ガールズちゃんねる

コーヒー1杯に幾らまでなら払いますか?

62コメント2015/09/20(日) 21:51

  • 1. 匿名 2015/09/19(土) 21:40:01 

    コーヒー1杯に幾らまでなら払いますか?
    コーヒー1杯に幾らまでなら払いますか?

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2015/09/19(土) 21:41:02 

    0

    +4

    -15

  • 3. 匿名 2015/09/19(土) 21:41:04 

    300円までなら

    +112

    -20

  • 4. 匿名 2015/09/19(土) 21:41:14 

    1000円まで

    +82

    -66

  • 5. 匿名 2015/09/19(土) 21:41:37  ID:nt961pbcnY 

    そのコーヒーにもよる。100円でも高いと思うのもあるし、3000円でも飲みたいのもある。

    +23

    -36

  • 6. 匿名 2015/09/19(土) 21:41:41 

    500円

    +197

    -10

  • 7. 匿名 2015/09/19(土) 21:41:44 

    友達とカフェに行ったとかなら、500〜1000円でも払うけど、一人なら350円以下

    +216

    -3

  • 8. 匿名 2015/09/19(土) 21:42:22 

    500円までかなー。

    +102

    -3

  • 9. 匿名 2015/09/19(土) 21:42:32  ID:MdcjlqH8EI 

    290円

    +10

    -8

  • 10. 匿名 2015/09/19(土) 21:42:36 

    700円かな

    +46

    -10

  • 11. 匿名 2015/09/19(土) 21:42:40 

    コーヒーに1000円も出したくないw

    +158

    -10

  • 12. 匿名 2015/09/19(土) 21:43:02 

    スタバは、たまぁ〜に飲むだけ。
    昔はカッコつけて飲んでたけどね。

    ローソンのアイスカフェラテ
    150円で美味しいし満足ー!

    +136

    -6

  • 13. 匿名 2015/09/19(土) 21:43:06 

    1000円以下。
    もちろん、時間気にせずゆったり椅子に座って、いいカップ&ソーサーで。

    +58

    -2

  • 14. 匿名 2015/09/19(土) 21:43:12 

    コーヒー1杯は、500円までなら支払い出来るかな。

    +61

    -6

  • 15. 匿名 2015/09/19(土) 21:43:32 

    缶コーヒーで大丈夫

    +20

    -20

  • 16. 匿名 2015/09/19(土) 21:43:35 

    650円

    +18

    -3

  • 17. 匿名 2015/09/19(土) 21:44:13 

    愛知県民です*。
    こちらは喫茶店ではモーニングセットが付くので
    500円までなら出せます

    それ以外はコンビニのコーヒー
    150円まで。

    +53

    -6

  • 18. 匿名 2015/09/19(土) 21:44:22 

    気になった喫茶店に入るから値段は関係ないです。
    雰囲気や接客や味が思っていたのとかけ離れているなら、その店へ行く選択肢をなくします。

    +14

    -5

  • 19. 匿名 2015/09/19(土) 21:47:14 

    渋谷の繁華街でお茶したら一杯800円くらいからだったので驚いた
    半分くらい場所代だろうなあ

    +21

    -2

  • 20. 匿名 2015/09/19(土) 21:48:48 

    1000円。
    ホテルとか1200円位でも飲み放題だから好き。

    +24

    -2

  • 21. 匿名 2015/09/19(土) 21:49:48 

    400円までだね。

    +27

    -3

  • 22. 匿名 2015/09/19(土) 21:50:13 

    値段に対して味が同等ならおk

    +12

    -3

  • 23. 匿名 2015/09/19(土) 21:50:35 


    37万

    +3

    -27

  • 24. まいちゃん 2015/09/19(土) 21:51:11 

    1000円かな。

    昨日も喫茶店でコーヒーだけで1000円払った。

    すごく美味しいし、ちょっとした贅沢かな。

    +35

    -12

  • 25. 匿名 2015/09/19(土) 21:51:42 

    カフェだと大体500〜700円くらいだから、そのくらいは普通に払う。

    1000円以上は無理!
    というより、そんなの見ないから実際あったら、逆に飲んでみたいかも。

    +38

    -2

  • 26. 匿名 2015/09/19(土) 21:52:07 

    ホテルのコーヒーでも1200円までかな

    +8

    -11

  • 27. 匿名 2015/09/19(土) 21:52:27 

    喫茶店でブレンド550円くらい。
    コーヒーチェーン店で230円くらい(←ラテのみたい)。

    +13

    -3

  • 28. 匿名 2015/09/19(土) 21:54:02 

    ホテルのラウンジで800円まで

    +16

    -3

  • 29. 匿名 2015/09/19(土) 21:56:34 

    350円!

    +7

    -3

  • 30. 匿名 2015/09/19(土) 21:56:54 

    500円

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2015/09/19(土) 21:57:10 

    1400円くらいのコーヒーのんでみたけど
    普通と変わらなかった。

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2015/09/19(土) 21:58:32 

    400~800円までが主流かな。
    1000円を超すプレミアムコーヒー系はめったに飲みません

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2015/09/19(土) 22:00:10 

    250円

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2015/09/19(土) 22:10:11 

    ミカフェートで一杯2400円くらいのを飲んだのが一番高かったかな。
    さすがに香り高くて繊細な味わいだったよ。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2015/09/19(土) 22:11:23 

    500円。

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2015/09/19(土) 22:12:07 

    10円

    +4

    -8

  • 37. 匿名 2015/09/19(土) 22:14:27 

    1500円ぐらいだして贅沢な気分にひたるのもたまにはよし。普段はセブンでいいや

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2015/09/19(土) 22:15:08 

    600円

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2015/09/19(土) 22:16:20 

    生産者にお金が渡るなら少々高くてもいいけど、どうせ中間業者がほとんど吸い取ってるだろうからなるべく安く飲みたい

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2015/09/19(土) 22:21:52 

    派遣で時給なので、1000円とかするコーヒーなんてとんでもない。

    コーヒーなんて10分もあれば飲めちゃうしね。

    大好きだけど、売店の挽きたてコーヒー100円で十分ですw

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2015/09/19(土) 22:23:06 

    コンビニコーヒーは
    100円以上の価値がある気がする。

    コーヒー専門店の挽きたてコーヒーなら
    500円。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2015/09/19(土) 22:25:23 

    タイトルの文章は短くしました。補足します。
    ⚪︎レギュラーコーヒー
    ⚪︎コーヒー専門店又は話題のコンビニコーヒー
    コンビニもいつかは差別化で高額コーヒーを提供すると思います。
    ⚪︎スペシャルティコーヒーでも最高幾らまでなら払うか。
    ⚪︎某スタバが特定コーヒー豆を買い占めて特定銘柄が高騰したのは残念。

    +1

    -7

  • 43. 匿名 2015/09/19(土) 22:45:48 

    純粋にコーヒーに対してなら、800円(都市の繁華街)。

    ホテルのラウンジのように、人とゆっくり話の出来る空間という意味なら
    1500円くらいかな。

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2015/09/19(土) 22:49:54 

    場所による。ホテルのラウンジなら千円超でも当たり前。喫茶店で千円超は嫌だし。ホテルとか以外なら850円くらいでしょうか。

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2015/09/19(土) 22:51:04 

    300円までかな。いっても500円。

    コンビニの100円コーヒーのこと考えると、正直「300円か、高いな…」と思う自分がいる。
    まぁ差額は店の雰囲気代だと思えば納得だけども。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2015/09/19(土) 23:01:49 

    ホテルラウンジ 1300〜1500円
    喫茶店(打ち合わせ可) 500〜800円
    スタバ、ドトール 250〜500円

    あんまり値段知らない人多いんだね。雰囲気は、値段が上がるほど良い。

    +13

    -7

  • 47. 匿名 2015/09/19(土) 23:12:39 

    友達となら1000円でも出すけど、、
    一人、夫とならサーモスに入れて持ち歩いてるよ〜
    原価考えると一人でスタバとかは無理

    たまにコンビニコーヒーなら飲むけど

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2015/09/19(土) 23:13:47 

    350から400円が妥当かな
    500円超えるとさすがにキツイ

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2015/09/19(土) 23:19:06 

    調査トピ?

    280円以上は飲むきしない

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2015/09/20(日) 00:04:03 

    友達と一緒に長時間居座るなら800円。
    一人で雑誌読んでるだけなら400円。
    待ち合わせだけなら120円。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2015/09/20(日) 00:35:01 

    ホテルのラウンジはびっくりするほど高い
    やっぱ場所代ですかね?

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2015/09/20(日) 01:03:19 

    横浜のお気に入りのホテルラウンジでゆったりソファーに一人でどーんと座ってピアノの生演奏聴きながら1200円のコーヒーなんて安いくらい。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2015/09/20(日) 01:15:36 

    500円

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/20(日) 03:01:17 

    むしろ300円以下のコーヒーをお金を払って飲みたくない。家で自分で淹れた方がおいしいから。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/20(日) 03:05:50 

    20代の頃自分的バブルですごく美味しかった¥1000のコーヒーをたまに飲んでたけど、今は無料!
    コンビニのコーヒーで十分満足

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2015/09/20(日) 06:24:00 

    コーヒー1杯に幾らまでなら払いますか?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/20(日) 09:02:32 

    高いコーヒーは、高いコーヒーカップに煎れてあって、上品な量しか入ってないから、あっと言う間になくなっちゃう。熱いうちに飲むのが好きなので。
    とてもゆったり過ごせないので、大きめのマグとかスタバのMとか、ミスドのおかわり自由とかでたくさん飲みたい私。
    たくさん飲みたいのですーーー。
    貧乏性。

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2015/09/20(日) 10:19:05 

    本当に美味しいなら1500円。
    飲み会では1万くらい払うので
    それに比べたら安いもんかな。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2015/09/20(日) 12:37:10 

    130円
    コーヒーに400円出すならケーキ食べたい

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2015/09/20(日) 16:52:03 

    300円くらい!このまえうっかり表参道のカフェはいったら600円だかしてびびった!!

    たかがブラック珈琲!でも器はかわいかったな!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2015/09/20(日) 17:06:01 

    場所にも寄るよね。
    ホテルのラウンジとか、場所が高級な感じのとこだったら1000円。でもポットがついて2杯ぐらいは飲める状態がいい。
    その辺のカフェに友達と入るなら400円ぐらいまでかなあ。でも大体そういう時はケーキセットとかになるからコーヒー単品ではほぼ頼まないし…。
    自分一人だったら、コーヒー好きなので、専門店で豆買って家で自分で挽いて淹れる。その方が美味しい。喫茶店で飲むよりは安く済むし。もしくはセブンのコーヒー、一杯¥100で美味しいからで充分。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/20(日) 21:51:02 

    300円
    だってお腹満たされないし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード