ガールズちゃんねる

LOVE PSYCHEDELICOを語りたい

98コメント2023/10/16(月) 21:21

  • 1. 匿名 2023/10/15(日) 23:55:20 

    主は「LADY MADONNA 〜憂鬱なるスパイダー〜」が好きです。
    初めてLOVE PSYCHEDELICOの曲を聴いたときはこんなにおしゃれな曲があるのかと衝撃でした!
    LOVE PSYCHEDELICOについて語りましょう。
    LOVE PSYCHEDELICOを語りたい

    +189

    -2

  • 2. 匿名 2023/10/15(日) 23:56:13 

    この人たちずっと外国のアーティストだと思ってた

    +106

    -7

  • 3. 匿名 2023/10/15(日) 23:56:19 

    last smileが好き

    +299

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/15(日) 23:56:42 

    >>1
    中学生頃にcross FMで聞いてたー。

    +9

    -2

  • 5. 小笠原志保 2023/10/15(日) 23:57:07 

    ラブサイケデリコ

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/15(日) 23:57:28 

    何て読むの?

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/15(日) 23:57:44 

    ちょっと乾いた感じの声がすごく好きだった

    +94

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/15(日) 23:57:56 

    ユアソング、ラストスマイルはカラオケでよく歌ってた

    +117

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/15(日) 23:58:08 

    >>6
    ラブサイケデリコって読むよ

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/15(日) 23:58:36 

    憂いをよく歌詞で見る

    +21

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/15(日) 23:59:09 

    Your song

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/15(日) 23:59:49 

    絶対零度のイメージ強い。今当時と変わらないテイストで出しても売れると思う

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/16(月) 00:00:10 

    「ラスト・スマイル」大好き
    あのアンニュイな雰囲気、歌唱力の高さ
    なんか上手く言えないけど、心に響いて印象に残る感じ

    ボーカルの女性が歌番組で「ラスト・スマイル」を笑顔で歌ってた時、少し衝撃だった
    歌詞の内容からすると、笑顔で歌える曲ではないような気がしたから

    +110

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/16(月) 00:00:15 

    カラオケで歌われるとキツい

    +10

    -17

  • 15. 匿名 2023/10/16(月) 00:00:26 

    >>1
    最近思い出してよく聴いてる。
    帰国子女なんだよね?
    英語と日本語が上手く交わってる歌詞と歌い方が癖になるよね。

    +106

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/16(月) 00:00:30 

    うんめーせんからげらうぇい

    +96

    -5

  • 17. 匿名 2023/10/16(月) 00:00:58 

    ロードオブザリングで来日したイライジャ・ウッドがラブサイケデリコのCDを買って行ったと映画雑誌で読んだ

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/16(月) 00:01:03 

    今も活動しているの?

    +45

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/16(月) 00:01:11 

    なんか、オシャレ

    +32

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/16(月) 00:01:45 

    🩷&PEACE

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/16(月) 00:01:53 

    ふりーぃぃぃいぃーだぁむ!

    +31

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/16(月) 00:02:14 

    今年フェスでみてとても良かった。
    カラオケで歌ったらどこでブレスするのー?ってなる

    +47

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/16(月) 00:02:43 

    >>1
    主さんは38くらい?
    私もラブサイケデリコど真ん中世代!

    +75

    -3

  • 24. 匿名 2023/10/16(月) 00:04:03 

    FNS歌謡祭でラストにハッピークリスマス歌うの好きだった

    +43

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/16(月) 00:04:25 

    小学生の頃はじめて聞いておしゃれだなって思った
    日本語と英語が混ざってるの当時初めて聞いたからびっくりした気がする

    +52

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/16(月) 00:07:42 

    >>4
    CROSS FMのスタジオが博多駅にあった頃、収録中のKUMIさん見たことある!
    高校生だった私と友人にニコニコ手を振ってくれた

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/16(月) 00:08:14 

    >>1
    Your Songはいまだにカラオケで歌う。
    ボーカルみたくカッコよく歌えないけど。

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/16(月) 00:11:18 

    迷惑だから絶対やらないけど、ナイトスクープで昔の友人を探して!て応募したくなる時がたまーーーーにある。
    完全な自己満だからしちゃいけないけど

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/16(月) 00:11:24 

    裸の王様が好きです

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/16(月) 00:12:00 

    >>1 めちゃくちゃ好き!今でもアルバム聴いてる
    当時ラジオでラストスマイル流れた時
    この人は外国人?って父がいってたの思い出すぐらい
    流れるような綺麗な英語だよね
    わかりづらくてごめんw

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/16(月) 00:14:43 

    >>3
    別のガルちゃんトピでこの曲おすすめされてから私も好き〜!

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/16(月) 00:15:54 

    freedom!!

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/16(月) 00:16:26 

    ファーストアルバムめっちゃ聴いたなぁ。英語の練習にもなる。

    +52

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/16(月) 00:17:40 

    昼顔

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/16(月) 00:18:20 

    会いたい気持ちがgoaway
    今でも泣きたくなるならanyway

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/16(月) 00:20:22 

    >>34
    映画の昼顔のラストがショックすぎてしばらくこの曲きけなかったわー

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/16(月) 00:20:30 

    絶対零度の主題歌が好きでした。

    Dry Town ~Theme of Zero~

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/16(月) 00:22:14 

    いろいろ好きなんだけどやっぱこのアルバムが最強
    トピ見たらまた聴きたくなったよ
    LOVE PSYCHEDELICOを語りたい

    +168

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/16(月) 00:24:50 

    初めて聴いたときは衝撃的だった。こんなセンスのある人たちがいるんだと。

    +59

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/16(月) 00:29:16 

    ラブサイケデリコは聞いた瞬間に雰囲気に飲まれるのが良い。
    夜に車で聞くのが好き。

    +58

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/16(月) 00:29:22 

    一番最近のアルバム曲だとRADIO SONG が好き

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/16(月) 00:34:16 

    かっこいいですよね^ ^

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/16(月) 00:39:50 

    >>3
    千鳥の鬼なんたらで、河村ミクが歌ってたのを聴いたのをきっかけに、ハマりました!

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/16(月) 00:40:35 

    まだCD大事に持ってる!

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/16(月) 00:41:10 

    今は別バンド組んで活動してるけどおすすめです
    Uniolla「The 1st chapter」Music Video - YouTube
    Uniolla「The 1st chapter」Music Video - YouTubeyoutu.be

    2023年5月24日配信 Uniolla『The 1st chapter』Music Video.を公開『The 1st chapter』 各音楽ストリーミング/ダウンロードサービスはこちらhttps://jvcmusic.lnk.to/The1stchapter【リリース情報】『The 1st chapter』...">

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/16(月) 00:42:09 

    アルバムだとABBOT KINNEY めっちゃ好き
    この後2枚くらいアルバム出てるらしいけどどんな感じですか?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/16(月) 00:43:33 

    ピンボールゲームよくやってたよ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/16(月) 00:47:11 

    >>23
    主じゃないけど同い年!
    中学生の時CMで聴いて衝撃うけたな

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/16(月) 00:50:08 

    >>3
    your songも好き

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/16(月) 00:50:51 

    >>38
    Abbot Kinneyという曲、アルバムが昔から好きなんですが、
    聴き終わったあとにやっぱりこれ!という感じで
    このファーストアルバムに戻ってきてしまいます!

    デリコを聴くと14〜15年前の記憶が蘇ります!
    ほんと大好き!

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/16(月) 00:55:32 

    >>14
    お経っぽいね って言われちゃった  上手い人が歌わないとね

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/16(月) 00:57:30 

    ファーストアルバム買ったの中2だったなぁ
    世界観にどっぷりハマってた

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/16(月) 01:12:32 

    懐かしいー

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/16(月) 01:18:03 

    >>3
    私もこの曲が一番好きです。
    カラオケで歌い方をマネしながらよく歌ってます。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/16(月) 01:23:22 

    >>3
    これは自殺の知人かなんかの歌?

    +0

    -6

  • 56. 匿名 2023/10/16(月) 01:23:46 

    英語の発音が良いよね

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/16(月) 01:31:50 

    >>14
    THE自己満の世界だからねヒトカラで思う存分歌えばいいのに

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/16(月) 01:45:13 

    >>38
    これー!
    今37歳なんだけど、高校の受験勉強してるときずっと聴いてた

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/16(月) 01:46:25 

    ここを見て久しぶりに聞いたけど切なさと懐かしさが一気に来てとても良いね

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/16(月) 02:14:33 

    >>3
    懐かしい!私も大好き〜。今久しぶりに聴き返してるよ。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/16(月) 02:44:24 

    世界観というか、空気感というか、唯一無二の個性があるよね。
    今でも、聴くと大学生の時の夜中に聴きながら勉強してたあの日のあの場所にトリップする。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/16(月) 03:20:24 

    似た歌い方してる歌手いるけどやっぱり全然違う
    LOVE PSYCHEDELICOは歌唱力が半端ない

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/16(月) 03:34:33 

    Swingin’ が好きでよく聴いてる。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/16(月) 03:48:33 

    エゴラッピンとごっちゃになる
    両方ともえげつないほど歌上手いけど

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/16(月) 03:48:45 

    デリコはライブもめちゃくちゃ良い
    ライブハウスでもホールでも、生歌とコーラスワークが本当に心地よくて毎回感動する

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/16(月) 03:55:15 

    >>45
    Uniollaいいですよね。最近よく聴いてます。
    私THE YELLOW MONKEYのファンなんですが、ギターのエマさんのソロワークbrainchild'sでドラムやってる岩中英明さんきっかけで知りました。
    TRICERATOPSの林さんもいるし何気に凄い。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/16(月) 05:02:34 

    >>45
    声が好き
    凄くカッコイイ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/16(月) 05:11:25 

    大好きだよー

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/16(月) 06:00:22 

    錦織

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/16(月) 06:28:57 

    >>18
    普通に活動してる
    今はアコースティック編成でコンサートツアー中

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/16(月) 06:31:46 

    鼻垂れたくても

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2023/10/16(月) 06:33:36 

    >>38
    初期のアルバムジャケットは女性のイラストだったね
    きっとボーカルの女性はこんな感じのクールビューティなんだろうなぁと思ってたら全然違ってた
    最初は顔出しNGでやっていく予定だったのかな?

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/16(月) 06:39:24 

    >>1
    十年くらい前ライブ行ってあまりにも態度悪かったから大嫌いになった。
    途中で帰ったライブは初めて

    +0

    -9

  • 74. 匿名 2023/10/16(月) 06:40:33 

    Might Fall In Love♪

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/16(月) 06:44:53 

    >>45
    何かその言い方ならデリコは解散又は長期活動休止中みたいやんw
    デリコは絶賛活動中で、UniollaはKUMIがデリコと並行してやってる別バンドになるね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/16(月) 07:06:31 

    宇多田ヒカルの曲をカバー
    LOVE PSYCHEDELICO - 光 (『宇多田ヒカルのうた』より) - YouTube
    LOVE PSYCHEDELICO - 光 (『宇多田ヒカルのうた』より) - YouTubeyoutu.be

    「Complete Singles 2000-2019」out nowhttps://jvcmusic.lnk.to/Complete_Singles[RELEASE INFO]●15周年記念第二弾“ソングカバー・アルバム”「宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について-」LOVE PSYCHED...">

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/16(月) 07:14:10 

    運命線がナントカ〜♪だよね。懐かしい。
    最初洋楽かと思った。オシャレ。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/16(月) 07:49:25 

    These daysが1番好き

    私が高校から大学位の時によく聞いた
    好きだった男友達の車の中で

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/16(月) 07:54:59 

    映画「任侠ヘルパー」の主題歌好きだった

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/16(月) 08:18:24 

    もっと評価されるべき

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/16(月) 08:40:02 

    >>73
    どんなふうに態度悪かったの?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/16(月) 08:47:32 

    なんかブンブンサテライトとかぶる
    男と女だし音楽も違うのに
    わかる人いるかな

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/16(月) 09:02:27 

    ライブではめっちゃ音痴でびっくりした。大好きだったのにかなりショックだった。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/16(月) 09:25:28 

    声質大好き
    車でかけてたら、中3息子に
    なんでお母さんイカつい曲かけてるのって言われたけど

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/16(月) 09:38:47 

    今やってる朝ドラの主題歌うたってる人?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/16(月) 09:56:32 

    声がパタパタママの歌の人に似てる。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/16(月) 10:20:43 

    >>64
    被ってるのは男女2人組だけの様な
    曲はざっくり言うとデリコは洋楽テイスト、EGO-WRAPPIN'は昭和歌謡テイストって感じ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/16(月) 10:23:41 

    大好き

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/16(月) 11:06:42 

    もっとメジャーになってもおかしくないのに
    今はあまり名前聞かないね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/16(月) 11:18:58 

    え~っ昨日ちょうど久しぶりにラストスマイル聴いたところよ。ガルちゃんって何か通ずるとこあるのかな?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/16(月) 11:48:52 

    声も曲もアンニュイな雰囲気なんだけどカラリと乾いた明るさがあるので安心して聴ける

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/16(月) 11:58:36 

    >>1
    クミさんの歌声
    心地よいんだよな〜。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/16(月) 12:56:26 

    lowとノスタルジック69はいまでも聴くよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/16(月) 12:58:30 

    >>38
    X-girlとかヒス流行ってたからこの切り絵調の女の人のジャケットに惹かれてアルバム買ったな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/16(月) 18:13:00 

    >>92
    高音で歌ってナンボと言わんばかりに声張り上げてキーキー歌うタイプじゃなくて、基本中低音で歌うから耳に優しいと思う
    後は、しっとりと歌う時とカラッと歌う時の歌い分けもいいと思う

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/16(月) 19:50:50 

    ラブサイケデリコ大好き
    今でも良く聞いてる
    青学のお洒落女子よね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/16(月) 19:58:14 

    今年初めてライブ行ったよ
    最高だった
    高校の時からずっと行ってみたかった人達だから、本当に嬉しかった

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/16(月) 21:21:45 

    世界弾丸トラベラーで使われていたがfreedomが好き。
    あの番組また見たい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード