-
1. 匿名 2015/09/20(日) 17:15:48
旭川在住です!
楽しく語り合いましょう、北海道に住んでる皆さん(o^^o)+147
-8
-
2. 匿名 2015/09/20(日) 17:16:59 ID:UsM8F7I1pp
はぁい
函館でーす
晴れてまーす
+87
-6
-
3. 匿名 2015/09/20(日) 17:17:11
伊達市です(*´∀`)
今日は快晴!+59
-6
-
4. 匿名 2015/09/20(日) 17:17:35
札幌です。。すっかり寒い+194
-3
-
5. 匿名 2015/09/20(日) 17:17:49
札幌在住です!
北海道いいところだけど、これから雪の季節になるかと思うとゆううつです。笑+216
-5
-
6. 匿名 2015/09/20(日) 17:17:51
元!でもいいですかー!
今は他県在住ですが、20歳まで北海道の札幌で生まれ育ちました。
なかなか帰れていないけど、今でも北海道が一番大好きな場所です!寒いし雪多いけど過ごしやすさは日本一だー!+168
-8
-
7. 匿名 2015/09/20(日) 17:17:58
函館人^ ^+58
-7
-
8. 匿名 2015/09/20(日) 17:18:08
出典:img-cdn.jg.jugem.jp
+194
-5
-
9. 匿名 2015/09/20(日) 17:18:48
道東です。
今年最初のインフルエンザ罹患者かもしれません。+55
-6
-
11. 匿名 2015/09/20(日) 17:21:14
北海道民に来年なります!
気をつけることとかありますか?
ごきぶりが出ないってホントですか?+161
-7
-
12. 匿名 2015/09/20(日) 17:22:35
縞ほっけと真ほっけはどっちが美味しいのですか?+17
-5
-
13. 匿名 2015/09/20(日) 17:23:41
小樽市でーす!
道民だけど行ったことない場所沢山ー!
函館に行ってみたいです!+95
-7
-
14. 匿名 2015/09/20(日) 17:23:47
千歳市民です。ゴキブリ見たことありません+152
-6
-
15. 匿名 2015/09/20(日) 17:23:50
釧路です‼︎昨日は1日雨でしたが、今日は晴れてました☆先ほど幣舞橋通ったら霧出てきました‼︎さすが霧の町釧路です(^ ^)+75
-3
-
16. 匿名 2015/09/20(日) 17:25:02
札幌です!
日中はまだ暖かいけど朝夜寒くなりましたね!
+107
-4
-
17. 匿名 2015/09/20(日) 17:25:06
縞ホッケの方が脂あって美味しいよ+98
-6
-
18. 匿名 2015/09/20(日) 17:25:12
+45
-3
-
19. 匿名 2015/09/20(日) 17:25:17
帯広です!
北海道ラリー楽しいです!+68
-5
-
20. 匿名 2015/09/20(日) 17:25:25
+56
-6
-
21. 匿名 2015/09/20(日) 17:25:41
再来月、北海道へ嫁ぎます!
雪慣れしていないので、不安半分と楽しみ半分です。
今は免許取得のため教習所通いの日々。
北海道のみなさん、よろしくお願いします!+256
-7
-
22. 匿名 2015/09/20(日) 17:25:54
旭川ですー
ゴキブリ見たこと無いなぁ
冬支度めんどくせー+128
-5
-
23. 匿名 2015/09/20(日) 17:27:07
小樽住みでーす
+43
-5
-
24. 匿名 2015/09/20(日) 17:27:49
トピ画が何かエロくない?Wwwwww+3
-45
-
25. 匿名 2015/09/20(日) 17:27:57
函館人多くて 嬉しい*\(^o^)/*
函館アリーナでのGLAYライブ盛り上がったみたいですね❗️…地元なのに行ってないけど…
今日はあっつかった〜+65
-4
-
26. 匿名 2015/09/20(日) 17:30:48
>>25
めちゃくちゃ楽しかったです!
木はらのお寿司まいうー+16
-4
-
27. 匿名 2015/09/20(日) 17:33:56
人気芸能人・偉人が多いイメージ!可愛い人も多い!
ドリカム美和さま。
大泉洋さん
勝田梨乃さん。
+58
-47
-
28. 匿名 2015/09/20(日) 17:36:24
トップ画かわいいー!+69
-7
-
29. 匿名 2015/09/20(日) 17:36:35
札幌でーす
今日の昼はまあまあ暖かかった
これからすすきのへ行ってきます(笑)+80
-3
-
30. 匿名 2015/09/20(日) 17:41:33
千歳です。北海道は食べ物美味しいし、スウィーツも美味しいよ。+72
-4
-
31. 匿名 2015/09/20(日) 17:43:20
札幌でーす!
明日はオータムフェストからの串鳥という予定です\(^-^)/+134
-3
-
32. 匿名 2015/09/20(日) 17:44:27
札幌白石区民です
ホワイトストーンズ+164
-5
-
33. 匿名 2015/09/20(日) 17:46:58
池田ワイン祭りいくどー!+33
-4
-
34. 匿名 2015/09/20(日) 17:47:30
はーーい
札幌すすきの近い〜
この前の道産子ワイドお絵かき10万だったよね!?
今月まだ正解者でてないとか。
あれどうなったかわかる人いますー?+153
-3
-
35. 匿名 2015/09/20(日) 17:48:09
元千歳市民です。
今住んでいる所は空港が遠いので、飛行機の音が聞こえなくて何か物足りない...
オータムフェスト行きたいなー+32
-4
-
36. 匿名 2015/09/20(日) 17:48:38
>>11
ゴキブリは飲食店とかすすきのとかのビルにはいるって聞くけど、実際見たことないですよ~
フツーの家にはまず出ないかと思います!
+132
-7
-
37. 匿名 2015/09/20(日) 17:49:01
道南北斗市でーす(*´∀`)
北海道へこれから住まわれる方
ようこそです(*・∀・*)ノ
来年3月に新幹線が来ますね+59
-5
-
38. (*^_^*) 2015/09/20(日) 17:50:47
+25
-10
-
39. 匿名 2015/09/20(日) 17:51:05
>>11
気を付けることというか、短すぎる夏、長すぎる冬への覚悟を持っていらしてください!
お待ちしてます^^+101
-5
-
40. 匿名 2015/09/20(日) 17:52:37
美瑛〜〜〜+33
-4
-
41. 匿名 2015/09/20(日) 17:54:41
>>34
木曜だったかな、正解して賞金ゲットしてましたよー!
ちなみに答えは「走り幅跳び」でした(^^)+86
-3
-
42. 匿名 2015/09/20(日) 17:55:36
>>34
木曜だったかな?
出ましたよ(*^ー^)ノ♪
10万…羨まし過ぎる( ̄□ ̄;)!!
+73
-3
-
43. 匿名 2015/09/20(日) 17:56:10
+160
-7
-
44. 匿名 2015/09/20(日) 17:58:49
長万部でーす+44
-5
-
45. 匿名 2015/09/20(日) 18:04:08
札幌市です~
木はらさんのお寿司羨ましい!
一度お昼にいきましたが美味しかった~
函館にいったらおすすめです。+31
-4
-
46. 匿名 2015/09/20(日) 18:06:18
ずーしーほっきー+45
-4
-
47. (*^_^*) 2015/09/20(日) 18:06:26
>>34あれリアタイで観ました!
確か、700人人がいましたよね+31
-3
-
48. 匿名 2015/09/20(日) 18:06:52
札幌民です!
皆さん、引かないで下さいね…。
我が家はもう………
こたつ出しました(^з^)-☆
おこたでぬくぬくしながらJohanのミニクロワッサン食べてます!
三越のデパ地下がリモデルされて、姉が行って、ミニクロワッサン買ってきてくれました。相変わらず美味です。+110
-6
-
49. (*^_^*) 2015/09/20(日) 18:09:17
>>48早くないですか?
今日札幌は暑かったです(^_^;)+34
-4
-
50. 匿名 2015/09/20(日) 18:09:19
明日はドームで日ハム観戦!
札幌です(^^)+63
-4
-
51. 匿名 2015/09/20(日) 18:09:36
稚内市民です(°∀°)来月ひさしぶりに札幌に行きます!すすきの周辺でオススメのラーメン屋さんがあったら教えてくださーーい\(^o^)/+27
-2
-
52. 匿名 2015/09/20(日) 18:09:52
>>12 縞ぼっけって身が厚いせいか乾くのに時間かかる からなのか 匂いがキツイんだよねー
私は 真ぼっけが 好きだ 居酒屋とかで出てくるのは 真ぼっけだよ!+35
-6
-
53. (*^_^*) 2015/09/20(日) 18:10:59
ゴキブリ生で見たことないけど、写真で見る限りそんなにきもくないですよね・・・?
ゲジゲジの方が断然きもいと思います(>_<)+39
-16
-
54. 匿名 2015/09/20(日) 18:11:31
十勝に住んでます!
まだまだ日中暖かいですが、雨振ると昼でも寒いですね。
今時期は、ばーちゃんが育てたトウキビがメチャ美味しくて、子供たちと競い合いながらもりもり食べてます(笑)
私は、ゴキブリ見たことありません!+63
-4
-
55. 匿名 2015/09/20(日) 18:12:45
平取町から札幌に来て早10年
( ・∀・)たまには田舎に帰らなきゃな+35
-3
-
56. 匿名 2015/09/20(日) 18:12:48
利尻島より。
今日の夕飯はいくら丼です!
やっと利尻富士が見えるお天気になりました。
もう長袖欠かせません。+65
-5
-
57. 匿名 2015/09/20(日) 18:13:31
私も道産子ワイドリアルタイムで見てましたw
ご主人答えを一発で当ててすごかった!+45
-3
-
58. 匿名 2015/09/20(日) 18:13:34
苫小牧市です!札幌に住みたい~+53
-5
-
59. 匿名 2015/09/20(日) 18:14:05
>21
これから免許とって北海道で車を運転するなら、一度雪道講習を受けるといいですよ。
長く住んでても冬の始めはブラックアイスバーンとかもあって、かなり運転にはストレスがかかりますよ。
ちなみに札幌なら手稲の免許試験場で受けれますよ。+58
-4
-
60. 匿名 2015/09/20(日) 18:15:09
gifがトピ画に採用されてるの初めて見た!
ちゃんと動くんですね(°o°)
+33
-3
-
61. 匿名 2015/09/20(日) 18:15:18
小樽です!
私 修学旅行の新幹線の車内でG見たよー!
見た目 確かにカブトムシのメスみたいだけど
すごく 平べったくて ピカピカで
そして 顔に向かって飛ぶ!!
絶叫したわ(笑)+31
-5
-
62. 匿名 2015/09/20(日) 18:16:36
道北在住です
今日美瑛行ってきました!
じゃがいも沢山買って来ました〜。
地元もいも採れるんだけど美瑛のおイモはやっぱ美味しいんだよね〜。
シャケも貰ったから荒汁でもすっかな〜。
+31
-2
-
63. 匿名 2015/09/20(日) 18:18:33
49様
ご安心を。
電源は入れてません!!
実は以前からこたつが欲しかったのですが、なかなか購入までに至らず。
しかし一昨日ニトリに行った際に勢いで「買おう!」となり、持って帰ったんですが、「もう設置しちゃおう!」と今に至りました。
確かに早いですよね~
今は電源入れるまでではないので、こたつ毛布でぬくぬくしてます(そういう話ではない?)+38
-3
-
64. 匿名 2015/09/20(日) 18:21:02
+93
-2
-
65. 匿名 2015/09/20(日) 18:21:21
>>51
焙煎ラーメンみのや
遅くまでやってるしおいしいですよ
+17
-2
-
66. 匿名 2015/09/20(日) 18:22:17
>>50
私も日ハム行きます!
38Tシャツ目当てです笑
寒くてもうストーブつけてしまいました…+23
-3
-
67. 匿名 2015/09/20(日) 18:25:20
苫小牧です。引っ越して初の冬を迎えるけど雪ってどれくらい降るんだろう。少ないとは聞いてるけど今まで豪雪地帯に住んでたんで…。毎日朝晩雪かきしてたけどこっちはどうなんだろう+27
-2
-
68. 匿名 2015/09/20(日) 18:26:01
道北在住です。
今日は国道40号もまれに見る混雑だったー
盆正月でもあんなに混雑してないわ。
道の駅はどこも混雑。
剣淵の道の駅の野菜は美味しくて大好き。
じゃがいも5種類くらい買ってきた、これからフライドポテトする。
珍しい生のルバーブも売ってた、ジャムに変身させるよ。
段々寒くなってくるけど 風邪もインフルエンザもぶっとばして頑張ろー
+28
-2
-
69. 匿名 2015/09/20(日) 18:26:49
去年の冬が暖かかったぶん、今年の冬が恐怖です+27
-2
-
70. 匿名 2015/09/20(日) 18:30:41
>>65さん
51です(°∀°)地図で確認したところ、宿泊先のホテルに近そうなお店でした!絶対食べに行きます!ありがとうございました\(^o^)/
+15
-2
-
71. 匿名 2015/09/20(日) 18:34:07
今日はスーパーで生筋子安かったのでイクラの醤油漬けかなりの量つくりました。イクラ大好きなので毎年この時期大量に作って冷凍してます。食べるの楽しみ+61
-2
-
72. 匿名 2015/09/20(日) 18:34:18
主さん旭川かい
私は名寄です
とにかく明るい安村ブレイクしてなんか嬉しい。
アームストロング時代イオンに見に行ったりしたんで、たとえ一発屋でも売れただけでもいいかと(笑)+65
-2
-
73. 匿名 2015/09/20(日) 18:34:19
>>64
賞味期限 1週間位?たしか すごく短いよー!
持ち帰ったらソッコー冷凍オススメです!+16
-3
-
74. 匿名 2015/09/20(日) 18:35:04
岩見沢市民です!
今日、百餅祭に行ってきましたー!+33
-1
-
75. 匿名 2015/09/20(日) 18:37:02
伊達です
食のフェスタやってました。+22
-2
-
76. 匿名 2015/09/20(日) 18:50:34
66さん
明日私も札幌ドーム行きます!
ですが、多分明日はTシャツプレゼントはないと思います(>_<)
松山千春の生歌はあるみたいですが…!笑
日ハム3連勝できますように!
+26
-0
-
77. 匿名 2015/09/20(日) 18:56:36
76です
大変失礼しました!
明日買ったら6連勝ですね!!
頑張れファイターズ⭐︎+22
-1
-
78. 匿名 2015/09/20(日) 18:58:16
小樽出身、小樽在住です!
今日はマイカル行きましたよ!+32
-1
-
79. 匿名 2015/09/20(日) 19:05:47
>>67
私も苫小牧です!
最近の冬は雪は少ないですよ!
まぁ雪かきする程度は振りますが…(笑)+31
-0
-
80. 匿名 2015/09/20(日) 19:09:24
>>76
シルバーウィーク限定で38番のTシャツ付きのチケットがあったんですよ!!ラベンダー色のユニも持っていきます♪
えっ?松山千春来るんですか?知らなかったです
最終日は札響が来るみたいですがw+16
-0
-
81. 匿名 2015/09/20(日) 19:11:08
札幌市民です❗️
行かれた方も多いと思いますが、ルトロア
はあまり期待したほどじゃなかったかなぁ。
CMでは住みたいとか言ってたので。+53
-0
-
82. 匿名 2015/09/20(日) 19:20:04
札幌でーす!
これから友達と函館に
あそびにいきます♩♩+12
-0
-
83. 匿名 2015/09/20(日) 19:23:42
80さん
そうなんですね!!
羨ましいです⭐️
私は明日が2回目の観戦でまだまだドーム歴浅いです。
1回目は今月9日の13-2くらいでソフトバンクにボロ負けしたときに行きました!笑
明日は勝ってくれると良いなー!!
+15
-0
-
84. 匿名 2015/09/20(日) 19:31:46
すみません!
札幌、旭川、小樽の方!
来週北海道です!
今、どのような服装ですか??
荷造り中ですが、どれくらい寒いのでしょう?!+30
-0
-
85. 匿名 2015/09/20(日) 19:32:54
元釧路市民です!今は関東でちょこちょこ946に帰ります(^.^)関東大雪で会社で雪かきしてるときにママさんダンプみたいのあればねー!と言ったら通じませんでした!いつ帰っても魚は美味しい(>_<)関東の回転寿司なんて全然おいしくない。。+18
-0
-
86. 匿名 2015/09/20(日) 19:36:27
生まれた時からずーーーっと小樽市民です。
今年の2月、隣町(余市町)で最終ロケに来ていた
マッサン(玉鉄)と偶然会いました!+40
-3
-
87. 匿名 2015/09/20(日) 19:36:59
山親爺のCMのうた
歌えますw+80
-0
-
88. 匿名 2015/09/20(日) 19:40:19
函館人で〜す!
朝晩めっきり寒くなってきましたね。
さ〜恒例のタイヤいつ換える?が始まりますね(笑)+22
-0
-
89. 匿名 2015/09/20(日) 19:40:31
久しぶり帰省中の札幌市民です!
三越リニューアルとやらと六花亭札幌ビルいってきました。シルバーウィークにいいお天気で地上に人が多かった!
朝夜の寒暖差があるせいか、人によって服のレベルが半袖短パンからタイツジャケットまで幅広し。+32
-2
-
90. 匿名 2015/09/20(日) 19:41:03
サッカーで…+50
-0
-
91. 匿名 2015/09/20(日) 19:46:02
>>90
優勝したよ!!+88
-0
-
92. 匿名 2015/09/20(日) 19:46:18
66さん 76さん
明日はTシャツないんですね(T V T)残念!
でも松山千春は少し楽しみです(笑)
先発誰かな~!?六連勝できますように!観戦楽しみましょうね(^^)+11
-0
-
93. 匿名 2015/09/20(日) 19:48:29
>>84さん
まずは北海道の天気
旭川は日中は半袖の方も多かったと思う。朝と夕方は上着必須。
体温調節が出来るようにした方が良いです。
私は寒がりなので 薄手の綿の長袖シャツにデニム、デニムのジャケットも持っていました。
天気が良いと紫外線は強いので日焼け止め、野山に出るなら帽子、首の日焼け予防にストール、
手の日焼けも気になるなら UV手袋も。手袋 帽子 ストールは寒い時にも役にたちます。
最近はにわか雨も多い気がするので 折りたたみかさもあればいいかな。
+11
-1
-
94. 匿名 2015/09/20(日) 19:49:28
トピ主さん!
連休中行けたら食べマルシェ行きますね〜+10
-1
-
95. 匿名 2015/09/20(日) 19:55:11
旭川市民だけど ゴキは見たことある。
本州からの転勤族が住むアパートやマンションには居る。
小学生のときに ゴキブリホイホイの中を友達が見せてくれた、黒いヤツ。
ママ友の家にも居た(J◯関係のアパート)
某スーパーのバックヤードと某百貨店には 茶バタがいた。
薄茶色で小さいヤツ。今はわからないが 某スーパーは年に一度 ゴキ退治の日があって
全巻煙でいぶし出すの。だから早く帰らないとダメだった。+15
-2
-
96. 匿名 2015/09/20(日) 20:09:53
92さん
明日は中村勝投手が先発みたいです!
ソフトバンクは本当に手強いチームですが、どうか勝てますように!⭐️+20
-0
-
97. 匿名 2015/09/20(日) 20:19:28
生まれも育ちも現在も新冠町民です
30代後半だわよ
雪少ない+24
-0
-
98. 匿名 2015/09/20(日) 20:25:41
>>84
小樽です
昼間 日差しあったら 薄い長袖でもおk
パーカーなど羽織るのが確実!
夕方からは寒いです
よって 風を通さないタイプのジャケットをオススメします
中は長袖カットソーや綿シャツで!
楽しんでくださいね(=^ェ^=)+13
-0
-
99. 匿名 2015/09/20(日) 20:29:50
十勝の人が少ないよー!
私は本別町…知ってますか!?+65
-0
-
100. 匿名 2015/09/20(日) 20:34:58
>>59さん
21です!
ご親切にありがとうございます!
本当に嬉しいです!
北海道の方は親切なんだなと思うと、新しい土地で知り合いができるかな…という不安も和らぎました(^^)
まさしく嫁ぎ先が札幌なので、
とても参考になりました!
P.S.はじめて昨年北海道へ行き、
トリトンという回転寿司屋に感動しました!回転寿司のレベルじゃない!ネタが大きくてツヤツヤ!引っ越したら毎週通いたいです(^▽^)+49
-0
-
101. 匿名 2015/09/20(日) 20:39:53
北海道の回転寿司は美味しいよね。
+78
-0
-
102. 匿名 2015/09/20(日) 20:42:11
道産子ワイドの、10万ゲットした子友達です。笑+84
-1
-
103. 匿名 2015/09/20(日) 20:42:49
来週、旅行で札幌に行きます!
1歳の子どもも連れて行くのですが、服装はどのようなものがよいでしょうか?
肌着は半袖?長袖?日中、上着は必ず必要ですか?
北海道に住んでるママさん達教えて下さい(^^)+19
-0
-
104. 匿名 2015/09/20(日) 20:53:20
音更在住です^_−☆+28
-0
-
105. 匿名 2015/09/20(日) 20:56:31
>>103
私も1歳の子供います~
最近は寒くなりかけの天気が多いのですが
たまに暑くなるので
中に半袖、パーカーなどの上着を
持ったり羽織ったりして出掛けます。
+14
-0
-
106. 匿名 2015/09/20(日) 20:56:55
江別市の人いるかなー?同じ市でがるちゃんやってるとか、なんだか嬉しいなー!と思って(*^^*)+36
-0
-
107. 匿名 2015/09/20(日) 21:00:25
97さん
私は隣の新ひだか町在住です(*^^*)
まさか近くでガルちゃんやってる方がおられたなんて…w
嬉しさのあまり、初めての書き込みです(^o^)v+23
-0
-
108. 匿名 2015/09/20(日) 21:02:22
恵庭市です
誰もいないかな?+33
-0
-
109. 匿名 2015/09/20(日) 21:05:37
札幌市民です。
今日は円山動物園に行ってきました!
途中雨が降ったり止んだりで大変でした。
お日様が出ると暑かったですよ。
キリンのななこが死んでしまって、一頭しかいなかったのが寂しかった…。+32
-0
-
110. 匿名 2015/09/20(日) 21:11:34
札幌在住、今日シルバーウィークで
帯広に来ました!
十勝晴れ最高です!!+38
-0
-
111. 匿名 2015/09/20(日) 21:13:22
岩見沢に住んでます〜੯ू•ू ໒꒱+24
-0
-
112. 匿名 2015/09/20(日) 21:13:25
富良野です。
札幌に遊びに行きたーい!
雑貨屋さんとかたくさん入ってる新しい商業施設オープンしましたよね?
+27
-0
-
113. 匿名 2015/09/20(日) 21:20:26
>>110
いらっしゃ〜い(^∇^)
楽しんでいってください♪+15
-0
-
114. 匿名 2015/09/20(日) 21:21:36
今日札幌ドーム行って来ました!
負けるかと思ったけどレアードのホームランで逆転!
最高でした\(^o^)/
ちなみにTシャツは今日もらいましたよ!+26
-2
-
115. 匿名 2015/09/20(日) 21:22:42
苫小牧です!夏はそんなに暑くないし(暑い時もありますが。)、冬も雪が少ないので住みやすいと思います!
でも都会ではないので、飽きてしまいましたー。20年ぐらい住んでますが。+18
-1
-
116. 匿名 2015/09/20(日) 21:23:14
函館市に住んでいます。
千葉県から引っ越しをしてきて早7年目。
税金高いですね。首都圏並みです。
高齢化率は道内一位です。
少子高齢化率も道内一、二位を争います。
+17
-3
-
117. 匿名 2015/09/20(日) 21:27:30
97.107さん、私は関東にいますが新冠出身です。
仲間だ
仲間だ+21
-0
-
118. 匿名 2015/09/20(日) 21:30:03
北見住みです。お店が潰れるたびにドン・キホーテが出来るという噂が必ず流れます。かれこれ10年住んでますがいまだにドン・キホーテは出来てません(笑)+60
-0
-
119. 匿名 2015/09/20(日) 21:30:45
地元は十勝ですが、今は網走に住んでます!
網走で初めて冬越すので、ドキドキです!!+20
-0
-
120. 匿名 2015/09/20(日) 21:31:26
紋別に住んでます。
わかるかな?
出塚のかまぼこ美味しいよ。+40
-0
-
121. 匿名 2015/09/20(日) 21:34:00
職場のおばちゃん北海道旅行行ってじゃがポックル貰ったんだけどジャガビーと同じじゃんと思ってしまったー+16
-9
-
122. 匿名 2015/09/20(日) 21:36:21
ジャガポックル
首都圏の某店で売られてましたが
千歳空港だけじゃなかったの⁈+14
-0
-
123. 匿名 2015/09/20(日) 21:37:44
服装教えてくださった方!
ありがとうございます!!
調節できる服装でいきます!+17
-0
-
124. 匿名 2015/09/20(日) 21:43:39
滝川市です☆
ミキティー、大政絢ちゃん、最近ではジャニーズJr.のマネするお笑いのジャガーズの出身地です。
近々魚べいができます(笑)+28
-2
-
125. 匿名 2015/09/20(日) 21:45:38
帯広でーす☆
昼間暖かかったけど夜寒い‼️+29
-0
-
126. 匿名 2015/09/20(日) 21:46:01
>>15私も!さっき幣舞橋歩いたよ!+6
-0
-
127. 匿名 2015/09/20(日) 21:49:14
結婚、そして転勤で道外になりましたが、北海道苫小牧市出身です(^o^)/
カツゲン飲みたいなぁ。三星のお菓子も食べたいなぁ(^o^)/
+37
-0
-
128. 匿名 2015/09/20(日) 21:52:56
私は明後日ドームいきまーす!
西川遥輝のファン(´。`)
シーズン終わるのあっという間だ今年は14回行きましたー!+14
-1
-
129. 匿名 2015/09/20(日) 21:55:40
六花亭の、はな〜はな〜はな〜のCMが耳から離れない(笑)+90
-0
-
130. 匿名 2015/09/20(日) 21:56:23
20年前まで函館市民。進学で離れたけど故郷は大好き。
♪誰かに住む街聞かれたら はい、函館とこたえます~♪ヽ(´▽`)/
函館賛歌大好き♪+19
-2
-
131. 匿名 2015/09/20(日) 21:56:29
今日、雪虫見たよ。
寒いもんねー+15
-0
-
132. 匿名 2015/09/20(日) 21:59:49
今日、倶知安!JUNK!
地元で楽しかった。最高の日。+15
-0
-
133. 匿名 2015/09/20(日) 22:00:43
>>103
日中は室内なら半袖でもいいけど羽織るものは必ずいると思います(^^)
朝晩は寒いです!
楽しんでください♫+11
-0
-
134. 匿名 2015/09/20(日) 22:02:46
>>106
さっきまで江別にいました!
仕事終わってかえってきました+10
-0
-
135. 匿名 2015/09/20(日) 22:03:29
>>74
私も岩見沢市民です!!
同じ市内の人がいて嬉しい( ´∀` )+20
-0
-
136. 匿名 2015/09/20(日) 22:04:04
>>129
分かる(笑)
私もよく口ずさむ(*^ー^)ノ♪
花咲く六花亭~♪+45
-1
-
137. 匿名 2015/09/20(日) 22:08:33
帯広市民です!
遊ぶところに毎回困ります( ;∀;)
ラウンドワンできないかなー(=_=)+25
-1
-
138. 匿名 2015/09/20(日) 22:09:09
小樽市でしたが新潟に引っ越して来ました!
新日本海フェリーで新潟から小樽港まで移動時間取られずに乗れるし、小樽駅から商店街抜けた色内町に実家があるので近いって感覚です!
夏にポスフール行ったら寂れてて悲しくなりました>_<
いつかは小樽に帰りたいです+15
-2
-
139. 匿名 2015/09/20(日) 22:11:59
長らく帰ってませんが、篠ひろ子と小野寺昭のラーメンのCMやってますか?上野幌駅近くの幽霊屋敷はどうなりました?大通公園でまだ、ジャガイモや焼きとうもろこしは売られてますか?+15
-0
-
140. 匿名 2015/09/20(日) 22:18:59
千歳市の向陽台にいます
+23
-0
-
141. 匿名 2015/09/20(日) 22:21:11
登別〜と、いえば?+30
-0
-
142. 匿名 2015/09/20(日) 22:24:47
>>141
くっまぼくじょー+62
-0
-
143. 匿名 2015/09/20(日) 22:25:22
クマ牧場♪+49
-1
-
144. 匿名 2015/09/20(日) 22:29:06
ゆかいな仲間が!
+46
-0
-
145. 匿名 2015/09/20(日) 22:30:53
今日の大通公園でオータムフェストやってましたね。
北海学園大学の応援団見た方いますかー+14
-0
-
146. 匿名 2015/09/20(日) 22:33:02
苫小牧たくさんいて嬉しい!
今年も雪少ないといいね!+18
-0
-
147. 匿名 2015/09/20(日) 22:36:37
登別からです(^^)これから温泉の季節ですよ☆
各飲食店が「閻魔焼きそば」に力を入れています!
+14
-0
-
148. 匿名 2015/09/20(日) 22:37:39
小樽出身、札幌市民です(^^)
オータムまだ行けてない〜!いきたいなー!!
カキとかウニとか食べれないけどね(´・_・`)+9
-0
-
149. 匿名 2015/09/20(日) 22:38:44
>>64さん
六花亭のお菓子、オンラインストアで買えますよ〜でもお土産でもらうとうれしいですよね!
私は30年以上札幌市民です!
このトピなぜか和むね。
+28
-1
-
150. 匿名 2015/09/20(日) 22:43:38
長年苫小牧にいましたが今白老町です。結構苫小牧の方いらっしゃるんですね(*´∀`*)+20
-0
-
151. 匿名 2015/09/20(日) 22:46:03
左目めっぱでいずい~+26
-0
-
152. 匿名 2015/09/20(日) 22:47:15
意外と道民のガルチャン民いてうれしー!!
私は釧路からの現札幌市民です(^-^)
オータムフェスト行きたいです。
わたしもトリトンのお寿司大好きー!!+34
-0
-
153. 匿名 2015/09/20(日) 22:52:11
札幌在住
知床に旅行考えてます。
兄は大泉洋の同級生、なんか連絡取り合う位には親交はあるみたい。
これから冬かと思うと辛いけど、気合いで今年も乗りきりたい(笑)+30
-2
-
154. 匿名 2015/09/20(日) 22:53:09
デパ地下でバイトしてた時小さい茶羽ゴキは見たなあー。でもほんと小さいやつ。本州の人が言うようなデカイの&自宅では100%出ないよ!+18
-0
-
155. 匿名 2015/09/20(日) 22:56:12
北海道帰りたい。
私大学で関西に出たので就職もこっちになってしまって。
どうしても道民に戻りたいから札幌市役所の試験受けようかな・・(笑)+39
-2
-
156. 匿名 2015/09/20(日) 22:56:16
道民でガルちゃん民のみなさん、
北海道の地名で好きなのは何ですか?
私は、
占冠(響きがハスカップに似てておいしそう)
張碓(なんか速そうでかっこいい)
が好きな札幌市民です( ´ ▽ ` )ノ+25
-0
-
157. 匿名 2015/09/20(日) 22:56:35
ルトロワのcm耳に残ってちょっとウザい(笑)
何故おネェ?+48
-0
-
158. 匿名 2015/09/20(日) 22:59:46
>>51
海老そば一幻、弟子屈ラーメン
私の好みですが(^o^)/+16
-0
-
159. 匿名 2015/09/20(日) 23:03:05
札幌です。妊婦だけど家の中じゃ暑い。外は涼しいからドライブで気分転換したいなぁー。+7
-2
-
160. 匿名 2015/09/20(日) 23:03:57
北海道トピ嬉しいー♡
私は十勝からの今旭川住みです!
食べマルシェ行かなきゃ!
今年はオータムフェストも行きたい!+24
-0
-
161. 匿名 2015/09/20(日) 23:05:55
昨日札幌新川のメガドン・キホーテ行ったけど、狸小路や手稲のドン・キホーテよりガラ悪くないね(笑)
お菓子の割れせんべいとか、もっと買えば良かった。暇つぶしに行くにはいいわ。+9
-1
-
162. 匿名 2015/09/20(日) 23:06:32
函館に住んでます。
同じ北海道とは言え行ったことない所たくさんあり、子育てが一段落したら道内一周したいです!
個人的には美瑛、富良野の綺麗な空と景色が大好きです。
+14
-1
-
163. 匿名 2015/09/20(日) 23:09:19
会話としては続かないね(笑)いまのところ。
まっ、いいか☆
+2
-13
-
164. 匿名 2015/09/20(日) 23:09:55
札幌在住。
明日小樽に遊びに行きます。なに食べようかな〜+11
-1
-
165. 匿名 2015/09/20(日) 23:16:37
>>156
張碓(はりうす)って、小樽の?
昔、国鉄時代に「張碓駅」って有ったね。
+18
-0
-
166. 匿名 2015/09/20(日) 23:19:03
もうすぐ道民に戻れる!!嬉しい!!
5年程離れてたから雪道の歩き方忘れた(∵`)
+22
-1
-
167. 匿名 2015/09/20(日) 23:23:48
ご当地CMのコメ吹いたwww+23
-0
-
168. 匿名 2015/09/20(日) 23:25:32
>>166
一緒だ‼︎私も結婚して札幌離れたけどこの度また札幌市民に戻れることになりました〜
もう帰って来れないと思ってたからすごく嬉しいです
離れてみて分かる北海道は素晴らしい場所です
大好き+32
-0
-
169. 匿名 2015/09/20(日) 23:29:02
今日は富良野チーズ祭り!明後日は真駒内シャケフェスタに行く予定。新巻鮭当たるといいな~
秋の連休は北海道がめっちゃ祭りだらけで人も多くてこの時期のにぎわい感好き。
連休あけに東京戻るの嫌で仕方ない(´・ω・`)
+12
-0
-
170. 匿名 2015/09/20(日) 23:30:21
子供のころ冬はソリに乗ってスーパーとか行ってた人ー
今もあるのかな??+57
-1
-
171. 匿名 2015/09/20(日) 23:33:05
江別市出身で現在、苫小牧住みです♪
昨日は緑ヶ丘で娘の試合でした♪
緑ヶ丘いた人いるかなー
+10
-1
-
172. 匿名 2015/09/20(日) 23:35:19
>>170
行ってた行ってた!
行きはよいよい帰りはツライ〜まさにそんな感じw+13
-0
-
173. 匿名 2015/09/20(日) 23:36:07
苫小牧に住んでまーす!明日は何年か振りに小樽に遊びに行きます!
+8
-1
-
174. 匿名 2015/09/20(日) 23:36:08
先月まで北海道にいました( ^ω^ )
春夏秋冬があって
食べ物も美味しくて
北海道が恋しいです(T ^ T)
先月23年住んでた北海道を離れて
兵庫に引っ越しました!
北海道に帰りたーい(;_;)+33
-0
-
175. 匿名 2015/09/20(日) 23:37:11
>>129
私最後の
花咲く六花亭〜♫
を
恋する六花亭〜♫
だとつい最近まで思ってました+10
-0
-
176. 匿名 2015/09/20(日) 23:37:56
札幌市の厚別区民です!
厚別特徴はありませんが好きです‼+20
-0
-
177. 匿名 2015/09/20(日) 23:42:41
室蘭市民です!
室蘭焼き鳥、カレーラーメン美味しいよ~+22
-0
-
178. 匿名 2015/09/20(日) 23:44:55
食べマルシェ混んでるかなー?+12
-0
-
179. 匿名 2015/09/20(日) 23:49:27
>>165
156です、ありがとうそうそうその張碓!
いい地名いっぱいあると思うんだなぁ
歌志内とかなんかステキ+7
-0
-
180. 匿名 2015/09/20(日) 23:50:54
ここはお風呂の遊園地~♪+28
-0
-
181. 匿名 2015/09/20(日) 23:51:49
旭川市は今、食べマルシェ真っ最中でーす。+14
-0
-
182. 匿名 2015/09/20(日) 23:52:13
>>168
おお!正に同じ状況です!嬉しい〜
札幌いいなあ〜私は道北に初めて住みます
道民ライフ楽しみましょ〜+4
-0
-
183. 匿名 2015/09/21(月) 00:00:45
来月、札幌に旅行行きます。
皆様、札幌駅近辺で美味しいスープカレー屋さん教えていただけますか??
+5
-1
-
184. 匿名 2015/09/21(月) 00:02:44
>>183
奥芝商店美味しいですよ!かなり待つかもしれないけど…+18
-0
-
185. 匿名 2015/09/21(月) 00:05:16
私は札幌の清田区民です(^^)
北海道大好きー!!
今日はロイズでポテトチップスチョコ?を買いました(^^)
北海道は食べ物が美味しいし自然も豊かでいいところです(^^)
でも冬が嫌だー(>_<)!!雪かき大変!!+18
-0
-
186. 匿名 2015/09/21(月) 00:11:01
>>86
86さーん!マジでーっ?!(((o(*゚▽゚*)o)))
いいなーいいなー♪( ´▽`)
やっぱカッコよかったー?イケメンだったー?+3
-0
-
187. 匿名 2015/09/21(月) 00:12:41
>>156
張碓!吹いた(笑)
小樽市民でーす♪
私は
花畔! あり得ないよね この読み方!(笑)
明日 小樽 来られる方
嬉しいです 楽しんでねー!
+18
-0
-
188. 匿名 2015/09/21(月) 00:14:09
>>180
なんてったってー世界一~♪+6
-3
-
189. 匿名 2015/09/21(月) 00:15:46
>>180
なんてったって宇宙一♪
行ってみたいなサンパレス♪
サンパーレスゥ~~~+32
-0
-
190. 匿名 2015/09/21(月) 00:16:14
>>188
なんてったってー宇宙一〜だよw+18
-0
-
191. 匿名 2015/09/21(月) 00:19:14
>>164
デザートオススメは ベリーベリーストロベリーの パフエ!+8
-0
-
192. 匿名 2015/09/21(月) 00:21:51
旭川出身です!
大学進学ととも上京し、そのまま東京にて就職、結婚も経験しましたが、未だに北海道が恋しくなります。
北海道にしかない広大な風景とか、採れたての野菜とか、やっぱり恋しいです〜
帰るたびに心の底から満喫します。
冬は寒いですが、やっぱりいい所!
アイラブ北海道!!!+21
-0
-
193. 匿名 2015/09/21(月) 00:22:00
>>190( ̄□ ̄;)!!わわわ!
ホントだー!何で間違ってんの?!私!(笑)
歌いながら入力したのにー!(笑)
我ながらウケる+22
-3
-
194. 匿名 2015/09/21(月) 00:23:38
伊達です!
先週から体調崩して今日は家でぼっちです。泣
食のフェスタ行きたかったなー。
お土産で室蘭やきとりの今昔ってとこの焼き鳥もらったけど案外美味しかった!
普段は中島の一平か向こうの室蘭の鳥辰が好きでよく行く(^ω^)+13
-0
-
195. 匿名 2015/09/21(月) 00:28:58
>>183
札幌駅近くでスープカレーなら、ピカンティがオススメです!本店は北大近くですが、駅前店がありますよ。濃厚スープが美味しいです。+13
-0
-
196. 匿名 2015/09/21(月) 00:35:55
旭川人です
連休は食べマルシェ満喫するぞー(^O^)
最近は外国人観光客も多いし人すごそうだなぁ+13
-0
-
197. 匿名 2015/09/21(月) 00:36:16
今日は大通りのうさぎカフェ
オータムフェスト
ちらっとルトロワ見てきました(^_^)!
暖かかったけど風強かったですね!+6
-0
-
198. 匿名 2015/09/21(月) 00:36:50
マイネームイズイズ.....?+11
-0
-
199. 匿名 2015/09/21(月) 00:42:11
>>156
私は
大楽毛(おたのしけ)
沙留(さるる)が好きです〜。
なんか響きがカワイイ。しかし難読地名だよなぁ+5
-1
-
200. 匿名 2015/09/21(月) 00:42:13
室蘭より
伊達の食のフェスタ気になる〜
あと今日どっかで花火がなってた+8
-0
-
201. 匿名 2015/09/21(月) 00:52:18
>>198
アン!!
+19
-0
-
202. 匿名 2015/09/21(月) 00:54:56
>>106
今は住んでないけど明日江別帰るから江別でがるちゃんやるよー(^o^)
野幌駅あんな立派になっててびっくり!それにくらべて江別駅、かわいそう、、、。+8
-0
-
203. 匿名 2015/09/21(月) 00:55:06
富良野出身、札幌清田住みです。
地元好き過ぎて年何度も帰ってる!
おかーさーんそろそろジャガイモ送ってー+8
-0
-
204. 匿名 2015/09/21(月) 01:00:04
>>132
友達行くって言ってたなー(^ ^)+2
-0
-
205. 匿名 2015/09/21(月) 01:04:26
>>187
花畔バンナグロ!笑
初めて聞いたとき南米かどっかの地名かと本気で思った!ブラジルとかにありそう
+11
-0
-
206. 匿名 2015/09/21(月) 01:09:36
>>199
難読多すぎよね
大楽毛、は変換できたけど
沙流はできなかった。。
毛といえば、高校の時禿げてる部活の先生と増毛町(ましけ)の話になったとき無駄に動揺したの思い出した〜+11
-0
-
207. 匿名 2015/09/21(月) 01:10:46
羨ましい~!!
苫小牧出身の神奈川育ち…現在も…
ばぁちゃん家が札幌の豊平区!ドームが近いよ(^o^)
北海道大好き!!+8
-0
-
208. 匿名 2015/09/21(月) 01:14:34 ID:eKHdY45zJS
北海道でーす!
札幌市です(*^-^*)+18
-0
-
209. 匿名 2015/09/21(月) 01:16:16
+29
-0
-
210. 匿名 2015/09/21(月) 01:26:50
母が北海道なので、滝川や赤平に住んでましたが
3歳くらいから関東住みで、なかなか大好きな北海道行けてません
母の影響でいくらの醤油漬けを毎年作ってますが
ここ何年か生すじこがグラム580円とかすごーく高いのでちょびっとしか食べれません
鮭とかマス?1本買いでもいいから、お得に生すじこを注文出来るところ、どなたか知りませんか?
+9
-1
-
211. 匿名 2015/09/21(月) 01:27:29
ラグビー日本代表が強豪南アフリカに勝った事が話題になってますが
我らが北海道にもラグビーチームあるのご存知ですか?
北海道バーバリアンズ
外国人選手も結構いたりなんかして、かっこいいですよ!
知ってる人はプラスを押してもらっていいですか?
ぜひ、良かったら応援してあげてください!+11
-2
-
212. 匿名 2015/09/21(月) 01:29:03
道民がたくさんなだけじゃなく、苫小牧の人もたくさんいて嬉しい(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡初カキコ!!
苫小牧、雪少なくて本当に札幌出身からすると嬉しいけど、寒くてツラい…
そして、札幌が微妙に近いせいか本当になにもない!!(。•́︿•̀。)休みの日はイオンに行くしかない(笑)
「飽きた」発言も納得( ´艸`)+15
-2
-
213. 匿名 2015/09/21(月) 01:29:44
>>186
小樽の「86」です。
マッサンと少しだけ会話したら、すごく礼儀正しい人で
イケメンでした!(笑)
最後のロケを「ニッカ余市蒸留所内」でやり、最終週でそれが
出てきたんだけど、エリー役のシャーロットも見ましたよ!
+12
-0
-
214. 匿名 2015/09/21(月) 01:29:56
>>201
ありがとう!(笑)(笑)
分かってくれたの
201さん、1人だけだった
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ+8
-0
-
215. 匿名 2015/09/21(月) 01:44:11
私は今は東京にいるけど、出身は旭川ですー。北海道の人って栄えてる場所へ行く時、街に行くって言わないー?
東京に出てすぐの時、新宿とかに行く時に街に行く、を使って笑われたよー。+71
-3
-
216. 匿名 2015/09/21(月) 01:47:28
214さん
私もわかったよ!鈴らん印のつぶあん ねりあんだね〜(^◇^)+15
-0
-
217. 匿名 2015/09/21(月) 01:58:58
帯広でーす。
本別町にも音更町にもガルチャン民いるんだー。
+8
-0
-
218. 匿名 2015/09/21(月) 02:08:19
深川市です。
23日札幌ドーム楽しみ\(^o^)/
+7
-0
-
219. 匿名 2015/09/21(月) 02:10:54
釧路民だよー
釧路自慢させてください。
ホーマックとコーチャンフォーは釧路発祥の企業です!+44
-0
-
220. 匿名 2015/09/21(月) 02:13:59
札幌の団地育ちで冬は雪かきが当番制で回ってきたんだけど
アパートとかマンション住まいの方達は雪かきどうしてるんですか?+6
-0
-
221. 匿名 2015/09/21(月) 02:15:56
>>215
言います!言います!
大通りとか札駅とか遊び行く時
街行こうってなるー!+46
-0
-
222. 匿名 2015/09/21(月) 02:21:10
札幌住み
すすきの某ビルでG見ました。ピーナッツ位で茶色いやつ 笑
蛾も雪虫もでるし、意外と虫多いですよね+13
-1
-
223. 匿名 2015/09/21(月) 02:23:29
>>216
そそそそそ(笑)
同年代かしら(笑)嬉しいわ❤︎
夕方再放送のトムとジェリーとか、ど根性カエルとか、そんな時間にコマーシャルやってたような+9
-0
-
224. 匿名 2015/09/21(月) 02:23:33
はーい!北海道の田舎で生まれ育ち現札幌在住でーす!
今日はオータムフェスタに行ってきました!日が暮れるともう寒いですね。。。北海道の冬。。。札幌の冬。。。来てほしくないです(´-`).。oO(+14
-0
-
225. 匿名 2015/09/21(月) 02:26:30
札幌でデパート勤務してたけど、やっぱり内地からの荷物に紛れてGが....ってパターンよくありました。それでも小ぶりだけど。家庭に出る事はまずないね!
修学旅行の神戸で出て失神するかと思いました。+13
-1
-
226. 匿名 2015/09/21(月) 02:32:15
道民トピほんとに平和(*^_^*)♩+39
-1
-
227. 匿名 2015/09/21(月) 02:38:51
>>219
コーチャンフォーはブラック会社です(´;ω;`)
鬱病になりました…ワンマン凄い
仕事は好きだったんだけど悲しい思い出です
+22
-0
-
228. 匿名 2015/09/21(月) 02:59:34
自転車通勤。もう少ししたら雪降ると思うとやになる(._.)+9
-0
-
229. 匿名 2015/09/21(月) 03:28:08
斜里だよ~。
冬は寒いけど流氷とオオワシと雪の結晶が見れるので楽しいです。
+10
-0
-
230. 匿名 2015/09/21(月) 04:19:22
札幌です。
家賃の割に広く 管理人さんが雪かき
してくれたり
美味しいもの たくさんあります+9
-0
-
231. 匿名 2015/09/21(月) 04:26:11
私も岩見沢ー\( •̀ω•́ )/.。.:*♡沢の人とはお祭りで会ってるかもねw+7
-0
-
232. 匿名 2015/09/21(月) 04:38:18
帯広 在住
主人に車を廃車にされ
一歳児とベビーカーと抱っこ紐な日々
車が無いと辛い地域+19
-0
-
233. 匿名 2015/09/21(月) 05:03:35
帯広です。
昨日は久しぶりの快晴で嬉しかったです!
今日も晴れみたいなので、息子を連れて動物園へ行ってきます(o^^o)+11
-0
-
234. 匿名 2015/09/21(月) 05:15:57
10月中旬に2泊3日で、初の北海道に行く予定です。
北海道民の皆さん、10月はもう寒いですか?
どの程度の上着を持ってけばいいか(^^;;
教えていただけたら!
ちなみに神奈川県民です。+16
-0
-
235. 匿名 2015/09/21(月) 05:17:56
大学が岩見沢だったんだけど、入学直後に岩見沢のこと「沢(ざわ)」って言ってるの聞いて衝撃を受けた。自分は絶対言わないと思ってたのに3ヶ月も経てば立派に「沢」使いこなしてた(笑)
あと、北海道は方言あんまりないと思ってたけど、「押ささっちゃった」と「いずい」に代わる標準語が見当たらない(+_+)道民以外はどうやって表現するの??+27
-2
-
236. 匿名 2015/09/21(月) 05:33:32
235さん♡
231です\( *´ω`* )/やっぱり「ざわ」って言ってしまいますよねw+7
-0
-
237. 匿名 2015/09/21(月) 06:00:40
>>235
・「押ささっちゃった」は「カバンに携帯入れてたらさ、おささっちゃったんだわ」→「カバンに携帯入れてたら、電源が勝手に入っちゃった」
・「いずい」は 「(医者等に)先生、この辺がいずいんだわ」→ 「先生、この辺りに違和感を感じるんですが」
※北海道って方言は結構あるよ+22
-0
-
238. 匿名 2015/09/21(月) 06:15:32
>>215
電車のことを汽車といって失笑され
ザンギ、なげる、といって「はぁ??」とされ
手袋をはく、といって「はめるでしょ?」と 東京人に注意されたわw
+29
-0
-
239. 匿名 2015/09/21(月) 06:30:01 ID:pD5KKEPAFX
方言トークいいですよね!
テレビ番組のおにぎりでの車内トークで、度々話題になる北海道の方言についてはいつもお腹かかえて笑ってしまう+14
-0
-
240. 匿名 2015/09/21(月) 06:47:22
こんなトピがあったなんて!
出遅れてしまいました。
私、名寄出身で、その後、旭川(8年)、士別(1年)、函館(15年)を経て、今は札幌に住んでます。
道内の地名では、母恋が好きです。
みなさん、この歌知ってますか?
+11
-1
-
241. 匿名 2015/09/21(月) 07:17:24
札幌ですー^^
全然行けてなかったんだけど久しぶりにじいちゃん家(小樽)に行きたくて仕方ない。
でも長崎屋とか丸井さんとか潰れちゃったんだよね・・寂しい。
都通りとかなつかしいよ
小樽の時間がゆっくり流れてる感じが好きなんだよね+15
-0
-
242. 匿名 2015/09/21(月) 07:18:36
恵庭でーす(^o^)
トライアル跡地にイオンモールできないかなと毎日思ってます!笑
だって恵庭遊ぶところないんだもん!
映画館もないし!
みなさんの市では子供いる人はどこで遊んでますか?
+20
-0
-
243. 匿名 2015/09/21(月) 07:40:32 ID:NIKS4hpzFw
>>240
オヤジのオヤジが開いた土地だよ〜♬
ってやつだよね cmソングだよぬ?
そういう私も曾祖父さんが九州から開拓にやって来たのさ、大変だったべな〜。
でも、そうでなければ北海道に産まれてなかった!
じぃちゃんありがと!+6
-0
-
244. 匿名 2015/09/21(月) 07:51:27
室蘭です٩꒰。•◡•。꒱۶
焼き鳥以外にも
じゃんじゃんの中華や
マルメロのイタリアン
和さびのお寿司など
美味しいお店が増えましたよ
あまり、来る機会は
少ないかも知れませんが
登別温泉にお越しの際は
ぜひ寄って見て下さい
とはいえ、
函館も札幌も
美味しいお店が多く
大好きです‼︎+9
-0
-
245. 匿名 2015/09/21(月) 07:51:39
おはようございます!
札幌市民です。一生札幌市民でいたい。
シルバーウィーク何の予定もなくて暇だ…+17
-1
-
246. 匿名 2015/09/21(月) 07:58:35
内地に嫁いで来ましたが故郷は岩見沢です。
あー、沢に帰りたいー。NOVA…+8
-1
-
247. 匿名 2015/09/21(月) 08:27:04
ようやく来春に新幹線が上陸しますね(遅)。
でも、札幌まで延伸しないとあんまり意味ないですよね。
道新幹線の需要って、北海道-東京じゃなくて、札幌-函館とか、北海道-東北、北海道-北関東がメインになりそうですから。+7
-0
-
248. 匿名 2015/09/21(月) 08:43:10
今回のこのトピに限らず、
北海道移住とか、北海道物産展とか
何せ「北海道」とトピタイに付くものは嬉しくなって開いちゃう
そしてカキコしちゃう
道外の人が質問してきたら全力で答えちゃう
それが道民クオリティ。+42
-0
-
249. 匿名 2015/09/21(月) 08:44:44
北海道民の皆さん、教えてください!
来月上旬に札幌に行くんですが、薄手のトレンチコートとマフラーでは寒いですか?
厚手のコートにした方がいいですかね?
f^_^;)+5
-2
-
250. 匿名 2015/09/21(月) 09:00:47
249さん
厚手のコートはさすがに暑いですよ!
トレンチで充分だし、マフラーすらいらないかも。+17
-0
-
251. 匿名 2015/09/21(月) 09:04:37
出てきた出てきた♪+2
-0
-
252. 匿名 2015/09/21(月) 09:05:02
>>249
天気の悪い中、長時間屋外で過ごす、というシチュエーションにでもならない限り、マフラー不要です。
トレンチコートも、日中なら要らないかな?+6
-0
-
253. 匿名 2015/09/21(月) 09:06:15
>>251
山親爺+19
-0
-
254. 匿名 2015/09/21(月) 09:06:32
>>249
日中は薄手のカーディガンか軽い長袖
夜出歩くなら、春・秋物のブルゾンあったらいいかも!+6
-0
-
255. 匿名 2015/09/21(月) 09:16:24
北海道民は、なんだかんだ北海道大好きなんだなってことがよくわかるトピでうれしい!
外国と言われても、ガサツでのんびりしていると言われても、北海道過ごしやすいよ〜+30
-1
-
256. 匿名 2015/09/21(月) 09:24:30
249です(*^^*)
皆さんありがとうございます(^-^)/
マフラーはいらないみたいですねf^_^;)
参考になりました!(^-^)/+3
-0
-
257. 匿名 2015/09/21(月) 09:34:01
>>234
おそらくジャケットとかトレンチコートくらいでいいんじゃないかなーと思います!
マフラーではなくストールとか。
雪はまだ降らないのでパンプスやショートブーツなど。手袋もいらないです。
室内は暑いので、上着の中は調節できる格好がいいと思います。
北海道楽しんでいってください(^^)+9
-1
-
258. 匿名 2015/09/21(月) 09:43:42
大阪は大嫌いだけど、北海道は大らかで大好きです!(^o^)+11
-9
-
259. 匿名 2015/09/21(月) 09:47:27
家にDVDある。息子たちとバカ笑いして、その後友人宅を点々としていた想い出。
白い長靴が印象的(笑)
エキストラ参加した。2足のわらじで今後も頑張るそうです。映画になるといつも見ている地元の風景も
すごい綺麗に美しく見えて 映像ってすごいなーと思ったわ。
+8
-0
-
260. 匿名 2015/09/21(月) 09:55:06
出身砂川、地元恵庭、現在むかわ町民です!
これからの季節秋冬兼用の服が欲しい!
連休で札幌行くので買ってきます(´∀`)+7
-0
-
261. 匿名 2015/09/21(月) 09:56:25
札幌です。
海外、本州に住んだ事ありますが、やっぱり北海道が最高!
函館が大好きで年に2回は行ってます。
《いっせきにちょう》という居酒屋がお気に入りで、中でもオリジナルのサンマの塩辛は絶品!
自宅で取り寄せてます。+9
-1
-
262. 匿名 2015/09/21(月) 10:04:07
張碓出身…(笑)+14
-0
-
263. 匿名 2015/09/21(月) 10:14:44
>>251、253
♪♪ツタの葉担いで
シャケ取ってぇ♪♪
うろ覚え注意+4
-4
-
264. 匿名 2015/09/21(月) 10:14:48 ID:uZivHEQx6w
>>14
千歳だけど
千歳も飲食店ではゴキでるよ。
1匹でたら、スプレーかけたら大発生したわ。+6
-1
-
265. 匿名 2015/09/21(月) 10:18:37
>>263
笹の葉かついで シャケしょってー♪
じゃなかった?+25
-0
-
266. 匿名 2015/09/21(月) 10:19:12
札幌です。
ローカルタレントや地元のアナウンサー時々見かけます。
感じ良かった人は、STVの熊谷アナ、UHBの松本アナ。+9
-0
-
267. 匿名 2015/09/21(月) 10:20:06
>>262
カッケー!(笑)
私 桜町! 近いね♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ+11
-0
-
268. 匿名 2015/09/21(月) 10:21:14
>>234さん
ようこそ!
朝晩冷えますよっ。
日中と夜の寒暖の差激しいので上着やカーディガン、夜は薄いコートでももういいくらいです。カーディガンじゃ、寒い。
今でそうな感じなんで、10日頃はもっとあったかい服あったらいいかな。
最悪こっちのユニクロで買うとか(*^_^*)
そういう観光客の外国人さんとかいっぱいいますよ(笑)
気をつけて楽しんで下さい!!+11
-0
-
269. 匿名 2015/09/21(月) 10:22:18
道民ならスーパーに売られている
とうきび早く皮むきできる+8
-0
-
270. 匿名 2015/09/21(月) 10:25:17
>>258
そんな事言っちゃイヤ(笑)
それぞれ良さが違います❤︎
道民は北海道の良さも厳しさも悪さ?も知っている+11
-0
-
271. 匿名 2015/09/21(月) 10:26:58
G
いるよね…。
一般家庭にはいないだろうけどさ。
ビルとか飲食店なんかいるよね。
私清掃関係の事務だけど、駆除依頼あるもん。
別トピでこのこと言ったら
嘘言わないでとかマイナスつけられたり散々だったよ(泣)
でも普通に生活してる分においては一度も見かけたことはないよ╮(•́ω•̀)╭+21
-1
-
272. 匿名 2015/09/21(月) 10:27:35
>>266
確かに!スーパーとかでアナウンサーとか見かける
でも、ごめん、私は熊○アナは最悪だった
お客さんとして、勤め先に来たけど....
これ以上はお口にチャック+7
-0
-
273. 匿名 2015/09/21(月) 10:28:09
>>265
スキーに乗った山親爺+11
-0
-
274. 匿名 2015/09/21(月) 10:29:34
>>265
そだそだ、
笹ですよね、どー考えても(笑)
すんません(笑)o(^▽^)o+7
-0
-
275. 匿名 2015/09/21(月) 10:31:18
>>273
(ラスト)
千秋庵の山親爺〜♬
+18
-0
-
276. 匿名 2015/09/21(月) 10:32:08
札幌駅隣接のエスタビルにユニクロとguあるよ!
+11
-0
-
277. 匿名 2015/09/21(月) 10:33:13
おじいちゃん、サッカーで優勝したよ+23
-0
-
278. 匿名 2015/09/21(月) 10:55:08
名寄生まれの札幌在住ですが、仙台生まれの東京育ちの旦那と結婚して、旦那によく言われるのが、北海道は本当に美味しい食べ物がないと言われます…何食べさせても美味しくないといい、お店も少ないと言われます。舌が肥えてるみたいで、ここのお店は絶対美味しいってお店どこかありませんかー?+5
-13
-
279. 匿名 2015/09/21(月) 10:55:18
トピ画のgif って初めて見た!+4
-0
-
280. 匿名 2015/09/21(月) 11:00:29
こんなトピが出てたなんてー!乗り遅れたw
数年前から余市町民です。地元の札幌も便利で良かったけど、余市はのんびりしてて好きだなー。
+7
-0
-
281. 匿名 2015/09/21(月) 11:07:53
>>278
札幌でしたら、すし善、ミクニ(フレンチ)あたりはいかがでしょう?+7
-1
-
282. 匿名 2015/09/21(月) 11:10:04
>>278
美味しくないと言われればそれまでじゃないですかね?(笑)
北海道はやはり新鮮な魚介類、野菜類、牛肉ポーク地鶏でも美味しいのあるし、出来上がった料理と言うより素材が良いと思います。
しかも東京ということですが、新鮮な魚介類の高級品は東京などに流れてる事が多いですね。
一般的なジンギスカンやスープカレーも苦手、他もイマイチとなれば、人それぞれの好みもありますし
新鮮さで勝負してはいかがでしょう。
+12
-0
-
283. 匿名 2015/09/21(月) 11:14:19
うん、北海道の食材と、フレンチやイタリアンって合うし美味しいですね!
イタリアンでオススメは、札幌中央区の中心部からズレますがタベルナラピアッツァのコースは毎回美味しいですよ。
だいたい道産のお肉や野菜使ってます。
逆に、具体的にどの店、何を旦那に食べさせたんですか?+6
-0
-
284. 匿名 2015/09/21(月) 11:17:59
やはり信号機が縦型。
+14
-1
-
285. 匿名 2015/09/21(月) 11:18:21
積雪量降雪量が多いので信号機が縦型。
+7
-1
-
286. 匿名 2015/09/21(月) 11:24:06
貧乏な連休って
虚し+5
-0
-
287. 匿名 2015/09/21(月) 11:27:17
ラーメンも!美味しいとこ沢山あるじゃん(笑)
仙台楽天本拠地でしょ?
日ハムと、ライバルだから意地張ってるとか(笑)(◍˃̶ᗜ˂̶◍)+7
-0
-
288. 匿名 2015/09/21(月) 11:27:54
皆さん、いまどこで何してるのかな+6
-0
-
289. 匿名 2015/09/21(月) 11:30:06
受け入れ早いけど飽きやすい道民性 苦笑
トピに現れてる+9
-1
-
290. 匿名 2015/09/21(月) 11:33:56
名寄出身です!
何人か名寄の人いて嬉しい!
名寄に戻りたいなぁ。+8
-0
-
291. 匿名 2015/09/21(月) 11:35:03
出遅れた〜。
私、札幌市豊平区民でーす!
4ヶ月の赤ちゃんの子育て中ですが、靴下を先週ごろから毎日履かせてます。
服装がいまいち分かりません。
赤ちゃんは大人より1枚少なめと聞きますが、これって北海道でも同じことですか?
季節の変わり目で赤ちゃんも鼻水が出てます。
子育て一般論の雪国バージョンが出て欲しいです。+5
-0
-
292. 匿名 2015/09/21(月) 11:40:43
札幌中央区在住まもなく出産予定
私も291さんと同じ事知りたいと思ってました
初めての経験でもあり、分かりません
私も昨日、寒冷地バージョンの子育てに役立つサイトないか探してました(笑)+8
-0
-
293. 匿名 2015/09/21(月) 11:54:56
267
まさかの張碓出現で焦りましたΣ(゜Д゜)+10
-0
-
294. 匿名 2015/09/21(月) 12:02:18
わーい!同じ旭川人がいて嬉しー!!
街はいま人で賑わってます!
+8
-0
-
295. 匿名 2015/09/21(月) 12:03:45
札幌在住です!+8
-0
-
296. 匿名 2015/09/21(月) 12:05:02
99さん
私も本別町です。+4
-0
-
297. 匿名 2015/09/21(月) 12:05:19
旭川です!とにかく明るい安村も旭川出身ですね~+13
-0
-
298. 匿名 2015/09/21(月) 12:08:29
去年の寒いすごい大雪の日に
小樽の近くのお菓子屋さんに行き
お土産にお菓子を買いました。
そしたら、そこのお店のおばあちゃんが
「こんな大雪の中、わざわざ来てくれて、どうもありがとう。よかったら、これどうぞ。」と
おまんじゅうを二つくれて
感動して、涙がでました。
地方の方は、心優しいひとばっかりだなあと、その日の旅行で思いました。+15
-0
-
299. 匿名 2015/09/21(月) 12:15:14
札幌で生まれて34年ずっと札幌市民です(*^^*)
シルバーウィークは雨ばかりですね。
今、バケツをひっくり返したような雨が降ってきました@手稲区+3
-0
-
300. 匿名 2015/09/21(月) 12:27:20
北海道の害虫はゴキちゃんよりカメムシだと思う…
札幌でも山や林が近いと出没します(T_T)+16
-0
-
301. 匿名 2015/09/21(月) 12:31:57
小樽ですーっ(^ ^)
地元大好きっ★、+8
-1
-
302. 匿名 2015/09/21(月) 12:32:11
251です♪
歌いきってくれてありがとうございます!
皆さんノリいいし、優しい(-´∀`-)+9
-0
-
303. 匿名 2015/09/21(月) 12:33:50
富良野に2年すんでます。
都会から田舎に引っ越してきて、田舎の静けさに心細かったのですが、一年前に実家に帰ったら街の喧騒がうるさいな~と思ってしまいました。
一年で価値観(??)を変えられる北海道すげーなと思いました。
+4
-0
-
304. 匿名 2015/09/21(月) 12:36:57
284.285
知ってるよそれぐらい
だから何?+2
-14
-
305. 匿名 2015/09/21(月) 12:40:02
>278
魚でもなんでも、新鮮なのって全部東京流れるしな〜。
でもたぶん、好みの問題なんだと思う。例えばお寿司でも、素材を食べさせる北海道と、締めたり味付けしたりして工夫を凝らす江戸前とじゃぜんぜん違うし。
きっと旦那さんはそういう感じで、北海道の素材を生かした素朴な味じゃ満足できない人なんだと思うよ。お寿司ばかりじゃなくてもなんでも、職人さんのレベルに関してはやっぱり東京は人が多い分だけ高いよね。
そんなの好みの問題だから、自分でみつけさせなよ。ほっとけほっとけ。
+20
-2
-
306. 匿名 2015/09/21(月) 12:43:34
215ですー。
221さん
ありがとうー。やっぱり街へ行くは札幌でも言うんですね〜!
238さん
私も全部同じ経験あります!嬉しい〜。
あとゴミをなげる、とか〜。+7
-0
-
307. 匿名 2015/09/21(月) 12:47:34
北海道の女性=やりまん+4
-29
-
308. 匿名 2015/09/21(月) 12:49:56
食べる方のマフラー知ってる人→➕+14
-7
-
309. 匿名 2015/09/21(月) 12:57:48
307は処女だからひがんでる+10
-7
-
310. 匿名 2015/09/21(月) 13:05:41
>>234
10月は寒いですよ!
日にもよるけど、トレンチコートくらいの気温です。
でも秋はいい時期ですよ!
旅行楽しんでください!+5
-0
-
311. 匿名 2015/09/21(月) 13:07:05
ここまで全部読んだけど、荒らすようなコメントとか不快になるコメントが一切ないですね!
そんな道民が好き♡+24
-2
-
312. 匿名 2015/09/21(月) 13:16:55
荒らしてる人いるけどね(笑)
道民にはスルースキルがあります
そんなこと、そんな人、そういう気分もあるんだろうと(笑)
それより、お茶でものんでゆっくりしてきなや、おつかれー
と心の中で呟く
言葉悪いが我々よそ者の集まりだし、入り方が不器用でシャイな人も多い
微妙な調和が大事(笑)+29
-1
-
313. 匿名 2015/09/21(月) 13:18:18
はぁ、また雨@札幌の中央区+11
-0
-
314. 匿名 2015/09/21(月) 13:20:07
知床に住んでる方いらっしゃいますか?
一度いってみたい場所です。+5
-0
-
315. 匿名 2015/09/21(月) 13:21:01
札幌です
ゴミ投げる、手袋を履く、じょっぴん掛る(年バレル^^;)
ちょす、ばくる、いづい、お茶碗うるかす、しゃっこい、だはんこく
あと、なにがあるべ??+17
-1
-
316. 匿名 2015/09/21(月) 13:25:48
>>315
おだつ、わや、いたましい、等。+12
-2
-
317. 匿名 2015/09/21(月) 13:32:41
留萌です!!
今の所書き込みないけど、見てる人いるのかな?(笑)+10
-0
-
318. 匿名 2015/09/21(月) 13:36:08
>>315
はっちゃき こく(笑)+11
-2
-
319. 匿名 2015/09/21(月) 13:39:24
>>290
マジですか?
私も名寄出身で、今は札幌在住ですが、名寄に戻りたくはないな~。
何と言っても、冬の厳しさが大変すぎる。
-30℃以下で30分以上かけて徒歩通学とか、スキー授業とか、よく死ななかったと思うよ、冗談抜きで。+2
-0
-
320. 匿名 2015/09/21(月) 13:41:00
留萌エリア好きです!前にキャンプで行ったのですが(海に面してた所)町の人?がすっごい健康的で若々しくて明るくて、フレンドリーでびっくりしました。夕方同じような時間にたっくさんの人がジョギングしてたし、海老丼だったか、甘エビ丼って食べたけどトロトロで美味しかったぁーーー!
やっぱり人も全て、自然の恵みを受けている?
気さくに話しかけてくれたり、また絶対に札幌からキャンプに行きます!!+9
-0
-
321. 匿名 2015/09/21(月) 13:48:23
>>315
めんこい、みったくない、はんかくさい、~でないかい。+9
-2
-
322. 匿名 2015/09/21(月) 13:55:12
いわゆる、浜言葉ってやつじゃない?湯のみに書いてるような北海道弁って
親戚に浜というか漁師さん関係いないと、そうそう、その方言は出ないし親からも聞いたことない
都会ぶってるわけじゃなく、まじで(笑)
うちの親の親は関西方面と東北出身
だいたい先祖、3代前くらい以前は、北海道じゃない場合多くないですか?+9
-1
-
323. 匿名 2015/09/21(月) 13:56:28
いま札幌中央区大雨警報だってね
ガソリン入れに行きたいんだけどなぁ+6
-0
-
324. 匿名 2015/09/21(月) 14:09:44
>>322さん
家の3代前は九州から開拓で雄武の山奥に入ってた。義実家は福岡だったかな。当時は開拓で入った人が多かったと思う。開墾の碑がちゃんとあるよ。
+2
-1
-
325. 匿名 2015/09/21(月) 14:10:33
函館人です!
いつか北海道一周の旅したいなぁ〜
ローカル電車でガタンゴトン揺られながら駅弁食べながら景色見て^_^
私にとって道北・道東は未知の世界です!+11
-0
-
326. 匿名 2015/09/21(月) 14:10:37
札幌出身の千葉住みです。
帰省して道路の白線を示す矢印標識を見ると、帰ってきたなって思います。
雪振るとあれないとわからないもんね。
関東の友達はよくわからないまま側溝にはまったらしい。+3
-1
-
327. 匿名 2015/09/21(月) 14:12:51
道民だけど大泉洋の良さがワカラナイ・・
関東の友達は大絶賛なんだよねー+10
-11
-
328. 匿名 2015/09/21(月) 14:17:26
北海道は何処でもやきそば弁当売ってるからいいな
道外は売ってない
たまに北海道フェアなんかで売ってたりすると大人買いする+11
-0
-
329. 匿名 2015/09/21(月) 14:18:50
北海道離れてから
ザンギって言葉が通用しないことに初めて知った+11
-0
-
330. 匿名 2015/09/21(月) 14:20:40
札幌です(^^♪
涼しくなって過ごしやすくなりましたが
みなさん寝冷えには気をつけましょうね(^^♪
すぐ冬ですね〜。
いつも農家の野菜屋さんに行って
美味しい食材に恵まれて
北海道から離れたくないです!+4
-0
-
331. 匿名 2015/09/21(月) 14:20:43
地元、札幌の時計台行ったことないのに
スカイツリー登ったことある+10
-0
-
332. 匿名 2015/09/21(月) 14:37:14
プラス押しても反応しない事があり、残念
押してますからね!(笑)+10
-1
-
333. 匿名 2015/09/21(月) 14:42:57
冷房が嫌いな人 冷房が寒い人は住むべし。
暑がりの人は絶対に住んだほうがいい。 夏場のみ寒がりの人は住むべし。+4
-1
-
334. 匿名 2015/09/21(月) 14:43:24
アメトーークの北海道芸人 放送してほしい。
+10
-1
-
335. 匿名 2015/09/21(月) 14:44:21
来週北海道旅行で行きます!
1年に1回の楽しみです^ ^
北海道に住みたい・・・+16
-1
-
336. 匿名 2015/09/21(月) 14:51:33
地元なのにタクシー運転手が鼻高々とあちこちの名所について語るのがウザい。
知ってるから…
黙って目的地まで走れ+7
-2
-
337. 匿名 2015/09/21(月) 15:02:43
東京住み、元函館民です。
地元帰ったら必ず回転寿し、スープカレーは毎回食べる〜
地元離れてから、北海道がますます好きになりました!+13
-1
-
338. 匿名 2015/09/21(月) 15:02:53
オータムフェストほんとやめてほしい!破産するしデブるしけしからん!また明日も行くけど!関西から転勤族です!+13
-5
-
339. 匿名 2015/09/21(月) 15:05:53
冬はさみーなぁー
byあき竹城+14
-2
-
340. 匿名 2015/09/21(月) 15:16:33
千歳市民です。
美味しいもの食べたいときは、空港に行くだべさ。+2
-4
-
341. 匿名 2015/09/21(月) 15:20:06
空港で食べて腹壊したことあるけど?+4
-7
-
342. 匿名 2015/09/21(月) 15:29:56
真冬の子育て、赤ちゃんは結構あせかくので室内だと、靴下を履かせたり、ガーゼ素材の肌着で調節した方がいいと思います。ストーブには、ストーブガードが必要です。
後、まめに部屋の湿度を高めにしてしっかりすいぶんをとらせてください。
外出るときは、暖かいダウン素材のおくるみみたいのがあるし、気楽に考えていいと思います。
赤ちゃん連れての真冬の買い物は、大変ですのでなるべくネットスーパーを使った方が感染症予防になります。+5
-2
-
343. 匿名 2015/09/21(月) 15:31:57
カツゲン大好き+12
-1
-
344. 匿名 2015/09/21(月) 15:35:21
荒らしたりしてるのは、昨日叩かれた『大阪民』だろ。
関東と北海道、新潟のトピが出てるから。+3
-4
-
345. 匿名 2015/09/21(月) 15:35:31
>341さん
空港で飲食しないほうがいいですよ。
千歳市民は、お土産品やで道内各地の美味しいものをかって自宅で食べる感じです。+3
-2
-
346. 匿名 2015/09/21(月) 15:36:26
>>11
ゴキブリは居ますよ~
ただしススキノの飲食店等のようです
ビルの廊下で見たことあります+6
-2
-
347. 匿名 2015/09/21(月) 15:43:57
雨だねぇ〜@豊平区西岡+4
-1
-
348. 匿名 2015/09/21(月) 15:45:26
北斗星やトワイライトやカシオペア撮影に何度となくいきました。
仕事だから観光も食べ歩きもしてませんけど大好きです。
でも札幌に住む親族は半年近くは雪の中だし遊びに来るところで、
住む所じゃあないよと言ってました。+6
-1
-
349. 匿名 2015/09/21(月) 15:46:19
いいんだって、空港でもなんでも
好きなとこで食べれば。
もっといいとこがあるとか、
損だとか得だとかはその人の価値観。
情報としての提供はいいかもしれないけどね!
何を選ぶかはその人によるさぁ。+9
-1
-
350. 匿名 2015/09/21(月) 15:51:59
元北海道民で夏に帰ったら早朝の空気がおいしい!気温が過ごしやすくやっぱり永住するなら北海道がいい。嫌だった雪掻きさえやりたくて仕方ない。+4
-1
-
351. 匿名 2015/09/21(月) 16:02:24
私の夫が北海道旭川出身です(*^^*)
北海道に住みたいのにまさかの四国に住むことになりました。みなさんが羨ましいです♡+3
-0
-
352. 匿名 2015/09/21(月) 16:07:51
仁木町出身で札幌在住です(≧∇≦)
これからは紅葉がいいですね!+4
-0
-
353. 匿名 2015/09/21(月) 16:09:05
>>344決めつけは良くない。荒らしているのはあなたでは?+1
-0
-
354. 匿名 2015/09/21(月) 16:13:23
いよいよハマナスも無くなる。カーペットカーの背中の痛い感と列車のガタゴト感が最高だった。
増毛ノロッコも来年の春で最終になりそう。急がないのんびり列車があってもいいのに。
新幹線は40年以上前から北海道へって言ってた。いつ来るのかと言いながら・・
今頃感ハンパ無い。主要路線だけ残して 残りは全部廃線。普通列車の道内の旅もするなら今が最後かも。
2014年
1983年
+10
-0
-
355. 匿名 2015/09/21(月) 16:19:28
旭川人けっこういて嬉しい〜♫
食べマルシェ行ってきたけどすごい人でグッタリ…。+8
-0
-
356. 匿名 2015/09/21(月) 16:22:38
札幌在住です。
ゴミ置き場の事をゴミステーションって言うのは北海道だけって
前にテレビで見たような気がするんですが
北海道以外でもゴミステーションって言う所ありますか?+6
-1
-
357. 匿名 2015/09/21(月) 16:22:42
北海道の人口って千葉県民の人口の数より少ないんだよね?+6
-0
-
358. 匿名 2015/09/21(月) 16:25:43
トピ画めっちゃ動いてるww+7
-0
-
359. 匿名 2015/09/21(月) 16:27:34
函館在住。シルバーウィーク特に何も予定入れてなくて思い立ってハーベスター八雲行ったらわやこんでてやめました、ここぞとばかりに混む道南って‥どーなんだっ笑+5
-1
-
360. 匿名 2015/09/21(月) 16:29:11
ジンギスカンのキャラメル怖くて食べたことない
ジンギスカン好きだけど+5
-0
-
361. 匿名 2015/09/21(月) 16:53:47
空知管内でーす!
イクラの季節になりましたね〜
醤油漬け作って明日食べマース(*´罒`*)+2
-0
-
362. 匿名 2015/09/21(月) 17:06:04
釧路です‼️
朝晩寒い‼️
さんまの、お刺身と酒
最高の季節やぁ〜(*´ー`*)ノ
飲んべより(笑)+7
-0
-
363. 匿名 2015/09/21(月) 17:08:15
札幌在住で〜す
函館 大好き (^O^)
港まつりでイカ音頭も踊ったよ〜
+5
-0
-
364. 匿名 2015/09/21(月) 17:14:31
のっぼっりっべっつ!
といえば?!
ロープウェイの料金高すぎ!!!+4
-0
-
365. 匿名 2015/09/21(月) 17:28:29
>>354
ハマナスってスズランとミッドナイトが変わった列車でしたっけ
しかもスズランはSL列車だったとか
乗ってみたかったです+2
-0
-
366. 匿名 2015/09/21(月) 17:30:55
星澤先生のあの大雑把さ(笑)+17
-0
-
367. 匿名 2015/09/21(月) 17:48:38
>>219さん
ホーマックってさ
昔 石黒ホーマって、言い方だったよね?
+29
-0
-
368. 匿名 2015/09/21(月) 18:00:42
昔昔のルンペンストーブ(家も学校も)
学校でのストーブ係り(コークスだから暑くて・・・と言うより熱い)
そのかわり教室の廊下後ろ側は寒い
今は、どの家もあったかいよ
道産子は内地の冬には耐えられない+7
-0
-
369. 匿名 2015/09/21(月) 18:08:23
364さん、
既出ですよ(笑)
1度盛り上がりましたので(*´∀`)
別のを+4
-2
-
370. 匿名 2015/09/21(月) 18:08:56
和寒の金子ジンギスカン買って来ました〜!
生ラムと別にタレが付いてきてあとから漬け込むんだよね。
早速玉ねぎとうどん入れて食べました!
旨っ!+3
-1
-
371. 匿名 2015/09/21(月) 18:58:23
今日は雁来に サッカーの大会を見に行った
(U-11)
久しぶりに小学生見たわ みんな めんこくて(笑)
頑張ってたよー!+0
-0
-
372. 匿名 2015/09/21(月) 19:23:56
しょーえん しょーえん 50%オフ♪
これ北海道だけ?+14
-0
-
373. 匿名 2015/09/21(月) 19:27:34
うるかす
って言葉も道外じゃ通用しないけど説明するのが面倒だから自分でやる+8
-2
-
374. 匿名 2015/09/21(月) 20:38:25
>>366
星澤先生、髪増えましたよね?(笑)+7
-0
-
375. 匿名 2015/09/21(月) 22:14:01
+2
-1
-
376. 匿名 2015/09/21(月) 22:24:06
最近、息子が「みどりのかぜ〜」とよく歌ってます笑
あと、はな♪はな♪〜はなさく六花亭〜も+2
-0
-
377. 匿名 2015/09/21(月) 22:26:46
>>367さん
そーでした!懐かしい!
ダイエーってホリタでしたよね?笑
あと、サンワドーはニュウウェイ!
だったかな?+3
-0
-
378. 匿名 2015/09/21(月) 22:42:46
今はない「そうご電器」と「電気のコーヨー(光洋無線だったかな?)」
+6
-0
-
379. 匿名 2015/09/21(月) 22:48:36
>>315
「デレッキ」 w
北海道弁のまとめあった↓ けど、Ⅰ~2割は使ってないな北海道弁sky.geocities.jp北海道弁北海道人として,普段から使っていたり耳にしたりする、自分にとっては身近な言葉が北海道の方言です。子供の頃から、一般に使ってる言葉ですが、方言という意識はありませんでしたが、興味があって調べてみました。同じ北海道でも、地域によって違いはありま...
+5
-0
-
380. 匿名 2015/09/21(月) 22:49:57
CM「シューマイ うまい」+6
-0
-
381. 匿名 2015/09/21(月) 23:09:23
+4
-0
-
382. 匿名 2015/09/22(火) 00:01:52
>>380
玉屋のシュウマイ揚げ!(笑)
小樽の会社だよね♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ←小樽市民+5
-0
-
383. 匿名 2015/09/22(火) 00:22:58
『とにかく明るい安村!とにかく安いしまむら!』とか仕事くるといいねー笑。服着れるし+5
-0
-
384. 匿名 2015/09/22(火) 00:56:55
>>378
懐かしい!
家電とかカセットテープ、昔は色々買ったなー+2
-0
-
385. 匿名 2015/09/22(火) 01:02:51
>>373
浸けておく、ふやかす、で良いんじゃない?w+0
-1
-
386. 匿名 2015/09/22(火) 02:33:28
バ〜リバリッ♪+2
-1
-
387. 匿名 2015/09/22(火) 03:42:04
>>386
夕張!!+2
-1
-
388. 匿名 2015/09/22(火) 08:26:24
張碓が速そうでかっこいいと最初に申した者です、張碓出身者さんがいてオオッとなりました!
一等星シリウスに名前が似てるっていうイメージかもしれません。あとハリーポッターにもシリウスっていう人がいました〜黒い犬に変身して走っていたような。。
張碓と関係ない…笑
+3
-0
-
389. 匿名 2015/09/22(火) 09:24:23
>>354
まさにその1983年版路線図の時、名寄に住んでいました。
札幌から名寄まで列車で帰る際、いつもは稚内行の急行(「宗谷」だったかな?うろ覚え…)に乗るのですが、1度だけ別の列車を使ったことがありました。
この列車というのが、途中で3つの行先(幌延行、遠軽行、網走行)に別れていくのです。
宗谷本線に乗り慣れているものですから、何の疑問もなく幌延行車両に乗っていたのですが、これが何と留萌経由、つまり名寄には停車しない訳です。深川を超えたところでその事実に気づき、石狩沼田→深川→旭川までは戻れましたが、そこで接続列車なしとなり、旭川から名寄まではタクシーで帰りました。
要は遠軽行車両に乗っていればよかったのですが、今考えると恐ろしく紛らわしい編成ですよね。
あと、深名線と名寄本線はついに1度も利用することがありませんでした。
そりゃ廃線にもなりますね。+2
-0
-
390. 匿名 2015/09/22(火) 10:23:12
月がポン!と出りゃ星がポンポン♪
花がポンと咲きゃ、鳥がポンポン♪
いつも出会いはポンポコ祭り♪
ポンとポポコの二人連れ~~~♪(だったかな??)
狸小路商店街のテーマ曲
+0
-0
-
391. 匿名 2015/09/22(火) 11:04:54
北海道方言が全国的に広まってほしい。
なまら北海道方言があってほしいんだよ。
+1
-1
-
392. 匿名 2015/09/22(火) 14:19:28
>>354です
>365. 匿名 2015/09/21(月) 17:28:29
>389. 匿名 2015/09/22(火) 09:24:23
お二人様こんにちは。
ハマナスの前はなんだったかなあ 私もぼんやりとしか記憶が無いんです。高校生の夏に蒸気機関が宗谷本線を最後に走ると言うことで 母が私と妹を連れて大混雑の列車に乗ったことだけは覚えています。
家は自家用車が無かったので 常に列車を利用していました。天北の昼寝にも数回乗車しています。そんなに珍しいと思わなかったのですが 乗り鉄の間では「乗ってみたい!」列車だったらしいです。普通座席になっていましたが 他人と向かい合わせはイヤな人が多かったのか少ない人数でとても楽で良かった記憶があります。
古い路線図はネットで見つけましたが手元には昭和51年の鉄道の日本旅行地図があります。
私と旦那が今年所用で東京へ行くことになった時に「これ役にたつか?」と義父が出してきてくれたのがその地図でした。今は無い駅がいっぱいあって、こんなにあったのになあ・・と思います。秘境駅なんて人気の出ている駅もありますが そのうちみんな無くなるんでしょうね 。
富良野美瑛ノロッコ号の車両本体もかなり老朽化なので いつまで走るのか疑問ですが、夏場は窓をあけて風を受けながらラッパでビールを飲むのは最高に上手いです!ワインをラッパで飲んでいる方も見かけたことがあります。ぜひ一度体験を(^^)昼間のビールってどうしてあんなに上手いのだろう。今日は食べマルシェで
日本酒カクテルをおかわりしてきました、大混雑中です。昨日テレビにでたハンバーグとチーズのかかった焼き鳥はかなり並んでいましたよ。
+1
-0
-
393. 匿名 2015/09/22(火) 18:48:25
278にコメントしたものです。
色々コメントくれた方ありがとうございます。
旦那は小さい時から、お刺身とか臭くて食べれなかったみたいで、でも東京出て、高い寿司屋の新鮮な刺身なら食べれるようになったらしくて…
卸売市場はダメでした。
基本的に味濃いものしか美味しいと言わないですね(笑)
仙台だから張り合ってるとかは全くないと思います。私自身が外食もあまりしなくて、行動範囲がすすきのだったんで、すすきのにあるごはん屋とかは連れて行きました。スープカレーはタツキは美味しいらしいです。焼肉とか言っても臭い臭いばっかりで。何食べても臭い臭い言うから、北海道って新鮮なんじゃなかったっけって、自分でも思うようになってきて…
ほっとくにも、連れ出されて、どっかいい店ないのの繰り返しです。+1
-0
-
394. 匿名 2015/09/25(金) 09:46:24
391
北海道方言をけなさないでほしいんだ。
お願いだから。
+1
-0
-
395. 匿名 2015/09/25(金) 09:47:36
北海道弁はなまら少ない
北海道弁喋ってる人はげっぱ げれっぱだ。
+1
-1
-
396. 匿名 2015/09/27(日) 06:48:25
>>395
まずはサッカーで優勝して墓前で報告しなさい+2
-0
-
397. 匿名 2015/09/28(月) 09:12:53
朝起きたらなんまら寒い(´Д`)
足が冷たいよーー!
しばれる季節が近づいてることを実感‥‥+0
-0
-
398. 匿名 2015/09/29(火) 14:48:46
オタモイ遊園地って知ってる?
キタラの場所にあった中島遊園地知ってる?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する