ガールズちゃんねる

【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

7464コメント2023/11/12(日) 02:29

  • 6001. 匿名 2023/10/13(金) 11:58:47 

    >>5960
    5.9%ってマジか
    前クールの素晴らしき世界と同じくらいの視聴率って
    前クールも3%まで落ちたのに

    +25

    -0

  • 6002. 匿名 2023/10/13(金) 11:59:11 

    >>252
    私だ。コミュニケーションは本当は好きなのに苦手。
    どんな人か知らない人だから何でも話せる。
    普通は初対面が話せなくて慣れてから話すでしょ。

    +11

    -0

  • 6003. 匿名 2023/10/13(金) 11:59:36 

    >>5902
    単純に俳優は容姿が高スペだから、
    どうしても、悲壮感出ないんだよね。笑
    一般人の容姿なら、そこそこ残念だけどさ。

    +32

    -2

  • 6004. 匿名 2023/10/13(金) 12:00:12 

    >>5974
    ここで比べてる大豆田やカルテットはキャストの演技力と脚本力がバシッとハマってたんだと思う
    この脚本で例えばカルテットから高橋一生を持ってきて松下洸平の役をやらせて大豆田から岡田将生を持ってきて神尾くんの役をやらせたとしても脚本の台詞

    +33

    -3

  • 6005. 匿名 2023/10/13(金) 12:00:37 

    silentはキャストがはまってたのと、あの脚本家の台詞でも話がストレートだからよかったのかな?
    微妙な距離感とか関係とかの話だと、あの台詞回しはつらいかも

    +14

    -7

  • 6006. 匿名 2023/10/13(金) 12:00:39 

    >>5008
    こういう人っているけど別に実際はそんな変な人じゃないんだけど4人も上手い事集まらないよ。

    +9

    -0

  • 6007. 匿名 2023/10/13(金) 12:00:42 

    顔も体型も性格もブスな同僚が
    「なんかせつなかったよね~」
    って、はしゃいでるわ。
    総ブスに響くドラマなんだな。

    +4

    -24

  • 6008. 匿名 2023/10/13(金) 12:00:56 

    >>5998
    大丈夫、私もよくわからなかったから。
    たぶん、何を言いたいのかわからなかった人が多数じゃないかな。

    +26

    -0

  • 6009. 匿名 2023/10/13(金) 12:01:16 

    今、みてる。仕方ないのかもだが男女というだけで、あわなくなるのはなんだか寂しいね。同性ならよかったって本音がせつなかった。かといって松下さんの彼女みたいに友人以上になっちゃう人もいるしね。難しいねぇ。

    +5

    -2

  • 6010. 匿名 2023/10/13(金) 12:01:30 

    クワトロ主演になってるけど
    実質多部ちゃん主演だね
    セリフもゆくえだけ自然で、他の三人が引き立て役のようなセリフだった
    特に家のシーンは、違和感がすごすぎた

    +37

    -1

  • 6011. 匿名 2023/10/13(金) 12:01:52 

    >>6001
    クアトロ主演までやってなぜこうなった
    つまんなかったから仕方ないけど

    +22

    -0

  • 6012. 匿名 2023/10/13(金) 12:02:13 

    >>6004
    いくらキャストがよくても脚本が残念だとグダグダになるよね

    +49

    -1

  • 6013. 匿名 2023/10/13(金) 12:02:35 

    コメント顔や体型の話し多いんだね…

    +2

    -4

  • 6014. 匿名 2023/10/13(金) 12:02:36 

    >>5962
    インタビューでやたらPが天才!と褒めすぎるのもどうかなと思う

    +30

    -2

  • 6015. 匿名 2023/10/13(金) 12:03:09 

    >>5801
    神尾楓珠のオタは前に若手俳優のネクストブレイクトピでも他の若手俳優に容姿叩きしてたよ
    自分の推しがそのトピで全否定の勢いでボロクソに容姿叩きされてたから調べたら神尾楓珠のオタだった
    いつもやってるんだと思う

    +10

    -6

  • 6016. 匿名 2023/10/13(金) 12:03:36 

    >>183
    陽キャ一軍で生きてると、刺さる所は無い。
    こんな人もいるのかなぁ〜ってエンタメドラマ。

    +27

    -1

  • 6017. 匿名 2023/10/13(金) 12:03:43 

    >>6014
    silentの時もすごい持ち上げ方だったもんね…

    +26

    -3

  • 6018. 匿名 2023/10/13(金) 12:04:38 

    多部ちゃんみたいな女友達嫌だな。
    たまに食事するとかじゃなくて、「赤田と友達やめたらスタバの新作誰と飲めばいい?髪切った後服買った後、変じゃないか誰に聞けばいい?スタンプ試しに送る相手。」ここまでしてるともう彼女の領域踏み込んでる気がする。

    +126

    -2

  • 6019. 匿名 2023/10/13(金) 12:05:31 

    >>5854
    神尾楓珠ってそんな人気ないよ
    Twitterのフォロワー数も11万で主演までやるような若手俳優にしてはめちゃくちゃ少ない
    ただ他の若手を他下げしたり容姿叩きしたり共演者叩きするような性格の悪いオタが多いだけ

    +22

    -10

  • 6020. 匿名 2023/10/13(金) 12:05:41 

    >>3552
    それは無いでしょー。
    始終暗かったじゃん。

    +24

    -1

  • 6021. 匿名 2023/10/13(金) 12:06:54 

    >>252
    なんとなく椿さんは美容室難民ぽいな

    +18

    -0

  • 6022. 匿名 2023/10/13(金) 12:07:51 

    >>860
    そうだよね。
    私も旦那の女友達は紹介してもらってるし仲良いよ。
    付き合った時点でオレの女友達紹介するよって言われた。趣味のスノーボードの仲間達で女友達だけじゃないけど。私はスノボしないから趣味友達は大切にしてもらってるよ。

    +6

    -4

  • 6023. 匿名 2023/10/13(金) 12:09:28 

    >>5994

    本当、本当。
    しかもそれを泉澤くんにやらせないでーって思った。
    絶対そんな事言うタイプじゃないから

    +32

    -2

  • 6024. 匿名 2023/10/13(金) 12:10:03 

    >>5974
    カルテット、大豆田とわ子、ブラッシュアップライフは脚本が優れている×演技派の役者揃いだから成立した作品。
    台詞量多くても場面展開少なくても大きなハプニング無くても、面白くて共感出来たり考えさせられたりしてグイグイ惹き込まれた。
    舞台っぽい会話劇の映画やドラマは好きだから良く見るけど、今回はダルかった。
    太賀が4人居ればまだ見応えあったかな?

    +26

    -7

  • 6025. 匿名 2023/10/13(金) 12:10:25 

    >>5538
    自分は変なのかな

    3人であって見たいとか言うかもしれないカラオケ好きだから

    +1

    -5

  • 6026. 匿名 2023/10/13(金) 12:11:04 

    >>6018
    セリフは心の声みたいなものだから、実際は言ってないんじゃないかな
    赤田に言ってたらゆくえちゃんみたいな人本当嫌だわ

    +0

    -24

  • 6027. 匿名 2023/10/13(金) 12:11:09 

    >>6012
    コメントが途中できれてたのに言いたい事伝わっていて良かったw
    そうなんですよね、たぶんキャストをここで望んでる演技力ある人に変えたとこであのブツ切りの謎の台詞だと高橋一生だろうが岡田将生だろうが事故ると思う
    脇役ででてた太賀だけは今の所あの中でも無傷で済んでるけど出ずっぱりで松下洸平の役をやらされてたら同じように「太賀の演技ってこんなに下手だったっけ?」みたいな事言われるんだろうなと想像できる

    +15

    -2

  • 6028. 匿名 2023/10/13(金) 12:13:05 

    >>6007
    私も総ブスだけど、全く響かなかったよ…

    +0

    -3

  • 6029. 匿名 2023/10/13(金) 12:14:19 

    >>5902
    なんか友達くらいでいちいち大袈裟だなぁと思ってしまう 中高生ならまだしも

    +32

    -1

  • 6030. 匿名 2023/10/13(金) 12:14:48 

    >>6014
    それだ!天才だと勘違いしている人がナルシストに鏡を見ながら書いたから、全くこっちに届かない違和感満載のシナリオなんだ 

    +17

    -1

  • 6031. 匿名 2023/10/13(金) 12:14:55 

    >>6026
    スタバ新作のくだりは、赤田に直接言ってたよ…
    「1人で行けばいいでしょ」と赤田に返されてたわ。ほんとそのとおり

    +37

    -0

  • 6032. 匿名 2023/10/13(金) 12:15:35 

    >>3552
    ええ!
    ビックリ!
    コメディ要素あった?
    ここ笑わせたかったんだろうなってのすらわからなかった

    +22

    -1

  • 6033. 匿名 2023/10/13(金) 12:16:22 

    >>5577
    無理な人には無理だけど、こういうのが刺さる人刺さると思う。

    +5

    -2

  • 6034. 匿名 2023/10/13(金) 12:17:46 

    正直脚本があれすぎてキャスト陣可哀想である

    +7

    -2

  • 6035. 匿名 2023/10/13(金) 12:19:09 

    >>10
    ガル活お疲れさん!

    +7

    -0

  • 6036. 匿名 2023/10/13(金) 12:19:35 

    >>6023
    性欲あるように見えないから違和感凄かった。
    ギャグレベル。

    +9

    -2

  • 6037. 匿名 2023/10/13(金) 12:19:37 

    >>319
    4人主演ってやっぱり変だよね
    サイレントみたいに普通に多部ちゃん主演でいいよね
    松下洸平は視聴率一桁とはいえ一応最愛のヒット作?に出てたし、美桜ちゃんは悪女の主演や東リべのヒット作に出てたから分かるけど、神尾楓珠はヒット作もないのに何で?って感じ
    4人主演って無理すぎない?

    +35

    -9

  • 6038. 匿名 2023/10/13(金) 12:20:04 

    脚本…ってあるけど

    共感できた派、また見るよ
    松下洸平、今田美桜、神尾楓珠
    は共感できた

    堅くてノリが違うとか、美桜ちゃんの誤解される性格でいつも飲み込んだり
    神尾くんの一人な感じとか

    別に作れば馴染めるけどそれするとストレスと負担半端ないから疲れるんだよね
    このメンバーのノリのほうがなんか合う

    確かにとわ子やカルテットは良かったけどこれはこれ

    +8

    -11

  • 6039. 匿名 2023/10/13(金) 12:20:09 

    >>183
    マイペースで自分の好きなようにやってるから
    わたしには全く刺さらなかったわ
    真面目で周りに気を遣ってるA型的な人には刺さりそう
    マイペースのB型タイプや周りに気を遣ってそうで実は好き勝手にやってるO型タイプには謎エピソード過ぎた

    +13

    -1

  • 6040. 匿名 2023/10/13(金) 12:20:58 

    >>6033
    刺さる

    +3

    -3

  • 6041. 匿名 2023/10/13(金) 12:22:35 

    >>5985
    >リモラブの演技よかったよ

    そうだっけ…あんまり上手かった印象ないんだよね

    +12

    -5

  • 6042. 匿名 2023/10/13(金) 12:22:56 

    >>5909
    サイレントの時もだけどこのタイプの作品は声が大きいだけのファンは付くよね
    これから自称社会現象で煽りまくって年末に一挙放送する所まで前作とお揃いと予想

    +18

    -5

  • 6043. 匿名 2023/10/13(金) 12:24:11 

    みんなビジュアル良いけど変わりモン同士の集いドラマ??

    +5

    -0

  • 6044. 匿名 2023/10/13(金) 12:24:12 

    >>6020
    脚本家の人がそう言ってるからな

    +0

    -1

  • 6045. 匿名 2023/10/13(金) 12:24:36 

    >>6024
    太賀4人はワロタ

    +18

    -1

  • 6046. 匿名 2023/10/13(金) 12:25:06 

    >>5889
    まあもうテレビの時代じゃないんじゃない
    なんか最近ドラマもあまり見なくていいやって人増えたと思う

    期ごとにテレビを見る人時代が減ってる感じ

    +10

    -3

  • 6047. 匿名 2023/10/13(金) 12:25:57 

    >>32
    ちょっと話ズレるけど、小学生の時クラスの女子だけでもし自分が男子だったらどの女子を好きになる?みたいなのをやったら私を含めた3人だけ票が0だった。。それは結構きつかった。今でもトラウマで思い出すと悲しい。

    +24

    -0

  • 6048. 匿名 2023/10/13(金) 12:26:26 

    >>2439
    確かに

    +2

    -0

  • 6049. 匿名 2023/10/13(金) 12:26:41 

    友達いて割と楽しく過ごしてきたけど、最後の方の4人の悩みは結構胸にきたなぁ
    我が子が友達作るの苦手なタイプだから余計にグサグサ刺さる

    +13

    -0

  • 6050. 匿名 2023/10/13(金) 12:27:22 

    >>5984
    口悪い笑
    でも言いたいことは同じだわ
    脚本家の登場人物への愛がない
    ただストーリーを作る為の駒になってしまってる
    書いてる人が登場人物を愛せなかったら、観てる人は誰にも感情移入出来ないよ
    とりあえず1話目では登場人物に全く魅力を感じなかったわ
    男女6人でワチャワチャするドラマ作りたいから、何か良い感じに書いてよ生方ちゃ〜ん、って言われて仕方なく書いたのかな

    +16

    -1

  • 6051. 匿名 2023/10/13(金) 12:27:46 

    >>6018
    自分でも気付いてない潜在意識では赤田のこと実は異性として好きだったりして?
    それか他に友だちいないから依存していたのかも。

    +42

    -0

  • 6052. 匿名 2023/10/13(金) 12:27:46 

    >>5204
    単純に多部ちゃん側が単独主演渋ったとか?
    この役で単独主演とかリスクしかなくない?

    +13

    -2

  • 6053. 匿名 2023/10/13(金) 12:28:25 

    >>3552
    脚本と演じる俳優、どっちも上手くないとコメディは難しいね。
    ちょっと変わった性格の男が何となく「最高の離婚」の瑛太みたいにしたかったのかなぁと思ったけど。BGMもコミカルな感じではなかったよね。

    +44

    -1

  • 6054. 匿名 2023/10/13(金) 12:29:17 

    >>6018
    結婚当初、夫の女友達からよく電話がかかってきた。相手も知ってる子だし、別に恋愛感情はないのわかるんだけど、当時は家電だったし、元々長電話の夫だったから、段々うっとうしくなってきた。
    今ならラインのやり取りなんだろうけど、スタンプためし押しされ続けるのは嫌だな。
    結局、相手の暇潰しに付き合うわけで、その分夫婦の話してるのがさえぎられる。
    暇潰しは暇な人同士でしてほしい。

    +62

    -3

  • 6055. 匿名 2023/10/13(金) 12:29:21 

    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +11

    -5

  • 6056. 匿名 2023/10/13(金) 12:29:26 

    面白いですか?

    +8

    -7

  • 6057. 匿名 2023/10/13(金) 12:29:35 

    せっかく太賀を出すなら松下の役太賀にやらせればよかったのに勿体ない
    ドラマ好きな層には太賀の方が数字持ってるっしょ

    +44

    -12

  • 6058. 匿名 2023/10/13(金) 12:30:02 

    やっぱり恋愛での価値観の一致って大事だよね。

    +7

    -0

  • 6059. 匿名 2023/10/13(金) 12:30:06 

    >>4115
    私は逆に髪型変えて個性消えたと思っちゃった

    +4

    -0

  • 6060. 匿名 2023/10/13(金) 12:30:41 

    面白かった?

    +7

    -2

  • 6061. 匿名 2023/10/13(金) 12:32:13 

    二人組やグループ作るのが、こんなにもみんなにトラウマを与えててみんな大人なってもひきづるくらい嫌だっつーのに何故学校で廃止されないんだろう?

    +32

    -1

  • 6062. 匿名 2023/10/13(金) 12:32:26 

    >>6028
    よし、私も総ブスだから見てみるわ!

    +4

    -0

  • 6063. 匿名 2023/10/13(金) 12:33:16 

    >>6051
    そうだろうね、じゃないとあんな涙はでないよ
    このシーンだけでも多部ちゃん自然で上手だった

    +14

    -0

  • 6064. 匿名 2023/10/13(金) 12:34:15 

    >>5828
    サイレントはまだ青羽紬、佐倉想だから地味でもキラキラでもない絶妙なネーミングだと思うけど、今作の名前はちょっと捻りすぎ、凝りすぎで名前覚えられないのは軽いストレス

    +21

    -1

  • 6065. 匿名 2023/10/13(金) 12:34:32 

    >>6057
    松下の役は大賀はだと違う気がする
    わたしは今回の女友達から異性として見られないちょうどいい配役だと思った

    +23

    -3

  • 6066. 匿名 2023/10/13(金) 12:35:10 

    今田美桜ちゃんの役みたいにかわいくて目立つ人も大変だなとは思うが、よくみたら他3名もハイスペックだったわと思うドラマだった。2度目が苦手という松下さんのはわかると思った。私も美容院同じところにあまりいかないな。

    +21

    -0

  • 6067. 匿名 2023/10/13(金) 12:35:15 

    多部未華子と仲野太賀は仰げば尊しで共演してたね
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +10

    -0

  • 6068. 匿名 2023/10/13(金) 12:36:15 

    >>6018
    全部赤田に言って1人で行けとか店員さんに聞けとか返されてたよ

    +10

    -0

  • 6069. 匿名 2023/10/13(金) 12:36:17 

    アビゲイルとのコメント37件ありまして、このコメントで38件目です。

    +11

    -0

  • 6070. 匿名 2023/10/13(金) 12:36:22 

    松下洸平が昔の織田裕二並みに尖っていたら「ちょっと監督、このセリフ…」とか言いそうだけど、今の役者は大人しいからね、
    てか、連投の多忙な役者ばかりだと、やっつけ仕事で熱い思いもないわな。演者のやる気のなさも感じるくらい酷いシナリオのドラマだった。

    +6

    -3

  • 6071. 匿名 2023/10/13(金) 12:36:30 

    >>5999
    わかるー!鎌田敏夫のドラマってほんと好きなの多い。他にも男女7人とかニューヨーク恋物語もほんと好き。

    +5

    -1

  • 6072. 匿名 2023/10/13(金) 12:37:17 

    >>6055
    カルテットヲタうざいよ

    +19

    -6

  • 6073. 匿名 2023/10/13(金) 12:38:37 

    >>5929
    ムロツヨシ腹膜炎で入院して退院のメド立ってないって発表あったけど今何話位まで取り終わってるのかな?

    +4

    -0

  • 6074. 匿名 2023/10/13(金) 12:38:52 

    >>4196
    コメディ一番難しいよね
    コメディは下手くそには無理だよ
    なぜこの4人でコメディやろうと思ったのか
    クスリとも笑えなかった

    +22

    -3

  • 6075. 匿名 2023/10/13(金) 12:40:52 

    >>6036
    最近深夜ドラマで浮気する役してたからまた嫌な男の役かと思って違和感はなかった

    +8

    -0

  • 6076. 匿名 2023/10/13(金) 12:40:57 

    >>6005
    今回のドラマちょっとコメディっぽいテンポもはいってるもんね
    一つ一つのシーンや演技は好きだけど、上手くまとまってない感じしてしまう

    +2

    -1

  • 6077. 匿名 2023/10/13(金) 12:41:30 

    主題歌流れた時んん?ってなった
    思ってた感じと違う感じ
    ドラマの雰囲気に囚われるの良くないね
    何回も聞いてると合うってなるのかな

    +5

    -1

  • 6078. 匿名 2023/10/13(金) 12:42:50 

    急にアビゲイルだった人出てきてびっくりした

    +16

    -0

  • 6079. 匿名 2023/10/13(金) 12:44:28 

    >>3044
    神尾楓珠ヘタだよね
    これ会話劇だから演技うまい人がやらないとヤバいのに
    なぜ神尾を使ったのw
    キャスティングがダメ

    +35

    -3

  • 6080. 匿名 2023/10/13(金) 12:44:38 

    >>6018
    友達がいないから 赤田が心の拠り所だったのかもね。ゆくえはいつから友達いないんだろう?って思ったよ。小中高生の頃からいないのと大人になって疎遠になったのではまた違うだろうし

    +9

    -0

  • 6081. 匿名 2023/10/13(金) 12:46:21 

    >>3773
    小5女子なんてドロドロしまくってるよ。

    +19

    -0

  • 6082. 匿名 2023/10/13(金) 12:46:36 

    >>5879
    何で?
    ナギサさんやマイファミリーで多部ちゃん数字もってるってさんざん持ち上げられて
    結局脚本なり枠なりタイミングなりが良かったからなんだよね
    ほとんどの俳優に言えるけど

    +14

    -1

  • 6083. 匿名 2023/10/13(金) 12:46:49 

    >>6010
    グラコロ主演ってフジが言いたかっただけだよね~くだらない 多部以外2番手常連なのに ナニソレ効果狙いじゃね?
    クアトロだった

    +6

    -5

  • 6084. 匿名 2023/10/13(金) 12:47:17 

    >>5979
    今田美桜って動くより停止の方が可愛く見えるかも

    +9

    -1

  • 6085. 匿名 2023/10/13(金) 12:48:44 

    >>6065
    松下洸平に大賀の演技力有ればいい感じのコメディになってたかもね

    +11

    -3

  • 6086. 匿名 2023/10/13(金) 12:49:27 

    撮り方というか演出?がsilentと似ててどうしても雰囲気が掴めない
    スタッフが一緒だから似たり寄ったりしてるのか
    ゆるいコメディ寄りはちょっと無理があるww

    +6

    -1

  • 6087. 匿名 2023/10/13(金) 12:49:37 

    >>5889
    このキャストで6%いかないなんて制作側の失敗だよね。
    キャストはまあまあなので、来週見るかどうか悩んでる

    +15

    -11

  • 6088. 匿名 2023/10/13(金) 12:49:46 

    この脚本家言葉の繰り返しが多くてちょい疲れる

    +18

    -1

  • 6089. 匿名 2023/10/13(金) 12:50:08 

    >>5929
    これは期待していいのかな?

    +0

    -8

  • 6090. 匿名 2023/10/13(金) 12:50:18 

    >>5616
    村上春樹と一緒にするって…
    いやいや違うでしょ

    +7

    -2

  • 6091. 匿名 2023/10/13(金) 12:50:20 

    昔、ほんとに単なる仲良しだった男友達がいた。お互い結婚式にも呼ぶ約束してたけど、向こうの彼女が勝手に彼の携帯見て私の存在を見つけ出して、二度と連絡してくるなって縁切らされたわ。ちゃんと婚約者(太賀)に話す彼女がまともに見える…

    +7

    -3

  • 6092. 匿名 2023/10/13(金) 12:50:31 

    >>6078
    転職したんかね笑

    +5

    -0

  • 6093. 匿名 2023/10/13(金) 12:50:46 

    2人組作るの苦手って言っておきながら新しい男と2人組になろうとしている女まじなんなん

    +10

    -0

  • 6094. 匿名 2023/10/13(金) 12:51:04 

    >>3773
    クラス内ではっきり女同士の派閥出来るのってそれくらいからじゃない?
    私が通ってた小学生なんて一学年ひとクラスしか無かったからいきなり派閥のボス同士が女子取り合いみたいになって凄かったよ

    +7

    -0

  • 6095. 匿名 2023/10/13(金) 12:52:17 

    >>6081
    怖いくらいにね

    +3

    -0

  • 6096. 匿名 2023/10/13(金) 12:52:48 

    >>6056
    つまらないです

    +7

    -4

  • 6097. 匿名 2023/10/13(金) 12:53:29 

    >>6046
    テレビ見ていないって言うより
    多部さん以外3クール連続使ってるんだから
    見飽きるよ
    同じ俳優さん使われてれば
    演技に魅了ある人なら
    見るけど
    松下、今田、神尾みんな演技微妙だしね

    +39

    -7

  • 6098. 匿名 2023/10/13(金) 12:53:52 

    前クールの主演級や脇役の連投が多過ぎ
    私はGP帯しか見てないけどそれでも本当に多い

    +8

    -1

  • 6099. 匿名 2023/10/13(金) 12:54:16 

    >>6079
    神尾楓珠の年代役者誰か他にいなかったのかな

    +8

    -2

  • 6100. 匿名 2023/10/13(金) 12:54:18 

    >>5501
    ただ嫌いなだけだろww

    +3

    -8

  • 6101. 匿名 2023/10/13(金) 12:54:28 

    >>5957
    そうね、リアルっちゃリアルだからこのドラマはそこを楽しめるかどうかだね。
    自分はせっかくドラマだから、世の風潮と絡めず独特の世界観で深みのあるカルテットみたいなドラマが観たいから合わないんだな。

    +15

    -7

  • 6102. 匿名 2023/10/13(金) 12:54:40 

    なんだろう、クドイ?
    それぞれの環境や悩みは分かった。けど4人一気に自分の辛さを打ち明けられると重いし、お腹いっぱいで追うのが辛くなる。
    今田美桜と神尾くんの辛さはすこし共感できるけど、松下さんのキャラは自己中で他人に興味ないだけで、多部ちゃんに至ってはなぜ女の友達ができないのか全くわからんかった。
    テーマが先行し過ぎたのかな

    +50

    -3

  • 6103. 匿名 2023/10/13(金) 12:55:01 

    >>6018
    もう友達こえて依存してるレベルだよね。

    +40

    -2

  • 6104. 匿名 2023/10/13(金) 12:56:12 

    >>6012
    脚本のせいで皆んな滑ってるみたいで可哀想になってきた。

    +35

    -5

  • 6105. 匿名 2023/10/13(金) 12:56:43 

    >>6014
    愛人みたい・・・

    +4

    -1

  • 6106. 匿名 2023/10/13(金) 12:57:09 

    >>6098
    今全体的にそんな感じだけど、でも昔のトレンディドラマなんかもいつも同じような顔ぶれだったのに面白かったんだよねー。

    +9

    -2

  • 6107. 匿名 2023/10/13(金) 12:57:50 

    >>5501
    LDHのダンススクール出身なのに?

    +1

    -7

  • 6108. 匿名 2023/10/13(金) 12:58:31 

    1番楽しみにしていたドラマなのに〜(´△`)
    もっとサッパリした性格の田部ちゃんと松下洸平の爽やか友情物語かと勘違いしてたぜ

    +28

    -4

  • 6109. 匿名 2023/10/13(金) 13:00:02 

    スタバの新作いつも一緒に飲みに行って、髪切ったり服買ったら報告して、新しいスタンプ無駄に送ったり他愛もないLINEして、毎週のように二人でカラオケ行くってもう付き合ってるようなもんじゃない?
    仲良い女友達でもそこまでしない気がする

    +80

    -0

  • 6110. 匿名 2023/10/13(金) 13:00:21 

    >>6084
    今回とくにそう思ったわ
    全体的にふっくらしたから全身を映すとそう感じたのかな〜

    +3

    -1

  • 6111. 匿名 2023/10/13(金) 13:01:01 

    頻繁ではないけど夫には二人で会う女友達がいる。配慮ない独身馬鹿女だと思ってる。結婚出来ないと言ってるらしいけど常識無いからだと思うわ。LINEもやってて不快だけど、とやかく言いたくないから黙ってる。自分なら結婚したら二人でご飯とかしない。

    +26

    -1

  • 6112. 匿名 2023/10/13(金) 13:01:12 

    >>6097
    でも久しぶりの大沢たかおや中谷さん使った月9も視聴率振るわないよね

    +19

    -0

  • 6113. 匿名 2023/10/13(金) 13:01:45 

    >>6102
    女友達はいるけど、カラオケ行ってなんでも話せる友達は赤田だけなのかも
    男目線服が変か変じゃないとかいってくれる友達も
    結局男目線をゆくえも赤田には求めてるのよね
    女友達でもカラオケはいいや~っていう人いるだろうし

    +9

    -1

  • 6114. 匿名 2023/10/13(金) 13:02:58 

    今田美桜といい橋本環奈といい福岡の女は油断すると太るんかなぁ
    全体的に丸くなった気がする

    +7

    -9

  • 6115. 匿名 2023/10/13(金) 13:02:58 

    松下洸平のキャラならあんな美容院いかねー
    行っても挙動不審になるし
    会話も続かないよなー

    色々リアルじゃないんだよー

    +40

    -1

  • 6116. 匿名 2023/10/13(金) 13:04:01 

    >>5524
    なんか今ひとつ自分ってどういう役者なのか掴めていない人って感じがする。
    視聴者が松下洸平をどう見ているのか、どうあってほしいのかが分かっていないというか。
    だから本人が思う役者像とのズレが生じているような‥

    +18

    -3

  • 6117. 匿名 2023/10/13(金) 13:04:37 

    >>6018
    これ、姉や妹でも駄目なのかな

    +3

    -0

  • 6118. 匿名 2023/10/13(金) 13:05:36 

    >>283
    独特な間あるよね
    溜めるっていうか
    あれがなんか苦手

    +22

    -3

  • 6119. 匿名 2023/10/13(金) 13:05:52 

    >>6115
    泉澤くんのキャラも
    美容師の男性って女慣れしてる人多いから飲み行ったら即OKみたいにならなそう

    +22

    -0

  • 6120. 匿名 2023/10/13(金) 13:06:01 

    >>6111
    相手が既婚者なら?既婚者でも疑うかんじ?

    +2

    -0

  • 6121. 匿名 2023/10/13(金) 13:06:20 

    >>5939
    たとえ万人受けしなくて視聴率は取れなくても面白いドラマを世の中に出したいとするフジテレビの意気込みを感じるドラマだと思ったんで支持したくなる

    ONE DAYはトリプル主演で新鮮味を出そうとしてるけど、結局無難な演出で面白みないし、このドラマもジェネリック坂元をみたいでイマイチ刺さらなかった

    +10

    -4

  • 6122. 匿名 2023/10/13(金) 13:06:32 

    松下洸平はいつも松下洸平役だよね
    演技下手だからこんなにドラマ出てる理由がわからんな

    +41

    -7

  • 6123. 匿名 2023/10/13(金) 13:06:36 

    >>3241
    1話のラストシーンだけ良かった

    +3

    -1

  • 6124. 匿名 2023/10/13(金) 13:06:49 

    4人の出会いの場が強引過ぎやしないか。

    +27

    -1

  • 6125. 匿名 2023/10/13(金) 13:06:54 

    >>5889
    まあ元々群像劇みたいのって取れないよ

    恋愛でもないんでしょ
    サイレントは恋愛で障害モノだったもんね

    +7

    -0

  • 6126. 匿名 2023/10/13(金) 13:07:24 

    ゆくえと鼓太郎の関係はリアル吉田沙保里と大久保嘉人

    +12

    -0

  • 6127. 匿名 2023/10/13(金) 13:07:53 

    今見た
    現在進行形で人間関係うまく行ってないからめちゃくちゃ落ち込んだわ

    +6

    -0

  • 6128. 匿名 2023/10/13(金) 13:08:13 

    Twitterで評判良くてびっくりしてる
    男女の友情とか信じてないからわたしには響かなかったのかな
    自分が大賀役の奥さんになる立場だとしたら
    多部未華子の立ち位置にいる女友達のことめっちゃきになるから
    ここ題材は見てるだけでモヤモヤする

    +14

    -1

  • 6129. 匿名 2023/10/13(金) 13:08:39 

    >>5652
    サヨナラ~(* 'ω')ノ

    +4

    -2

  • 6130. 匿名 2023/10/13(金) 13:09:23 

    >>3241
    ヒゲダンの局とBGMが良かった

    川口春奈も裕福じゃなくてバイトしてて。そこに障害ある彼と悲しい恋
    女子が浸るの好きそうでしょ
    そういうストーリー

    映像といろいろハマったんだと思う
    いろんな要素が上手くいったんだと思う

    +9

    -3

  • 6131. 匿名 2023/10/13(金) 13:09:43 

    >>1
    届くまでに変換されてしまう

    っていうの凄く分かる
    私も勘違いされまくって生きてきたのでずっと孤独だったから泣けてきた
    メンタル強くなりたいなー

    +3

    -3

  • 6132. 匿名 2023/10/13(金) 13:10:44 

    急に四人で無理矢理同じ場所で会ったからびっくりした

    今回は松下くんと美桜ちゃんが美容室の店員とお客さんの関係で距離を縮める
    多部ちゃんと楓珠くんが同郷の幼馴染で再会して距離を縮めるだけでよかったかな

    来週から松下くんが多部ちゃん、美桜ちゃんと楓珠くんがそれぞれ何かしらのきっかけで出会って、少しずつのきっかけで四人で会うことになったという展開でよかったかと

    +33

    -1

  • 6133. 匿名 2023/10/13(金) 13:11:10 

    >>370
    今田美桜は太りやすいタイプだと思う。体型みてわかる。

    +26

    -2

  • 6134. 匿名 2023/10/13(金) 13:12:01 

    >>6067
    今このキャストでドラマ作った方が、視聴率取れそう!

    +4

    -6

  • 6135. 匿名 2023/10/13(金) 13:12:18 

    結婚したばっかりの頃は旦那が女友達と飲みに行ったりとかするのは純粋にヤキモチだったけど、今となっては「独身気分で楽しんでるんじゃねえよ」という感情に変わった。いっそ一線超えてくれれば慰謝料貰えるのにって言う思っちゃう。

    +10

    -2

  • 6136. 匿名 2023/10/13(金) 13:12:48 

    >>6111
    言いなよ いい気はしないんだよ と。
    あんたも おおらかな女を演じてるんじゃないの? 独身女にしたら男に愚痴ることで心の隙間埋めてるよね、そのピースはあんたの心から搾取してるんだからね。

    +10

    -0

  • 6137. 匿名 2023/10/13(金) 13:12:51 

    >>5960
    もう視聴率の時代じゃないよね。

    +4

    -14

  • 6138. 匿名 2023/10/13(金) 13:16:13 

    >>6120
    二人で会わないで欲しいを前提としてるから、既婚、未婚関係ないけど、独身一人暮らしだと既婚者よりは時間あるよ。家事も一人分で自分のペースだけで動けるから。既婚でも単身赴任や別居してたら同じだな。

    周りで既婚者同士で、不倫の末に離婚した夫婦いる。とにかく自分達は大丈夫と思わず、二人では会わない方がいいと思います。

    +6

    -1

  • 6139. 匿名 2023/10/13(金) 13:16:28 

    >>3876
    いや、初対面だからペラペラ喋れるってセリフの通りなのよ。
    ママ友とかは特に最近そう感じる。
    2回目以降人によってはネタが尽きて、話したくないことまではなしちゃったり、素をだしていくとなめられやすかったりするから、それに疲れて壁作りたくなる。
    徐々にぎこちなくなっていっちゃうからほんと友達できない。
    ドラマ面白いかどうかはおいといて、分かるなーって思う。

    +30

    -1

  • 6140. 匿名 2023/10/13(金) 13:16:48 

    私は次回も観ようと思うけど、多部ちゃん以外のメインキャストが見慣れすぎててコレジャナイ感がすごい
    特に、神尾くんの役は他に適役がいたと思う
    思いつかないけど

    +10

    -2

  • 6141. 匿名 2023/10/13(金) 13:17:20 

    >>6128
    Twitterが合ってるんだよ。
    だってここには性悪女しか居ないんだから。

    +9

    -8

  • 6142. 匿名 2023/10/13(金) 13:18:19 

    >>709
    男の方は好きあらばそういう関係になるよ
    女は女同士より楽だから男友だち最高ー!とか言うけどね

    +30

    -5

  • 6143. 匿名 2023/10/13(金) 13:18:57 

    >>2251
    彼女に密室で2人きりになるなって言われたからじゃなくて?

    +12

    -0

  • 6144. 匿名 2023/10/13(金) 13:19:33 

    >>6115
    だからこそ美容室ジプシーで2回目はないんだよ 自分でも嫌われるというか空気読めないのを理解してる。自分の意見とかこだわりあるタイプ
    1回目は自分のこと知らない人だから気楽でキャラ作りもできるし好きなこと話せる。会話が暴走的になってしまう。
    2回目は自分もしんどくなるから行かない

    +14

    -3

  • 6145. 匿名 2023/10/13(金) 13:20:18 

    >>1
    椿くんの彼女最低過ぎんか…

    友達なら良かったのにね
    これ最低過ぎんか
    無神経やし、自分で決めて付き合うたんちゃうんかな
    結婚まで進んでたのに
    フラフラし過ぎてキモイ…
    臼田あさ美ちゃんは好きです

    +32

    -0

  • 6146. 匿名 2023/10/13(金) 13:20:35 

    >>615
    そういう人は同じ価値観の人を選ぶか、結婚しないでいるしかない

    +25

    -0

  • 6147. 匿名 2023/10/13(金) 13:21:19 

    >>6128
    SNSって結局コミュニティサイト風の広告媒体じゃん

    +7

    -1

  • 6148. 匿名 2023/10/13(金) 13:22:13 

    >>381
    カラオケの時のワンピースお腹周りがしっかりしてた
    もとが細すぎだからよし

    +9

    -0

  • 6149. 匿名 2023/10/13(金) 13:23:03 

    >>6007
    なぜそうなる。笑

    +5

    -0

  • 6150. 匿名 2023/10/13(金) 13:23:49 

    松下洸平の演技こんなに不評なの…
    私は好きなんだけどな

    +9

    -15

  • 6151. 匿名 2023/10/13(金) 13:23:58 

    >>5748
    この中でGP主演やってるのって多部ちゃんと美桜ちゃんだけ?
    松下さんも?

    +7

    -7

  • 6152. 匿名 2023/10/13(金) 13:24:24 

    >>5949
    それはたくさんいる友達の1人なら。じゃない?
    多部ちゃんの役は唯一の友達だったから。
    その友達が異性だったから。
    だと思う。

    +12

    -1

  • 6153. 匿名 2023/10/13(金) 13:24:42 

    >>6054
    家電しかないっていつの話?

    +1

    -16

  • 6154. 匿名 2023/10/13(金) 13:26:06 

    来週は楽しみにしてる人だけで実況したい。
    ドラマトピ毎回思う。
    アンチはアンチトピ立ててくれ。

    +45

    -21

  • 6155. 匿名 2023/10/13(金) 13:27:26 

    >>504
    そうかなぁ
    散々イケメンに弄ばれて傷ついた後太賀にあすなろ抱きされて「俺にしとけ」って言われたら落ちる自信あるわ

    +15

    -8

  • 6156. 匿名 2023/10/13(金) 13:27:47 

    >>374
    私も絶対嫌!
    元カレが仲良い女友達が居て、紹介された時も私が知らない話で盛り上がってるし、名前が似てるから間違って呼ばれた時に別れようって決めたわ。

    +74

    -3

  • 6157. 匿名 2023/10/13(金) 13:29:09 

    仲野くんもう出てこないのかな
    今のところ仲野くんのキャラが1番好きだった

    +42

    -4

  • 6158. 匿名 2023/10/13(金) 13:30:42 

    確かにウジウジしてる登場人物ではあるけど、若い頃はそういう作品に心を寄せてたし、あまり年寄りの感覚でイチャモンつけるのは違うよなあと思う

    +13

    -6

  • 6159. 匿名 2023/10/13(金) 13:34:48 

    >>5809
    前の月9の夏シントピでも神尾ファンが他下げしてるの見たよ
    しかも他の神尾ファン、だーれもその人に注意しないの
    めっちゃ感じ悪かった
    ファンがあんなじゃ神尾くんのことまで苦手になるよ

    +14

    -8

  • 6160. 匿名 2023/10/13(金) 13:35:13 

    >>6157
    太賀がこんなちょい役ではないよね
    これからも出てきそうだけど

    +25

    -3

  • 6161. 匿名 2023/10/13(金) 13:36:31 

    >>374
    私も嫌
    でも嫌っていうと理解無い女みたいに言われるのがもっと嫌

    その女友達から「彼女さん」呼ばわりされた日にゃもう(蘇るむかつく思い出)

    +68

    -4

  • 6162. 匿名 2023/10/13(金) 13:38:23 

    価値観が違うからって親友(太賀)の恋人に対してしょうもないという主人公は嫌だな。
    絶縁宣言されたショックでの強がりかもしれないけど。

    +32

    -3

  • 6163. 匿名 2023/10/13(金) 13:41:03 

    あの4人が出会う理由がない
    まだ宇宙人に無理やり拘束され4人が出会いましたの方が矛盾ないくらい

    +37

    -2

  • 6164. 匿名 2023/10/13(金) 13:41:23 

    多部ちゃんと太賀の掛け合いが見たいから来週も観るよ

    +12

    -4

  • 6165. 匿名 2023/10/13(金) 13:41:43 

    >>6160
    出てきたらややこしくなりそうだけどやっぱり太賀演技上手いから目を引くよね
    何とも言えないキャスティングの仕方笑

    +35

    -3

  • 6166. 匿名 2023/10/13(金) 13:41:58 

    大賀は他の仕事があるからほぼ出ないでしょ
    クレジットの順番見りゃわかる

    +5

    -1

  • 6167. 匿名 2023/10/13(金) 13:42:58 

    >>6154
    アンチこそが一番のファン
    この名言をあなたに授けよう

    +16

    -5

  • 6168. 匿名 2023/10/13(金) 13:43:27 

    Tverで見た

    ごちゃごちゃまわりくどいw

    +11

    -3

  • 6169. 匿名 2023/10/13(金) 13:43:58 

    これ、ドラマじゃなくて朗読劇のほうが合ってますね

    +15

    -1

  • 6170. 匿名 2023/10/13(金) 13:46:01 

    最終回がよければいい
    サイレント色々言われてるけど私はハマッて泣いた回もあったのに最終回ありえなくてずっこけた
    涙を返せー

    藤井風、置きにきた~とおもった
    ヒゲダンみたいに盛り上がって紅白でも歌うかな
    どうかなー



    +9

    -3

  • 6171. 匿名 2023/10/13(金) 13:46:33 

    >>6159
    昨夜からの神尾ファンの多部ちゃんと洸平くんと仲野太賀への共演者叩きひどかったよね
    ほんと頭にきた
    さっき神尾ファンは若手俳優のネクストブレイクトピでも他の若手を他下げして容姿叩きしてたと書き込みあったよ

    +12

    -6

  • 6172. 匿名 2023/10/13(金) 13:47:04 

    クアトロ主演じゃなく大賀に頼るファンに笑うw

    +22

    -1

  • 6173. 匿名 2023/10/13(金) 13:47:22 

    >>6154
    私はツッコミドラマも見るタイプだから来週も楽しみにツッコミながら見る予定!ちなみに前期は真夏のシンデレラがその枠だったわ。

    +12

    -3

  • 6174. 匿名 2023/10/13(金) 13:48:17 

    >>6165
    明るめな役なのが太賀しかいなそうだから、太賀いないと結構見続けるのきつい

    +18

    -3

  • 6175. 匿名 2023/10/13(金) 13:48:40 

    中高一緒の男友達いる。
    同じ時期に結婚して子どもも偶然同じ年。
    大人になった今では家族ぐるみの仲で会ってるよ。

    +5

    -5

  • 6176. 匿名 2023/10/13(金) 13:49:02 

    この4人のなかで恋愛になるの?どうなるのかわからない。
    4人の出会い方無理矢理感があるけど来週も録画決定!

    +5

    -0

  • 6177. 匿名 2023/10/13(金) 13:49:16 

    名前が春夏秋冬ですね。

    +5

    -0

  • 6178. 匿名 2023/10/13(金) 13:50:05 

    無音の中で普通の会話ならあり得ないような長いセリフを言うドラマが5.9%と考えれば
    高いのかも?

    +7

    -0

  • 6179. 匿名 2023/10/13(金) 13:50:08 

    >>6151
    松下洸平は初主演って書いてあったよ

    神尾楓珠は深夜の顔だけ先生ってドラマで主演やってたけどGP帯の主演は初めてじゃないかな

    +11

    -0

  • 6180. 匿名 2023/10/13(金) 13:50:28 

    >>6087
    このキャストって数字持ってるの?

    +10

    -0

  • 6181. 匿名 2023/10/13(金) 13:52:18 

    有名どころの俳優詰め込んだ感と4人の出会い方に違和感。他になかったのか?

    +9

    -2

  • 6182. 匿名 2023/10/13(金) 13:52:41 

    指輪土に埋めた人の家に普通は入らない
    コロされそうで怖いと私なら思ってしまう
    普通は「あっ、つい最近別れました」と指輪外すだけでしょ

    +27

    -0

  • 6183. 匿名 2023/10/13(金) 13:54:37 

    >>6171
    若手のアイドル俳優ファンあるあるなのかな
    わりと平気で格上年上俳優を下げるのよね

    +10

    -0

  • 6184. 匿名 2023/10/13(金) 13:54:56 

    見てる方の気持ちがどこにやればいいか分かんないしセリフがあっちこっちに飛んで行ってて最後はつかれた ストーリーも、1話で完結したともとれて2話以降の期待が湧かない

    でもこんな中で多部未華子のやくは世の中にいそうだと思えたから、つまり演技うまいんだよね  だからなおさら整形しなくてよかったのに

    +8

    -2

  • 6185. 匿名 2023/10/13(金) 13:55:35 

    残念ながら現実はそんなに綺麗ではないよ。男性の性犯罪率が高いのを見てもわかるように、男女の友情が成立しないほとんどの理由は、男性の脳が性欲に支配されてしまうから。それに理性のあるちゃんとした男性ならいくら仲のいい友達だからといって女友達と2人で会う(しかも個室)事はお付き合いしてる彼女を悲しませるって分かるはず。大賀みたいな男性は稀だよ。

    +13

    -2

  • 6186. 匿名 2023/10/13(金) 13:57:12 

    >>6179
    やっぱそうだよね
    なのに6151にマイナスつくのはなぜ?w

    +0

    -0

  • 6187. 匿名 2023/10/13(金) 13:57:39 

    >>3956
    哲学wwwwww
    盛大に吹いたわ。うっっすい哲学ww
    大多数は、あたりまえ体操レベルの『こども哲学』くらいの極浅な哲学()をアラサー近辺の俳優がど真剣に語っちゃってから笑っちゃってるんだよ。

    +6

    -12

  • 6188. 匿名 2023/10/13(金) 13:57:46 

    >>6154
    アンチになるかファンになるかは内容見ないと分かんないからねぇ

    +14

    -1

  • 6189. 匿名 2023/10/13(金) 13:57:50 

    脚本が狙いすぎ
    役名もややこし過ぎて皆んな覚えられないから
    ドラマの内容もずっと役者の名前で話してるw

    +29

    -1

  • 6190. 匿名 2023/10/13(金) 13:58:46 

    『オクサマ』の棒が怖かった
    世にも奇妙な物語に出てきそう

    +21

    -0

  • 6191. 匿名 2023/10/13(金) 13:58:52 

    >>6161
    ほんとー
    このドラマも男女の友情反対派が悪者みたいだし

    +18

    -3

  • 6192. 匿名 2023/10/13(金) 14:00:02 

    >>6139
    わかります。

    +7

    -0

  • 6193. 匿名 2023/10/13(金) 14:03:45 

    多部ちゃんと太賀が延々とダラダラトークしてるほうが面白そうw

    +22

    -6

  • 6194. 匿名 2023/10/13(金) 14:04:28 

    多部ちゃんの歌が想像以上にうまくて、ずっと聞いていたかった
    いい感じに癒されて、眠りにつきそうな感じ

    +3

    -6

  • 6195. 匿名 2023/10/13(金) 14:05:10 

    >>5614
    弱視のイメージが未だ取れない。

    +2

    -1

  • 6196. 匿名 2023/10/13(金) 14:05:25 

    >>5893
    そう坂元裕二もレモンに唐揚げがうけたせいか
    その手のセリフだらけだった大豆田とか胸焼けくらいでツマランかった。

    あれも大豆田が離婚する理由も分からんかったし酷かった。ファンは絶賛だったけど

    カルテットは良かったけどね

    +23

    -1

  • 6197. 匿名 2023/10/13(金) 14:05:43 

    >>5955
    ここにも進次郎が出てくるなんて!
    皆に愛されすぎてないか?

    +9

    -0

  • 6198. 匿名 2023/10/13(金) 14:06:10 

    >>6193
    ゆくえと赤田の友情物語のが面白かったなあ

    +3

    -1

  • 6199. 匿名 2023/10/13(金) 14:06:15 

    >>4372
    ネズミ講する資格なしだよね!!会ってから契約するまで帰らせないようにしなきゃ

    +9

    -0

  • 6200. 匿名 2023/10/13(金) 14:07:46 

    >>6109
    ゆくえは男女関係なく相手に依存する性格なんでしょ?

    +6

    -0

  • 6201. 匿名 2023/10/13(金) 14:08:29 

    主演が4人いたらこの人のこの部分共感できるーってのがあるの狙いかな?

    +7

    -3

  • 6202. 匿名 2023/10/13(金) 14:08:59 

    >>5978
    アイメイクが怖い、なんだかやり過ぎて老けて見える。

    +27

    -2

  • 6203. 匿名 2023/10/13(金) 14:10:29 

    美男美女、神尾楓珠と今田美桜の使い方を間違ってる
    あの2人ならこういうのが見たい
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +4

    -66

  • 6204. 匿名 2023/10/13(金) 14:11:58 

    >>6154
    内容わかんないし、1話に関しては肯定否定入り乱れるのは仕方ないわ

    +24

    -2

  • 6205. 匿名 2023/10/13(金) 14:12:01 

    セリフ繰り返すのがしつこく感じるから、字幕オフしたらちょっと和らいだ(笑)

    +17

    -1

  • 6206. 匿名 2023/10/13(金) 14:13:14 

    役名何とかならんのか

    +16

    -0

  • 6207. 匿名 2023/10/13(金) 14:13:43 

    美桜と同じ感じの学生時代を送ったから凄く気持ちがわかる
    大好きだった友達には引き立て役になるから隣に並びたくないと距離をおかれ、仲間の好きな人と話しただけで無視されて‥
    悩みも全て自慢だと捉えられるところがまで同じ

    異性に好かれないよう、目立たないよう気を遣ってきた

    結婚しておばちゃんになった今はやっとしがらみから解放されて友達と過ごすのが楽しい

    脚本書いた人凄いと思った

    +23

    -20

  • 6208. 匿名 2023/10/13(金) 14:15:21 

    >>6015
    全否定で容姿叩きって神尾くんのファン酷いな
    昨日から松下洸平くんが顔や見た目やドラマ関係ないことまで何から何まで叩かれて、多部未華子や太賀くんにも容姿の誹謗中傷がすごく多くて酷いトピだと思ってたけど

    +16

    -3

  • 6209. 匿名 2023/10/13(金) 14:16:40 

    >>6145
    あれ婚約破棄にあたるよね?会社にも親にも報告して家や家具も購入済みって
    しかもあいての浮気なら慰謝料ぶんどらなきゃ

    +61

    -2

  • 6210. 匿名 2023/10/13(金) 14:16:44 

    >>6154
    まあ賛否両論は別に構わない

    +14

    -1

  • 6211. 匿名 2023/10/13(金) 14:18:18 

    最後は
    ゆくえ→恋愛←椿
    紅葉→恋愛←夜々
    椿・ゆくえ→友情←紅葉・夜々

    みんな1人を克服して椿の家に定期的に集まって終わり・・・なのかな。

    +12

    -1

  • 6212. 匿名 2023/10/13(金) 14:18:56 

    >>6201
    silentの時は誰ひとり共感できないドラマと
    言われてた気が

    +13

    -1

  • 6213. 匿名 2023/10/13(金) 14:18:58 

    初めて付き合った人と別れた時、一人を通り越して半分になったように感じたな。
    春木君はなぜあんな穏やかでいられるのか謎。心のどこかで、自分はどうせこうなるんだって諦めてる部分があるのかな。もっと自分の思った事を言わないとね。

    +25

    -1

  • 6214. 匿名 2023/10/13(金) 14:19:24 

    >>2409
    脚本家、スタッフが同じだからsilentみは出ちゃうよね
    ヒットするかどうかはわからないけど

    +8

    -0

  • 6215. 匿名 2023/10/13(金) 14:21:10 

    今見始めた所だけど身につまされてしんどくなりそう

    +14

    -0

  • 6216. 匿名 2023/10/13(金) 14:22:06 

    このグラフ見ると木10の中ではまぁまぁの出だしかな
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +7

    -9

  • 6217. 匿名 2023/10/13(金) 14:22:18 

    ゆくえは絶対赤田のこと好きだよ
    外に向かって友達ですと言ってるだけ
    相手に友達以上にカウントされないから友達ポジションにいるだけで、いつか自分に席が回ってくると思って待ってる女だよ
    しかも自分から告白はしたくないとういプライドだけは高い女っていうのが透けて見える
    婚約者の直感は間違ってないわ

    +14

    -11

  • 6218. 匿名 2023/10/13(金) 14:22:59 

    >>6109
    そこまでベッタリは若い頃くらいだよね。学生か二十歳そこそこくらいまでで 後は彼氏ととか仕事も忙しいし結婚したら会う頻度は減ってしまうからたまに集まるくらいだし 

    +13

    -1

  • 6219. 匿名 2023/10/13(金) 14:24:20 

    役と役者の年齢、神尾以外は同じなのにびっくり
    だから神尾だけ3歳も歳上設定なのが違和感
    もしかして最初それくらいの歳の俳優希望だったのかな

    +2

    -3

  • 6220. 匿名 2023/10/13(金) 14:25:28 

    >>6217
    男として好きだったら赤田の結婚報告にあんな反応になるかな?

    +10

    -1

  • 6221. 匿名 2023/10/13(金) 14:27:01 

    >>6217
    思ってなくても男女だとキッカケひとつでそうなる可能性もあるわけで彼女が嫌がるのも二度と会わないでと言うのも不快になるのもめちゃくちゃわかる

    +17

    -1

  • 6222. 匿名 2023/10/13(金) 14:27:15 

    >>877
    まるで付き合ってたみたい

    +16

    -0

  • 6223. 匿名 2023/10/13(金) 14:29:54  ID:L7IhZB5Vlr 

    >>6154
    特に容姿叩きは出禁にしたいわ

    +6

    -1

  • 6224. 匿名 2023/10/13(金) 14:31:22 

    >>6193
    わかる
    他の人達はこの前こんな事があってさーって話題の時の再現ドラマに出てくるくらいでよい

    +0

    -3

  • 6225. 匿名 2023/10/13(金) 14:32:39 

    TVerで見てる。
    二人組苦手のくせに浮気して降るってキモ女すぎる

    +9

    -0

  • 6226. 匿名 2023/10/13(金) 14:32:47 

    >>6220
    逆にあのハシャギっぷりが気持ち悪くなかった?
    無理して喜んでる感じがしたし
    ウェディングソングも赤田がこれ歌ってっていうのを結婚式本番で歌うといって避けてるのが何となく素直に喜べてない女の心情みたいなものを現してた気がした
    まぁ深読みしすぎかもしれないけど

    +21

    -5

  • 6227. 匿名 2023/10/13(金) 14:33:46 

    >>2063
    アプリで出会ったとかならわかるけどね
    同僚なら普通にあることなのにね

    +3

    -0

  • 6228. 匿名 2023/10/13(金) 14:34:31 

    >>6205
    逆に音だけで聞いたらいいのかなーと、ちょっと思った
    オーディオブックみたいにさ

    +1

    -2

  • 6229. 匿名 2023/10/13(金) 14:37:40 

    >>6226
    よこ
    好きだと思うよ
    butterfly歌いながら泣いてたね
    多部ちゃん何歳の設定だったんだろう

    +10

    -0

  • 6230. 匿名 2023/10/13(金) 14:39:30 

    >>6217
    違和感としてあるのは
    赤田の彼女の筑前煮みたいに警戒する人ならすでにカラオケに誰かと2名で行っているというあたりで誰だ?性別は?関係は?等を調べていて
    結婚式のリストで女性だったと気づくなんてことはないだろう。

    +6

    -0

  • 6231. 匿名 2023/10/13(金) 14:39:35 

    >>2420
    40年近く生きてきたけど臼田あさみみたいな人も美桜同僚男みたいな人も楓珠バイト仲間みたいな男も出会ったことないよ
    ラッキーだったんかな

    +32

    -1

  • 6232. 匿名 2023/10/13(金) 14:40:59 

    >>6109
    ほんと性的な関係がありませんって程度の違いね
    まあその違いも大きいけども

    +8

    -0

  • 6233. 匿名 2023/10/13(金) 14:41:08 

    賛否両論はいいけど、カルテット引き合いに出す人本当にうっとうしいからやめてほしい

    +8

    -1

  • 6234. 匿名 2023/10/13(金) 14:42:33 

    >>6201
    ハーモ二ーっぽくしたいんだと思う脚本家あるあるのような

    +1

    -0

  • 6235. 匿名 2023/10/13(金) 14:43:14 

    >>6223
    共演者叩きと容姿叩きを繰り返す神尾ファンも出禁でいいよ

    +7

    -8

  • 6236. 匿名 2023/10/13(金) 14:44:17 

    >>6230
    週一で遊んでるような友人を男か女か知らなかったって凄い違和感あった

    +14

    -2

  • 6237. 匿名 2023/10/13(金) 14:44:35 

    演劇みたいなドラマ

    +6

    -0

  • 6238. 匿名 2023/10/13(金) 14:44:39 

    >>6229
    そういえばバタフライは歌詞的にはもろ恋人向けよね🤔

    +2

    -8

  • 6239. 匿名 2023/10/13(金) 14:46:06 

    泉澤くんのとこさ、あんなチャラ男設定にせず真剣に告白して振られたって風にすればいいのになんであんなヤリモク設定のキャラにしたのよww

    +6

    -0

  • 6240. 匿名 2023/10/13(金) 14:47:16 

    4人集まってのシーンはほんとなんか舞台っぽかったよね〜ああいう感じ好きよね脚本家って。

    +7

    -0

  • 6241. 匿名 2023/10/13(金) 14:47:49 

    >>6235
    キャストを叩いてる全員が神尾ファンだとは思わないけどね
    ブロックしたら誰が叩いてるのかわかるよー

    +8

    -0

  • 6242. 匿名 2023/10/13(金) 14:48:18 

    >>6239
    でも来週友達からで良いからと言うんでしょ

    +1

    -0

  • 6243. 匿名 2023/10/13(金) 14:48:32 

    >>2
    見るの、すっかり忘れてた。
    今日ネットニュースにアップされてて、思い出したよ。
    TVerで見て、また来る。
    私は期待してる!

    +5

    -2

  • 6244. 匿名 2023/10/13(金) 14:49:20 

    >>6060
    見てみなよ
    コメント見てたら両極端に別れてるみたい

    自分は面白かったけどあなたには刺さらないかもだし

    +6

    -1

  • 6245. 匿名 2023/10/13(金) 14:49:28 

    >>6202
    そういえばニノとのドラマの時も子供誘拐された母役で疲れ果ててるのにアイメイクばっちりで違和感あったよね
    メイクじゃないのか?

    +13

    -0

  • 6246. 匿名 2023/10/13(金) 14:49:42 

    個人的に坂元裕二作品のちょっと気取ったセリフ、会話劇があまり得意じゃないから
    ジェネリックっぽくてなんか苦手だった

    +15

    -2

  • 6247. 匿名 2023/10/13(金) 14:50:47 

    >>6207
    お友達の女の子達は、友達を無視するような子を好きになる男なんていないし、そんな子を好きになるならロクな男じゃないことに気付けば良かったのにね。私の友達にもめちゃくちゃ可愛い子がいて私は大好きでした。引き立て役とか思わないし、好きな男の子と話そうが別に何にも思わなかった。友人としておばちゃんになった今でも仲良しだから出会う友達にもよるのかもね。

    +2

    -0

  • 6248. 匿名 2023/10/13(金) 14:51:39 

    >>6236
    え?今更とは思った。知っていたけど結婚前にお願いたして縁切って!ならまだわかるけど。

    +4

    -0

  • 6249. 匿名 2023/10/13(金) 14:52:51 

    ここまで親しい女友達がいる時点で付き合わないな、価値観が大きく異なるからね。その先もきっとかみ合わないとわかる。

    +6

    -1

  • 6250. 匿名 2023/10/13(金) 14:52:52 

    >>6238
    木村カエラの女友達への歌らしいよ

    +9

    -1

  • 6251. 匿名 2023/10/13(金) 14:52:55 

    >>4595
    田辺桃子さんはまだ出るんじゃないかな?太賀と多部未華子の関係で。臼田あさ美さんはもう出てこない気がする。

    +5

    -4

  • 6252. 匿名 2023/10/13(金) 14:54:05 

    今期のドラマいまのところイマイチ。そのなかではこのドラマ良さそう。

    +11

    -21

  • 6253. 匿名 2023/10/13(金) 14:54:12 

    >>6250
    あそっか。読んでみよう

    +1

    -1

  • 6254. 匿名 2023/10/13(金) 14:55:45 

    私は時をかけるな恋人たち

    これは継続


    切ったのは
    ブラックファミリア
    かな

    +8

    -7

  • 6255. 匿名 2023/10/13(金) 14:56:41 

    >>2723
    登場人物を出会わせなければいけないのはわかるけど全く現実味のない出会い方だよね

    +48

    -0

  • 6256. 匿名 2023/10/13(金) 14:56:42 

    >>6236
    名前呼び捨てだし、怪しい恋愛的な雰囲気も感じなかったから男性だと思い込んでたんじゃない?

    +8

    -0

  • 6257. 匿名 2023/10/13(金) 14:57:13 

    >>181
    今度はチェックかな。

    +0

    -3

  • 6258. 匿名 2023/10/13(金) 14:57:21 

    >>6251
    パターン的に松下が受け入れるかどうかは別にして一回は戻ってきかけるような気はするけどな

    +9

    -0

  • 6259. 匿名 2023/10/13(金) 14:57:30 

    >>6241
    ブロックしたよ
    少なくとも洸平くんを叩いてたのは神尾ファンだった
    共演者叩きは最低
    若手なのに何様だよ
    本当いい加減にして欲しい

    +9

    -14

  • 6260. 匿名 2023/10/13(金) 14:59:00 

    臼田は絶対喧嘩したとかで馬鹿みたいに連絡してくる

    +30

    -1

  • 6261. 匿名 2023/10/13(金) 15:00:19 

    >>5375
    チョイスがアラ還の母世代やな…😭

    +30

    -0

  • 6262. 匿名 2023/10/13(金) 15:01:39 

    >>4595
    桃子さん出てたんなら見よう!
    美人だし感じが良くて声も好き。
    これから売れそうだけど芸能界で病まないといいな。

    +1

    -1

  • 6263. 匿名 2023/10/13(金) 15:03:34 

    太賀も臼田あさ美も一回は出てくるさ

    +6

    -1

  • 6264. 匿名 2023/10/13(金) 15:04:41 

    >>6258
    相手に「やっぱり友達のままが良かったわ」とか言われて傷付いて松下さんのところに戻って来そうだよ。

    +9

    -0

  • 6265. 匿名 2023/10/13(金) 15:04:54 

    >>6258
    松下が誰か新しい人とくっつきそうになったあたりでぐらつせで?

    そもそも森永君?誰なんだろ?
    森永悠希だったらなんかウケるかもw

    +9

    -1

  • 6266. 匿名 2023/10/13(金) 15:06:45 

    >>5375
    真田広之さんのドラマ見たことがないかも

    +4

    -0

  • 6267. 匿名 2023/10/13(金) 15:07:45 

    >>6261
    笑った

    +6

    -0

  • 6268. 匿名 2023/10/13(金) 15:08:16 

    潮「赤田が女の子ならよかった、赤田が女の子なら、、、私が男ならよかったのか~」
    赤田「今度生まれ変わったら女の子になるから、そしたらまた友達になろうね」(涙目)
    潮バタフライ歌って、泣く
    こんな事言い合えるの、友達越えてる
    特別な人だよね

    +34

    -0

  • 6269. 匿名 2023/10/13(金) 15:08:24 

    >>6208
    ほんとひどいよね
    神尾ファン許さないから

    +7

    -10

  • 6270. 匿名 2023/10/13(金) 15:09:12 

    泉澤祐希の髪型が美容師というより床屋さんぽい気がする

    +29

    -0

  • 6271. 匿名 2023/10/13(金) 15:09:13 

    >>6254
    ミタゾノ面白いよ

    +4

    -4

  • 6272. 匿名 2023/10/13(金) 15:09:56 

    松下ヲタも神尾ヲタもいい加減ウザい

    +24

    -4

  • 6273. 匿名 2023/10/13(金) 15:10:00 

    >>6271
    続編はあんまね〜やっぱり新作できればオリジナル脚本が好きで。

    +1

    -1

  • 6274. 匿名 2023/10/13(金) 15:11:14 

    >>6266

    真田広之さんのドラマといえば高校教師かな
    アラフォー世代ですが見てました
    桜井幸子さんと持田真樹さんがかわいかった

    +4

    -0

  • 6275. 匿名 2023/10/13(金) 15:11:20 

    >>5375
    それはベテランって意味こめたらね。
    そんなメンツで恋愛ドラマやったら不倫ドラマしか出来んわ!

    +13

    -0

  • 6276. 匿名 2023/10/13(金) 15:11:47 

    >>6268
    赤田は潮に1ミリも恋愛感情ないのだろうか
    男性脳って女性と違うから下心全くないとは思えないんだけど
    例えば二人でお酒飲んで酔って体の関係になるってこともありえそうだなーて…

    +5

    -2

  • 6277. 匿名 2023/10/13(金) 15:11:59 

    演劇みたいなドラマ

    +5

    -0

  • 6278. 匿名 2023/10/13(金) 15:13:40 

    >>6269
    私はどっちのファンでもないけど、しつこいよ
    松下ファンまで逆に嫌われちゃうよ

    +11

    -4

  • 6279. 匿名 2023/10/13(金) 15:13:53 

    今録画見終わった!
    たしかに2人組でいれるって心強い🥲
    仕事中の旦那に「結婚してくれてありがとう」ってLINEしてしまった笑

    +3

    -7

  • 6280. 匿名 2023/10/13(金) 15:14:05 

    今田美桜の「二人に見えんのかよ!」ってセリフ結構好きだなと感じてきた
    美人じゃなくても夜に声かけられることあって(夜だから?)時をも度してこのセリフぶつけたい

    +36

    -0

  • 6281. 匿名 2023/10/13(金) 15:14:16 

    >>6208
    真夏のシンデレラも容姿叩きすごかったような
    人の顔なんて好みの問題だよ
    とんでもない美人設定なのに何故この人?みたいな役なら言われても仕方ないけど
    いちいち言葉にしなくていいよね

    +6

    -1

  • 6282. 匿名 2023/10/13(金) 15:15:30 

    >>6206
    前に脚本家のインタビュー読んだ時、役の名前は主人公が自分で名乗ったんじゃなくて、その親がつけたということ
    親の考え方とか希望が名前に現れる
    この子の親はこういう人だからこんな名前をつけた
    そこまで考えます、と

    役名に凝りすぎると脚本家の自己陶酔という感じがするな

    +5

    -1

  • 6283. 匿名 2023/10/13(金) 15:17:33 

    >>4225
    始まって5分で暗そうって思って話進んだら全員にイライラした
    キャストは好きだけど面白くなるかなー

    +3

    -4

  • 6284. 匿名 2023/10/13(金) 15:18:09 

    >>6270
    あの髪型のおっきなポスター貼ってありそう

    +3

    -0

  • 6285. 匿名 2023/10/13(金) 15:23:56 

    >>15
    でもさ、上手くいかなくなって匠に戻ると思うわ

    +0

    -0

  • 6286. 匿名 2023/10/13(金) 15:24:56 

    変な脚本
    上滑り感が半端ない
    カルテットを目指して失敗したような

    +17

    -3

  • 6287. 匿名 2023/10/13(金) 15:25:14 

    >>6276
    お互いに友達というより兄妹みたいな家族に近い存在なのかなと思ったよ。酔っても全くそんな関係にならないんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 6288. 匿名 2023/10/13(金) 15:25:31 

    >>6109
    お互いこの先、良い相手が見つからなかったら「結婚しよう」の流れになってもおかしくないかなと思った
    楽しい家庭になりそう

    +5

    -0

  • 6289. 匿名 2023/10/13(金) 15:25:37 

    >>6276
    やったことはすでにあると裏設定として私は決めている。炎上隠しでその設定ださないだけ!

    +2

    -5

  • 6290. 匿名 2023/10/13(金) 15:25:50 

    >>3552
    コメディなら、仲野太賀が椿のポジションの方が締まりが良いのにな。まあ今後の展開的に違うんだろうけど。

    +6

    -2

  • 6291. 匿名 2023/10/13(金) 15:25:52 

    >>3136
    ごめんけど

    +1

    -1

  • 6292. 匿名 2023/10/13(金) 15:27:11 

    >>3552
    それっぽいでしょい家で4人のシーンとか
    なんか初恋の悪魔みたいだったわあのシーン

    +5

    -0

  • 6293. 匿名 2023/10/13(金) 15:27:26 

    夜夜ちゃんは今田さんが演ってるっていうのは抜きにしてちょうどいい塩梅の可愛い子って設定なんだよねきっと
    美人過ぎるとそんなに表立ってモテたり、簡単に言い寄られないと思うし、性格も媚びてるとか知らず知らずのうちに誘ってるとかもなさそうだったのにめちゃくちゃかわいそうに思ってしまった

    +2

    -2

  • 6294. 匿名 2023/10/13(金) 15:27:27 

    >>1003
    二人っきりじゃなければ良くない?
    奥さんともお友達になれば良い気がするけどな

    +5

    -16

  • 6295. 匿名 2023/10/13(金) 15:28:21 

    >>6008
    わからない
    友だちの話しを見せられてもああ友達なのねで終了だよね?
    何時間かも3ヶ月通してこれ平行線のまま見せられるのかな?時間の無駄ドラマじゃないかな?

    +6

    -0

  • 6296. 匿名 2023/10/13(金) 15:29:05 

    >>6285
    笑ったまだ言ってるよ
    匠推しほんとしつこいな

    +0

    -0

  • 6297. 匿名 2023/10/13(金) 15:29:07 

    >>6289
    さすがにその裏設定あったらどん引きだわw

    +6

    -0

  • 6298. 匿名 2023/10/13(金) 15:30:44 

    松下洸平役
    良い人かどうかはおいといて、知らん人を一気に3人も家の中に招き入れるとか絶対無理だしアカン気がする…

    +27

    -1

  • 6299. 匿名 2023/10/13(金) 15:30:51 

    >>6294
    3人になるとダメなんだよ。

    +5

    -0

  • 6300. 匿名 2023/10/13(金) 15:31:00 

    仲野大賀好きだわ〜〜

    +7

    -1

  • 6301. 匿名 2023/10/13(金) 15:32:27 

    >>3001
    何だろうこの違和感と思ったら
    まさしくそれ!

    +26

    -10

  • 6302. 匿名 2023/10/13(金) 15:32:41 

    >>6294
    友達になるとか絶対にありえない
    その発想自体が理解不能

    +30

    -0

  • 6303. 匿名 2023/10/13(金) 15:33:01 

    >>6298
    2度と会わない人だから色々あったことを話せると思ったんだろうね。傷付けられるのは慣れてるけど傷付くのは慣れないからやはりかなりキツかったんだよ。

    +6

    -0

  • 6304. 匿名 2023/10/13(金) 15:33:17 

    今見終えた。
    期待してた割にはぶっちゃけ刺さるものが無く…

    +51

    -7

  • 6305. 匿名 2023/10/13(金) 15:35:13 

    >>3001
    なるほど。

    +2

    -3

  • 6306. 匿名 2023/10/13(金) 15:35:30 

    >>4794
    わかる
    女子校時代は平和に過ごせたわ
    男がからむとアタマがおかしくなる女多すぎ
    どんだけ男好きなの
    私は好きな人以外の男は好きじゃないからチヤホヤされたいとか全然思わないよ

    +13

    -3

  • 6307. 匿名 2023/10/13(金) 15:35:43 

    >>6295
    かといって結ばれてもはぁ?としか思えない

    +4

    -0

  • 6308. 匿名 2023/10/13(金) 15:36:53 

    若手批判はあまりしたくないけど
    前クールで60代の野島伸司が思った以上に面白い脚本書いててびっくりしたんどけど(古臭さはあったけど陰鬱さと爽やかさが絶妙なバランスで伏線回収も素晴らしかった)
    爺さんの野島伸司より新鮮味がなくてつまらないってどうなの
    テンポ悪い、会話が寒い、エモくしようとして失敗してるような気がする
    雰囲気ドラマはもう良いからせめて面白い内容の脚本書いて欲しい

    +34

    -8

  • 6309. 匿名 2023/10/13(金) 15:37:29 

    >>3001
    そう!それよ。

    +6

    -5

  • 6310. 匿名 2023/10/13(金) 15:37:41 

    >>6270
    私的にはいまだに米屋のミツオ

    +23

    -1

  • 6311. 匿名 2023/10/13(金) 15:37:43 

    男女の友情は成立するって言ってる人って自分に酔ってそうで嫌だわ

    +20

    -7

  • 6312. 匿名 2023/10/13(金) 15:38:08 

    白鳥たまきは嫌いじゃないけど
    あの役は必要なのかな

    +5

    -0

  • 6313. 匿名 2023/10/13(金) 15:38:59 

    >>4963
    「なんとなくムカつく」イコール理不尽な嫉妬なんだけど
    それを認めたくないから必死で粗探しするブス乙

    +7

    -3

  • 6314. 匿名 2023/10/13(金) 15:39:13 

    >>6254
    あなたとは気が合う

    +2

    -3

  • 6315. 匿名 2023/10/13(金) 15:41:51 

    >>6303
    そういう意味ではなく
    知らない人を簡単に家に招き入れるのは防犯上危険ということでは?

    +8

    -0

  • 6316. 匿名 2023/10/13(金) 15:44:37 

    たとえお互い異性として意識してなくても、婚約者が定期的にレズでもない女友達と2人でカラオケなんて絶対いやだな

    しかもあんな可愛い子なら尚更

    +38

    -3

  • 6317. 匿名 2023/10/13(金) 15:45:02 

    風くんのファンだからドラマもヒットしてほしいけど
    いかんせんつまらな…

    +9

    -13

  • 6318. 匿名 2023/10/13(金) 15:45:58 

    >>6112
    大沢たかお
    中谷美紀
    そんな飛びつく俳優さんかな?
    私は見たいとは思わなかったから
    見なかったよ

    +22

    -3

  • 6319. 匿名 2023/10/13(金) 15:47:00 

    今田美桜が可愛かった(*´ω`*)

    +27

    -2

  • 6320. 匿名 2023/10/13(金) 15:49:43 

    >>3001
    なるほど、そうやって自分を正当化して相手が悪いと思うようになっていくのか・・・。

    +7

    -4

  • 6321. 匿名 2023/10/13(金) 15:50:35 

    >>6318
    で?

    +2

    -3

  • 6322. 匿名 2023/10/13(金) 15:51:05 

    >>3001
    え!?そういオチ!?だから対人関係で生きづらいです…みたいな!?

    +3

    -4

  • 6323. 匿名 2023/10/13(金) 15:51:23 

    4人ともそれぞれ顔やスタイルや雰囲気が好きだからぼんやり見てたら終わってた
    次回話が動くのかな

    +13

    -3

  • 6324. 匿名 2023/10/13(金) 15:52:30 

    小学校で2人組を作らされる理由が、大人になったら、2人組を作らなきゃいけないから、そのための練習って解釈だったのは、びっくりした!そうだったのか!!
    私も大人になっても、2人組、作れてないし、作るのが苦手だから、このドラマ、おもしろかった。
    続きが楽しみ。

    +5

    -8

  • 6325. 匿名 2023/10/13(金) 15:52:48 

    >>6302こんなタイプは、いざ3人で会うと私の方が昔からこの人の事理解してるんだからって奥さんにマウント取る率高そうだよね。

    +34

    -0

  • 6326. 匿名 2023/10/13(金) 15:54:26 

    泉澤祐希の無駄遣いだった…
    タイムトラベル?のドラマの方にもゲスト役で出てたね

    +15

    -0

  • 6327. 匿名 2023/10/13(金) 15:54:26 

    >>6322
    でも、社会からこぼれ落ちた人達みたいなこと言ってたからそのオチだと批判されそう

    +8

    -0

  • 6328. 匿名 2023/10/13(金) 15:55:21 

    男女の友情成立する派なんだけど、自分のパートナーにも相手のパートナーにも認めてもらってこその成立だとは思ってる。
    結婚前から納得してもらうプレゼンめっちゃした。そのくらい欠かせない友情だったから。そのレベルだと結局パートナーとも仲良くなるんだけど。

    このドラマの男女間の友達はそこらへんの努力が全く無くて共感できなかった。

    +3

    -32

  • 6329. 匿名 2023/10/13(金) 15:59:28 

    >>6328
    そもそもそのプレゼンする行為がおかしくない?
    異性の友人だけど◯◯だから認めてと必死にプレゼンされて受け入れる側が心底喜ぶと思う?

    +32

    -0

  • 6330. 匿名 2023/10/13(金) 16:00:33 

    台詞に違和感あるけど
    来週も観るかな
    ただ女性陣の服 もっと似合いそうなのありそう
    二人とも太って見える

    泉澤くん好きなのに最近あまり良いイメージの役してないな

    +8

    -1

  • 6331. 匿名 2023/10/13(金) 16:00:38 

    >>6328
    そんな事されたら怪しんで逆にひくわw

    +27

    -0

  • 6332. 匿名 2023/10/13(金) 16:02:07 

    >>6282
    補足
    これ、脚本家は生方さんではなく、別のベテランの人です
    その人のインタビュー

    +3

    -1

  • 6333. 匿名 2023/10/13(金) 16:02:21 

    >>6053
    確かに瑛太だったらクスっと笑えそうw
    結構なクズ役なのにどこか憎めない、みたいな演技めっちゃ上手いもんね

    +15

    -1

  • 6334. 匿名 2023/10/13(金) 16:02:26 

    >>6145
    二人組苦手とかいいながら浮気はするやつ
    最低

    +7

    -0

  • 6335. 匿名 2023/10/13(金) 16:03:08 

    >>6328どんなに説明されても無理なものは無理な人は多いよ。LINEで付き合い初めのカップルみたいなやり取りしたり、頻繁に夜二人きりでカラオケとか行かれたら絶対に嫌だよ。

    +38

    -0

  • 6336. 匿名 2023/10/13(金) 16:05:55 

    silentは髭男の曲も良かったんだけど今回は何も残らず

    +1

    -4

  • 6337. 匿名 2023/10/13(金) 16:05:57 

    >>6328
    もしドラマの中でそんな演出あったらドン引きされまくる反応しか目に浮かばない

    +20

    -0

  • 6338. 匿名 2023/10/13(金) 16:07:48 

    >>6329
    プレゼンされる側の立場で考えたらめちゃくちゃキツかった
    相手に対しても冷める

    +18

    -0

  • 6339. 匿名 2023/10/13(金) 16:08:46 

    今録画見たけど、要は4人全員コミュ障で結婚はおろか彼氏彼女なんなら友達もまともに出来ないですって話でしょ?なんか遠回しに表現したり男女の友情うんぬんで共感を得ようとしてるけど、共感はあまりできなかったしむしろちょっと気持ち悪かった。

    +8

    -1

  • 6340. 匿名 2023/10/13(金) 16:10:17 

    >>6318

    いや、視聴率低いのはテレビ離れじゃなくて、同じ俳優ばかり出てるから視聴率低いみたいに言われたから、、
    久しぶりの俳優でも同じだから、やっぱテレビ離れじゃないの といっただけ

    +8

    -0

  • 6341. 匿名 2023/10/13(金) 16:10:19 

    男女の友情って言いながら元カレ元カノだったり昔好きだったりするケースある
    もちろん純粋な友情もあるところにはあるんだろうし否定しないけどこればっかりは価値観の問題だからなぁ

    +7

    -0

  • 6342. 匿名 2023/10/13(金) 16:10:25 

    >>6317
    いちいちそんなコメントするなんて痛いファンだな
    ドラマ観ずにずっと楽曲に浸ってなよ

    +6

    -4

  • 6343. 匿名 2023/10/13(金) 16:11:42 

    >>6325
    昔の話題持ち出しマウントは仕掛けそうね

    +7

    -0

  • 6344. 匿名 2023/10/13(金) 16:14:25 

    >>6328
    こっそり浮気してるでしょ〜正直に言いなさい!

    +3

    -1

  • 6345. 匿名 2023/10/13(金) 16:14:59 

    今田美桜の顔なら「えーブスの人可哀想」で全部済ましとけば良いのに。高圧的に生きても誰も文句言えないと思うw

    +2

    -6

  • 6346. 匿名 2023/10/13(金) 16:17:55 

    >>745
    両方好きです。性別関係なく遊んでるだけで
    どちらでも気が楽なんです

    +9

    -2

  • 6347. 匿名 2023/10/13(金) 16:18:31 

    >>4916
    だからなのか…私オバサンなので何か好きなテイストだった

    +3

    -1

  • 6348. 匿名 2023/10/13(金) 16:21:24 

    録画見終わった。すごいいいドラマ!落ち着いててガチャガチャしてなくていい感じ
    人間関係築くの人それぞれで悩みって絶対あるしそこを突いててとても刺さる
    違うタイプをそれぞれ用意してる所も万人受けするよう配慮されてる。戦略も上手いし設定もうまいなと感じる
    こういう人間の資質に触れるドラマ最近なかったから今後に期待する
    ただの恋愛ドラマになり下げないでくれと切に願う

    +19

    -11

  • 6349. 匿名 2023/10/13(金) 16:21:39 

    美人も大変だな。勘違いするやつはとことん勘違いするからね。

    +9

    -1

  • 6350. 匿名 2023/10/13(金) 16:21:40 

    >>6328
    本当に大切な人だから結婚しても週一で2人でカラオケボックス行くの許して!毎日LINEするのも許して!スタバに新作出たら一緒に行くの許して!ってプレゼンするの?

    +27

    -0

  • 6351. 匿名 2023/10/13(金) 16:21:57 

    >>5913
    最愛以外にも意外とハマってたのもあったよ。まだ若手だろうから役選ぶのかもね。今期のは脚本自体が怪しい。

    +9

    -13

  • 6352. 匿名 2023/10/13(金) 16:22:06 

    >>6231
    今田美桜同僚男タイプは結構いるでしょ

    +27

    -3

  • 6353. 匿名 2023/10/13(金) 16:22:37 

    >>5936
    インスタのフォロワー数すごいよね。

    +4

    -7

  • 6354. 匿名 2023/10/13(金) 16:22:46 

    >>6245
    あのドラマ最終回最低だったよね

    +6

    -2

  • 6355. 匿名 2023/10/13(金) 16:22:55 

    >>6328
    本当の友人なら友人の家族に嫌な思いさせたり誤解を招きかねないようなことするなって話だよ
    同性の友人でも家庭のある人のことは家庭最優先にするように気を遣うもんだろ
    大事な友達だから家庭持っても変わらないよね!なんてバカなこと言う奴周りで見たことないぞ

    +48

    -0

  • 6356. 匿名 2023/10/13(金) 16:23:23 

    >>5889
    うわ…初回なのに5.9%
    木10って裏は弱いのにな
    平均3%の前作と初回ほぼ同じ数字ってヤバイね
    これ評判悪いから来週もっと落ちるよ
    TVerもパリピ初回に完全に負けてるし

    +22

    -5

  • 6357. 匿名 2023/10/13(金) 16:23:39 

    退屈です。

    +7

    -4

  • 6358. 匿名 2023/10/13(金) 16:24:27 

    >>6328
    そりゃまあ年1の年賀状のやり取りする位のレベルなら許すかもしれないけどさ
    カラオケBOX2人は無理過ぎる

    +50

    -0

  • 6359. 匿名 2023/10/13(金) 16:24:49 

    >>6266
    全盛期は身体からフェロモン出しまくってたのは覚えてる

    +4

    -0

  • 6360. 匿名 2023/10/13(金) 16:24:55 

    松下洸平と多部未華子は発達っぽい
    そういう人の生きづらさを伝えたいのかもしれないけど二人組と男女の友情にこだわる意味

    +3

    -18

  • 6361. 匿名 2023/10/13(金) 16:25:32 

    >>5924
    え、神なんとかって人の演技が中途半端だよ。笑
    松下さん上手だよ。前から脇役でもいいなこの人の演技って思ってた

    +11

    -21

  • 6362. 匿名 2023/10/13(金) 16:25:33 

    昔の振られた時の嫌な感じの記憶がよみがえって観てた
    何となく嫌な思い出を呼び覚ます話だった

    +10

    -0

  • 6363. 匿名 2023/10/13(金) 16:25:55 

    >>6352
    いるし
    何ならあの流れで普通に部屋行く娘もいる

    +8

    -0

  • 6364. 匿名 2023/10/13(金) 16:26:20 

    >>5909
    素晴らしき世界はハマった個人的に。

    +5

    -0

  • 6365. 匿名 2023/10/13(金) 16:26:30 

    >>6360
    すぐ発達呼ばわり
    うんざり

    +24

    -3

  • 6366. 匿名 2023/10/13(金) 16:27:48 

    主題歌がいきなりポップでびっくりした

    +8

    -1

  • 6367. 匿名 2023/10/13(金) 16:27:53 

    >>6307
    やっぱり友達です!で終わるよりはいいわ

    +0

    -0

  • 6368. 匿名 2023/10/13(金) 16:31:05 

    >>6304
    それはあなたが友達に恵まれ家族にも恵まれて楽しく生きてるからだよ
    人間関係うまく築けない人にとっては刺さりまくるドラマよ

    +18

    -7

  • 6369. 匿名 2023/10/13(金) 16:31:47 

    >>6316
    男がホモならありそうだけど女がレズだと男と二人きりになるとかなさそう

    +1

    -0

  • 6370. 匿名 2023/10/13(金) 16:31:58 

    >>6079
    こういう会話劇は上手い人同士じゃないとね
    神尾みたいなヘタクソが主演て
    神尾は主演の器じゃないし、多部ちゃん単独主演にせず無理くりクアトロにするくらいなら神尾じゃなくて太賀を主演にした方が良かったのに
    しかも神尾は連続でドラマ出てるんでしょ?
    演技ヘタクソはどれも演技が同じになっちゃうから連続してドラマ出られるとキッツイわ

    +11

    -11

  • 6371. 匿名 2023/10/13(金) 16:32:23 

    >>6356
    パリピパリピうるさいな
    もう観るなよ

    +18

    -5

  • 6372. 匿名 2023/10/13(金) 16:33:07 

    >>6341

    男女の友情が一番成立するのは元カノ元カレだとは思う。男性も1回やったことあるからさかりはなくなってるし。女性も元々好みだから。
    いやな別れ方をしてなければ結構これは成立すると思う

    ただ現カノジョからしたら超絶いやな友達でもある

    +9

    -9

  • 6373. 匿名 2023/10/13(金) 16:34:47 

    >>6345
    どんなに美人の人でもブスにでも美人にでも悪口言われればキズはつく

    +12

    -0

  • 6374. 匿名 2023/10/13(金) 16:35:41 

    録画みたけど、私は共感できたな
    空気読んで学校ではうまくやってたけど
    社会人なってからは結構気を遣いすぎずに好きに生きてる

    マルチ勧誘してくるやつとか
    学校のペアとかグループのめんどくささとか
    男女の友情成立せず好きになられてて断ったらもう友情もなくなったりとか
    嫌みな女とか

    人嫌いじゃないけど人間めんどくさいってとことか、よく分かる。次回もみてみる

    +40

    -5

  • 6375. 匿名 2023/10/13(金) 16:35:50 

    重苦しかったけどそれぞれの今後に期待してひとまず次回もみます

    +8

    -2

  • 6376. 匿名 2023/10/13(金) 16:36:12 

    >>6018
    これで付き合いたいとは思わないなら顔が徹底敵にタイプじゃないんだろうなとしか思ないww

    +10

    -0

  • 6377. 匿名 2023/10/13(金) 16:37:01 

    >>6363
    なんなら今のとこのキャラでリアリティあるのは今田美桜の同僚男くらい

    +12

    -1

  • 6378. 匿名 2023/10/13(金) 16:37:16 

    >>6342
    確かにそうですね
    ちなみに痛いのは私ひとりだけなので。
    ファンが痛いと思われたくないわ

    +1

    -3

  • 6379. 匿名 2023/10/13(金) 16:37:37 

    >>6356
    私はパリピは非常につまらなくて浅く感じて1回で終わったよ。
    中学生とかは楽しくみるんだろうね。

    +24

    -4

  • 6380. 匿名 2023/10/13(金) 16:38:26 

    >>6287
    男友達が彼女と上手くいかなくなって、女のほうも彼氏と別れて、お互い慰めあってたら体の関係になってた流れは90年代のドラマにはよくあったけどね

    +11

    -0

  • 6381. 匿名 2023/10/13(金) 16:39:42 

    久しぶりの友達が花束持って急に来てくれても正直困るよ

    +32

    -0

  • 6382. 匿名 2023/10/13(金) 16:42:33 

    >>6316
    そこに多様性等みとめる余地はない!!

    +3

    -0

  • 6383. 匿名 2023/10/13(金) 16:43:57 

    >>6345
    一対一ならそうだけどね
    嫉妬乙。って痛くも痒くもないんだけど
    複数対自分ひとり になっちゃうとさすがにダメージすごい
    ブスの奴らもそこわかってるから結託しようと必死
    共通の敵を見つけて一致団結

    +9

    -0

  • 6384. 匿名 2023/10/13(金) 16:44:57 

    >>6019
    神尾ってTwitterフォロワー数11万しかいないの?少なっ!
    何でそれで主演?
    全然人気ないじゃん
    前クールGP帯に初主演した赤楚くん30万あったよ
    今はドラマで増えて40万人まで行ったよ!
    人気ないのに主演するってどうなの?
    演技うまい人なら分かるけど

    +9

    -15

  • 6385. 匿名 2023/10/13(金) 16:45:17 

    多部未華子、松下洸平、今田美桜、神尾楓珠
    4人それぞれ良いもの持ってるんだけど、組み合わせがイマイチなんだよね
    多部未華子と松下洸平でW主演、2番手に太賀、脇に今田と神尾で良かったんじゃないかな

    +18

    -2

  • 6386. 匿名 2023/10/13(金) 16:46:04 

    >>6360
    発達は塾の先生は無理です。

    +7

    -9

  • 6387. 匿名 2023/10/13(金) 16:46:39 

    今田美桜の役柄に共感というか自分の経験に一番、重なった。男友達作ろうとしてもアルアルだし女友達にも恵まれない。

    +4

    -0

  • 6388. 匿名 2023/10/13(金) 16:48:49 

    >>6384
    赤楚ヲタ?どこにでも現れるな
    フォロワー数でマウントとるとかダサいから
    悪目立ちしちゃうよ

    +15

    -4

  • 6389. 匿名 2023/10/13(金) 16:49:12 

    >>6018
    髪や洋服は妹に聞けよ……
    仲悪いわけでもなさそうだし

    +16

    -0

  • 6390. 匿名 2023/10/13(金) 16:50:18 

    >>6067
    この時ぐらいの多部ちゃんの顔が良かった、、

    +7

    -1

  • 6391. 匿名 2023/10/13(金) 16:50:42 

    >>6328
    あなたの男友達のパートナーはそうかもしれないけど、太賀の相手みたいにそれが嫌だと思う女性が結構多いのも事実なのよ
    このトピでもそういう意見多いじゃん

    +19

    -0

  • 6392. 匿名 2023/10/13(金) 16:51:08 

    >>6378
    藤井風ファンが激痛いのはXでもすでに有名なので気にしなくていい

    +11

    -0

  • 6393. 匿名 2023/10/13(金) 16:51:18 

    P調子乗って本まで出してたな

    +1

    -1

  • 6394. 匿名 2023/10/13(金) 16:51:43 

    >>6385
    大賀はトリ枠なんよ
    今田美桜は4番手5番手なんてやってられないし

    +3

    -2

  • 6395. 匿名 2023/10/13(金) 16:52:09 

    面白かった。藤井風の歌も良き。
    来週も見るよー

    +19

    -6

  • 6396. 匿名 2023/10/13(金) 16:52:18 

    >>5593
    え?そうだったの?その前からフガフガしてたイメージだけど

    +6

    -1

  • 6397. 匿名 2023/10/13(金) 16:52:30 

    いま録画みてる途中
    指輪を花壇に埋めるで⁇

    +4

    -1

  • 6398. 匿名 2023/10/13(金) 16:53:03 

    ゆくえが34の割りには幼稚だし椿もアラフォーであんなんってそりゃ婚約者も嫌だっただろ

    +6

    -0

  • 6399. 匿名 2023/10/13(金) 16:53:14 

    >>6067
    匠海が若ーい!

    +3

    -0

  • 6400. 匿名 2023/10/13(金) 16:53:35 

    内容がコメディにしてるのか重いのかようわからん

    +6

    -1

  • 6401. 匿名 2023/10/13(金) 16:54:23 

    >>3001
    知的障害とまでは行かないけど、ちょっと名前がつきそうではあるね。
    でもこういうグレーな人職場でもいたなあ。
    顔もわりとこんな感じ。

    +10

    -9

  • 6402. 匿名 2023/10/13(金) 16:54:25 

    太賀の脚本読んだ感想が「なんて面白い脚本なんだろう」だったから、楽しみにしてたんだけどな…
    太賀って映画もよく観てるみたいだし、好きな映画とかもすごくセンスがよかったかは、期待していたのに…
    俳優にとっては良い脚本なのかも

    +20

    -6

  • 6403. 匿名 2023/10/13(金) 16:54:41 

    >>6392
    それぜーんぶ私

    +1

    -5

  • 6404. 匿名 2023/10/13(金) 16:54:44 

    >>6356
    ちなみにあなたがしてくれなくてもも同じぐらいの数字
    木10って他の枠に比べて毎回なんで弱いのか不思議

    +10

    -0

  • 6405. 匿名 2023/10/13(金) 16:55:32 

    >>6395
    すかさず飛んでくるフォローw

    +8

    -8

  • 6406. 匿名 2023/10/13(金) 16:56:18 

    >>6401
    顔は関係ないでしょ。たまたま演じてる松下洸平に失礼過ぎるわw

    +33

    -4

  • 6407. 匿名 2023/10/13(金) 16:56:55 

    脚本家は繊細な人達の気持ちを丁寧に書いてるつもりなんだろうけど単にキャラが大人になりきれてない人達にしか見えないんだな

    夜々や紅葉はまだ若いからこれから変わっていく可能性はあるけどゆくえや椿は痛い

    +23

    -0

  • 6408. 匿名 2023/10/13(金) 16:57:12 

    >>6385
    4人主演になったのはランクの違いがみえにくい4人だからかもね

    +6

    -13

  • 6409. 匿名 2023/10/13(金) 16:57:21 

    >>6266
    里見八犬伝

    +0

    -0

  • 6410. 匿名 2023/10/13(金) 16:57:35 

    ゆくえのキャラが好きになれない

    +17

    -0

  • 6411. 匿名 2023/10/13(金) 16:57:36 

    >>6385
    太賀はまだまだ絡んでくるでしょ
    表では主演扱いじゃないけど実はキーマンじゃない?

    +13

    -0

  • 6412. 匿名 2023/10/13(金) 16:57:43 

    >>6266
    足利尊氏

    +0

    -0

  • 6413. 匿名 2023/10/13(金) 16:58:54 

    >>6405
    普通に感想書いただけなのに。アンチ藤井風の人わかりやすくて怖すぎw
    誰のファンなの?

    +8

    -0

  • 6414. 匿名 2023/10/13(金) 16:58:55 

    >>6394
    トリ?トメじゃなくて?
    太賀演技上手くて好きだけど知名度含めトメ位置ではないような
    彼はGP帯で単独主演したことあるっけ?

    +7

    -1

  • 6415. 匿名 2023/10/13(金) 17:01:33 

    >>6413
    出たw
    しつこいよねー

    +1

    -0

  • 6416. 匿名 2023/10/13(金) 17:01:34 

    毎週視聴するドラマに決定!
    松下さんの役柄、顔含め
    タイプやわー
    けどリアルにいないよなー

    +10

    -13

  • 6417. 匿名 2023/10/13(金) 17:01:36 

    >>6404
    あなしては家族で見づらい内容だったから視聴率は悪かったよね
    自分もだけど配信でひとりこっそり見てる人が多かったと思う
    TVerが強くて毎回金曜日の午前中には1位になってた

    +6

    -0

  • 6418. 匿名 2023/10/13(金) 17:02:49 

    >>6255
    ご都合主義がすぎる
    何かの講座とか、習い事でつながるとかじゃだめだったのかな?友達に振られて気を紛らせるために新しいことに挑戦しようとしてたまたま入ってみた何かとか
    悩みを話し合うサークルとか
    そもそもそれすらできない隠キャなのか

    +7

    -0

  • 6419. 匿名 2023/10/13(金) 17:03:06 

    >>6416
    松下さんみたいなサラリーマン
    周りにいそうだけど…
    人当たり良さそうな感じの

    +9

    -2

  • 6420. 匿名 2023/10/13(金) 17:03:14 

    >>4201
    だよね。

    でもさ、「急に誘えるのって、ゆりだけじゃん」って今田のサラッとした言葉に、今田の性格の悪さが滲んでもいる。
    これまでもらこういう言葉をゆりに言ってきたんだと思う。

    +23

    -5

  • 6421. 匿名 2023/10/13(金) 17:03:43 

    >>4423
    既婚者で妊娠中の友達(美人)と会ってる時、ナンパされたら全部そう返してた。
    男の子達めっちゃひいてたよ 笑
    じゃ身体お大事に…って苦笑いして去っていく。

    +11

    -0

  • 6422. 匿名 2023/10/13(金) 17:03:57 

    来週のあらすじ見たら同窓会で友達の結婚式に自分だけ呼ばれてなかったことを知るとか、絵を褒めるとシフト変わってくれるって陰口聞いちゃうとか、結婚式の親への手紙で涙ぐんでたら感動する演技が上手いって言われるとか、読んだだけで暗くなったw

    +6

    -0

  • 6423. 匿名 2023/10/13(金) 17:04:04 

    >>6415
    本当に。性格悪すぎるねwww
    勘弁してよ

    +1

    -0

  • 6424. 匿名 2023/10/13(金) 17:04:36 

    主演を太賀と松下洸平入れ替えてやった方が視聴率とれた気がするわ
    なんか画がぼやけてる

    +15

    -6

  • 6425. 匿名 2023/10/13(金) 17:04:37 

    >>6406
    朴訥とした感じじゃない?

    +2

    -3

  • 6426. 匿名 2023/10/13(金) 17:05:24 

    >>6401
    よくみたらカッコいいけど…っていうね。

    +2

    -4

  • 6427. 匿名 2023/10/13(金) 17:05:40 

    >>65
    📷
    神尾楓珠くん 須山結斗くん
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +25

    -3

  • 6428. 匿名 2023/10/13(金) 17:06:22 

    役者の演技力もだけどそもそも脚本家が会話劇書くにはまだ力量がないと思った。ずっと入れたい主張ありきの不自然な展開で全員あわあわしてる感じ。

    +9

    -1

  • 6429. 匿名 2023/10/13(金) 17:06:49 

    リモラブの松下洸平もちょっと変わった役だったな

    +4

    -0

  • 6430. 匿名 2023/10/13(金) 17:07:17 

    >>68
    📷
    松下洸平くん 土田諒くん
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +19

    -1

  • 6431. 匿名 2023/10/13(金) 17:08:32 

    いいよねー合うよねーというほど藤井風の曲が耳に残ってない

    +7

    -1

  • 6432. 匿名 2023/10/13(金) 17:08:56 

    >>6408
    今田美桜ちゃんって若手の中だと人気ある方だと思うんだけど広瀬すずハシカン浜辺美波永野芽郁より女優としては劣ってる感あるんだよね
    仕事選ばず脇役でもなんでもやるから売り方が安っぽく見えるのかな

    +6

    -10

  • 6433. 匿名 2023/10/13(金) 17:08:57 

    >>85
    📷
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +14

    -0

  • 6434. 匿名 2023/10/13(金) 17:10:20 

    今見たけどめっちゃ面白かったー
    ドラマというか小説をポップにした感じで
     

    +17

    -1

  • 6435. 匿名 2023/10/13(金) 17:10:25 

    多部ちゃんでてるしもう少し視聴率良いと思ったら初回で5パー台か、、ストーリー的にも好き嫌い分かれそうだし厳しいかなぁ

    +7

    -0

  • 6436. 匿名 2023/10/13(金) 17:11:58 

    多部ちゃんのキルトスカートが可愛かった
    このドラマ、ファッションが楽しみかも

    +8

    -0

  • 6437. 匿名 2023/10/13(金) 17:12:15 

    >>4847
    乳やばい

    +1

    -3

  • 6438. 匿名 2023/10/13(金) 17:12:39 

    >>6352
    いたけど、断ってあんな言い方する人はいなかったよ笑
    ドラマだからわかりやすくあんなセリフ言わせたんだろうけどさ

    +6

    -0

  • 6439. 匿名 2023/10/13(金) 17:12:44 

    >>6363
    ついていく系インスタマンガにいそうなタイプ

    +2

    -0

  • 6440. 匿名 2023/10/13(金) 17:12:57 

    >>6422
    脚本大丈夫か?w
    やっぱりsilentの一発屋だったのか無理にコメディやっちゃったから変なセリフ多いし

    +6

    -1

  • 6441. 匿名 2023/10/13(金) 17:13:28 

    >>86
    📷 須山結斗くん
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +20

    -0

  • 6442. 匿名 2023/10/13(金) 17:13:53 

    >>6432
    そうかな?
    私は華やかな顔が好きだけど、役に応じた演技も上手いと思う
    名前の上がってる人たちとそんなに大差があるとは思えない

    +7

    -5

  • 6443. 匿名 2023/10/13(金) 17:14:05 

    サイレント好きだったけど登場人物のセリフが「〜して、〜って言われて、〜になっちゃって。」みたいに登場人物問わずセリフの語尾が一緒なのがずっと気になってた。まだ若手の脚本家さんだし全然いいんだけど、今回の会話劇っぽいのはちょっと見てるのしんどいわ。

    +2

    -0

  • 6444. 匿名 2023/10/13(金) 17:14:22 

    >>5319
    目がロンパってて苦手

    +0

    -1

  • 6445. 匿名 2023/10/13(金) 17:15:23 

    >>6422
    周りにあんなことされたーこんなこと言われたーって描くためのモブの都合のよさよ…そんなことよりカブトムシ採りに行こうぜ!って言いたくなる

    +5

    -1

  • 6446. 匿名 2023/10/13(金) 17:15:57 

    >>6408
    それはないわ
    多部ちゃんは別格
    松下洸平と美桜ちゃんは主演なくてもGP帯ヒロイン相手役の主演級は多いし、最愛や東リベのヒット作がある
    神尾はGP帯の相手役主演級もないしヒット作もない
    一人だけ完全に格下
    なぜ太賀を差し置いて神尾がクアトロ主演に入っているのか理解不能
    普通に多部ちゃん主演かW主演で、美桜ちゃんと神尾は脇でいい

    +15

    -4

  • 6447. 匿名 2023/10/13(金) 17:17:43 

    >>5346
    そう濃すぎるのよ
    好きな人は好きなんだろうけどね

    +5

    -1

  • 6448. 匿名 2023/10/13(金) 17:18:11 

    >>5465
    いっつも鼻声で早口なのが、本当に苦手

    +6

    -3

  • 6449. 匿名 2023/10/13(金) 17:18:32 

    初対面の人になら話せるはわかりすぎる
    そんな私もコミュ障

    +6

    -0

  • 6450. 匿名 2023/10/13(金) 17:19:47 

    >>6014
    ワシが育てたやりたいんだろうけどあのPも結構地雷案件だよね
    前は塚原あゆ子監督に組みましょうと粉かけてた

    +7

    -0

  • 6451. 匿名 2023/10/13(金) 17:20:20 

    >>6408
    多部ちゃんは他3人よりキャリア長いし格上
    一人主役でもいいくらい

    +36

    -5

  • 6452. 匿名 2023/10/13(金) 17:20:22 

    内容はともかく俳優ファン同士のけんかはやめて欲しい
    ガルなんて結局推し以外の俳優女優に対して演技下手とか容姿微妙とか下げる人ばっかだし

    +18

    -4

  • 6453. 匿名 2023/10/13(金) 17:20:26 

    二人組作るの苦手な人が偶然4人集まる時点で、無理矢理なストーリー
    1人くらい得意な人がいるのが現実っぽいけと思うけど

    +34

    -3

  • 6454. 匿名 2023/10/13(金) 17:20:49 

    >>6386
    発達の人でも頭良い人いるよ。
    ここのコメントみると

    まだまだ気持ち悪い!やらすぐ発達って言う!やら少数派には厳しい世の中だね。

    +9

    -2

  • 6455. 匿名 2023/10/13(金) 17:21:37 

    >>6438
    まあ普通だと職場の同僚だからあそうだよねごめんごめんですますだろうね

    +11

    -0

  • 6456. 匿名 2023/10/13(金) 17:24:42 

    >>6411
    太賀は演技上手いからチョイ役でも光ってる。
    これからたくさん出てくれたらいいな

    +8

    -4

  • 6457. 匿名 2023/10/13(金) 17:24:53 

    >>258
    📷
    今田美桜さん 泉谷星奈さん
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +34

    -5

  • 6458. 匿名 2023/10/13(金) 17:24:55 

    >>6446
    多部未華子が1番上なのはわかるんだけど

    ただ多部未華子だと若手の事務所も引き下がりたくないかも

    ちょっと上の綾瀬はるかとかだったらスムーズにどうぞ主演で!だとしても

    +4

    -14

  • 6459. 匿名 2023/10/13(金) 17:26:02 

    こういう人の繊細な部分、あるあるだよね?分かるよね?っていう脚本の戦略と共感の押し付けが見え見えで、本当に苦労して生きてる側からするとなんか、なんかなぁと感じてしまったわ。

    +33

    -0

  • 6460. 匿名 2023/10/13(金) 17:27:22 

    >>6446
    格はともかくとして、ドラマの脚本的に基本4人均等に焦点をあてて時間を割いていくからじゃないの?

    +8

    -3

  • 6461. 匿名 2023/10/13(金) 17:27:28 

    >>6019
    確かに神尾楓珠フォロワー11万は人気がなさ過ぎるね
    とても主演までやるような若手俳優の数字じゃない
    顔売りしてるのにこんなに人気が無くて、演技も下手なのになぜ無理やりクワトロ主演なんてことにしたんだろ?
    みんなが言うように多部ちゃん主演か、多部松下W主演か多部松下・太賀のトリプル主演てところだよね
    俳優の格から言っても

    +11

    -16

  • 6462. 匿名 2023/10/13(金) 17:27:48 

    >>6324
    社会に出てからなら3人組、4人組の方がいいのにね

    +5

    -0

  • 6463. 匿名 2023/10/13(金) 17:28:22 

    >>6459
    キラキラしてない人に共感してもらいたいドラマ??

    +4

    -0

  • 6464. 匿名 2023/10/13(金) 17:29:39 

    >>3794
    34歳と27歳の設定らしい

    +5

    -1

  • 6465. 匿名 2023/10/13(金) 17:30:22 

    >>962
    さおちゃんも潮ちゃんの気持ちわかるのかなぁ

    +2

    -0

  • 6466. 匿名 2023/10/13(金) 17:30:58 

    >>970
    また出てくるよね?と思いたい

    +12

    -0

  • 6467. 匿名 2023/10/13(金) 17:31:24 

    >>5854
    NHKで主演してるし、他ドラでも主演や主演に近い位置で出演しているよ
    なんか事務所のトラブルで一時出演出来なかったんだよね
    月9で復帰できて良かったけど、あの役はあまり良くなかった
    力不足は感じるけど、まだ若いしこれからだよ

    +6

    -3

  • 6468. 匿名 2023/10/13(金) 17:34:05 

    >>6461
    ドラマ自体が視聴率低いので複数主役にして視聴率取りたいんだと思う
    AKB方式、沢山いれば誰か好みがいる

    +5

    -3

  • 6469. 匿名 2023/10/13(金) 17:36:18 

    >>6461
    でも、この作品には今のところ1番合ってる気がする
    神尾くんの重い雰囲気がしっくり来てる

    +9

    -4

  • 6470. 匿名 2023/10/13(金) 17:36:26 

    異性の友達と二人でカラオケとか、
    自分だったら疑似恋愛の方向にまっしぐらだけどなぁ・・

    +7

    -5

  • 6471. 匿名 2023/10/13(金) 17:37:15 

    今見た。音楽とかでいい感じにしてるけど今んとこそんなにストーリー面白そうと思わなかった。でもサイレント好きだったし続けてみてみる!実況の皆さんよろしく。

    +5

    -0

  • 6472. 匿名 2023/10/13(金) 17:38:18 

    共感できるところ、たくさんあった

    +5

    -8

  • 6473. 匿名 2023/10/13(金) 17:38:58 

    >>6404
    あの枠は、対象がアラサー以上の女性だから
    偶に変わったのあるけど
    日曜劇場だど、家族揃って見るドラマだから視聴率まあまあいく

    +1

    -1

  • 6474. 匿名 2023/10/13(金) 17:39:58 

    >>6470
    友達以上になり得ない異性っているよ

    +18

    -1

  • 6475. 匿名 2023/10/13(金) 17:39:59 

    >>6470
    カラオケ友達は、カラオケ友達。

    +9

    -0

  • 6476. 匿名 2023/10/13(金) 17:40:39 

    >>6474
    いるよね。

    +6

    -0

  • 6477. 匿名 2023/10/13(金) 17:42:19 

    >>6460
    普通なら番手(主演、2番手〜)は女優俳優の格で決まる
    この人を主演にするならこの人も主演にするかトメにしないとまずいだろ、で単独かWかが決まる
    月9のトリプルは二宮主演にするなら中谷美紀も大沢たかおも主演(もしくはトメ)にしないとマズいからトリプル主演
    同格の番手同士なら主人公の名前をトップにするから名前は二宮が最初に出る
    今回の4人のメンツでいうと明らかに多部ちゃんは別格、神尾は明らかに格下
    このメンツなら普通は多部ちゃん単独主演か、ギリW主演

    +6

    -6

  • 6478. 匿名 2023/10/13(金) 17:42:22 

    >>13
    チーズ🧀のイメージしかない

    +3

    -0

  • 6479. 匿名 2023/10/13(金) 17:42:40 

    >>6470
    ないわー男はみんな男としてしか見れないタイプ?

    +7

    -1

  • 6480. 匿名 2023/10/13(金) 17:42:44 

    >>6469
    あんなイケメンだったらあんな扱いに現実ではされないと思うんだけどな

    +6

    -4

  • 6481. 匿名 2023/10/13(金) 17:44:08 

    >>6470
    さすがにカラオケだけでそこまでは無いなw
    全く男として見てない相手でも普通に行ける
    ゆくえと赤田レベルの頻度になったら意識はすると思うけど

    +5

    -2

  • 6482. 匿名 2023/10/13(金) 17:45:32 

    >>6470
    私は友達を好きになったことがないのでどんなに2人で遊んでても友達は友達のままだわ
    男友達と2人で出掛けたりカラオケしたり飲み行くけど異性として見ることは一切ない

    +8

    -1

  • 6483. 匿名 2023/10/13(金) 17:46:38 

    正直、多部ちゃんと松下さんのW主演だろうが
    2人足して、クワトロ主演だろうが
    観る方にしたら、どっちでもいい

    初回に集まってしまう4人の群像劇なんだなぁ
    と思って観てる

    +13

    -0

  • 6484. 匿名 2023/10/13(金) 17:47:39 

    >>3001
    この流れで言いにくいけど完全に中村倫也っぽいと思ってた

    +3

    -2

  • 6485. 匿名 2023/10/13(金) 17:47:58 

    松下洸平は、どうやって婚約者と知り合ったのだろう??
    婚約者は森永くんと昔から友達だったんだよね。

    で、婚約決まって、住む家も決まったのに横取りというか、本当の気持ちに気付いて電話かけまくって口説いた??

    +5

    -0

  • 6486. 匿名 2023/10/13(金) 17:49:44 

    >>970
    なわけないと思う
    婚約者も主演してたり最近よく出てる女優だし、今後も絡んでくると思う

    +16

    -0

  • 6487. 匿名 2023/10/13(金) 17:50:20 

    >>6457
    子供と同じぐらいの頭のサイズなのすごい

    +19

    -2

  • 6488. 匿名 2023/10/13(金) 17:52:07 

    >>6432
    重厚な作品に出てないからとか?
    グラビア出身だし6432さんが上げた女優さんの中では誰よりもアイドル的な扱いされてるから安っぽく感じるんじゃない?ネット記事もコメも演技について誉めらることはなく「可愛い」しかないもん。女優としては評価されてないイメージ。環奈ちゃんは元アイドルだけど舞台に出て一皮剥けたと思うしバラエティ番組の返しも上手いからオールマイティ。それに彼女は可愛いだけでなく技術面を褒められる事も多い。

    +3

    -5

  • 6489. 匿名 2023/10/13(金) 17:52:36 

    >>4651
    私は面白かったよ。
    ここは多数決に流される風潮があるから、
    自分で観て判断したほうがいいと思います。

    +22

    -4

  • 6490. 匿名 2023/10/13(金) 17:52:53 

    >>6360
    すぐ発達障害って決めつける人が本当と発達障害なんじゃないの?

    +6

    -3

  • 6491. 匿名 2023/10/13(金) 17:53:50 

    >>4696
    それ書こうと思った
    普通逆だろと
    つまんないのが多数派になると思ってのコメだよね

    +6

    -0

  • 6492. 匿名 2023/10/13(金) 17:54:16 

    多部ちゃんは意外に
    フジでの連ドラ主演は初めてなんだね
    フジのドラマの出演が少ないってのもあるけど
    作品との相性は良くないのかも
    TBSで ナギサさんとマイファミリーが
    数字良かっただけに
    フジでの単独主演は乗り気じゃなかったのかな

    +4

    -1

  • 6493. 匿名 2023/10/13(金) 17:54:23 

    >>6480
    確かに。とりあえず女子からは常にキャーキャー言われてるはず。男はあんなもんかもだけど、やっかみもあって

    +4

    -0

  • 6494. 匿名 2023/10/13(金) 17:57:10 

    >>6490
    発達障害の子供いるひとは世界の人がほぼ発達障害にみえるみたいよ。知り合いにいるそういうお母さん

    +3

    -0

  • 6495. 匿名 2023/10/13(金) 17:57:26 

    >>6451
    今回の数字はよくないけど彼女は主演級の女優さんだと思う。お芝居も上手いし。お子さんいらっしゃるから妊娠出産前に比べたら撮影に時間割けないんじゃないかな。クワトロなら撮影時間も単独よりは短いだろうし働きやすいんじゃない?

    +14

    -0

  • 6496. 匿名 2023/10/13(金) 17:57:57 

    >>7
    📷
    多部未華子さん 橋村結稀さん
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +7

    -0

  • 6497. 匿名 2023/10/13(金) 18:00:06 

    >>6477
    自己レス
    ×同格の番手
    ◯同じ番手
    あと恋愛ドラマならヒロインの女優が主演することが多い
    その場合は新人の上白石が主演で佐藤健が2番手になる(例)恋つづ

    +4

    -0

  • 6498. 匿名 2023/10/13(金) 18:00:26 

    今見てるけどつまらない
    2人組作る、1対1が苦手、初対面は得意とか共感できる所はあるけどなんかつまらない

    +3

    -2

  • 6499. 匿名 2023/10/13(金) 18:01:07 

    >>6067
    改めて見たら二世俳優多いねw
    高畑裕太もちょい役で出てたと思う
    このドラマの撮影中に虹郎が女の子にスカートめくりしたりイタズラし過ぎて問題になったって記事見た気がする
    虹郎、マッケン、高畑裕太とか問題児も多い

    +9

    -0

  • 6500. 匿名 2023/10/13(金) 18:02:29 

    >>6492
    多部ちゃんは民放だと日テレかTBSばっかりだよね
    フジのドラマほとんど出てないけど三浦春馬のドラマのヒロイン良かった

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。