-
1. 匿名 2015/09/19(土) 20:51:16
行きつけの美容院は、500円で
前髪をカットしてくれます。
自分で切ると毎回ガタガタでうまくいかず、美容院でやってもらおうかなぁとは思うのですが。なんか前髪だけって申し訳ない気もして。
皆さんはそんなこと気にせず、美容院で切って貰いますか??+227
-10
-
2. 匿名 2015/09/19(土) 20:52:31
前髪カットってメニューがあるんだからいいのでは?+508
-6
-
3. 匿名 2015/09/19(土) 20:52:34
明日行きますよ~私のとこは1000円だけど+214
-6
-
4. 匿名 2015/09/19(土) 20:52:41
行けますよ+242
-6
-
5. 匿名 2015/09/19(土) 20:52:50 ID:DjbalVZ8qM
はい、この前 前髪のためだけに行きました!。+206
-5
-
6. 匿名 2015/09/19(土) 20:52:52
+70
-72
-
7. 匿名 2015/09/19(土) 20:52:56
切ってもらってまーす!
値段も主さんとこと多分一緒!+139
-4
-
8. 匿名 2015/09/19(土) 20:53:03
普通にいきますよ!+121
-7
-
9. 匿名 2015/09/19(土) 20:53:08
+14
-42
-
10. 匿名 2015/09/19(土) 20:53:27
前髪だけ切りに行きますよ
ついでにヘッドスパやトリートメントすることの方が多いですが+106
-8
-
11. 匿名 2015/09/19(土) 20:53:31
+52
-19
-
12. 匿名 2015/09/19(土) 20:53:33
行けるよ
前髪だけしかないもん
+34
-32
-
13. 匿名 2015/09/19(土) 20:53:42
自分で切っちゃう。美容院苦手だから・・・+279
-13
-
14. 匿名 2015/09/19(土) 20:53:46
私のとこは無料でやってくれる!
それこそ行きにくいけど私は月1くらいで行っちゃってるw+125
-9
-
15. 匿名 2015/09/19(土) 20:53:46
無料ですよって言われてるけど、行きにくいです。
そして自分で切って失敗する。
ヘッドスパ➕前髪カットとかなら行きやすいかな。
+116
-3
-
16. 匿名 2015/09/19(土) 20:53:51
前髪だけに金は出せない+198
-33
-
17. 匿名 2015/09/19(土) 20:54:03
行きません。
自分で切るかな+169
-19
-
18. 匿名 2015/09/19(土) 20:54:04
普通に行ってた〜!
料金設定してるんだから 美容院側はそれでも良いと思ってやってるんだよね?
申し訳ないなんて考えてなかったよ〜(;ↀ⌓ↀ)+160
-7
-
19. 匿名 2015/09/19(土) 20:54:06
自分で切っちゃいます♪+50
-9
-
20. 匿名 2015/09/19(土) 20:54:15
二週間に一度前髪だけ切りに行きますよ+25
-5
-
21. 匿名 2015/09/19(土) 20:56:01
無料なら行くけど
お金かかるなら自分でやる+63
-20
-
22. 匿名 2015/09/19(土) 20:56:29
行きます。
遊びに行く待ち合わせの前とかに。
+20
-3
-
23. 匿名 2015/09/19(土) 20:56:48
行けるけど、お金節約したいから自分できるー。
美容院としては、マメに来てくれる人は有難いんじゃない?+125
-5
-
24. 匿名 2015/09/19(土) 20:57:42
無料でも気兼ねせずいけるよ。
行きつけのところなら。+53
-6
-
25. 匿名 2015/09/19(土) 20:57:50
私も前髪カットだけでは行きにくいと思ってた!美容師さんはどう思ってるのか気になる!+31
-2
-
26. 匿名 2015/09/19(土) 20:58:40
切り方教えてくれた。+15
-3
-
27. 匿名 2015/09/19(土) 20:59:18
空いてるのに面倒そうに対応されてから行かない。
+20
-3
-
28. 匿名 2015/09/19(土) 21:00:10
私も前髪カットだけで、予約して行きますよ。+58
-0
-
29. 匿名 2015/09/19(土) 21:01:21
500円でも自分が切るのとプロが切るのは全然違うから行きます
トリートメントとかセットでやってもらうときもあるけど+93
-5
-
30. 匿名 2015/09/19(土) 21:01:30
無料のお店なんてあるんだね
前髪だけカットだとシャンプーはなしでドライカットして終わり?+94
-2
-
31. 匿名 2015/09/19(土) 21:03:23
行きますよ。前足カットって自分では難しいからプロに任せる。
ほんの少し切りそこなっただけでイメージ変わるもん。+25
-8
-
32. 匿名 2015/09/19(土) 21:05:43
前髪だけのためには行かないです。
カラーのついでに切ってもらったりします。+13
-2
-
33. 匿名 2015/09/19(土) 21:06:02
行きますよー!無料だから申し訳なくて行きづらいけど美容院の人に「ちゃんときなさーい?前髪のばし放題だと不潔に見られちゃうからちゃんとしよ?」と言われましたので(笑)まあ仲良いからちゃんと言ってくれるしこの前髪のほうがいいとか色々教えてくれるから勉強にもなるし(笑)ちゃんと行くようにしてます(笑)+18
-21
-
34. 匿名 2015/09/19(土) 21:06:17
前髪だけなんて普通に行きます!
しかも無料♡
よく行きますよヽ(・∀・)ノ+32
-5
-
35. 匿名 2015/09/19(土) 21:06:52
そもそも前髪がない。
伸ばしてワンレンみたいな感じ。+5
-15
-
36. 匿名 2015/09/19(土) 21:08:27
全体カットしてもらっていい感じだったから、次に前髪カットだけで美容室に行ったら、別の担当者で超適当にされた!
バサッと切って、ハイ終わり!
それから美容室に行くのが嫌になったので前髪だけなら自力で切ってます…+24
-1
-
37. 匿名 2015/09/19(土) 21:08:27
前髪なら自分でカットしちゃいます。
予約の電話するのもひと仕事なのに。
(´・ω・`)+43
-6
-
38. 匿名 2015/09/19(土) 21:08:51
毎月行ってます。
やっぱプロが切るのは違う!
プチ贅沢です。
+43
-2
-
39. 匿名 2015/09/19(土) 21:08:54
自分で切ります。最初のうちはガタガタだったり短くなりすぎたりと失敗しましたが、回数重ねると慣れて上手く切れるようになりますよ。+9
-2
-
40. まいちゃん 2015/09/19(土) 21:09:24
美容師です。
前髪だけ切りにいらっしゃるお客様は私のお店では結構います!
有り難いです。
2週間に一度いらっしゃる方、男性でも前髪だけなど様々です。
お店にも寄りますが私のお店は前髪切って、軽く切った毛を飛ばしながらブローしてお顔についた毛をはたいて終わりです。+88
-1
-
41. 匿名 2015/09/19(土) 21:09:46
前髪プラス眉カット¥500でいつもしてもらってます!!+10
-1
-
42. 匿名 2015/09/19(土) 21:09:52
以前行っていた美容院、自分で前髪カットしたら、
「なんで自分でやるの!うちに来て切りなさいよ!今度は自分で切らないで!分かった!?」
と店長にものすごい怒られた。
あまりにもすごい剣幕で怖かったので美容院変えたのだが、その後その美容院は閉店していた…。
ちなみに妹も、美容院に来る頻度をあげろと同じ人に延々と説教されて、その人がいやだからって美容院変えてた、と後で聞いた。+63
-5
-
43. 匿名 2015/09/19(土) 21:10:20
自分でカットしまーす✂︎+12
-1
-
44. 匿名 2015/09/19(土) 21:11:20
メニューにあったから飛び込みで「前髪だけでもいいですか」と言ったら、
大げさにびっくりされた。
「じゃあ、いいです」と帰ろうとしたら、また大げさに引き止められて
注目集めてイライライラ……。
二度とそこには行かない。+154
-4
-
45. 匿名 2015/09/19(土) 21:15:52
前髪は自分で切ります。
前髪の似合う微妙な長さは、自分の方がわかってるので。+29
-8
-
46. 匿名 2015/09/19(土) 21:16:25
わたしの行きつけのとこ、個人店なんだけど前髪だけとか、カラーだけ、カットだけって予約していってもなんだかんだいつもプラスでメニューつけられて結局1万超えちゃう
美容室変えたいけど前髪の切り方がその人以上に納得するひとに出会えなくてなかなか変えられない+10
-11
-
47. 匿名 2015/09/19(土) 21:16:49
自分で切るとガタガタなので、予約して前髪だけ切ってもらってます
たまに、前髪のみストレートって時もあります
行きつけのお店は10年位行ってるので言いやすいってのもあります。+13
-1
-
48. 匿名 2015/09/19(土) 21:19:40 ID:zd5KpyDEbM
私が行ってるお店は1000円。
1000円だと悩むわよね…
500円だったら絶対に行く。
+112
-3
-
49. 匿名 2015/09/19(土) 21:19:41
>>31の「前足カット」がジワジワ来る+87
-4
-
50. 匿名 2015/09/19(土) 21:20:20
シャンプーブロー代って別じゃない?
どうせなら全部カットしてもらった方がいいって思うけど、もしかしてほんとに前髪カットだけなのかな?
前髪だけならもったいないから行かないなあ
+1
-6
-
51. 匿名 2015/09/19(土) 21:20:41
行きつけの美容院で、前髪だけなら無料でカットしてくださいます。
最初は悪いな、と思って自分で切っていましたが、「自分で前髪切ったでしょ?手直しが大変なので、遠慮せずに前髪だけでもカットに来てほしい」と言われてから行くようにしています。
それでも時間がないときは自分で切ってしまいますけどね。+12
-0
-
52. 匿名 2015/09/19(土) 21:21:04
私高校の頃、前髪切りに言って、美容師さんにバカにされて、後ろも揃えさせられたことあるわー。+1
-1
-
53. 匿名 2015/09/19(土) 21:26:46
普通に行きますよ!
前髪伸びるの早いし、前髪こそ自分で切っちゃいけない部位でしょ!!+12
-4
-
54. 匿名 2015/09/19(土) 21:31:46
行きます
500円です
本当は前髪以外も切りたいけど、赤ちゃんいて、長い時間行けない
けど、前髪だけは伸びてくるの我慢できないから行く!
5分くらいで終わります
あまり回数行けないから、眉上の眉上まで切ってもらいます笑+17
-1
-
55. 匿名 2015/09/19(土) 21:32:26
自分で頑張って切ったケドやっぱり美容師さんのが上手いので前髪カット昨日行きました!!ちなみに540円。+13
-0
-
56. 匿名 2015/09/19(土) 21:32:42
行きますよ~(ノ´∀`*)
LINEで予約してます。
500円だし、
自分では、やっぱりあんなにキレイには切れないので…(´・ω・`)+14
-0
-
57. 匿名 2015/09/19(土) 21:34:12
髪の毛って気になった時には、直ぐにどうにかしたくて仕方なくなるタイプだから、前髪位なら朝、メイクの途中、気になった時に自分で切っちゃう。
美容院行く派多いんですね。自分で切る派が多いかと思ってました。+8
-3
-
58. 匿名 2015/09/19(土) 21:36:17
カットしてもらうなら一度に、前髪+全体的に梳いてくださいと言います。
美容院が(というか美容師さんとの会話が)苦手なので。
+2
-4
-
59. 匿名 2015/09/19(土) 21:41:43 ID:OkbsWF2ij9
美容師です。
うちは500円ですけど毎日何人かは前髪カットだけ来てくれますよ。+21
-0
-
60. 匿名 2015/09/19(土) 21:50:28
+54
-3
-
61. 匿名 2015/09/19(土) 21:50:34
みんな前髪は自分で切っちゃうって人多いけど、本当は一番目立つ大事場所は前髪だから美容室いく!+18
-2
-
62. 匿名 2015/09/19(土) 21:55:42
行く!!
前髪だけなんですけど〜って電話したら向こうも嫌な感じせずに予約取ってくれたよ。
前髪短かった時は仕事帰りに電話してふらっと切りに行ってた。
正直店としても前髪ちょっと切って500円ならいい儲けだよね。+23
-1
-
63. 匿名 2015/09/19(土) 22:00:29
行きつけの所は500円だけど、自分で切っちゃいます。上手く伝わらず思い通りの前髪にならないので
+4
-2
-
64. 匿名 2015/09/19(土) 22:01:29
2週間に一回くらい 前髪カットのためだけに行ってます。
うちの美容院は無料なので助かります。+6
-1
-
65. 匿名 2015/09/19(土) 22:04:57
美容院まで車で1時間…な田舎のエリートに住んでる。待ち合わせのついでに美容院…に憧れる~+5
-1
-
66. 匿名 2015/09/19(土) 22:25:13
前髪カットとトリートメント半月に一回。
カラー、カット、トリートメント半月に一回。
あんまりトリートメントしてる人っていないの?
よくトリートメント断るお客さん多いよね
美容師に勧められると嫌な感じするのかな?+5
-0
-
67. 匿名 2015/09/19(土) 22:40:24
私が通ってる美容院は前髪カットは無料です。
無料でありがたいけど、逆に主さんのところみたいに料金設定されてる方が気兼ねなく行きやすい。
で、1度前髪を自分でカットしたら、ガタガタになるし、サイドやバックとの流れが変になるから遠慮なく来てくださいと、やや怒られ気味に言われてからは、遠慮なく無料でカットをお願いしてます。
+10
-0
-
68. 匿名 2015/09/19(土) 22:46:38
千円するならペットにもっと良い餌買ってあげられると思って自分で切ってたけど、自分でやるといかにも切りました感が出るけど
美容院で切ると同じ長さでも自然なんだよね
だから美容院で切ろうかなと思ってる
私は前髪のサイドを少し短い触角みたいな長い部分があるから自分で切るのはやっぱ難しい+6
-1
-
69. 匿名 2015/09/19(土) 22:51:26
美容師です
前髪だけでも来て頂けるだけでありがたいので気軽に来てください♪
500円~の所が多いと思うので、美容院探されてる方は少し長め設定で切ってもらい最初のチェックで大丈夫だと、思ったら微調整で整えて貰って下さい。
一発で癖など見抜いてくれる美容師さんなら希望通りにしてくれる可能性高いですよ+11
-0
-
70. 匿名 2015/09/19(土) 22:57:32
私が行ってるところは540円です。
ケープして前髪切って、メイクブラシで顔に付いた毛を払ってもらって、全体につや出しスプレーしてくれて終わりです。
前髪カットだけでも電話予約して行きます。+8
-0
-
71. 匿名 2015/09/19(土) 23:06:10
前髪切るためだけに美容院予約して足運ぶのが面倒だから自分で切ってる。
美容院行くと必ず「前髪自分で切った?」って聞かれるから、ガタガタなんだろうけど(ーー;)+7
-4
-
72. 匿名 2015/09/19(土) 23:20:00
行きますよー
前髪カットは無料なので
いっそお金をとってもらったほうが行きやすいのにな、
と思います+8
-0
-
73. 匿名 2015/09/19(土) 23:21:39
私の行っているところは、「ここの美容院のカードを持っている人は前髪カット無料」ということでした。
そのためよく行ってしまいますが、嫌な顔どころか、「前髪は一番目立つし難しいわりに重要視されないからね~いつでも来てくださいね~」って言ってくれる。
お気に入りの美容院です。
+18
-0
-
74. 匿名 2015/09/19(土) 23:26:02
前髪カットだけしてもらいに行きたいけど、全体カットとか、トリートメント合わせてすすめられそうで行ったことがない。
皆さんの話聞いてると、さらっと切ってくれるお店が多いのかな。
+7
-0
-
75. 匿名 2015/09/19(土) 23:28:53
私が行きつけの店は、前回の施術から40日以内なら無料でカットしてもらえるので利用してます。短めの前髪が好きなので、1ヶ月に1回は切らないと邪魔で。
今は個人店でスタッフも少なくアットホームな美容院なので気になりませんが、以前通ってた大型のチェーン店だったら前髪カットだけでは行けなかったかも…。+3
-0
-
76. 匿名 2015/09/19(土) 23:44:43
>>45
ドヤ+1
-2
-
77. 匿名 2015/09/20(日) 00:02:39
やっぱり切ってもらったほうがいい感じなので1回行ったことありますけど、ちょっと切ってもらうだけにいくのがめんどくさくて1回しか行ったことないです。
夜中にちょっとうっとしいなってちょちょっと自分できるほうが楽。
どうせまたすぐ全体的に切ってもらいに行かないといけないし。+2
-0
-
78. 匿名 2015/09/20(日) 00:15:18
前髪は重要だから、絶対に自分では切らない!
行ってる美容院に、前髪カットだけのメニューもあるから、予約もしやすい。+11
-1
-
79. 匿名 2015/09/20(日) 00:25:23
前髪で髪型の印象をほぼ決めてると思うので、月1でプロにお任せしてます。女子力が低下した頃に行くと人にやってもらってるってだけで気分がアガる!笑
+6
-0
-
80. 匿名 2015/09/20(日) 00:26:42
はい。私の美容室は無料でやってくれます。というか寧ろ美容師さんが前髪だけでも切りに来てねって言ってくれる。+5
-0
-
81. 匿名 2015/09/20(日) 00:31:35
専業主婦なので普段からあんまり外に出ることがありません。月に一回くらいのペースで気分転換になるから美容院で前髪カットしてもらいます。その分全体のカットのサイクルは長めですが。でも前髪がキチンとしてると「いつもキレイにしてるねー」と言ってもらえます。1000円しますがマツエクやネイルとかしないので自分なりの贅沢です。+6
-0
-
82. 匿名 2015/09/20(日) 00:36:21
美容院側としてはありがたいんじゃない?
無料じゃないんだから。+4
-0
-
83. 匿名 2015/09/20(日) 01:20:53
以前ケチってセルフカットして、とんでもない大惨事になったので(笑)
前髪といえど、プロにお任せしていまーす+7
-1
-
84. 匿名 2015/09/20(日) 01:34:35
行きます。
私が行ってる美容室は、次回の予約すれば間の前髪カットは無料。
常連だからなのか、最近は毎回シャンプーとブローもサービスしてくれます。+3
-2
-
85. 匿名 2015/09/20(日) 01:34:58
前髪カットだけいきますよー
一度外出中前髪が伸びてきてて
すごく邪魔だったから看板に書いてたから
飛び込みで切ってもらったこともある
+4
-0
-
86. 匿名 2015/09/20(日) 01:54:01
前髪こそ大事。+11
-1
-
87. 匿名 2015/09/20(日) 02:37:40
前髪だけ切りに行ったら、微妙に嫌みを言われたから行かない。+3
-2
-
88. 匿名 2015/09/20(日) 04:04:13
そりゃ前髪だけだからだよ
美容室行くのにトリートメントもしてもらわないの?
だから髪パサパサなんじゃなの?+0
-12
-
89. 名無しの権兵衛 2015/09/20(日) 04:51:39
前髪カットもやっている1000円カットサロンで切ってもらっています。
カットの数をこなしているので、腕の良い美容師さんが多いように思います。
もちろん1000円カットの店に行って前髪だけ切ってくれとオーダーするという手
もありますが、私は前髪のみで1000円は払えないので、このように別に料金設定
をしてくれていると通いやすくて有り難いです。+4
-3
-
90. 匿名 2015/09/20(日) 05:15:49
普通に行きますよ!
私の行きつけのところも500円でやってくれます。+3
-0
-
91. 匿名 2015/09/20(日) 06:35:13
自分で切ってる。
近所に前髪だけ切ってくれるところがないし、何れにせよ、前髪だけに500円もかけるつもりはない。+1
-3
-
92. 匿名 2015/09/20(日) 08:44:48
伸びた前髪の鬱陶しさを解消するためなら1000円ぐらい安いって思ってたけど、人それぞれなをですね。
20代前半ぐらいの若者じゃない限りは自分で切ってガタガタになってたら恥ずかしいので美容室ど切った方がいいんじゃないかなと思います。
+5
-1
-
93. 匿名 2015/09/20(日) 11:25:08
無料だけど前髪伸びるの早いから頻繁には行きづらい+0
-0
-
94. 匿名 2015/09/20(日) 11:41:18
自分で切るコメントにもれなくマイナス魔が
美容師か?+5
-3
-
95. 匿名 2015/09/20(日) 13:24:39
これから前髪切りに行くとこ!
最初自分で切ってたら、無料だから毎月切りにおいでって言われてもう10年くらいw
自分でやると切ってあげるのに〜ってなるから逆に気まずい。
たまに申し訳なくなるので、半年に1回はカットしてもらう。+2
-1
-
96. 匿名 2015/09/20(日) 13:29:50 ID:YfOoY3nqJW
前髪くらいって考えは一切なかったなぁ。
前髪は一番重要だし、前髪で顔の雰囲気かなり変わるよ。前髪だからこそきちんとプロにお願いした方が良い。+7
-2
-
97. 匿名 2015/09/20(日) 15:18:45
逆に自分で切る方が怖くて出来ない。
前髪って後ろ髪以上に印象を左右する場所だと思うから。+3
-2
-
98. 匿名 2015/09/20(日) 16:39:29
自分で切っちゃいます。
正直見た目は自分の方がうまい。
私の生えグセとか髪質、骨格が悪いんだと思うけど、いつもカッパみたいにされます。
これから前髪縮毛かけるっていうのに目上きっちりにカット。
縮毛はかけてるけど、別にまっすぐが言い訳じゃないから毎朝巻いてるって言ってるのに>_<
見た目が幼く見えると言われるのにさらに幼くされた。
+2
-0
-
99. 匿名 2015/09/20(日) 17:35:23
正に昨日行ってきました。
値段は千円ですが、
ブローまでやってくれるので
ありがたいです(^ ^)+0
-1
-
100. 匿名 2015/09/20(日) 17:46:59
自分で前髪切ってるやつはメンヘラって聞いたことあるんだけど
案外みんな自分で切ってんのね。ワンレン派なんで良く知らんけど+1
-4
-
101. 匿名 2015/09/21(月) 06:53:11
行きつけの美容院に前髪カットのメニューが無かったから、前髪だけ切りたい時は1000円で前髪カットのメニューのある美容院に行ってた。
最初はそうでもなかったけど、前来た時より後ろの髪が少し短くなってるけどどこで切ってきたのかとか詮索されるようになった。適当にはぐらかしてもしつこく聞いてくる。予約しても30分くらい待たされる。
ここ見てると、前髪だけでも歓迎の所と前髪だけなら来るなって美容院があるんだなと思いました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する