:15 

    >>837
    ほんと、鬱っぽい
    清潔行為がめんどうになるとか。
    お子さん12才と7才でしょ、
    子どもの教育問題が出てくる頃だし、
    まさよしさんも奥さんもキャパ超えてると折り合い悪くなるよなー
    準備して大嘘をMCでしゃべるタイプじゃないから、事実なんだろうな

    +43

    -1

  • 954. 匿名 2023/10/24(火) 13:25:23 

    故・たかじん氏の場合

    〜トークが30分〜

    客「はよ歌え!」
    た「やかましいわ、ボケ!」

    一同大爆笑、だったらしいね

    +27

    -0

  • 955. 匿名 2023/10/24(火) 13:25:40 

    ファンの人のコメントで夏前のフェスでも自分の時間が早く終わらないかなーみたいなあまりやる気がない発言してたみたいだよ。
    心身ともに何か病気なんじゃないの、マネージャーや事務所はそういうの知ってるんだろうけど…

    +20

    -0

  • 956. 匿名 2023/10/24(火) 13:26:16 

    >>110
    普段はユーモアのある気さくなトークらしいよ
    この回だけが落ちの無い中途半端な意味不明トークだったらしい
    ファン目線ではあっても「普段は面白くこの回だけが変」って、やっぱ何かおかしい

    +22

    -2

  • 957. 匿名 2023/10/24(火) 13:26:17 

    アクセルローズならどう対応したかな?

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2023/10/24(火) 13:27:22 

    歌手にとってはたくさんあるうちのたった一度の気まぐれだろうけど、
    観客の中には介護などの事情がある中、最初で最後の特別な機会だったかもしれない
    だからこんなことはしちゃ駄目なんだよ
    演者は客からお金と時間を頂いている事を忘れちゃいけない

    +42

    -0

  • 959. 匿名 2023/10/24(火) 13:27:55 

    >>871
    地元にとっては万感の想いのあるホールなんじゃない?普通にホールのこけら落としっていうだけでも、そこに立つ演者は身が引き締まるものだと想像するけど。それよりも自分の気分を優先できる人って事だよね。ヤバい人間性…

    +12

    -0

  • 960. 匿名 2023/10/24(火) 13:28:16 

    >>8
    危ないクスリとかじゃないといいけど、、

    +22

    -0

  • 961. 匿名 2023/10/24(火) 13:30:13 

    >>788
    なんなん、それ 
    そんなタイプの人だったん?
    時代錯誤の男尊女卑的俺様系なのかね?

    繊細だけどちょっと気難しい我の強い人なのかなあ?とはなんとなく思ってたけど。。
    自らお世辞言ったり、へいこら人に頭下げるタイプではないよね、きっと。
    ある意味不器用な、自分に正直な自由人?

    だとしたらしんどいだろうね 本人もまわりも 

    でもなぜかそういう男性って見た目が良くて才能あるとモテるんだよねぇ 

    もうここらで頭丸めてバンダナでも巻いて髭伸ばして、再出発すればいいんじゃない?! 

    +15

    -0

  • 962. 匿名 2023/10/24(火) 13:30:36 

    >>297
    ああいうイタいファン抱えてる人なんだって余計引く

    +7

    -0

  • 963. 匿名 2023/10/24(火) 13:32:16 

    >>832
    >> 代わりに私達が踊ります!ってファンが言ってみんな踊り出して

    きっとマジーも振り付け指導してくれる。
    『ハーイ!皆さん僕のフリをマネして〜!』って。

    +3

    -0

  • 964. 匿名 2023/10/24(火) 13:34:08 

    >>788
    新人歌手ってだれ?
    ここの方達、チラ見せするけど全部は教えてくれないw

    +38

    -3

  • 965. 匿名 2023/10/24(火) 13:34:22 

    >>902
    まさかヤラセ?!…

    +0

    -3

  • 966. 匿名 2023/10/24(火) 13:34:22 

    >>949
    何でもかんでも擁護してるファンなら、そんなライブでも満足なんじゃないんですか?
    そういうトークも含めて好きなんだろうし。

    +11

    -0

  • 967. 匿名 2023/10/24(火) 13:36:08 

    >>958だけど、もちろん体調不良だった場合それを強いるのはよくないと思うよ
    でもそれならそれで観客にそれを説明して、「できる限り歌うけど、曲数こなせなかったらごめんね」と言っていれば観客の反応もだいぶ違ったと思うんだ

    +7

    -3

  • 968. 匿名 2023/10/24(火) 13:37:31 

    >>406
    詳しく追っていた訳じゃないけど擁護している人結構見かけたよ奥田さん
    擁護する人は過激な感じで悪目立ちしてるんだろうね
    今回の山崎さんの件もほとんどのファンは擁護ではなく心配をしてたのに笑笑の人(ツイッター)の擁護が悪目立ちしてたし、あれを見て山崎ファンの擁護ヤバいって思った人もいると思う

    +10

    -1

  • 969. 匿名 2023/10/24(火) 13:39:05 

    くたびれたならもう無理ね

    +3

    -0

  • 970. 匿名 2023/10/24(火) 13:39:14 

    >>27
    真面目な事を馬鹿にする人間にろくな人いないと思う

    +29

    -1

  • 971. 匿名 2023/10/24(火) 13:40:25 

    >>920
    わかる。
    芸人でもわかることあるね。
    手抜いてるな~て。
    スギちゃんじゃなかったけどね。
    若手で売り出し中の人はあまりそんなことないけど。
    ちょっとしらけちゃう。

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2023/10/24(火) 13:40:43 

    Twitterで長渕剛のライブの件が伸びてたので借りてきたよ
    山崎まさよし、水戸市ライブめぐり謝罪&チケット払い戻しへ 公演内容が物議醸す

    +7

    -1

  • 973. 匿名 2023/10/24(火) 13:40:54 

    >>57
    小山田擁護派もこれ言ってたな~
    あの時代は過激な言動が当たり前で~みたいな

    +10

    -3

  • 974. 匿名 2023/10/24(火) 13:40:55 

    >>4
    大勢の前でしゃべる方が頭使うし疲れそうなんだけどな。

    +25

    -3

  • 975. 匿名 2023/10/24(火) 13:41:13 

    >>5
    男の更年期だと思う。
    これはデスりでもなんでもなく、真面目に思ってる。

    +68

    -0

  • 976. 匿名 2023/10/24(火) 13:41:41 

    >>967
    誠意ね。
    おごっちゃうとだめよね。

    +4

    -1

  • 977. 匿名 2023/10/24(火) 13:43:18 

    >>837
    鬱みたい
    お風呂入らないとか
    大丈夫かな

    +26

    -1

  • 978. 匿名 2023/10/24(火) 13:45:12 

    >>971
    よこ
    その土地の名物とかちょっと触ってダラダラ話しておわり〜みたいな感じよね。

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2023/10/24(火) 13:45:52 

    >>955
    フェスなんて多くても5曲くらいしかやらないのに?
    それすらも早く終われなんて本当ヤバいね

    +5

    -0

  • 980. 匿名 2023/10/24(火) 13:48:01 

    >>18
    山崎まさよしのトークがつまらないって言われてて草
    どれほどつまらなかったんだろう

    +9

    -1

  • 981. 匿名 2023/10/24(火) 13:48:14 

    >>132
    そういうのって短縮された若手のファンは絶対忘れないよね
    人気のあるミュージシャンでもそういう事されると一気に印象悪くなる
    てか、早弾きでセトリ変えないのはすごいねwあっぱれだ!

    +58

    -0

  • 982. 匿名 2023/10/24(火) 13:49:25 

    >>707
    これ後ろ側のデザインも見てみたい。笑

    +14

    -0

  • 983. 匿名 2023/10/24(火) 13:50:43 

    >>775
    見栄はる人もいそうだし、わからないよね 

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2023/10/24(火) 13:51:05 

    >>696
    ディーン好きなんだけど歌はクセ強いからトークのみでも良い

    +3

    -1

  • 985. 匿名 2023/10/24(火) 13:52:09 

    茨城だから別にいいだろうって感じが腹立つわ〜。
    こんのごじゃっぺ!!
    おめぇ茨城ナメてんじゃねーど?!あぁ?!

    +8

    -1

  • 986. 匿名 2023/10/24(火) 13:53:29 

    >>476
    大人になると見方変わるよね
    子供の頃は適当な姿が他の大人達とは違って格好良いとか可愛いとか思ってたけど大人になると無理になる
    擁護する人というのは見方が変わらないままの人なのかなと思う
    (まあ子供だってダメな大人をちゃんと見抜く人もいるしね)

    +16

    -0

  • 987. 匿名 2023/10/24(火) 13:53:49 

    今からミヤネ屋でこの件やるんだってw

    +6

    -0

  • 988. 匿名 2023/10/24(火) 13:54:20 

    やる気がないならやらない方が良かったね
    スタッフ、ローディー、お客さんの時間とお金と期待を無駄にした

    +5

    -0

  • 989. 匿名 2023/10/24(火) 13:55:11 

    >>332
    悪びれない俺カッケーとか思ってそう笑 ダッサww

    +9

    -1

  • 990. 匿名 2023/10/24(火) 13:55:21 

    今ミヤネ屋とゴゴスマでやってるよ

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2023/10/24(火) 13:55:32 

    >>949
    からんできたり、喧嘩になったり?!

    +5

    -0

  • 992. 匿名 2023/10/24(火) 13:55:56 

    ゴゴスマで扱われてしまったか…

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2023/10/24(火) 13:56:03 

    >>987
    ネットで荒れてるだけでなく地上波でやるんだ笑 事務所は抑えられなかったんかねー笑笑

    +12

    -0

  • 994. 匿名 2023/10/24(火) 13:56:49 

    星野源はお腹が劇弱だからごめんねってお客さんに謝ってからトイレに行くよ
    毎回ではないけど

    +9

    -0

  • 995. 匿名 2023/10/24(火) 13:56:53 

    >>2
    民生もだけど古くからの婆さんオタクに
    甘やかされすぎた痛い子供みたいなおじさんに
    変身したんだね

    +40

    -3

  • 996. 匿名 2023/10/24(火) 13:57:55 

    >>967
    歌えない程の体調不調なら中止で仕方ない。
    ただ、今日は歌う気分じゃないみたいなのだったら、プロとしてどうなのかと思うよね。

    +6

    -0

  • 997. 匿名 2023/10/24(火) 13:58:31 

    ミヤネ屋でやってる
    結構立派な会場だね

    +6

    -0

  • 998. 匿名 2023/10/24(火) 13:58:43 

    最初からやるな

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2023/10/24(火) 13:58:49 

    >>940
    なつかしいわ~
    記憶喪失で子供の時の記憶しかない役で棒読み演技だと思ってたら記憶取り戻した後の演技と使い分けてたみたいでメリハリすごかった
    特に俺たちのやり方って言ってペンチで爪剥ぐところの色気やばかった

    +4

    -1

  • 1000. 匿名 2023/10/24(火) 13:58:56 

    >>412
    奥田民生ってトリビュートアルバムに参加する時に「民生の本気」とか言われるほど他ミュージシャンに敬意を払うタイプだったのにこのライブの件は残念だったよね
    ちゃんと反省して和解したみたいで良かったけど

    +9

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。