-
2501. 匿名 2023/10/17(火) 11:38:37
>>1964
何か裏を感じる。+21
-0
-
2502. 匿名 2023/10/17(火) 11:38:54
>>2496
今の少子化問題は1990年代が要だったらしい+2
-0
-
2503. 匿名 2023/10/17(火) 11:38:55
>>4
なんなら、岸田嫁も知らないと思うわ+13
-0
-
2504. 匿名 2023/10/17(火) 11:39:07
>>716
ばかやろう!+4
-0
-
2505. 匿名 2023/10/17(火) 11:39:19
自民党をぶっ壊す!
て国民全員でやりたい+9
-0
-
2506. 匿名 2023/10/17(火) 11:39:25
>>576
世界まる見えで見たこと有る!あの番組面白いよね。
日本はそういうの絶対やらないだろうな特に政治家は…+7
-0
-
2507. 匿名 2023/10/17(火) 11:40:05
買い物なんかしたことないのに高いなんてわからんだろ+9
-0
-
2508. 匿名 2023/10/17(火) 11:40:08
生活必需品に消費税10%やめてくれ!+11
-0
-
2509. 匿名 2023/10/17(火) 11:40:41
>>2175
みんなで減税メガネ減税メガネを連呼したらその気になるかもよ?
+6
-0
-
2510. 匿名 2023/10/17(火) 11:40:43
>>106
ただでさえ男の人って値段見ずに買うのに、この人がお肉や野菜の値段見ながら買う訳が無いよね。+11
-0
-
2511. 匿名 2023/10/17(火) 11:40:51
>>2483
会議ってことにすれば会議費で食えるはず。俺たち食事時間も惜しんで仕事してるんだぜ!+0
-0
-
2512. 匿名 2023/10/17(火) 11:40:52
>>2201
あそこ野菜とか置いてないからなんかできあいのものばっか置いてない?
大根とか売ってなさそうだから比較できなさそう+0
-0
-
2513. 匿名 2023/10/17(火) 11:41:05
>>2493
こいつら設立のために作った金5兆以上あんのガイジすぎる
こんなの作るならその金を子供のいる各家庭に配れよ+4
-0
-
2514. 匿名 2023/10/17(火) 11:41:54
ガザでも戦争始まったから、また燃料上がる。
国民より先に気づいてもらえませんかね?
東大3回落ちても受からなかった岸田さん。+11
-0
-
2515. 匿名 2023/10/17(火) 11:42:42
>>247
周りの付き人からこのくらい物価上がってますって資料は読んで情報は知ってるかもだけど特に金額等は気にしてなさそう…実際にスーパーに足を運んで視察しましたよ!ってパフォーマンスかな…+7
-0
-
2516. 匿名 2023/10/17(火) 11:42:53
下らないパフォーマンスしかしないな。自公潰れろ。+6
-0
-
2517. 匿名 2023/10/17(火) 11:43:18
本当に何もかも高くてそんなに買ってなくても
びっくりする値段になるからね!!本当にわかるのかよ!!
視察なんてしなくてもわかるだろ
車乗っても税金、働いても税金、家買っても税金
生きてるだけで税金取られて
なんでそんな税金払わなきゃ行けないのよ!税金貧乏!!
本当に切実にどうにかしてくれーーー
+16
-0
-
2518. 匿名 2023/10/17(火) 11:43:25
お前らが
やってきた
消去法で自民党
のツケが
今になって大きく表れたのに
人のせいにしてるクズがたくさんいる+2
-10
-
2519. 匿名 2023/10/17(火) 11:43:29
そもそも普段の値段知らないだろ。+2
-0
-
2520. 匿名 2023/10/17(火) 11:43:39
>>1
内容あること言えや
進次郎のほうが笑わせるだけ優秀だわ+2
-0
-
2521. 匿名 2023/10/17(火) 11:43:45
政治家も、せめて年齢に応じた平均年収で10年からしてみればいいと思うの+1
-0
-
2522. 匿名 2023/10/17(火) 11:43:56
岸田って人、政治のこと知ってるの?+4
-0
-
2523. 匿名 2023/10/17(火) 11:45:19
>>576
カムイ伝という漫画でもそういうのあったわ
農民を一年ほどしてこんなに年貢取られてるんだと知ったえらいさんが
農民の立場になって年貢の見直しをしたけど
同じ立場の上級民に疎まれて罠にはめられて最後上級民のばらまいたデマに騙された頭悪い農民達に殺されてた
現代でも同じことありそう+5
-0
-
2524. 匿名 2023/10/17(火) 11:45:45
>>10
天王寺動物園に帰りな+0
-1
-
2525. 匿名 2023/10/17(火) 11:45:48
で、インフレ止められる人っているの?
これからもっとひどくなってくるだろうにさ
だから、刷るなんてやめとけって言ってたのにね+0
-0
-
2526. 匿名 2023/10/17(火) 11:45:51
>>130
悪いけど非課税世帯って、病気の人とかもいるのは承知だけど底辺よね
何で普通〜高所得者には何もないわけ?多額の税金納めるために勉強頑張って今の仕事してるわけでもないのにアホらしくなるわ+9
-8
-
2527. 匿名 2023/10/17(火) 11:45:54
>>2468
岸田現総理より圧倒的にネトウヨ層の支持を集めていた安倍さんの代わりに自分ならなれる、と思ってるんでしょうね
どうでもいいけどHPのトップにはためく日の丸の後ろを何か横切ってるのは話題集めの小細工?やる事がセコいわ
+0
-2
-
2528. 匿名 2023/10/17(火) 11:46:47
>>2514
官僚さん達は気づいてそう。
財務省が増税したら出世はおかしいけど
政治主導とか内閣が人事とってから
おかしくなるのに拍車がかかった気がする。
(個人の感想です)+0
-0
-
2529. 匿名 2023/10/17(火) 11:47:01
>>2397
わけわからんカメラとか毒とか混入されてるとか検討できないんだろうな…+5
-0
-
2530. 匿名 2023/10/17(火) 11:47:06
結局、自転車操業のサイマーと同じなんだよね
いくらでも借金して大丈夫ーって調子のって、あとでしっぺ返し食らってるっていうのは
国単位でやっただけ+1
-0
-
2531. 匿名 2023/10/17(火) 11:47:30
>>2526
改めて言わなくても底辺だよ
国民から物乞いしてるから
物乞いの自覚ある人もいるけどね
でもいつ自分も物乞いの立場になるかわからないからシステムはあってほしいけども+2
-5
-
2532. 匿名 2023/10/17(火) 11:48:18
>>130
あいつらにこれ以上金やってどうするねん
もう十分もらってるがな+6
-0
-
2533. 匿名 2023/10/17(火) 11:48:29
>>2481
それ。クーポンとかで紙刷って送ります〜とか
郵送代とかで余計税金使われるよりね+4
-0
-
2534. 匿名 2023/10/17(火) 11:48:38
視察パフォーマンスって北朝鮮がよくやるやつだよね
+15
-0
-
2535. 匿名 2023/10/17(火) 11:49:07
>>1
こんな安い肉よく食えんな〜www
って思ってそう+3
-0
-
2536. 匿名 2023/10/17(火) 11:49:22
>>2506
NHKで真似した番組やってたよ。+0
-0
-
2537. 匿名 2023/10/17(火) 11:51:41
>>2493
悪いけどあの女性政治家にむいてないと思ったわ
ほらやっぱり女に政治は無理だってアピール含め
経費で旅行したらいいじゃんという言葉にまんまと踊らされてうっきうきで娘連れてったんだろな
結果国民のガス抜きのスケープゴートにされたって感じ
男に利用されたアホ女のイメージしか無い+5
-0
-
2538. 匿名 2023/10/17(火) 11:51:42
>>2534
マジで北化してると思う!
国民は貧しいのに防衛費あげるとか。
防衛費は大事だけど景気のいい時にやってほしいし
今はドローンの時代なのにトマホークでいいのかな?+6
-0
-
2539. 匿名 2023/10/17(火) 11:52:06
>>2538
将軍様とお呼びしたほうがいいのかしら+0
-0
-
2540. 匿名 2023/10/17(火) 11:52:23
>>2535
かーwww腹立つw+1
-0
-
2541. 匿名 2023/10/17(火) 11:53:08
>>2509
でもコンタクトにすればいいのかって言ってたみたいだから、気になるのはメガネってとこらしいよ+2
-0
-
2542. 匿名 2023/10/17(火) 11:53:15
デモなんかは発生してないから日本人はどんな状況でも適応して生きていくという無駄にできすぎた才能があるのかもしれない。
外国なんてデモしても低所得者層などが暴力と略奪行為起こしてるもんなぁ。+4
-0
-
2543. 匿名 2023/10/17(火) 11:53:31
最近のスーパーの肉臭くない?特にアメリカ牛
なんか質の悪いものそこそこの値段で買わされてる感じ+5
-0
-
2544. 匿名 2023/10/17(火) 11:54:04
>>2537
まぁガス抜きくらいの利用価値しかないのかもね
何が出来る訳でもなし+0
-0
-
2545. 匿名 2023/10/17(火) 11:54:56
>>676
65定年で良いと思うわぁ
税金でご飯食べてるのに、居眠り、不正、中国韓国ラブなクソも多すぎ。+2
-0
-
2546. 匿名 2023/10/17(火) 11:55:01
岸「納税 納税 さっさと納税 しばくぞ!」+0
-0
-
2547. 匿名 2023/10/17(火) 11:55:37
>>2544
なんだったんだろねあの人+0
-0
-
2548. 匿名 2023/10/17(火) 11:55:45
>>2479
いま、政治家に民のかまどの精神を、とか言ってるけど、皇族が率先して贅沢してたら話にならないわ。+14
-0
-
2549. 匿名 2023/10/17(火) 11:57:42
>>2542
そうそう、略奪とセットなんだよね。
派手にやれば世界的ニュースになるけど、、
それが当たり前の外国人増えてるから心配。+1
-0
-
2550. 匿名 2023/10/17(火) 11:58:14
>>2526
病気で働けなくて非課税の方もいるけど
よい年で、フリーターして低収入は引く
おま、若い時勉強しとけよとおもう+5
-3
-
2551. 匿名 2023/10/17(火) 11:58:47
この方 好きじゃない
総理になる前 ニュース番組で番組キャスターと自宅で対談しているのを見たんだけど 食事の席で自分が食べているとき 自分の席の後ろで奥さんをメードさんのように立たせ ひとりで食べてた
一緒に食べないの?
ドン引きした
で 何年かして総理になり またまた同じ番組で対談あったんだけど そのときは食事の席では奥さんと一緒に食事しているところをカメラに写してた
総理になった途端 これかよって ますます嫌いになったな+10
-1
-
2552. 匿名 2023/10/17(火) 11:59:15
「確かに高くなってる」
5年前の物価とか知らずに行言ってそうね。+17
-0
-
2553. 匿名 2023/10/17(火) 11:59:31
>>2347
昨日気付いたけど、100円ローソンのパンが120円になってた
100円ローソンで100円で買えるものが少なくなっている+9
-0
-
2554. 匿名 2023/10/17(火) 12:02:06
「総理、ちょっと首傾げてみましょうか」
「総理、片手を不安気に少しあげてみましょう」
「表情が見えるようにちょっと右向いてみてください」
「ハイ!とても良いです!主婦に寄り添ってる感出てますよ〜」
というカメラマンの声が聞こえてきそう+9
-0
-
2555. 匿名 2023/10/17(火) 12:02:48
>>2550
だよね
我々の税金がとか偉そうに能弁たれてるのに
五体満足で働けるのにろくに働かず税金公営住宅に住んでるやついるわ
確かに消費税は払ってるけどお前が住んでるその団地も税金だろと+5
-4
-
2556. 匿名 2023/10/17(火) 12:03:48
>>8+6
-1
-
2557. 匿名 2023/10/17(火) 12:05:20
たしかに高くなってる(ハナホジ)って感じ
しょせん他人事だよな+2
-0
-
2558. 匿名 2023/10/17(火) 12:05:57
この時間帯のせいなのか非課税にマイナスな話にはマイナスつくね+0
-0
-
2559. 匿名 2023/10/17(火) 12:06:17
>>130
7割は高齢者なので生活保護渡してもいつか労働力になって納税してくれるかと言えば「NO!」
選挙前のバラマキだよ。+1
-1
-
2560. 匿名 2023/10/17(火) 12:06:37
>>2534
おにぎりがすきなんだな+2
-0
-
2561. 匿名 2023/10/17(火) 12:07:08
>>2559
賄賂と同じだから取り締まって欲しい+2
-0
-
2562. 匿名 2023/10/17(火) 12:08:06
一部の人だけのばら撒きはやめて減税だけして+2
-0
-
2563. 匿名 2023/10/17(火) 12:08:26
この人言葉だけはインパクト持たせて
尻拭いは増税だから何も動くな!
国民が望んでるのは減税だよ
+2
-0
-
2564. 匿名 2023/10/17(火) 12:09:46
>>2548
そもそもAミヤの父親、皇室と関係ないやつっていう疑いがあるもんね。そっくりんでびっくりした。昔からあいつだけ誰にも似てなくて異質だったけどね。
皇族面する前に外国の王室みたいにDNA鑑定して欲しい。+29
-2
-
2565. 匿名 2023/10/17(火) 12:09:50
店舗行かないと気づかないてヤベー
全部だよ値上げしてんのは
消費税遙かに超える値上げ
シャンプーや洗剤なんかコロナきてから倍以上値上げ+3
-0
-
2566. 匿名 2023/10/17(火) 12:09:50
>>881
これこれこれ!!
一方で外国人には観光客含めて優遇しまくりで本当に腹が立つ
心底日本人が嫌いなんだろうね+12
-0
-
2567. 匿名 2023/10/17(火) 12:10:06
>>2309
議員宿舎近くのスーパーかぁ〜
その頃でも庶民感覚とは違うよね?+4
-0
-
2568. 匿名 2023/10/17(火) 12:10:31
>>943
おかしいよね、何で秋篠宮にだけそんな莫大な予算が降りるのか?
常陸宮邸は長い間宮様が車椅子生活なのにバリアフリーの予算も出なかったし、天皇家は敬宮愛子様のティアラの予算も遠慮されてるのに。
秋篠宮家だけは宮邸の改修やら仮住まいに50億の予算が出たり、仮住まいを次女が占拠することで新たに事務棟が必要で5億、専用通路に2億とか天井知らずで予算が降りる。
その割には改修後も国民に見える部分は公民館みたいなショボい宮邸。
本当に正しく改修されてるのかすら怪しいわ
要は悪徳皇族と政治家、秋篠宮家と政府が結託して中抜き、マネーロンダリングの手段になってるとしか思えません。
秋篠宮家は会計監査を早急にして欲しいですね。
何が次期天皇家なのか、こんな中抜き宮家が皇統を簒奪したら日本は終わります。+16
-0
-
2569. 匿名 2023/10/17(火) 12:11:30
>>299
ふいたwwww+2
-0
-
2570. 匿名 2023/10/17(火) 12:11:30
>>34
おもってそー!!!!!+3
-0
-
2571. 匿名 2023/10/17(火) 12:11:35
>>2523
今は令和だよ!そんな事あるの⁉って
普通にあり得るよね、
人間の本質なんて数千年前から何も変わってないし。
数千年前の孫子や老子の知識が普通にビジネス書に転用されて通用するんだから。+1
-0
-
2572. 匿名 2023/10/17(火) 12:12:20
>>920
交通費100万だっけ?+5
-0
-
2573. 匿名 2023/10/17(火) 12:13:07
>>2565
値上げ価格にプラスで消費税10だから体感の値上がりすごすぎて買い物楽しくない+2
-0
-
2574. 匿名 2023/10/17(火) 12:13:12
>>2566
150円と激安なのに、タックスフリーだもんね。
観光公害も起きてるから観光税とってもよくない?+1
-0
-
2575. 匿名 2023/10/17(火) 12:13:18
他国に金出す時だけ、対応早いよね
良い人キャンペーンうざ+5
-0
-
2576. 匿名 2023/10/17(火) 12:14:25
>>2568
秋篠宮家がめちゃくちゃ強欲で下品なんだろうね。天皇皇后両陛下だって権力あるだろうし、やろうと思えばやれそうなのにそんなことしてないんだから。+13
-0
-
2577. 匿名 2023/10/17(火) 12:14:38
>>5
増税くそメガネよ、思い切って議員を半数にしてその給料半分にしたらいいのでは?
そうしたら職業政治家は旨みがないから辞めていくし。
なぜ自分たちからやんないのか?+5
-0
-
2578. 匿名 2023/10/17(火) 12:14:46
もう地方の群馬とか道の駅の野菜買いに行った方が安くて
高速飛ばしてもで地方へ買い物+2
-0
-
2579. 匿名 2023/10/17(火) 12:15:05
どういうこと?荒當さんの自演て😀+1
-0
-
2580. 匿名 2023/10/17(火) 12:15:05
>>1
ねー
電気代ー
物価もだけど、そっちどうにかして―
エコ電気のアプリ見るたび落ち込む+1
-0
-
2581. 匿名 2023/10/17(火) 12:15:32
>>2565
だよな。うちは洗剤安物に変えたよ。今まで使っていたものやめた。+3
-2
-
2582. 匿名 2023/10/17(火) 12:16:09
>>2571
昔の政治家とか経営者は孔子とか論語とか熱心に読んでたよ。
今はそういう教養が皆無。
勉強して東大に行っただけの人が増えた。+1
-0
-
2583. 匿名 2023/10/17(火) 12:16:27
>>2555
公営住宅ってよく学会員が住んでるイメージ+5
-0
-
2584. 匿名 2023/10/17(火) 12:16:54
( ‘ ^’c彡☆))Д´) パーン+0
-0
-
2585. 匿名 2023/10/17(火) 12:17:22
たかくなったよね!何もかも。
まずソーセージとかベーコン、チーズ。50円〜くらい値上がり。
お菓子もブルボ◯100円が140円。
マヨネーズ、冷凍食品はかなり安かったのにもうえ??ってくらい高い。
豚肉も正味180gで380円とか。
卵安くならない戻らない。
上がったのは戻らないの辛すぎる。
給料ぜんぜん上がらない…+2
-0
-
2586. 匿名 2023/10/17(火) 12:17:28
>>2529
お勉強の出来る頭の良さの人って危険回避とかこうしたら結果こうなるなーとか子供でも分かるような事が著しく欠如してるよね…+7
-0
-
2587. 匿名 2023/10/17(火) 12:17:58
>>2568
早速会計検査院の局長と面談してたからムリだね、、
役人頑張ってくれ、、+5
-0
-
2588. 匿名 2023/10/17(火) 12:18:10
>>1
奥さんも料理してないだろうし、
お使いの人が作る美味しい料理もタダみたいなもんだよね。庶民出身の人が総理大臣になっで欲しい。+5
-0
-
2589. 匿名 2023/10/17(火) 12:18:30
>>2583
ベランダにポスターよく見るな。+2
-0
-
2590. 匿名 2023/10/17(火) 12:18:33
家賃光熱費水を値下げしてほしい。上がりっぱなしだよね?+5
-0
-
2591. 匿名 2023/10/17(火) 12:19:31
>>1
どうせ増税するか役立たないズレた事するんだろ
このメガネ頭悪すぎ+4
-0
-
2592. 匿名 2023/10/17(火) 12:19:35
>>196
卵98円だったのに…10個で。
280えんする…+2
-1
-
2593. 匿名 2023/10/17(火) 12:19:50
>>2556
配下に正体偽装して一般人に近づき、宗教献金を恫喝略取して利益を得ている反社会団体が
首相拉致を企図した犯罪の会議してるんだね、
警察は早く捜査しないといけないんじゃない?+1
-0
-
2594. 匿名 2023/10/17(火) 12:20:38
>>2590
エアコンまじかかる
どうせ冬は冬で灯油2000円いくだろ+2
-0
-
2595. 匿名 2023/10/17(火) 12:20:45
>>2574
タックスフリーで10%オフどころか
どこいっても外国人割引あって更に10%オフとかだよ
クソみたいなジャパンレールパスも
過去30年間も値段変えずに3万で乗り放題
値上げしてもたったの1週間で5万円
しかもこれだけ優遇措置して観光公害起こして
GDP 0.7%程度よ?
インバウンドの収入なんて
ほんとゴミみたいな政党だわ
+3
-0
-
2596. 匿名 2023/10/17(火) 12:21:24
>>797
名付けのセンスにみんなの怒りを感じるわw
友人同士でも増税メガネって呼んでるし、家中で増税はクソメガネってもちろん呼ばせてもらってるわよー。
ほんと売国銭ゲバだわ。+4
-0
-
2597. 匿名 2023/10/17(火) 12:21:36
ガソリンも補助金投入してるとはおもえずな価格+0
-0
-
2598. 匿名 2023/10/17(火) 12:21:57
全員に給付金したらいいのに。
財政やりくりしてあまったの定期的に還付してよ。
湯水の様に使わないで+2
-0
-
2599. 匿名 2023/10/17(火) 12:21:59
>>2578
食料危機も確実にやってくるのに
輸出農家に力入れるんだって。
国内はどうするのか。+3
-0
-
2600. 匿名 2023/10/17(火) 12:22:05
>>1
国民の事考えてる風に装ってるけど肉見ながら人事の事でも考えてんでしょ?
それかいつ解散しよっかな~とか+3
-0
-
2601. 匿名 2023/10/17(火) 12:22:06
>>6
マイナポイント配るとか?+0
-1
-
2602. 匿名 2023/10/17(火) 12:22:24
>>1328
そういば小室と眞子さんの引っ越し先が2億の豪邸で(眞子さんたちは単体で借りるらしいけど)、その持ち主が中国人らしいね
しかもその中国人もその豪邸を買って3ヶ月ほどらしい
中国に取り込まれてそう+29
-0
-
2603. 匿名 2023/10/17(火) 12:23:10
社会保険料を下げろや!+6
-0
-
2604. 匿名 2023/10/17(火) 12:23:45
>>3
この増税銭ゲバクソメガネ、ほんとに日本人なの?
わざと国がビンボーになるようにやってるよね?C国か半島がルーツなんじゃないの?
5代先までたどれないやつは国政に関わらないで欲しいんだが💢+41
-0
-
2605. 匿名 2023/10/17(火) 12:23:56
>>53
メガネの頭の中は、今夜のご飯は広島焼きに決まり!とか
その程度+4
-0
-
2606. 匿名 2023/10/17(火) 12:23:58
>>2591
消費税は財務省の命令だから下がるなんてないな…+1
-0
-
2607. 匿名 2023/10/17(火) 12:24:03
>>2293
この人の母親がソーレンの電話番やっていたみたいだし+14
-0
-
2608. 匿名 2023/10/17(火) 12:24:27
>>13
あと一年の我慢だね…
+1
-0
-
2609. 匿名 2023/10/17(火) 12:24:39
はあ?今頃??お腹すいたーお母さん、また今日もラーメン?ってスーパーで子供が言ってるんだぞ!ずっーと前から!!綺麗なスーツなんかいらない!そんなスーツで行って見てなに分かるの?政治家も普段着着て一生懸命考えてよ!今頃視察して子供が減るーとか遅くてイライラする。誰だって値段気にしないで美味しい肉、刺身、とか子供が好きなハンバーグ上げたいに決まってるよ!100円税込の品なんか無いんだぞ!+3
-3
-
2610. 匿名 2023/10/17(火) 12:24:44
>>2588
奥さんも公人じゃないのに
公費でアメリカ行く人だよ!
息子が不祥事しても
秘書辞めさせるなとかいう人よ?+6
-0
-
2611. 匿名 2023/10/17(火) 12:24:55
>>1
どうやって増税しようかな?
って考えてるようにしかみえないけど。+3
-0
-
2612. 匿名 2023/10/17(火) 12:25:18
>>2601
買い物歴残るマイナポイントなんてやめて欲しい+3
-0
-
2613. 匿名 2023/10/17(火) 12:25:22
みると吐き気がする+5
-0
-
2614. 匿名 2023/10/17(火) 12:25:57
>>2560
コンビニのおにぎりは高いんだな+4
-0
-
2615. 匿名 2023/10/17(火) 12:27:06
>>2611
防衛費かき集め場所を考えてる感じ
中東まで今あんなだし来年くるよ日本にも影響が
備えろ言われてもねえ+0
-0
-
2616. 匿名 2023/10/17(火) 12:27:45
庶民のギリギリ生活してみろって思う+4
-0
-
2617. 匿名 2023/10/17(火) 12:27:58
>>1
絶対また誰も望んでないナナメな対策に金かけるんだろうな+1
-0
-
2618. 匿名 2023/10/17(火) 12:28:06
人生金では無いのです+1
-1
-
2619. 匿名 2023/10/17(火) 12:28:16
>>2614
大食いの私には割りに合わない。痩せだけど+0
-1
-
2620. 匿名 2023/10/17(火) 12:28:21
>>2485
ただその内部留保がなくなったときが本当に怖いんだと思う
一気にアルゼンチン化?今のママでも一緒だけどね+3
-0
-
2621. 匿名 2023/10/17(火) 12:28:58
独身税ってTIKTOKで見たけどネタだよね?岸田ならやりかねないけど+2
-0
-
2622. 匿名 2023/10/17(火) 12:29:11
低所得者ばら撒きと富裕層優遇やめて
中流層の生活レベル維持に注力してよ+4
-0
-
2623. 匿名 2023/10/17(火) 12:30:19
>>13
来年の11月までだな+0
-1
-
2624. 匿名 2023/10/17(火) 12:30:34
>>2599
ロシアみたいにみんな自給自足しろってことでしょ
あと一日一食でも生活できるように鍛えておけと
ワクチン打って一日一食で解毒しろというのもそれでしょ
もちろん一番は食糧危機の緩和のためにパンデミック条約でワクチン強制も辞さないって言ってた(公明党の人)+3
-0
-
2625. 匿名 2023/10/17(火) 12:30:55
>>7
呑気なもんだよな……+0
-0
-
2626. 匿名 2023/10/17(火) 12:31:24
>>10
下手な事されるぐらいなら嘘つきのままの方がマシかもね。+0
-0
-
2627. 匿名 2023/10/17(火) 12:32:01
>>12
今まで物価高も知らなかった人間にわくるわけもない!!+4
-0
-
2628. 匿名 2023/10/17(火) 12:32:13
>>2485
給料てか賃金上げる為の値上げかと思ったが、そうでもなかった+1
-0
-
2629. 匿名 2023/10/17(火) 12:32:32
絶対わかってない。元値がいくらぐらいだったのかまず絶対知らない。+4
-0
-
2630. 匿名 2023/10/17(火) 12:33:05
>>2620
岸田とか政府は外国人投資家に
日本の土地や企業を買いやすくしてるね。
外国人株主が増えたら
給料上げんな!設備投資すんな!
配当寄越せ!になるわなあ〜
外国人よんで低賃金に抑えることばっかり。
経団連もなぜ岸田政権を支持するのか
わからないな。+4
-0
-
2631. 匿名 2023/10/17(火) 12:33:06
>>1
おまいのsay!といいたい+5
-0
-
2632. 匿名 2023/10/17(火) 12:34:23
普段買い物してないのに比較なんてできないでしょうにw
ポーズよね ただの+3
-0
-
2633. 匿名 2023/10/17(火) 12:34:29
>>2525
黒田前日銀総裁はロスチャイルド家からの刺客と知らなかった?
英国は日米を2030年までに滅ぼすために全力で動いているの
イスラエルもそのために動いているのよ
+1
-0
-
2634. 匿名 2023/10/17(火) 12:35:35
>>2631
ジジギャグ草+0
-0
-
2635. 匿名 2023/10/17(火) 12:38:58
>>1
きしお「うーん 値上がりしてるなあ(ポーズだけ)」「そうだ!ひらめいた☆ 増税しよう!」
っていう発想になりそうでマジで予測がつかないw
どうせならBOJ植田さんと一緒にスーパー行ってほしかったわ+3
-0
-
2636. 匿名 2023/10/17(火) 12:40:15
>>2196
そりゃ値上がる前がわからないんだから、おかしいに決まってる+0
-0
-
2637. 匿名 2023/10/17(火) 12:40:33
>>2630
日本で犯罪をしまくってる中国人留学生も岸田さんのメガネを通すと、「日本の宝」に見えるみたいだからね。不思議で仕方ないわ。+5
-0
-
2638. 匿名 2023/10/17(火) 12:40:49
愚策はもういいですから
思い切って一日も早く辞職してください。+0
-0
-
2639. 匿名 2023/10/17(火) 12:41:08
>>2610
当時、それおかしいってここで書き込んだけど、擁護ばかりだった!
安倍の時に、総理夫人は私人だって言ってなかった?
私人なのになんで呼ばれたからって公費負担なわけ?
しかもバイデン嫁とどんなだったかも帰国して会見報告もしてないよね
個人的なお呼ばれなら自費でいけ!+2
-1
-
2640. 匿名 2023/10/17(火) 12:41:18
>>2630
結局技能実習生も低賃金円安で仕送りできないから帰国して結局右往左往することになるよね
中小企業99%潰して残りを買い取って大手は賃金高いので来てくださいとやるならまだしもそうでもないみたい
日本は不思議だよね
日本は解雇規制厳しいって言うけど、自分の周り見てると中小企業は研修期間中に合わないと思ったら途中でもその期間の給与を多く払ってでも解雇していた会社もよく見聞きした
大手はPanasonicみたいにバッサリ行くし、日本は結構解雇規制緩い気がするんだけど
日本も賃金上がりそうな気がするんだけどね
米国、中国、台湾、韓国は解雇規制が日本より緩く、雇用の流動性で失業率高いけど時給は日本より高いというのは違和感
+1
-0
-
2641. 匿名 2023/10/17(火) 12:42:06
>>969
世襲も巡り巡れば…って事かと
+0
-0
-
2642. 匿名 2023/10/17(火) 12:42:13
>>5野菜の種を送りつけてきそう
+3
-0
-
2643. 匿名 2023/10/17(火) 12:43:06
>>2063
ほうれん草凄く高い
よく行くスーパーで300円越えてた+5
-0
-
2644. 匿名 2023/10/17(火) 12:43:36
>>2641
麻生の先祖はロスチャイルドと大久保利通だよね
妹が皇室、娘がロスチャイルドに嫁いだだから結局親戚婚みたいな?+4
-0
-
2645. 匿名 2023/10/17(火) 12:44:19
普段スーパー行ってないと高くなったとか分からなくない?
こいつのただのパフォーマンスだよね。
本当に引き摺り下ろしたい+2
-0
-
2646. 匿名 2023/10/17(火) 12:44:32
>>2643
冷凍に走る人が増えるわけだな…+0
-0
-
2647. 匿名 2023/10/17(火) 12:44:34
値上げはしてもいいよ。給料上げて税金下げてくれれば。+1
-0
-
2648. 小森谷則雄 2023/10/17(火) 12:45:10
庶民の敵は政治家、みんなで政治家を殺そう+1
-0
-
2649. 匿名 2023/10/17(火) 12:46:20
せめて海外にこれ以上ばらまいたら国民感情が悪化するから控える位は言ってほしいわ+0
-0
-
2650. 匿名 2023/10/17(火) 12:46:34
>>2605
キャベツ500円でも余裕で買いそう、、、+3
-0
-
2651. 匿名 2023/10/17(火) 12:47:30
>>2642
自給自足よろしく ってことかしら。
+3
-0
-
2652. 匿名 2023/10/17(火) 12:47:56
パフォーマンスやめろ+14
-0
-
2653. 匿名 2023/10/17(火) 12:48:29
>>2650
キャベツ1個500円か。安いな。 くらいの感覚しか持ってなさそうだよ
家事は裕子さんに丸投げだし+12
-0
-
2654. 匿名 2023/10/17(火) 12:49:26
>>2643
この間、きゅうりが1本100円でした。ごくごく普通のきゅうりが、です。+11
-0
-
2655. 匿名 2023/10/17(火) 12:50:44
インドに5兆円、アフリカに4兆円等々‥
国際会議での「イイね!」欲しさに、
承認欲求満たす為に海外バラまきやってる金があるのなら
その分減税して欲しいわ‥
海外に何十兆だの何百兆だのバラ撒いてる余裕あるのに
「財源が足りないので増税します」とか
ほんとマジで言ってる意味がよく分からない‥
キャバ嬢や風俗嬢に札束をバラ撒く金はあるクセに
セコム代足りないからパート代もっとくれだの
養育費足りないからパート代もっとくれだの
トンデモないことを言い出すヒモ亭主みたいだよね
今の日本の政治屋って
+8
-0
-
2656. 匿名 2023/10/17(火) 12:51:29
>>10
他の政党に政権を譲ります!とかだったら面白いのに+1
-0
-
2657. 匿名 2023/10/17(火) 12:52:00
>>2640
岸田さんは解雇規制緩くして
流動性高めるってやってるよ。
リスキリングして再就職というけど
50歳でプログラミング覚えましたといって
就職できると思えない。
かといって犯罪紛いのパワハラした人も
解雇しないんだよね、、
結局会社ごとの裁量?+6
-0
-
2658. 匿名 2023/10/17(火) 12:52:13
>>11
総理になる前に、スーパーに買い物行って、息子達に料理作ってもらう動画は観たことがありますが…庶民の買い物を理解できるかは分かりません。+6
-0
-
2659. 匿名 2023/10/17(火) 12:52:55
確かに高くなってる。草+5
-0
-
2660. 匿名 2023/10/17(火) 12:54:27
ほ〜んと「思い切った」とか「異次元」とか、人をおちょくってんのかって発言ばっかりするね
小学生の気を引く為に総理やってんじゃないんだから、言葉のインパクトに責任もってくれや+7
-0
-
2661. 匿名 2023/10/17(火) 12:54:50
>>2241
ガルに多い人種
人物(というかおそらく全般なんだろう)を多角的に見れないのよね
擁護すれば信者・壺、傾向の話してるのに「でも私の知り合いは…」
+0
-2
-
2662. 匿名 2023/10/17(火) 12:54:57
>>2644
だから水道民営化なのね。。+2
-0
-
2663. 匿名 2023/10/17(火) 12:55:50
ほうれん草麻痺して198円でも安い気がして買ったw+6
-0
-
2664. 匿名 2023/10/17(火) 12:56:30
ぜってー野菜の相場など知らねえだろう+4
-0
-
2665. 匿名 2023/10/17(火) 12:56:41
>>6
国民が大変だ‼️対策を考えねば!
の会議場が銀座の高級クラブ
+1
-0
-
2666. 匿名 2023/10/17(火) 12:56:41
>>2406
でもさー、私は北海道だけど、全然そんなに安く買えないよ。
輸送費かなるからだよね、きっと。+4
-0
-
2667. 匿名 2023/10/17(火) 12:57:06
>>923
見るからに手際悪いのが分かる…+5
-0
-
2668. 匿名 2023/10/17(火) 12:57:25
>>1
なんで国民が今現在みんな幸せなの前提なんだよ
てかお前ら金額気にしないで買うから絶対値段知らんだろ+4
-0
-
2669. 匿名 2023/10/17(火) 12:57:37
>>2655
この話題になると
外貨準備金だから国内で使えないんだよって
言う人が出てくるけど
心情的に許せないんだよなあ、、
日本に有益になればいいけどさ。+3
-0
-
2670. 匿名 2023/10/17(火) 12:57:41
結局あの異次元の少子化対策はなんだったの?
考え方が異次元なだけ。+3
-0
-
2671. 匿名 2023/10/17(火) 12:57:54
>>527
吹いたww+5
-0
-
2672. 匿名 2023/10/17(火) 12:58:24
>>2651
マジで郊外の庭付き一軒家が流行るかもね。+2
-0
-
2673. 匿名 2023/10/17(火) 12:58:58
私なんて、マックの値上がりえげつなくて月見バーガー諦めて、エッグチーズにしたんだからね!+6
-0
-
2674. 匿名 2023/10/17(火) 12:59:16
>>1
いや〜岸田さんって本当存在感無いっすね〜
いい意味でも悪い意味でも印象に残らない
カリスマが無いんだろうね+5
-0
-
2675. 匿名 2023/10/17(火) 12:59:45
>>2406
中国が制裁で日本から買うのやめたから
余ってるらしいよ。+0
-0
-
2676. 匿名 2023/10/17(火) 12:59:54
>>2643
ほうれん草三百円、小松菜百円
以前は小松菜100円切ってた+0
-0
-
2677. 匿名 2023/10/17(火) 13:00:03
>>350
お刺身とか夜スーパー行けば安くなってない??
ぶどうってそんなに高いかな??+2
-0
-
2678. 匿名 2023/10/17(火) 13:00:26
ミニトマトの価格がおかしなことになってる+5
-0
-
2679. 匿名 2023/10/17(火) 13:00:42
>>2643
都内ですか??+0
-0
-
2680. 匿名 2023/10/17(火) 13:01:00
>>2673
わたしも月見諦めた民
ほんてマックもう買ってない悲しみ
+2
-0
-
2681. 匿名 2023/10/17(火) 13:02:16
逆に庶民が助かると思ってるのがw
資産家以外で与党を支持してる人はあたまおかCと思ってたわ+1
-0
-
2682. 匿名 2023/10/17(火) 13:02:49
>>2642
種も種子法大事な法律だったのに潰して
種苗法改悪されて
日本の種子の利権モンサントに売り渡したからね+5
-0
-
2683. 匿名 2023/10/17(火) 13:03:57
>>2673
マック自体別にもういいやってなった
芋を自宅炊飯器で蒸して
塩とオイルからめるとめっちゃうまい+3
-0
-
2684. 匿名 2023/10/17(火) 13:04:00
別にいまさら誰が政治やっても変わらんと思うけど、
資産家以外は貧乏生活を楽しむ方向にチェンジしたほうがいいのでは?
生活レベルを維持しようなんて思わないほうがいいよ
そういうのは資産家だけにしないと+1
-0
-
2685. 匿名 2023/10/17(火) 13:04:54
>>2674
確かに存在が薄すぎる。
+0
-0
-
2686. 匿名 2023/10/17(火) 13:05:00
>>2361
そういう性質の生き物だと解釈するしかない。
第二次大戦の時も人口の多さにまかせて屍の山築いて無理やり自分の版図広げるような
命を尊重しなきゃいけないって概念がない存在みたいだし+2
-0
-
2687. 匿名 2023/10/17(火) 13:05:19
昼間からネットで遊んでるような不労所得の資産家は嬉しくてたまらないよ
金持ちのボンボンとか叩いてた人が、どんどん貧乏になっていくのはね
しかも自分たちが支持してたような政治で
金持ちは困らないよ
むしろ貧乏人に見せつけるように消費をするだろうね+0
-0
-
2688. 匿名 2023/10/17(火) 13:06:20
>>2602
結局日本の税金が中国人オーナーに渡ってるってこと?せめて日本人のオーナーから借りて欲しい+7
-0
-
2689. 匿名 2023/10/17(火) 13:06:24
岸田「国民が大変だ!もっと増税だ!!」
こうやろ+3
-0
-
2690. 匿名 2023/10/17(火) 13:06:35
「非課税世帯に現金支給します!」はやめてよ、マジで。
必死で働いて税金納めたものが、非課税世帯に毎度振り分けされるのほんま納得できない。
これ、1度や2度じゃないからね。+5
-0
-
2691. 匿名 2023/10/17(火) 13:06:36
>>2643
今年はキャベツの値段が安定して200円代だった。
人参は最近300円するので、もう買うのを諦めた+1
-0
-
2692. 匿名 2023/10/17(火) 13:08:17
売国クソメガネ+2
-0
-
2693. 匿名 2023/10/17(火) 13:09:08
>>2657
なのに賃金上がらないんだ...+1
-0
-
2694. 匿名 2023/10/17(火) 13:09:41
子育て未経験増税メガネ+1
-0
-
2695. 匿名 2023/10/17(火) 13:09:45
>>2576
秋篠宮様って頑なにDNA鑑定拒むらしいね
なんでなんだろう+12
-0
-
2696. 匿名 2023/10/17(火) 13:09:48
はいはい、選挙対策。+1
-0
-
2697. 匿名 2023/10/17(火) 13:10:02
金銭感覚よね。違い過ぎる感じはする。庶民的な部分を判ろうとするフリな感じ。腹の中は?だね。+0
-0
-
2698. 匿名 2023/10/17(火) 13:10:08
よし!レジ袋無料にしよう!+0
-0
-
2699. 匿名 2023/10/17(火) 13:10:30
>>2673
マックは以前Twitterで人肉バーガーの映像を見て食べられなくなった
関係ない話ですみません+1
-0
-
2700. 匿名 2023/10/17(火) 13:10:46
>>2675
中国が買ってくれなくて困るならインドみたいにコロナ賠償金請求したらいい話だよね、
自国で発生したウイルス封じ込めできずに拡散したようなバイオテロまがいのハザード起こしたんだから、
意図的でなくても賠償しませんじゃ通らないわ+1
-0
-
2701. 匿名 2023/10/17(火) 13:11:15
>>2607
あらあらぁ+4
-0
-
2702. 匿名 2023/10/17(火) 13:12:09
>>2672
自分以外の親戚みんな隣県の田舎に引っ越してる
自分も一緒に住むのはストレスなので少し離れたところでと考えているよ+3
-0
-
2703. 匿名 2023/10/17(火) 13:12:26
検討に検討を重ねていくのかな+3
-0
-
2704. 匿名 2023/10/17(火) 13:12:58
>>2463
ネトサポさんおつかれーっす+1
-3
-
2705. 匿名 2023/10/17(火) 13:13:32
>>2564
まずはDNA検査と会計監査をしてくれ‼️
秋篠宮新居に50億円‼️
皇室トピじゃない!と怒られそうだけど、こっちにも税金が不自然に流れていると思うので🙇♀️+35
-8
-
2706. 匿名 2023/10/17(火) 13:13:44
>>2700
習近平「俺は関係ない!俺が嫌いな上海財閥が米国と結託したんだ。俺は知らない。ウイグルジェノサイドもそうだ。俺は関係ない!」+2
-0
-
2707. 匿名 2023/10/17(火) 13:15:04
>>135
自虐ウケるwwwww+0
-0
-
2708. 匿名 2023/10/17(火) 13:15:10
小売りに補助金を渡そう
↓
中抜き
↓
国民には増税
のイメージしかわかない
政治家としては致命的+5
-0
-
2709. 匿名 2023/10/17(火) 13:16:05
>>2372
ホリエモンは
政府は9月29日、宇宙分野の研究や開発を促進するためとし、堀江貴文が立ち上げたベンチャー「インターステラテクノロジズ株式会社」に、20億円(交付上限額)の補助金を交付すると発表しました。+4
-0
-
2710. 匿名 2023/10/17(火) 13:19:09
>>145
日本銀行券ってクーポンなら問題ないのでは。笑 毎月10枚、1年間とか。+1
-0
-
2711. 匿名 2023/10/17(火) 13:19:24
>>2201
半額シールよく貼られてるからそれなら買うよ+0
-0
-
2712. 匿名 2023/10/17(火) 13:19:31
>>2684
だからグレートリセットの原始共産制回帰を目指せと白人が言うのよ
そう思うと日本は唯一可能性あるのよね
昔ゴルバチョフが日本は世界一成功した社会主義国だと
あと別の日本研究家がポル・ポトはカンボジアではなく日本でクメールルージュを日本赤軍や中核派と一緒にやれば成功したかもしれないって言ってたらしい
只今の日本人は一日一食に対応できるか未知数だからワクチンを打たせて減らすことで食糧危機に対応しようとしている
そして移民も円安と物価高を緩やかに進めて給料も上げないことで母国に帰らせて人口が増えないように工夫している
岸田はそういう意味でも日本国の未来のために働いているのよ(笑)+4
-0
-
2713. 匿名 2023/10/17(火) 13:20:08
>>2710
その前に税金取らないでくれたらいいだけ+1
-0
-
2714. 匿名 2023/10/17(火) 13:21:21
>>1068
別に減税しなくてもかまわない。例えば毎月日本銀行券10枚1年ぐらい配布していただければ。+1
-0
-
2715. 匿名 2023/10/17(火) 13:21:31
>>2712
国民を田舎の農村で強制労働させて
知識階級はみんな殺すんだっけ
+0
-0
-
2716. 匿名 2023/10/17(火) 13:21:56
>>2714
それはインフレが進むから減税一択だよ+1
-1
-
2717. 匿名 2023/10/17(火) 13:22:05
>>1
消費税は高級品だけでけっこうですよ~。
サービス税と同じに。+2
-0
-
2718. 匿名 2023/10/17(火) 13:22:22
>>2705
半島系の背後にイスラエルに移住した偽ユダヤ人がいるらしいね
ホロコーストで迫害されたユダヤ人と今のイスラエル政権は偽ユダヤ時は別だと聞いた
となるとヒトラーは彼らのスパイだったの?戦後南米に移住したというのもイスラエル建国のご褒美だったのかな?
だとするとアイヒマンはそれを暴露しようとして逮捕処刑されたってことかな?+7
-3
-
2719. 匿名 2023/10/17(火) 13:23:01
>>1390
なーにが日韓トンネルだ‼️💢💢💢
統一教会「日韓トンネル計画」麻生太郎も顧問を務めていた 「事業にお墨付きを与えた」(全文) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp票や選挙支援欲しさにイベントへの出席や祝電を繰り返す――。一連の騒動で明らかになったのは、そんな“選良”の姿だが、以下もその一端といえる。…
+4
-1
-
2720. 匿名 2023/10/17(火) 13:23:04
これくらいで高いんだ〜ワラ
とか思ってんだろ!!クソメガネ!+2
-0
-
2721. 匿名 2023/10/17(火) 13:23:45
私も毎日スーパー視察してるよ。+0
-0
-
2722. 匿名 2023/10/17(火) 13:24:05
いまさらだろ+0
-0
-
2723. 匿名 2023/10/17(火) 13:25:17
>>1
考える芝居してるみたい+1
-0
-
2724. 匿名 2023/10/17(火) 13:25:40
>>2422
AIに聞いて返ってきた答えそのまま言ってそう+0
-0
-
2725. 匿名 2023/10/17(火) 13:28:34
>>2693
ハイパーインフレになったら給料上がるんじゃない?
学生バイトがバブルの頃は一ドル360円だったんでしょって言ってた
あと東南アジアから工場を日本に回帰している会社も増えているから仕事はあるっしょって割と楽観的
+0
-0
-
2726. 匿名 2023/10/17(火) 13:30:01
>>2526
そうやって国民を分断するのが自民党政権の狙い
非課税世帯とか生活保護受給者とか子持ちとか、そっちに敵意をむけさせれば政権批判は起きない
本当に批判すべき相手は自民党政権、弱者叩きはやめよう
+9
-3
-
2727. 匿名 2023/10/17(火) 13:31:41
>>985
あら、意外と安いじゃない。みんな高い高いって騒ぎすぎじゃね? オレの今月の給料で全部買えるけどな…って実際には思ってそうだな+3
-0
-
2728. 匿名 2023/10/17(火) 13:32:43
>>1
イスラエルの闇+2
-3
-
2729. 匿名 2023/10/17(火) 13:33:08
>>2330
余りにウクライナ寄り、もう少し距離を置けば、ロシアの小麦や原油をたっぷり輸入出来たはず、物価も余り上がらなかったのに。+5
-4
-
2730. 匿名 2023/10/17(火) 13:34:54
>>2698
まずそこからですよね+0
-0
-
2731. 匿名 2023/10/17(火) 13:35:55
給料あげてくれ+0
-0
-
2732. 匿名 2023/10/17(火) 13:35:58
>>2703
検討を加速するのでしょうね。+1
-0
-
2733. 匿名 2023/10/17(火) 13:36:30
>>2721
毎日スーパーで買い物すると逆に余計な物まで買ってしまわない?+2
-0
-
2734. 匿名 2023/10/17(火) 13:36:55
>>15
岸田「値段高くなってるね〜!計画通り」ニヤニヤ+2
-0
-
2735. 匿名 2023/10/17(火) 13:37:09
>>2583
公営住宅に住むしかない人たちに宗教で幸せになれますよって勧誘するからね+3
-0
-
2736. 匿名 2023/10/17(火) 13:37:28
誠に遺憾。+0
-0
-
2737. 匿名 2023/10/17(火) 13:38:12
>>2732
増税のスピードは009+0
-0
-
2738. 匿名 2023/10/17(火) 13:38:57
>>2698
笑い事じゃないけど笑うわ
そもそも決めた人が有料は義務じゃないって逃げてるし+0
-0
-
2739. 匿名 2023/10/17(火) 13:40:11
>>14
統一教会の安倍のせいだよ
岸田は安倍の売国政策を継続してるだけ
そして安倍の反日売国についてはスルーで
岸田のせいにしてるのは統一教会の壺+0
-2
-
2740. 匿名 2023/10/17(火) 13:40:31
買い物行ったことあんのかよ?
+1
-0
-
2741. 匿名 2023/10/17(火) 13:41:04
>>2571
トイレットペーパー事件と言い簡単にSNSで動かされてるから変わらないよね+0
-0
-
2742. 匿名 2023/10/17(火) 13:41:57
>>1339
議員になる人は数年間の庶民生活を義務付けたらいいかも+2
-0
-
2743. 匿名 2023/10/17(火) 13:43:59
>>2612
やましいことでもあるのかい?+0
-0
-
2744. 匿名 2023/10/17(火) 13:44:36
>>62 ずこー!!!+0
-0
-
2745. 匿名 2023/10/17(火) 13:45:18
>>2564
父親すら皇室と関係ないなら天皇家の血なにもはいってないじゃない
それの真相はともかくあそこの息子が天皇になるのはなんかやだわ
近しいところにKKいるし
女性天皇は文化じゃないと反対する人がいるけど
妾作らない時点でもう文化もへったくれもない+12
-1
-
2746. 匿名 2023/10/17(火) 13:45:51
>>1
「思い切った対策を実行する」=「思い切った増税を実行する」+3
-0
-
2747. 匿名 2023/10/17(火) 13:46:04
おたくの総務会長は、所得税減税にすら否定的。
これでどうやって思い切った対策をするの?
住民税非課税世帯限定で補助金出すか、ポイント業者に中抜きされるポイント制度か、どっちかやん。もちろん財源は増税上振れ分。
こういうのは、国民を騙してるよ
+1
-0
-
2748. 匿名 2023/10/17(火) 13:47:04
>>842
もはや何かあったときに自給しててよかったとかしかいいことなさそうですね
コロナのときに家庭菜園とか始める方結構いましたし
私の身近な農家さんはコロナ前にトラクターいいの買ったって兼業の息子さんが自慢げに語っていたので
農家さんは安泰なのかと思ってました+3
-0
-
2749. 匿名 2023/10/17(火) 13:47:09
>>2740
車を買いに少々+1
-0
-
2750. 匿名 2023/10/17(火) 13:47:19
どうせ低所得層や非課税世帯に金ばらまいて目眩しして終わり。その他は恩恵は受けずだよ。何が思い切っただ。+0
-0
-
2751. 匿名 2023/10/17(火) 13:47:54
>>842
もう終戦後みたいなもんだから畑はだいじにしとこ+13
-0
-
2752. 匿名 2023/10/17(火) 13:48:00
>>1
思い切った対策
イスラエルに桁外れの支援金送っちゃお
とかはやめて+8
-0
-
2753. 匿名 2023/10/17(火) 13:48:12
キャベツが安定して安い、ブロッコリーは今日もやばかった、と奥さんがよく言っている。+5
-0
-
2754. 匿名 2023/10/17(火) 13:48:23
>>22
こんな2000とかのプラス見たことないw+3
-0
-
2755. 匿名 2023/10/17(火) 13:49:50
>>1
よし!スーパー税を導入だ!
ついでに肉税、魚税、調味料税、菓子税、日用品税
全部の商品に増税だ!+4
-0
-
2756. 匿名 2023/10/17(火) 13:50:05
>>2695
そのうち文春とか勝手にやりそう+6
-0
-
2757. 匿名 2023/10/17(火) 13:50:16
>>948
ホントですよね。
あと、特売を自転車でハシゴしたりしたりも。+1
-0
-
2758. 匿名 2023/10/17(火) 13:50:16
>>2729
そう、それも岸田外交のせいだよ+2
-3
-
2759. 匿名 2023/10/17(火) 13:50:17
>>95
所得税、固定資産税、相続税、NHK受信料を無くして欲しい。
消費税、市民税、年金はきちんと払うから(/ _ ; )+16
-0
-
2760. 匿名 2023/10/17(火) 13:50:50
>>1
幸せを維持?!
何処をどう見て幸せだと思うんだろう?
頭沸いてんの?!
こちとら、維持出来ていない、出来そうにないから苦しんでるんだわ( -᷄ω-᷅ )+5
-0
-
2761. 匿名 2023/10/17(火) 13:50:59
うん+0
-0
-
2762. 匿名 2023/10/17(火) 13:52:43
>>660
マイナスの嵐だけど、政界ではこの人、イケメン扱いなんだよね。
亡くなった安倍元総理が「同期一番の男前は岸田文雄、一番頭がいいのは茂木敏充、そして性格が良いのが安倍晋三と言われています」とか言ってたもんね。+3
-1
-
2763. 匿名 2023/10/17(火) 13:53:05
>>2473
亭主関白らしいよ
やんごとなき一族のお父さんみたいなイメージあるわ+0
-0
-
2764. 匿名 2023/10/17(火) 13:53:11
>>2759
税金取りすぎだよね
生きてるだけで税金の嵐だわ+15
-0
-
2765. 匿名 2023/10/17(火) 13:53:59
>>4
日頃からいいもの食べてても値段の差がわかるのか………
+6
-0
-
2766. 匿名 2023/10/17(火) 13:55:21
庶民の苦しみなんて微塵も知らんくせに+2
-0
-
2767. 匿名 2023/10/17(火) 13:55:32
トップ画の考えてる振りマジで笑えるwww
一刻も早く消え去れwww+9
-0
-
2768. 匿名 2023/10/17(火) 13:56:06
>>2737
加速装置!!!!+0
-0
-
2769. 匿名 2023/10/17(火) 13:56:50
きっしーがやめたとして次は誰が総理になったらいいと思う?+0
-0
-
2770. 匿名 2023/10/17(火) 13:56:51
半年ぶりにガルに来たけど全体的に過激なトピがなくなったね。以前はもっと激しいトピが乱立していて都市同士を叩き合わせるトピや血液型トピが頻繁のあったけど。+0
-2
-
2771. 匿名 2023/10/17(火) 13:57:03
>>2763
口だけの亭主関白ぽいね。
そして自分の思いだけ通す+1
-0
-
2772. 匿名 2023/10/17(火) 13:57:45
浅はかだなー
そんなことでわかった気になる?
ポーズで言ってると分かればかえって国民の反感買うよね+1
-0
-
2773. 匿名 2023/10/17(火) 13:58:09
>>2770
みんな生活に疲れて無駄に理論したくないんやないかな。+0
-0
-
2774. 匿名 2023/10/17(火) 13:58:15
お前はもう信用できん!!+0
-0
-
2775. 匿名 2023/10/17(火) 13:58:16
女性総理それも名誉男性じゃない女性本来の感性をもった女性総理を一度見てみたいな
周り野郎だらけだからめちゃくちゃ難しいだろうけど+1
-0
-
2776. 匿名 2023/10/17(火) 13:58:22
自民は減税する気は全くない。
総務会長は所得税減税にも否定的。
住民税非課税世帯限定の補助金か、ポイント業者が中抜きできるポイント還元かで、お茶を濁すつもり+2
-0
-
2777. 匿名 2023/10/17(火) 13:58:42
米まで値上がりしたら一揆を起こすよ‼️
もうね、肉や魚は口に入らない。
もやしと豆腐の日々だよ。
+3
-0
-
2778. 匿名 2023/10/17(火) 13:58:56
>>2770
こういう一人の敵がいると他のがおろそかになるのかもしれない+0
-1
-
2779. 匿名 2023/10/17(火) 13:59:37
>>2293
これみよがしに外国で着物を御召しになっているのに所作が残念
チョゴリで良いのに+10
-0
-
2780. 匿名 2023/10/17(火) 13:59:56
こう言うしょーもないパフォーマンスって誰が考えるんだろ?
本人?秘書?内閣官房の官僚?+1
-0
-
2781. 匿名 2023/10/17(火) 14:00:28
>>1328
何故、佳代さんの弟は角田じゃないんだろう?+0
-0
-
2782. 匿名 2023/10/17(火) 14:00:46
そのうち中国ロシア北朝鮮連合軍が日本に侵略てくるそうなると完全に終了+3
-0
-
2783. 匿名 2023/10/17(火) 14:01:00
>>2780
岸田そのものはスーパーの概念なさそうだから庶民出身の取り巻きの誰かかもね+1
-0
-
2784. 匿名 2023/10/17(火) 14:01:58
>>2527
権力を私物化するような勘違い始めたら普通に落とせばいい、
安倍政権で経済低迷させたときの反省と教訓をちゃんと生かそう、
権力を停滞させる事が一番駄目なんだわ。+0
-2
-
2785. 匿名 2023/10/17(火) 14:02:20
仰々しく視察すな!
それこそフランス視察くらい意味ないのよ。
ちょっとした資料を部下にこせてもらえばよかろうが。+0
-0
-
2786. 匿名 2023/10/17(火) 14:02:51
なんなんこの「総理・降臨」みたいなのは。+0
-0
-
2787. 匿名 2023/10/17(火) 14:03:43
>>2781
不明って書いてるから名字は角田じゃないの
名前が不明なだけで+0
-0
-
2788. 匿名 2023/10/17(火) 14:04:09
>>2282
日本の将来の為に増税してくれてる岸田に失礼ですよね+0
-2
-
2789. 匿名 2023/10/17(火) 14:04:36
>>13
コッソリ役職二つも与えてる木原も連れてね+2
-0
-
2790. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:08
>>1328
かりにも天皇家から嫁もらってながら親族の名前が不明の人がいるのがすごい+7
-0
-
2791. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:19
>>2196
増税することを閃いたんだな。
この瞬間。+0
-0
-
2792. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:34
>>2702
うちもできればそうしたいけど
難しいんだよね、、+0
-0
-
2793. 匿名 2023/10/17(火) 14:05:56
>>2198
存在が無駄なんだよね。
今の野党は特に。+1
-1
-
2794. 匿名 2023/10/17(火) 14:06:11
>>2755
10月に酒税法を改正したばかりだから笑えない+2
-0
-
2795. 匿名 2023/10/17(火) 14:07:05
>>2725
ハイパーインフレになったら
物価もハイパーなんじゃ?
昔トラックにお札乗せて
パン1個買いに行く写真みたなあ。+0
-0
-
2796. 匿名 2023/10/17(火) 14:07:21
ミニトマトの値段がここ最近高いのよねぇ。以前と100円くらい違う気がする。大きいサイズのも高くなったしな〜。こうちょくちょく色んな物の物価が上がっていくとマジでやってらんない。チリも積もれば山となるのよ…。+0
-0
-
2797. 匿名 2023/10/17(火) 14:07:35
>>2773
それは一理あるかも知れませんね!+0
-0
-
2798. 匿名 2023/10/17(火) 14:08:13
>>1328
庶民のうちの家ですら曾祖父さんの爺さんの名前までわかるのにどういう家なの
いや普通の家の人の娘を妻にしたならどうでもいいんだけど
岸田ですら娘の相手がこれなら絶対反対しそう+5
-0
-
2799. 匿名 2023/10/17(火) 14:08:26
>>278
僕が総理になったらと最近になっても言ってるあの息子か+1
-0
-
2800. 匿名 2023/10/17(火) 14:08:46
今の岸田ってもう!おじいちゃん!余計な事しなくていいから!ただ黙って座っててよ!状態だよね+0
-0
-
2801. 匿名 2023/10/17(火) 14:09:10
>>2219
言っときゃ非難されない。
私達と同じ目線!
支持率アップとか思ってんのかね?
とりあえず、黙ってた方がまだ良かったのでは?と思う。+9
-0
-
2802. 匿名 2023/10/17(火) 14:09:11
>>2749
ぐぎぎぎぎぎぎっ+0
-0
-
2803. 匿名 2023/10/17(火) 14:09:19
>>485
選挙前にもばら蒔くんだろうな+3
-0
-
2804. 匿名 2023/10/17(火) 14:10:27
>>1
はよ、やめい+4
-0
-
2805. 匿名 2023/10/17(火) 14:10:36
>>2780
疑惑の方の木原さんじゃない?
YouTube番組出て
急に減税いいはじめたよ。+5
-0
-
2806. 匿名 2023/10/17(火) 14:10:39
低所得者と農家のために増税します+1
-0
-
2807. 匿名 2023/10/17(火) 14:11:15
>>2769
とりあえず与党野党含め全員に日直でやらせよう、活動をSNSで発信し
一番いいねもらった奴が優勝+0
-0
-
2808. 匿名 2023/10/17(火) 14:11:45
卵が100円で買えてたのが懐かしい、
値上がりしても結局必要だから買ってる
酒も値上がりしても飲むものだから仕方なく。
じゃあ野菜も値上がりしてそてにまた感覚が慣れていくのだろうか+11
-0
-
2809. 匿名 2023/10/17(火) 14:11:48
消費税辞めても10%しか下がりませんね^^;+2
-1
-
2810. 匿名 2023/10/17(火) 14:11:54
>>1592
埼玉の病院で移民が大乱闘してた光景が日本中で見られるようになるんだね+3
-0
-
2811. 匿名 2023/10/17(火) 14:12:15
値段知らんでしょ!
普段めっちゃ高い肉ばっかり食べてる人からするとスーパーの肉安っ!って思ってそうだわ+3
-0
-
2812. 匿名 2023/10/17(火) 14:12:33
>>1
そういえば麻生さんが総理の時も記者にカップ麺っていくらするかわかります?と聞かれて1200円って答えていたよね。政治家は庶民感覚が麻痺してる。+9
-1
-
2813. 匿名 2023/10/17(火) 14:12:37
総理になる何十年も前からスーパーなんか行ってないのがまるわかり
まるで女性専用の何かを恐る恐る視察してるような態度にカチンとくる
しかも都心の高級スーパーならともかく 庶民的なスーパーの生鮮売り場前に立つのに高級スーツはやめて欲しい 違和感満載 小池知事はそういうとこはちゃんとしてるよね
+6
-0
-
2814. 匿名 2023/10/17(火) 14:13:14
>>842
食料はマジでやばいから
戦後みたいに農家に高い着物と米を交換してくれって殺到しそう。+8
-0
-
2815. 匿名 2023/10/17(火) 14:15:08
鍋の材料だけじゃなくて
他の値上げされたものたくさん
生活用品もみてほしい+0
-0
-
2816. 匿名 2023/10/17(火) 14:15:13
>>123
日本人の貧乏人や無能力者を減らし、
低所得の貧乏人と外国人を増やす?+0
-0
-
2817. 匿名 2023/10/17(火) 14:15:47
>>2496
真面目な人が来ても
搾取するしか能がない不真面目な経営者の下に居たら感化されて滅茶苦茶になるだけだよ+2
-0
-
2818. 匿名 2023/10/17(火) 14:16:13
食料品は8%に軽減されても他より高くなってるわけだから
下げたら万時解決いうものじゃない+0
-0
-
2819. 匿名 2023/10/17(火) 14:16:52
>>720
かつての中国みたい…
日本版文化大革命ってかんじ?+3
-0
-
2820. 匿名 2023/10/17(火) 14:17:03
>>2795
アホだよねと思いきや
その子大阪の人工石油とか研究したり、発電機作ったり、家が畑だったりするから余裕なのかもしれないと思った
うちは去年葬式だらけで忙しすぎて手入れがおろそかになってしまったし、猛暑なのか例年より凶作だった
これから逆に氷河期来るらしいからどうなるのか...+2
-0
-
2821. 匿名 2023/10/17(火) 14:18:30
>>2770
もう国民同士で争う段階じゃないのよ、、+1
-0
-
2822. 匿名 2023/10/17(火) 14:20:30
>>2391
おじいちゃん、角栄先生はもう亡くなりましたよ+1
-0
-
2823. 匿名 2023/10/17(火) 14:21:53
>>2624
自給自足ロシアって、普通の自分らレベルの町に住む一般人が郊外に土地付きの小屋(別荘的な)持てて、そこで野菜作って寝泊まりしたり出来てるレベルとかきいたことある。
先祖の土地を譲り受けてセカンドハウス持つのが税金の面でも楽なのかなと思った。
一方で、日本は先祖の土地や家を子孫がなかなか維持できないようにして、税金の面でも先祖の土地を手放させようとしてる感じがする。
ところで、公明党ってコロナワクチンのごり押し最初からクライマックスというかすごかったね。
街角に貼られてたショッキングピンクのポスターが本当に嫌だった。
あんまり積極的な報道は無いけど、今一定数の被害者出てるよね。コロナワクチン。+3
-0
-
2824. 匿名 2023/10/17(火) 14:21:54
>>2805
木原問題は結局どうだったの+0
-0
-
2825. 匿名 2023/10/17(火) 14:22:56
っていうか、世の中なんて持てるものと持たざるものしかいなくない?
資産を持ってる人と、資産を持ってない人
中間層って何?
労働者に上も下もないでしょ+0
-0
-
2826. 匿名 2023/10/17(火) 14:22:59
>>2576
秋篠宮夫妻がとてつもなく下品で強欲なのもあるけど、何故秋篠宮家だけが美智子さんの寵愛を受けてきたか
不正を許さない長男一家、今上天皇皇后陛下を壺マスゴミと一緒にバッシングしまくったかを考えると、構図がよく分かるし今更ながら腑に落ちる。+7
-1
-
2827. 匿名 2023/10/17(火) 14:24:00
不動産ないと大変だけどね
賃貸暮らしの人って一生家賃払ってくのw?+1
-1
-
2828. 匿名 2023/10/17(火) 14:24:29
いやいや、絶対「安っ」って思ってるよ笑
スーパー来た事あるの??+1
-0
-
2829. 匿名 2023/10/17(火) 14:24:33
>>2813
国民に向けたパフォーマンス。
それは小池も同じ。
あなたは岸田が量販店の吊るしのスーツを着てたら、納得するの?
こういうのは真に受けないのが一番+3
-0
-
2830. 匿名 2023/10/17(火) 14:25:25
>>2709
彼はもう政府のスピーカーだよ。+1
-0
-
2831. 匿名 2023/10/17(火) 14:25:27
自分昔から大手サラリーマンとか公務員、勤務医レベルに憧れる人がよくわからなかったけど、
一生懸命勉強して、年収1000万そこそこで働きづめってどう見ても人生のコスパ悪いよね
なんでそんなことわからないんだろうと思ってた+3
-0
-
2832. 匿名 2023/10/17(火) 14:25:46
>>2782
ただそれはかなり先と予想
その前に緊急事態条項と徴兵制やらないといけない
すぐ決着ついたら米国はただ在日米軍撤退だけで稼げずに終わる→ドルデフォルト
イスラエルはともかくウクライナや台湾は長期化させないと稼げないしね
あとこれ米軍基地勤めの人から聞いたけど、南米の日系移民も徴兵する案があるみたい
それと日本国内のある程度を国外に出すみたい
具体的には氷河期世代を英国に渡航させてウクライナ兵みたいに訓練してウクライナ、ウイグル、チベット(今はイスラエルもか?)に送り込むとか
対露中ゲリラ闘争に参加させて挟み撃ちにするとか
団塊の世代と子供は戦争には足手まといだからワクチン打って絶滅させるとか
とにかく長期化させないとユダヤが稼げないからそういう案が出ているらしいね
イスラエル管理下で日本の核保有については米軍とイスラエル(英国)でずっと意見対立が続いているとかなんとか+0
-0
-
2833. 匿名 2023/10/17(火) 14:26:29
>>2812
400円じゃなかった?さすがに盛り過ぎ+3
-0
-
2834. 匿名 2023/10/17(火) 14:26:39
>>1
トイレットペーパーの昔と今の値段すら知らんだろ
そんな奴がスーパーの視察しても時間の無駄なんだけど、何やってんの?
一度値上げした商品の値段と同じで、好感度が戻ることは無いんだよ無能+2
-0
-
2835. 匿名 2023/10/17(火) 14:28:16
>>6
まあ、増税でしょうね+0
-0
-
2836. 匿名 2023/10/17(火) 14:28:43
>>2808
それよりブロッコリーよ
98円で買えてたのに今258円て!
あれがあるとお弁当が華やかになるのよね+3
-0
-
2837. 匿名 2023/10/17(火) 14:30:20
>>2107
10万くれたのはガースーだよ+2
-0
-
2838. 匿名 2023/10/17(火) 14:31:30
こういう金銭感覚って
その場に長く身を置いてるからわかるのであって
日本人がタイのスーパーに行って
高いのか安いのか言ってるのと変わらない。
+2
-0
-
2839. 匿名 2023/10/17(火) 14:31:37
>>2492
もう日本じゃなくなる。
絶対反対+6
-0
-
2840. 匿名 2023/10/17(火) 14:33:19
>>13
いやもうほんとそれしかない‼️+0
-0
-
2841. 匿名 2023/10/17(火) 14:33:35
>>2819
習近平が毛沢東崇拝だからね
因みに結構ややこしい話が上海財閥との対立が台湾有事に波及しそうなんだってね
台湾の米軍基地の地下にロビンギャ族やウイグルチベットモンゴル台湾日本ベトナムフィリピンラオスカンボジアタイの孤児を拉致監禁して連れてきてアドレノクロム精製所拠点にしているんだとか
習になって臓器狩りが苛烈さを増してると聞いてたのに逆に取り締まってウイグル司法長官が逮捕されたから台湾に逃れたとか聞いてどうなってんのって思って何を信用したらいいのか分からない
BBCとかの方がまだ日本より報道自由な気がするけどね
そこも嘘なのかよって+0
-0
-
2842. 匿名 2023/10/17(火) 14:34:24
>>2548
本当に…
まずはお手本になってほしいものです。+6
-0
-
2843. 匿名 2023/10/17(火) 14:34:39
今の岸田さんは駄目だけど消去法で自民しかないからな
岸田さんを応援するしかないよ+1
-1
-
2844. 匿名 2023/10/17(火) 14:34:49
>>2833
3倍に捏造されとる!+0
-0
-
2845. 匿名 2023/10/17(火) 14:34:53
しらじらしい
+0
-0
-
2846. 匿名 2023/10/17(火) 14:35:38
>>2830
しかも財務省 専用のスピーカー+2
-0
-
2847. 匿名 2023/10/17(火) 14:36:07
>>2813
ずっと百合子グリーンの服だけ着てればいいのにね+1
-0
-
2848. 匿名 2023/10/17(火) 14:36:26
>>2823
310万人が公式でワクチン接種後に死んだことになってる
実際は10倍くらい多いよ+2
-0
-
2849. 匿名 2023/10/17(火) 14:36:41
>>2735
生活保護受けるには共産か公明に頼めばスムーズなんだって。
昔から言われているよ。
普通の人は親族頼れで追い返される。+3
-0
-
2850. 匿名 2023/10/17(火) 14:37:35
>>2825
目の前の生活だけに追われず、
経済的にゆとりが出ることで俯瞰的に社会の情報を仕入れて社会の構成員の知識リテラシーの底上げ役になりえる存在+0
-0
-
2851. 匿名 2023/10/17(火) 14:37:42
思い切ったとか、口ばっかじゃん
さも国民の驚くようなことばかり
言ってるけどさー
結局増税するんでしょ?やめろーー+8
-0
-
2852. 匿名 2023/10/17(火) 14:39:04
>>2830
今、Xでワクチン促進してるよね
「インフルでお金かかるから打たない」ってひとを
引用して
「子供の健康のために金けちるのか」という
ワクチンのそもそもの問題(死亡例など)を論点から隠した
まるでヒーローのように見せかけた発言。
彼の支持者はある種、洗脳状態にあって
政府としては自民が統一信者を動かすのと同じくらい
ありがたい存在。それが堀江貴文。+0
-1
-
2853. 匿名 2023/10/17(火) 14:39:06
>>2831
医者はコロナで大儲けしてなかった
親戚がコロナワクチン接種に駆り出されて車を買い替えてた
一方で別の親戚がワクチンで働けなくなって生活保護の窓口言ったら断られた
それで金持ちの親戚に面倒みてもらえってなって今援助受けてる
ただ援助の条件がワクチン後遺症訴訟から手を引けということで同じ医者を守りたいんだなあと思った
悔しいと言って泣いてたってさ+3
-1
-
2854. 匿名 2023/10/17(火) 14:39:20
>>2705
恥知らずにも程がある。
よく50億も経費がおりるもんだわ。
もしも中抜きしてたとしたら
そのお金は何処へ流れているのか…+15
-1
-
2855. 匿名 2023/10/17(火) 14:39:45
>>2756
海外はもうやってるんじゃない?知らぬは日本人だけだったって令和になってよく分かったし
イギリスの平成夫妻や秋篠宮夫妻への塩対応は、あの人達マナー知らずで話も通じずだからだと思うけど
実はもうとっくにDNA鑑定していて秋篠宮がエセ皇族で托卵な事も知っているのかもしれない。なぜ平成はジャンプされたのか | ブルーサファイアameblo.jpなぜ平成はジャンプされたのか | ブルーサファイアなぜ平成はジャンプされたのか | ブルーサファイアホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインブルーサファイアスピリチュアルな視点で皇室のことを書いていきます愛子さま応援隊!ブログトップ記事...
+4
-1
-
2856. 匿名 2023/10/17(火) 14:39:46
>>2849
そうなんだ!酷いね
普通の人は90代病気持ちでも通らなかった人がいたよ+1
-1
-
2857. 匿名 2023/10/17(火) 14:40:08
岸田個人の意思じゃないのはわかってるよね
+2
-0
-
2858. 匿名 2023/10/17(火) 14:40:08
>>2843
数十年経済低迷させて仕事の実績出せないんだからもう自民党はクビだよ、新しく入れ替えて様子を見よう。+4
-0
-
2859. 匿名 2023/10/17(火) 14:40:17
>>2852
堀江はワクチン打たないと絶縁するという発言のときにきょろきょろしてた
あれは拳銃突き付けられてるね
昔のライブドア野口さんみたいに殺されてもいいのかって脅されてるから批判する気にはならないわ+7
-0
-
2860. 匿名 2023/10/17(火) 14:41:12
>>1
形容詞もう要らない。
具体的に言って欲しい。
気づくの遅すぎると思う。首相の年収が高すぎてわからなかったんでしょ?+1
-0
-
2861. 匿名 2023/10/17(火) 14:41:34
>>2852
インボイス反対を強く否定してたね。
結局課税業者も増税になるのに。
それに賛同する信者がくせもの。+0
-0
-
2862. 匿名 2023/10/17(火) 14:41:42
流行語大賞 増税クソメガネ+2
-0
-
2863. 匿名 2023/10/17(火) 14:41:55
>>25
ああいう人の嫁はんって買い物どうしてんだろ
本人はもちろん嫁も自分で買い物なんて行ってなさそう というか家事してんのかね?特に岸田の嫁何もしてないイメージ。+2
-0
-
2864. 匿名 2023/10/17(火) 14:42:03
よろしくお願いします。+0
-0
-
2865. 匿名 2023/10/17(火) 14:42:04
>>2824
いまだに会見さえ1回も無いって、一応会見をしたジャニ事務所以下と思ってしまった。
あの人公人だよね。国会議員。税金で養われている。
色々と説明しなきゃいけないことが多すぎると思う。+3
-0
-
2866. 匿名 2023/10/17(火) 14:42:36
自民党を選んだのは国民
はい、論破+1
-3
-
2867. 匿名 2023/10/17(火) 14:43:38
給食も貧相だし、
アルバイトパートの時給も給料も貧相だし、
明らかに私の子供時代より
生きにくい、生きづらい。
育てづらい、老人ホーム入れる老人なんてまだマシなほう。
死ぬのも全部金次第。
葬式の値段も金次第。
閉塞感だらけでも
ティックトックとかは華やか。
選挙あるけど
どこに入れたら日本が良くなるのか全くわからない。
どこに入れてもダメな気しかしない。
岸田さんが増税メガネとか言われてるけど
増税しても埋まらないマイナスなんだろう。
ほんと国力も日本人の心もすり減ってる
+6
-0
-
2868. 匿名 2023/10/17(火) 14:43:59
>>1
今までガンガン色んな増税しれっとやってたのに急に最近増税メガネとかスーパーとか気にしてるアピール始めてるの 笑
メンタルやられ始めたのか?
岸田さんのせいで貴方のメンタルよりも何万人の人がメンタル所か生活痛い目あってるのにね。+2
-0
-
2869. 匿名 2023/10/17(火) 14:44:13
>>2854
まずはNYの元皇族でしょ。
弁護士なりたての外国人が2億の家住めないよ。+15
-0
-
2870. 匿名 2023/10/17(火) 14:44:17
>>2849
プロ市民とか不法占拠の外国人もそこら辺と繋がってそう+3
-0
-
2871. 匿名 2023/10/17(火) 14:44:33
>>2865
本人が殺人に関わったわけではないのと不倫の末共謀したとかではないから逃げられた+0
-0
-
2872. 匿名 2023/10/17(火) 14:44:42
>>299
クソ裸眼てww
+0
-0
-
2873. 匿名 2023/10/17(火) 14:46:08
>>2867
老人ホームなんてゼータクなものよ
身内が高級老人ホームに入ってる人にはワカランよなあ+1
-0
-
2874. 匿名 2023/10/17(火) 14:46:13
>>2859
確かに、お金以上に命で交渉されてる場合もありますよね。
堀江貴文の命を守りつつ
支持者は、騙されたふりをして
命狙ってる奴らが不利になったら一気に手の平返しするくらいの気骨が
堀江貴文と堀江支持者にないと
ワクチンで実際亡くなってしまった日本人は浮かばれない。+3
-0
-
2875. 匿名 2023/10/17(火) 14:46:31
>>4
政治家は1度一般庶民の月の給料で生活してみないとわからんよね+3
-0
-
2876. 匿名 2023/10/17(火) 14:46:38
>>2870
中核派は中共からお金もらってるよ
それで無料食堂やって給食しか食べられない小中学生集めて無料で勉強も教えて(土日に畑手伝わせてる)社会主義思想を洗脳させてる
金属バット振り回してるわ
自己責任だと母子家庭野放しにしてると戦争時の国防動員法で大変なことになりそう+2
-0
-
2877. 匿名 2023/10/17(火) 14:47:30
>>2869
ため息が出る。
皇室を出ていくみたいな茶番劇しといて…
恥知らずな一族だわ。本当に…+7
-0
-
2878. 匿名 2023/10/17(火) 14:47:41
>>2830
ホリエモンって予防医療普及協会っていう社団法人やってなかったっけ
ワクチンを普及する方に自分のメリットがある人なのかなとは思う+0
-0
-
2879. 匿名 2023/10/17(火) 14:48:21
>>2874
堀江自身がロケットを核戦争前に脱出させる(火星移住計画)とかって感じはないのが残念だよね
まあそれだと予算でないから富裕層だけねと+0
-0
-
2880. 匿名 2023/10/17(火) 14:49:41
>>2870
川口市で無茶苦茶やってるクルド人を支援しているね。
支援してるならなぜ日本のルール守れと言わず野放しなのか。+2
-0
-
2881. 匿名 2023/10/17(火) 14:49:51
>>2869
小室って奨学金不正合格の件で奨学金貰えなかった学生から訴えられてなかったっけ?
弁護士試験合格も不正があったとかなんとかでも市民団体に訴えられていたような気がする+4
-0
-
2882. 匿名 2023/10/17(火) 14:50:08
自民党は口先だけの愛国右翼で
経済も口先で庶民を助けるみたいに言って
税金上げる。
そして税金を外国にバラマキ、上級の友達にバラマキ
自分たちも豪遊。金持ちがいい暮らしするための政党なんだよ
日本国民のことなんてチョロいと思ってるよ+3
-0
-
2883. 匿名 2023/10/17(火) 14:52:31
消費税廃止には反対+1
-1
-
2884. 匿名 2023/10/17(火) 14:52:32
とりあえず、非正規廃止
定年後、再雇用無し
何やってるかわからない爺さん達の給料をこちらへまわしてくれ+2
-0
-
2885. 匿名 2023/10/17(火) 14:52:33
>>2870
フランス革命かなんか忘れたけど右左の話を聞いたときに、(右が保守は幻想で)本来は右が金持ち資本家の味方、左が貧乏人庶民の味方で、日本は自民党が金持ち資本家や宗教団体の味方ではあると思うんだけど、日本の左が不法占拠レベルの外国人の味方だよね。
日本の一般人(自分ら)の味方の政党が無いんだなって思った。+2
-3
-
2886. 匿名 2023/10/17(火) 14:52:54
ぞうぜいくそめがね へ
さっさとやめてください+1
-0
-
2887. 匿名 2023/10/17(火) 14:53:10
>>2871
それ以外にも違法風俗もすっぱ抜かれてとけど、、+0
-0
-
2888. 匿名 2023/10/17(火) 14:53:30
>>278
岸田本人も消えろ+0
-1
-
2889. 匿名 2023/10/17(火) 14:54:10
公明党も減税しない事を表明
一度、巻き上げた税金は絶対に還元しません
+0
-0
-
2890. 匿名 2023/10/17(火) 14:54:24
>>2654
岸田さんは内心きゅうり一本100円てどこが高いの?って多分思ってます。
ヘタしたらきゅうりって安いんだな~って思ってる可能性もあります。
あくまでも推測です。+2
-0
-
2891. 匿名 2023/10/17(火) 14:54:42
>>2882
統一教会は日本人と台湾人と中国人とロシア人を殺し合いさせてどさくさに紛れて朝鮮半島を統一して東アジア一強になりたい
創価学会は中国人とロシア人と北朝鮮人と韓国人と台湾人に日本人を虐殺させて米国をグアムまで追い出して令和の大東亜共栄圏を実現したい
自民党と公明党の真実+2
-0
-
2892. 匿名 2023/10/17(火) 14:54:48
>>1
多分、わかってない。
増税のことしか頭にないでしょうね+1
-0
-
2893. 匿名 2023/10/17(火) 14:55:54
>>1654
これ結局金持ち優遇だよ
ベビーシッター雇えるような収入のある高所得を
支援するんだよ?貧乏人から巻き上げた税金で。
金持ちは抜け穴があって税金払ってない人も多い
自民党を日本人の味方と思うな!
コイツラは売国奴政党だよ
韓国カルトとの繋がりでわかったでしょ
ネトウヨは「在日朝鮮人が日本の癌!!」
って言いながらコイツラ支援して何がしたいの+3
-0
-
2894. 匿名 2023/10/17(火) 14:56:13
北の将軍様が工場を視察しました、とかと同系統じゃん
これがプラスになると思うのちょっと周回遅れすぎませんかね+4
-0
-
2895. 匿名 2023/10/17(火) 14:56:22
>>2890
スーパーなんてこの視察で初めて行ったんじゃないか?+1
-0
-
2896. 匿名 2023/10/17(火) 14:56:37
減税して、 派遣や移民やめたら貧困もマシになるわ
なぜやらない??自民維新はわざと貧困すすめてるよね+1
-0
-
2897. 匿名 2023/10/17(火) 14:57:55
給付金に喜んでる人は、呑気だなと思う
我々の税金だし。何度も給付金やるのは銀行口座を政府が把握したいからね。+0
-0
-
2898. 匿名 2023/10/17(火) 14:58:06
ハハッw+0
-1
-
2899. 匿名 2023/10/17(火) 14:59:05
政治家の給料あげて、献金を禁止すべきでは?企業献金が諸悪の根源でしょ+1
-0
-
2900. 匿名 2023/10/17(火) 14:59:25
ミスター検討使+0
-0
-
2901. 匿名 2023/10/17(火) 14:59:32
>>2170
自分のことは開成卒で賢いと思ってるみたいよ。
早稲田卒の記者に同じ大学だと言われて、私は君と違って開成卒だからって言ったと。+3
-1
-
2902. 匿名 2023/10/17(火) 14:59:52
統一に解散命令で支持率爆上がりと思ったのかな。
そんなの当たり前でもっと酷い政策だから全然影響ないな。+4
-0
-
2903. 匿名 2023/10/17(火) 15:00:29
ホリエモンは小泉チルドレンだったような?元から体制側だよ
ロケット会社も補助金漬け+3
-0
-
2904. 匿名 2023/10/17(火) 15:00:30
給付金ありがとう
岸田さん大好き❤️+0
-4
-
2905. 匿名 2023/10/17(火) 15:00:57
>>80
ありそうで面白い+0
-1
-
2906. 匿名 2023/10/17(火) 15:01:27
>>1021
同じく真っ先にあれ思い出しましたよ
大震災後直後、日本中が不安に包まれた空気感のなかでさえパフォーマンスめいたことするんだな…と呆れた
その一方で被災地へ入る民主党議員は作業着の党名を隠すよう執行部からお達しがあったんだよね
当時は与党への不満が渦巻いていたから+1
-0
-
2907. 匿名 2023/10/17(火) 15:01:31
>>2654
三本100~120円のイメージあって手が出ないでいる。
今自分のところは地方なので68円くらい。
野菜で同じのが沢山入ったお徳用パックみたいなのがあるけど、それも198円だったのが、298円とかそういう感じで上がってる感じがする。
きゅうりって夏の間にとれすぎて「うわっ安い」って時があるけど、今年はあんまりそれを感じなかった。+3
-0
-
2908. 匿名 2023/10/17(火) 15:01:35
>>2885
こうやってネット工作員が結局自民しか無い
他の政党も売国政党って誘導して自民が政権を延命する手伝いしてる
皆流されないで投票に行ってください!
貧乏人に優しいのは民主党社民党山本太郎です
自民があまりに長期政権になったせいで
これだけの腐敗と企業と税金、政治家癒着が
生まれたんだよ。
自民党は移民をアホみたいに入れて永住権を簡単に与えてます
とんでもない極左政党は自民党です!!+3
-2
-
2909. 匿名 2023/10/17(火) 15:02:01
バラマキメガネに庶民の生活なんか分かるんか?🤔+2
-0
-
2910. 匿名 2023/10/17(火) 15:02:25
人参一本より安いロールケーキ五個入り88円を買ってしまった。これじゃ野菜がなければケーキを食べればええじゃないだ+2
-0
-
2911. 匿名 2023/10/17(火) 15:03:07
>>1
いつも公明党支持層のための政策ばかりありがとうございます。+1
-2
-
2912. 匿名 2023/10/17(火) 15:03:19
>>2874
堀江貴文というのは
サイレント宗教であり
堀江信者は教祖堀江の言葉を信じてSNSなどで
ワクチン賛同のコメントや
ワクチン促進する発言をしたのならば
教祖の堀江同様、
ワクチンで亡くなった方への責任は
いくら無視をしても背負わざるを得ない。
【麻原を支持してサリン事件を起こした信者と同じ】
とまでは言わないが
それに近いベクトルで動いている、動かしている事を
堀江貴文も堀江信者も考えられていないのだとすると彼らも、それを利用する政府も非常に危険。+2
-0
-
2913. 匿名 2023/10/17(火) 15:03:25
>>2893
野党にいる帰化議員の多さを思うとねぇ…
有権者としてはジレンマですね+0
-1
-
2914. 匿名 2023/10/17(火) 15:03:47
>>1335
近所の組長が自民党支持してる人も他にないから仕方ない、その上でお前らは選挙も戦争もいかんでええようにするからと孫二人を海外に脱出させた
息子に海外転勤を希望しろと言って苦手な英語は諦めて簡単らしいとインドネシア語を習わせてみたいな
その人はインドネシアの実習生の世話係を自ら名乗り出てさらにインドネシアに工場進出しましょうと言ってそれに乗じて国外脱出を狙っていた
ただ円安で逆に海外の工場を廃止して全部日本に回帰させるという...
結局息子は子供二人のどちらかのところに合流しそうな感じだけど仲悪いから嫌だなあと愚痴ってるみたい+0
-0
-
2915. 匿名 2023/10/17(火) 15:03:56
副業をしやすくして労働時間を増やせるよう扶養枠を増やします
だから増税はします
と言ってるように聞こえる+1
-0
-
2916. 匿名 2023/10/17(火) 15:03:57
保育園無償化も経営者を税金で潤わせるためだからね。ガルちゃんでも私立経営者はヤバいのばっかりとタレコミあるぐらいだもん
困るのは薄給でこき使われる現場とサービスを受ける私たち。+4
-0
-
2917. 匿名 2023/10/17(火) 15:04:36
>>2908
山本さんは国境の島々に対する考え方を改めたほうがいいと思う+2
-0
-
2918. 匿名 2023/10/17(火) 15:05:18
え、今???笑+0
-0
-
2919. 匿名 2023/10/17(火) 15:05:48
>>2397
民主党が与党の時言ってたね。中国製の自衛隊服とか、なに仕込んでるかまじわからんのにさ。民主党は日本を本気で潰しにきてたよね。岸田は内部からガンガン日本人の搾取してるけど、あいつ本当に大学でてるのかな。+2
-2
-
2920. 匿名 2023/10/17(火) 15:06:26
>>2916
私立学校や病院の経営者ヤバイよな
補助金()ビジネスがエグイ。責任なく外人バンバン入れてるのも私立学校や財界の奴ら+1
-0
-
2921. 匿名 2023/10/17(火) 15:06:31
>>2869
中国人オーナーに見返りとしてどんな情報流すのかね?+4
-0
-
2922. 匿名 2023/10/17(火) 15:07:01
>>2912
オウム信者に近いのは堀江よりAKBの秋元グループや他のアイドルのオタクだと思う
麻原見出したのもプチエンジェル事件の顧客だったのも秋元康だし
AKB48の立ち上げもプチエンジェルの復活のためだったみたいだし
+0
-0
-
2923. 匿名 2023/10/17(火) 15:07:51
>>1中東大変だよ!
+2
-0
-
2924. 匿名 2023/10/17(火) 15:08:07
不正選挙はあると思ってるよ
フランスなんてあんなにデモしてるのに、グローバリストのマクロンが当選し続けてる
+1
-0
-
2925. 匿名 2023/10/17(火) 15:08:29
>>2917
入管難民法をちょっと厳しくするだけで
大暴れだもんね。
減税を訴えるのはいいんだけど、、+0
-0
-
2926. 匿名 2023/10/17(火) 15:08:34
>>2858
私もそう思う。
自民党にはもう60年くらい時間をあげてると思うよ。
国政はすぐにどうこうなるかは分からないけど、地方選ももう自民に入れる気が起きない。
地方議員選だったら、普通の人も結構出てるかなと思ってる。よく読んで入れるわ。+4
-0
-
2927. 匿名 2023/10/17(火) 15:09:40
>>2920
インターナショナルスクールのあの面白いおばちゃんどうしてたんだろう+2
-0
-
2928. 匿名 2023/10/17(火) 15:09:56
>>2922
ジャニーズも大変だけど
女性アイドルはもっと被害があると思うわ。+2
-0
-
2929. 匿名 2023/10/17(火) 15:10:14
>>2526
貰える人を責めるのは間違ってるんだよね。
そもそも
国がおかしい。
差別意識産ませて
非課税世帯を叩く人が出てくると
別な問題も出てくる。
本当に事故とかあって働きたくても働けなくて
とかのもらうべき人が遠慮してもらわないで自死してじったり、
かたや
お前、ずるしてんだろってやつが貰ってたりする。
ばら撒きより根本的、継続的な対策が必要だけど、
できないから
とりあえずばら撒きして後から増税。
一定所得ある人がすり減ってく。
これからの日本って
怒らない育児の弊害の
ハングリー精神のない、与えられることに慣れている精神がやわな子供たちが多く
子供も数が少ないから
立て直しってできなそう。
そんな時
他国に攻め入られたら
簡単に日本が幕閉じてしまいそう。
+3
-0
-
2930. 匿名 2023/10/17(火) 15:10:59
思い切った対策=明るい将来のための増税+0
-0
-
2931. 匿名 2023/10/17(火) 15:13:22
>>2916
介護施設も経営者だけ儲けてるイメージ。+3
-0
-
2932. 匿名 2023/10/17(火) 15:14:05
>>16
そもそも俺たちだけが上級国民で他は奴隷だしね。
+1
-0
-
2933. 匿名 2023/10/17(火) 15:14:20
>>2901
東大コンプをこじらせて今に至る…
国や国民生活にまで影響あたえて、困ったものねー+6
-0
-
2934. 匿名 2023/10/17(火) 15:14:37
増税クソメガネ!
+2
-0
-
2935. 匿名 2023/10/17(火) 15:14:48
>>2876
中核派じゃないけど重信房子はイスラエルや米国CIAからお金貰ってるって聞いた
わざとパレスチナの評判を下げるために日本版ハマスの日本赤軍を作って暴れてたみたい
ハマスもイスラエルが作ったそうね
イスラエル右翼はアラファトと和平派のラビン首相暗殺してハマスにも献金していたとか
もう世の中何もかも信用できなくなるわ+1
-0
-
2936. 匿名 2023/10/17(火) 15:14:55
>>5
消費税3パーでもみんな喜ぶと思うんだが!
何なのこの写真は💢+1
-0
-
2937. 匿名 2023/10/17(火) 15:15:11
自民の安倍晋三のアベノミクスは円安を誘導して株価を3倍以上の値段に上げた
ようするに株だけで暮らせるような金持ち用の政策だったんよ
最初から貧乏人なんか見てない。
通貨安なら株は上がる通貨高なら株は下がる。
民主党政権のときは円高で株安だったけど庶民の暮らしは豊かだったでしょ
ものが安かったのは円高で安く輸入できたから原価が安かった。
日本は資源も自給率も少なくて今も輸出より輸入が多い
暮らしに必要なエネルギーや食料は他国から買うしか生活できない。
税金もずっと安かった。ハワイも10万で行けた時代だよ?
今100万とか200万よ?!
貧乏人や中間所得が9割だよ
自民党の政治で得するのは金持ちだけなんだって!
日本の国民が我慢して自民に投票し続けても金持ちがドンドン豊かに
なっていくだけでもっと生活は厳しくなるよ?+1
-0
-
2938. 匿名 2023/10/17(火) 15:15:58
>>2901
開成卒でも東大何回も落ちて結局受からないんだからバカじゃん
+8
-0
-
2939. 匿名 2023/10/17(火) 15:16:32
>>1367
支持率低い=叩いてるって思考がいかにもガルだな‥
支持率はあくまで支持してるか否か
叩く叩かないの話じゃないでしょ
+0
-2
-
2940. 匿名 2023/10/17(火) 15:17:24
>>2931
介護の会社は偽善者ばかりだよね
基本的に低学歴のオラついたオッサンばかり+1
-0
-
2941. 匿名 2023/10/17(火) 15:18:54
岸田をウクライナの最前線かガザ地区に身一つで派遣したい+1
-0
-
2942. 匿名 2023/10/17(火) 15:18:56
>>842
野菜高騰で買い取り価格は全く上がらないの!?
この辺よく国民も注視して、調べてみたらいいかもしれないね。+2
-0
-
2943. 匿名 2023/10/17(火) 15:19:17
>>130
これな気がする…+0
-0
-
2944. 匿名 2023/10/17(火) 15:22:12
どうせまた非課税世帯だけにバラまくんだろ+1
-0
-
2945. 匿名 2023/10/17(火) 15:24:45
>>2006
日本から出てけ
+0
-0
-
2946. 匿名 2023/10/17(火) 15:25:26
>>1
普段スーパーで買い物もしてねえだろ
こいつ
視察して何がわかる?
こいつに
何も理解せずに言いなりのクセに
こいつは
+5
-0
-
2947. 匿名 2023/10/17(火) 15:25:35
いまさら何言ってんだ増税メガネ!!+3
-0
-
2948. 匿名 2023/10/17(火) 15:26:24
>>2659
ホントに草。+1
-0
-
2949. 匿名 2023/10/17(火) 15:26:30
はよやめや、メガネ+0
-0
-
2950. 匿名 2023/10/17(火) 15:27:08
>>2937
最近サウジから日本は金塊の石油を採掘して自前でなんとかできるだろと言われたとか
徐々にBRICsの影響力を強めてドル脱却させて米軍基地を日本から撤退させてって感じかな?
中国やロシアと共同開発しろ的な?
+0
-0
-
2951. 匿名 2023/10/17(火) 15:27:11
>>2922
アイドルと野球についてはひとが熱狂しやすいから
宗教と同義ですよね。+1
-0
-
2952. 匿名 2023/10/17(火) 15:28:29
■自民、公明
『減税は法改正に時間がかかるのでやらない。』
「所得税」減税は盛り込まれず 自民党・公明党が経済対策の提言まとめ政府に提出へ(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp自民党と公明党は午後、政府が今月まとめる経済対策に向けた提言を行います。党内から要望が上がっていた所得税の減税は提言に盛り込まれませんでした。 物価高などに対応するための経済対策について、岸田総理
+2
-1
-
2953. 匿名 2023/10/17(火) 15:28:40
>>2885
右は一貫して強者の側の味方で、左は弱者の味方ではある
しかしその弱者という部分が問題で、弱者が弱者でなくなったらお互い用済みになってしまうんだよね
左翼は多分日本の労働者は我々を捨てたと思って恨んでるし、日本の労働者も外国人とかの味方ばっかりの左翼を信用してない+1
-1
-
2954. 匿名 2023/10/17(火) 15:28:40
非課税世帯、つまり年金生活で労働収入はないけど貯金はまぁあるっていう世代向け
一番自民党に投票してくれる層らしいのでやっぱりただの選挙用パフォーマンス+5
-0
-
2955. 匿名 2023/10/17(火) 15:28:57
>>2938
こだわりすぎて、遠回りするタイプだよね。
個人の問題ならいいけど、国を巻き込むのはやめて欲しい。+5
-0
-
2956. 匿名 2023/10/17(火) 15:28:59
以前の値段知らねーだろ (-᷅_-᷄๑)+3
-0
-
2957. 匿名 2023/10/17(火) 15:29:09
>>1194
低所得層は繁殖力がすごいから数で勝負。
高所得層は知恵があるし海外に流出しちゃうし。+6
-0
-
2958. 匿名 2023/10/17(火) 15:29:52
今まで思い切らない対策ありがとう!!+3
-0
-
2959. 匿名 2023/10/17(火) 15:29:59
>>22
普段買い物行かないうちの旦那ですら「キャベツ半分で150円って高いの?ん?150円だよ?」って言うくらいだからスーパーの値段の変化なんてわかるわけないじゃんw
岸田さんだけじゃなくて、たぶん奥さんですら私たちが行くスーパーの値段の変化なんて分からないと思うけどね。+5
-0
-
2960. 匿名 2023/10/17(火) 15:30:39
>>2926
このロジック、ガルちゃんの他のトピにもちらほら出てるけど
それそろXあたりでトレンドになってバズって欲しい。
#60年やって駄目な自民党
みたいな感じかな?+2
-0
-
2961. 匿名 2023/10/17(火) 15:30:58
何もしてもらわない方がマシ+3
-0
-
2962. 匿名 2023/10/17(火) 15:31:11
この人って何もやってないよね+7
-0
-
2963. 匿名 2023/10/17(火) 15:31:38
>>1
お前は躊躇することなくミニトマト買えるんだろうなぁ💢+8
-0
-
2964. 匿名 2023/10/17(火) 15:31:55
岸田さんの周りも国民の声は伝えてないみたい。
インボイス反対の50万筆の署名も黙ってるらしい。
裸の王様だね。+4
-0
-
2965. 匿名 2023/10/17(火) 15:31:57
>>2952
言い訳ばっかりだよね
国民が少しでも幸せになる、生活が楽になる事は絶対にやらない+4
-0
-
2966. 匿名 2023/10/17(火) 15:32:27
確かに高くなっているって笑
何を今更
笑わせてくれるねこの無能野郎+5
-0
-
2967. 匿名 2023/10/17(火) 15:32:27
対策ってどうぜ自分たちの仲間が得をするように中抜きなんでしょ+6
-0
-
2968. 匿名 2023/10/17(火) 15:33:03
自民党って本当に日本人?てぐらい日本をダメにしてるよね+7
-0
-
2969. 匿名 2023/10/17(火) 15:34:01
自民と公明
悪のタッグだわ+5
-0
-
2970. 匿名 2023/10/17(火) 15:34:18
>>2952
NTTの株売る法改正は熱心にやってるじゃん!!+1
-0
-
2971. 匿名 2023/10/17(火) 15:35:07
>>2875
1ヶ月12万円で生活してみてほしい。
ここ10年くらい自分ちょっと時給状態が分からないけど、地方のフルタイム女性の給料がそれくらい(それ以下)と思う。
さらに地方から出てきてた子なんか、その給料でアパート借りて過ごしてたよ。しかも大卒結構多いっていう。
そんなレベルの時給の職場に、地方のせいか東大卒の女の人が入ってきたことあるよ。すぐリーダーにはなってたけど。岸田見てたらその東大女性思い出した。+3
-0
-
2972. 匿名 2023/10/17(火) 15:35:48
>>2964
力の無い一般庶民や貧乏人がいくら騒ごうが
こちらはノーダメージですよwと思ってるんだろうね
+2
-0
-
2973. 匿名 2023/10/17(火) 15:37:02
>>2960
個人的には平成から酷いイメージ。
+0
-0
-
2974. 匿名 2023/10/17(火) 15:39:30
>>2964
そういや、インボイス署名50万黙殺っていうのはすごいよね。
この首相は、トップとしての心のあり方がおかしいと思う。+7
-0
-
2975. 匿名 2023/10/17(火) 15:39:40
>>2604
間に満州挟んだ家系ってなんだかヤバイよね?
奥さんは不動産屋の娘で旧姓がこれ又半島人が通名使用率高いんだよね+14
-0
-
2976. 匿名 2023/10/17(火) 15:40:30
>>2908
民主党は野田が最悪だったじゃん
自民に寝返りせっかくの2大政党体制だった民主党を完全に粉砕した
あいつがいる限り民主は絶対信用しないよ+3
-0
-
2977. 匿名 2023/10/17(火) 15:40:55
>>2971
前地元の大物政治家だけど、一か月一万円生活を見習えって言ってたわ+1
-0
-
2978. 匿名 2023/10/17(火) 15:41:46
>>2974
世論なんて竹下登の横田基地暗殺映像見せられたらどうでもよくなるんよ+1
-0
-
2979. 匿名 2023/10/17(火) 15:43:03
統一教会と創価学会が深く政権に関わっている日本は異常
なんでこれを日本人は許しているのか外国人には不思議で仕方ないそうだ+2
-0
-
2980. 匿名 2023/10/17(火) 15:44:18
>>1694
分裂ってどことどこを?
あなたも日本人ならここは一緒に怒るところだよ。+1
-0
-
2981. 匿名 2023/10/17(火) 15:45:42
>>2938
そうそう。それが分からないからバカなんだよ!
絶対記者の方が賢い。+1
-0
-
2982. 匿名 2023/10/17(火) 15:45:53
>>576
一般市民の仕事出来るかな?
まぁ挑戦して欲しいけどね+1
-0
-
2983. 匿名 2023/10/17(火) 15:47:28
>>2933
◯◯学校卒へのこだわりって、学閥的なのって一番意味が無くない?◯◯学校卒ってただの通過点なのに。
そういうこだわりってある意味、村社会の発想すぎると思う。
あと、岸田の周りの人達(木原さんや栗生さんとか?)って東大法学部学閥みたいなのあるのかな?って思う時ある。+3
-0
-
2984. 匿名 2023/10/17(火) 15:47:42
>>2904
彼はただ何も考えないで右から左に流すだけの人だよ
感謝は財源となっている納税者にしましょう、
また自分も納税してるよ?という気持ちなら納税者同士お互いの健闘をたたえましょう。
岸田さんの手柄みたいなものはとくにないです+1
-0
-
2985. 匿名 2023/10/17(火) 15:48:56
>>2938
バカだから政策面でK原セ イ ジ切れないんだよ
自分では何にも決められないし政策立案すら出来ないみたいよ+3
-0
-
2986. 匿名 2023/10/17(火) 15:51:12
>>2976
与党が色々決めてると思ったら大間違いかも。戦後から与党の上にはアメリカがいる。日米合同委員会の指示に逆らえばしたい。+0
-0
-
2987. 匿名 2023/10/17(火) 15:53:06
>>2982
一応銀行に勤めてたんだっけ?
政治家の二世なんて縁故入社と変わらない
お飾り社員だったんだろうな。+4
-0
-
2988. 匿名 2023/10/17(火) 15:53:30
>>7
消費税が8%を超えた時点で物価が高騰しつづけているのに、世間知らずな総理だな+2
-0
-
2989. 匿名 2023/10/17(火) 15:55:14
>>2682
モンサントの種を使ったら 永遠に種を買わないといけなくなるのに+4
-0
-
2990. 匿名 2023/10/17(火) 15:56:09
>>2983
今年の甲子園決勝の慶應応援をみて
侮れないと思ったよ。
一応ハイソサエティのはずなのに
勝つためなら妨害応援もヨシとして
ハイソの人のレベルも下がってると思った。+1
-1
-
2991. 匿名 2023/10/17(火) 15:56:38
>>2952
外国人に手厚い補償をしてあげる為でしょ?
兄弟が経営しているピンハネ移住者斡旋企業を儲けさせたいんじゃない?+2
-0
-
2992. 匿名 2023/10/17(火) 15:57:02
>>2986
今回、内政干渉が激しいアメリカ大使の存在を知ったけど、あれなんなんだろうって思う
嫌だなって思う事がそこに繋がってて+0
-0
-
2993. 匿名 2023/10/17(火) 15:57:29
>>2985
キ原も駐米大使のいいなりなんだよね。+0
-0
-
2994. 匿名 2023/10/17(火) 15:59:45
>>2991
円安で東南アジアより給料安い日本で働くとかアホかと...+3
-0
-
2995. 匿名 2023/10/17(火) 16:00:52
>>2952
時間かかってもいいからやれや。
その間に全世帯に補助するなりしてくれ。+2
-0
-
2996. 匿名 2023/10/17(火) 16:05:01
>>1005
奴はただの傀儡だしね+0
-0
-
2997. 匿名 2023/10/17(火) 16:05:46
>>2994
みんなそれで無気力なんだよねぇ、、
真面目に働いてもア ホらしいし
やる気もない。
そりゃコスパ重視になるよ。+0
-0
-
2998. 匿名 2023/10/17(火) 16:07:35
>>842
上がった分は ハウスであれば灯油が必要だから
その他もろもろ海外から輸入しているもの種、肥料は円安で大変だよ
+2
-0
-
2999. 匿名 2023/10/17(火) 16:10:33
上級国民クソメガネ+1
-0
-
3000. 匿名 2023/10/17(火) 16:15:30
世の中の最安値は100円って思ってそう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する