ガールズちゃんねる

なんちゃってブランド品どう思いますか?

467コメント2023/10/23(月) 13:41

  • 1. 匿名 2023/10/18(水) 22:58:40 

    なんちゃって、つまり偽ブランド品をどう思いますか?
    私は本物を買えないなら、諦めてユニクロやGUを買う方がマシ!と思ってましたが、
    HERMESのピコタンがどうしてもほしくなってしまい、主婦で子持ちなので本物は買えず、
    なんちゃって品を買おうかなーと思ってるところです。
    けど、やっぱり持っててもテンション上がらないんですかね?
    周りから見ても恥ずかしいかな?

    +20

    -337

  • 2. 匿名 2023/10/18(水) 22:59:26 

    恥ずかしいよ

    +691

    -26

  • 3. 匿名 2023/10/18(水) 22:59:29 

    恥ずかしい

    +407

    -16

  • 4. 匿名 2023/10/18(水) 22:59:32 

    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +90

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/18(水) 22:59:35 

    >>1
    HERMESのなんちゃっては切なくならない?
    逆にお金勿体ない気がする

    +583

    -13

  • 6. 匿名 2023/10/18(水) 22:59:36 

    偽物分かってて買う人なんているの?

    +340

    -5

  • 7. 匿名 2023/10/18(水) 22:59:39 

    バレルバレないってより人として恥ずかしいから出来ない

    +255

    -15

  • 8. 匿名 2023/10/18(水) 22:59:40 

    sheikのことかな

    +3

    -7

  • 9. 匿名 2023/10/18(水) 22:59:41 

    色んな意味で恥ずかしくならない?

    +167

    -7

  • 10. 匿名 2023/10/18(水) 22:59:46 

    ダサい

    +96

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/18(水) 22:59:46 

    ださい

    +75

    -3

  • 12. 匿名 2023/10/18(水) 22:59:47 

    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +106

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/18(水) 22:59:50 

    映らないデカいTVを飾ってる感じ。

    +71

    -18

  • 14. 匿名 2023/10/18(水) 22:59:54 

    なんちゃってと偽ブランド品は別物?
    犯罪に荷担する事にならないの

    +246

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:00 

    ダサいしそこまでして持ちたいか?と思う。

    +118

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:02 

    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +61

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:07 

    周りの目を気にするくらいなら、自分のテンションも下がるから買わない方がいい。

    +150

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:08 

    恥ずかしいというか犯罪じゃん

    +144

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:10 

    >>6
    主みたいな人が買うんでしょ

    +115

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:16 

    そんなもん使うのは哀れの一言

    +43

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:18 

    お金の無駄

    +32

    -3

  • 22. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:18 

    スーパーコピーA級品ならいいんじゃない?昔買ってた

    +20

    -50

  • 23. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:21 

    バッグの形を真似してるのは良くあるよね
    私はブランドに詳しくないのでナンチャッテも本物も分からないと思う

    +300

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:24 

    お金がもったいないよ。

    +17

    -5

  • 25. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:32 

    アウトレットはセーフ?

    +45

    -10

  • 26. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:35 

    偽物でもいい人って理解できない

    +125

    -5

  • 27. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:46 

    いらない。
    偽物でもいいからほしいブランドなんてない。

    +113

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/18(水) 23:00:48 

    そのブランドに詳しい人ならわかるかもだけど、ジロジロ見ないし気づかれないと思う。ただ偽物だと自分的にテンション上がらないよ。

    +51

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/18(水) 23:01:03 

    >>5
    そうそう!
    逆にお金勿体ないよね〜

    +111

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/18(水) 23:01:04 

    買えない人は持たなくて良いものだと思う。

    +102

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/18(水) 23:01:06 

    そもそも偽物だと分かってて買うのは犯罪にならないのかな
    その辺よく分からんけども

    +59

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/18(水) 23:01:16 

    本人が満足してるならいいと思うよ。

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/18(水) 23:01:22 

    偽物買うならお金貯めて本物買った方がいいよ〜

    +55

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/18(水) 23:01:28 

    偽物を持つぐらいなら安物で良いよ。

    +95

    -3

  • 35. 匿名 2023/10/18(水) 23:01:30 

    パチモン持ってもQOLも上がらんで
    周りにパチモンだとバレてないかヒヤヒヤしながら生きていく人生でええんか?

    +85

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/18(水) 23:01:31 

    女子高生の発想

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/18(水) 23:01:32 

    そんなに見栄張らなくていいんじゃない。身の丈にあったものが1番。

    +42

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/18(水) 23:01:36 

    子持ちの大人だからこそ偽物(たぶん違法性の強いコピー商品)なのが余計に悲しくならない?ここでそういう事を聞いちゃう事も

    +105

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/18(水) 23:01:43 

    >>1
    他人のことだから周りから見て恥ずかしいとは思わないけど、
    持つ自分は恥ずかしい。

    +67

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/18(水) 23:02:09 

    >>6
    単純に似たようなデザインの物が欲しい人か、ただの見栄っ張りが買うんじゃない?

    +75

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/18(水) 23:02:13 

    偽物を持つってなんか惨め

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/18(水) 23:02:18 

    偽物買うのは犯罪でしょ?
    プチプラブランドの模倣品を買うってこと?

    +45

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/18(水) 23:02:33 

    本物買えないんだなと思う

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/18(水) 23:02:38 

    ハンドメイド販売サイトで、ヴァンクリなどにソックリのものが売ってるけど、あれって本家が訴えなければ普通にセーフなのかしら。

    +50

    -3

  • 45. 匿名 2023/10/18(水) 23:02:42 

    亡くなった母が偽ブランド品を持つくらいならレジ袋持つ方がいいって言ってたな笑

    +107

    -4

  • 46. 匿名 2023/10/18(水) 23:02:45 

    >>6
    外国人やホス狂の人はわりと買っている

    +35

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/18(水) 23:02:55 

    海外旅行でノリで買うようなイメージ。
    韓国なんかはスーパーコピー多そうだね。

    +20

    -4

  • 48. 匿名 2023/10/18(水) 23:03:02 

    コピー品のことじゃなくて、よく〇〇風って持て囃されてるプチプラ商品のことだよね多分

    +91

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/18(水) 23:03:09 


    新品じゃなくて中古品を狙えば? ブランド買取販売の店をこまめに覗くとか、ネットは偽物が多いから要注意!

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2023/10/18(水) 23:03:30 

    >>25
    アウトレットは本物でしょ

    +121

    -2

  • 51. 匿名 2023/10/18(水) 23:03:43 

    >>1
    ピコタン、正直街でなんちゃって持ってる人いてもわからないわ…
    楽天で2万くらいでキューブバッグてやつかえるよね
    いいんじゃないかな
    買って使い心地よかったら本家買うとかさ

    +107

    -14

  • 52. 匿名 2023/10/18(水) 23:03:48 

    >>1
    ピコたんとかダッサと思って検索したらよく見る2900円合皮バッグだった。

    +11

    -14

  • 53. 匿名 2023/10/18(水) 23:03:59 

    >>5
    エルメスの職人が本家の認可のもとに作ってる製品がある。
    そっちも入手困難だけど。

    +16

    -23

  • 54. 匿名 2023/10/18(水) 23:04:03 

    >>5
    意外に高いしね

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/18(水) 23:04:10 

    むしろ恥ずかしい話なんだけど、私ブランドに疎くてピコタンを知らず、ネットで買った牛革のキューブバックを普通に使ってたら「それピコタン?」って聞かれることが多くて調べたらエルメスのパクリなんだ……と思って使わなくなった。

    +112

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/18(水) 23:04:23 

    夢グループって書いてあるのが自慢

    +1

    -5

  • 57. 匿名 2023/10/18(水) 23:04:57 

    >>1
    完全な偽ブランド品ってことだよね
    てっきり、お手頃なブランドがオマージュして作ってるのを買いたいのかと思ってトピ開いちゃった

    +48

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/18(水) 23:05:10 

    >>1
    おかしくないです。ブランド品の名前に振り回されてる人の方がよっぽどおかしい。

    +11

    -24

  • 59. 匿名 2023/10/18(水) 23:05:36 

    円高になるのを待ってたらそのうちにお金貯まるんじゃない?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/18(水) 23:06:01 

    犯罪やん

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/18(水) 23:06:03 

    >>1
    恥ずかしいから買わない
    でもブランド品に詳しくないからデザインが気に入って買ったものが実はなんちゃって品だということは起こりうる

    +117

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/18(水) 23:06:05 

    ファミリアのなんちゃってをハンドメイドでメルカリで売る人

    売る方も買う方も虚栄心で貧しい人と思っている。
    学校のママ友にいて、遠目でみたら区別つかないわ
    私立小も安い家庭が増えた

    +2

    -9

  • 63. 匿名 2023/10/18(水) 23:06:09 

    所詮偽物だから持っててもテンション上がらないと思うよ

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/18(水) 23:06:11 

    >>1
    コピーかどうかって他の持ち物とのバランスで分からない?

    全身明らかにプチプラコーデなのにバッグだけCHANELとか。CHANEL買う人がそのペラペラなカットソー着る?みたいな。そういうバランスの悪さで偽物じゃね?ってなる。

    +53

    -9

  • 65. 匿名 2023/10/18(水) 23:06:16 

    >>1
    HERMES持ってるよ
    偽物持ってたら驚く
    恥ずかしくないなら好きにしなとしか

    +22

    -8

  • 66. 匿名 2023/10/18(水) 23:06:30 

    デザインが好きなら良いんじゃない?
    誰も気にしないよ

    +9

    -3

  • 67. 匿名 2023/10/18(水) 23:06:32 

    >>1
    好きにすればいいと思うよ
    私なら誰かに「ピコタン買ったの?素敵だね!」って悪気なく褒められた時に「本物じゃないよ!そんなお金ないしー」って笑い飛ばせるタイプじゃないから買わない

    +86

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/18(水) 23:06:33 

    コピー商品は違法では。

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/18(水) 23:06:38 

    なんちゃってってコピー品なの?
    それとも似たような形の普通の安価なブランドのやつ?(高級ブランドに似せてるなってやつあるよね)
    好きにしなよとしか
    大人がGUユニクロってのも侘しいし、実物見ると安物感満載だから、ロンシャンとかコーチとか手が届くブランドで買うのが一番いいと思うけど

    +28

    -3

  • 70. 匿名 2023/10/18(水) 23:06:45 

    >>1
    みんな批判してるけど偽物持ってても実際誰も気づかないから。本人が納得してるならいいでしょう

    +17

    -19

  • 71. 匿名 2023/10/18(水) 23:06:48 

    >>1
    そんなに気になるなら一度買ってみなよ、色々下らないこと気にしすぎてたら人生つまらんよ。

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/18(水) 23:07:07 

    偽モンでも精巧に作られてプロでも見抜くのが難しいスーパーコピー品なんかは高いらしいよ、そんなんにお金出すくらいなら自分が手の届くブランド買う方がよっぽどいいわ。どうしてもほしいなら頑張って買えるように貯金したら?

    +22

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/18(水) 23:07:29 

    他人は騙せても自分は騙せない。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/18(水) 23:07:30 

    >>70
    犯罪だよ?

    +10

    -4

  • 75. 匿名 2023/10/18(水) 23:08:03 

    >>57
    横だけど、そういうことか。

    私ブランド疎いから、デザインが気に入って安いとこで買ったアクセとかが、どっかのブランドのデザインのパクリってことはありそうなんだけど、やっぱそういうの使ってる人って見てて恥ずかしい?

    +37

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/18(水) 23:08:10 

    >>44
    ダメだよ
    通報案件

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/18(水) 23:08:15 

    ジュエリーは、パリのヴァンドーム広場のすぐ横に堂々とグランサンクと似たようなデザインでトラベルジュエリーを売っている店がある。
    店構えも超豪華で、本家にも認められてる感じ。
    何千万のモノ持って旅行に行ったら税関がうるさいし、なにより危ない。

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2023/10/18(水) 23:08:16 

    今スーパーコピーブランド専門店なんてあるんだね
    なんで取り締まられないのかな

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/18(水) 23:08:31 

    しまむらとかによくあるけど、本家知らないから
    知った時に恥ずかしいよね

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/18(水) 23:08:32 

    SNSで、
    友達に「それGRLで売ってたやつでしょ😊かわいいよねー!」って言われたけどこれブランド物…
    みたいな話を見かけたことあるけど、ブランド物持たないでプチプラで楽しむ若い子も多いし、わからなくもない。しかもブランド品でもロゴが入ってないやつだとわかりにくいしコピられることが多いよね。ロエベのハンモックとかそこらへんの雑貨屋にも似たようなの売ってる。

    +44

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/18(水) 23:08:43 

    前にガルでめちゃくちゃマイナスくらったけどこれ買ったよ〜
    かわいい
    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +24

    -54

  • 82. 匿名 2023/10/18(水) 23:09:05 

    >>55
    わかる
    最近はジュエリーとかバッグとか「いいな」と思うデザインがあってもその場では買わず、ハイブランドのデザインのパクリじゃないか調べて確認してから買うようにしてる
    過去にブシュロンのパクリの指輪を買うところだった

    +54

    -2

  • 83. 匿名 2023/10/18(水) 23:09:09 

    >>6
    偽物だと知らなくて、普通に可愛いと思って買って後からブランドのコピーだと知ると、偽物に気付かなかったことと、ブランドに疎いのと、二重で恥ずかしくなる。

    +135

    -3

  • 84. 匿名 2023/10/18(水) 23:09:20 

    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/18(水) 23:10:23 

    the rowとか偽物あっても判別出来なさそう。

    +21

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/18(水) 23:10:30 

    GUユニクロで我慢してる人がいきなりピコタン持ってたら怪しさ満載じゃない?w
    「わーすごいピコタン買ったの?」って言われまくるだろうけど、自分なら「そうなの頑張って買ったの」とか嘘言えないし、かといって「あっこれスーパーコピー」「別ブランドの似た形のやつだよー」とか言える度胸もないな
    コピーとかは絶対変な空気にしそうだし
    という理由で嫌かな
    身の丈に合うブランドのが楽だよ

    +42

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/18(水) 23:10:54 

    >>5
    HERMESはシャネルやヴィトンと違ってガッツリロゴついてるわけでもないしわからない人にはわからないと思う似たようなカバンもたくさんあるし
    分かる人からしても買えないから似たようなの使ってるのかな?程度にしか思われないし通行人のこと誰もジロジロ見ないから自分が満足するなら持ってみたら良いと思う

    +111

    -7

  • 88. 匿名 2023/10/18(水) 23:11:08 

    欲しい理由が
    「デザイン」なら本物買うべき
    「品質」なら本物買うべき
    「ブランドものだから」だったら本物買うべき

    よって買えないなら予算内で気にいるものを探して買いなされ

    +11

    -3

  • 89. 匿名 2023/10/18(水) 23:11:39 

    >>82
    高すぎるジュエリー系はみんな「見せてー」って純粋に興味持つからヤバそう

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/18(水) 23:11:46 

    >>1
    一応犯罪ですけど?

    +30

    -8

  • 91. 匿名 2023/10/18(水) 23:12:04 

    >>6
    10年以上前だけど大阪で車で走ってきた男の人が急に道にシートを敷いて偽ブランド品を1000円〜2000円で売り出した。財布とか鞄とかたくさん。
    すぐにたくさん人が集まってきて、数分でほとんど売れてさっさと車で去って行った。

    +42

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/18(水) 23:12:24 

    「風」もふくめピコタン持ってる人多いね
    本物は80万くらい?普通の人にはなかなか買えんわな

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/18(水) 23:12:57 

    >>31
    犯罪になるのは製造、販売だよ。自分が使うために買って所持してるだけでは犯罪ではない

    +14

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/18(水) 23:13:24 

    >>1
    なんちゃってってコピーじゃなくて、
    似た様なデザインでアパレルが出してるみたいなもの?
    コピーは虚しいし格好悪いけど、アパレルショップが似た感じで出してるものならセーフじゃない?

    +55

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/18(水) 23:13:30 

    >>1
    偽物を分かってて買おうと思う人がいることに驚き。
    テンション上がるどころか、恥ずかしくて持ち歩けないでしょ

    +37

    -3

  • 96. 匿名 2023/10/18(水) 23:14:08 

    >>1
    中華のスーパーコピー品ならば恥ずかしいけど
    しまむらのなんちゃってブランド風モチーフ
    ならば何ともおもわない
    ブランド知ってる人から見ると、あっ🤭って思うんだろうけど

    +13

    -9

  • 97. 匿名 2023/10/18(水) 23:14:10 

    ノベルティでもらったバッグ、若かった私には唯一面接とか仕事で使えそうな地味デザインで愛用してた
    でもエルメスのフールトゥのパクリっぽくて、バスの中とかで女性に(うーんこの)という渋い目つきでじっと見られたことがあったな…
    私は気にせず使ってたけど、気になる人は辛そう

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/18(水) 23:14:17 

    >>92
    奇抜なデザインでもないから「風」が溢れかえってるよね

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/18(水) 23:14:23 

    >>5
    まだあるのかな?
    若い頃エルメスと同じ工房で作っているバッグがあって人気だった
    当時のJJやCanCamにも載ってたけど

    +36

    -3

  • 100. 匿名 2023/10/18(水) 23:14:33 

    フランスでその話聞いた。
    職人の待遇改善のために、1年に1個だったか、ブランドを通さずに売ることを正式に許可されてる。
    ただしロゴは入れられない。

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/18(水) 23:14:47 

    >>6
    楽天のピコタン風バッグ一位とかだったよ
    恥ずかしいよね

    +45

    -4

  • 102. 匿名 2023/10/18(水) 23:14:53 

    >>44
    柄が似てるだけでヴィトンと表記もしてないからハンドメイドですと出してるだけならそのへんのアパレルブランドもよくやってることだよね

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/18(水) 23:15:08 

    >>6
    わかる人は買わないだろうけどわからないとよく見る無難なデザインとして買う人いるよね
    うちは父がなんもわかってなくて買ったENDI(Fの柄がEになってるFENDIの偽物)のボストンバッグがあるよ
    私が旅行には使わないでと言ったから、何気に使い勝手が良くて入院する時用に使ってる

    +46

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/18(水) 23:15:18 

    なんちゃって品なんて言い方初めて聞いたw
    ハイブランドに似せたデザインの事じゃなくて、コピー品の事言ってるんだよね?
    いらねぇw

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/18(水) 23:15:30 

    明らかにコピー品てのは恥ずかしくて買わないけど、似たような形のは仕方ないよね。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/18(水) 23:16:01 

    >>1
    正規品も持ってる方と並んだ時は違いが一目瞭然だよ。

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/18(水) 23:16:13 

    >>14
    なんちゃってはちゃんとサイズ変えてる。でもその微妙なサイズ感の違いが変と思う。
    偽物は一緒。ロゴとかも。だから犯罪。

    +39

    -2

  • 108. 匿名 2023/10/18(水) 23:16:23 

    ピコタンめっちゃ欲しかったんだけどエルメスは皮が柔らかくて傷みやすいと聞いてからやめた
    可愛いんだけど雑な私には無理だ

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/18(水) 23:16:31 

    アパレルなんてハイブランドのほぼ似たようなのばっかりだけど、どうするん?
    コピー品じゃなければいいんだよ、別に

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/18(水) 23:16:36 

    ロエベ風バッグ買ったけど、本物は一生買う事無いから全然良い

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/18(水) 23:16:47 

    >>62
    区別つかないのになんで貧しい人扱いなの?

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/18(水) 23:16:47 

    >>100
    そういうほぼ本物ってそれなりに値段しそうだし、世界中から狙われて入手困難そう

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/18(水) 23:17:23 

    >>74
    犯罪?
    なんちゃって具合見たの?

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2023/10/18(水) 23:17:52 

    >>44
    微妙に大きさが違ったりヴァンクリと表記しないで売ってるからセーフ?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/18(水) 23:18:14 

    >>1
    スーパーコピー品はブランドのロゴバーンみたいな感じで本物として買うからね
    だから、犯罪なのさ

    なんちゃってならばノーブランド扱いだから大丈夫だよ
    ブランドのロゴとかないし

    +21

    -2

  • 116. 匿名 2023/10/18(水) 23:18:45 

    >>5
    まさに、安物買いの銭失いだね

    +14

    -7

  • 117. 匿名 2023/10/18(水) 23:19:16 

    >>81
    これは腕にかけるの?ブラブラ握って持つ鞄?

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/18(水) 23:19:18 

    >>23
    わかる
    ハイブランドを知らないからその辺にあるなんちゃってを買っちゃうんだよね
    あとで知って恥ずかしくなる

    +77

    -4

  • 119. 匿名 2023/10/18(水) 23:19:29 

    >>101
    ピコタンにそっくりではないよね。あの皮の高級感がないとかわいさに大きく影響が出ると思う。

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/18(水) 23:19:52 

    >>14
    えー、どっちも嫌だな……

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/18(水) 23:20:12 

    >>1
    マイナス凄いな!!
    無理してコピー品買うより身の丈に合ったのを買えって事だよ!

    +14

    -2

  • 122. 匿名 2023/10/18(水) 23:20:13 

    >>1
    ピコタンの形が気に入って欲しいと思ってるの?それとも、エルメスのバッグが欲しいの?

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/18(水) 23:20:24 

    ピコタンってそんなに良い?
    カバンとして使いやすいのは分かるし、40万の価値は人それぞれだけど、少なくともエルパトの最終目標にするものではないと思う 最終目標がバーキンケリーでそのエルパトの過程でピコタンを買うならまだわかる

    +4

    -9

  • 124. 匿名 2023/10/18(水) 23:20:24 

    >>1
    シャレでアジダスのTシャツ買って寝間着にしてるけど主のはそういうのじゃなさそうだね…

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/18(水) 23:20:51 

    >>26
    そういう人はそもそもブランドの良さをわかってないんだと思うよ。

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/18(水) 23:20:52 

    >>92
    私、ピコタンとか幾つか親のお下がり(ほぼ未使用)貰った。
    ほんの15年ほど前はピコタン20万ちょいで買えた
    バーキンも35年前に買った時、50万しなかった
    今が高すぎると母は言う

    本当か知らないけど

    +23

    -4

  • 127. 匿名 2023/10/18(水) 23:21:01 

    一般人だけどそこそこフォロワーがいるインスタグラマーたちが楽天でヴァンクリのアルハンブラやValextraのイジィデのそっくりを買って楽天ルーム誘導しつつおすすめしていて引いてしまった

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/18(水) 23:21:13 

    偽物って堂々と書くんだね。
    写真ではすごく似てるかもしれないけど、実際目にすると質感とかで偽物なの丸わかりなんじゃない?
    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +41

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/18(水) 23:21:21 

    去年の今頃、道行く人みんな似たようなバッグ持ってるな〜と思って検索したらエルメスのピコタン風バッグだった。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/18(水) 23:21:24 

    本人が良ければ別に良いかなって言う印象

    +3

    -3

  • 131. 匿名 2023/10/18(水) 23:21:27 

    >>94
    アパレルショップなんてそんな鞄しかないよね

    +34

    -2

  • 132. 匿名 2023/10/18(水) 23:21:38 

    >>96
    どっちも。。。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/18(水) 23:22:07 

    >>45実際レジ袋優秀。水分にも強いしゴミ袋として再利用できるし汚れてもポイできるし!

    +7

    -3

  • 134. 匿名 2023/10/18(水) 23:22:44 

    >>99
    皮が同じで手縫いじゃなくミシンとかで縫ってるのかな?

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/18(水) 23:22:44 

    >>14
    偽物なんじゃなくて、○○風ってだけじゃないかな

    爆ヒット中「しまむらのセリーヌ風バッグ」に【ミッフィー】登場し話題
    爆ヒット中「しまむらのセリーヌ風バッグ」に【ミッフィー】登場し話題girlschannel.net

    爆ヒット中「しまむらのセリーヌ風バッグ」に【ミッフィー】登場し話題 高見えすると話題になっているのがセリーヌ風「ミッフィーショルダーバッグ」です。こちらのバッグは、販売すると多くの店舗で完売するほど人気に。 爆ヒット中「しまむらのセリーヌ風バ...

    +63

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/18(水) 23:22:52 

    >>117
    ショルダーにもなるよ〜
    こういう柄、いろんなプチプラのお店で流行ってた頃買った

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/18(水) 23:23:28 

    >>26
    中高生ならまだかわいいけどね
    社会人になったら嫌かな

    +3

    -9

  • 138. 匿名 2023/10/18(水) 23:23:29 

    身の丈に合わないものは本物でも恥ずかしいよ。
    まして偽物はもっと恥ずかしい。

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/18(水) 23:23:47 

    >>14
    お隣の国でカーテンの向こうに
    「スーパーコピーがある。
    買いたい人だけ 入室できる」なんてツアーも
    あったらしいね…?

    +40

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/18(水) 23:23:51 

    >>111
    本物持っている側からしたら、ニセモノってわかるよ。
    本物には無いデザインもあるし。

    学校での集まりにニセモノ持ってきて恥ずかしい

    +4

    -4

  • 141. 匿名 2023/10/18(水) 23:23:57 

    >>136
    ローファーに付いてそうな金具だね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/18(水) 23:24:04 

    >>1私はシャネルオタクだからパチモノわかる
    ノベルティという名の偽物もわかる
    だけど詳しくない人から見たらわからないと思う
    そのブランドのファンから見たらわかるんじゃないかな

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/18(水) 23:24:59 

    >>140
    何が恥ずかしいかは人それぞれだから価値観の違いかな

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/18(水) 23:25:01 

    偽物を買うと、使うたびに
    これはニセモノなんだと思いながら使ってる

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/18(水) 23:25:12 

    >>1
    ブランド知らなすぎて、ブランドのパクリということをしらずに使ってたことならあるよ。鞄もそうだし、ヴァンクリ風のアクセサリーとか。

    +28

    -1

  • 146. 匿名 2023/10/18(水) 23:26:23 

    やたら若い子とかもブランド品持ってるなと思ってたけどもしかして偽物?

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/18(水) 23:26:35 

    SHEINで売ってるようなやつか…
    パクリ商品はファッション業界ではもう当たり前になっちゃってる感あるもんな
    若い子はその辺あまり気にしてないだろうし

    ハイブラ・高価格だけが正義じゃないけど、パクリ下位互換みたいなのを選び続ける人生ってそれはそれで大事なものがすり減っていきそうで何だかなぁ

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/18(水) 23:27:02 

    >>47
    こないだ台湾行って夜市ブラブラしてたら「ブランド色々あるよ!見るだけダイジョウブ!」て派手なオバチャンに声かけられたわ
    いらんけど

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/18(水) 23:27:04 

    >>141
    ビットっていうんだっけ?
    イオンとかしまむらとかハニーズとかブルーブルーエとかにこういう柄のバッグ、よく見かけたよ

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/18(水) 23:27:24 

    海賊版は反社や反社企業の資金源になりそうでそこも嫌

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/18(水) 23:27:44 

    恥を感じないのは中国人か韓国人

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2023/10/18(水) 23:28:04 

    >>38
    子持ちだとバッグに何十万も出せない人の方が多いから多少は仕方ないと思うけどな。
    知り合いにも貧乏じゃないけどブランドバッグだけは偽物ってママさんいるよ。そのかわり家は新築だし車も良いの乗ってる

    +2

    -25

  • 153. 匿名 2023/10/18(水) 23:29:11 

    >>1
    そもそもブランド品を知らないので、ばったものかも気づかずに使ってるかも

    +29

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/18(水) 23:29:25 

    >>128
    おばさんの鞄って感じがするね、ムーミンママが持ってそう

    +24

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/18(水) 23:30:16 

    >>139
    空港で没収されそう

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/18(水) 23:30:20 

    >>1
    周りより自分が恥ずかしくないのかなと思う

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/18(水) 23:31:13 

    >>146
    ホストが誕生日にくれるんじゃないの

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/18(水) 23:31:15 

    本物として偽物持ってたとしたら見栄っ張りなのかな?と思ってしまうかも。変わった人なのかなと少し警戒してしまう。たまに偽物なのに本物としてSNS載せている人いるよね

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/18(水) 23:31:53 

    >>153
    それあるからブランド品に似たの作るのやめて欲しいわ。買えなくて偽物持ってると思われたくないw

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/18(水) 23:32:44 

    09ブランド卒業した層ターゲットとかもろパクリだよね

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/18(水) 23:32:47 

    >>146
    昔と違って最近は偽物なんてそんな簡単に手に入らなくない?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/18(水) 23:32:57 

    >>1
    ブランドのコピー商品ですか?
    関西で売ってる所があって購入した事あります
    ダミエの財布だったかな?
    金具がすぐとれたのでアロンアルファで接着しました笑
    SクラスとかAクラスとかあってパッとした見た目はわからないと思いますよ
    友達はバックを購入してました
    結局自分の気持ちの問題でしょうかね
    バレたらどうしよう的な

    +3

    -10

  • 163. 匿名 2023/10/18(水) 23:33:38 

    >>1
    ハァ?偽物持って恥ずかしくないの?
    通報されるよ

    +6

    -6

  • 164. 匿名 2023/10/18(水) 23:34:19 

    >>161
    ネットで検索したらすぐでてくるよ

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/18(水) 23:36:45 

    >>153
    そう。元の源流知らない可能性があるよね。
    かくいう私も。20代の頃は雑誌読んでたから知ってた。だから○風バッグはダサいと思ってた。持たないほうがマシ。
    今は雑誌を読まないから知らない(笑)

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/18(水) 23:37:15 

    ママ友がブランドのロゴが書いてあるキャップをかぶってて、これSHEINで300円だったけど本物に見えるでしょ?と言い出してうわぁと思ったことあるわ。

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2023/10/18(水) 23:37:25 

    >>1
    なんちゃってがどんなのか知らないけど
    結構街中でもヴィトンのニセモノを堂々と持ってる人がいて
    ああ、本物を知らないんだろな、と哀れみの目でみてる。

    私は興味ないけど実家などにいろいろあったから
    見てわかる人はかなりいると思うよ。

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/18(水) 23:38:02 

    >>2
    恥ずかしいけど、正直本物か偽物か区別つかない

    +30

    -1

  • 169. 匿名 2023/10/18(水) 23:39:45 

    >>6
    ラクマに大量に売られてて、友達がセリーヌ買ってたけど、綺麗だったし私には本物と区別が付かなかったww

    +31

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/18(水) 23:41:39 

    >>14
    ロゴを少しでも変えればセーフなのでは?
    偽物じゃなくて、似たようなバッグ扱い
    リサイクルショップで「グッチのバッグだー」て思ったら
    間近で見たらロゴ微妙に違かった

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2023/10/18(水) 23:42:17 

    >>14
    ロンシャンに似たバッグありすぎじゃない?
    楽天とか見てると何千円と安い。
    ロゴとか色々違うんだろうけど、通勤で雨用とかだとこれでいっかってなりそう。
    やっぱり恥ずかしいかな?

    +28

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/18(水) 23:42:23 

    >>166
    うわぁとまでは思わないなー
    興味ない他人の持ち物に

    +2

    -4

  • 173. 匿名 2023/10/18(水) 23:42:42 

    >>164
    スーパーコピー品のことと思う。
    昔は韓国旅行にいくと声をかけられたんだよ。私も友達も訳わからなくて買ったことない。スーパーコピー品ってあと数万足せば本物を買える値段設定だった。
    勧誘する人は嘘か本当か?解らないが本物を作ってる工場の隣で作ってるって言うのよ。だから全く一緒って。
    そういうのに付いていくのはおばさんが多かった。職場でもおばさんだけが買ってた。年上になのに倫理観ないな〜と思ってた。
    まあ今思うと子どもの教育費がかかるおばさん達
    はあと数万の数万が勿体無くて出せなかったんだろう。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/18(水) 23:42:44 

    >>64
    服もそうだけど髪の毛傷んでたりアクセサリーが安っぽい人が鞄にだけそこまでお金かけれるわけないと思うからそういう人が持ってるのは偽物と私は断定してる。

    +7

    -5

  • 175. 匿名 2023/10/18(水) 23:42:46 

    偽物だろうが本物だろうがそれ以外の服とかが伴ってなかったら変なんじゃない?

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/18(水) 23:43:06 

    >>1
    絶対やめた方がいい。

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/18(水) 23:43:07 

    >>1
    ピコタン持ってるけどそこまで気分上がらないし、ショルダー好きだから出番少なめ

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/18(水) 23:43:16 

    >>1
    本物買えないならやめた方がいい
    本物持ってる人とすれ違ったら引け目感じると思う

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2023/10/18(水) 23:43:22 

    バレンシアガって書いてあるキャップとか偽物も本物も変わらないのではって思っちゃう。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/18(水) 23:44:05 

    >>174
    髪の毛と靴はわかる

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/18(水) 23:44:22 

    >>171
    ロンシャンに詳しくないから、あれわかりやすいロゴもないから区別つかないなーでもロンシャンなんて安いからわざわざ偽物買うほどじゃなくない?

    +29

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/18(水) 23:45:56 

    >>174
    アクセサリージャラジャラしてる人も最近いないけどね

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/18(水) 23:46:29 

    >>128
    偽物でもいくらくらいするんですか?
    やはりお高いですか?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/18(水) 23:46:31 

    >>172
    偽物買ってまでブランド品持ちたい精神にちょっと引く

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/18(水) 23:47:38 

    >>175
    関東はユニクロTシャツにブランド鞄、大阪だと服にもCELINEやらディオールだか書いたトレーナー着てるイメージ

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2023/10/18(水) 23:48:18 

    >>184
    他にほしいカバンがないんじゃないのアパレルブランドでもなんちゃってデザインしかないし

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2023/10/18(水) 23:50:07 

    >>183
    1個1万、2個で16000円くらいが相場

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/18(水) 23:51:58 

    >>171
    何百円くらいでもない?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/18(水) 23:52:21 

    >>69
    一般的なお店で売られている物は税関を通ってきてるからその時点で何の問題もないよ
    コピー商品と認定されれば入ってこないしお店のように頻繁に大量輸入すると個人よりも目立つから回避出来ないし

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/18(水) 23:52:42 

    なんちゃって偽物ブランドって、何処で買えるの?
    ドンキホーテのは、本物だよね?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/18(水) 23:53:09 

    質感でわかるよ。エルメスなんて特に本物と偽物の違い顕著なんじゃない?素材でケチってニセモノ作るから、パッと見がたぶん安っぽくてバレるよ。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/18(水) 23:53:19 

    >>174
    アラフィフで髪の毛ツヤツヤできれいな人も滅多にいない。みたことないわ

    +1

    -9

  • 193. 匿名 2023/10/18(水) 23:53:29 

    >>186
    ブランドロゴのキャップね…本物に見えるでしょ?って本人言ってるからそのブランドのが欲しかったんでしょ。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/18(水) 23:53:59 

    >>1
    世の中有名じゃなくても数万円で質の良いデザインも良いものはたくさんあるから、私はブランド品買えないなら偽物でもユニ◯ロでもなくそういう職人肌のブランドを買うかな。

    +3

    -2

  • 195. 匿名 2023/10/18(水) 23:54:08 

    セリーヌのマカダム柄風のバッグ、しまむらとかに売ってるけどやめてほしい…。
    若い子とかは元を知らずに「なんかレトロで可愛い」と思って買っちゃうのかな?
    母から譲り受けたセリーヌのバッグを使いたいのに、あの偽物が蔓延ってて使いづらいんだよ〜。

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2023/10/18(水) 23:56:26 

    >>190
    ヤフオクとかアマゾンでも怪しいのあるよね、あとGoogleレンズ使うと似たようなのたくさん出てくる

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/18(水) 23:56:31 

    >>167
    ヴィトンのバッグを持って歩いてたら、私が持っているバッグのコピー品を持ってる人が前からやってきたことがある

    柄はダミエだったけど、その方のバッグは明らかに私のものとも違って色が薄くて緑がかってたのが奇妙だった記憶

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/18(水) 23:57:11 

    オマージュ品って分からないで買ったならまだしも偽物とか似た物だって分かってて買うのはテンション上がらないと思う。コツコツお金貯めつつその時他にときめいたバッグがあればそれを買うのがいいのでは?

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/18(水) 23:57:24 

    しまむらでたまに売ってる
    CELINE風とかMIUMIU風バックみたいなやつか!
    最近しまむらでかわいいと思ったバック
    ロエベのパクリっぽいなと思って買うのやめた

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/18(水) 23:59:23 

    クロエ風でスナイデルって書いてあったりスヌーピーと書いてたり世の中ブランドのパクリみたいのばっかりだから逆に気にしなくていいのかも

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/18(水) 23:59:36 

    >>5
    >>6
    ピコタンって、ヴィトンのモノグラムやシャネルのカンボンみたいな柄で分かりやすく確立されてるものじゃないからそもそも元を知らずに買ってしまう人も多いんだと思う。
    けどそういうバッグたくさんあるよね。私もセレクトショップで本革の4万弱くらいのバッグを可愛いなと思ったらセリーヌ風だったとかあるよ

    +90

    -1

  • 202. 匿名 2023/10/19(木) 00:01:32 

    >>187
    ありがとうございます。
    本物に比べたら安いんでしょうが…

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/19(木) 00:02:24 

    >>190
    ドンキは並行輸入だよ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/19(木) 00:03:15 

    >>183
    この商品は25000円くらいです!
    本物に比べたらもちろんかなり安いですが、偽物とわかっててこの値段は私は出したくないですね…

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/19(木) 00:04:42 

    屁ルメス

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/19(木) 00:04:52 

    >>92
    風って何?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/19(木) 00:05:11 

    他店が高い金と労力を使って作り上げた物のデザインをパクって安く売るって楽な商売だよね

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/19(木) 00:06:51 

    HERMESの偽物持つなら本物だけど安いブランドバッグ、フェラガモの新中古とかの方がいい
    HERMESの本物のバッグ持っている人は全身コーデもそれなりのブランド服だよ

    +4

    -5

  • 209. 匿名 2023/10/19(木) 00:07:31 

    >>206
    HERMESって書いてない革の鞄でしょ楽天とかにたくさんあるじゃない

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2023/10/19(木) 00:08:00 

    >>197
    結構ファスナーの付け方がおかしいんだよね
    ヴィトンのファスナーってかなり鋭利だから
    そんなふうにつけたら手をケガしない?みたいなのが多い

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/19(木) 00:09:34 

    本物だろうと偽物だろうとすぐ飽きるんだから何でもよくない?服装で鞄も変えるんだから鞄たくさん欲しいじゃない

    +4

    -3

  • 212. 匿名 2023/10/19(木) 00:09:52 

    >>187
    やすっ、どうせ合皮だろうから硬くて使いづらそう。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/19(木) 00:10:09 

    これはなんちゃってですか?

    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2023/10/19(木) 00:13:16 

    >>212
    最近はキャンバストートが人気だからディオールとかさ。そう思うなら皮じゃないのもあるよ三角マークのナイロンとかね。
    でも三角マークのナイロン買えないならアニエスベーの本物使ってるほうが長持ちしそうだが

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/19(木) 00:14:01 

    >>213
    画像と届くものが違うというのが偽物のあるあるだよ

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2023/10/19(木) 00:14:59 

    >>213
    カデナにHマークないね。そりゃあそうか

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/19(木) 00:15:04 

    >>171
    私はロンシャンよりエルベが分かりづらい。ロンシャンはロゴで判別つくがエルベは解らないや。

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2023/10/19(木) 00:16:41 

    知らずに買った人は結構いてもやっぱり偽物と知ったら恥ずかしくてもう使えないから処分したって人が多いね
    ブランドバッグに似たバッグを紹介しあうトピ
    ブランドバッグに似たバッグを紹介しあうトピgirlschannel.net

    ブランドバッグに似たバッグを紹介しあうトピ私は今ジャンニキャリーニのマルチェッラが欲しいのですが、公式サイトを見ると欲しい色は売り切れているし何より値段が高い…。 ということでジャンニキャリーニのマルチェッラ風のバッグを今探しています! このトピで...


    ブランド風やめて欲しい人!
    ブランド風やめて欲しい人!girlschannel.net

    ブランド風やめて欲しい人!庶民ゆえ高級ブランド品とは縁遠く、ブランド品の知識に乏しい為、購入したアイテムが高級ブランド品のパクリである事に後日気付いて恥ずかしくなり処分した事が何度かあります 最近はメゾンドフルールでスマホケースを購入したのです...


    ブランド風バッグの元ブランドを学ぼう
    ブランド風バッグの元ブランドを学ぼうgirlschannel.net

    ブランド風バッグの元ブランドを学ぼうこれはセリーヌ風ですが、元ネタのブランドバッグを知らないでそれに似た商品を買ってしまう事ありますよね。最近主は2万のバッグが色々気になっているんですがこの価格帯もハイブランドのパクリデザインが多いので知らないで使...

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2023/10/19(木) 00:21:33 

    >>99
    エルメスで昔働いてた職人さんが個人で作ってるバッグが人気だったりしたらしいね
    もはやそれはエルメスというマークがついてないだけでほぼエルメスじゃんと思ってた笑

    +52

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/19(木) 00:23:33 

    >>6
    5ちゃんねるにエルメスのタイプバッグってスレッドがあって読んでたらスーパーコピーとわかってて買ってる人が結構いた
    値段も8〜10万とか…
    雨の日でも使えるとか言ってたけど私ならそんなに出せない
    去年の秋ごろにコピー品の輸入はかなり厳しくなったからその前に駆け込みで買ってる人とかもいてビックリしたよ

    +19

    -1

  • 221. 匿名 2023/10/19(木) 00:24:46 

    >>201
    ピコタンは馬の餌入れでしょ

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/19(木) 00:24:46 

    >>139
    私韓国興味ないから知らなかったけど、友達に聞くといっぱいあるらしいねそういうところ
    しかも普通に堂々と売ってるらしい

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/19(木) 00:26:09 

    >>128
    触らないとわからないだろうね

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/19(木) 00:26:40 

    >>44
    これ本当に嫌
    本物持ってる側からするとコピー品が多すぎて自分のも偽物じゃ無いか?と思われそうで
    しかも通報しても全然消してくれないんよねフリマアプリの事務局さん

    +11

    -4

  • 225. 匿名 2023/10/19(木) 00:26:53 

    >>222
    タイのマーケットとかに普通に売ってるよね数千円で

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/19(木) 00:29:21 

    >>51
    こういうのってそれ目的で買う人が多いから人気なのかな?
    某ブランドにそっくりで驚くもの沢山あるよね
    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/19(木) 00:30:26 

    >>131
    アナイもヴィレクストラ風トッズ風出してるくらいだからね…
    デザイナーにプロ意識ないなと思うからアナイでは絶対買わない

    +15

    -1

  • 228. 匿名 2023/10/19(木) 00:31:54 

    >>212
    大体この値段なら合皮ではないよ
    何千円代は合皮
    革の質もエルメス本物そっくりにしてるのは十万円くらい

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/19(木) 00:36:44 

    ロゴとかなくて形も微妙に変えてる合法パクリなやつならいい派
    むしろそれが恥ずかしいから何万か出してバレにくいスーパーコピー買う派

    本物買えないけど欲しい人は別れる

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/19(木) 00:38:37 

    >>81
    これを可愛いという感覚が分からない
    若い子特有のものだろうか

    +24

    -4

  • 231. 匿名 2023/10/19(木) 00:51:42 

    分かる人はわかるから恥ずかしい
    絶対買わない

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/19(木) 01:00:16 

    >>1
    大手質屋でアルバイトしてたから本物は勿論、お客さんが査定で持ち込んだ偽物も色々見た経験から言わせてもらうと偽物ってやっぱりオーラがない。
    あと高額コピー品は革もそれなりのものを使ってるけど安いコピー品は革がガサガサで変な臭いする。
    本物は良い匂いなのよ。

    +21

    -1

  • 233. 匿名 2023/10/19(木) 01:02:22 

    HERMESは投資目的なら良いけど
    個人的に全然好みではない
    もう少し歳を重ねたら似合うようになるのかも

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2023/10/19(木) 01:06:29 

    >>128
    こういうのって写真だけ本物使ってて届く実物は安っぽいとかないのかな?

    +25

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/19(木) 01:13:43 

    >>106
    ほんとそれ。
    私なら恥ずかしい

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/19(木) 01:17:22 

    >>94
    ロエベのハンモックみたいなバッグとかすごい見かけるようになった

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/19(木) 01:19:35 

    >>108
    正直そういうのも含めセレブしか持てないブランドだよね
    私も欲しいけど湿度の管理とか革のメンテナンスとかケアとか出来る自信ない

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2023/10/19(木) 01:22:08 

    >>152
    ありえない。本物のブランドバッグ買えないくせに無駄に見栄張って偽物バッグ買う人なんて貧乏人じゃん。

    +17

    -1

  • 239. 匿名 2023/10/19(木) 01:22:16 

    >>127
    自分のファンには偽物買わせて自分は本物買うんだよね
    ストーリーがステマだらけになってて、でも持ち物はどんどんブランドになってる人結構いる

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/19(木) 01:23:37 

    >>146
    レンタルの人もいるんじゃない?

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2023/10/19(木) 01:28:02 

    >>175
    ガルではジュエリーやバッグに全振りでその他はプチプラでいいって意見に結構プラスついてるの見かける
    似合ってればプチプラの服やアイテムでも悪くないと思うけど、年齢を重ねるとプチプラではバランスが取れ無くなってくるから嫌でもある程度の値段のもの買わざるを得ないので、プチプラでもいける人は逆にすごいし羨ましい
    肌や体型の崩れがどうにもならない….

    +8

    -2

  • 242. 匿名 2023/10/19(木) 01:28:13 

    >>6
    インスタでたまたま韓国の違法コピーを紹介してる人がいて
    どこかとか食いついてる層がいてびっくりしてる
    ボールアンドチェーンみたいな低価格の日本ブランドのコピーを買ってきてる人も多くてひく
    税関で取り上げられればいいのに

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/19(木) 01:28:56 

    他人は騙せても自分自身は騙せないから買わないかな?
    なんか惨めだし、持ってる本物まで偽物に思われかねない

    +2

    -2

  • 244. 匿名 2023/10/19(木) 01:30:45 

    >>218
    悲しいトピ達だ😭

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2023/10/19(木) 01:36:32 

    >>141
    GUCCIのホースビットだね。
    本家ではローファーとかバッグに使われてて、スカーフとか服にもホースビットが描かれてるのがある。
    GUCCIにハマってから知ったから、私も数年前まではファッション界の定番デザインなのかと思ってた。
    今でも他のブランドのことは詳しくない。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/19(木) 01:50:53 

    >>126
    たぶん本当だよ。昔の雑誌を読むのが趣味なんだけど、そのぐらいの金額で出ている。
    3年待ちとか書かれているのもあるよ。びっくりするぐらい金額違う。
    当時の方が景気が良かったのかな

    もちろん宝飾品も。20年ぐらい前だったら70とかで買えてたんだって。いま同じネックレスだと倍するから

    +12

    -1

  • 247. 匿名 2023/10/19(木) 02:44:24 

    >>55
    一時期キューブバッグが流行ってた気がする
    一流の手作りバッグ屋さんでも、そっくりではないけど類似デザインがたくさんあった

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/19(木) 02:49:33 

    買わないけど面白いなぁとは思う

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/19(木) 04:02:43 

    >>142
    CHANELの新作ショピングバッグがほしい…
    今年のCHANELからのクリスマスプレゼントはなんだろな

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/19(木) 04:15:17 

    >>81

    ダサい
    全然いいと思わない
    GUCCI風?

    +17

    -3

  • 251. 匿名 2023/10/19(木) 04:17:07 

    中学のときにカルティエのあゆがしてるやつ雑貨屋でかってつけた。大人になってから本物つけた。
    20代でティファニーのネックレスに似たやつ買った。ちゃちいから何年か後に本物買った。
    ヴァンクリ風買った。好きじゃなかったから終わった。

    って感じで後々本物購入してるからお試しにはいいかも。

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2023/10/19(木) 04:20:10 

    >>5
    エルメスのなんちゃっては多いよ
    バーキンのなんちゃってもケリーのなんちゃっても
    ボリード、ガーデンパーティー、フールトゥ
    なんとなしに買って持ってる人多いけど、もう定番のようになっていて、なんちゃってに気付いてない人が多い

    +39

    -2

  • 253. 匿名 2023/10/19(木) 04:31:27 

    ものすごくオシャレな人として知られてるなら、ジャンクな感じで「ワザと」感を出せるかもしれないけど

    一般人としては品性を落とすだけだと思う
    あたしゃどんなに貧乏だとしても絶対イヤ。

    +13

    -1

  • 254. 匿名 2023/10/19(木) 04:41:23 

    メルカリとかに売ってるよね
    画像見てる限りは偽物か分からない
    実際どうなんだろうね?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/19(木) 04:43:32 

    >>226
    インスタグラマーがステまで紹介してたやつだ

    +16

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/19(木) 04:46:57 

    >>85
    それは分からん
    あの形は普通にどこでもありそう、、

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/19(木) 04:49:25 

    >>226
    私は昔知らんと買ったよ
    え?ブランドのコピーなん?後から知るという

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/19(木) 04:49:45 

    >>239
    あるある
    エルメスシャネル買ってて、楽天のぺらっぺらの服ステマ

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/19(木) 04:52:19 

    >>12
    もう…誰?
    下も空き店舗っぽいし、チキン屋でもないのかもしれないね笑
    創業者名不明のチキン屋でもないかもしれないナゾ看板…

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/19(木) 05:02:58 

    キューブバッグ、デザインパクりだけど持ってる
    使いやすいからあんまり気にしなてない
    あとガンガン汚してもいいから適当に使ってる

    +3

    -3

  • 261. 匿名 2023/10/19(木) 05:09:33 

    >>253
    なんかわかる。
    昔、男性のオシャレな先輩が、フェンディってロゴ入ってるTシャツ着てて、「これ古着屋で見つけて買ったんだー、絶対偽物だよねー笑」って自らネタにして着てたけどなんか妙にオシャレだったわ。
    普段の雰囲気でカバーできる人もいると思うけど、主がどんな感じかはわからないよね。
    街中でよく見かけるマトラッセ風バッグとかも見かけるとダサいなぁって思う時はときどきある。

    +7

    -1

  • 262. 匿名 2023/10/19(木) 05:49:17 

    >>230
    白いほうならかわいいと思う

    +1

    -3

  • 263. 匿名 2023/10/19(木) 05:54:44 

    >>1
    ありえないわ。犯罪組織に加担するの?

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2023/10/19(木) 06:19:20 

    >>99
    なんかそういう売り文句って同じ工房で作った!ってやつと同じ皮で作った!って2種類あるけどどっちが上なんだろう?と疑問がある。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/19(木) 06:23:20 

    >>219
    懐かしいね

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/19(木) 06:23:51 

    >>9
    だよね
    偽物持ってることも恥ずかしいけどバレるバレないより犯罪だよ?偽物売ってる人達ってデザイン盗んでる泥棒だよ?泥棒から物買うの恥ずかしくないの?と思うわ

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2023/10/19(木) 06:29:43 

    >>230
    約30年前
    同級生がこれをかわいい連呼してたから
    感性が違うんだろうなと
    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +3

    -10

  • 268. 匿名 2023/10/19(木) 06:35:43 

    >>250
    セリーヌのマカダム風かな?
    しまむらとかにあるよね

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/19(木) 06:48:25 

    >>1
    ブランドバッグを持ち歩いている人を
    誰が見てるのかといえば、そのバッグがほしい人だけだよね

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/19(木) 06:49:21 

    >>1
    法に触れる偽物やなんちゃって品ではなくて、そういう雰囲気のバッグを買ったら良いんじゃない?ベルトと鍵がついてないシンプルなレザートートは普通にあるし。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/19(木) 06:54:30 

    ぶっちゃけ素人ならパッと見わからない

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/19(木) 06:56:02 

    >>23
    カタチか色が〇〇そっくり!ってのしまむらとかパルコの服屋さんとかにあるよね

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/19(木) 06:59:35 

    ハイブランドを見ても欲しいと思ったことないので、
    ブランド意識し過ぎじゃない?と思ってしまう。
    意識し過ぎ系?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/19(木) 07:00:54 

    >>81
    あー、こういう形のショルダーバッグ、ハイブラが出してるからね
    プチプラが真似するんだよね

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/19(木) 07:05:07 

    今でも忘れない…10年前しまむらでヴァンクリ風のお花がついたカーディガン可愛いと思って買った。
    ヴァンクリなんて当時知らなくて

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/19(木) 07:05:33 

    アンコキーヌ
    グ◯チ、セリ◯ヌ、エ◯メスなどなど…
    デザイン丸パクリで売っている。
    堂々とグ◯チは◯◯円だけど
    うちはもっと素材がよくて安いよ
    とか言ってる。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/19(木) 07:06:14 

    >>268
    金具はGUCCIで柄はセリーヌっぽいね

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/19(木) 07:08:53 

    >>168
    区別つかない人に見られる分にはいいけど、本物持ってる人に偽物だと気づかれるの嫌だなぁ。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/19(木) 07:13:21 

    >>1
    本物が買えないならユニクロやGUって極端じゃないですか?だったらコピー品って言うのもこれまた極端。
    エルメスピコタンってシンプルな形だからどこでも似たようなの売ってるし素材も選べると思う。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/19(木) 07:16:22 

    >>1
    HERMES持ってるけどバッグは
    本当に大事なお出かけぐらいしか使ってない。
    財布のがまだ使う頻度ある。
    バッグは梅雨時は待てないし、たくさんガシガシ使いたいのなら、なんちゃって品でもいいかと思うよ。

    +10

    -1

  • 281. 匿名 2023/10/19(木) 07:16:57 

    >>252
    私はポリードの形気に入って楽天で似たような本革のを買ったよ。すごく使い勝手良い。自分にとって適正価格だしほんとに重宝してる。

    +15

    -1

  • 282. 匿名 2023/10/19(木) 07:18:01 

    イラネ

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/19(木) 07:18:52 

    クロックスは偽物?というか安い類似品を履いてた

    +0

    -1

  • 284. 匿名 2023/10/19(木) 07:20:23 

    >>1
    他のブランドのピコタン風にするとかは?
    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/19(木) 07:23:14 

    私は、似たような3万位の時計買ったんだけど
    やっぱりテンション上がらなくて90万の本当に欲しかったやつ買ったよ。
    買った時はデザインも気に入って吟味した購入したけど、やっぱりダメだった。

    心から満足は得られない!

    お金貯めて、ピコタン買ったらすごいハッピーになると思うよ!

    +19

    -1

  • 286. 匿名 2023/10/19(木) 07:24:58 

    >>23
    手作りアクセサリーで
    アルハンブラ擬き、よく見る。

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/19(木) 07:31:59 

    >>284
    これのほうが仕切りたくさんあって便利だよ

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2023/10/19(木) 07:39:56 

    犯罪だと思う

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2023/10/19(木) 07:47:26 

    >>91
    阪神と阪急繋ぐ歩道橋にもいっぱいいたよ。

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2023/10/19(木) 07:51:49 

    >>92
    ピコタンそんなにしないよ
    出会えないからなかなか買えないけど

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/19(木) 07:59:12 

    >>1
    知ってる人から見たらバレバレだし恥ずかしいのは当然じゃん
    それでも気にせず持てる人が買うもんだと思うけど

    私はそこまで高級品に興味ないから偽物なのかそもそも気付かないだろうなーとは思う
    だけど、ブランド品なんて自己満足で欲しいか欲しくないかだから、偽物買っても何も満足できないのだけはわかる
    本物を買う事に意味がある
    いくら精巧に作ったものでも、偽物では意味がない

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/19(木) 08:03:46 

    めちゃそっくりのコピー品ならともかく、商標?意匠?登録の侵害にならない程度の○○風なら大して問題ないかなと思っちゃうんだけど。

    それが流行ってものじゃないの?

    そこまで独創的なブランド品のデザインなんてそうないし、そのブランド品以前に似たようなデザインがこの世にあった可能性は全然あるし。

    ブランド品=正、みたいな考えどうなの?

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2023/10/19(木) 08:04:09 

    >>1
    絶対やめた方がいいよ。
    テンション上がらないと思うし、周りから見ても何となくわかるよ。
    類似品は本家にはないもの付いてたりするし。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/19(木) 08:07:12 

    偽物を持つなんて自分を自ら下げる様な事できない

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/19(木) 08:10:29 

    本物を持ってる人とすれ違うときは、恥ずかしい気持ちになるよ。それを気にしなければ、お好きにどうぞ。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/19(木) 08:27:49 

    フィフスで洋服みてたら
    これはモロパクりすぎない?w

    グレイルとかもハイブラの
    パクりやばいよね😂
    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/19(木) 08:29:36 

    使いやすくて長持ちするなら本物でも偽物でもいいわ

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/19(木) 08:30:19 

    >>1
    ブランド物って本物の上質の良い物を持つからこそただずまいとか変わってくるものだと思ってる。
    偽物持ったところで、胡散臭さ満載になりそう。本物知ってる人からしたらどんなスーパーコピーでも一目瞭然だよ

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/19(木) 08:33:08 

    >>298
    仮にだけど電車の横の人の取っ手の縫い目が15針で左右対称でとかそこまでじっくり見るもの?スーパーコピーってそれくらいわかにくいものだよ質屋からしても

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2023/10/19(木) 08:35:58 

    お隣の国とかで売ってるいわゆる完全なる偽物(コピー品)は恥ずかしいと思う。A級品とかいっても偽物なのバレバレだし。
    でもしまむらとかで売ってるいわゆるセ◯ーヌ風とかは本物買えないから代替のつもりで持ってるのか、単に見た目が好きだったり使い勝手がいいから持ってのか分からないし持ってること自体は見栄っ張りだなとは思わないな。
    例えばだけどセ◯ーヌ風やエル◯ス風のを本物に見せたくて偽物のスカーフをハンドルに巻いてたりしたら恥ずかしい。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/19(木) 08:36:43 

    弘法筆を選ばず
    何を持ってようが素敵な人は素敵なのよね
    しょせん人は見た目よ

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2023/10/19(木) 08:37:35 

    >>300
    誰に恥ずかしいの?

    +0

    -2

  • 303. 匿名 2023/10/19(木) 08:41:12 

    >>299
    あとその人の佇まいとかでもあー偽物なんだろなとわかる。
    すれ違いざまにはわからなくても、電車で横にいるなら尚更わかると思うわ

    +3

    -2

  • 304. 匿名 2023/10/19(木) 08:41:32 

    ジェネリックブランド品はいらないな

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2023/10/19(木) 08:42:25 

    なんちゃっては恥ずかしいけれど
    買えないからとその代替にGUユニクロが出てこない
    間があるよね

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2023/10/19(木) 08:43:35 

    >>301
    ユニクロに見えない着こなししてる人がいていつも驚く
    スタイルも姿勢もいいからかな

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/19(木) 08:45:23 

    子供の参観に幼稚園に行きましたが、ママさんのブランドを自然とチェックしてしまう我々夫婦…笑
    お〜、あれはエルメスのエブリン…
    こちらはロエベのフラメンコ…
    あちらはハンモック、とみせかけてハンモック風…🙂

    職業病ですね笑
    僕も日用品の新商品情報とか以前より気にするようになりました🤣

    そうなんですね😊
    仕事に関わるものは気になりますよね。

    +2

    -21

  • 308. 匿名 2023/10/19(木) 08:46:16 

    >>303
    アラフィフのよくいる太ったおばさんみたいな感じの人がヴィトンのハンドバッグ腕にかけてるけど偽物?には見えなくてもずーっとそれ使ってるんだろーなーくらいのくたびれ感が漂ってるから、本物でも素敵に見えない層が一定数いるのよね
    だからもう本人がいいならなんでもいいと思う

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/19(木) 08:50:43 

    >>1
    ピコタン買ったの?って聞かれた時本物買ったふりするの?コピー品だよって正直に言うの?

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/19(木) 08:53:16 

    ピコタンとは?と思って見たら、馬の飼い葉入れにインスピレーションを得たと書いてあって
    午年なら欲しくなるかもしれないけど
    馬の餌入れに紐つければピコタン

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/19(木) 08:53:50 

    紐の開け閉めが面倒臭くない?

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/19(木) 08:55:14 

    幼稚園、小学校、中学校に持っていくなら世帯収入に見合った鞄じゃないと変には思われる。
    お出かけだけに使うなら好きなもの持てばという感じだけど。市営住宅や賃貸アパートに住んでるのにピコタン持って運動会に参加してたらなんで運動会に80万のピコタン?そんな金あるなら子どもの習い事でも海外旅行でも役立つことに使えばいいのに旦那さんもヨレヨレのシャツだしみたいな感じだと毒親認定される本物でも偽物でも

    +17

    -2

  • 313. 匿名 2023/10/19(木) 08:56:24 

    >>311
    バーキンに対して私もそう思ってたなんで人気なのかなって、時間に追われた急いだ生活してない方々が使うのかしらって

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/19(木) 08:58:10 

    >>131
    そんな鞄でも合皮で1〜2万、本革で2~5万くらい?の、まあまあな価格で売ってるよね
    私はよう買わんけど

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/19(木) 08:58:29 

    >>310
    ほかもスコップ入れとかね
    馬の餌入れ町中みんな持ち歩いてるとか世の中おかしい

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/19(木) 08:59:04 

    >>62
    そういう目で人を見てる人の心こそ貧しい

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/19(木) 08:59:54 

    >>75
    完全なコピー品だと違法だし恥ずかしいけど、普通のショップが出してるなら気にしないよー
    いつも服買ってるショップでこのバッグ可愛いって買ったら、実は高級ブランドのバッグに似てたとか普通にあるだろうし

    +29

    -1

  • 318. 匿名 2023/10/19(木) 09:02:07 

    >>171
    本物がシンプルで特徴なさすぎて...似てるからパクリと言われてもなぁ

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/19(木) 09:05:03 

    >>318
    ロンシャンですらプラダ買えない人が買ってるのかなとすら思ってた昨今、ただナイロンってだけで

    +0

    -8

  • 320. 匿名 2023/10/19(木) 09:05:21 

    >>1
    ボリードのそっくり品もたくさんあるし、
    有名なブランドやメーカーも真似してるね。

    私は本物も真似してるやつも持ってるけど
    テンションはやっぱり本物のが高くなるよ。
    だけど便利なのは真似してる商品なんだよね💦

    白黒茶みたいな無難な色をそっくり品に使ってみるのも
    いいかもしれない。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/19(木) 09:07:23 

    >>317
    私も固定の服屋さんが皮の鞄と藁の鞄しかなかったから皮の鞄買ったらCELINE風な鞄でゾゾタウンしかみないからCELINEとか全く知らなくてまぁ使ってるけど、今出てる板チョコみたいなポコポコした鞄はどこのブランドのパクリなの?

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/19(木) 09:09:46 

    >>246
    そうなんだ。ありがとう
    年寄りの昔話とテキトーに聞いていたよ。

    母70歳過ぎてて、重くて持てないからと私にくれたけど、私が持っても服装にそぐわないから使っていない

    もっと小型のバッグと昔のスカーフ巻いて出かけている母も浮いているかもね。

    昔の雑誌
    ヴァンテーヌとか?ヴァンサンカンとか?
    母が置いてあるから題名だけ知っている。
    今度、みせてもらうわ

    +0

    -3

  • 323. 匿名 2023/10/19(木) 09:12:30 

    >>6
    高校時代の友達が持ってたよ
    父親に偽物市みたいなのに連れてってもらって買うんだとか言ってた
    自分の彼氏にも偽物プレゼントしてるって言ってたし、今度あげようか?ってみんなに言って引かれてた

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/19(木) 09:13:47 

    >>1
    子供が大きくなるのは長いようで
    意外とあっという間だよ。
    4歳ぐらいから段々荷物減るだろうし、
    汚すことも減るし、
    園や学校に行く間には使えると思うから
    本命がピコタンならまだ安い方だから
    頑張れば買えると思う。

    まわりの目とか気にしすぎても
    人生あっという間だからね。
    時間を大切にする上でも
    1番欲しいバッグはさっさと買って
    たくさん使ったほうがいいよ。

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/19(木) 09:14:06 

    >>1
    ピコタンがどうしても欲しくなったのに違う商品買うの?
    デザインが似てればピコタンじゃなくてもいいってこと?

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/19(木) 09:15:12 

    >>321
    板チョコみたいなポコポコした鞄→コレの事なら、ブランドは「ボッテガ・ヴェネタ」で「パデッド カセット」というシリーズだよ〜
    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/19(木) 09:29:37 

    >>315
    いやいやいや...本気じゃないよね?
    あくまでコンセプトだから。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/19(木) 09:31:14 

    >>227
    ほんとに。
    ファッションを扱う会社としてのプライドはないのかと悲しくなる。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/19(木) 09:33:33 

    >>70
    自分が本物持ってると何となく違うなぁと思う時はあるよ

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/19(木) 09:36:12 

    >>326
    これ色違い持ってる。中身があまり入らない。
    けどロックがしっかりしてるから
    貴重品入れるにはいいと思う。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/19(木) 09:40:46 

    並行輸入品ってなんであんなに安いの?
    そもそも偽物?

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2023/10/19(木) 09:50:01 

    主です!
    皆さん、コメントありがとうございます(^^)
    恥ずかしいというご意見が多数ですよね、納得です。
    私の場合、例えばCHANELとかヴィトンでロゴがハッキリしてるブランドのコピー商品は絶対嫌なんですが、今回ほしいピコタンは、
    ピコタン風であってロゴがあったりするわけでないし、デザインとか色が似てるってだけだから、
    別に良いかな?って思ってしまいました。
    売ってる側も、HERMESのピコタンだよ!と売ってる訳ではないしと。

    +7

    -11

  • 333. 匿名 2023/10/19(木) 09:51:46 

    >>6
    いるよ。親が金持ちというのが自慢の小金持ちのお母さんがいるけど、ブランド大好きなのに、何故かフェイクも混ぜるんだよね・・・。
    最初からお金がないけどブランド好きというなら、なるほどと思うけど、何故??って本当に不思議。

    あんなにプライド高くてマウント体質なのに、偽物持ってると「私はお金ないけど見栄っ張りです」って叫んでるようなの恥ずかしくないのかな?って不思議だわ。
    1つ偽物持ってたら、他のも偽物だと思われるのにね。

    一度一緒に買い物に行ったら店員さんにめちゃくちゃ上から目線で威張ってて、一緒にいるのが恥ずかしかった。なんか色々拗らせちゃってるんだろうなと思ったわ。

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2023/10/19(木) 09:51:59 

    ガッツリ本物と間違わせるデザインなら恥ずかしいけど、そこそこのブランドで似たようなの出てたら買うかな

    +3

    -2

  • 335. 匿名 2023/10/19(木) 09:53:03 

    >>290
    出会えなくてなかなか買えないから80万するんじゃん

    +0

    -3

  • 336. 匿名 2023/10/19(木) 10:01:42 

    本物買える経済力もないくせに、見栄だけは張りたいっていう卑しい心を恥じた方がいい。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/19(木) 10:02:37 

    >>335
    定価の話しだよね?

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/19(木) 10:06:11 

    >>6
    いるいる!!
    安いから偽物でいいんだって。

    てか、偽物って犯罪だよね

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/19(木) 10:09:03 

    トプカピってエルベのパクリ?

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/19(木) 10:09:07 

    >>331
    本物も偽物もあるよ
    見極める目がないとね
    海外は値段が違うから、安く買えるとこで買い付けしてるんでしょ

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/19(木) 10:11:37 

    欲しくはないけど見てみたい。本物をまじまじと見たことないし、偽物は見たことすらないから本物と偽物で見分けられる自信ない。
    パチモン買うとしたらどこに買いに行くの?見たことがない。YouTubeとかTVだと海外で〜とか話してるのを見たことあるけど。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/19(木) 10:29:03 

    >>6
    こういうの?
    面白いじゃない?
    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +21

    -1

  • 343. 匿名 2023/10/19(木) 10:37:49 

    小学生の頃になんかのブランドのパチモンが新春セールで売られてて、妹と二人で気に入ってお揃いで買ったんだけど
    帰ったら祖父に「それは偽物だ」ってしつこく言われて嫌だったな。
    子供のしてることなんて気にしないでおいたらいいのに。

    +1

    -8

  • 344. 匿名 2023/10/19(木) 10:57:49 

    こんなやつね
    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/19(木) 11:02:01 

    >>296
    これはやりすぎ、、本物のイジィデ黒持ってるから左のハンドルのヘロヘロ具合ですぐわかるけど、かなり似てるよね

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/19(木) 11:12:56 

    >>1
    偽ブランドのお財布買ったことあるけど、使い心地がとても悪くてすぐに捨てたよ。
    あと、個人的にテンションも上がらなかったな。
    友達も偽ブランドのピアス買ってたけど、一回着けてるの見ただけでその後は全然見かけないなー。
    生地がとても固かったり、安っぽかったり、使い心地が悪いのが多いから、やめといたほうが良いよ。

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/19(木) 11:17:02 

    >>344
    こんな感じの買ったよ。本物も大した値段じゃないし一生物だとしたら買いたかったんだけど、エルメスの顧客でもないから手に入らないので、かと言って中古は絶対嫌だし。

    +5

    -4

  • 348. 匿名 2023/10/19(木) 11:20:19 

    >>168
    え、大概すぐわかるよ

    +9

    -3

  • 349. 匿名 2023/10/19(木) 11:20:27 

    >>51
    HERMESのバッグは何個か持っています。
    おそらく街ですれ違う程度ならピコタンとキューブバックの見分けはつきません。

    一度キューブバックを買ってみて、使用感確認して気に入ったらピコタン購入でも良いと思う派です。

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2023/10/19(木) 11:26:06 

    幼稚園のママで、HERMESのポシェットケリーの類似品とSalvatore Ferragamo風のカチューシャ、ヴァンクリーフ風のネックレスしてるお母さんがいます。

    「欲しいけど買えないんだろうな、、、、」とちょっと哀れな目で見てしまう。

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2023/10/19(木) 11:33:03 

    ルイヴィトンが好き過ぎて偽物が瞬時に見分けられるようになった。港区住みだけどパパ活女子が偽物のヴィトン持ってる結構見るよ。

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/19(木) 11:33:26 

    友人がコピー品持ってたら本人には言わないけど心の中では盛大にバカにしちゃうくらい無理

    +17

    -2

  • 353. 匿名 2023/10/19(木) 11:57:55 

    >>1
    恥ずかしい以前に暴力団や半グレ等の資金源だからね

    買う人はその辺何にも考えてないから駄目だよね

    +12

    -1

  • 354. 匿名 2023/10/19(木) 12:03:24 

    >>13
    バッグとしての機能は果たすからちょっと違う気がする

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2023/10/19(木) 12:03:33 

    >>332
    そのピコタン風で銀座とか歩いたら
    気付く人は気付くと思うけど
    仕事の行き帰りや普通の買い物ぐらいなら
    おそらく気付かれないし、気付いたとしても
    その人とは縁もゆかりもないんだし、あんまり
    気にしなくても良いのでは?

    怪しいネットの店では買わずに、
    なるべく知名度の高いお店(しまむらとか?)
    そっくり品買う分には大丈夫だと思うよ。

    +16

    -1

  • 356. 匿名 2023/10/19(木) 12:10:31 

    >>22
    いいんじゃない?ってバレないからってこと?犯罪に加担してる自覚がないって怖いわ

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/19(木) 12:12:37 

    >>93
    モラルの問題だね
    犯罪じゃなければ何してもいいと思う人は買えばいいんじゃない?

    +4

    -4

  • 358. 匿名 2023/10/19(木) 12:16:33 

    >>226
    あるある~
    わたしは本物欲しいけど、高いし思ったより遣わなかったとかなると嫌だから、サイズ感・色味・ボリューム諸々そっくりなものを、お試し感覚で買ったりしてる

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2023/10/19(木) 12:17:38 

    >>1
    個人的に思うのは……大っぴらに持てるのか?って、事だと思う
    偽ピコタンを持って出かけて、HERMESに興味持つ人だったら必ず目が行くのは必然で
    知り合いから思われるパターンは2つだよ。

    偽物とは疑わず「あっ、素敵!ピコタン買えたんだ!見せて」と言われ、気まずいか?
    偽物と見抜き、言葉は掛けずとも「これだけ偽ブランド品は違法と言われてるのに…残念な人」と
    思われてしまうか?のどちらか?かと……

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2023/10/19(木) 12:17:43 

    >>340
    メルカリとかめっちゃ安すぎるんだけど絶対偽物だよね?なんであれ訴えられないんだろー。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/19(木) 12:51:16 

    ブランド物をありがたがるのもよくわかんない
    使えればズタ袋でもいい
    そもそもブランド物を知らないのでフェイクかどうかも全くわからない...
    ただ車は見た目と性能とお財布事情で選んだ

    +6

    -1

  • 362. 匿名 2023/10/19(木) 13:00:06 

    >>55
    私も。バーキン、マトラッセとかならわかるけどロエベって名前とロゴは知ってても定番の形とかどの層に向けて販売されてるのかも知らずにロエベのロゴとかなんもないけど形が似てる牛革バッグを7000円で買ってしまったよ。使い勝手かなりいいし色味もサイズ感もかなり良くて最高ー!って思ってたら私と同じバッグ持った人が電車で前に居てその人がロエベのロゴ入りで調べたら私のやつはロゴなしでパクリ品だった。犯罪のコピー品とかではないけど気分が悪くなってしまってロエベ買ったよw

    +12

    -3

  • 363. 匿名 2023/10/19(木) 13:05:16 

    >>350
    明らかに本物風だってわかるの?

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/19(木) 13:14:03 

    >>1
    本物のピコタンも楽天で買ったピコタン風も持ってるけど、触ると革の質感が若干違うくらい
    2万円くらいの買ったから結構ちゃんとした作りだし、デザインが気に入ったなら好きに使えばいいと思う
    エルメスは欲しい色もすぐに買えないし、中古や販売店で買いたくないから楽天でいいかなって
    ちなみに楽天の持ってても本物だと思われて、一応毎回訂正してる
    ヴァンクリも色々持ってるけど、ヴァンクリ風のピアスとかも気分でつける

    +7

    -4

  • 365. 匿名 2023/10/19(木) 13:35:05 

    ブランドのコスメを公式からではなくて楽天市場とかAmazonからよく買うのですが、そういうのはなんちゃってブランド品になるのですか?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/19(木) 13:38:37 

    >>224
    そう!本物なのに偽物だろとか思われてたらちょっと悲しいですよね。
    赤の他人の心の中で思われてる事なんて気にしないでいいのかも知れませんが。
    でもそうなると、偽物で買っても本人が偽物で平気なら良いじゃん!てなるんか。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/19(木) 13:44:51 

    >>1
    私がブランド品を買う理由は、デザインが素敵な物・質の良い物を身に付けたい思いからなのですが、偽物を持ってる人は手軽に見栄を張りたいだけの浅はかな人に思えてしまいます。
    試しに使いたいならお店で持たせてもらったり、ブランドバッグのサブスクもありますよね。

    偽物なんかにお金使うの勿体なくないですか…?偽物と分かる人には分かりますし、何も良い事ないからやめておきましょうよ。

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2023/10/19(木) 13:54:15 

    >>1
    一旦偽物の方を買ってみたら?案外本物買ってもすぐにドキドキが無くなったりするもんだよ?偽物でも自分の心が少しでも満たせれば良しだよ!

    +3

    -2

  • 369. 匿名 2023/10/19(木) 14:45:17 

    >>1
    どこで買うの?中国?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/19(木) 14:49:09 

    偽物のが本物より軽くて使いやすいかも〜

    +5

    -3

  • 371. 匿名 2023/10/19(木) 14:54:37 

    >>344
    こんな感じのもってたよ。
    ブランドなんて何も知らない頃、教科書とかはいる大きめのバッグを探して駅ビルとかのお店で買った。丈夫でしっかりしてて水筒とか折り畳み傘も立てて入るし便利だった。

    +19

    -1

  • 372. 匿名 2023/10/19(木) 14:55:14 

    悪い人にお金も流れるし、やめた方が良いのでは?

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/19(木) 14:56:32 

    >>1
    犯罪になりますけど、ご存知ないですか?

    +3

    -3

  • 374. 匿名 2023/10/19(木) 15:14:25 

    >>1
    模倣品の販売はもちろん犯罪だけど、模倣犯と知ってて購入するのも良くない。
    こういうモラルない親が子育てしてるとか、空恐ろしい…

    +4

    -3

  • 375. 匿名 2023/10/19(木) 15:22:21 

    >>1
    ブランド好きからみたら恥ずかしいだろうけど、全然ブランド興味ない人がみたらデザインのみだから普通にそのバッグ可愛いねー!ってなると思う。

    あまりに有名な品や、ロゴのパクリは恥ずかしいけど、今このトピの画像みても詳しい人は“パクリすぎ”って盛り上がってるけど、私はブランド全然知らないからロゴ見えなければ可愛いなって感想しかない(笑)

    結局、ブランドって持ってる人によるから、定期的に会食やパーティあったり、周りにいる人が目利きの人ならチープなのはまずいし、普通のプチプラコーデを楽しんでる人たちの中にハイブランドの服きてもバッグ持っても、ロゴがドーン!てなければ誰も分からないんだよ。しっかりした高そうなバッグだねって気づけばいいほうなんじゃない?

    車も詳しくない人が見れば“凄ーい!ベンツだ!”って思うけど、詳しい人が見れば“中古で安いやつだなー”って分かるし。

    ブランド自体が好きなら妥協しちゃダメだし、デザインに惹かれて値段で手が出せないなら似たものでもいいんじゃない?
    自分の持ち物なんだから自分の好きにしたらいい。

    +9

    -1

  • 376. 匿名 2023/10/19(木) 15:23:41 

    >>1
    本物を持っていてもFENDIとかスーパーコピーって言うのがあるらしくて、銀座本店に行った時にどこで買ったのか聞かれた。
    本物かチェック入れたのかな?
    気分悪いし、コピーなんてなくなればいいのにね。
    所詮コピーだから質が良くないし

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2023/10/19(木) 15:54:06 

    >>332
    なんかもう、なんちゃって買う気満々だね
    私もピコタン欲しくでも、全く買えないからピコタン風に手を出そうかと一瞬思ったけど、なんか違うと思った。ピコタンにデザインを寄せてるバッグをもっても虚しい。

    +6

    -2

  • 378. 匿名 2023/10/19(木) 15:59:25 

    >>307
    あんまり人の持ち物ジロジロ見るなよ
    卑しい夫婦。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/19(木) 16:04:20 

    ピコタンの形いいですよね

    私恥ずかしながら、知らずに同じような形のバッグを買って使ってたことがあります
    本革でもなく合皮の数千円?のやつで、使いやすくて気に入ったのですが、エルメスのピコタンと同型と知り、偽物を持ってるみたいで使えなくなりました...
    田舎でエルメスなんて見かけることもなく、誰も気づかず&気にしていないと思うのですが、使えなくなってしまった、、

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/19(木) 16:34:02 

    >>364
    本物を買えるのに何故わざわざピコタン風を買ったの?

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2023/10/19(木) 16:39:22 

    エルメスのカシシルにそっくりなストールが10分の1位の価格でメルカリにあったから買おうか悩んでたけど、このトピのおかげで物欲なくなったわ。
    偽物じゃないと買えないのは身の丈にあってないって言葉がしみました。ありがとう。

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/19(木) 16:41:21 

    見た目と服装がよければ本物に見えるあと老人

    +1

    -2

  • 383. 匿名 2023/10/19(木) 16:43:16 

    ピコタン本家と、なんちゃってを雨用に持ってます。縫い目が全然違う。わかる人にはわかるので、電車に乗って移動する先には絶対持っていかない。

    でもなんちゃっての方が軽くて使い勝手もよかったりする。そこまで高額じゃなければ試しに買ってみてもいいと思うけどな。

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/19(木) 16:43:23 

    >>322
    なんか…ヨコですが、ものすごくお母様を小馬鹿にしてるみたいに見えて、読んでて暗い気持ちになりました。

    +9

    -1

  • 385. 匿名 2023/10/19(木) 16:44:43 

    マイナスすごいだろうけど、
    色んなショップが出してるキルティング素材のチェーンバッグとか、
    ベルトがだらんとなってるこういうデザインとか、
    ちょっと某ブランドを意識してるデザインのものは、恥ずかしくて持てないです。。
    まぁこんなこと言ってたらブランド以外のバッグは持てないんだけどさ。
    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/19(木) 16:47:34 

    >>380
    横だけどそういう人いるよ。
    雨の日用とか、近所用とか使い分けてるんじゃない?

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/19(木) 16:53:32 

    >>1
    偽物ってわかってては嫌だなぁ
    ○○風しまむらバッグとか、似てる選ぶんじゃなくて単純に「値段の割に可愛い」って感じたなら使うけどさ、元ネタとなる本物があると知った上でしかも本物のフリをして持つのは私にはわからない感覚かな…

    なんちゃって、ってのはパロディ商品のことかと思ったよ、上手い例がパッと出てこないけど明らかにヴィトンを意識したヴィレヴァンの商品みたいな?ジョークグッズかと思ってトピ開いちゃった

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/19(木) 16:55:42 

    >>384
    そう、取られたら申し訳ないです。
    言葉が足りませんでした。

    最近、まだらボケと言うか認知能力が下がってきて昔の話を延々する様になり家族で話す事を全て受け止めたら心が持たない。
    外で人様に迷惑を掛けないように外出は家族が付き添う様に努めています。

    昔の医学校出て開業していた母ば私にとっては公私共に尊敬する先輩でもあったんですが。

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2023/10/19(木) 16:57:40 

    >>385
    鞄に限らず服の色や形もそのへんのアパレルの服なんてどこかのブランドに似せてるもの作ってるだけじゃない?考えたらきりないよ

    +9

    -2

  • 390. 匿名 2023/10/19(木) 16:59:29 

    >>380
    欲しい色が今は作りのないカラーだったから、中古品も嫌だしで楽天の風を買ったよ
    雨の日や夏でも持てるし結構いい

    ヴァンクリは仕事用は風をつけてプライベートは本物をつけたりしてる

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2023/10/19(木) 17:00:01 

    >>382
    2秒すれ違っただけの人の鞄が本物かどうかなんてそんなジロジロみてないよね。むしろジロジロ見てくる人がいたら私のこと好きなのかしら?って自意識過剰にされるだけ

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2023/10/19(木) 17:02:13 

    >>365
    日本販売用じゃないから、デパート行ったら全然色が違ったりするよ行って比べてきてご覧よ

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/19(木) 17:02:40 

    >>370
    汚れても全く気にならないしね雑に扱えるし

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/19(木) 17:07:31 

    >>326ナイロン系でもっとふかふかした感じの最近よく持ってる人いるけど、それもボッテガをひねったイメージのカバンなのだろうか

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/19(木) 17:13:28 

    >>1
    偽ブランド品てね、ゴミに勝手に人の名前書いてぶら下げてるのと同じなの。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/19(木) 17:13:51 

    >>390
    デザインが本当にお好きなんですね。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/19(木) 17:15:56 

    >>389
    パッと見、丸わかりのデザインのことですよ
    あえてそのデザインのものを選ばなくても...っていうことです。

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2023/10/19(木) 17:22:53 

    全部パチモンだとちょっと恥ずかしい…
    でもこれだけは本物、他はそれっぽいのだったら私はアリ。
    自己満だから似たような商品買う事もある
    本家を買うまでの繋ぎとしてだったり、使いやすさも知りたいし。
    ただあまりにも作りが悪いのは避ける

    本物のピコタン持ってる人でも、雨用にそれ風の買ってる人いるよね





    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/19(木) 17:27:05 

    >>296
    グレイルでカバン売れ筋ランキング見てるとブランド風のカバンが何個か上位に入ってるよね
    知らずに買ってるのか、知りつつ安くて可愛いと思って買ってるのか謎だけど、恥ずかしいと思う

    +7

    -3

  • 400. 匿名 2023/10/19(木) 17:32:48 

    >>399
    グレイルは知らないけど使いやすい形ってだけじゃないの?

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/19(木) 17:39:57 

    >>31
    偽物と分かってて買うのも所持してるのもアウト
    でも警察官がそもそも鑑別出来るわけじゃないからそうそう捕まらないのが現実

    +2

    -5

  • 402. 匿名 2023/10/19(木) 17:41:32 

    >>296
    チープ感やばwここまで似させなくても・・・

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/19(木) 17:54:34 

    >>6
    楽天でエルメスのバーキンのデザインに似てる五千円のバッグが結構売れてた。
    口コミも2000件とかあって人気みたいよ。

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/19(木) 18:00:10 

    ヴァレクストラのイジィデが欲しいけど値上げもして40万だっけ?そこまで出しては欲しくない。
    けど綺麗目で、ああ言う形のバッグは欲しい、、、
    楽天にそっくりなのあるからそれでも良いかなぁ、、でずっと揺れてる
    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +7

    -2

  • 405. 匿名 2023/10/19(木) 18:04:41 

    >>401
    いや、自分で使用するために持っているものはあうとじゃないよ。販売目的ならアウトだけど

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2023/10/19(木) 18:20:49 

    偽物、パチモンなんて持ってても心の中でこれ偽物、パチモンだなぁって考えそうだし、それ以前に恥ずかしく思う。
    偽物、パチモンなんて半グレに偽物、パチモンを購入したお金が巡り巡って資金源になりそうだから嫌だ。
    安い金額で偽物、パチモンを購入するなら少しずつでもお金溜めて本物を購入しようと思うよ。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/19(木) 18:22:45 

    >>213
    持ち手が短い気がする…

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/19(木) 18:23:12 

    中古ではダメ?
    中古でも修理に出せば綺麗になるよ(但し本店修理できなくなるけど)

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/19(木) 18:25:31 

    >>1
    ピコタン欲しい!でもお金あっても本物は買えないよ。
    店頭に行ってもないと言われるしネットでも即売り切れるし
    あれ買える人はガルで言う本当の金持ちだと思う。
    担当が付くくらいエルメスで何でもたくさん買う人。
    要らない物は欲しくないしなといつも諦める。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/19(木) 18:35:24 

    世間知らずだった20代前半、大勢の前で「えっそれエルメス?!すごいねー!」と言ってしまった
    申し訳なかったな

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/19(木) 18:43:38 

    >>1

    そぼくな疑問なんだけど、偽物買う人って、友達とか知り合いにもしも、どこで買ったのー?って聞かれたら、正直にパチモンだって答えるのか、嘘をつくのか、どうしてるの??

    偽物だって分かってて聞いてくる嫌味な人もいるだろうし、なんか持っててソワソワしちゃいそう。

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/19(木) 18:44:05 

    >>388
    そうですか…
    そういう背景があってと知らず、大変失礼しました。
    お辛い中での気晴らしに、ごめんなさい。
    私が自分の母を重ねてたかも。私の母もひやっとすることがあるので…

    あなたやご家族が少しでも、穏やかな日がすごせますように。

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/19(木) 18:45:28 

    >>404

    そっくりはやっぱ恥ずかしい気がする…

    元のブランドがあるって知らなくて買うとかは、気づかないうちにきっとあるだろうけども。

    +9

    -1

  • 414. 匿名 2023/10/19(木) 18:49:11 

    >>296

    名前笑

    +4

    -2

  • 415. 匿名 2023/10/19(木) 19:11:39 

    >>404
    ロゴ目立たないしアリエクでロゴ以外完璧なやつ買うとか?

    +1

    -2

  • 416. 匿名 2023/10/19(木) 19:25:37 

    >>1
    偽ブランド品がそこそこ高くて、それなら同じ値段で別のもの買ったほうがマシかもとは思うけど、パッと見は、偽物か本物かなんてわからないし、本物買って困窮するより、偽物買って楽しむのもアリだと思いますよ。

    +6

    -7

  • 417. 匿名 2023/10/19(木) 19:26:20 

    韓国行ったらブランドコピーたくさん買うのは日本人と白人だと店員が言ってた。

    +2

    -4

  • 418. 匿名 2023/10/19(木) 19:35:28 

    偽物はいらなくなった時に売れないしお金の無駄ですよ💦
    どうしても本物がほしいのなら
    ハイヒールモモコさんみたいに
    普段から節約して
    本物を買った方がいいと思います。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/19(木) 19:36:05 

    ハイブランドとか全く興味ないんだけど、しまむらとか雑貨屋で好みで買ったバッグが後々ブランドのパクりデザインと知った時の恥ずかしさと言ったらない。泣
    本当やめて欲しい‼︎
    値段タグに小さくでも例えば◯◯(ブランド名)風とか書いて欲しい‼︎泣

    +16

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/19(木) 19:38:34 

    >>1
    偽物持って恥ずかしくないなら買えば?
    私は偽物にお金を払うのは絶対に嫌だ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/19(木) 19:39:44 

    >>30
    それなのに持ちたがる人が最近の若い子にいるよね
    アジア人留学生みたい

    昔は韓国旅行や香港旅行のお土産でしか手に入らなかった犯罪商品なのに、今やフリマアプリで簡単に手に入るからね
    恥ずかしい

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2023/10/19(木) 19:48:16 

    ブート(海賊版)ならかっこいいと思います
    80年代に流行ったブートのデザインが本家がデザインして発売しましたしね。
    今はホンモノより手に入りずらいです
    なんちゃってブランド品どう思いますか?

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/19(木) 19:48:34 

    >>23
    ブランドのお店がそもそも近くにないから分からないんだよね。インスタも見ないし。偽物恥ずかしく無い?って言われても困る。

    +15

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/19(木) 19:53:33 

    >>95
    偽物は「これは本物です!」っていうやつでしょ?
    主さんは「似てるかもしれないけど自社ブランドです!」っていうやつの方を言ってるのでは?
    ブランド品そっくりなデザインのバッグってあるよね。
    全く良いと思わないけど。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/19(木) 20:01:32 

    みんなすごいね
    私は身なりにあんまりお金かけられないからプチプラだらけだけど、たまに気付かず◯◯風買っちゃうから、ダサいとかの意見読んでビクビクしてるよ
    みんなブランド品普段使いしてるの?

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/19(木) 20:18:30 

    >>422
    持ってた!そんなにレアだったとは

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/19(木) 20:34:11 

    偽物を偽物と思っては買わない。

    買わないんだけど、そもそもブランドの有名なモデルを知らなくて、テキトーな雑貨屋で買ったものが有名なものに似てるらしいってことはあった。
    素材も縫製も明らかに違うけどね。

    私が1500円で買ったキャンバストートがエルメスのキャンバストートに似てるっちゃ似てるらしくてあちゃーと思ったけど、それは気にしないで使った。
    グレーの本体に黒のムラっぽい持ち手がついてた。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/19(木) 20:34:23 

    >>426
    5年くらい前にブートを扱っていた古着屋さんが敵発されて(全国ニュースになりました。)扱っている古着屋さんもよほどの顔見知りが常連さんくらいしか売ってくれません。
    メルカリにはGUCCIやCHANELブートと検索したら出てきますが、弾数は少なくなりました。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/19(木) 20:37:48 

    ブランド品に疎いので安いバッグかわいいかもって買ったら偽物とか真似したものなんてことが起こってそうで怖い
    でもブランド品と似てるか調べるのも面倒だ
    陰で言われてるのかな

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/19(木) 20:40:34 

    >>1
    ぱくり嫌い

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/19(木) 21:05:10 

    昔、友達の友達がカバン職人してて、エルメスのエブリンのバッタもん作ってもらって使ってた
    多分金具とかをじっと見られたら偽物だとバレるんだろうけど、そんな人いなかったから「エルメス!?」ってびっくりされてた
    「いや、バッタもん」ってちゃんと本当の事言ってたよ
    20歳くらいの頃だからできたけど、今はもう恥ずかしくて無理だな

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/19(木) 21:05:27 

    ハイブランド詳しくないから可愛いと思って買ったのが某ブランドのパクリだったって思われてるかもな

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/19(木) 21:08:11 

    >>411
    ヤフーとかBUYMAとか言っときゃいいんじゃないの

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/19(木) 21:09:34 

    >>411
    知り合いがバッグ持ってたからってどこで買ったか聞くか?

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2023/10/19(木) 21:18:44 

    人様の持ち物は興味ないし、何とも思わないよ〜

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/19(木) 21:21:09 

    ランクを落とすトピかと思ったら、偽ブランドの相談トピって……
    流石に偽ブランド買うくらいなら適当なエコバッグの方がマシ。

    偽ブランド持ってて恥ずかしくならない?
    モラルや法律面抜きにしても、バレる不安に怯えつつ虚勢張ってマウントに参加って逆にかなりの精神的にストレスになると思うんだけど。

    安過ぎるバッグとか恥ずかしいなら手入れ面倒で本革苦手なんだよねーとかハイブラのバッグダメにしちゃうんだよねーって言い訳して、数万ぐらいの日本産のハイブラではないけどきちんとした本革か、丈夫な化繊のバッグにしとけば?

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/19(木) 21:22:19 

    >>6
    パパ活してる女に、パパがあげたり
    するらしいよー

    質屋に行って偽物とわかって、泣く、怒る
    どっちからしい。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/19(木) 21:23:00 

    偽物じゃないけどキップリングやレスポのそっくりでロゴだけ違うやつも恥ずかしい 

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/19(木) 21:24:41 

    >>32
    犯罪(商標法違反など)のものを買うのは普通に良くないし、更に、反社の資金源を増やすことにもなるので偽ブランド買うのは良くありません。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/19(木) 21:46:34 

    ダサすぎて直視できない

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/19(木) 21:47:36 

    パチモンと知りながら買う事自体が犯罪なんだよ

    +0

    -2

  • 442. 匿名 2023/10/19(木) 21:51:43 

    >>441
    調べなさい

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/19(木) 22:07:55 

    >>226
    これがなんのブランドのコピーなのかもわからん

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/19(木) 22:15:29 

    そこまでして持っても本物に見えないと思うよ

    30代の知り合いが服は大学生が着るようなブランド着てるのにアクセサリーはハリーやヴァンクリなんだけど全くブランド物に見えない

    ハイブランドって難しいよね



    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/19(木) 22:15:59 

    >>23
    私も分からないです…🤷‍♀️

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/19(木) 22:26:37 

    >>443
    このキルティングみたいなのはシャネルしかないやろ。

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2023/10/19(木) 22:26:43 

    なんちゃって買うくらいならカバン職人に自分好みの形でオーダーする。もちろんハイブラのパクリにはしない。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/19(木) 22:45:30 

    >>1
    粗悪品だよ。1万円のパチモノ買ってもしまむら以下の超やばい品質だからお金の無駄

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/19(木) 22:55:39 

    >>437
    箱はどうするんだろ
    偽物も箱ついてるの?

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/19(木) 23:14:56 

    >>422
    それってにせものとどう違うんですか?

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/19(木) 23:19:47 

    >>449
    ついてるしなきゃメルカリで売ってるんじゃないの

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/20(金) 01:01:01 

    >>363
    本家を持っていれば、HERMESのカデナが違うなとか、ヴァンクリーフの留具じゃないなと見れば分かる。
    だけど、知らない人は本当に分からないと思う。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/20(金) 06:44:51 

    >>140
    神戸では通ってる学校の制服でオーダーしたり、学校の購買に制服バージョン売ってたりするし持ってない学生を見ない程普通の光景。私立ではない学校の子もファミバッグ持ってるし。ワンピースの制服にファミバッグはもう当然の神戸ルール。ファミリアチェックのものはファミリア以外では買わないかな。人によるとは思うけど。赤いファミリアチェックは幼稚園小学校はいたけど中高になると娘も嫌がるからブルー買ってた。ブルーは少ないんだけど落ち着いてて可愛い。学校にしていく紺色のリボンなどはファミリアの人もいれば手作り品もいた感じです。神戸はファミリア発祥の地だからか余計偽物を持つ概念が無い人のほうが多かったかな。制服オーダーがファミリア風と言われるとファミリアが認めてる以外はそうなるかも知れないけど。価値観は人それぞれだから何とも言えない。

    +1

    -2

  • 454. 匿名 2023/10/20(金) 07:08:46 

    コピー持ってても自分の心は誤魔化せないからね
    本家欲しいなら頑張って本物買った方がいい

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/10/20(金) 08:52:12 

    >>51
    今、本家買うって軽々しく言うけど本家も買えないんだよー。涙
    中古だったら手に入るけど。本家はそんな一般客にバーキンやらケリーやらピコタン回ってこない…

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/20(金) 10:29:10 

    >>449
    そりゃついてるよ

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/20(金) 11:16:37 

    >>81
    どこのブランドですか?
    ブランドに疎いので教えて下さい

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/20(金) 11:59:47 

    >>285
    その似たような時計ってカルティエ風のやつですか?
    私その似たような時計使ってる、2万で買ったんだけど。

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/20(金) 12:22:25 

    >>360
    メルカリでプラダのポーチが新品未使用で安く出てて、ちょうど化粧ポーチ欲しかったから偽物だと思ったけど買おうかどうしようかめちゃくちゃ悩んだ。
    買わなかったけど。

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/20(金) 13:13:43 

    >>419
    わかります!
    知らないんだもん、どうしようもないですよね
    興味がないんだから、ハイブランドのバッグの形を全て知ってるわけがない
    ただ形が好みで買っただけなのに、実は知らない間に他人に哀れな目で見られてたとか考えただけで、もう、、

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2023/10/20(金) 21:47:02 

    >>1
    デザイン真似てるだけならデザイナーへの冒涜くらいですが、偽ブランド品は違法ですよ

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/21(土) 02:10:03 

    >>344
    普通のデザインにしか見えなくて、どこのブランドのパチモンなのかがわからない。しまむらに普通に売ってそう。

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/21(土) 20:57:02 

    ブランドバッグ大好きだけど正直偽物持ってても気がつかないと思う
    ここで偽物は絶対わかるって言ってる人いるけど、質屋ですら手に取ってロゴや縫い目とか確認して判断するのに粗悪過ぎる物以外は素人が通りすがりでは判断できないと思う
    隣に座ってまじまじ見たらわかるかも?ヴィトンとか入れかわり早いし廃盤多いからモノグラム変とか色違うくらい粗悪じゃないとわからん

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2023/10/21(土) 23:45:21 

    >>453
    神戸引っ越した時高校生がみんな持っててなかなか衝撃受けた

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/22(日) 12:44:36 

    >>453
    神戸は、ではなくて、私学女子校はだよね。
    県立高校はそんな文化無いよ。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2023/10/22(日) 13:28:00 

    >>211
    盗作は欲しくないよ
    本物買えないなら諦める

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/23(月) 13:41:14 

    本物以外持ちたいとおもわないから偽物でもいいみたいな価値観にびっくり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード