ガールズちゃんねる

『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

835コメント2023/11/19(日) 22:54

  • 1. 匿名 2023/10/21(土) 10:30:24 

    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」 - アニメ情報サイトにじめん
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」 - アニメ情報サイトにじめんnijimen.net

    人型キャラクターで贈る『サンリオ』初の新世代の本格ファンタジープロジェクト『フラガリアメモリーズ』が始動しました。 公式Xでは、サンリオキャラクターに仕える“フラガリアの騎士”が順次公開中。









    +135

    -891

  • 2. 匿名 2023/10/21(土) 10:30:53 

    緑なだけ

    +500

    -9

  • 3. 匿名 2023/10/21(土) 10:30:57 

    こんなの求めてないんだけど

    +2435

    -28

  • 4. 匿名 2023/10/21(土) 10:31:00 

    誰が喜ぶの?

    +1197

    -19

  • 5. 匿名 2023/10/21(土) 10:31:34 

    なんやこれ

    +734

    -5

  • 6. 匿名 2023/10/21(土) 10:31:34 

    ケロッピこんなかっこよくない笑

    +630

    -29

  • 7. 匿名 2023/10/21(土) 10:31:35 

    じゃ私は白い服着てるからシナモンってこと?

    +226

    -10

  • 8. 匿名 2023/10/21(土) 10:31:39 

    クロミって女の子じゃないの?

    +749

    -20

  • 9. 匿名 2023/10/21(土) 10:31:48 

    シナモロールだったのか、ずーっとシナモンロールだと思ってた

    +416

    -21

  • 10. 匿名 2023/10/21(土) 10:31:50 

    けろけろけろっぴ大好き

    +165

    -7

  • 11. 匿名 2023/10/21(土) 10:31:52 

    男女逆なら炎上ものやで

    +292

    -40

  • 12. 匿名 2023/10/21(土) 10:32:00 

    本家がこれでいいと言ってるなら外野が何かいう筋合いもないんですけど。。。
    おばちゃんの感覚からは遠かったです

    +555

    -10

  • 13. 匿名 2023/10/21(土) 10:32:01 

    サンリオ版ツイステ?

    +388

    -5

  • 14. 匿名 2023/10/21(土) 10:32:18 

    クロミちゃんは何かちゃんと表現できてる感ある

    +113

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/21(土) 10:32:23 

    カラーが違うだけで、顔同じやん。

    +234

    -12

  • 16. 匿名 2023/10/21(土) 10:32:24 

    推し活ブームもあってか、ここ何年かサンリオってこんなんばっか‥

    +234

    -5

  • 17. 匿名 2023/10/21(土) 10:32:44 

    >>3
    ツイステ受けてたからどうかな

    +127

    -10

  • 18. 匿名 2023/10/21(土) 10:32:45 

    ツイステといいなんだこれ

    +90

    -9

  • 19. 匿名 2023/10/21(土) 10:32:57 

    シエロモートかわいい

    +17

    -6

  • 20. 匿名 2023/10/21(土) 10:33:01 

    ハンギョドンはおかあさんでしょ
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +369

    -8

  • 21. 匿名 2023/10/21(土) 10:33:21 

    なんでもイケメン擬人化すりゃいいってもんじゃないのよ

    +246

    -25

  • 22. 匿名 2023/10/21(土) 10:33:27 

    めっちゃヒョロいしチャラい

    +164

    -8

  • 23. 匿名 2023/10/21(土) 10:33:34 

    >>3
    三丁目のタマでもなんかやっていたよね!
    本当萌え系?擬人化?辞めて欲しい…。

    +284

    -9

  • 24. 匿名 2023/10/21(土) 10:33:36 

    何でもかんでも擬人化すんな😡

    +108

    -30

  • 25. 匿名 2023/10/21(土) 10:33:38 

    クロミこんなイケメン仕えてたら
    王子ちゃま♡とか言わないんじゃないの

    +100

    -4

  • 26. 匿名 2023/10/21(土) 10:33:51 

    サンリオおたくの男子の話ってことであってる?

    +4

    -12

  • 27. 匿名 2023/10/21(土) 10:33:53 

    >>1
    ポムポムプリンの人型の「プルース」
    もちろん肛門丸出しなんだよね?
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +170

    -30

  • 28. 匿名 2023/10/21(土) 10:34:00 

    勝手になにしてくれとんの?

    +45

    -19

  • 29. 匿名 2023/10/21(土) 10:34:10 

    サンリオ好きのイケメン男子とか美少女バンドとかサンリオってオタク向けに前から色々やってるよね

    +146

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/21(土) 10:34:26 

    サンリオキャラクターに仕える騎士...
    ケロッピとかの後ろで、ケロッピ守ってるのか
    そんな大層なキャラクター達だったんだな

    +246

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/21(土) 10:34:26 

    >>1
    単に色合わせてるだけって感じだね

    +106

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/21(土) 10:34:31 

    >>9
    今初めて知った

    +68

    -4

  • 33. 匿名 2023/10/21(土) 10:34:44 

    Sanrioのキャラにこう変化求めてる人は居ないと思います

    +101

    -28

  • 34. 匿名 2023/10/21(土) 10:34:51 

    わたしの中のけろっぴはこんなんじゃない…

    +47

    -25

  • 35. 匿名 2023/10/21(土) 10:35:02 

    サンリオキャラの擬人化じゃなくてキャラに仕える騎士なんだ。
    この騎士たちとサンリオキャラが同空間にいる所が想像できない。

    +309

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/21(土) 10:35:08 

    >>1
    ちょくちょく人間化みたいなのしてる?
    前はサンリオ男子とかしてたけど、そんなに流行らなかったと思うんだけど
    サンリオファンが求めてるのとは違うのかな

    +96

    -6

  • 37. 匿名 2023/10/21(土) 10:35:22 

    ばつ丸の方向性は分かるけど、なんか違う気がする

    +90

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/21(土) 10:35:34 

    キティちゃんのはなんか変

    +79

    -4

  • 39. 匿名 2023/10/21(土) 10:35:44 

    全員男子設定?

    +14

    -4

  • 40. 匿名 2023/10/21(土) 10:35:55 

    カオスw
    キティのセンスは突き抜けてる

    +26

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/21(土) 10:35:55 

    キャラクターの色彩が同じなだけで全然別物に見える…

    +53

    -4

  • 42. 匿名 2023/10/21(土) 10:36:01 

    ツイステのサンリオ版?

    +37

    -3

  • 43. 匿名 2023/10/21(土) 10:36:02 

    クロミは女子じゃないのか

    +8

    -15

  • 44. 匿名 2023/10/21(土) 10:36:12 

    >>1
    大丈夫?男性の性的搾取だと炎上しない?

    +3

    -26

  • 45. 匿名 2023/10/21(土) 10:36:25 

    無名声優多いね

    +23

    -8

  • 46. 匿名 2023/10/21(土) 10:36:27 

    シナモンのシエロモートがいいな

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/21(土) 10:36:39 

    >>8
    キャラクターに仕える騎士が人型
    キャラクター自体が人型になってる訳じゃないw
    クロミが主

    +314

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/21(土) 10:36:40 

    >>3
    ファンは求めてるよ
    公式の企画なんだから文句言わないで

    +13

    -90

  • 49. 匿名 2023/10/21(土) 10:36:55 

    こう言うのやめてくれ。

    +54

    -5

  • 50. 匿名 2023/10/21(土) 10:36:57 

    >>34
    私も個人的にけろっぴに観察力とか知的な雰囲気とか感じたことなかった
    いつもカレー皿の片隅でかわいいポーズ決めてくれてればそれでいい

    +114

    -9

  • 51. 匿名 2023/10/21(土) 10:37:14 

    私の大好きなクロミちゃんが....

    +3

    -10

  • 52. 匿名 2023/10/21(土) 10:37:29 

    人じゃないから可愛くて好きだったのに😓

    +15

    -12

  • 53. 匿名 2023/10/21(土) 10:37:30 

    >>35
    頭身の差にめちゃくちゃ差があるから合成みたいになりそうww

    +56

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/21(土) 10:37:34 

    アプリゲームのキャラみたい
    でもまぁ、古い価値観に囚われず何でもしてみるのは良い事じゃないかな

    +48

    -3

  • 55. 匿名 2023/10/21(土) 10:37:41 

    >>8
    クロミに仕えてるのがこの子だってことみたい

    +106

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/21(土) 10:37:48 

    またイケメンキャラか
    何だか観光地に行ってまでマクドナルド食べさせられてる感覚になるわね

    +11

    -12

  • 57. 匿名 2023/10/21(土) 10:38:00 

    サンリオまた擬人化路線なの?
    ここ最近は、昔の人気キャラのはぴだんぶいに再度スポットを当てていい感じだと思ったのに…

    +12

    -16

  • 58. 匿名 2023/10/21(土) 10:38:02 

    ピューロランド行くとこういうの好きそうな子たちばっかりだから受けるかも

    +34

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/21(土) 10:38:02 

    >>29
    サンリオ男子はあくまでもサンリオファンの男子じゃん
    本尊をいじるのは悪手な気がする
    ディズニーのプリンセスを黒人に変更するのと変わらん

    +1

    -22

  • 60. 匿名 2023/10/21(土) 10:38:10 

    サンリオいろんなことするなぁw

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/21(土) 10:38:23 

    >>27
    この子肛門2個ある!

    +178

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/21(土) 10:38:26 

    う~ん...
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +37

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/21(土) 10:38:34 

    こういうのは求めてない

    +12

    -5

  • 64. 匿名 2023/10/21(土) 10:38:54 

    ロープレのキャラみたい。
    ゲームできたらやりたい、
    サンリオのファンタジーワールドを助けたい

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/21(土) 10:39:03 

    >>48
    ポチャッコグッズ集めてるけどこんなん求めてない
    どうせやるなら短髪爽やかムキムキ系が良かった

    +23

    -25

  • 66. 匿名 2023/10/21(土) 10:39:15 

    日本ってこういう文化独特だよね、、、
    一部の大人しか需要なさそうなのに
    幼稚というのか、、、

    +25

    -18

  • 67. 匿名 2023/10/21(土) 10:39:37 

    >>12
    本当にそう
    公式の企画ならと思ったけど、初見でおおぅってなる

    +55

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/21(土) 10:40:11 

    あれか?なんでもかんでも萌え系の擬人化させる流行りにいまさら乗っかったのか?

    +6

    -9

  • 69. 匿名 2023/10/21(土) 10:40:44 

    必死にマイナス推してる人いるな、肯定派なのかな

    +14

    -15

  • 70. 匿名 2023/10/21(土) 10:41:05 

    全部無個性量産型女性向けハンコ絵
    第二のツイステになれたらいいね?

    +20

    -5

  • 71. 匿名 2023/10/21(土) 10:41:24 

    >>1
    psp時代の乙女ゲーム感すげえな

    +48

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/21(土) 10:41:35 

    >>65
    あなたに合わないだけで好きな人もいるんでしょう

    +37

    -10

  • 73. 匿名 2023/10/21(土) 10:41:55 

    ごめん
    嫌いじゃない

    +63

    -10

  • 74. 匿名 2023/10/21(土) 10:41:56 

    >>65
    よこ
    人化は受け入れているのねw

    +24

    -3

  • 75. 匿名 2023/10/21(土) 10:42:23 

    こういうのって何で似たり寄ったりの絵柄になるんだろう
    前髪が厚くて長くて都合よく目の部分だけ分かれてるのっぺりしたイラスト顔に、トレスみたいな身体がついてる

    +65

    -3

  • 76. 匿名 2023/10/21(土) 10:42:46 

    >>47
    ディズニーシーにこんな感じのいたよね

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/21(土) 10:43:03 

    私こういう遊び心好きだよ

    +23

    -3

  • 78. 匿名 2023/10/21(土) 10:43:47 

    >>73
    お金出す程興味無いけどキティーちゃん上手く衣装になってるなあって思ってた
    ガルではこうなるだろうけどXでは盛り上がってるね

    +41

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/21(土) 10:44:10 

    これはキャラの擬人化じゃないでしょ
    擬人化ならKIRIMIちゃん.がずいぶん前にやってる

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/21(土) 10:44:19 

    違う! けろっびはもっとはつらつとして可愛い男の子。見なかった事にする

    +3

    -17

  • 81. 匿名 2023/10/21(土) 10:44:23 

    ウケる

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2023/10/21(土) 10:45:12 

    「ドーナツの穴のように空虚なロジックだね」
    「何事もほどほどがいいんだよ。もう一回?…じゃあ、俺も本気でやるけど」
    「残すようなら言え。俺が食う」

    じわじわ来る。

    +21

    -2

  • 83. 匿名 2023/10/21(土) 10:45:16 

    ハンギョン人気だよね

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/21(土) 10:45:27 

    ツイステはイラストがほぼ枢やな先生でキャラクター構成されてるけど、これは一人一人イラストレーターが違うから刀剣乱舞寄りじゃない?

    +42

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/21(土) 10:46:17 

    >>61
    痔瘻だと穴が増えるけどまさか…

    +66

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/21(土) 10:46:20 

    そのうち舞台化とかしそう

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/21(土) 10:46:56 

    サンリオってサンリオ男子とか謎企画やるよな


    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +58

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:00 

    >>1
    なんでキティちゃんまで雄化してんのよ…キティちゃんは女の子なんだけど…

    +8

    -33

  • 89. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:03 

    >>20
    お母さんに騎士をやらせる気か

    +62

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/21(土) 10:48:41 

    サンリオはどこを目指しているの?
    かわいいオマケ付シールを貼ってくれてた昭和の時代が懐かしい
    (遠い目)

    +8

    -7

  • 91. 匿名 2023/10/21(土) 10:48:51 

    病み系インテリ王子様しかいないじゃないか

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/21(土) 10:49:22 

    >>22
    1人くらいマッチョめの厳つい子欲しかった
    まぁターゲットが若い子だから若い子が好きそうな中性的なデザインにしたんだろうけど

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/21(土) 10:49:34 

    >>1
    腐女子向けイラストになってる

    +41

    -6

  • 94. 匿名 2023/10/21(土) 10:50:15 

    バツ丸の従者も優男な感じにして欲しかった

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/21(土) 10:50:28 

    >>1 なんかツイステみたいな既視感w ばつ丸のバドバルマわらったww

    +73

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/21(土) 10:50:33 

    >>1
    ハンギョン
    ヒプマイに混ざってもバレなさそう

    +56

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/21(土) 10:51:05 

    私の好きなポムポムプリンにそんなの求めてないわ!

    +5

    -8

  • 98. 匿名 2023/10/21(土) 10:51:09 

    >>1
    プリンはもっとぽっちゃりしてめがねかけてるイメージだわ
    ポチャッコはなんとなくわかる

    +6

    -7

  • 99. 匿名 2023/10/21(土) 10:51:11 

    >>27
    え!ダブルあなる?

    +62

    -3

  • 100. 匿名 2023/10/21(土) 10:51:15 

    キャラの擬人化じゃなくて、サンリオキャラにお仕えしてる騎士がいますという設定だよ

    +56

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/21(土) 10:51:45 

    >>75
    キャラデ色々な人がしてるのに似てるね

    +23

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/21(土) 10:52:04 

    >>89
    お母さんの甲冑姿を想像した!

    +42

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/21(土) 10:52:11 

    >>59
    本尊をいじってないからw
    既存キャラクターの従者っていう設定だから、キャラそのものとは別物。

    +44

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/21(土) 10:52:14 

    >>1
    思い出を汚さないで…

    +20

    -20

  • 105. 匿名 2023/10/21(土) 10:52:28 

    クロミとキティ性転換してるしマイメロは居ないし色々ひどくて個人の創作レベル…

    +0

    -28

  • 106. 匿名 2023/10/21(土) 10:52:55 

    >>9
    ほんとだ!初めて知った
    でもシナモンって呼ばれてない?

    +11

    -6

  • 107. 匿名 2023/10/21(土) 10:53:05 

    10代や20代の子達がターゲット層でしょ?良いんじゃないかな。アクスタとか缶バッチ系売れそう。

    +15

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/21(土) 10:53:48 

    >>100
    勘違いしている人多いよね

    +47

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/21(土) 10:54:03 

    >>69
    キャラが人型になってしまったと勘違いしてる人がいるからよく読めって事では?

    +49

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/21(土) 10:54:12 

    >>90
    サンリオは方向転換してるんじゃなくていろんな角度を持ってるんだよ。
    オタ受け商品も出してるけど、昔のライン極太80年代テイストも作ってるし今は90年代のカオハナシリーズやマロンクリーム復刻してる。
    現代の女児受けするリボンやハートもりもりのキラキラデザインもある。
    ちなみにおまけは今もくれる。
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +56

    -2

  • 111. 匿名 2023/10/21(土) 10:54:41 

    サンリオの擬人化…?
    擬人化には興味無いけど何事も柔軟なサンリオは凄いと想う。

    +1

    -21

  • 112. 匿名 2023/10/21(土) 10:54:54 

    >>9
    私もそう思ってたし、ウサギの女の子と思ってたら犬の男の子だった

    +35

    -3

  • 113. 匿名 2023/10/21(土) 10:55:20 

    >>75
    昭和のファンシーキャラだってそうじゃない?
    あるある!って思うのはテイストが似てるからだと思う

    +17

    -3

  • 114. 匿名 2023/10/21(土) 10:56:09 

    >>1
    今日がエイプリルフールかと思ったよ!
    こんなの求めていないよー

    +21

    -12

  • 115. 匿名 2023/10/21(土) 10:56:14 

    >>100
    擬人化と思ってるコメントばっかりw

    +47

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/21(土) 10:56:49 

    >>4
    すみません、チャコ見て歓喜したアラサー子持ちがここに、、、、

    +39

    -52

  • 117. 匿名 2023/10/21(土) 10:57:09 

    >>106
    横だけどシナモロールのシナモンだよ
    キャラクターの名前はシナモン

    +54

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/21(土) 10:57:29 

    腐女子ホイホイ

    +5

    -6

  • 119. 匿名 2023/10/21(土) 10:57:54 

    けろっぴが1番イメージ違うんだけど…

    +0

    -9

  • 120. 匿名 2023/10/21(土) 10:58:07 

    >>6
    けろっぴじゃないよ、けろっぴの騎士

    +93

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/21(土) 10:58:43 

    >>105
    クロミとキティ性転換してない

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/21(土) 10:58:52 

    >>91
    ウサハナの騎士は陽キャっぽいよ!
    でもなんかイヤ笑

    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +44

    -3

  • 123. 匿名 2023/10/21(土) 10:59:10 

    毎日キャラ発表されてるのかな?
    すでに食いついて盛り上がってる投稿をXで見るよ
    絵と設定だけで盛り上がれる人用だなと思ってるw
    私はサンリオキャラクター好きだけどこういうのは興味ないなー。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/21(土) 10:59:10 

    ベジータ王子(R藤本さん)はどう思ってるのかしら?けろっぴ好きだから…🤔

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2023/10/21(土) 10:59:40 

    でこのキャラクター達を使って何が始まるん?

    +7

    -3

  • 126. 匿名 2023/10/21(土) 10:59:58 

    >>88
    そうねキティちゃんは女の子だね
    これはキティちゃんに使える人がいるという設定

    +33

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/21(土) 11:00:20 

    みんなとりあえず落ち着いてよく読んで!
    サンリオキャラが擬人化したわけじゃないし、女の子が男キャラになったわけでもない!
    サンリオキャラに人型の騎士が仕えているだけ!
    何でそんな事になったのかはわからん!!!

    +48

    -3

  • 128. 匿名 2023/10/21(土) 11:00:39 

    >>122
    テーブルの上のお茶すぐひっくり返してへらへらしてそう

    +19

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/21(土) 11:01:57 

    ケロッピすきだけど、これは嫌だな
    求めてない

    +2

    -3

  • 130. 匿名 2023/10/21(土) 11:02:02 

    >>1
    なんか、欲にまみれた企画やな…
    あの手この手で金儲け…
    オスにつかえる騎士ってのも違和感だし完全に女性ウケねらいやん…

    +3

    -15

  • 131. 匿名 2023/10/21(土) 11:02:21 

    これ仕えてるサンリオキャラは出さない設定でいくんかね?
    サンリオキャラの絵と差がありすぎるし

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/21(土) 11:02:29 

    いらん、

    +1

    -4

  • 133. 匿名 2023/10/21(土) 11:02:55 

    >>125
    ソシャゲは始まるだろう、多分
    あとランドで舞台

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/21(土) 11:02:58 

    >>3
    ほんとよ。けろっぴはそのままがかわいい。

    +57

    -22

  • 135. 匿名 2023/10/21(土) 11:03:15 

    >>122
    はだけ過ぎw
    陽キャというかバカ男

    +33

    -2

  • 136. 匿名 2023/10/21(土) 11:03:26 

    >>11
    既になかったっけ?
    キティの擬人化美少女みたいなやつ
    なんとかいろはちゃんみたいな名前だったはず

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/21(土) 11:03:51 

    >>1
    なにこれ
    マジでこういうの求めてない
    逆にイメージ崩れるからやめていただきたい

    +34

    -7

  • 138. 匿名 2023/10/21(土) 11:03:57 

    >>12
    キティは出してこないあたり一線は越えないようにしてる気がする

    +1

    -21

  • 139. 匿名 2023/10/21(土) 11:04:31 

    イラストレーターさんや声優さんは引き受けたから悪くないよ…
    ただ運営側が何したいんやっていう話よ

    +6

    -6

  • 140. 匿名 2023/10/21(土) 11:04:47 

    >>127
    というかサンリオにこういうキャラクターぶっ込んでくる事が嫌なんだわ

    +9

    -11

  • 141. 匿名 2023/10/21(土) 11:05:40 

    絵は綺麗だけども…?

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/21(土) 11:06:10 

    >>27
    なんと奇遇な!

    +73

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/21(土) 11:06:12 

    ゲームになるってこと???

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/21(土) 11:06:46 

    こんなんいらんからけろっぴのグッズをもっと販売して欲しい
    軽いけろっぴ推しのアラサーにも使いやすい物がないのよ

    +5

    -4

  • 145. 匿名 2023/10/21(土) 11:07:57 

    >>1
    いい加減こういうのやめようよ。

    +24

    -6

  • 146. 匿名 2023/10/21(土) 11:08:04 

    元の記事見たけどけろっぴの騎士は全然マシや…。
    KIRIMIちゃんの騎士とか酷いもん…。

    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +73

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/21(土) 11:11:00 

    名前のセンスが

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/21(土) 11:11:22 

    ショーバイロックとか10年くらい前からやってるしなあ

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/21(土) 11:11:36 

    解釈違いです!

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/21(土) 11:13:01 

    >>130
    騎士って別に女性につかえるだけではないよ

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/21(土) 11:13:22 

    >>47
    クロミに仕える騎士はバクだけで十分なのにね
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +130

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/21(土) 11:14:36 

    設定的には擬人化じゃないけど、キャラデザは実質擬人化じゃん

    +2

    -7

  • 153. 匿名 2023/10/21(土) 11:14:49 

    >>133
    ゲームとグッズだけに留めてほしいな…
    正直ランドとかには侵食してほしくない

    +2

    -4

  • 154. 匿名 2023/10/21(土) 11:14:59 

    >>146
    KIRIMIちゃん.って最初から異質よな。
    きりみちゃんの性別が無かったり、早々に擬人化したり、CV担当声優を一番のお友達とか表現するし。

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/21(土) 11:15:44 

    >>35
    人型とか紛らわしいトピタイだから擬人化なのかと思ったら
    そうではなくてキャラに仕える騎士なんだね
    擬人化じゃなくてよかったかも
    うちのタマ知りませんか?は完全に擬人化で微妙だったから…

    +57

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/21(土) 11:16:04 

    発想が気持ち悪い…。元のキャラクターから、よくここまで妄想を広げられたなって……

    +4

    -5

  • 157. 匿名 2023/10/21(土) 11:16:13 

    「はいビジュ天才」

    この言葉ヲタクがよく言ってるイメージだけど正直気持ちが悪い…

    +25

    -5

  • 158. 匿名 2023/10/21(土) 11:16:17 

    >>140
    ショウバイロックとかあるし今更じゃない?

    +14

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/21(土) 11:16:38 

    >>78
    そもそもの年齢対象が違うからねw
    ガルは対象の親世代中にはババ世代が殆どだし

    +22

    -4

  • 160. 匿名 2023/10/21(土) 11:16:49 

    そういえばサンリオ男子?ってどうなったの?

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/21(土) 11:16:53 

    イミフ。

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2023/10/21(土) 11:17:13 

    はぎょどんの騎士がタイプ

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/21(土) 11:17:14 

    謎プロジェクト(笑)

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/21(土) 11:17:19 

    けろっぴ含めサンリオキャラクター好きだから、擬人化やめてほしい。

    +3

    -8

  • 165. 匿名 2023/10/21(土) 11:17:28 

    ハンギョドンはキモいけどハンギョンいいな

    +4

    -4

  • 166. 匿名 2023/10/21(土) 11:18:17 

    >>1
    この騎士は見た目を主に寄せてるの?

    +15

    -2

  • 167. 匿名 2023/10/21(土) 11:18:39 

    >>165
    さらっとハンギョドンをディスるなw

    +19

    -2

  • 168. 匿名 2023/10/21(土) 11:18:57 

    ゴロピカドンを擬人化してくれないか?w

    +0

    -4

  • 169. 匿名 2023/10/21(土) 11:19:39 

    >>1
    最近のサンリオは女受けするアニメとコラボしたりサンリオ男子アニメ化したり、ずっとこういう路線で売り上げ取ろうとしてるの見え見えだから今さら驚かない
    TVアニメ「サンリオ男子」公式サイト
    TVアニメ「サンリオ男子」公式サイトsdan-anime.com

    サンリオキャラクターが好きな男子高校生を描いたメディアミックスプロジェクト「サンリオ男子」が遂にアニメ化!!2018年1月より放送開始!

    +30

    -2

  • 170. 匿名 2023/10/21(土) 11:20:23 

    >>65
    いや、どっちも嫌だ笑

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/21(土) 11:21:22 

    >>4
    ピューロランドに年パスとかで通ってる子は
    キャラよりダンサーの人とか推しで行ってたりするから
    こう言うのにはハマりそう

    +147

    -4

  • 172. 匿名 2023/10/21(土) 11:21:48 

    1日1回Twitterで流れてくるけど要はサンリオの擬人化ちゅうこと?

    +0

    -13

  • 173. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:19 

    >>153
    サンリオ男子関連はわりとやってるんじゃなかったっけ

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:28 

    >>140
    10年くらい前から人型のキャラがいた気がしたんだが気のせいだったか……?

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:29 

    >>154
    ぐでたまくらいまでは良かったけど、こういう攻めたこともしますよって中の人のドヤ顔が透けて見えて何だかなってなる

    +21

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:37 

    >>1
    なんでこういうアニメ画って、ちょっといっちゃってる目つきにするの?

    +15

    -4

  • 177. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:57 

    >>159
    がるちゃんって40.50代が多いから
    思い出のサンリオキャラを汚さないで!って
    なるんだよね。

    こういうの面白いなって思うよ。
    公式でやってるのがいい。

    +25

    -5

  • 178. 匿名 2023/10/21(土) 11:23:18 

    >>1
    サンリオキャラの隣にこの男達がいるの?
    なんか一緒にいるとサンリオキャラがこいつらの手持ちのポケモンみたいに見えるからやめて欲しい

    +56

    -4

  • 179. 匿名 2023/10/21(土) 11:23:27 

    何でそうなった。
    そのままのキャラの方がイイヨ。

    +1

    -7

  • 180. 匿名 2023/10/21(土) 11:23:41 

    サンリオ何年も前からこういう企画してるのに昔のサンリオしか知らない人が叩くのはお門違い
    もうサンリオは昔のゆるふわキャラだけではやってなくてイケメンやら美少女やら人型をずっと前から導入してるのに
    話題になったらここでも取り上げられて叩かれるだろうなと思ったら案の定だった

    +19

    -6

  • 181. 匿名 2023/10/21(土) 11:23:48 

    >>172
    そのものの擬人化じゃなくて
    サンリオキャラクターの騎士という設定を作って
    キャラの要素モチーフを入れてる感じ

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/21(土) 11:24:15 

    >>11
    なんで?

    +48

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/21(土) 11:24:38 

    >>178
    今のところ一緒にいる絵は無いと思う
    グッズ化の時は分からんけど

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/21(土) 11:24:55 

    >>13
    ヴィランじゃないから違う

    +16

    -3

  • 185. 匿名 2023/10/21(土) 11:26:25 

    >>147
    どうにか人名を捻り出しました感に溢れてるよねw

    +8

    -2

  • 186. 匿名 2023/10/21(土) 11:26:29 

    >>3
    私もそのままがいいけどイケメン擬人化すれば食いつく層もいるからね…
    時代の流れを考えると仕方ないのかも
    私は別物としてノータッチでいることにするわ

    +94

    -6

  • 187. 匿名 2023/10/21(土) 11:26:44 

    乙女ゲームのキャラにしか見えない

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2023/10/21(土) 11:27:07 

    >>165
    ハンギョドン可愛いやん!
    でもハンギョン良いのは分かる、イラストも上手い

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2023/10/21(土) 11:28:32 

    >>180
    ショーバイロックみたいに新しいキャラとして出すならわかるけど
    昔からのゆるふわキャラを利用しといて「叩くのはお門違い」は違うんじゃない?

    +3

    -9

  • 190. 匿名 2023/10/21(土) 11:28:32 

    ディズニーのやつはやったからサンリオもいけると思ったんだろうな

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/21(土) 11:29:49 

    ガルちゃん民ってホントつまんな
    マジババアばっかやん

    +8

    -6

  • 192. 匿名 2023/10/21(土) 11:31:37 

    最初は二次元のキャラクターで人気の土台を作ってだんだん三次元にもってくよね最近の作品って
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +5

    -3

  • 193. 匿名 2023/10/21(土) 11:32:29 

    >>1

    見てて寒気がする。
    需要あるん?これ。

    +17

    -5

  • 194. 匿名 2023/10/21(土) 11:33:00 

    サイトで全キャラ見てきたけどハンギョンが1番人気出そうw

    +9

    -2

  • 195. 匿名 2023/10/21(土) 11:34:40 

    騎士とか無理ありすぎて
    イケメン絵なら何でもいいキモオタ女にしか受けないだろ

    +2

    -6

  • 196. 匿名 2023/10/21(土) 11:35:33 

    >>35
    サンリオさんとしては、キャラクターショウに刀剣乱舞舞台みたいなのを組み合わせたいんだろうな

    +18

    -3

  • 197. 匿名 2023/10/21(土) 11:35:58 

    >>23
    タマ懐かしい!って見たら全然違ってぽかーんだったw

    +41

    -1

  • 198. 匿名 2023/10/21(土) 11:36:04 

    >>11
    ウマ娘とか

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/21(土) 11:36:24 

    >>185
    バドバルマの頑張って考えました感よw
    クロードはすぐ決まったんだろうなー

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/21(土) 11:36:38 

    >>146
    キリミ…
    擬人化するとこんな狂人なのか…哀愁漂う変人の方が良かったな

    +4

    -24

  • 201. 匿名 2023/10/21(土) 11:38:12 

    ハローキティの擬人化割と好き

    +1

    -11

  • 202. 匿名 2023/10/21(土) 11:40:07 

    >>200
    これは騎士だから擬人化じゃないよ。
    きりみちゃんの擬人化はもっとかわいい系。

    +21

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/21(土) 11:41:16 

    百歩譲って擬人化等は良いとして、何でどれもこれも同じ様なタッチの絵なんだろう

    +3

    -9

  • 204. 匿名 2023/10/21(土) 11:41:18 

    カッコいいけど脳裏のどこかにあのケロッピなんだと言う意識があるとゾワゾワするんだけど
    イケボで喋ったりすんの?無理無理w

    +0

    -13

  • 205. 匿名 2023/10/21(土) 11:42:51 

    >>89
    イラストの騎士より強そう

    +51

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/21(土) 11:43:12 

    ケロッピ「ドーナツの穴のように空虚なロジックだね」


    なに言ってんだおめぇ

    +18

    -4

  • 207. 匿名 2023/10/21(土) 11:44:28 

    >>175
    狙ってる感が透けちゃうと冷めるよね…

    +14

    -1

  • 208. 匿名 2023/10/21(土) 11:46:02 

    >>76
    手下かな?人気エグかった。最初設定がよくわからなくて、あんなキャラいたっけ?って混乱したよw
    どんなもんかと見に行ったけど、中の人がなりきってて演技力すごいなと感心した。

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/21(土) 11:47:56 

    >>62
    右下の青いフクロウの子懐かしい!!
    このキャラの交換日記を友達とやってたw

    +24

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/21(土) 11:49:01 

    歯ぐるまんすたいるで擬人化したらちょっと面白そうだったのに

    +0

    -7

  • 211. 匿名 2023/10/21(土) 11:50:33 

    >>12
    私はあの2頭身が好きなんじゃ〜って思う

    +3

    -6

  • 212. 匿名 2023/10/21(土) 11:51:11 

    >>146
    ダンガンロンパにいそう

    +32

    -1

  • 213. 匿名 2023/10/21(土) 11:51:41 

    ついに萌に手を出してしまったか…
    それをしないプライドがサンリオにはあると思っていたのに残念

    +4

    -13

  • 214. 匿名 2023/10/21(土) 11:52:49 

    >>133
    アニメ化もあるかも

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/21(土) 11:52:57 

    サンリオメインキャラクターのはずのキティが1番いまいち

    +5

    -3

  • 216. 匿名 2023/10/21(土) 11:53:59 

    >>1
    オタクにしかウケなそうな絵柄

    +12

    -6

  • 217. 匿名 2023/10/21(土) 11:55:27 

    ポムプリは…ポップな尻穴含め可愛いのに…
    これじゃあなんか違う!

    +0

    -6

  • 218. 匿名 2023/10/21(土) 11:56:36 

    「まさかサンリオが……」という反応と「まあサンリオだからな」という反応の違いは世代なの?

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/21(土) 12:00:36 

    >>150
    まぁそうなんだけどね

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2023/10/21(土) 12:00:42 

    >>1
    キティはもっと圧倒的主役感欲しいな〜

    +32

    -2

  • 221. 匿名 2023/10/21(土) 12:02:54 

    >>3
    前にサンリオ男子も出したけどイマイチ流行らなかったのにまたやるんだね

    +57

    -6

  • 222. 匿名 2023/10/21(土) 12:03:57 

    >>1
    バツ丸んとこの騎士はもっとこう…なんて言うか個人的にこの感じじゃないな。こういうのって絵師のタッチで好みが別れちゃうから難しい。

    +38

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/21(土) 12:04:24 

    Vtuberみたい

    +1

    -3

  • 224. 匿名 2023/10/21(土) 12:05:34 

    >>134
    けろっぴの擬人化じゃないよ
    けろっぴに仕える騎士って設定の新キャラ

    +43

    -1

  • 225. 匿名 2023/10/21(土) 12:08:30 

    これ絵で釣られる萌え豚と何が違うの?

    +1

    -3

  • 226. 匿名 2023/10/21(土) 12:10:46 

    サンリオの仕事選ばない感と手段選ばない感実は割と好きなんだ。
    個人の好きやら萌やらを仕事にも混ぜて譲らないような奴より金儲けに突っ走る方がずっと良い。例え迷走でも

    +16

    -1

  • 227. 匿名 2023/10/21(土) 12:11:16 

    >>4
    サンリオの既存ファン以外の二次元オタクがほしいんじゃないかな?サンリオ前からこういうのやってるよ。サンリオ男子とかシンガンクリムゾンズとか。show by rockとか。
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +91

    -1

  • 228. 匿名 2023/10/21(土) 12:12:02 

    >>216
    オタクに受ければいいからこれでいいんだよ

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/21(土) 12:12:34 

    >>1
    ツイステとかあんスタとか好きな人にはウケそう

    +19

    -3

  • 230. 匿名 2023/10/21(土) 12:15:31 

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/21(土) 12:16:35 

    >>177
    10代の子からしたらレトロ系のキャラもイケメン化したら親しみ湧きそうだけどね

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/21(土) 12:20:27 

    >>12
    絵柄だけ見て一人のイラストレーターさんが描いてると思ったら全部違う人の絵なのね
    もうだめだ、私は老いた
    若者よ頑張って消費してくれ

    +40

    -2

  • 233. 匿名 2023/10/21(土) 12:22:43 

    >>23
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +11

    -42

  • 234. 匿名 2023/10/21(土) 12:24:18 

    >>45
    え!?武内くん人気声優じゃん

    +17

    -4

  • 235. 匿名 2023/10/21(土) 12:30:28 

    >>83
    私もこの中ならハンギョン好き

    +12

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/21(土) 12:31:54 

    >>61
    なんと奇遇な!

    +20

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/21(土) 12:34:41 

    フラガリアメモリーズ何回もファントピ申請してるのに承認されずいかにも叩いてくださいみたいなトピばっか承認されるあたり管理人の性格の悪さが伺える

    フラガリアメモリーズのファントピ立ってよー!涙

    +15

    -3

  • 238. 匿名 2023/10/21(土) 12:36:41 

    >>66
    昔から七福神を2次元アイドル扱いしていたり、里見八剣伝のコスプレオフ会をしていた日本人だからね。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/21(土) 12:45:14 

    >>234
    全員が無名声優って言ってるんじゃないよ
    ちゃんと読んで

    +8

    -9

  • 240. 匿名 2023/10/21(土) 12:53:39 

    >>204
    >>206
    ケロッピじゃねぇし

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2023/10/21(土) 12:56:28 

    >>226
    キテイちゃんの誰ともでもコラボする
    フレキシブルなところは昔から大好きだよ
    どんどん進化や変化してもいいと思う。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/21(土) 12:57:10 

    プルースは主みたいにけつなあな見せないの?

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2023/10/21(土) 12:57:56 

    うーん。色だけじゃん。
    やるんだったら人型を見てこれってもしかしてハンギョドン?って連想できるくらいじゃないと。

    +0

    -8

  • 244. 匿名 2023/10/21(土) 13:05:10 

    サンリオの人気投票に参加するのかな?
    名前忘れたけどバンド系のアニメのキャラも参加してたよね。
    主を差し置いて順位上になる騎士もいたりして。

    +2

    -2

  • 245. 匿名 2023/10/21(土) 13:05:52 

    キャラクターが擬人化してる訳じゃ無いんだよね?
    何でわざわざ、サンリオキャラを絡めるんだ?
    子供の頃から、サンリオ好きだけど
    こう言うのは求めて無いから
    サンリオらしいキャラクター作ってくれ。

    +3

    -7

  • 246. 匿名 2023/10/21(土) 13:06:28 

    >>160
    一時期サヨナラを言って鍵垢になってたのは本当に謎
    でも毎年キャラクター大賞は応援で盛り上げてくれてるし、キャラクター大賞の限定キャラになるのかなーとは思ってたけど、阪神タイガース優勝みたいな時事ネタにもX(旧Twitter)で触れてくれてる
    2.5舞台は最近キャスト変わって近いうちに公演されるらしい

    サンリオ男子からサンリオに興味持った人間だから、キャラクター大賞応援係がフラガリアに入れ替わったら寂しくなるなぁって思う
    特に今回のピケロさんなんてメガネと白衣だしスガミンと雰囲気ちょっと被ってるし

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/21(土) 13:07:38 

    >>239
    ハゲ👩‍🦲

    +1

    -9

  • 248. 匿名 2023/10/21(土) 13:08:09 

    全部同じ人が描いたと思ったら違うんだね。
    この系統の絵飽和状態でちょっとつまんないな。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2023/10/21(土) 13:09:13 

    >>23
    擬人化苦手な人もいるでしょうが、アニメ作品としての出来は良かった、面白かった

    +15

    -8

  • 250. 匿名 2023/10/21(土) 13:10:10 

    >>243
    だってハンギョドンじゃないし

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/21(土) 13:10:47 

    >>245
    SHOW BY ROCK!!は最初「あのサンリオが萌えキャラ!?深夜アニメに!?」みたいな取り上げ方と話題性だったけど、キティちゃんはじめとする従来のサンリオキャラはほとんど関係なくてサンリオどうこうって言われなくなったから、みんなが知ってるサンリオとのつながりを意識し始めたのかもしれない。
    サンリオ好きなサンリオ男子しかり、KIRIMIちゃん.擬人化企画しかり、ピューロランドが導入のまいまいまいごえんしかり

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/21(土) 13:14:15 

    これ系の絵って前髪長くないと死ぬ感あるよね

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2023/10/21(土) 13:16:03 

    >>62
    ハンギョドンの下にいる花束持ったうさぎみたいなキャラの筆箱持ってた!
    でも名前がわからない……

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/21(土) 13:17:06 

    >>253
    マロンクリーム

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/21(土) 13:17:38 

    >>253
    マロンクリームちゃんですね
    ちなみに今月新作グッズ出ましたのでよければいかがでしょうか!
    マロンクリーム プチマロンデザインシリーズ|サンリオ
    マロンクリーム プチマロンデザインシリーズ|サンリオwww.sanrio.co.jp

    ママが作ってくれたマロンにそっくりなお人形「プチマロン」と一緒にお出かけしたり、お部屋でリラックスしたり…。マロンクリームのロマンティックな世界観が満載のデザイン...

    +13

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/21(土) 13:18:42 

    >>1
    キャラデザが本当に酷いよ
    もう少し練って欲しかった
    せめてばつ丸は今からでも変更してあげて
    私には何これだけど10代にはこのキャラデザで購買意欲出るのかな?

    +47

    -2

  • 257. 匿名 2023/10/21(土) 13:19:42 

    主ってことは、こいつらはサンリオキャラのスタンド的なやつなの??操られてんの??

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2023/10/21(土) 13:20:45 

    >>254
    >>255
    ありがとう!懐かしいなぁ

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2023/10/21(土) 13:20:57 

    これなに?ゲーム?

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2023/10/21(土) 13:21:48 

    ウサハナがギャル男だったw

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2023/10/21(土) 13:24:27 

    >>209
    パタパタペッピー
    自分もこのキャラの文房具とか使ってた

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/21(土) 13:24:58 

    BLACKはクロミとかルロロマニックとかダーク系のキャラの騎士が分類されるんかなーと予想してたけど実質はぴだんぶいの騎士さんだった…
    そもそもルロロマニック自体いなかった。
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2023/10/21(土) 13:25:00 

    >>254
    このマロンクリームに仕える子がこのキャラなんだよね
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +35

    -1

  • 264. 匿名 2023/10/21(土) 13:27:00 

    イラストレーターの夜汽車さん好きだから、このキャラ好きになりそう
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +13

    -6

  • 265. 匿名 2023/10/21(土) 13:32:26 

    擬人化擬人化言われてるけど、改めて考えたら擬人化キャラと元ネタはあるけど擬人化じゃないキャラの区別って何なんだろうね。
    元ネタの存在とイコールで姿が人になってるもの(けもフレみたいに突然変異で人間に変身したか、うちタマみたいに視点を変えたらこう見えるってだけ)が擬人化なら、刀剣乱舞だって付喪神だしウマ娘だって別世界の魂継承してるだけだから狭義では擬人化じゃない!ってことになるからなぁ…

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2023/10/21(土) 13:37:21 

    設定がイメージと違いすぎるだろ!と思ったけどこれは各キャラの擬人化じゃなくてそのキャラに仕えてる男の子たちってことなのね
    おばちゃんはペックルの所に仕えてる子がタイプだわ

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/21(土) 13:37:43 

    >>122
    コギャル全盛期にいたギャル男っぽい

    +30

    -2

  • 268. 匿名 2023/10/21(土) 13:39:51 

    >>142
    このレスを見に来ました

    +16

    -1

  • 269. 匿名 2023/10/21(土) 13:39:57 

    >>263
    マロンクリーム好きなんだけど、このキャラは良いと思った

    +45

    -2

  • 270. 匿名 2023/10/21(土) 13:46:19 

    昔からいるサンリオキャラそのものの擬人化はやっぱりタブーなのかな
    おねがいマイメロディだってアニオリキャラのクロミちゃんが人間に変身してクルミ・ヌイとなることはあったけどマイメロは確か人間化してないし
    「ハローキティといっしょ!」っていうキャラもキティちゃんのファンのキャラ化だし
    きりみちゃんくらい新しいキャラじゃないとできないような

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2023/10/21(土) 13:51:14 

    絵師が古めの人だからなのかバツ丸のキャラだけ浮いてるな

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2023/10/21(土) 13:53:39 

    >>257
    騎士だからフラガリアメモリーズの世界の中では常時いるのでは…?

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/21(土) 13:54:22 

    >>263
    ロマリシュ出た時マロンクリームガチ勢に混ざって懐かしいって声や選抜されて喜んでる人の声が多かったから上の世代も結構チェックしてるよね
    アラフォーの私ももちろん歓喜したw
    今のところロマリシュとルタールステラ好き

    +21

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/21(土) 13:54:36 

    >>35
    何と戦うんだろうね笑
    サンリオは平和な世界だと言うのに

    +41

    -1

  • 275. 匿名 2023/10/21(土) 13:56:03 

    >>9
    それ吉瀬美智子さんも言ってた

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2023/10/21(土) 13:56:32 

    >>243
    紋みたいなのがあるからそこから連想できるんじゃないかしら
    ポムポムプリンがあの形だし

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/21(土) 13:57:37 

    >>276
    自己レスポムポムプリンの騎士の紋が、あの形

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2023/10/21(土) 13:59:11 

    >>189
    興味ない!スルー!でいいじゃん
    公式のやることだし

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/21(土) 13:59:34 

    >>12
    ダメだ…
    ピケロとハンギョン、チャコとプルース、クロードとシエロモートがそれぞれ同じ顔に見える
    歳を取るとはこういう事なのか…

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2023/10/21(土) 14:00:40 

    最低。こんなんやめてくれ。

    +7

    -7

  • 281. 匿名 2023/10/21(土) 14:16:54 

    たあ坊でやってほしい

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2023/10/21(土) 14:19:28 

    添えられてるキャッチフレーズとセリフの趣旨が私にはよく解らない

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/21(土) 14:24:08 

    私のけろっぴを返せcome home!

    +1

    -5

  • 284. 匿名 2023/10/21(土) 14:28:53 

    >>1
    サンリオってなかなか攻めるよね笑
    幼稚園児のデスゲームとかも作ってたし…

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/21(土) 14:36:34 

    >>196
    横だけどそれかー!ピューロランドが推し活の現場になるのね

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/21(土) 14:41:59 

    いやもうサンリオだから何しても驚かないけど
    クロミとキティさんはせめて女の子キャラにしてよ

    +0

    -3

  • 287. 匿名 2023/10/21(土) 14:42:51 

    >>284
    なにそれ…

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/21(土) 14:43:18 

    みんなのたあ坊は?

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/21(土) 14:43:50 

    >>1
    ふいた 何これ

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/21(土) 14:44:08 

    ばつ丸サバナクロー寮にいそう。
    ペンギンの獣人🐧

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/21(土) 14:46:18 

    上手く元キャラのデザイン落とし込めてるのとそうでもないのがいるね。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/21(土) 14:47:49 

    >>286
    本人を擬人化してるんじゃなく本人をオマージュした騎士だから全員メンズでもいいと思うけどな
    ジャンヌダルクみたいな女騎士作ったらそれもそれで人気は出そうだがサンリオは女性向けだからどうしてもこういう企画は男性キャラが多くなるよ

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/21(土) 14:50:11 

    >>227
    シンガンクリムゾンズはSHOW BY ROCKだね。アプリリニューアルしたのにバンドリのパクりとかで全然続かなかった。正直前のミューモンかわいかったしリニューアル反対だったから案の定…

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/21(土) 14:52:09 

    ばつ丸の騎士お寿司に憧れてるのちょっと可愛いと思ってしまった
    あとキティちゃんの騎士と梶原岳人の声は相性良さそう

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/21(土) 14:54:11 

    >>274
    謎の存在『シーズ』
    …とは……?
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/21(土) 14:54:16 

    >>11
    擬人化じゃないからこのあたりのイメージキャラと似たようなもんじゃないの?
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +71

    -1

  • 297. 匿名 2023/10/21(土) 14:55:26 

    >>293
    スクエニはお金にならないと思ったものはすぐ切るからなぁ…
    忍迅雷音…ゼロティックホリック…好きだったよ…

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/21(土) 14:57:35 

    >>287
    ピューロランドに遠足行ってたら謎の遊園地に迷い込む話(ブラウザゲーと漫画がある)
    たかがサンリオ、どうせハッピーエンドって思ってたら普通にキャラロストするしめっちゃしんどいよ…

    まいまいまいごえん 公式サイト
    まいまいまいごえん 公式サイトwww.maimaimaigoen.com

    まいまいまいごえんの公式サイトです。

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/21(土) 14:59:22 

    >>271
    古いとは思わなかったけど男性なことに驚いた(他の人の性別明確にわかってるわけじゃないけど)
    この手の企画で男性が起用されるイメージがあまりなかった

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/21(土) 15:02:32 

    たー坊は完全アウトな件

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/21(土) 15:04:33 

    なんか最近マイメロいなくない?
    マイメロよりクロミのほうが売れてるの?ひどい

    +12

    -1

  • 302. 匿名 2023/10/21(土) 15:05:01 

    全員なんでこんなチャラい地雷系みたいなビジュなの

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/21(土) 15:05:11 

    >>4
    このタイプのキャラが好きでサンリオも好きな人じゃない?

    +16

    -1

  • 304. 匿名 2023/10/21(土) 15:25:59 

    サンリオ関係のSNSフォローしてるんだけど、早速ファンアートが沢山流れてくる。キャラクターが好きなだけだからできるだけ見たくない。
    ディズニーキャラクターそのものが好きな人とツイステが好きな人って棲み分けちゃんとできているのかな?今後もずっとこのままだとしんどい。

    +10

    -2

  • 305. 匿名 2023/10/21(土) 15:30:08 

    前に、サンリオキャラ推し男子のストーリーがあった気がするけど、あれは終わったの?

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/21(土) 15:37:23 

    これ名前借りてるだけのようなものだろ

    +3

    -2

  • 307. 匿名 2023/10/21(土) 15:56:49 

    >>1
    元キャラに寄せてるんだろうけど、各キャラ自体の名前…もうちょっと何とかならなかったのかね?

    +11

    -1

  • 308. 匿名 2023/10/21(土) 16:03:59 

    プリンの召使い?は主を見習って尻の穴出てるんか?

    +4

    -3

  • 309. 匿名 2023/10/21(土) 16:11:18 

    >>224
    けろっぴも、そんなの求めてないと思う

    +30

    -6

  • 310. 匿名 2023/10/21(土) 16:21:40 

    >>146
    きりみちゃんは色々狂ってるしメンヘラだけど、こういうあからさまなのじゃなくて内に秘めてるタイプなんだよ。企画者わかってなさすぎ

    +18

    -6

  • 311. 匿名 2023/10/21(土) 16:24:28 

    >>304
    わかる
    子供の頃からずーっとサンリオが好きなんだけどオタクコンテンツは興味ないからキツい
    サンリオ、ここ10年くらいオタク媚びがキツくて泣ける

    +6

    -4

  • 312. 匿名 2023/10/21(土) 16:38:40 

    >>296
    これかわいいよね

    +45

    -4

  • 313. 匿名 2023/10/21(土) 16:40:13 

    こういうのゾワゾワする。
    余計なことしなくてもと思う。

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2023/10/21(土) 16:42:11 

    >>304
    ミュートしておけばいいんじゃないの?キャラ名は別だし。ツイステはDオタの人とツイステオタがバチバチしてるからツイステはキャラ名とかは元ネタと違うけど絵文字とかにしてるよ。タグ付けて検索避けしたりとか

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/21(土) 16:42:28 

    >>202
    はい
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +6

    -3

  • 316. 匿名 2023/10/21(土) 16:42:41 

    絵柄が、、、。腐女子湧きそう。

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2023/10/21(土) 16:42:57 

    >>310
    KIRIMIちゃん.自身の擬人化じゃないから別に良くない?

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/21(土) 16:43:16 

    ノワールがはぴだん説はあったけど、ペックル推しとしてはマークのカラーからパタパタペッピーが来たら…とずっとハラハラしてたから、無事にペックルの騎士が来てくれてホッとしました
    声優さんも強いです

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/21(土) 16:44:08 

    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +11

    -4

  • 320. 匿名 2023/10/21(土) 16:44:28 

    騎士っていうけど騎士っぽさないキャラの方が多いな

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/21(土) 16:44:49 

    >>296
    >>312
    赤倉さんのも可愛いよ
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +42

    -8

  • 322. 匿名 2023/10/21(土) 17:14:36 

    サンリオのキャラクターは悪の組織に狙われてるの?
    だから騎士が必要ってこと?

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/21(土) 17:21:39 

    >>233
    やめてくれ…

    +46

    -2

  • 324. 匿名 2023/10/21(土) 17:31:07 

    >>296
    >>321
    こっちのはなんか、まだファンシーだから
    サンリオ感はあるかなぁ
    可愛いものが好きな子が可愛い物を纏う喜びの延長線上にあるというか

    男の子に擬人化しちゃうと、何故か一気に媚びてて気持ち悪さを感じるのは何故だろう。
    それっぽい造形は散りばめてるけど、キャラクターそのものの設定をぶち壊してる感があるからかなあ

    +40

    -9

  • 325. 匿名 2023/10/21(土) 17:37:15 

    ここまでしないともしや赤字なの?
    プライドは無いの?
    だってサンリオって主にシンプルな線で描かれた普遍的に愛されるようなキャラクターが特徴なのに、
    こういう絵柄とは真逆じゃないの?
    サンリオショップにこれらが並んでるの?
    世界観ぶち壊し!

    +3

    -7

  • 326. 匿名 2023/10/21(土) 17:38:49 

    >>3
    ビジュ優勝とか勝手に決めないでほしいよね

    自分が勝ったキャラの背後にこういう女性向けの萌えキャラみたいなんが背後にいると思ったら
    なんかうーん、、ってなる

    +56

    -2

  • 327. 匿名 2023/10/21(土) 17:39:10 

    なんかこういうの気持ち悪い

    +4

    -3

  • 328. 匿名 2023/10/21(土) 17:39:18 

    >>17
    ツイステって人気あるの?
    投げ売りしてるイメージしかない

    +25

    -12

  • 329. 匿名 2023/10/21(土) 17:39:59 

    黙って昔のレトログッズ再版しまくってくれたらそれでいいのに。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/21(土) 17:40:40 

    >>319
    マイメロはこの人といつも会話してるの?

    お互い会話成り立つのかしら・・・

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/21(土) 17:44:24 

    ツイステって、例えばディズニーランドに行ったらグッズ売ってるの?

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/21(土) 17:44:40 

    >>295
    自分たちでサンリオキャラが戦えばいいのに
    それなら応援したい

    イケメンのスタンド付けるよりも、カービィみたいに丸っこいキャラ本人が頑張ってる方がよい

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/21(土) 17:53:26 

    生まれた時からハンギョドン好き。
    小学生の時にサンリオピューロランドでハンギョドンに手紙を渡し、後日サイン入りハガキが送られてきた。
    ハンギョドンのポーチを使い、会社ではハンギョドンのペンを使い、ハンギョドンの枕カバーとタオルケットで寝て、ハンギョドンのLINEスタンプを使い、ハンギョドンのお弁当箱とコップを愛用。

    そんな私からして、こんなの求めてない。
    最初からこういうキャラのアニメならともかく、ハンギョドンはこれじゃない。

    +2

    -8

  • 334. 匿名 2023/10/21(土) 17:58:24 

    タキシードサム載ってないからセーフってググったらえらいもんがいたわ
    だっさなにこれ
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +21

    -5

  • 335. 匿名 2023/10/21(土) 18:00:45 

    >>43
    ジェンダーに配慮するなら女騎士がいても良いよね

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2023/10/21(土) 18:02:55 

    >>209
    昔は人気だったのに、何故か人気ないのが謎。
    私は、生まれた時からのハンギョドンファンだけど、正直ハンギョドンより人気出てもおかしくない。
    ハピダンブイにすら入ってないし。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/21(土) 18:13:33 

    オタではない私からしたら、他のアニメやゲームとデザインとか何が違うのかわからない。どこも細分化された性格のキャラクター出しとけばいいでしょみたいな感じだよね。

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2023/10/21(土) 18:14:30 

    >>1
    顔面はハンギョンが良いけど肩に女の子乗せてるの?だいぶヤバいやつ笑

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/21(土) 18:17:44 

    >>122
    アルバのコートかw

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/21(土) 18:21:28 

    ばつまるとシナモとキティ以外同じ顔に見える

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/21(土) 18:28:04 

    キャラそのものが擬人化したわけじゃないのね
    それならまぁ好きにすればと思う
    サンリオの擬人化って前にもあったような気がするけど関係ないんか?

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/21(土) 18:30:24 

    >>28
    サンリオは別にあなたのものじゃないけど。

    +12

    -6

  • 343. 匿名 2023/10/21(土) 18:30:59 

    >>338
    女の子は、タコのさゆりだよ。

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/21(土) 18:31:27 

    商売ロックのキャラたちを救済してほしい 可愛くて好きだった

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/21(土) 18:41:31 

    なんか…申し訳ないけど騎士要素ゼロ~

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/21(土) 18:46:07 

    >>257
    むしろジョジョのスタンドの方が戦闘力とか強そうだよなw

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/21(土) 18:53:17 

    >>325
    ショウバイロックっていう人型の美少女&美形がわんさか出てくるサンリオ産のコンテンツがキャラクター大賞の上位位取ってめっちゃ推されてたときもあるのに今更すぎ
    好き嫌いは自由だけどこうやってたいして詳しくないのにサンリオオタ気取って文句言う人苦手だわ

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/21(土) 18:56:17 

    >>189
    サンリオが企画したコンテンツなんだから利用も何もないでしょ。叩いて当然みたいなお客様精神やば。

    +9

    -2

  • 349. 匿名 2023/10/21(土) 18:59:45 

    >>328
    リリース4年目で女性向けソシャゲのセルラン1位だし人気でしょ。人気というか固定客が定着してる。

    +43

    -2

  • 350. 匿名 2023/10/21(土) 19:00:15 

    >>75
    眉間の髪がクロスしてるの嫌いなんだけど殆どコレやん
    乳袋並みに同人系はこれしか無いんかと言いたい

    +14

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/21(土) 19:10:15 

    >>1
    そもそもターゲット層から外れているおばさんたちが1コメもよく読まず擬人化許さん!サンリオにこんなの求めてない!と文句を垂れるガル恒例の「馴染みのないものを脳死で叩く」トピだね
    シュッとした美形だらけのショバロやサンリオキャラが女性向けゲームとコラボしてることも知らないならこれだってスルーしとけば済む話だろうに、なまじサンリオが伝統あるコンテンツだからか無駄に古参客気取ってる人ばかりなのが気持ち悪い

    +42

    -11

  • 352. 匿名 2023/10/21(土) 19:17:42 

    ツイステがウケたから、サンリオもやり出したのかな

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2023/10/21(土) 19:20:14 

    >>8
    クロミって人間形態があった気がする

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/21(土) 19:20:28 

    >>311
    でも企業が衰退しないようにするには時代や流行にあわせたマーケティングも大事だからね。現に似たコンテンツのツイステが成功してるし。
    ショバロが人気出たあたりから度々古参と新規で学級会みたいなの開かれてるけど、今回も新規取り込みつつ上手く棲み分けできればいいなと思ってる。

    +13

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/21(土) 19:29:13 

    >>315
    これが2015年という事実。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/21(土) 19:31:50 

    >>311
    売り上げが下がって何とかしないととキティさんの等身が変わった頃からサンリオも改革が進んだ

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/21(土) 19:33:09 

    おばさんだけどこれはコレでいいと思うんだが

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/21(土) 19:39:00 

    >>332
    一応サンリオキャラが悪と戦うゲームも過去にあったんだけどなー
    ザ・マジックナイトメアっていうアメコミ風のやつ
    長続きしなかったね…
    ザ・マジックナイトメア[Android] - 4Gamer.net
    ザ・マジックナイトメア[Android] - 4Gamer.netwww.4gamer.net

    Android版「ザ・マジックナイトメア」の情報まとめページ。ジャンル:RPG,発売日:2017/09/06,発売元:オーシャンフロンティア,開発元:サンリオウェーブ,最新情報は『サンリオのキャラが登場するRPG「ザ・マジックナイトメア」が配信』,『「ザ・マジックナイトメア」の...

    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +17

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/21(土) 19:41:29 

    >>333
    うん、これはハンギョドンじゃないからね。

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/21(土) 19:43:33 

    >>351
    受ける層がいるのは理解出来るし、こういう絵柄自体は否定しないけど、
    サンリオでやらなくて良くない?
    魂売ってない?

    +8

    -13

  • 361. 匿名 2023/10/21(土) 19:43:33 

    >>334
    CVが男の子プリキュア!

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/21(土) 19:43:38 

    >>249
    ノイタミナ枠でやってたよねー。
    見てないけど、面白かったのなら一度見てみようかな

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/21(土) 19:46:20 

    第五人格みたいなアプリも出したしどうぶつの森みたいなアプリ出したのに、アプリ部門儲かってないのか

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/21(土) 19:52:39 

    むかしキティといっしょって
    オタクの女の子的なイラストといっしょなのがあってけどそれ彷彿させた。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/21(土) 19:56:52 

    >>360
    今までにこういう女性向けジャンルの要素をサンリオ自身が取り入れてきた経緯があるから今さら魂売るも何もないって話をしてるんだけど。シンガンクリムゾンズで検索してみ
    そもそも一個人に企業の意向は分かりかねるのでお問合せでもして聞いてください

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/21(土) 20:01:35 

    >>326
    ビジュ(見た目)に関してはただの個人の感想なんだし別にいいでしょ この芸能人イケメンだな〜って言ってる人に勝手に決めるなって言ってるのと同じくらい理不尽だよ

    +6

    -4

  • 367. 匿名 2023/10/21(土) 20:04:20 

    ここで「昔からいるキャラを大事にしろ」とグチグチ言ってる人の何割がそのキャラ、ひいてはサンリオにお金落としてるんだろ

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/21(土) 20:11:20 

    ハンギョン一昔前の胡散臭い中国人行商人みたいでなんか好き

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/21(土) 20:11:36 

    >>75
    女性向け(男向けの萌え系もそうだけど)流行みたいなものがあるのか、絵柄にバリエーションなさすぎだよね

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2023/10/21(土) 20:17:55 

    最近サンリオの推し活グッズが充実してて推しカラーのキャラに愛着持つようになっていたからこれも興味ある

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/21(土) 20:20:20 

    大好きなけろっぴが…
    可愛らしさのかけらもなく嫌だ!

    +1

    -3

  • 372. 匿名 2023/10/21(土) 20:22:35 

    >>371
    これ、サンリオキャラの擬人化じゃないよ

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/21(土) 20:27:16 

    >>365
    シンガンクリムゾンズ検索したけど
    サンリオ=キャラクター企画屋さん
    と捉えるならシンガンクリムゾンズも今回のも、勿論あっていいと思うけど

    サンリオ=往年のファンシーな世界観
    を大切にしたいなら、無しだな。

    でも実際何年も前から取り入れてきたのなら、
    サンリオは別に世界観壊れても、受けるならいいと判断したんだね。
    実際住み分け出来てないみたいで、ああいう絵柄が苦手な人から不満も出てるみたいだけど。
    やるならやるで、そこもう少し上手くやったらいいのに。

    +4

    -4

  • 374. 匿名 2023/10/21(土) 20:27:49 

    >>351
    結局それだよね
    私もこういうの好きではないけどサンリオの客じゃないから別に口出しはしない
    昔好きだった人じゃなくて今好きな人に向けた企画でしょう
    文句言ってる人は普段からサンリオグッズ大量に買ってたりするんだろうか

    +10

    -2

  • 375. 匿名 2023/10/21(土) 20:39:13 

    >>311
    いろんなのとコラボしてるな
    詳しくないからよくわかんないけど男性ファンが多そうなアニメともコラボしてるんだね
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/21(土) 20:44:36 

    >>1
    ハンギョドンまで、この設定か

    +1

    -2

  • 377. 匿名 2023/10/21(土) 20:46:41 

    >>371
    傘にてるてる坊主つけてるとこが可愛いわ

    +5

    -1

  • 378. 匿名 2023/10/21(土) 20:46:46 

    >>1
    もうこういうのしないと生き残れない時代なのかな

    +6

    -3

  • 379. 匿名 2023/10/21(土) 20:48:04 

    >>140
    ほんまよね
    こんなのぶっ込まないでほしい

    +2

    -7

  • 380. 匿名 2023/10/21(土) 20:48:44 

    ポムポムプリンはなんで腰みの付けてるの?

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/21(土) 20:49:22 

    >>146
    これアウト

    +6

    -2

  • 382. 匿名 2023/10/21(土) 20:49:51 

    >>33
    擬人化だと思ってる??

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/21(土) 20:55:43 

    >>373
    正直ショバロも知らないにわかなのに企業のマネジメントに対して何故そんな上から目線で口出しできるのか謎だけど、何十年もひとつの路線でやっていけるコンテンツなんてないからね
    サンリオは色んなジャンルを取り入れながら古参キャラの展開もしっかりやってるし、往年の世界観もちゃんと大事にしてるよ
    あと棲み分けに関しちゃそりゃまだコンテンツ発表して間もない段階で完璧にするのは無理だよ。こういうのは双方の擦り合わせでお約束みたいなのが浸透していくものでしょ

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2023/10/21(土) 20:57:25 

    >>377
    傘についてるのてるてるちゃんのマスコット?だよね、けろっぴのお友達の

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/21(土) 20:57:35 

    >>296
    あら〜かわいい!
    こっちのがいいわ

    +13

    -1

  • 386. 匿名 2023/10/21(土) 21:01:39 

    イラスト単体は好き。
    イラストレーターはそれぞれ違うのに、みんな同じ顔に見える。
    イラストレーターのファンの人達は区別がつくんだろうな。

    +3

    -1

  • 387. 匿名 2023/10/21(土) 21:09:17 

    >>386
    あんまり絵柄がバラバラでもキャラによって差が出るから、あえて寄せてるのかと思ったけどどうなんだろう。
    キャラごとに絵師がついてるのは全キャラを1人の絵師に任せるとイラストの絵アドが下がるからかな?と。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/21(土) 21:10:13 

    >>296
    これ凄い可愛い
    モチーフっぽい

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/21(土) 21:12:08 

    >>383
    ライトファンは意見しちゃいけないの?
    ずっと買い続けてる人もいれば、子供出来て戻ってきたり、単に懐かしいなと戻ってくる層もいるでしょ
    潜在的な客の意見も大切だと思うけど。

    >何十年もひとつの路線でやっていけるコンテンツなんてないからね

    ↑これは同意だけど、それにしても節操無いなと正直思ってしまう。

    >あと棲み分けに関しちゃそりゃまだコンテンツ発表して間もない段階で完璧にするのは無理だよ。こういうのは双方の擦り合わせでお約束みたいなのが浸透していくものでしょ

    ↑そうなん?ならば今後に期待。

    +4

    -5

  • 390. 匿名 2023/10/21(土) 21:27:26 

    これは今後どういう展開をしていくんだろ?ソシャゲ?

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/21(土) 21:28:19 

    Xでは既に万単位でいいねされてるファンアートとかもあんのね。ツイステもなんやかんやそこそこ受けてたし、同じくらいバズりそう

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/21(土) 21:29:08 

    >>1
    ツイステの真似っ子感。二匹目のドジョウ。

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2023/10/21(土) 21:29:28 

    >>316
    どっちかって言うと夢女子受けしそうじゃない?設定とか含め

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/21(土) 21:31:49 

    >>1
    キティとかクロミって女の子設定だよね、、?
    せめて女の子キャラにして欲しかった
    どうして性別変える必要あるの

    +3

    -8

  • 395. 匿名 2023/10/21(土) 21:31:56 

    >>368
    ざっと見た感じハンギョドン多分この作品の中で一番人気になるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/21(土) 21:32:34 

    >>389
    いや、あなたがライトファンなのも節操ないと思うのも自由だよ
    ただそれでサンリオが新規開拓してきたという経緯も知らずに、大してお金を落としてないコンテンツに「往来の世界観を大切にしろ」とご意見できる図太さが私には理解できない。あなたがこういう二次オタ向けコンテンツの良さを理解できないのと同様にね
    往年の世界観を崩すなって本気で思ってる人はそれこそ公式がショバロ推し始めたあたりで文句言ってたよ(今はオタクも細分化されてそれはそれ、これはこれの精神で推し活してる人が大半なイメージだけど)

    +8

    -2

  • 397. 匿名 2023/10/21(土) 21:33:49 

    >>146
    でも一部のオタクに刺さるタイプだと思う

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/21(土) 21:34:48 

    >>394
    サンリオのファン層は男性より女性が多い
    ソシャゲで女性客に人気が出てお金を落としてもらえるのは女性キャラより男性キャラ

    だからじゃないかな

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/21(土) 21:35:36 

    >>394
    擬人化じゃないから

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/21(土) 21:37:02 

    けろっぴ推しでサンリオオタだけど、全然刺さらないし求めてないよね
    よくyoutuberとか謎のキャラともコラボ出してるけど、そっちは手出してない。キリがないし

    ほんといつものあのキャラのまんまで良いんだよ。
    そのままの姿を何十年と好きなのに
    キティちゃんやクロミが男なのも嫌だ

    +10

    -7

  • 401. 匿名 2023/10/21(土) 21:37:25 

    >>387
    絵柄バラバラ系ならガチャで新規カード出すタイプのソシャゲじゃないのかね。似た系統だと刀剣乱舞があるけど、あのゲームシステム新しくやったところで今の時代儲かるんだろうか

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/21(土) 21:39:31 

    >>397

    分かる
    ツイステでもフロイドとか凄い人気あったし、こういうタイプのキャラは一定の人気があるよね

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/21(土) 21:39:47 

    >>400
    多分既存のサンリオファン向けでは作ってないんじゃない。新規顧客の開拓というか、この手のコンテンツってインスパイア元のキャラにハマってもらえれば元キャラのグッズもオタクは買いがちだからそこ狙いな気がする

    +8

    -1

  • 404. 匿名 2023/10/21(土) 21:40:32 

    >>401
    わたしの知ってる音ゲーはキャラというかグループごとに絵師がついてたけど、普通のガチャだったなー。これはどんなゲーム性になるんだろうね。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/21(土) 21:46:25 

    いまのところタッサムが好きだわ〜

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/21(土) 21:48:44 

    >>396
    まず知りたいのは1とかSHOW BY ROCK!!のグッズはサンリオショップ店頭に置いてる(た)のかどうか

    +3

    -2

  • 407. 匿名 2023/10/21(土) 21:50:58 

    何かコミケでやるような事を公式でやり出してるよなぁ…

    +5

    -3

  • 408. 匿名 2023/10/21(土) 21:51:03 

    何故だろう?なんかすごく恥ずかしい
    あとサンリオキャラにこういうの求めてない

    +7

    -6

  • 409. 匿名 2023/10/21(土) 21:53:48 

    >>1
    こんなのできたらピューロランドが腐女子で溢れないか不安になるわ

    +6

    -4

  • 410. 匿名 2023/10/21(土) 21:54:32 

    >>409
    ピューロランドなんてとっくのとうにあらゆるジャンルのオタクで溢れかえってるじゃん

    +18

    -1

  • 411. 匿名 2023/10/21(土) 21:56:19 

    >>408
    サンリオが2次元好きな女オタの購買力を求めてるから仕方ない

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/21(土) 21:57:03 

    >>410
    まぁ確かにそうだけど新たなジャンルで腐女子が追加されるね

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2023/10/21(土) 21:59:18 

    >>412
    腐女子受けするかぁ...??いうてどのジャンルにも腐女子は湧くだろうけど、サンリオキャラとこのゲームのキャラの主従関係コンセプトだし、腐女子より自己投影単推し夢女子のが多そう

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/21(土) 21:59:54 

    >>87 アニメ好きだった〜。2期あると思うような終わり方だったから、その後なくて残念だった。けろっぴ好きな先生?もあまり出なかったし、最後に何のキャラか忘れたけどサンリオ好きな後輩とぶつかったかなんかで終わったような。続編あるような終わりにモヤッて数年だよ。

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/21(土) 22:00:21 

    >>411
    そうよね
    初めてピューロランド行ったときサンリオって子ども向けなキャラなのに結構いい歳した人が多かったから驚いたわ

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/21(土) 22:01:33 

    これ系もう飽和状態だし何か寒いわ

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/21(土) 22:01:41 

    Twitter見たらファンアート描いてキャッキャしてる人がたくさんいて驚いた
    響く人には響くのね

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2023/10/21(土) 22:01:44 

    >>411
    子供受けだけじゃ生き残れないんだろうね

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/21(土) 22:01:47 

    >>406
    1はさっきも言った通りリリース発表して間もないからまだ商品展開してないよ
    ショバロは今は頭身グッズはあまりないけど、ミニキャラグッズはたまに店頭に置いてある(オンラインだともっと種類ある)。人気絶頂のころは単独でポップアップショップみたいなのもやってたな
    あと人型でいうとサンリオ男子のグッズも普通にショップに置いてあった

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/21(土) 22:02:32 

    >>362
    日常ギャグ短編集って感じで面白かったですよ。
    声優さんも豪華でした。
    時間あったら見てください(^_^)

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/21(土) 22:02:43 

    >>409
    既にサンリオ男子やってたから腐好きな子はピューロ通っていたよ

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2023/10/21(土) 22:02:45 

    >>417
    公式のフォロワー数20万超えだったね。40代50代が多いガルの年齢層には刺さらないけど、Twitterに居る10代20代に刺さってそう

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/21(土) 22:06:16 

    >>413
    あ〜そうね、そんな感じ。腐女子みたいな終わってるじゃなくて拗らせてるくらいの人やね。

    +1

    -5

  • 424. 匿名 2023/10/21(土) 22:06:43 

    >>1
    え?やだよ

    +6

    -2

  • 425. 匿名 2023/10/21(土) 22:07:28 

    >>1
    クロミちゃんはアニメで女の子で擬人化してたやん

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/21(土) 22:08:16 

    >>421
    あら…既に汚染されてたのね…

    +1

    -3

  • 427. 匿名 2023/10/21(土) 22:08:21 

    >>422
    一番人気っぽいキャラの紹介ツイートに12万いいねとか付いてるもんね
    今のところオタク内での話題性はかなりあると思う

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/21(土) 22:09:34 

    >>418
    悲しいけどそうなんだろうね…

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/21(土) 22:10:23 

    >>419
    なるほど、詳しくありがとう
    ポップアップショップで棲み分けが一番いいなと個人的には思う。
    まだ1はどれだけ展開するかわからないけど、
    正直これらのグッズが店頭にあったら私はちょっと苦手だわ。仕方ないとは良く分かってるけどね。

    +2

    -4

  • 430. 匿名 2023/10/21(土) 22:12:06 

    >>426
    よこだけど汚染呼ばわりするほどか?べつにマナーさえ守ってたら腐女子だろうが地雷系だろうが気にならないよ
    そもそもあなたはピューロ通ってるの?

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2023/10/21(土) 22:12:59 

    なんで全部男なの?

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2023/10/21(土) 22:14:37 

    >>430
    正直マナー守らんオタクなんて腐女子以外にも当たり前に居るもんだけど、何故腐女子だけ目の敵にしてるか謎よね、過去によっぽど何かあったのかしら

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/21(土) 22:15:00 

    >>1
    おいおい、仕えるってなんだよ。いらんよそんなコンセプト。
    金儲けも大概にしてくれ…

    +1

    -3

  • 434. 匿名 2023/10/21(土) 22:15:03 

    >>431
    その方が儲かるから

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/21(土) 22:15:11 

    >>426
    サンリオ好きならここ数年のオタク向け推しグッズの展開見ればわかりそうだけど。
    サンリオショップだけじゃなくてドンキのサンリオコーナーなんかもオタク向けグッズたくさんだよ。

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/21(土) 22:15:11 

    >>178
    サンリオキャラでバトル始めそう

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/21(土) 22:18:53 

    >>47
    クロミは一途だから騎士はホスト系が良かったな
    それで、騎士の為にクロミが尽くす感じが良かった
    クロミと似た性格は別に面白くない

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/21(土) 22:20:19 

    >>429
    まぁ店頭に置くとしてもコーナー作ったりで住み分けするんじゃないかね
    でも確かツイステはディズニーストア店頭での取り扱いはほとんどなかった(オンライン中心)と思うから、フラガリア〜も公式オンライン+アニメイトみたいなアニメグッズ専門店中心に展開するかも?

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/21(土) 22:20:37 

    >>434
    所詮目的は金儲けよね

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2023/10/21(土) 22:21:30 

    サンリオはもうなんでもありだな

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/21(土) 22:22:01 

    >>432
    なんかサンリオそものはどうでもよくて、最近のオタク周辺への嫌悪感だけでコメントしてるなって人が目立つ

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/21(土) 22:22:32 

    >>109
    キャラに仕えてるんだっけ?
    入ってこないし世界観崩壊してる気がする

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/21(土) 22:23:54 

    マイメロの腹黒さが出てて好きかも
    『サンリオ』人型プロジェクト、けろけろけろっぴの騎士・ピケロに「はいビジュ天才」

    +7

    -2

  • 444. 匿名 2023/10/21(土) 22:24:11 

    >>439
    金儲け(今回は女性をターゲットにした企画)以外になんの目的があると?サンリオは慈善事業じゃないんですが

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/21(土) 22:24:16 

    >>407
    そこまでしないと生き残れないのかもしれないね…

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/21(土) 22:24:27 

    >>431
    ウマ娘がオス馬も全部美少女になってるのと同じようなもんか

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/21(土) 22:25:14 

    >>12
    本家はそもそも二次創作やらは営利目的でなければご自由にスタンスだから何にも言わなそう
    サンリオ絵柄で稼いでる連中には静かに淡々と警告→訴訟と段階踏んで潰してるけど(笑)
    そもそもコラボ自体あまり利益率見ない会社だから、公式の顔と財布潰さなければ何でもアリだと…

    (最近やたらと人気アニメとコラボでサンリオテイストの漫画キャラグッズ増えてるけど、あれは9頭身キャラがサンリオみたいな3頭身になってるずんぐりむっくりのかわいさがアニメファンにウケてるから需要ある。ディズニーでいうダッフィーみたいなもんよ〜日本人3頭身好きだから)

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/21(土) 22:26:49 

    >>439
    そら金儲けよ
    本来のサンリオキャラの新規グッズやピューロランドだって、会社が儲からなきゃ継続できないんだから

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/21(土) 22:27:13 

    >>437
    クロミの騎士、全然クロミの性格と似てなくない?兄に劣等感を抱えてる真面目な努力家って書いてあるけど。どちらかというと陰キャっぽい。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/21(土) 22:27:27 

    >>441
    ガルの層考えるに割とそうだと思う

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2023/10/21(土) 22:28:13 

    エロ二次創作はだいじょうぶなの?

    +2

    -2

  • 452. 匿名 2023/10/21(土) 22:29:05 

    >>3
    まぁ、女オタクはとんでもない金を落としていくからねー。
    求人の仕事してた時、ちっさな芸能事務所に行ったことあるけど、そこのオーナーが「男より女の方が金をたくさん落とす。昔は男性向けやってたけど今は完全に女性向けにシフトしてる」って言ってたよ。

    世の中金なんですよ。

    +38

    -4

  • 453. 匿名 2023/10/21(土) 22:29:10 

    >>334
    村瀬歩でこれなら美少年探偵団みたいな感じと予想

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/21(土) 22:30:14 

    >>431
    ターゲット層が女性だから

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2023/10/21(土) 22:30:53 

    >>1
    ハンギョドンとこにさゆりちゃんもいる!タコの

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/21(土) 22:31:01 

    思ってたよりはイケてたけど、需要はないなと思った

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2023/10/21(土) 22:31:04 

    >>449
    クロミもマイメロへの劣等感強いじゃん
    いつも負けるし

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/21(土) 22:31:53 

    >>449
    クロミも真面目で努力家

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/21(土) 22:32:13 

    >>451
    実在の馬を擬人化したウマ娘が駄目で、ディズニーヴィランの擬人化ではなくあくまでインスパイアのツイステはOKだから、サンリオキャラそのものの擬人化じゃないこらはありなんじゃない?規約出ないことには分からんけど

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/21(土) 22:32:57 

    >>452
    借金とかも女のほうがまじめに支払うってね
    男はすぐ逃げる

    +27

    -0

  • 461. 匿名 2023/10/21(土) 22:33:11 

    >>226
    サンリオに好きなキャラいて、新しい企画が自分には刺さらないことも割とあるけど、刺さった時はうれしいからお金使ってる。これは刺さらないけどね。

    時代に媚びながらでも現役で居続けてくれないと、キャラ自体過去のものになって消えちゃうと思う。消えるくらいなら、自分の好みじゃない企画でもキャラとして活躍して欲しいと思ってる。好みじゃないのはいらないから、グッズは買わないけど。

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/21(土) 22:33:37 

    >>444
    そうよね、結局それしかないよね。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/21(土) 22:33:53 

    >>1
    全然原型とどめてないじゃん!て思ったのでマイナス多くてちょっと安心した

    +1

    -7

  • 464. 匿名 2023/10/21(土) 22:34:23 

    >>1
    シナモロールの島崎信長きいたけど完全にfreeの主人公だった
    引き出し少ないなー

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/21(土) 22:34:30 

    >>457
    共通点そこくらいじゃない?クロミと似てたら小悪魔な可愛い女の子好きになるのでは。なんか台詞とか生真面目な感じだしむしろクロミの性格とバランスとってる気がした。

    +3

    -4

  • 466. 匿名 2023/10/21(土) 22:34:42 

    >>459
    規約見たけど過度に世界観を逸脱してなくて公序良俗に反してないならいいらしい
    男同士のセックスは別に法律違反ではないが…

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/21(土) 22:35:53 

    >>1
    ポチャッコの舎弟男がチャラチャラしてたのが個人的に嫌笑

    スタンダードな配色と飽きの来ないデザインでイメージは素朴なおむすびとかたまごサンドとかバニラアイス的な良さを感じてたんだけど舎弟はチャラ男か

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2023/10/21(土) 22:36:27 

    >>448
    ね。現実的に考えると金よね。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/21(土) 22:37:47 

    >>463
    原型もなにも擬人化じゃないからね
    マイナス多いのはあなたみたいに擬人化って勘違いしてる人が多いのとガル民が年齢層的にこういうオタク向けの絵が好きじゃないからだよ

    +12

    -1

  • 470. 匿名 2023/10/21(土) 22:39:45 

    >>438
    ツイステは後々ディズニーストア店頭にも置くようになったみたいですよ。
    こっちも往年のディズニーファンがどう思ってんのか気になるわ。

    +3

    -3

  • 471. 匿名 2023/10/21(土) 22:39:45 

    >>11
    おっぱいぷるるん♡みたいなエロゲ化してたら炎上するだろうけど、そうじゃないなら別に炎上しないんじゃない?

    +28

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/21(土) 22:40:03 

    >>465
    だから、クロミ本人じゃなくてクロミの騎士なのよ
    ちゃんと記事読んで
    記事だから男なんだと思うよ
    別に騎士が女でも良いけどクロミは男騎士の方が喜ぶと思う

    +3

    -2

  • 473. 匿名 2023/10/21(土) 22:41:41 

    >>466
    まぁ二次創作なんて大概グレーだから、ウマ娘みたいに公式直々にNG出されない限りはグレーゾーンで見逃すのかもね

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2023/10/21(土) 22:41:44 

    >455
    ハンギョドンとさゆりのコンビが好きなのでその設定拾ってくれて個人的にはうれしい
    さゆりちゃん枠としては美少女すぎる気がするけどw

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/21(土) 22:41:59 

    >>9
    んー いい加減にして!
    そういうの飽きたんだけど。

    +7

    -15

  • 476. 匿名 2023/10/21(土) 22:42:02 

    >>1
    シンプルにゆるキャラに使役されてるイケメンって設定が草
    ミッキーが犬だけではなく人間も飼い出したみたいな感じよね。

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2023/10/21(土) 22:42:17 

    >>448
    そうよね。そうしないと生き残れないのは分かるんだけど悲しいものね。

    +0

    -1

  • 478. 匿名 2023/10/21(土) 22:42:49 

    >>469
    オタクって年齢関係あるっけ
    オタクって若い子の方が多いのかな?
    オープンになっただけじゃなく?

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/21(土) 22:44:13 

    最近売れてるソシャゲってツイステウマ娘プロセカみたいに、元があってそこから新しくキャラ生やすタイプの多いし、これもそういう勝算あって企画してそう

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/10/21(土) 22:45:22 

    どうでもいいことだから、聞き流して欲しいんだけど

    ポチャッコ推しの私、チャコの見た目がドストライクすぎて、あんまり興味持ってなかったのに一気にテノヒラクルーした。

    以上独り言でした。

    +15

    -1

  • 481. 匿名 2023/10/21(土) 22:45:48 

    >>472
    ん??騎士の男の子とクロミの性格が同じって話だよね??
    わたしは騎士に小悪魔とか女好きの設定がないから言うほど似てないと思ってそう言ったんだけど

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2023/10/21(土) 22:47:06 

    >>132
    ほんま、いらん

    +1

    -2

  • 483. 匿名 2023/10/21(土) 22:48:52 

    マロンクリーム擬人化したら
    めちゃくちゃ肩幅広くなるのかな

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/21(土) 22:49:15 

    >>309
    ウケるw他のキャラもそう思ってそうよね。
    あんた誰よ⁉︎みたいな感じで。

    +21

    -0

  • 485. 匿名 2023/10/21(土) 22:49:35 

    こういうのやめて欲しいって言ってる人、気持ちはわかるけど、お金落とさなかったらこうなるよ。お金落としてくれる層にウケるの出してくるよ。

    +8

    -1

  • 486. 匿名 2023/10/21(土) 22:50:00 

    ディズニーツムツムで『ツイステ』って存在知ったけどその絵ぽいね

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/10/21(土) 22:51:14 

    >>1
    ぷっくり感あるポムポムプリンどうなるかと思ったら服で表現してた
    騎士って事は武器もあって戦うのだろうか

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/21(土) 22:51:20 

    >>349
    それ。

    ディズニーにもツイステのコスプレイヤーめっちゃおる。
    まさかDハロでツイステがOKになると思ってなかった笑

    +17

    -1

  • 489. 匿名 2023/10/21(土) 22:51:26 

    >>4
    公式擬人化(美少女化)かなり前にもやってなかった?あの時にうわあ変なことやるなーって十分驚きおわっちゃったから、あのシリーズだと思えば単純に令和版かーくらいで衝撃ないかも

    ちゃんと中身見てなかったからどういうお話だったのかしらないけど、やっぱり直接の擬人化じゃなくてキティをマスコットに持つ女の子、みたいな擬人化だったな

    +17

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/21(土) 22:51:45 

    >>485
    これなんだよなぁ
    既存ファンだけの収入でやっていけるんならわざわざこういうのやらんのよ

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/21(土) 22:52:05 

    否定派が「擬人化はイヤだ」と言うのに対して肯定派が「擬人化ではない」と反論してるけど、そのキャラそのものではないにしても"概念"を擬人化してるよね?

    +0

    -5

  • 492. 匿名 2023/10/21(土) 22:53:08 

    >>139
    生き残るためにはこうするしかないんや!って思ってるんだと思う。(なんとなく関西弁で)

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/21(土) 22:55:04 

    >>478
    オタク向けと言っても色んなジャンルがあってそれぞれターゲットにしてる年齢層はあると思う
    ただそういうの関係なしにガルには若い子の中で流行ってるものや近年のオタク文化に対する反発がすごいんよ

    +6

    -1

  • 494. 匿名 2023/10/21(土) 22:57:37 

    >>139
    普通に考えたらシンプルに新規開拓じゃない?

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/21(土) 22:57:42 

    オバサンでキャラ物好きだけどさ
    もう昔からあるキャラ物の絵柄や認知度や売上に対しての戦略なんてどんどん進化して当然かと
    いつまでもこれまでの在り方に拘る層より新規にこそ興味持ってもらいたいだろうし、これだってきっと普通に受け入れられていくと思うよ
    これまでの全てを否定する改革じゃないんだしサイドストーリーにこんなのあるんだーくらいで良くないか?

    +8

    -1

  • 496. 匿名 2023/10/21(土) 22:58:42 

    >>485
    でもさ、別にこういう系のオタクに媚びなくても
    新しいキャラで、ちいかわとかも流行ってるし
    わざわざこういう絵柄にしなくてもと思ってしまう。
    (ちなみに、ちいかわともコラボ済みw)

    +2

    -4

  • 497. 匿名 2023/10/21(土) 23:02:16 

    >>485
    サンリオがいろんなマンガとコラボしまくって、それがオタク女に受けて
    売上爆増した実績があるから今回のこの企画があると思う

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2023/10/21(土) 23:02:17 

    >>206
    これ何言ってるか分かる人いるんかいな?

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/21(土) 23:04:15 

    >>491
    概念というかキャラの設定を拾ってる感じじゃない?裏付け的にはキャラに仕えてる騎士だから主を模倣してるってことになるのかな。
    〇〇の擬人化です!と公式からサンリオキャラ=アプリのキャラっていう設定をお出しされるより擬人化地雷の人へのダメージは軽減されると思う。

    +3

    -1

  • 500. 匿名 2023/10/21(土) 23:05:09 

    >>490

    ディズニーだってツイステとか出してきたし。
    お金落とす層に手を出すのは資本主義世界では普通なのかなと思ったり
    現にツイステの今月の課金の売上予測7億円を超えているし…
    既存の顧客だけでプラスでこれだけの収入があるなら、まずこういうのは出てこないですよね。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。