
渋谷駅に『渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません』という巨大看板が出ていたけど効果がないどころか逆に人が集まりそう「イベントなら池袋で」
870コメント2023/10/21(土) 07:14
- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/10/18(水) 00:52:58
出典:pbs.twimg.com
・フリになってませんか?
・こんな面白い物置いたら行きたくなっちゃうだろ!
・仮装したり酒を持ってる人は通行料支払うようにしたらええと思う
・この看板自体がデザイン性を持ってしまっているので、『渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません。』と言う何かのイベントの題名に見えてしまうと言うバグ。
・フォントデザイン上手いなぁ
・ハロウィンのコスプレするなら池袋へ!
▼池袋ハロウィンコスプレフェス2023
池袋ハロウィンコスプレフェス2023ikebukurocosplay.jp池袋東口エリアを舞台に、数多くのコスプレイヤーが参加する国内最大級のコスプレイベント「池袋ハロウィンコスプレフェス」オフィシャルサイトです。
+348
-17
-
2. 匿名 2023/10/18(水) 00:53:31
また車横転問題が起きるのかな+298
-9
-
3. 匿名 2023/10/18(水) 00:54:06
韓国みたいになったら恥だから集まるな+1148
-50
-
4. 匿名 2023/10/18(水) 00:54:06
池袋アホの仮装祭り+433
-46
-
5. 匿名 2023/10/18(水) 00:54:08
その看板をバックに写真取ってインスタに上げるんやろな+629
-3
-
6. 匿名 2023/10/18(水) 00:54:11
+1549
-10
-
7. 匿名 2023/10/18(水) 00:55:02
何でこんな事に。
盆、正月、秋祭りは仕方ないがクリスマスにハロウィンって意味ないよな、日本人にとって。
+714
-17
-
8. 匿名 2023/10/18(水) 00:55:20
どっちが好き
クリスマスプラス
ハロウィンマイナス+1171
-42
-
9. 匿名 2023/10/18(水) 00:55:24
>>1
この看板の前でウェーイ!!📸って撮った映え写真がインスタに溢れると予想。+301
-4
-
10. 匿名 2023/10/18(水) 00:55:27
本来はコスプレイベントの日では無いのに+335
-9
-
11. 匿名 2023/10/18(水) 00:55:35
+633
-5
-
12. 匿名 2023/10/18(水) 00:55:39
いや池袋に来ないで+230
-9
-
13. 匿名 2023/10/18(水) 00:55:56
駅前半径100メートルを封鎖してしまうしかない。+225
-4
-
14. 匿名 2023/10/18(水) 00:55:56
結局SNSにあげたいから仮装→目立ちたいから露出→渋谷へ
昔のジュリアナ東京状態
+263
-4
-
15. 匿名 2023/10/18(水) 00:56:13
>>8
ボーナス日の人は通報押せばいい?+13
-23
-
16. 匿名 2023/10/18(水) 00:56:17
>>1
あれほとんど田舎者ってホントか?+283
-17
-
17. 匿名 2023/10/18(水) 00:56:18
梨泰院からもう1年経つ?
本当にやめなー。言っても無駄だろうけど。+359
-7
-
18. 匿名 2023/10/18(水) 00:56:59
冗談一切抜きでなんでいつもサッカーとかハロウィンとか野球 渋谷 だけ あんなにどんちゃん騒ぎのカオスになるんだろう ?+365
-0
-
19. 匿名 2023/10/18(水) 00:57:01
>>12
池袋に来るとしたら…西口公園もやられるのかなぁ+41
-1
-
20. 匿名 2023/10/18(水) 00:57:41
>>8
便乗してお菓子やらケーキ買って、1人で楽しむからどっちも好き+134
-7
-
21. 匿名 2023/10/18(水) 00:57:41
昔通勤で山手線乗ってた時も、渋谷駅だけハロウィン専用の車内アナウンス流れてた🎃📢+73
-3
-
22. 匿名 2023/10/18(水) 00:58:05
渋谷事変+118
-0
-
23. 匿名 2023/10/18(水) 00:58:42
何年か前に、改造したインパラに女が靴のままボンネット乗って、キレた車の持ち主がその子を引っ張り落として、外人からブーイングされながらビール投げられた動画あったけど、色々あり得なさすぎてそれ以来渋谷のハロウィンの映像みるのが怖い+191
-2
-
24. 匿名 2023/10/18(水) 00:59:05
+8
-223
-
25. 匿名 2023/10/18(水) 00:59:30
>>1
アイデアと捻りのあるフォントデザインだけど、鬼滅のパクリのアレには及ばないな…+8
-0
-
26. 匿名 2023/10/18(水) 01:00:01
仕事がある人にとっては迷惑でしかない
帰れないとか、出勤できないとか嫌でしょうよ+291
-2
-
27. 匿名 2023/10/18(水) 01:00:05
素朴な疑問なんだけど
いつからこんな渋谷でハロウィンが風流みたいになったの?何きっかけ?
満員電車になるのわかってて渋谷行くのがすごいわ、、
+211
-3
-
28. 匿名 2023/10/18(水) 01:00:20
>>2
あれは酷かった
本当に不快だったし
逮捕されて良かった+180
-1
-
29. 匿名 2023/10/18(水) 01:01:04
押すなよ、押すなよみたいな感じで逆効果にならないかな+46
-1
-
30. 匿名 2023/10/18(水) 01:01:18
くだらない。+41
-1
-
31. 匿名 2023/10/18(水) 01:01:28
>>5
若者の気持ちわかってないね。その看板って誰が考案したの?おじさんだよね?そんな看板で撮るかよ
おばさんより+3
-50
-
32. 匿名 2023/10/18(水) 01:01:51
>>1
区長が本気で来るなって言ってんだね
+194
-2
-
33. 匿名 2023/10/18(水) 01:02:15
北関東方面のヤンキーとか馬鹿外人が集まるんだろうね+175
-6
-
34. 匿名 2023/10/18(水) 01:03:26
>>32
先月からかなり強い口調でお願いしてる
区長の立場でこんなことを皆さまにお願いするのも、みたいな前置きつきで+193
-0
-
35. 匿名 2023/10/18(水) 01:03:50
>>1
東急も西武も衰退して残るのは中央線を抱える新宿なのか+8
-0
-
36. 匿名 2023/10/18(水) 01:05:03
>>6
理事長めっちゃ怒ってたね〜+413
-0
-
37. 匿名 2023/10/18(水) 01:05:09
バカは群がるものだからね
過去まともでハイレベルなコスプレしてた人はニコレットの人くらいでしょ?
ハロウィンが日本ではただのバカイベントになって悲しいよ+173
-3
-
38. 匿名 2023/10/18(水) 01:06:30
東北の田舎民なのでいつもライブカメラで見てます。+16
-10
-
39. 匿名 2023/10/18(水) 01:06:35
路上で乱痴気騒ぎって貧乏くさい+71
-0
-
40. 匿名 2023/10/18(水) 01:08:04
ハロウィンは子供が仮装するから可愛いのに
何勘違いしてんだか+371
-10
-
41. 匿名 2023/10/18(水) 01:08:16
+191
-2
-
42. 匿名 2023/10/18(水) 01:08:53
池袋にしなよ+9
-16
-
43. 匿名 2023/10/18(水) 01:08:59
>>38
私もw
この日だけは何回も見ちゃう+3
-4
-
44. 匿名 2023/10/18(水) 01:09:04
名古屋なんだけどこっちも某所に集まるのが問題になって月末は閉鎖が決まったよ
こちらはまだ施設だから閉鎖できるからいいけど渋谷は閉鎖しようがないから大変だよね+142
-0
-
45. 匿名 2023/10/18(水) 01:09:39
>>6
たしかにあれは変態だわw+393
-0
-
46. 匿名 2023/10/18(水) 01:09:44
>>12
池袋のこのイベントってウェーイ系じゃなくてアニオタ系のコスプレイベントなの?+113
-0
-
47. 匿名 2023/10/18(水) 01:09:53
>>23
これ?+132
-1
-
48. 匿名 2023/10/18(水) 01:10:02
>>40
本来子供のイベントよね
本当に楽しみたいならボランティアで子供会ハロウィンのお手伝いをすべきね+153
-5
-
49. 匿名 2023/10/18(水) 01:10:08
>>12
池袋はガチのコスプレイヤーしか来ないでしょ
ハロウィンで仮装したい!飲んで暴れたいって層はいくら池袋に呼んでも来ないから+145
-2
-
50. 匿名 2023/10/18(水) 01:10:19
>>34
渋谷って広告会社絡みの首長がいて呼んでなかった?+29
-0
-
51. 匿名 2023/10/18(水) 01:10:51
今年は推しの子コスプレやらアーニャやらで溢れそうよね🎃
ハチ公も泣いてるよ🐕
+20
-0
-
52. 匿名 2023/10/18(水) 01:11:27
>>46
そうだよ
もともと東口はアニメの聖地+74
-0
-
53. 匿名 2023/10/18(水) 01:11:43
渋谷で働いている人が気の毒+107
-0
-
54. 匿名 2023/10/18(水) 01:11:52
>>8
1人で静かにイルミネーション見るのが好きだからクリスマスの方が圧倒的に好き
綺麗+30
-0
-
55. 匿名 2023/10/18(水) 01:12:00
31日に区長がコマンドーのコスプレでダミーの機関銃持って渋谷立ってたら笑う+18
-1
-
56. 匿名 2023/10/18(水) 01:12:50
人工的に大量に雨降らせれば? あの交差点に。
よくあるじゃん、ドラマとかで。+131
-1
-
57. 匿名 2023/10/18(水) 01:13:00
>>28
え?日本?
って最初目を疑ったよね+30
-1
-
58. 匿名 2023/10/18(水) 01:13:08
>>47
うわ…私も旧車乗ってるからこんな事されたら叩き落とすかもしれない…このインパラ、大分お金かけていじってあるみたいだし、綺麗にしてある車に靴ごと乗られたらそりゃあもう最悪。板金代を払ってもらいたいくらいだわ。+426
-5
-
59. 匿名 2023/10/18(水) 01:13:20
やめてくださいみたいな注意喚起は、余計にそのやめて欲しい行動を誘引するって社会学か心理学でやったわ+62
-0
-
60. 匿名 2023/10/18(水) 01:13:56
>>42
じゃあ間で新宿でいいじゃん
新宿へ行け+7
-5
-
61. 匿名 2023/10/18(水) 01:14:19
>>24
3枚目の写真気持ち悪いわ+170
-2
-
62. 匿名 2023/10/18(水) 01:16:49
>>47
この女が馬鹿なのはもちろんだけど
なんでもアリみたいな集団の中にわざわざ乗り入れてる方もそれなりの覚悟持ってこいとも思う+529
-8
-
63. 匿名 2023/10/18(水) 01:17:29
>>8
ハロウィンが悪いんじゃなくて、田舎者が渋谷に集まるのが悪い。
+118
-8
-
64. 匿名 2023/10/18(水) 01:17:37
>>41
上手いなーと思うけどデザイナー雇ったのかな、、こんな為に税金が
これから人口減ってく中で老朽化した水道管を替えなきゃいけないのにこういう所に使ってる場合ではない気がするよ+102
-5
-
65. 匿名 2023/10/18(水) 01:17:40
ウンコみたいなオノボリさん達が渋谷で張り切って仮装してスベるだけなのに、なぜこんなに集まるんだろう+78
-1
-
66. 匿名 2023/10/18(水) 01:18:51
毎年この辺で働いてる人達が可哀想
早めに店やオフィスを閉めるようにはしてるんだろうけど
こういう人達って何でゴミをわざわざ散らかすんだろうね?
翌日に片付けるボランティアの人達が気の毒でならない……
わざわざ渋谷や道頓堀でバカ騒ぎする奴らってほぼ全員地方から出てきた人達らしいけど
恥ずかしいよね何か 逆に田舎者丸出しだよ+127
-3
-
67. 匿名 2023/10/18(水) 01:19:32
>>1
押すな押すな押すね
と同じだね
結局は来てくださいなんだよ+2
-21
-
68. 匿名 2023/10/18(水) 01:20:10
>>24
3枚目まだマシな方と思ってしまった
人混みに露出高い服で行って痴漢されたって怒るのよね+132
-4
-
69. 匿名 2023/10/18(水) 01:20:43
都内のバカと田舎者たちが一同に集まるイベント+29
-0
-
70. 匿名 2023/10/18(水) 01:20:58
>>56
あの交差点封鎖できたらね+52
-0
-
71. 匿名 2023/10/18(水) 01:21:18
でも実際、仮装して歩いてるだけなら違法行為してるわけでもないから取り締まりも出来ないし、どうやって防げば良いのか難しい問題だね
路上飲酒と騒音は条例でもあればなんとかできそうだけど、警察の力でないと、雇われ警備員や自治体の見回りなんかじゃ言うこと聞かなそう+10
-1
-
72. 匿名 2023/10/18(水) 01:21:24
>>7
クリスマスは、クリスチャンにとっては大事だから、日本人でも大事な日になる人もいるだろうけど。
ヒンズー教のインドでも祝いの日になってるし。
国際的なイベントなんでしょうね。
ハロウィンは日本人には関係ないは同意。祭り好きに火が付いたんだろうね。+128
-0
-
73. 匿名 2023/10/18(水) 01:22:24
>>18
連日でメディアが取り上げるからバカが目立とうと我先に集まる+145
-0
-
74. 匿名 2023/10/18(水) 01:22:36
>>69
海外からのもの好きも追加で。+8
-1
-
75. 匿名 2023/10/18(水) 01:22:37
逆に魔女、カボチャコスプレコンテストとかダサいイベントやったら誰も来なそう+9
-1
-
76. 匿名 2023/10/18(水) 01:23:36
こんなバカ騒ぎの為に動員される警官達が気の毒+23
-4
-
77. 匿名 2023/10/18(水) 01:23:46
私の記憶では、10年くらい前に区が自らナイトライフ?消費の盛り上がりを渋谷にもたらしたいと色々動いていたように思っていた。記憶違いだったのかしら。ともあれ昨今の渋谷の荒れたハロウィンには反対ではありますが。+16
-1
-
78. 匿名 2023/10/18(水) 01:25:11
>>66
道路で寝てる人もいるから配送業者とかもめっちゃ困るだろうね
+28
-0
-
79. 匿名 2023/10/18(水) 01:25:18
>>47
これです!
この動画見ると色々怖い+181
-4
-
80. 匿名 2023/10/18(水) 01:26:42
>>7
秋の収穫を祝うとともに悪霊を追い払う宗教的な行事。
だから、まぁ敢えて関係あるとするなら、
農家の方々くらい?+97
-0
-
81. 匿名 2023/10/18(水) 01:27:39
11月18日の山手線の運休をハロウイン期間に変更したらいい+76
-1
-
82. 匿名 2023/10/18(水) 01:27:39
>>4
池袋はコスプレイヤーさんが許可取ってやってるよね+126
-1
-
83. 匿名 2023/10/18(水) 01:28:29
>>12
流れるなら六本木あたりじゃない?
六本木もハロウィンはすっごい混むようになったけど、車をひっくり返したりするほどのバカはいなかったから、今年から怪しい+48
-2
-
84. 匿名 2023/10/18(水) 01:29:03
>>77
その話は知らないけど、当時想定してた盛り上がりとは違ってたから方針転換してても別におかしく無いと思う+7
-0
-
85. 匿名 2023/10/18(水) 01:30:00
ドリフト大会にして仮装で楽しんでる奴等とデスマッチにしてみれば?+2
-0
-
86. 匿名 2023/10/18(水) 01:31:01
>>84
横だけど盛り上がりじゃなくてもう、暴動に近いものね+14
-1
-
87. 匿名 2023/10/18(水) 01:38:01
首相官邸付近で騒げ+19
-2
-
88. 匿名 2023/10/18(水) 01:38:21
>>6+450
-3
-
89. 匿名 2023/10/18(水) 01:38:50
野生のオオカミを放てば?+9
-2
-
90. 匿名 2023/10/18(水) 01:39:57
>>80
農家の方々の収穫祭なら本来の目的に適ってるし何か楽しそうだよね
仮装とかせずにその農家で作ってる農作物でお菓子作ってお祭りしたりとかさ+71
-1
-
91. 匿名 2023/10/18(水) 01:40:24
もし騒ぎになるとしたらハロウィン当日31日火曜日なのかしら
その前の土日にどうしても渋谷に行く用事があるからそこもやめてほしいわ
ただでさえ渋谷は人が多くて鬱陶しいのに+10
-3
-
92. 匿名 2023/10/18(水) 01:40:37
来るなと言っても集まるならホコ天にして
テキ屋並べて金を使ってもらう方がいいんじゃない?
+1
-5
-
93. 匿名 2023/10/18(水) 01:41:22
>>1
池袋もさ、ハロウィンを尊重して一応人間ならざる者のコスプレにしなよ。ハンバーガー寿司みたいで文化を重んじないのは失礼でしょ。+13
-2
-
94. 匿名 2023/10/18(水) 01:41:48
道に水撒いておいたらいいよ+27
-0
-
95. 匿名 2023/10/18(水) 01:42:20
>>92
使う金あるやつはこんな道になんて来ないから+8
-0
-
96. 匿名 2023/10/18(水) 01:43:38
>>8
クリスマスは子供の頃からツリーやケーキやらプレゼントやらで馴染みがあるからなぁ
ハロウィンは馴染みがなさすぎてどう楽しめば良いのか分からない。仮装別にしたくないし。+47
-0
-
97. 匿名 2023/10/18(水) 01:44:16
>>77
最初迷惑な外国人が電車で暴れてて問題になって追い出されて
流れ流れて金かからなくて取り締まりようがない追い出せない渋谷の道に集まるようになったような覚えあるよ+35
-0
-
98. 匿名 2023/10/18(水) 01:44:56
>>1
この大きさの看板ってめっちゃお金かかってるね。
さすが渋谷はお金あるんだね+17
-0
-
99. 匿名 2023/10/18(水) 01:45:52
>>1
毎年、この注意をぶち破るのが渋ハロなんだよ。
今年も言うこと聞かない、変装した田舎者が渋谷で暴れまわるのは想像つく。+35
-1
-
100. 匿名 2023/10/18(水) 01:48:14
バカはそんな看板あっても関係ないからなあ…+28
-1
-
101. 匿名 2023/10/18(水) 01:49:26
>>94
画鋲も敷き詰めておこう+15
-0
-
102. 匿名 2023/10/18(水) 01:49:42
逆効果やろな
行くつもりなかったけどこれ見たらおもろそうだから行くことにしたわ
+2
-13
-
103. 匿名 2023/10/18(水) 01:49:55
>>1
陰キャ(池袋)VS陽キャ(渋谷)今後東京のハロウィンの覇権をどちらが握るか
10/31が楽しみだw+23
-9
-
104. 匿名 2023/10/18(水) 01:50:05
青春だね
ひとりじゃないって素敵なこと+0
-15
-
105. 匿名 2023/10/18(水) 01:50:49
池袋は腐った茹で卵みたいな匂いするから行きたくない+19
-1
-
106. 匿名 2023/10/18(水) 01:53:29
お祭りとかのテンションと違うし集まる層がね。なにも起きなければいいけど…+3
-0
-
107. 匿名 2023/10/18(水) 01:53:36
もう仮装して渋谷来たら逮捕でいいじゃん+42
-0
-
108. 匿名 2023/10/18(水) 01:56:50
>>100
日本語 どころか、字も読めないもん+12
-0
-
109. 匿名 2023/10/18(水) 01:58:41
>>1
ハロウィンのおかげで、その日は会社が休みになりました+29
-0
-
110. 匿名 2023/10/18(水) 02:06:35
>>17
あんな事があっても集まるとか、本当に事故が起こってしか分からないんだろうな
+78
-1
-
111. 匿名 2023/10/18(水) 02:06:48
>>6
そもそも逐一取材してテレビで映像を流すから寧ろ斡旋や煽りアピールして逆効果になってしまった+213
-4
-
112. 匿名 2023/10/18(水) 02:07:22
集まるだろうな+5
-0
-
113. 匿名 2023/10/18(水) 02:08:24
>>107
映りたがりが来てるだけだから報道陣が来なきゃ来なくなりそう。現に池袋には来ないんだから+10
-0
-
114. 匿名 2023/10/18(水) 02:09:29
>>102
開けるな危険な箱や扉は寧ろ開けたくなる誘い文句+0
-0
-
115. 匿名 2023/10/18(水) 02:10:21
>>64
渋谷区は人口増えてるし、暗渠の下水道化した渋谷川を元に戻したりインフラ整備は充実してるし、駅周辺の再開発はバカスカやってるし、景気いいよ。
だから、田舎者が集まって金は落とさないくせにゴミはポイ捨てして治安が悪くなるだけのクソイベントを潰したがってる。
駅前の看板もそうやってデザイン化したからあなたをはじめ世間の注目を集めるわけだし、デザイナーのギャラ分くらいは元を取ってると思うよ。
+61
-3
-
116. 匿名 2023/10/18(水) 02:10:34
マジで来るな。
迷惑なんだよ。+18
-1
-
117. 匿名 2023/10/18(水) 02:11:16
>>97
そうそう、アホな外国人達が大声で電車内で騒いでいたよね
+15
-0
-
118. 匿名 2023/10/18(水) 02:11:53
怖い
10月末にその辺通る用事があるんだけど、日程変更しようかな+14
-0
-
119. 匿名 2023/10/18(水) 02:11:54
>>56
モザイクボカシ処理して映像を流せば映りたがる田舎者は目立てず減るよ+33
-0
-
120. 匿名 2023/10/18(水) 02:12:13
大人はあんな人混みでなく、仲間内で貸し切って店舗でして欲しいな。
屋外だから解放感もあるのかな?
子供が小学校の時はハロウィンの時、授業がハロウィンの為に、となる事あったよ。
そもそもが、それ不要だと思う。
補導される様なバカ娘にならないよう育てたいと思う。+26
-0
-
121. 匿名 2023/10/18(水) 02:12:22
>>29
確かに!
やるなと言われると余計にやりたくなる不思議(軽薄な連中限定)+2
-0
-
122. 匿名 2023/10/18(水) 02:13:35
もはや歩行者天国にした方が安全平和になるかも+2
-1
-
123. 匿名 2023/10/18(水) 02:13:44
>>113
一番の目的はナンパじゃない?+5
-1
-
124. 匿名 2023/10/18(水) 02:13:50
>>61
土浦あたりからはるばる来てそう+50
-5
-
125. 匿名 2023/10/18(水) 02:14:21
>>24
2、3枚目はクラブとかイベント会場内で楽しむなら良いと思う。
この格好で外出歩いたりしなければ。
+111
-2
-
126. 匿名 2023/10/18(水) 02:14:35
>>121
絶対来いとか行けとかなら抑止になる+1
-0
-
127. 匿名 2023/10/18(水) 02:15:08
一年に1度や2度は騒がせてくれよ
世知辛い世の中だな+1
-17
-
128. 匿名 2023/10/18(水) 02:16:29
害虫害獣対策キャンペーン週間にして業者に依頼する。封鎖し強い薬品もどーぞどーぞ。健康被害は責任持ちません、と書いて置いて本当に何もしない。衛生対策にもなって良い+4
-1
-
129. 匿名 2023/10/18(水) 02:17:14
モスキート音発生装置を各地に設置するとか、携帯電話のアンテナをセンター街だけオフにさせるとかすればいいのに。+63
-0
-
130. 匿名 2023/10/18(水) 02:17:44
押すなよ、押すなよ
と同じ効果だな+6
-0
-
131. 匿名 2023/10/18(水) 02:17:44
扮装した子供が家をまわってお菓子をもらうのが本来のハロウィーンだっけ?+6
-1
-
132. 匿名 2023/10/18(水) 02:17:49
>>3
大惨事を恥とかいう言葉で片づけるなよ+146
-60
-
133. 匿名 2023/10/18(水) 02:21:26
>>77
レストランやバー、居酒屋、映画のレイトショー、踊る方のクラブとか、お金が落ちるナイトタイムエコノミーを盛んにしようという話であって、コスプレした田舎者が路上でストロング系酎ハイ飲んで暴れたって経済的メリットよりデメリットの方が大きいからなあ。+50
-0
-
134. 匿名 2023/10/18(水) 02:21:38
ハロイベは仲間内でカラオケなり自宅でやりたい
何が楽しくてあの行列歩くんだか
罰ゲームでしかない+2
-0
-
135. 匿名 2023/10/18(水) 02:22:45
>>17
渋谷ではあんな事故は起きないと思うよ
そんな急な坂でもないし横道も梨泰院ほど狭くない
+11
-26
-
136. 匿名 2023/10/18(水) 02:23:07
あら、仕事帰りに見てくればよかった+0
-0
-
137. 匿名 2023/10/18(水) 02:24:09
>>94
それいいかも。
路上で座り込んだり寝たりできなくなるし、体感温度が下がってエロコスしづらくなるかもだし、コストは低く済ませて後始末はほとんどないし。
+22
-0
-
138. 匿名 2023/10/18(水) 02:24:36
>>24
コスプレしてんのに普通のバッグ持ってるのクソダサくない?+88
-1
-
139. 匿名 2023/10/18(水) 02:24:48
演歌や歌謡曲、心が穏やかになるクラシックとか流す
あとはゲロの香りみたいな臭い匂いを一時的に漂わせて、集まった人間の目に向かってハイビーム当てるとか
集まるやつらが好まない雰囲気づくりか不快にさせて蹴散らす+11
-0
-
140. 匿名 2023/10/18(水) 02:24:49
>>135
そういう問題じゃなくね?大丈夫そ??+12
-8
-
141. 匿名 2023/10/18(水) 02:28:01
>>87
ナイスアイデア+6
-1
-
142. 匿名 2023/10/18(水) 02:28:32
>>3
忘れてた 昨年だったね+107
-2
-
143. 匿名 2023/10/18(水) 02:29:40
>>47
これ思いっきりコンクリートに頭から行っててヒエッてなったやつだ
下手したら死ぬか脳に障害負うとかなってそうだけどどうなったんかな+194
-5
-
144. 匿名 2023/10/18(水) 02:30:07
>>72
コスプレ大好き日本人だから。火がついたんだよ+25
-1
-
145. 匿名 2023/10/18(水) 02:33:27
渋谷区はハロウィン対策を区民から募ればいいのにね
名案が寄せられたら、それを実行するくらいの気概を示してほしい+6
-0
-
146. 匿名 2023/10/18(水) 02:35:38
何で地方民はわざわざ出てきてハロウィンに渋谷で騒ぐんだろう
本当迷惑でしかないよ+10
-0
-
147. 匿名 2023/10/18(水) 02:35:45
>>5
もっとださいデザインで簡潔に書いた方がいいよね
職質するときにあれ見える?って言えるやつ+49
-2
-
148. 匿名 2023/10/18(水) 02:37:00
戦略に踊らされる人達
しかも騒いでるのは大人
恥ずかしい+5
-0
-
149. 匿名 2023/10/18(水) 02:38:22
バカの聖地それが渋谷、低いところへ押し流されるように集まります+5
-0
-
150. 匿名 2023/10/18(水) 02:38:58
>>63
そこが馬鹿っぽいんだよね。
子供が家近所でやるなら可愛いけど。
大人の変態仮装行列では無い。+31
-2
-
151. 匿名 2023/10/18(水) 02:43:04
去年だったかな?会社帰りの電車の中、渋谷通るんだけどおそらくラムちゃんの格好の人がいて車内を歩いている姿を撮ってたんだけどチラチラ股みえてたよ。他の乗客みんなエッて一斉に引いたわ。+11
-0
-
152. 匿名 2023/10/18(水) 02:43:41
>>13
これが一番効果的なんだろうね。
でも何で馬鹿の為にしなきゃいけないんだかね。+66
-0
-
153. 匿名 2023/10/18(水) 02:44:43
来るな来るなって発信してるけど、渋谷に仮装して来る奴らはテレビとかニュースなんて見ないんだからインスタで流すとかしたらどうなんだろ?してるのかな?+2
-0
-
154. 匿名 2023/10/18(水) 02:46:19
公道で群がるなよ+6
-1
-
155. 匿名 2023/10/18(水) 02:46:52
変態仮装行列露出魔+8
-0
-
156. 匿名 2023/10/18(水) 02:47:27
>>129
これ良さそう+14
-0
-
157. 匿名 2023/10/18(水) 03:02:13
区長がお願いしてる「ハロウィーン目的で渋谷に来ないで!」渋谷区が会見で世界に異例の呼びかけ 路上飲酒蔓延し雑踏事故防ぐためgirlschannel.net「ハロウィーン目的で渋谷に来ないで!」渋谷区が会見で世界に異例の呼びかけ 路上飲酒蔓延し雑踏事故防ぐため 長谷部区長は、ハロウィーン期間に渋谷に来ないよう呼びかけた理由について、「コロナが5類に以降してから、海外からの来街者が非常に増えたことに加...
+12
-0
-
158. 匿名 2023/10/18(水) 03:06:35
あんたっ!大人になってまでこんな渋谷に集まって人様に迷惑かけるほど騒いでみっともない!もういい年なんだからいい加減にしなさいっ!
〜 全国のお母さんハロウィン運動 〜
クソださPR動画も流せばいいよw+23
-1
-
159. 匿名 2023/10/18(水) 03:17:08
>>4 秋のパン祭りみたいだなw
+23
-4
-
160. 匿名 2023/10/18(水) 03:19:39
>>7
商業界が商機にしようとしたからだと思う
今やバレンタイン市場を上回ってるらしい
でも花屋さんが
「お菓子業界だけだよね、ハロウィンに花を贈る人はいないよ」
と言ってらした+85
-0
-
161. 匿名 2023/10/18(水) 03:19:48
ハロウィンの時期になると自意識過剰なバカとブスが無駄にたむろします。巻き込まれないようにしましょう
くらい書きたい+7
-0
-
162. 匿名 2023/10/18(水) 03:20:43
池袋に行けば?もう
コスプレの街+0
-0
-
163. 匿名 2023/10/18(水) 03:21:41
>>158
それ面白すぎるw
オカンシリーズやって欲しい+6
-1
-
164. 匿名 2023/10/18(水) 03:25:13
>>149
澁谷駅周辺は地形も谷底+4
-0
-
165. 匿名 2023/10/18(水) 03:25:47
>>24
尻の肉はみ出して歩いてる女子は、見せたいの?わざとなの?
+101
-0
-
166. 匿名 2023/10/18(水) 03:26:11
ハロウィンは収穫祭なんだから
皆でちゃんと収穫のお祝いをしなさい!+5
-0
-
167. 匿名 2023/10/18(水) 03:26:36
>>164
あ渋谷+1
-0
-
168. 匿名 2023/10/18(水) 03:27:14
>>158
オカンシリーズが面白すぎて眠れないw+5
-1
-
169. 匿名 2023/10/18(水) 03:28:16
>>158
オカンとマー君思い出した+1
-1
-
170. 匿名 2023/10/18(水) 03:28:38
TVとかの中継とかもしなくていいんじゃない?+4
-0
-
171. 匿名 2023/10/18(水) 03:40:45
税金の無駄遣い
ここで騒ぐ奴は増税に文句言うなよ?+5
-0
-
172. 匿名 2023/10/18(水) 03:43:18
スピンコントロール+0
-0
-
173. 匿名 2023/10/18(水) 03:51:20
ハロウィンを推進した渋谷区長の長谷部健氏は今この状況をどう思う+4
-0
-
174. 匿名 2023/10/18(水) 03:51:49
>>3
人が亡くなってるのに
その言い方が日本人として恥ずかしいよ+55
-54
-
175. 匿名 2023/10/18(水) 03:53:21
>>151
おばさんも人のことジロジロ見ないの+0
-9
-
176. 匿名 2023/10/18(水) 03:56:16
>>140
でも渋谷で将棋倒しなるよなとこはないよ
他のトラブルなら分かるけどあの事故を出すのは違うかな
田舎のがる民が何も知らずに警告してて面白い+4
-21
-
177. 匿名 2023/10/18(水) 04:04:15
>>27
2012年頃かな、Twitterとインスタを始める人が急激に増えた時期に、居酒屋とかお家でハロパするのが流行り出して、渋谷に沢山仮装した人が集まってることを知った若者達が来年は自分たちも行ってインスタにあげたい!って思ったのがきっかけかな。ちなみに、私も行ってインスタあげたよw今思うと恥ずかし😂+25
-13
-
178. 匿名 2023/10/18(水) 04:06:25
>>1
韓国のあの事故があったのに「推し放題」って
痴漢推奨してるみたいだな+15
-1
-
179. 匿名 2023/10/18(水) 04:07:22
>>132
いや、あれは恥だろ+72
-39
-
180. 匿名 2023/10/18(水) 04:09:37
>>132
将棋倒しになって瀕死の状態の被害者の服脱がせたり財布盗んだり動画撮影してたんだから
大恥だろ
HELL〇酷って言われても仕方のない状況だったし、全世界にニュースが流れたからな+68
-27
-
181. 匿名 2023/10/18(水) 04:19:36
そこまで頭おかしいなら射殺しても許されそう+4
-0
-
182. 匿名 2023/10/18(水) 04:22:49
殆ど埼玉県民だから
大宮か浦和で我慢して+2
-1
-
183. 匿名 2023/10/18(水) 04:31:52
>>1
よく調べてみたら、池袋が28.29の限定イベント。渋谷と客層も何もかも違いすぎて渋谷のハロウィン緩和にはならなそう。+22
-0
-
184. 匿名 2023/10/18(水) 04:35:49
>>18
今の時代は他に楽しみがないから。安上がりだし。+4
-8
-
185. 匿名 2023/10/18(水) 04:36:49
地元民はこの日は駅前に近寄りません。+14
-0
-
186. 匿名 2023/10/18(水) 04:42:26
とりあえず渋谷を話題にしなければいいと思う。毎年テレビにも映すでしょ。完全無視したらええねん。+8
-0
-
187. 匿名 2023/10/18(水) 04:43:29
全員捕まえて豚箱に入れればいい+4
-0
-
188. 匿名 2023/10/18(水) 04:46:33
死ぬぞ
付け加えた方が良かったw+30
-0
-
189. 匿名 2023/10/18(水) 05:00:09
渋谷区の条例で路上飲酒ははじから罰金、ハロウィン期間のコスプレでの滞在も罰金とか厳しくしてもいいと思うけど。
国立競技場とかオープンスペースでハロウィンコスプレ祭りみたいにしてもそこには,集まらないかな?
海外とか地方の子とかなんか無駄に渋谷ハロウィンに憧れてるよね…+3
-0
-
190. 匿名 2023/10/18(水) 05:02:10
>>115
なら大丈夫か 水道事業民営化の県もあるから心配になってね+7
-0
-
191. 匿名 2023/10/18(水) 05:06:04
>>4
中国人が多いから池袋は苦手だわ+22
-4
-
192. 匿名 2023/10/18(水) 05:06:30
まずはテレビで放送するのやめれ+8
-0
-
193. 匿名 2023/10/18(水) 05:08:24
なんで集まるの
各々で楽しめばいい+2
-0
-
194. 匿名 2023/10/18(水) 05:10:31
>>3
これは恥だね。
中には救助され、下着姿や半裸状態で心肺蘇生をされている女性たちを
性的な目で見ていた男性もいた。
「失神した女性の服をわざと脱がし、救助や心肺蘇生に見せかけて
身体を触っていた男性もいたそうです」(韓国留学中の日本人女子大生)
韓国・ソウル雑踏事故でメディアが報じなかった…犠牲者の横で若者たちが連呼した「卑猥な言葉」と「ヤバすぎる現場」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(2/5)gendai.mediaハロウィン直前の週末、多くの若者が集まる韓国・梨泰院で起きた大惨事。その裏では一部の若者たちがあまりに無軌道な行動をとっていた。
+81
-19
-
195. 匿名 2023/10/18(水) 05:16:14
ついでに選挙とかやったら投票率上がるかな+1
-0
-
196. 匿名 2023/10/18(水) 05:18:36
>>47
気になって続き見てきた
この人混みをどうやって車で入ったのか気になる+104
-3
-
197. 匿名 2023/10/18(水) 05:21:25
渋谷のハロウィンてお互い仮装を誉め合うとかじゃなくてみんな黙々通路を行ったり来たりしてるだけだよね…それか一部が暴れるだけ
根本的に日本人に向いてない祭りなんだよ+5
-0
-
198. 匿名 2023/10/18(水) 05:32:04
>>80
まぁ日本でも昔から秋祭りがあって、収穫したものを神様に奉納して、感謝と今後の繁栄をお願いしつつ、みんなで騒いでみんなで喜ぶみたいな感じだったからそれでいいんだけど、若者のハロウィンのはただ仮装したいだけだからね。+34
-1
-
199. 匿名 2023/10/18(水) 05:32:08
>>63
毎年家でハロウィンの飾りつけを楽しんでるので悲しい。+5
-3
-
200. 匿名 2023/10/18(水) 05:32:35
もう何年も前から、陽キャのフリした陰キャがオドオドした表情隠せるからイケる!って感じで大量に乗り込んでて気持ち悪いよ+4
-2
-
201. 匿名 2023/10/18(水) 05:33:29
>>1
ハロウィンじゃなくてナンパ目的だから出会う為に行ってるんじゃん+23
-0
-
202. 匿名 2023/10/18(水) 05:33:32
どんどん逮捕していけよ
渋谷なんて普段から混んでるのに管理者のいないところで人が集まったらほんとに韓国みたいになるよ
仮装してる人間を見つけたら職質かけて追い返せばいい
外人がやってきて路上飲みしてるらしいし、
こんなのが増えていったらハロウィンの時期は無法地帯と化し痴漢、レイプ、暴行など増えまくるよ
サッカーワールドカップの時は痴漢するために全国から人が集まってたしな
+25
-0
-
203. 匿名 2023/10/18(水) 05:36:13
>>2
あの一件から陽キャの評価がダダ下がりし始めるようになった気がする+36
-0
-
204. 匿名 2023/10/18(水) 05:37:22
ああいう人たちって目立ちたいんだよね?集まってきた人たちを映した映像や写真を流すときはモザイク無し、この人たちはモラルのないバカですってテロップ入れてやってはどうだろう?+15
-0
-
205. 匿名 2023/10/18(水) 05:41:04
去年だっけ、牛柄のビキニの人が出てきて面白かった
ああいうの海外でも取り上げて欲しい
japanese halloween+0
-11
-
206. 匿名 2023/10/18(水) 05:41:41
>>11
正直これはみんな思ってるよなぁw+288
-4
-
207. 匿名 2023/10/18(水) 05:41:44
>>1
渋谷の来んじゃねーよ💢
圧スゴイね。
そんなら歌舞伎町に流れてアルタ前ごったがえすのでは?+0
-7
-
208. 匿名 2023/10/18(水) 05:44:38
>>16
実際は確認のしようがないからとりあえず田舎者って事にしとけって感じがするけどね+37
-22
-
209. 匿名 2023/10/18(水) 05:45:10
>>6
尻と乳ほぼ出てる女、なぜあれは逮捕されないんだろうか。
+245
-2
-
210. 匿名 2023/10/18(水) 05:46:42
>>3
不謹慎だけどハロウィンに集まる連中はそれで一掃されてほしい+33
-12
-
211. 匿名 2023/10/18(水) 05:49:20
>>22
本当にそうなるよ。ハマスがテロを呼び掛けてるんだから。渋谷区も「ハロウィンの会場じゃありません」とかじゃなく「テロの危険が有るから集まらないで下さい」って言えば良いのに。+69
-1
-
212. 匿名 2023/10/18(水) 05:52:10
>>63
ここ数年はもう田舎者じゃなくて外国人だよ、わざわざ集まってくるの
渋谷区長のお願いとか地域一丸でハロウィンやらないで!みたいなキャンペーンも日本在住の外国人にかなり知られてて、オッケーそういうことならみんな渋谷に集まろうぜ!オー!みたいになってしまってる
redditの書き込みとかすごく酷くて、tiktokとか5chでたまに貼られてるよ
今まで他人の言うことを聞いたことないような集団だから、話が通じないのよ
呆れるよほんと+35
-2
-
213. 匿名 2023/10/18(水) 05:53:20
>>207
せっかく池袋が名乗りを上げてるんだからそっちに流れれば良い。+8
-3
-
214. 匿名 2023/10/18(水) 05:56:36
>>1
イスラム国にテロ狙われそう
+7
-0
-
215. 匿名 2023/10/18(水) 05:58:27
とりあえず、この時期は渋谷には行かないのが吉だね
事件に巻き込まれる可能性あるし
+13
-0
-
216. 匿名 2023/10/18(水) 05:59:01
>>211
>>212
日本人より外人の方がテロに敏感そうだから「テロの危険が有るから」ってのは効果有るかも。+34
-2
-
217. 匿名 2023/10/18(水) 06:02:13
>>204
キョロ充の集まり
+3
-0
-
218. 匿名 2023/10/18(水) 06:11:40
>>52
それはここ20年の概念だよ
その前はそうでもない
特に見るべきところのない街
バブル期は東口はちょっとオシャレなんだと思う
WAVEってタワレコ的な音楽好きには良いお店あった+3
-7
-
219. 匿名 2023/10/18(水) 06:14:53
自己顕示欲拗らせた女とヤリモクしか行かないよこんなの。
そろそろ行ったことが恥ずかしいということに気が付いて欲しい。渋谷ハロウィンなんてリア充的な認識だったピークはもう10年くらい前だよ。+22
-0
-
220. 匿名 2023/10/18(水) 06:15:35
>>26
田舎も、国道を封鎖したり迂回路もやたら混んだりして祭りが迷惑だし本当に嫌い。笑+9
-0
-
221. 匿名 2023/10/18(水) 06:16:31
>>213
乙女ロードあるしコスプレ大歓迎池袋なのでいいね♪
北口は変態だらけだから気をつけてね。+3
-3
-
222. 匿名 2023/10/18(水) 06:17:21
>>1
いつと思うけど、なんで渋谷なの?もうさ、ドームとか貸しきって有料イベントにしたらいいんじゃない?
+56
-2
-
223. 匿名 2023/10/18(水) 06:17:48
>>218
ピーダッシュパルコへよく行ったわ~懐しい+2
-0
-
224. 匿名 2023/10/18(水) 06:18:44
>>222
なんなら困ってる地域に集まらせて活性化させりゃいいよね。+26
-0
-
225. 匿名 2023/10/18(水) 06:19:30
やり投げ北口さんローストビーフ旨そう!+1
-0
-
226. 匿名 2023/10/18(水) 06:23:47
川崎も街あげてハロウィンやってなかった?
今はもうやってないの?+2
-0
-
227. 匿名 2023/10/18(水) 06:27:52
>>9
映えるのかな?+2
-0
-
228. 匿名 2023/10/18(水) 06:28:05
渋谷近隣住まいとしては迷惑でしかない
ゴミも持ち帰らない
大騒ぎする
そしてなによりお洒落じゃない
私は海外にいたけどアメリカ以外はハロウィンはわりと静かで大人はほぼやらない
そしてやる時はきちんとメイクする
日本はハロウィンと無関係のコスプレで悪目立ちしてるだけ
単なる悪ふざけにしか見えない
渋谷に来ないで地元でやってごらん
きっと恥ずかしくて歩けない+25
-0
-
229. 匿名 2023/10/18(水) 06:28:13
>>1
渋谷で騒ぐ輩は上京してきた田舎者
地方民の民度の低さが伺える+11
-2
-
230. 匿名 2023/10/18(水) 06:28:59
ハロウィンに集まる人間が警告を聞くような常識人だと思っているの?
動物と思って対策しないと解決しないよ。+13
-0
-
231. 匿名 2023/10/18(水) 06:29:38
>>63
わかる。他人に迷惑かけないで家とかどっか場所貸し切ってパーティーするのは楽しそう。
ハロウィンに仮装して渋谷に行くのは欲求不満の変態たち+21
-2
-
232. 匿名 2023/10/18(水) 06:29:43
>>1
ハロウィン仮装といえば川崎駅前市役所通りからチッタでイベントしてるもんね。
20年前うちのコちっちいプリンセスになって参加したわ(懐(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+4
-6
-
233. 匿名 2023/10/18(水) 06:31:39
>>228
大人もやるけど子供の付き添いだよね
若者はパーティーやるけど自宅とか寮だし+9
-0
-
234. 匿名 2023/10/18(水) 06:31:45
私、埼京線ユーザーだからハロウィンあたりは絶対に渋谷に近づかないようにしようと思ってる
31日は絶対会社行かずにテレワークにする
電車の中で変なやつに遭遇したらたまったもんじゃない+15
-0
-
235. 匿名 2023/10/18(水) 06:32:12
ズムサタで毎年ハロウィン🎃コンテスト的なの取り上げてるの楽しみにしてるの。+0
-0
-
236. 匿名 2023/10/18(水) 06:33:49
>>8
サンタさんが来るからクリスマス
ハロウィンはハロウィンでカボチャの形のお菓子作ったり多少意識して楽しんでる!+5
-0
-
237. 匿名 2023/10/18(水) 06:35:02
あの人数集まってお金になってないのが衝撃だったな
あの群衆がただ徘徊して迷惑行為してただけってことになる+8
-0
-
238. 匿名 2023/10/18(水) 06:36:25
承認欲求の塊の女と、ヤリ目の男が集う変態イベント+6
-0
-
239. 匿名 2023/10/18(水) 06:38:53
>>80
農村には、そこの地域の領主なり神社仏閣なりが旗振り役になった秋祭りが、それぞれローカルイベントとして存在しているんだと思う
別に無形文化遺産みたいな晴がましい何かではなくても
特産品が他の季節が収穫の盛りなら、イベントは秋ではないんだろうけど
で、先祖の精霊が帰ってくる云々みたいなのは彼岸と盆があるしね
だからハロウィンはすでに日本に定着している習慣の外来版なんだと思う
+11
-0
-
240. 匿名 2023/10/18(水) 06:39:30
>>4
日本人ってコスプレ似合わなくて見ててこっちが恥ずかしくなる・・+49
-11
-
241. 匿名 2023/10/18(水) 06:39:47
これね、いつも思うんだけど寂しい人たちの集いって感じがする。
やっぱり、独り暮らしとかでわびしいアパートの部屋に佇むのはつらいよね。+3
-0
-
242. 匿名 2023/10/18(水) 06:40:53
>>218
アニメイトは、40年くらい前からあるからなー。
アニメ文化が盛り上がったのが最近の話なだけで、池袋が元々アニメ界隈だったのは確か。
+14
-1
-
243. 匿名 2023/10/18(水) 06:43:21
万が一ハロウィンに阪神優勝が重なったらナンバも渋谷どころじゃなくなるかも…+0
-0
-
244. 匿名 2023/10/18(水) 06:44:34
>>241
寂しい上にアホなんじゃない?相乗効果でコスプレして渋谷へ行く笑+3
-0
-
245. 匿名 2023/10/18(水) 06:46:01
>>3
同意。
馬鹿どもは痛い目見ないとわからんし+18
-8
-
246. 匿名 2023/10/18(水) 06:49:30
>>1
馬鹿騒ぎする奴等が、去年の韓国で起きたみたいに圧迫死したら、ざまあみろって思う。+10
-2
-
247. 匿名 2023/10/18(水) 06:50:34
>>215
職場や学校がこの辺りの人は本当に気の毒だよね+4
-0
-
248. 匿名 2023/10/18(水) 06:52:29
>>40
まあ、幼少期に貧乏で育った人の場合大人になって働き出さないと仮装とか出来るお金ないからね…高校で働いても日用品で使い果たすと思うし、貧乏な家だと親に下着すら買ってもらえない家庭もあるしガル民でもいたけど…大人になったらそりゃその反動でずば抜けたくなるけど、まあ、だから奴らは店に入らず路上何じゃないの?+11
-4
-
249. 匿名 2023/10/18(水) 06:56:11
>>6
なんも上手くないけどな笑+3
-19
-
250. 匿名 2023/10/18(水) 06:57:32
>>176
そういう問題ではないけど、そういう話ならばスペイン坂のあたりとかは?人が混み合って逆流して転倒あればドミノ倒しかも+16
-1
-
251. 匿名 2023/10/18(水) 06:57:50
>>11
でもガル民の多くはクソみたいに遊ぶこともできないままクソみたいな人生送ってる
死にたい人トピとか見てるとそう思う+23
-50
-
252. 匿名 2023/10/18(水) 06:58:29
>>13
本物の利用者に迷惑かかるからね
規制線で通路でも作って、待ち合わせや立ち止まるの禁止にするしかない+22
-1
-
253. 匿名 2023/10/18(水) 07:00:02
>>1
1人撃てばok
もう誰もアホなパーティしない+5
-1
-
254. 匿名 2023/10/18(水) 07:00:36
>>196
何年か前だけど仕事で渋谷に車で行って混む前に出るつもりが遅くなって出れなくなった事があるよ。この人も早めに来てたんじゃないかな?その日は諦めて車置いて帰った+83
-0
-
255. 匿名 2023/10/18(水) 07:01:03
>>22
ハロウィン目的以外の人しか入れない帳を下ろして欲しい+46
-0
-
256. 匿名 2023/10/18(水) 07:03:11
>>4
池袋のはちゃんと金払って場所時間を守ってやるんだよ+145
-0
-
257. 匿名 2023/10/18(水) 07:03:20
>>6
でも、渋谷区のハロウィーンの経済効果は2017年がピークであと下降してるんだよね
飲食店や酒の販売店が協力したのもあるけど
結局おカネ使いたくない人たちが集まっちゃうだけだった+104
-1
-
258. 匿名 2023/10/18(水) 07:13:02
何でみんな渋谷に集まるの?+1
-0
-
259. 匿名 2023/10/18(水) 07:14:51
韓国の悲惨だったニュースずっと流しておくとか+1
-0
-
260. 匿名 2023/10/18(水) 07:15:12
>>1
去年の梨泰院雑踏事故の二の舞は嫌だよ…+7
-1
-
261. 匿名 2023/10/18(水) 07:16:19
>>194
あれ、結局よくわからなかったんじゃなかったっけ
足をさする救助方があちらの国ではあるとかないとか+12
-0
-
262. 匿名 2023/10/18(水) 07:16:25
>>252
渋谷区長はハロウィーン期間を夜の活用としてむしろ煽っていた側で、スクランブル交差点などの道も歩行者天国にしようとしてたんだよね
2018年の商店街の会長が怒った話は有名だけど
じつは渋谷区長も遺憾砲撃ってる
でもそれ以降もマナーを守ってたのしもうとか
話が通じない輩に柔らかい言葉で言いつつ『ハロウィンを渋谷の誇りに』なんてまた煽っていた
コロナを挟んではいるけど2023年の『来ないで』まで5年かかっている
長谷部渋谷区長のナイトタイムエコノミー推進派のお仲間も2018年に渋谷区長へハロウィンから撤退しろと言ってるのに
5年かかっている!
先日の外国人記者団会見をみて渋谷区長を褒めてる人たち何を考えてるんだ?だれがハロウィーンを活用しようとしてたか忘れたのか?と呆れた
渋谷区はハロウィンから勇気ある撤退を | アゴラ 言論プラットフォームagora-web.jp東京・渋谷の今年のハロウィン騒動は先週末に5人の逮捕者を出すなど混乱が広がり、長谷部健区長が緊急声明を出す事態になった(参照:渋谷区サイト「10月31日のハロウィーンに向けたお願い」)。あす31日の「本番」を前に現状の見直しを求める世論が強
+3
-0
-
263. 匿名 2023/10/18(水) 07:17:20
>>244
アホなのかどうかはわからないけど、村祭りの延長的な感じがするね。
ただ、東京とかに住む田舎者の心理はもっと切実なものがあるのかも。+0
-0
-
264. 匿名 2023/10/18(水) 07:17:52
>>260
梨泰院事件の直後の渋谷ハロウィンもかなり人集まってたから無理だろ
うちは雑踏警備がちゃんとしてるからと他人事だよ+10
-0
-
265. 匿名 2023/10/18(水) 07:19:10
SNSが、この看板をバックに撮った写真だらけになるだろうね。
ここまで迷惑と言われ続けてもくる人達だから、何を言っても無駄なんだよね。
ここにハロウィンに行く=ダサい
がまだ理解できない人たちだからね。+6
-0
-
266. 匿名 2023/10/18(水) 07:20:54
>>216
逆に「俺たちがやっつけてやる」って武装して集まるバカが出そう。+3
-2
-
267. 匿名 2023/10/18(水) 07:22:20
>>262
だって、あんなことあったら警備に金かかって仕方ないからね
酔っ払いが暴れるから店も閉めて利益も上がらないのに後片付けはさせられて渋谷区には全くメリットない
行儀よく集まってたら渋谷区もここまで言わなくて済んでたのにね
集まった奴らのマナーが悪すぎた報い+2
-1
-
268. 匿名 2023/10/18(水) 07:23:38
>>263
熊谷市在住だけど熊谷は
クマガヤハロウィンって子ども親子連れ向けに駅周辺店舗を中心とした『トリック・オア・トリート』でお菓子貰えるイベントを3日間やるし
隣の滑川は国立の森林公園がハロウィン期間中イルミネーションをやっててすごく綺麗だよ
森林公園のハロウィンのために森林公園の温泉つきホテルにママ友が子ども連れの団体で泊まりに来る
地域におカネ使いたくない独身者と
子どもためにイベント企画して地域発展に貢献してる埼玉県民をおなじにしてほしくない+6
-1
-
269. 匿名 2023/10/18(水) 07:23:42
>>265
ダメと言われたことをあえてするのカッケェみたいな価値観じゃなきゃいけないよな
周りから見たらいい歳して痛々しいが+4
-0
-
270. 匿名 2023/10/18(水) 07:25:58
>>260
あれは警察の対応も大問題だったよね+6
-0
-
271. 匿名 2023/10/18(水) 07:26:06
>>258
ホント不思議。+2
-0
-
272. 匿名 2023/10/18(水) 07:26:11
>>266
そういうのはマジでバカだから同情しない+8
-0
-
273. 匿名 2023/10/18(水) 07:26:13
渋谷区長がハロウィンの活用に失敗したけど
周辺の市町村はべつにそんなことないし
東京都の周りの県のほうがむしろハロウィンの活用が上手い
全国を見渡すとハロウィンで失敗した自治体はほかにもあるらしいけどね+3
-0
-
274. 匿名 2023/10/18(水) 07:27:13
渋谷にある飲食店とか小売業一斉に31日休業したらだめなの?
むしろもうやってる?+2
-0
-
275. 匿名 2023/10/18(水) 07:27:25
>>174
雪山で遭難したり戦争中の土地に行ったりするのと同じよ。
救助に回る人たちかわいそう。
元々自分がいたところに人が勝手に集まってきて死んじゃうのならかわいそうだけど+6
-11
-
276. 匿名 2023/10/18(水) 07:27:35
>>263
茨城とか栃木からも来てるよ渋谷に+2
-0
-
277. 匿名 2023/10/18(水) 07:28:30
>>222
貧乏な田舎もんどもにそんな金ありません+9
-0
-
278. 匿名 2023/10/18(水) 07:28:31
>>3
この注意喚起こそ英語だけじゃなく中韓語でも書いておくべきじゃないかなと思う
中韓の観光客も絶対このイベント目的で来日する人多いよ
+101
-2
-
279. 匿名 2023/10/18(水) 07:29:09
>>274
指定エリアは店も閉めてアルコール販売も禁止したけど意味なし+1
-0
-
280. 匿名 2023/10/18(水) 07:29:47
>>222
そうだね+4
-0
-
281. 匿名 2023/10/18(水) 07:30:39
ハロウィンとか関係なく、酒類の路上飲み禁止の条例作って厳しい罰則ももうけたらいいのに
テレビでしか見たことないけど渋谷の路上飲みの様子は統制の効かない無法地帯のように見える+6
-0
-
282. 匿名 2023/10/18(水) 07:31:33
>>143
こんな女元々脳に障害ありそうだわ+187
-4
-
283. 匿名 2023/10/18(水) 07:31:54
>>276
埼玉も。
ハロウィン明けの早朝、仕事で山手線乗ってたら、
渋谷から仮装したバカどもが大量に押し寄せて来たんだけど、
近くにいた連中が池袋乗り換えで埼玉の奥地に帰ると話していた。
+0
-1
-
284. 匿名 2023/10/18(水) 07:31:59
>>8
ハロウィンに何かするわけでも無いけど
ジャックオーランタン🎃が可愛くてしかたない…
この時期に百均とかで飾りを見て可愛い…って色々見てしまう
クリスマスの飾りは何とも思わないから
ハロウィンの方が私は好きみたい
Googleでジャックオーランタンって検索したら
🎃のボタン出てきて押したら🎃沢山出てきた!
かわいい…+42
-5
-
285. 匿名 2023/10/18(水) 07:32:23
渋谷区長が自分のやることがむしろアホを煽っていることに気づかない限り鎮静化しないとおもうよ+4
-8
-
286. 匿名 2023/10/18(水) 07:32:31
>>251
死にたいようなひとはそもそも抑うつ状態だから引き合いに出すのおかしい+34
-0
-
287. 匿名 2023/10/18(水) 07:32:58
>>279
そうなんだ
本当に話が通じない層が集まってんのね…+5
-0
-
288. 匿名 2023/10/18(水) 07:34:18
>>281
海外は路上飲酒が法律で規制されてるんだよね。日本は無法地帯。外国人が喜んで路上飲酒してる。
喫煙もだよ。韓国は喫煙禁止が普及してるけど、日本は喫煙天国だとばかにしてる。+5
-0
-
289. 匿名 2023/10/18(水) 07:35:18
>>47
きれいな車だね
映えるからたしかに標的にされそう+16
-7
-
290. 匿名 2023/10/18(水) 07:35:30
>>72
ハロウィンはディズニーリゾートが広めてしまった
ディズニーはかなり昔からお菓子くばったりしてた
秋は閑散期だったので意図的にハロウィンを定着させようとしたんだよ+31
-1
-
291. 匿名 2023/10/18(水) 07:35:58
>>288
日本も路上喫煙なくなったよね?+0
-1
-
292. 匿名 2023/10/18(水) 07:36:17
>>40
子供が仮装してると可愛いと思うように私達のコスプレも可愛いでしょ?ってのがみえるんだよな~+26
-1
-
293. 匿名 2023/10/18(水) 07:36:19
>>251もクソみたいに遊ぶこともできないままクソみたいな人生送ってるんだね。+10
-2
-
294. 匿名 2023/10/18(水) 07:36:54
>>291
新大久保なんてひどいもんだよ。+0
-0
-
295. 匿名 2023/10/18(水) 07:38:10
>>290
別にハロウィンが悪いわけじゃないし…
秋の収穫の時期にお菓子のイベントって販促にぴったりだからアメリカで広まったのもわかるし、私は基本的にハロウィンの雰囲気好きだよ
ただ子供そっちのけでコスプレナンパイベントになってしまってるのが気持ち悪い+24
-3
-
296. 匿名 2023/10/18(水) 07:39:17
>>268
そんな素敵なイベントあるなら、埼玉の人はそっちで盛り上がってほしい
渋谷近くの人はハロウィンの日は家から出られない、出たら危険
車も使えない+1
-0
-
297. 匿名 2023/10/18(水) 07:39:41
どっかの町興しでやれよ+0
-0
-
298. 匿名 2023/10/18(水) 07:40:13
>>288
日本も路上飲酒は禁止していいと思うわ。迷惑だし+6
-0
-
299. 匿名 2023/10/18(水) 07:41:12
>>3
そもそもなんでハロウィンイベントが渋谷で定着したんだろう?ここ10数年の間だよね?+62
-0
-
300. 匿名 2023/10/18(水) 07:41:46
>>40
私の周りは、子供に仮装させて地域の子供向けのハロウィンイベントに参加したりお友達と家でハロウィンらしいお菓子用意してパーティーしたりする人ばかりで、こんな人混みに行く人はいないなぁ。
渋谷とか以外にも、各地域の繁華街で人混みに仮装して行って酒飲んで騒いで歩くのいるけど、
ハロウィンって大多数は私みたいな楽しみ方で、繁華街の人混みにわざわざ行くような人は半数以下なんじゃないかと思ってた。
+7
-0
-
301. 匿名 2023/10/18(水) 07:42:07
>>261
韓国のサスペンスドラマを見てたら、警察でショッキングな知らせを聞かされたおばあちゃんがその場で気絶して、周辺にいた警察官がわーっと集まってきておばあちゃんの手足をみんなで揉むシーンがあったから、そういう文化は本当にあるんだと思う
日本人から見ると不思議だけど+20
-0
-
302. 匿名 2023/10/18(水) 07:42:55
>>275
よこ
梨泰院はハロウィンイベントして人集めてたのに以前はやってた(危険性を認識していた)狭い通路の封鎖など雑踏警備を怠って事故になったんだから雪山や戦争とはちがうよ
責めるなら集まった人じゃなくて警備を采配した人
何度もあの通路の人たちに通報されてたけど人の流入を止めたり電車通過させるなどせずスルーだったんだからね+11
-2
-
303. 匿名 2023/10/18(水) 07:43:20
>>24
ワンコイン売春婦+45
-1
-
304. 匿名 2023/10/18(水) 07:43:43
>>290
後付だよね
私が子供の頃はハロウィンなんて全然メジャーなイベントではなかった気がする+25
-0
-
305. 匿名 2023/10/18(水) 07:43:50
>>267
いや、渋谷区長が悪いよ
どんだけ調子にノッて煽っていたか過去の記事よむといい
2018年の騒動のあとも
広告塔にZeebraや渡部建使ってたんだよ
警備に1億使ってたとか言ってるけど
ハロウィン広告にも金かけてるよ
夜の渋谷区長 Zeebra氏が語った“ナイトタイムエコノミー”の可能性 - ログミーBizlogmi.jp2018年9月8日、渋谷キャストにて「SHARING DAY SHIBUYA 2018」が開催されました。“シェアリングエコノミーから生まれる新しい文化”をテーマに、渋谷区のシェアに関わるさまざまな取り組みと2018年にスタートした渋谷区独自の民泊条例の狙い、そして多くの外国人観光...
「だけど俺たちは日本の代表」Zeebraさん、ラップでハロウィンのマナー遵守を呼びかける | ハフポスト NEWSwww.huffingtonpost.jp渋谷区が会見。「特にセンター街が危険になっている」と区長
渋谷のハロウィーン「マナー守って盛り上がれ」 Zeebra、アンジャッシュ渡部ら「啓発ムービー」: J-CAST トレンドwww.j-cast.com2019年もハロウィーンの季節が来た。東京・渋谷には毎年多くの人が集まり普段以上の盛り上がりを見せるが、同時にごみのポイ捨てや一部参加者の迷惑行為が問題視されている。渋谷区観光協会は、渋谷駅付近の街頭ビジョンとAbemaTV広告内で啓発ムービー「SHIBUYAPRIDE...
+7
-0
-
306. 匿名 2023/10/18(水) 07:44:01
会場にして入場料取れば良いよ
仕事の人は書類なりなんなりを発行すれば
まあカチッとした服装で騒いでなければ仕事でなくても問題ないとは思うけど+4
-0
-
307. 匿名 2023/10/18(水) 07:44:29
>>290
秋が閑散期だったなんて信じられない
行楽の秋だし過ごしやすい気候だからイベントなくても混みそうなのに+10
-0
-
308. 匿名 2023/10/18(水) 07:46:01
消防車で放水したれ…寒くて帰るでしょ+9
-1
-
309. 匿名 2023/10/18(水) 07:46:44
>>47
ざまあとしか、、+84
-1
-
310. 匿名 2023/10/18(水) 07:47:18
>>307
行楽の秋だから来ないんだよ
20年前のハロウィン時期は静かだったよ+8
-1
-
311. 匿名 2023/10/18(水) 07:47:19
>>3
日本だって花火大会とかで人が集まって事故起きたりしてんじゃん
それを他の国の人が恥だのなんだの言ってたらどう?
他国批判する前に自分の根性見直せよ+17
-17
-
312. 匿名 2023/10/18(水) 07:47:29
>>47
この不細工今どうしてんの+122
-1
-
313. 匿名 2023/10/18(水) 07:48:01
子どもの仮装は可愛いけど、大人の仮装は見ていて恥ずかしい。+4
-2
-
314. 匿名 2023/10/18(水) 07:48:04
>>1
補導、逮捕の対象と見做し、
家庭、学校、職場に通報します。
迷惑行為ではなく、犯罪です。
くらいは書こうと。+8
-0
-
315. 匿名 2023/10/18(水) 07:48:13
>>9
まだ映えとかやってんだ…+3
-0
-
316. 匿名 2023/10/18(水) 07:48:39
>>233
だよね
庭や窓に飾る家もあるけど特にウェルカムな訳でもなく、門はしっかり閉めてたし、子供でさえよそのお宅にお菓子もらいに行くのはあまり無い
クリスマスやイースターと比べるとハロウィンはそれほど
日本は外国人が大騒ぎしても逮捕しないから、なめられてると思う
お金を取るか逮捕するかしないと減らないと思う+1
-0
-
317. 匿名 2023/10/18(水) 07:48:45
>>301
別にあり得なくはないとおもうんだよね
日本でも血圧下がって倒れたなら足を少し挙上させる
そうすると頭に血が行きやすくなるから
それを韓国では圧迫したりさすったりして血を押し上げてる理屈なのかなって
効率悪いなと思わなくもないけど民間療法でそういう文化があってもおかしくないかなとは思った+8
-0
-
318. 匿名 2023/10/18(水) 07:48:45
>>260
1回なってみたらいいんだよ。自業自得だし。+10
-0
-
319. 匿名 2023/10/18(水) 07:49:06
>>313
子どものも親のエゴが滲み出ていて痛々しい+1
-0
-
320. 匿名 2023/10/18(水) 07:49:22
>>299
ディズニーがやってたのも日本で定着した一因だと思うわ。
もともとは海外のお盆行事なのに。
日本って本当に西洋に憧れすぎで恥ずかしい。+46
-3
-
321. 匿名 2023/10/18(水) 07:49:59
>>143
バカ女が死のうが生きようがどうでもいい。自業自得。+161
-8
-
322. 匿名 2023/10/18(水) 07:50:09
Xではむしろ行政が主導してダサいセンスのハロウィンイベントやったら若者が冷めて近寄らなくなるとか言われてたね。
確かに真っ当な大人たちに白い目で見られながら馬鹿騒ぎするのが逆に楽しいのかもしれないし、おっさんおばさんたちが積極的に若者文化にのっていくと数年後にはだいたいオワコン化するから代々木公園あたりで安全な渋谷イベントが開けるなら良いのかも?+9
-0
-
323. 匿名 2023/10/18(水) 07:50:29
>>222
謎だよね
何もイベントやってないのにあれだけの人が集まるとか+11
-0
-
324. 匿名 2023/10/18(水) 07:50:41
>>7
盆や正月だって中国経由で渡来した仏教文化と日本文化とのミックスだしね
クリスマスだってそんな日本文化と融合しつつあるけどな
+3
-0
-
325. 匿名 2023/10/18(水) 07:50:41
>>313
いい年した連中が頭悪いの極みだよね+1
-0
-
326. 匿名 2023/10/18(水) 07:50:45
+15
-0
-
327. 匿名 2023/10/18(水) 07:51:30
>>56
大音量でハロウィンに関係ない音楽流せば雰囲気出なくて諦めないかな?
例えばお経とか、童謡とか。+45
-1
-
328. 匿名 2023/10/18(水) 07:51:44
>>8
よこ。
平成初期頃クリスマス時期にお店借り切って仮装パーティーしていたよ。
まー今思うとバブルだったんだけど、でもちゃんとお店の中限定でやっていたし、結構なお金お店に払ったから、こういう感じにした方が経済まわりそうだけど、不特定多数が集まってくる外じゃなきゃ嫌なんだろうね。+8
-0
-
329. 匿名 2023/10/18(水) 07:53:12
>>290
集客のためだよねー。+4
-0
-
330. 匿名 2023/10/18(水) 07:54:21
>>258
メディアも取材や中継しなきゃいい。
日本国民が渋谷ハロウィン総スルーしたらいいよ。+5
-0
-
331. 匿名 2023/10/18(水) 07:55:04
>>40
脳ミソが3才児なんだよ+11
-2
-
332. 匿名 2023/10/18(水) 07:55:34
>>7
ハロウィン自体、日本で言うお盆。
盆踊りでお面して死者と生者を区別しないと同じでハロウィンはケルトのお盆祭りで向こうも仮面とかメイクで死者と生者を区別しない。
バカ達は仮装パーティと思ってる。
そもそもかぼちゃじゃなくて蕪が本家。+17
-0
-
333. 匿名 2023/10/18(水) 07:55:40
私はハロウィンの日は会社がビジホ取ってくれた。
今年もそうなるんだけど、何かあんまり眠れなくて嫌だなと思う。+1
-0
-
334. 匿名 2023/10/18(水) 07:56:10
>>296
クマガヤハロウィンはちゃんと主催者がいて、参加店舗もいろんなイベントに普段から参加している仲間
地域の商工会や観光協会とも普段から交流がある人たちがやってる
お互い様だから協力しあう
たぶんほかの地域のハロウィンイベントもおなじ感じだと思う
クマガヤハロウィンkumahallo.sukimachi.comクマガヤハロウィン コンテンツへスキップABOUTHOW TO ENJOYFLYERSTOREMAPSNSCONTACTKUMAGAYA HALLOWEEN仮装で街へ繰り出そう♪クマガヤハロウィン20232023年10月27日(金)28日(土)29日(日)絶賛準備中!ABOUT第7回のお話はい!7回目です!7回目とか!何気にす...
渋谷区ハロウィンの問題は
池袋ハロウィンのように主催者を置かない
だれも責任をとらない(渋谷区もとってはない)
近くの公園を活用することも検討しただけ
渋谷区長が正攻法をやらないからこうなった
+6
-0
-
335. 匿名 2023/10/18(水) 07:56:52
>>32
逆にそう言われると余計に行きたくなるのが奴らの心境では?+5
-0
-
336. 匿名 2023/10/18(水) 07:58:17
やっぱり寂しさが根底にあるんだよ。そこは分ってあげたいかなと。+0
-3
-
337. 匿名 2023/10/18(水) 07:59:10
>>88
嫌いじゃない😂+166
-0
-
338. 匿名 2023/10/18(水) 07:59:55
>>183
池袋は巡回コースも決められてるし登録制でちゃんと更衣室も完備してるよね。しかも商店街と店舗も協賛してる。渋谷も代々木公園あたりにそう言うスペース作ってやればいいのに+14
-0
-
339. 匿名 2023/10/18(水) 08:00:36
>>24
3枚目はなんかハーフ感というか外国感漂う顔立ちじゃない?日本人じゃなさそう
まぁ日本人でもっと酷いのもいるだろうけど+83
-1
-
340. 匿名 2023/10/18(水) 08:01:16
>>20
横だけど
ハロウィンのスイーツがカボチャや紫芋がおおくて苦手
でも見た目がかわいいハロウィン仕様のスイーツ買うとテンションあがるから、普通の味でもいろいろつくってほしいと勝手に思ってる
+12
-3
-
341. 匿名 2023/10/18(水) 08:01:26
>>143
このバカ女、今もアホなんだろうな。
ガルちゃん見てたりして。+145
-4
-
342. 匿名 2023/10/18(水) 08:02:56
>>8
ハロウィンはオレンジと黒の組み合わせが暑苦しくて飽きたよ うんざり+1
-2
-
343. 匿名 2023/10/18(水) 08:03:49
>>3
こんなところに集まら輩なんかみんなゴミクズだからこの機会に一掃した貰った方がいいよ
ゴミが片付いて清々したって世界に胸張って発信できるよ+13
-6
-
344. 匿名 2023/10/18(水) 08:06:45
今月末に池袋行く予定なのに…+0
-0
-
345. 匿名 2023/10/18(水) 08:06:59
>>10
いや、コスプレ(仮装)をする行事で合ってるんだよ
先祖の霊だけでなく悪魔や魔女も現世にやってくるから、人間だと思われないように仮装をするのがハロウィン。
渋谷のハロウィンはアテもなく街を彷徨うバカ達の集会所になってることが問題。+25
-1
-
346. 匿名 2023/10/18(水) 08:09:59
映えなくなったり、物理的に歩けなくしたりすれば+1
-0
-
347. 匿名 2023/10/18(水) 08:10:19
>>257
去年初めてYouTubeで徘徊してる人の配信見てたけどみんなやっぱり出会いを求めてるんだね。+23
-0
-
348. 匿名 2023/10/18(水) 08:12:49
暴れたら罰金100万円とか懲役5年とかに出来ないかな+1
-0
-
349. 匿名 2023/10/18(水) 08:13:34
さっきから騒ぎ田舎者のせいにしてるけど普通に首都圏に住んでる人が行ってるんだよね
+0
-2
-
350. 匿名 2023/10/18(水) 08:14:04
>>143
こんな女別にいいんじゃない。ブスが調子乗るから悪い。+131
-4
-
351. 匿名 2023/10/18(水) 08:15:16
大阪で働いてるけど土日はすでに朝から新大阪で
新幹線からコロコロひいて電車乗り込んでくるから
新大阪駅で着替えてるのかな。。。
エロ仮装した若者が大量にユニバの方面に向かってるよ。
皆訛ってるのと朝から電車に人が多くて自分たちの仮装が浮いてるから、えー!恥ずかしい!とか騒いでみんなで端っこで縮こまってる。
東京と大阪に
地方民が分散されてるよね
もう28になったけど
周りにエロ仮装してる知り合い昔からいない。
+5
-0
-
352. 匿名 2023/10/18(水) 08:15:19
子どもが英会話教室通ってたからわかるけど、
ハロウィンのイベントって、マスコミと広告代理店が
本格的に商売にするまでは、
ほんとに細々としたもんで、子どもがやる海外の行事、
みたいな扱いだったのよ。
衣裳だって、子ども用のを低入れるのも苦労した。
大人用なんかもっとなかった。
それが、何年か前にいきなりスクランブル交差点で
どこから沸いたかわからない若者が群衆のように統制とれて集まった。
最初もいまも仕込みが多いと思う。
田舎から来てる人たちも多いと思う。
東京に住んでればハロウィンだけじゃなくても、発散できる場所いっぱいあるし。+7
-0
-
353. 匿名 2023/10/18(水) 08:16:20
出会いや楽しいことを求める若い女子、それを混雑に乗じて触ろうとするキモ野郎、ニッポンの乱痴気騒ぎを見に来る外国人、男女問わず承認欲求の強い奴、そういうのが集まる。
まあ、総じてバカかイナカモンか外国人ばっかりだよ。地元の人は避けるのに必死で大変だろう。+4
-0
-
354. 匿名 2023/10/18(水) 08:16:39
ハロウィンの火付け役になったカワサキハロウィンは2015年からハロウィンの過熱によるネガティブなイメージに配慮して2021年に終了しようとしてた
なぜカワサキハロウィンから学ぼうとしないのかKAWASAKI Halloween -カワサキ ハロウィン-kawasakihalloween.comKAWASAKI Halloween -カワサキ ハロウィン-「カワサキ ハロウィン」終了のお知らせ 日本でまだハロウィンが珍しかった 1997 年、JR川崎駅前のシネマコンプレックス「チネチッタ」の 10 周年を記念した行事として「カワサキ ハロウィン」は誕生しました。“川崎に東...
+5
-1
-
355. 匿名 2023/10/18(水) 08:17:29
>>352
ハロウィンといえば英語教室のイメージあるよね
ECCの先生の家に子どもがあつまる+4
-0
-
356. 匿名 2023/10/18(水) 08:17:48
>>176
渋谷で働いてたけど、どこでも人が集まりすぎたら危ないよ+11
-0
-
357. 匿名 2023/10/18(水) 08:18:32
>>82
気持ち悪いよね、、特にアニメかなんかのコスプレしてる連中。。
見るに耐えない。+10
-37
-
358. 匿名 2023/10/18(水) 08:18:49
近くで働いてるから、毎年帰るの大変なのよね…+1
-0
-
359. 匿名 2023/10/18(水) 08:18:55
>>209
下着USJの人達よりも布面積小さい、どこからどうみても100パー下着ってジャッジされる白の下着上下と猫耳つけて外歩いてる女の子2人組見たことあるw
テレビでインタビューもされてて本人達はキ◯ィちゃんのつもりって言ってた+57
-1
-
360. 匿名 2023/10/18(水) 08:19:04
>>18
サッカーとかスポーツは
スポーツバーが多いからでしょ+14
-0
-
361. 匿名 2023/10/18(水) 08:21:20
>>22
あの異常な空間ならなんかああいうこと起こってもおかしくないというか、なんかアニメ観てゾワッとしたわ。
現実は呪物じゃなくて人間がやるわけだけどさ。+35
-0
-
362. 匿名 2023/10/18(水) 08:22:16
>>11
良い顔してんな
煽り性能高い+203
-2
-
363. 匿名 2023/10/18(水) 08:22:45
条例で禁止にできないのかな?
切実な問題じゃない?韓国のこともあるし条例出していいレベルだと思う+2
-0
-
364. 匿名 2023/10/18(水) 08:23:05
>>351
いなくていいんだよ!あなたや周りがまともだってこと。
+0
-0
-
365. 匿名 2023/10/18(水) 08:23:16
職場の最寄駅が渋谷駅なんだよなー
ハロウィンに近い土日に休み希望をいれるか、当日に休み希望を入れるか毎年迷うところだわ、、
ハロウィン前の土日も大勢で仮装大会してるから+0
-0
-
366. 匿名 2023/10/18(水) 08:23:21
>>7
小さいころからクリスマスがあったから、大人になってもクリスマスはウキウキしちゃう
今の小さい子達にとっては、ハロウィンもそうなんだろうね
商店街で昼間にやってるハロウィンパレードは、大人も子どもも仮装して仲良く行進してるから、すごく楽しそう
お酒さえ絡まなければ、良いイベントだと思うんだけどなぁ…+14
-0
-
367. 匿名 2023/10/18(水) 08:23:41
>>4
渋谷と池袋にDQNが集まって世間から顰蹙までがセット+3
-3
-
368. 匿名 2023/10/18(水) 08:23:47
>>155
露出願望の女性の多さにビビる💧+5
-0
-
369. 匿名 2023/10/18(水) 08:23:55
>>8
彼氏おらんからハロウィンのが好き泣+4
-0
-
370. 匿名 2023/10/18(水) 08:23:57
大人の衣装はドンキホーテができてから簡単に手に入るようになって、Amazon普及してからは子ども用はディズニープリンセス以外にも鬼滅の刃、スパイファミリーなどのアニメのキャラの衣装が売れてる
+3
-0
-
371. 匿名 2023/10/18(水) 08:23:58
ハロウィンのイベントって何やってるの?ただ歩いてるだけだよね?違うの?+1
-0
-
372. 匿名 2023/10/18(水) 08:24:44
>>345
本来は、仮装して何をするものなの?子供のイベントだと思ってた+10
-1
-
373. 匿名 2023/10/18(水) 08:25:25
>>349
渋谷区在住だったり、近場の人は行かないね。
渋谷出身の知り合いも呆れてる。+3
-0
-
374. 匿名 2023/10/18(水) 08:25:44
池袋に集めようてしてて草+0
-0
-
375. 匿名 2023/10/18(水) 08:26:18
>>371
写真撮ったり、何かに期待して行く。+2
-0
-
376. 匿名 2023/10/18(水) 08:26:48
>>1
この文字デザイン考えた人、東京オリンピックのロゴデザインすればよかったのに。+3
-0
-
377. 匿名 2023/10/18(水) 08:27:13
>>366
夜やる必要性ないんよ
海外だっていま子どもだけで夜歩かせるわけないし、
お菓子も麻薬キャンディー混ぜられて最悪死ぬ可能性もあるから食べるまえに全部親がチェックしてる+2
-1
-
378. 匿名 2023/10/18(水) 08:28:15
>>17
渋谷でソウルでの悲劇が起こるのは、時間の問題だと思うのは私だけ?+12
-2
-
379. 匿名 2023/10/18(水) 08:28:41
>>376
看板もたぶん電通だよ
長谷部区長が電通マンだし
区長に当選したら副区長に電通時代の上司を据えたような人物だから
+8
-0
-
380. 匿名 2023/10/18(水) 08:29:59
>>132
そもそもコスプレして集まる必要なんてないのに+29
-1
-
381. 匿名 2023/10/18(水) 08:30:19
渋谷のハロウィンは何でも有りだって聞いて日本に来たってコロナ前に渋谷ハロウィンで仮装してた
外国人にインタビューしてたけど海外で渋谷のハロウィンは何やってもいいって口コミで広がってるんだって言われてたよ
警察が外国人にも甘くて取り締まらないから迷惑系外国人YouTuberみたいに舐められてるんじゃないの?
ルール守らない奴らは厳しく取り締まりしなよ。+5
-0
-
382. 匿名 2023/10/18(水) 08:30:30
>>18
田舎者がとりあえずとなると渋谷になる。
私が田舎者だからわかる。
東京育ちの人は各々もっと小洒落た場所を知っている。+58
-2
-
383. 匿名 2023/10/18(水) 08:30:35
>>372
お盆
死んだ人たちが帰ってくるけど
悪霊も一緒に出歩くから
悪霊に見つからないように仮装するのがハロウィン
死んだ家族やご先祖を迎えるから本来は家族で過ごす+12
-0
-
384. 匿名 2023/10/18(水) 08:31:36
>>6
百鬼夜行ともいえそう(笑)+19
-0
-
385. 匿名 2023/10/18(水) 08:32:30
>>363
このままじゃ渋谷のイメージどんどん悪くなりそうだもんね
メディアの放送の仕方もあるんだろうけど地方民からしたら治安悪そうな場所に見えるし外国人には良くない意味で面白がられる場所になってそう
本腰入れて対策したほうがいいと思う+0
-0
-
386. 匿名 2023/10/18(水) 08:32:47
渋谷のハロウィン=DQNと無政府主義者のお祭り+0
-0
-
387. 匿名 2023/10/18(水) 08:32:54
>>212
リアルに封鎖するしか無いと思う
通勤に使うものだが本当に迷惑
近所で花火あるとかそんなレベルじゃないんだもん
+14
-1
-
388. 匿名 2023/10/18(水) 08:33:03
ハロウィンの日の夕方だけ周囲のビルやお店を一斉閉店すればいいんじゃないかな。電車も減らして。
薄暗くしたり音を減らすだけで人って寄り付かなくなるから。+0
-0
-
389. 匿名 2023/10/18(水) 08:33:28
>>381
いや、渋谷区長の来ないでも海外に伝わってるけど『行きまーすw』ってコメントしてるから
外国人はダメなの知ってて好き勝手やりに来る
渋谷区に缶詰めになればいいけど
池袋周辺やほかのハロウィンもそうだと思われるかもしれないのが怖いよ+4
-0
-
390. 匿名 2023/10/18(水) 08:33:31
>>1
それでも行きたいんだよ、やっぱ渋谷ハロウィンは楽しいし、私みたいなZ世代陽キャは渋谷に行くと思う!+0
-12
-
391. 匿名 2023/10/18(水) 08:33:32
>>365
その大変さ分かります。
夜勤明けで始発の山手線乗ってたから、
毎年、ハロウィンの前後に渋谷から乗ってくる奴が本当に不快だった。
ハロウィンだけじゃないけど、ハロウィン前後は本当にひどかった。
電車の席取るのに大騒ぎだよ。
酔っ払ってて、寝てないから、ふらふらしてるような汚い臭い連中が、
悲鳴とともに大量に押し寄せて乗ってきて、席に座るのに必死。
ハロウィンの日はセンター街改札口は封鎖されてたなー。+2
-0
-
392. 匿名 2023/10/18(水) 08:34:06
>>390
陽キャじゃないよ
ただのバカ+10
-0
-
393. 匿名 2023/10/18(水) 08:34:18
>>387
駅封鎖も考えたらしいよ
外国人記者団の会見で言ってた
でも区の権限で出来ないって+5
-0
-
394. 匿名 2023/10/18(水) 08:34:47
>>390
やっぱり田舎に住んでるんでしょ。埼玉とか。+8
-0
-
395. 匿名 2023/10/18(水) 08:34:51
>>383
なるほどそうなんだね
分かりやすく教えてくれてありがとうございます!+5
-0
-
396. 匿名 2023/10/18(水) 08:35:05
>>363
インバウンドか何か知らないけど路上喫煙禁止を守ってるのも日本人だけだよ。路上や街の、外飲みも禁止で法律で決めて逮捕しないと、ドンドン治安が悪くなるよ+0
-0
-
397. 匿名 2023/10/18(水) 08:35:41
>>290
イースターもディズニー初か
集まるのが悪いだけだけど+7
-0
-
398. 匿名 2023/10/18(水) 08:35:49
>>390
渋谷区ハロウィンの異常性は
マナーの悪いヤツだけが集まる刑務所になってるところ
普通の人たち、おカネを払う人たちは行かない+12
-0
-
399. 匿名 2023/10/18(水) 08:35:52
次は池袋が汚れまくるだけなのでは…
都知事がどこもやめるように言わないと+4
-0
-
400. 匿名 2023/10/18(水) 08:37:04
>>212
ハッキリ言って、あの迷惑系外国人YouTuberみたいに「日本では警官も甘いから何やってもいいw」って舐められてるよ。
+11
-0
-
401. 匿名 2023/10/18(水) 08:37:06
>>399
池袋ただでさえ治安やばいのに辞めたほうがいい
裏にスジの人いるよね+3
-0
-
402. 匿名 2023/10/18(水) 08:37:12
>>6
【変態仮装行列会場】って書いておけばどうかね。+94
-1
-
403. 匿名 2023/10/18(水) 08:37:24
>>103
池袋 渋谷 秋葉原は風俗の聖地だよ+4
-1
-
404. 匿名 2023/10/18(水) 08:37:43
>>390
>>398
渋谷の地元民、大迷惑
+6
-0
-
405. 匿名 2023/10/18(水) 08:38:22
海外は路上飲酒したら逮捕される
空き缶もってても逮捕される
だから渋谷区ハロウィンに人が集まる
↓
条例で渋谷区を路上飲酒禁止にしてハロウィン期間は拘束車両を待機させれば鎮圧できる
でもそれをしないのが渋谷区区長+5
-1
-
406. 匿名 2023/10/18(水) 08:38:31
>>24
これさいつも思うけど、3枚目の写真見たいな格好してる人って痴漢とかに遭ったらキレるのかな?
この格好で出歩いてたら流石に何も言えなくない?+8
-7
-
407. 匿名 2023/10/18(水) 08:39:21
>>185
月2回発行の渋谷区の区報にもハロウィンや年末のカウントダウンについては毎年注意が書いてあります。+3
-0
-
408. 匿名 2023/10/18(水) 08:39:24
ハロウィンと言う名目のナンパ大会+3
-0
-
409. 匿名 2023/10/18(水) 08:39:35
>>399
埼玉人多いから行き帰りが便利になって好都合だろうね+2
-1
-
410. 匿名 2023/10/18(水) 08:39:59
>>401
池袋は会場が設置されてるよ
仮装もたぶんそのなかだけに限定されてるかと
ハロウィンというよりコスプレイヤーがあつまるからマナー悪くならないと思うよ+6
-0
-
411. 匿名 2023/10/18(水) 08:40:05
>>379
なんだ…結局それか。+4
-0
-
412. 匿名 2023/10/18(水) 08:40:42
>>212
実際こんなインタビューもしてるし
>テレ東BIZ
「渋谷のクラブにテロリストが来たら日本はどうする?」駐日イスラエル大使が語る、ハマスの攻撃への反応
https://m.youtube.com/watch?v=ClZ1YcfL0og&pp=ygUh44Kk44K544Op44Ko44Or5aSn5L2_44CA44Kv44Op44OW
+5
-1
-
413. 匿名 2023/10/18(水) 08:40:43
>>406
きれるよ。
キムチDJみたいに。+14
-1
-
414. 匿名 2023/10/18(水) 08:40:50
>>339
ニューハーフだと思った+47
-0
-
415. 匿名 2023/10/18(水) 08:41:10
>>4
狭そうな路地多いのに大丈夫なのかな。ある程度対策は取るんだろうけど。警察大変だわ。+5
-0
-
416. 匿名 2023/10/18(水) 08:41:26
>>310
わたし22歳のハロウィン生まれの子供がいるんだけど、一歳の誕生日をハロウィン風に飾り付けてジャックオランタン作ったし、2歳の誕生日にハロウィンのディズニーに行ったけど、激混みだったよ
幼稚園の仲良しの子たちとハロウィンイベントもしたし(17年前)、20年前にはハロウィンはそれなりに定着してたのではないかと+6
-0
-
417. 匿名 2023/10/18(水) 08:41:49
>>7
ハロウィンって堂々とコスプレできるイベントとして定着しちゃったからなぁ…
クリスマスは恋人と子供が喜ぶイベントだし
日本の宗教じゃなかったから、純粋に楽しむだけなんだろうね
+15
-0
-
418. 匿名 2023/10/18(水) 08:42:31
>>16
埼玉からくる電車に仮装した露出女が沢山乗ってるから本当だと思う!身体にまで化粧してて汚れるからやめてほしい。電車も混むから迷惑!+100
-6
-
419. 匿名 2023/10/18(水) 08:42:42
>>47
服のセンスも凄いね こんなのどこで売ってるの+106
-0
-
420. 匿名 2023/10/18(水) 08:45:54
>>407
渋谷に集まるのはなにかの嫌がらせなの?+0
-0
-
421. 匿名 2023/10/18(水) 08:47:15
>>2
あれ酷かったね。その日は人が歩きたくない行きたくないようにするしかないと思う。封鎖するかお金かかるけど水を撒くとか。+11
-2
-
422. 匿名 2023/10/18(水) 08:49:22
>>1
この辺、封鎖するのは難しそう?死亡事故が起こってからでは遅いからねぇ。+1
-0
-
423. 匿名 2023/10/18(水) 08:50:57
東京の人って地方馬鹿にするわりには下品な人だらけだよね
東京の人は交差点行ったり来たりするのがそんなに楽しいの?+1
-5
-
424. 匿名 2023/10/18(水) 08:52:20
>>420
取材クルーがたくさん来ていてニュースになるからでしょう。+2
-0
-
425. 匿名 2023/10/18(水) 08:53:26
>>387
渋谷はその日だけ、コンビニもカフェも飲食店お店も、全店舗ライト消したりドアや窓に板を貼ったり閉めたら?+34
-2
-
426. 匿名 2023/10/18(水) 08:53:30
クリスマスもハロウィンも基本的に家で家族とお祝いするもの
それを日本ではディズニーなどの企業がカップルむけに改良してしまうから、日本人は元々の意味を理解せず独身者がマウントとりあうイベントにしちゃう
正月お盆も海外に行っちゃうような日本人が悪いっていうのもあると思うよ+4
-0
-
427. 匿名 2023/10/18(水) 08:54:43
東京ビッグサイトとかでハロウィンイベントやれば?お金になりそうだけど。+3
-0
-
428. 匿名 2023/10/18(水) 08:55:55
>>411
東京オリンピックのために選出されたような人だから
オリンピック利権の中心人物でしょ
まだ区長やってたことに驚く+5
-0
-
429. 匿名 2023/10/18(水) 08:56:09
>>339+1
-20
-
430. 匿名 2023/10/18(水) 08:57:48
>>201
そーなんだ!
渋谷のハロウィン、変な格好して道歩いて何が楽しいんだ?と思ったら
ナンパとか出会い目的なのね
昔の田舎の村祭りが実質乱◯し放題の日みたいな
嫌な話だけど、渋谷のラブホとかその日は満杯なのかね+4
-0
-
431. 匿名 2023/10/18(水) 08:58:30
>>411
長谷部区長が結局代々木公園を会場にしなかったのも電通にとってはおいしくならないからだと思うよ+5
-0
-
432. 匿名 2023/10/18(水) 08:59:50
>>423
地元の人はそういうイベントの時は近寄りませんよ。たまたまデパ地下の買い物袋下げて家に向かっていたら、人流に逆らう感じで歩いていたから地元民とわかったんでしょう。「俺たち泊めてもらえませんか?」みたいなグループにいくつか合いましたよ。
早く家に帰りなさいって注意したけど。
旅行者って感じでもないし、都内の子はほとんどいなくて渋谷だと、西武や、東武、埼京線とか多いんじゃないかな。神奈川方面だと横浜があるし。埼玉以北の私鉄沿線とか、
渋谷行ってきたっていうと、地元で良いなって言われる地域の中高生。
東京だと私鉄沿線ごとに客層違いますよ。
西側の子はアクセスの悪い渋谷なんて、わざわざ来ない子も多い。+7
-0
-
433. 匿名 2023/10/18(水) 09:00:25
>>343
ガチでハマス信奉者に自動小銃乱射くらいやって欲しい。+6
-1
-
434. 匿名 2023/10/18(水) 09:00:36
>>430
女の子のグループが泊まって着替えに使ったりしてる。+3
-0
-
435. 匿名 2023/10/18(水) 09:01:31
>>359
乳首とま◯こ以外は出てるよね。
男が竿と玉だけ隠して歩いてるのと一緒。間違いなく通報案件だと思うんだけど…
+70
-1
-
436. 匿名 2023/10/18(水) 09:02:37
たぶん今年は増えるでしょう
でもどうしても韓国のあの惨事を思い出してしまう+2
-1
-
437. 匿名 2023/10/18(水) 09:03:20
映えスポットになってるじゃん+1
-0
-
438. 匿名 2023/10/18(水) 09:04:39
>>430
地方からの人が多い
渋谷で仕事してた友達はなかなか帰れなかった+3
-0
-
439. 匿名 2023/10/18(水) 09:05:03
>>423
下品な人だらけは地方出身者だから馬鹿にするのでは?+6
-1
-
440. 匿名 2023/10/18(水) 09:05:29
>>272
勝ちゃ大したもんだけどね。+0
-1
-
441. 匿名 2023/10/18(水) 09:05:57
条例で罰金取ればいいと思う+0
-0
-
442. 匿名 2023/10/18(水) 09:06:11
プラーミャの出番だ+1
-0
-
443. 匿名 2023/10/18(水) 09:07:01
>>436
原宿の竹下通りは坂道で、人口密度高いから危ないけど、渋谷だと危ないのは階段があるスペイン坂からセンター街くらいかな?
公園通りパルコ前にもスクランブル交差点あるけどそこには人が溜まってるのは観たことない。
+2
-0
-
444. 匿名 2023/10/18(水) 09:07:18
やっぱり路上飲酒は罰則付きで捕まえるようにしないと無理だね
迷惑外国人排除にはそれしかないだろう+1
-0
-
445. 匿名 2023/10/18(水) 09:07:24
>>8
宗教行事に好きも嫌いもないだろ+5
-0
-
446. 匿名 2023/10/18(水) 09:08:52
>>212
その内、渋谷のハロウィンだけじゃなくって
こういう公共マナー守らない奴らが居座って
街や住宅街でも日本全体に治安悪化させる気じゃないの?
NYやサンフランシスコみたいに+9
-1
-
447. 匿名 2023/10/18(水) 09:10:23
>>402
俺たち変態ウェーイ+26
-0
-
448. 匿名 2023/10/18(水) 09:12:06
警備費として1人1万円とればいい。それでも人が集まるなら値上げする+2
-0
-
449. 匿名 2023/10/18(水) 09:12:06
ハチ公前は、タイムズスクエア並みに世界中で有名になっている場所だからね。
世界でも有名な観光スポットだからしょうがない。観光資源のひとつだから平日でもたくさん撮影されている。
今年はコロナ明けでインバウンドも来ると思うよ。だから神経質になっているんだろうね。死人が出てからだと遅いしね。
年末のカウントダウンは人が入らないよう、以前から封鎖しているよ。
西武の前くらいから山手線ガードとか
機動隊の車が待機している。+3
-0
-
450. 匿名 2023/10/18(水) 09:17:10
>>33
もしかしたら女性側は出会いとかお祭り感を求めてるのかもしれないけど、男性の方はそういった判断力のない弱者女性を食い物にするような変態、貧困、外国人しか集まってこない。+22
-0
-
451. 匿名 2023/10/18(水) 09:18:59
>>433
その位の事が無いと止まらないと思う。アキバのホコ天が加藤が暴れるまで止まらなかったのと同じ。+9
-0
-
452. 匿名 2023/10/18(水) 09:19:31
>>41
でもこれが可愛い、ここで写真撮ってインスタあげようってなっちゃいそうだ+18
-0
-
453. 匿名 2023/10/18(水) 09:19:47
>>364
私の周りダンス友達ばっかでクラブ出入りしてましたが
そんな元パリピ(笑)でもエロ仮装してる友達誰もいなかった。
キャバや北新地でバイトしてた子だけがエロナース(呆)とかしてたのインスタで見かけたくらい。
渋谷や大阪に集まる変態仮装って一体どこから湧いてきてるんだろ+3
-0
-
454. 匿名 2023/10/18(水) 09:21:45
>>446
渋谷は地元の商店街の結束が強くて意識が高いから、毎朝8時には表通りはゴミ一つないように美観を維持している。観光資源の一つと認識しているのとテロへの警戒も常に強くて、機動隊の車が平日でも山手線ガード下に控えていたりする。警官の数も多いので
当面はカリフォルニアのようにはならない。
でもいま閉じた東急本店から奥渋の入り口あたりは外国人が泥酔して寝ていたらゴミだらけになっていたりして問題になっている。
+4
-0
-
455. 匿名 2023/10/18(水) 09:22:31
>>353
強者男性は自宅マンションに女性達を招いてパーティーしてるし、都内の学生サークルですらラウンジ貸し切りで仮装楽しんでるよ。
申し訳ないけど着飾って渋谷徘徊してる時点で「頑張ってるけどどこにもお呼ばれしない女」と自己紹介してるようなもの。+8
-0
-
456. 匿名 2023/10/18(水) 09:23:01
コスプレ自体を楽しみたいガチ勢は池袋だけど、ただバカ騒ぎしたいにわかは渋谷に行くでしょ+5
-0
-
457. 匿名 2023/10/18(水) 09:23:51
>>2
痴漢じゃない?
+4
-0
-
458. 匿名 2023/10/18(水) 09:26:02
このさい、野球場とか○○ホールにお金とって集めて、そこでさわがしとけば?
それ以外のところでコスプレしてさわいだら逮捕でいいよ+5
-0
-
459. 匿名 2023/10/18(水) 09:28:05
>>402
いなかっぺ も追加で+32
-0
-
460. 匿名 2023/10/18(水) 09:28:49
>>322
渋谷区民には申し訳ないけど一回50過ぎの男女を大量投下して邪魔してやれば冷めるかもねw+6
-0
-
461. 匿名 2023/10/18(水) 09:29:35
>>16
まじで!?
田舎者だけど、ハロウィンわざわざ渋谷行ったぜーなんて人聞いたことないわ
本当なら田舎者の恥+15
-8
-
462. 匿名 2023/10/18(水) 09:30:46
商店早仕舞いしても意味ないなら、ビジョンも街灯も看板も全部消して真っ暗にしたらサスガにどうしようもないんじゃ?
(写真は計画停電のときの)+24
-0
-
463. 匿名 2023/10/18(水) 09:31:39
イスラエルが戦争状態になっているけど、ハマスの創始者が世界中のハマスの、イスラム教徒に一切蜂起するように先週呼びかけて、フランスと英国で一部暴動とか、北京で個人的に殺傷事件が起きている。
日本は島国で入りにくくて逃げにくいのと、警察が必死に安全を保とうと努力して抑えているけど、テロの危険は確実に前より高まっているよ。
人が集まる場所や、ランドマーク的なところは近寄らない方がいいよ。
+5
-0
-
464. 匿名 2023/10/18(水) 09:32:39
池袋に誘導してしまうと、今度から池袋で騒げばいいのかってなるんじゃないの
あの人たちバカだし+3
-0
-
465. 匿名 2023/10/18(水) 09:33:32
>>461
言わないで、行くんだね。+14
-2
-
466. 匿名 2023/10/18(水) 09:38:20
>>460
いまの50から70代はバブル世代でジュリアナ世代。
今でも1980年代音楽特集の曜日に、六本木の高いディスコに行って踊っているよ。超富裕層のおじいちゃんがきていて良い服着て
チークダンスの相手探している。
若い子はいるけど80年代音楽と踊るのが好きな会社帰りみたいな地味な子ばかり。
お金はあるから貧乏くさい人が集まる渋谷のハロウィンなんて行かないのよ。
+5
-3
-
467. 匿名 2023/10/18(水) 09:43:38
>>451
当時のアキバの場合、海賊版を密売する支那系半グレと革命的非モテ同盟と言う名の中核派が裏でツルんでたからね。+2
-1
-
468. 匿名 2023/10/18(水) 09:46:18
>>194
そういうことは日本でもあるよ。秋葉原の通り魔事件のときにも出た話。
韓国に限った話ではない。+17
-1
-
469. 匿名 2023/10/18(水) 09:49:22
>>180
ソースは?まさかネトウヨ御用達の右翼系まとめサイトじゃないよね?ちゃんと韓国が取材したものがあるのよね?
蘇生のために服を脱がすことあるけど、それはちゃんと知ってるんだよね?+8
-14
-
470. 匿名 2023/10/18(水) 09:54:43
帳おろすしかないやろ+1
-0
-
471. 匿名 2023/10/18(水) 09:56:00
>>460
渋谷の仮装行列もここ数年で一気に高齢化してて、もう10代20代の若者なんてほとんどいないよ
ほとんどがアラサーアラフォーのおじおばだよ…
去年のガルでもそう言われてたよ+4
-0
-
472. 匿名 2023/10/18(水) 09:56:21
>>433
イスラエル人ぶち込んだらやるんじゃない?+4
-2
-
473. 匿名 2023/10/18(水) 09:57:46
>>180
まがりなりにも亡くなった人がいるんだから、言い方ってもんがあるでしょう+15
-6
-
474. 匿名 2023/10/18(水) 09:58:04
>>469
財布やスマホが盗まれたのは韓国でもネットニュースになってたの見たよ
火事場痴漢の話は日本の事件事故でも都市伝説的に広まるからよくわからない+13
-3
-
475. 匿名 2023/10/18(水) 10:03:49
>>1
渋谷駅前は一時期やたら政治集会やってたけど、あれはありなん?
あの人たちって人が集まる場所に三々五々集まってゲリラ的に政治集会をやってて通行の邪魔なんだけど
+1
-0
-
476. 匿名 2023/10/18(水) 10:04:50
>>359
私それテレビで見たと思う笑
しかもティーバックだったよね+23
-0
-
477. 匿名 2023/10/18(水) 10:05:42
>>111
阪神が優勝した時に道頓堀に集まるのだって、あれだけマスゴミ各社がこぞって取材に来てなければ世の中の大多数には知られずひっそり終わった事なのにねー。
結局は実際にそこで何か無差別殺傷やテロみたいな事件が起きて、死者とか怪我人が出たりしない限りバカどもは懲りずに集まり続けるんだろうな…+17
-0
-
478. 匿名 2023/10/18(水) 10:05:53
>>429
使用済みナプキンの仮装だっけ?コレ+5
-0
-
479. 匿名 2023/10/18(水) 10:09:57
>>478
顔はイケメンなのに…+3
-15
-
480. 匿名 2023/10/18(水) 10:11:12
10月末の渋谷駅は絶対避けてる
怪我したくない+2
-1
-
481. 匿名 2023/10/18(水) 10:12:59
>>322
外人とか田舎者はそのまま間に受けて認められた!騒いでいいんだ!ってなりそう+3
-0
-
482. 匿名 2023/10/18(水) 10:13:29
>>75
自治体主催で、若者のセンスとかけ離れたダッサいイベントを開催しちゃえば、ウェイ系が萎えて来なくなるのでは?って結構言われてるらしいね!
妙に納得。一か八かすぎて絶対にやらないと思うけどww+4
-0
-
483. 匿名 2023/10/18(水) 10:15:28
>>82
許可取ってるで思い出したけど城跡とか神社とかにコスプレイヤーいるよね
ああいうのも許可取ってやってるんだろうけど何かな…
貸切会場みたいなとこだけだと機会や収容人数が足りてないのかな+25
-0
-
484. 匿名 2023/10/18(水) 10:17:48
>>147
簡潔に書いてもその場所に来る奴ば総じて知恵遅れのキチガイしかいないから文字自体が読めませんよ+3
-1
-
485. 匿名 2023/10/18(水) 10:20:47
コロナで自粛求めた時みんな守ってたからこないんじゃないの?なんか渋谷が静かになったら日本の若い子意外とまともだけど外国人観光客が増加してるからなぁ+1
-0
-
486. 匿名 2023/10/18(水) 10:22:55
>>467
オタ系アニメでアキバをモデルにした街でレジスタンスが弾圧者と戦うみたいなパターンの作品はほぼ当時のシチュがモデルだよね。+5
-1
-
487. 匿名 2023/10/18(水) 10:26:18
>>1
>・フリになってませんか?
>・こんな面白い物置いたら行きたくなっちゃうだろ!
>・この看板自体がデザイン性を持ってしまっているので、『渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません。』と言う何かのイベントの題名に見えてしまうと言うバグ。
これめっちゃ気持ち悪いんだけど…
気持ち悪いセクハラ男に「嫌って言われると逆にそそられる」「嫌よ嫌よも好きのうちなんだろ」「本当は喜んでるんだろ」とか勝手に気持ち悪い解釈されてセクハラされるみたいな感覚…+22
-0
-
488. 匿名 2023/10/18(水) 10:26:29
>>1
梨泰院であの事故があったから人手は少なくなりそう まず親が止めるがな+5
-0
-
489. 匿名 2023/10/18(水) 10:28:36
>>49
公衆の面前でバカ騒ぎして目立つのが目的だと思うから、行動原理が違うんだよね。
やらないでくださいなんていわれたところで注目度の高い場所なら、交通や商売の邪魔になることなんか気にもならないし、注意されたり叱られても、むしろ注目されて喜ぶみたいなメンタルだと思う。
好きな衣装着て同じ趣味っぽい人と分かち合って盛り上がりたい勢は、やっていいよって場所がある方がむしろありがたいと思ってる気がする。
ってことで、層が違う。+9
-0
-
490. 匿名 2023/10/18(水) 10:28:58
>>433
イスラム圏から入ってくる人が増えているから、もう少ししたらそんな乳と股を小さな布で隠してるだけのような恰好で歩いているだけで
ごうかんされるから女性が集まらなくなるよ。
あちらは俺たちの宗教では~って自分流を通す、たとえ有罪になってもジンケン屋さんが助けてくれるから
怖いものなし。
+2
-0
-
491. 匿名 2023/10/18(水) 10:37:08
他人にコスプレ見せて、他人とおしくらまんじゅうして何が楽しいの?
ホームパーティーの方がずっと楽しいと思うけど。+1
-0
-
492. 匿名 2023/10/18(水) 10:37:29
馬鹿騒ぎはするけれど減税ボイコットとかはしないのね日本人
アホな民族
お祭りしてる場合かよ+2
-0
-
493. 匿名 2023/10/18(水) 10:38:01
>>471
この意見を20代の若者に街頭インタビュー風にいってもらえれば、恥ずかしいおじさんおばさんはいなくなる。
同調圧力に弱いから、いったん流れをつくればみんなやめるよ。+5
-0
-
494. 匿名 2023/10/18(水) 10:39:14
>>466
ジュリアナなんてのはマスコミが面白がって大げさに取り上げてるだけで、一部の人の過去だと思うけど、50歳以上の方が確かにパーティーとかイベントにして派手に遊ぶのは好きな人が多いと思う。
ただ、大きな違いは「カネ使って」遊ぶってところだと思う。
ストリートで適当にってよりは、会場設営!とかそういう方向に行くと思う。
たとえばだけど、お祭りみたいな申請して一定時間封鎖してってイベント始めると思うw
池袋のはおそらくそういう方向だと思う。
まーそうなると、図らずも今いる人らの主旨とは違ってきてつまんないから来なくなるかもね。+6
-1
-
495. 匿名 2023/10/18(水) 10:41:13
>>1
ソープとか夜職の人が普段より服着てるだけなのに
素人の露出狂と勘違いしてる人多いね
素人はキャラのコスしてるだけだよ+7
-0
-
496. 匿名 2023/10/18(水) 10:41:47
はっちゃける日もあったっていいじゃない。
アレもコレもダメダメダメってさ+0
-1
-
497. 匿名 2023/10/18(水) 10:41:48
>>61
下着ユニバの連中と一緒で自己顕示欲の高ぁ〜い自意識過剰女の集まりなんだろうね…
こういうイベントにかこつけて、これでもかと露出して目立とうとする奴って日々の生活がどれだけ満たされてないんだって憐れんでしまうわ。
あんな所に集まるハイエナ野郎どもにモテたって何の自慢にもならないし、そんなに自分の体に自信あって不特定多数の人間に見てもらいたいならAVにでも出ればえぇやんって思ってしまう(ー ー;)+22
-3
-
498. 匿名 2023/10/18(水) 10:41:48
>>6
こんなこと言われても「そうでーっすwww変態でーっすwww変態仮装行列してまーwww」って開き直るどころか益々調子にのりそう+53
-2
-
499. 匿名 2023/10/18(水) 10:43:38
自警団結成されないかな+1
-0
-
500. 匿名 2023/10/18(水) 10:46:01
そういえばハロウィンの時って歩行者天国になるっけ?ああゆうのしなきゃいいのに 車優先しろ バカは引かれろ笑笑+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する