ガールズちゃんねる

【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

7464コメント2023/11/12(日) 02:29

  • 5001. 匿名 2023/10/12(木) 23:38:05 

    >>4962
    1人2杯の計算

    +7

    -0

  • 5002. 匿名 2023/10/12(木) 23:38:14 

    好きな人と二人組とか友達が居ない人はほんと辞めてほしいよね
    教師も何も考えてないのかな

    +64

    -0

  • 5003. 匿名 2023/10/12(木) 23:38:22 

    >>4930
    松下アンチって永野爺みたいに5chやガルのあらゆるところで同じこと書くよね

    +10

    -20

  • 5004. 匿名 2023/10/12(木) 23:38:23 

    >>4777
    だよね、このドラマずれてる

    +15

    -1

  • 5005. 匿名 2023/10/12(木) 23:38:25 

    >>4965
    わかる。太賀ロス

    +13

    -3

  • 5006. 匿名 2023/10/12(木) 23:38:27 

    >>4897
    ハルキ・椿という帰国子女だと思ったとか???

    +0

    -0

  • 5007. 匿名 2023/10/12(木) 23:38:30 

    >>4946
    松下さん、単体でみると平凡な感じだけど
    松下洸平・大久保佳代子・葵わかな の並びで座っていたとき
    真ん中に挟まれた大久保さんが気の毒になるほど
    両側の二人の顔が整っていてキラキラしていた

    +18

    -11

  • 5008. 匿名 2023/10/12(木) 23:38:41 

    登場人物4人全員まったく共感できそうにない
    全員どっか気持ち悪い
    特に松下洸平の役がまともそうに見えて不気味なんだけど

    +131

    -5

  • 5009. 匿名 2023/10/12(木) 23:38:58 

    これ一応当て書きって事になってるけど多部未華子は役との共通点0って言ってたな

    +28

    -0

  • 5010. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:01 

    >>4992
    しかも胸も大きい

    +9

    -8

  • 5011. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:02 

    >>2234
    男が勝手に好意を持ってるんだろうね
    店で俺わかるよ感を出して、都合の良い風に解釈して

    美しくて、周りが変になっちゃう役、今田美桜ちゃんぴったりだと思う

    +32

    -0

  • 5012. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:02 

    面白かった?

    +14

    -10

  • 5013. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:16 

    ドラマの雰囲気と藤井風の主題歌、相性あってる??
    3話目くらいから馴染んでくるのかな。

    +9

    -0

  • 5014. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:16 

    >>3248
    その二人と比べたらだんとつ演技うまいよ

    +15

    -14

  • 5015. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:18 

    >>3257
    無神経だよね。NHKでやってたサバサバの網浜さんと何が違うの?多部未華子が可愛いから許されるとでも?って感じ。

    +7

    -0

  • 5016. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:25 

    >>811
    髭が似合う人ってそうそういないよね

    +7

    -1

  • 5017. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:26 

    >>4992
    女も好き

    +11

    -5

  • 5018. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:27 

    多部未華子結婚して子供産んで幸せ引退じゃなかったのか?なんでクアトロの一味なん?

    +8

    -11

  • 5019. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:30 

    なんか心の中の的外れなところがザワザワするんだよな
    2人という単位をむりやりこねくりまわして押し付けてくる感じ
    だから4人で違う形になるのかな
    脚本家坂元さんリスペクトだよね
    なんか目指してる所が根本的に違う気がする
    私はsilent苦手だったのでこのドラマも好みじゃないかも
    多部ちゃん観たいけど無理っぽい


    +51

    -2

  • 5020. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:32 

    こういう静かで哲学的なドラマって普段あまりTVに出てこないような俳優のほうが合うと思う

    TV出ずっぱりの人たちばかりで、いろんな前役やらバラエティーの姿がちらついて没入できない

    +20

    -1

  • 5021. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:45 

    >>5009
    たべちゃん陽キャっぽいもんね

    +10

    -1

  • 5022. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:45 

    >>4915
    演技だと、ぽかぽかのときもっとハキハキしてたから

    +7

    -2

  • 5023. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:46 

    大人になるとみんな結局孤独なことに気付くけど学生の頃は友達との楽しい時間がすべてだったりするよね
    1人になりたくないとか友達がいないと思われたくないとか視野が狭くなりがち

    +33

    -0

  • 5024. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:47 

    太賀はまだ出てくる??( ;∀;)

    +8

    -0

  • 5025. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:57 

    >>4983
    楽しみに待ってたのに、

    しわしわにーしおれた花束〜
    しか聞き取れなかったw

    タイアップとかじゃなく自由に歌うほうが向いてそう。

    でもバスケの曲クセになって最近好きで聴いてるけどね。

    +12

    -1

  • 5026. 匿名 2023/10/12(木) 23:39:57 

    うーん、途中から流し見になった
    面白かった?

    +5

    -3

  • 5027. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:00 

    >>4904
    今のドラマってイケメン役自体が少ないから
    火10とかじゃないと普通のイケメン役させてもらえない
    そしてイケメン役でも
    イケメンなのに残念
    とかって付加価値を付けられて残念イケメンにされる
    がるちゃんの大好きな昔のドラマのイケメンたち
    キムタク
    竹野内豊
    反町隆史
    あんたの時代はよかった~
    男がピカピカのキザでいられた~

    +7

    -6

  • 5028. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:02 

    >>4332
    三浦春馬?

    +2

    -1

  • 5029. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:04 

    >>4959
    べーやんは駄目なの?

    +2

    -3

  • 5030. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:07 

    >>4886
    多分制作が意図してない演技で本当にアスペルガーにしか見えなくてただただ怖かった
    顔の無表情さもアスペルガーぽい

    +17

    -10

  • 5031. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:07 

    >>4404
    いつ恋すごく好き。同じ村瀬Pですよね
    silentは脱落したけど、坂元ファンだしこの脚本家さんが繰り返し観たという問題のあるレストランも大好きなので期待したい

    +21

    -2

  • 5032. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:09 

    >>4996
    坂元さん風にしたかったのか…
    壊滅的に失敗してる

    +20

    -1

  • 5033. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:17 

    >>4965
    湿度100%のドラマの唯一の太陽だった、、

    +26

    -0

  • 5034. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:19 

    >>4772
    くすのシーンは玄関のやり取りあたりがそうだったんじゃない?

    +6

    -0

  • 5035. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:19 

    >>5008
    共感できないのは仕方ない
    だから友達できないんだろって感じの4人

    +50

    -0

  • 5036. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:25 

    >>4992
    メンヘラ整形女が好きな顔

    +10

    -6

  • 5037. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:32 

    >>5018
    舞台とかもやっててバリバリ働いてるよ
    休むとすぐ次の人出てくるから怖いのかね

    +7

    -0

  • 5038. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:33 

    >>4815
    別に陰キャとか関係ないよ。
    キャラ的にはもみじと夜々ちゃんは陽キャでしょ?

    +3

    -0

  • 5039. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:36 

    >>5018
    なんで子供産んだら引退せなあかんの

    +19

    -2

  • 5040. 匿名 2023/10/12(木) 23:40:42 

    >>4956
    分かる。
    下心がないから男女の友情が成立する。
    別れたら連絡がくるからお別れしたんだなって把握してた。

    +13

    -1

  • 5041. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:02 

    >>4983
    持ち上げすぎたのよね

    +9

    -14

  • 5042. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:05 

    予告も読んできたけど今田美桜ちゃんの周りは性格悪い人ばかりだな

    +4

    -0

  • 5043. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:05 

    >>5013
    主題歌前向きな感じだよね?1話にはしっくり来てないけど合うような展開になるのかな

    +7

    -1

  • 5044. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:06 

    よよちゃんて名前かわいい

    +5

    -1

  • 5045. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:11 

    >>4965
    松下くんと大賀が逆の方が会話劇が活きた気がする
    恋愛ものにするなら松下くんだろうけど

    +10

    -0

  • 5046. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:21 

    坂元裕二っぽいドラマを見るなら坂元裕二のドラマを見るわ。

    +63

    -1

  • 5047. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:25 

    >>5014
    ダントツってほどではないけどましって感じか
    ハシカン<すず<今田美桜

    +10

    -5

  • 5048. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:26 

    また今田美桜でてるの

    +9

    -0

  • 5049. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:31 

    >>5002
    2人組で何かするのは仲良しのことやるから楽しいような。あまり話したことのない子だと気をつかうかも。毎回先生が決めるのも大変じゃないかな

    +10

    -0

  • 5050. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:31 

    >>4984
    ね、このおひとりさま時代にね。ひとりなのに強がってんだろ?とか言われてるみたい

    +12

    -2

  • 5051. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:38 

    >>3058
    ゴリ推しって言葉嫌い

    +16

    -7

  • 5052. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:40 

    >>4965
    まだでそう
    式に潮、呼ばれそうだから

    +7

    -0

  • 5053. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:41 

    >>4886
    声がめっちゃ好きで声でファンになったよ。ただこの人のファンがキモいんだよね。

    +11

    -18

  • 5054. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:52 

    私は友達とはあっさり付き合いたいタイプだから、このドラマには共感できそうにないな…
    友達が離れたことで泣くことはない。

    +14

    -1

  • 5055. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:58 

    神尾くんが人見知りで共演者とうまく話せなくてぼっち気味というのをネットニュースで読んだ記憶があり、そのせいかこのドラマで神尾くんが悲しそうな顔してると心が痛むのだが、、、、

    +54

    -3

  • 5056. 匿名 2023/10/12(木) 23:42:07 

    >>93
    フジテレビが大騒ぎしてたよね

    +48

    -3

  • 5057. 匿名 2023/10/12(木) 23:42:25 

    >>4661
    なんていうか物理的なリアリティはまったく無いけど、心象風景みたいなものなら、分かる気するよ
    自分はそこまで掘り下げないけど

    +6

    -1

  • 5058. 匿名 2023/10/12(木) 23:42:25 

    >>5030
    松田龍平って演技うまいんだなって気づいた
    堅物真面目男って演技力ないと難しいんだね

    +13

    -17

  • 5059. 匿名 2023/10/12(木) 23:42:50 

    松下洸平が、花はすきだけど花屋は嫌いって言ったのは、母親と何か軋轢でもあるのかな

    +19

    -1

  • 5060. 匿名 2023/10/12(木) 23:42:53 

    最後の多部ちゃんの「あまっちゃった4人」みたいな台詞聞いててちょっと恥ずかしくなってしまった…
    いわゆるエモい作品にしたくて、皆が共感しそうな台詞を散りばめたけどなんかチグハグになってしまった感じ
    お洒落なドラマを作りたいっていう気持ちだけは凄く伝わるけど

    +45

    -3

  • 5061. 匿名 2023/10/12(木) 23:42:59 

    大賀だけよかった

    +15

    -4

  • 5062. 匿名 2023/10/12(木) 23:43:00 

    >>5052
    それ、ガル民大盛り上がり回必至w

    +9

    -0

  • 5063. 匿名 2023/10/12(木) 23:43:01 

    >>5013
    藤井風の曲は都会的でおしゃれなお仕事ドラマ感、ドラマの方は都会の話だけどほっこり(?)ナチュラルサブカル感あり
    あんま合ってないかも

    +19

    -3

  • 5064. 匿名 2023/10/12(木) 23:43:02 

    >>4963
    学生時代なら、友達の好きな人や友達の彼氏が今田美桜のことを好きになってしまったとか、そんなことがきっかけで、本人は悪いことしてなくても陰口言われたりするよね。

    +35

    -2

  • 5065. 匿名 2023/10/12(木) 23:43:04 

    >>5025
    こわきにかーかえーてー
    永遠にー変わらぬ輝きさがしてたー
    僕らは信じていた
    僕らは感じてた
    咲かせに行くよ
    内なる花をー

    って聴こえた
    0時から配信だから聴いてみる

    +8

    -0

  • 5066. 匿名 2023/10/12(木) 23:43:09 

    >>4956
    そうやって気を使える、配慮できる人は男女の友情成立しそうだけどね
    2人っきりは無理でも大勢で会うとか
    多部ちゃんの役みたいに彼女が嫌がることをしょーもないって言っちゃう人は駄目だけど

    +32

    -0

  • 5067. 匿名 2023/10/12(木) 23:43:24 

    松下洸平の役、高橋一生や中村倫也とかが演じたら受ける印象が違ってたんだろうなとは思う

    +42

    -3

  • 5068. 匿名 2023/10/12(木) 23:43:48 

    >>5018
    確か去年、二宮さんと夫婦役してたじゃないか。お風呂が沸きましたーの人が犯人の声役やってた。

    +6

    -0

  • 5069. 匿名 2023/10/12(木) 23:43:53 

    >>4981
    悪女(わる)の今田美桜は良かったよ
    あれは原作が良かったから

    +27

    -1

  • 5070. 匿名 2023/10/12(木) 23:43:59 

    >>4959
    意外に激戦区になってるよね、小芝風花、浜辺美波、福原遥、永野芽衣etc.

    +7

    -7

  • 5071. 匿名 2023/10/12(木) 23:44:09 

    >>5029
    セン!キュー!

    +0

    -2

  • 5072. 匿名 2023/10/12(木) 23:44:10 

    >>4963
    本人もペア組むときに自分のこと好きな男の子を利用してたって言ってたから、無意識に男の子利用する癖があったのかも

    +12

    -1

  • 5073. 匿名 2023/10/12(木) 23:44:22 

    >>157
    スノーマンファンが必死でティーバー回したってこと?それを真に受けてヒットとか言ってる感じ

    +18

    -12

  • 5074. 匿名 2023/10/12(木) 23:44:25 

    出演者の凸と凹があまり合ってないような感じがしたな

    +3

    -1

  • 5075. 匿名 2023/10/12(木) 23:44:35 

    >>4918
    上手いっていうかセリフ覚えて器用にこなしてる感
    その人物に染まってなくて毎回服装や髪型変えてキャラ変させてるだけで本人が消えて役の人物が前に出てきたことは無い




    +8

    -4

  • 5076. 匿名 2023/10/12(木) 23:44:38 

    >>5059
    ありえるね
    配達を頼んだのも立て込んでるってのは嘘で、会いに行きにくいからのような気もする

    +13

    -0

  • 5077. 匿名 2023/10/12(木) 23:44:41 

    >>3826
    一般人には縁のない悩みだけどね

    +9

    -0

  • 5078. 匿名 2023/10/12(木) 23:45:01 

    Xでは好評みたいだね、共感してる人ばっかり。

    +5

    -0

  • 5079. 匿名 2023/10/12(木) 23:45:23 

    >>3248
    人気度なら普通に広瀬すず抜いてる
    橋本環奈とは同等くらい
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +10

    -8

  • 5080. 匿名 2023/10/12(木) 23:45:30 

    今田美桜は作品に恵まれてるというか、いつもいいポジションにいる
    単独主演も少ないからコケのイメージもないし
    若手で一番恵まれたポジションにいる

    +40

    -4

  • 5081. 匿名 2023/10/12(木) 23:45:39 

    >>706
    気になって調べたけどラストフレンズはこれらしい
    何か思ってたんと違った
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +29

    -0

  • 5082. 匿名 2023/10/12(木) 23:45:43 

    >>5070
    なんでこの世代って長身がいないの?小さいのばかりでいまいちだよ

    +22

    -10

  • 5083. 匿名 2023/10/12(木) 23:45:50 

    >>3073
    ん、全然違う。
    そういう魅力なくてダルいドラマ。

    +12

    -3

  • 5084. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:00 

    >>5048
    また松下洸平でてたわ

    +18

    -2

  • 5085. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:06 

    >>252
    そのへん半端なコミュ障感が出ていた
    全くのわからない人ではなく、分かるし気づくしコミュニケーションも取れるんだけど、どこか生きづらい

    +10

    -1

  • 5086. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:07 

    みおちゃんの役が凄くわかる。
    嫉妬される見た目ってあるんだと思う。
    性格とかじゃなくて。
    自分も大学3年くらいのときに新しく始まった選択クラスの飲み会でカースト上位の女子たちが誰一人として声かけてくれず、角のほうに座ってたの思い出した。
    地味でもなく、友達もいたし、サークルや部活も入ってた。
    私と一緒にいた見た目は普通だけど高身長で女子からの好感度高そうな友人だけ呼ばれて、
    連絡先交換しよう!って言われていたのは凄く悲しくて、男子だけが声かけてくれる感じ。
    一次会のみで帰った。同性に好かれないの性格とかじゃない。だって仲良くなってないから。
    なにもしてなくて、友達と同じように大人しく座っていただけなのに。

    大学の時はピークにモテたけど、女の嫉妬がこわくて彼氏も作らなかったくらい。
    (モテすぎてもう色々断ることが疲れて自分から好きになった先輩と最後のほうに付き合ったけど)

    みおちゃんの役みたいに、なにも悪いことしていないのに昔からいつも3人組でも一人弾かれるタイプでした。

    社会人になった今のほうが楽しい。
    群れなくてすむから。

    +5

    -18

  • 5087. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:10 

    >>4959
    若手女優戦国時代か...

    +4

    -1

  • 5088. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:13 

    >>5055
    見た目は芸能人だけど中身は普通に暮らしたい人なのかもと思ったことある

    +13

    -3

  • 5089. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:15 

    >>5055
    月9の番宣でドレミファドンに出てた時、神尾くんと森なな仲良さそうだったけどなw

    +17

    -0

  • 5090. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:16 

    >>4969
    人間関係がうまくやってこれた人はそう思うと思うし、このドラマは刺さらないと思う。
    そういう人向けではないと思う。

    +18

    -3

  • 5091. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:19 

    >>5052
    そもそも式を無事にてきるかなー?
    既に価値観がすれ違って無理して相手に合わせてるんだから。結婚式までに赤田が爆発しないと良いけど。

    +9

    -0

  • 5092. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:23 

    >>5063
    なるほど。的確だね。

    +1

    -1

  • 5093. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:29 

    >>5067
    中村倫也は私生活絶好調だから共感得られにくそう

    +14

    -4

  • 5094. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:34 

    >>5053
    あんたぜったいファンじゃないだろw

    +6

    -6

  • 5095. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:39 

    >>4777
    私は一人力のある人素敵だと思う。むれたり、依存したりするより全然いい!

    +8

    -1

  • 5096. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:43 

    >>4972
    でも神尾くん以外の3人も友達クラッシュ状態よね?
    多部ちゃんの友達も何も言わずに北海道帰ってたし、松下は友達いなさそう&会社でも良い人扱い、今田美桜ちゃんの友達も本当に友達か?って感じだし
    みんな男女の友情てよりも子供の頃から人間関係が上手くいかない人たちだよね

    +12

    -0

  • 5097. 匿名 2023/10/12(木) 23:47:07 

    >>5065
    すごい!
    一回しか流れなかったよね?
    ありがとう。聴いてみます。
    曲は前向きな感じだね

    +1

    -0

  • 5098. 匿名 2023/10/12(木) 23:47:09 

    職場にもてるタイプの意外と歳いってる童顔さんが派遣で来て、会社帰りに飲みに行ったときに女友達はみんな結婚しているから、男友達としか遊び相手がいないので、女性同士で飲むのが久しぶりでたのし〜!って言ってたの。

    聞いたら、女友達は子育てで大変で夜遊びできないから、男友達と飲みに行くと。
    えー!じゃ、今度合コン開いてよって言ったら、みんな既婚者だから無理だと。そして、その嫁が全員自分の友達だから、できるわけないと。


    え?え?え?友達の旦那と飲んでるの?って聞いたら、正確にはサークルの仲間や元職場の同期だったり、元々はそれぞれに友達でその中でカップルになったのだと。だから、今でも独身なのは自分だけだから、子育てに大変な女友達は遊んでくれないので、旦那側が遊んでくれるんだと。

    2人で?と聞いたら2人で飲みに行ってると。
    奢ってくれる?と聞いたら、派遣で一人暮らしだから、お金ないだろって、みんな奢ってくれると。
    8人くらいいて、全員と月に2回くらいは会ってるのだとか。

    いつから?と聞いたら、ここ1年とか2年とかで、奥さん側と遊んでいたけれど、妊娠したことで会えなくなり、旦那側とあそぶようになったと。

    それ奥さんにあなたから話してる?って聞いたら、「私からは連絡してないけれど、旦那側が今日は私と飲んでくるって言ってから出かけてきてるんじゃないかな?」というので

    それ絶対言ってないに千円かける!なんなら、一万円でもいい!なぜなら、奥さんが知ってたら、自分だけ乳飲子育てて、旦那が自分の友達と2人で飲むなんて許す訳がないからね。

    と言ったの。彼女は「仲間だからそんな感じじゃないですよ。第一、私の好みを彼女たちは知ってるし(すごい理想が高い)心配なんてしないはず、、、と。

    私は予言します。旦那側はあなたのことがタイプであなたを口説きたいから、2人で飲みに行ってなけなしのお小遣いから奢っているけれど、あなたとの友情も失いたくないから口説くに口説けないんだろうね。試しに「今日会ってることを奥さん知ってる?」って聞いてみーと言ったの。

    そしたら、やはり全員言ってなかったってー。
    男女の友情なんて私は信じてないから、やっぱなーと思った。

    +12

    -5

  • 5099. 匿名 2023/10/12(木) 23:47:15 

    >>403
    多部未華子、普通に歌上手かったね!器用そうでいいなぁ

    +36

    -0

  • 5100. 匿名 2023/10/12(木) 23:47:16 

    >>5047
    私的には
    今田美桜>>>はしかん>…すず

    +6

    -7

  • 5101. 匿名 2023/10/12(木) 23:47:18 

    >>5040
    下心ないと思ってたのはあなただけかもよ?

    +9

    -0

  • 5102. 匿名 2023/10/12(木) 23:47:21 

    >>4930
    てか、プリっ子って…www

    オバさん焦りすぎw

    +13

    -14

  • 5103. 匿名 2023/10/12(木) 23:47:25 

    >>5046
    ジェネリックより本家がいいよね

    +39

    -1

  • 5104. 匿名 2023/10/12(木) 23:48:05 

    >>503
    主人公の視点だからね

    +6

    -0

  • 5105. 匿名 2023/10/12(木) 23:48:07 

    >>5008
    普通に全員、友達になりたいと思えない。。

    黙って婚約破棄される男嫌だし、
    夫と二人で会おうとする女友達嫌だし、
    思わせぶりで散々嫌な思いしてきてるくせに直そうとしない学ばない女も嫌だし、、
    神尾くんはペラペラの八方美人?

    +83

    -9

  • 5106. 匿名 2023/10/12(木) 23:48:11 

    >>5070
    その面子だったら、一番小芝さんが好きだ。
    「フェルマーの料理」というドラマがTBSで今月20日から始まるみたいだね。
    この人、ずーっと連続ドラマに出ているけど大丈夫かな。

    +11

    -7

  • 5107. 匿名 2023/10/12(木) 23:48:12 

    >>4914
    そういう役だから、この人に合ってるなとしか思わなかった

    +8

    -1

  • 5108. 匿名 2023/10/12(木) 23:48:15 

    >>5055
    人見知りだよ
    間宮祥太朗くんみたいな人が共演者にいれば大丈夫だと思うんだけど
    心配だなぁ

    +24

    -3

  • 5109. 匿名 2023/10/12(木) 23:48:24 

    >>5090
    裏を返せばその時楽しければいいという人には刺さらないよね。
    一生懸命自分に向き合ってる人に刺さる。

    +8

    -14

  • 5110. 匿名 2023/10/12(木) 23:48:27 

    花屋に行っておつかい頼まれ
    4人が揃う展開は無理あったけど
    次も見ようとは思った
    4人語りの時の話にちょっと共感できた

    学生時代誰とでも男女関係なく仲良くなれる
    グループも二人組もすぐ出来た
    先生にまでそこを利用され
    グループ作れない人と組むようにされた
    それは全然いいんだけど
    けど、本当の自分は合わす事が出来るだけ
    自分を出してないだけ
    大人になり電話きて長電話したと思ったら
    水じゃなく化粧品、エステや何かの集会の勧誘あった(笑)
    同じくすぐ電話も関係も切ったな
    男女問わず友達沢山居るイメージだから
    誰かと話したいな相談したいなって電話しても
    他に居るじゃん!とか
    失恋しても彼氏もすぐ出来るでしょ!ってサラッと言われた
    今田ちゃんと容姿は同じじゃないけど
    あの友達との電話キツいよね
    友達は傷つけてる気ないんだろうけどさ…
    なんか暗い気持ちになってきたわ
    やっぱ次見ないかもしれないな寝よ

    +29

    -7

  • 5111. 匿名 2023/10/12(木) 23:48:31 

    >>5082
    美桜ちゃん、環奈ちゃん、すずちゃん、浜辺美波ちゃん
    確かにみんな小さい

    新木優子ちゃんや中条あやみちゃんに頑張ってもらおう

    +17

    -6

  • 5112. 匿名 2023/10/12(木) 23:48:34 

    有村架純も溶け込みそうなドラマ

    +17

    -2

  • 5113. 匿名 2023/10/12(木) 23:48:51 

    >>504
    誠実に女友達との関係を切ってくれた、いい人だと思うけどな

    +48

    -1

  • 5114. 匿名 2023/10/12(木) 23:48:59 

    >>4930
    …誰が大物だって?!

    +6

    -1

  • 5115. 匿名 2023/10/12(木) 23:49:21 

    >>4869
    まぁこれ職場の仕事仲間ならありえないけど、ナンパしてきた男なら普通にご飯行ってお持ち帰りしようとするから普通にあるあるだよ。
    まぁでもやっぱ職場関係ならないわな。

    +24

    -0

  • 5116. 匿名 2023/10/12(木) 23:49:25 

    >>5082
    162cmの清原果耶、163cmの永野芽郁、169cmの中条あやみ…

    +5

    -4

  • 5117. 匿名 2023/10/12(木) 23:49:31 

    >>5097
    てか藤井風のファンだからドラマ見ただけなのよねw
    予告で何度も聞いてたからw

    +11

    -1

  • 5118. 匿名 2023/10/12(木) 23:49:31 

    >>5105
    なんか・・・可哀想。

    +13

    -1

  • 5119. 匿名 2023/10/12(木) 23:49:32 

    >>5055
    でも今朝の目覚ましではすごくうるさいと言われていたよ

    +12

    -0

  • 5120. 匿名 2023/10/12(木) 23:49:42 

    >>93
    最初はよかった
    自分的には失速していったけど反比例して局をあげて世間で話題ですよーってしていった記憶

    +35

    -3

  • 5121. 匿名 2023/10/12(木) 23:49:43 

    >>5019
    「的外れ」分かるw
    え?そんな部分をしつこく考えなあかん?みたいな。
    坂元さんリスペクトなんだ…確かに全然違う方向性だね

    +22

    -1

  • 5122. 匿名 2023/10/12(木) 23:50:07 

    >>5089
    人見知りの男性でもかわいい女性がいるととたんに張り切りだすよねw

    +12

    -0

  • 5123. 匿名 2023/10/12(木) 23:50:29 

    >>5112
    ファミレスのシーンがあれば近くに見切れてほしい

    +10

    -0

  • 5124. 匿名 2023/10/12(木) 23:50:41 

    >>5048
    >>5084
    こういう事言ってる人って今田美桜や松下洸平のドラマをずっと見てるんだろうか

    +3

    -5

  • 5125. 匿名 2023/10/12(木) 23:50:51 

    >>5046
    坂元裕二に憧れただけの劣化版コピー作品なのに、目黒でスノオタをつり、芸人がSNSで早くから持ち上げて、髭男の主題歌や、スピッツの楽曲などに助けられて話題になっただけで、silentは視聴率低かったしね。スノオタが頑張ってTver再生増やしてただろうし、脚本家とプロデューサーの力ではないのよね。

    +37

    -11

  • 5126. 匿名 2023/10/12(木) 23:50:58 

    >>5097
    それですごいと思うなら
    番宣でチラッと流れただけなのに
    コード進行理解して楽曲解説してる人らはどうなるんだ

    +6

    -0

  • 5127. 匿名 2023/10/12(木) 23:51:09 

    >>4956
    あなたは自分の彼氏が女友達と2人で会うのはあり?なし?なし派だから、会うの控えたのかな?

    +4

    -0

  • 5128. 匿名 2023/10/12(木) 23:51:33 

    >>5111
    確かにせっかく顔面最強揃ってる世代なのにみんな小さいんだよなぁ…

    新木優子、中条あやみ、小松菜奈、永野芽郁、池田エライザ、三吉彩花あたりは高身長美人よ

    +6

    -11

  • 5129. 匿名 2023/10/12(木) 23:51:39 

    >>5046
    本家も連ドラではもう何年も前からニッチ過ぎてオワコンで映画と配信にシフトしたのにな。

    +20

    -4

  • 5130. 匿名 2023/10/12(木) 23:51:39 

    >>5093
    そこは演技力あるから問題ないかと
    新婚だけど川口春奈とちゃんと恋人にみえたよ

    +17

    -3

  • 5131. 匿名 2023/10/12(木) 23:52:02 

    >>55
    同じ意見の人がいた
    silent、社会現象とか言われて話題になってたけど、私は正直はまらなかった
    このドラマは、どうかな

    +48

    -7

  • 5132. 匿名 2023/10/12(木) 23:52:20 

    もう大賀とか臼田あさ美とか田辺桃子とかは出ないの?
    みんな自然体でいい感じの人たち!

    +12

    -1

  • 5133. 匿名 2023/10/12(木) 23:52:51 

    >>5094
    友情と恋愛の話で松下洸平が当たり障りのない答え方した時に「そうそう、それでいい。正解。」とかポストしてたおばさんがキモくてファンになるの躊躇う。

    +24

    -1

  • 5134. 匿名 2023/10/12(木) 23:52:52 

    チビふうじゅくんが神尾楓珠と似た衣装着ててかわいかった

    +7

    -0

  • 5135. 匿名 2023/10/12(木) 23:53:02 

    >>5046
    silentは監督の力も大きかったのかも。silentよりカット割りや演出がレベル低かったから誤魔化しきれてない。

    +22

    -2

  • 5136. 匿名 2023/10/12(木) 23:53:12 

    クアトロ主演の誰より中野太賀が芝居上手くて存在感があって笑ったw
    というか4人は別に絡む必要なくない?
    ストーリー無理やり感がスゴイ

    +101

    -3

  • 5137. 匿名 2023/10/12(木) 23:53:26 

    >>5114
    KinKiはもう45くらいだから大物でもいいと思う

    +2

    -5

  • 5138. 匿名 2023/10/12(木) 23:53:36 

    神尾くんの役を目黒にさせてトリリオンゲームやんないほうがよかったね。

    +4

    -2

  • 5139. 匿名 2023/10/12(木) 23:53:40 

    >>2405
    そう、たぶん普通の人は勘違いされないけど、今田美桜クラスになるとこうゆう勘違い男が出てきて、厄介な目にあってるんだろね。

    +29

    -0

  • 5140. 匿名 2023/10/12(木) 23:53:42 

    >>5089
    森ななもコミュ障っぽいから気が合ったのかもね

    +9

    -2

  • 5141. 匿名 2023/10/12(木) 23:53:53 

    今田美桜ちゃん、そんなに可愛い?
    ちょっと下膨れ系というか美人だと思ったことないわ
    女優さんとしては好きだけど

    +9

    -9

  • 5142. 匿名 2023/10/12(木) 23:53:54 

    大賀も大賀でカラオケで「別れ話しにきた」的な事言うし、多部ちゃんの方もフラれたとかいうし彼女の立場だったらすごく気持ち悪い
    彼女が嫌がるから2人っきりで会うの控えるね、あ~そうだよねごめんごめん、みたいにサラッと言えば良いのに

    +43

    -0

  • 5143. 匿名 2023/10/12(木) 23:53:55 

    こんなに孤独なんだおまえら?
    だから群れたがるのか薄っぺらい上っ面でww
    しょーもな
    孤独は恥と思ってんだろうな
    自分に向き合う時間すら作る勇気ない隙間詰め込んで考えないようにして逃げる気弱は、ここに生きに来てる意味ない

    +3

    -4

  • 5144. 匿名 2023/10/12(木) 23:54:06 

    1人でみるには暗すぎて実況とかしながら見ないと
    みれなさそう
    藤井風の歌は好きな感じだった

    +10

    -1

  • 5145. 匿名 2023/10/12(木) 23:54:19 

    silentシーズン2面白かった?なんかエピソード面白いのあった?

    +2

    -3

  • 5146. 匿名 2023/10/12(木) 23:54:24 

    サイレントチームとか言っちゃってる時点で好かない。
    どうだ?俺たちが作ったドラマだから観るでしょ?みたいな。

    +17

    -0

  • 5147. 匿名 2023/10/12(木) 23:54:46 

    >>4431
    今のところ今田美桜には全く落ち度ないから一番可哀想だね
    来週も酷い扱い受けてそうな予告だったし

    +24

    -0

  • 5148. 匿名 2023/10/12(木) 23:54:48 

    >>5125
    あの頃そんなにSnow Manのファンいたかな
    silentで知った人の方が多かったと思う

    +14

    -11

  • 5149. 匿名 2023/10/12(木) 23:54:53 

    >>5136
    存在感も演技力もあるけど、主役の華がないし、脇役のが遊べて存在感出せると思うよ。

    +39

    -1

  • 5150. 匿名 2023/10/12(木) 23:54:57 

    4人とも幸せじゃないところから始まったからなんか暗くて観るのキツいな

    +4

    -2

  • 5151. 匿名 2023/10/12(木) 23:55:00 

    >>5080
    女優としては一番長く活躍できそう

    +7

    -7

  • 5152. 匿名 2023/10/12(木) 23:55:03 

    >>5128
    その世代は、永野芽郁以外はすずハシカン世代よりちょい上かな?
    あ、でも今田美桜って若く見えるけどもう26くらいなんだっけ

    +5

    -4

  • 5153. 匿名 2023/10/12(木) 23:55:13 

    観る予定なくて、ちょっとだけ観てみようと思ったら、最後までしっかり観てた笑
    二人でいること、一人になること、
    ペアになれないこと、一人が楽なこと、色んなことを思い出したり、静かに考えてみるいい機会になった。

    +44

    -1

  • 5154. 匿名 2023/10/12(木) 23:55:20 

    フジテレビのドラマってなんでこんなつまんないの
    毎回とりあえず期待して見てみるけど最後まで見ようと思うドラマここ数年ないんだけど
    日テレよりはマシってくらい

    +30

    -3

  • 5155. 匿名 2023/10/12(木) 23:55:27 

    >>5143
    なんでここにいるのよ

    +7

    -0

  • 5156. 匿名 2023/10/12(木) 23:55:50 

    神尾楓珠が騙されて水買わなくて良かった

    +47

    -0

  • 5157. 匿名 2023/10/12(木) 23:55:52 

    >>5133
    俳優ファンに痛いおばさんはつきもの
    それぐらい許して

    +9

    -1

  • 5158. 匿名 2023/10/12(木) 23:55:52 

    今田美桜が顔が疲れててあと髪型気になったわ
    ヘアスタイル少し軽くしてもらった方がいい気がする

    +26

    -0

  • 5159. 匿名 2023/10/12(木) 23:56:21 

    >>4914
    最近いつもこんなだよ

    +8

    -1

  • 5160. 匿名 2023/10/12(木) 23:56:23 

    >>5112
    今田美桜と姉妹みたいになりそう

    +12

    -2

  • 5161. 匿名 2023/10/12(木) 23:56:25 

    ぼっちの私はうわっとえぐられる感触がありつつも最後まで見れたし 今後の展開が楽しみだけどみんな一軍な顔ぶれたがら 男性陣がジェラードンだったら説得力あったななんて思いながら見てました
    夜々に電話で辛辣発言してた友達が誰かを彷彿とさせたけど誰だったかな フワちゃん?なんか違うなだれだっけ こういう言い方して傷つける人いますよね

    +15

    -1

  • 5162. 匿名 2023/10/12(木) 23:56:37 

    普通に楽しかった!
    ここでは不評だね。
    個人的にそれぞれ共感するところもあり、シュールな場面もありで、面白かったけどな。
    特に多部ちゃんと太賀くんのやりとりとか指輪に手を合わせてるところとか、ふふってなったわ。
    来週楽しみだなー。

    +25

    -9

  • 5163. 匿名 2023/10/12(木) 23:56:46 

    >>5108
    松下洸平は気さくに話しかける雰囲気あるから仲良くなれたらいいね
    神尾くんも結構ドラマに出ずっぱりだから、そろそろ撮影現場の感じにも前よりは慣れてきてるんじゃないかな

    +24

    -4

  • 5164. 匿名 2023/10/12(木) 23:56:54 

    サイレントで話題になったのをそのまま続けてる感じね。
    無音でセリフ長いのとか、ボソボソ喋る系とか

    +27

    -1

  • 5165. 匿名 2023/10/12(木) 23:57:19 

    >>5142
    たしかに。
    まどろっこしい感じが、それ別の感情あるだろ?と思わせるし、あの涙はなに?

    +9

    -0

  • 5166. 匿名 2023/10/12(木) 23:57:23 

    >>5148
    それはない
    あんまり知らない私ですらあいつはSnowManだとわかっていた

    +17

    -10

  • 5167. 匿名 2023/10/12(木) 23:57:28 

    見てないけど録画してる
    silentみたいにいい感じ?

    +1

    -9

  • 5168. 匿名 2023/10/12(木) 23:57:34 

    地味なドラマだな

    +10

    -1

  • 5169. 匿名 2023/10/12(木) 23:57:44 

    >>5101
    女はそうだよね。下心ない!っ思い込むと楽。セックスしなくてよいけど、女の子扱いしてくれる、お気に入りの男と楽しく遊べるわけだから。

    +15

    -1

  • 5170. 匿名 2023/10/12(木) 23:57:48 

    >>5109
    生きづらさとちゃんと向き合ってきてたらむしろ幼少期からある程度改善されてる気がするけど、みんな未だに同じ事で悩んでるよね。年齢は大人だけど中身は子供のままって感じ。

    +5

    -3

  • 5171. 匿名 2023/10/12(木) 23:57:50 

    >>3224
    友情じゃなくて、発達障害をテーマにしたほうが良かったのに

    +13

    -5

  • 5172. 匿名 2023/10/12(木) 23:57:53 

    >>2307
    太賀が払って帰れよなー

    +35

    -0

  • 5173. 匿名 2023/10/12(木) 23:58:04 

    >>656
    私だ。もう40年生きてきてずーっとどの世界でもそう。自分なりに直そうと努力しても結局だめになる。意識できないところで人に受け入れられない何かがあるんだろうな…同じような人を観察して、我が身に活かそうとしても上手く行かない。

    +25

    -0

  • 5174. 匿名 2023/10/12(木) 23:58:06 

    >>5136
    椿の家でいきなり全員鉢合わせになるのは
    さすがにやっつけすぎだよね笑

    +50

    -0

  • 5175. 匿名 2023/10/12(木) 23:58:14 

    >>5047
    演技なら
    すず>美桜>かんな
    好きな順は逆でかんなちゃんが好きなんだけど
    女優としてはすずちゃんや美桜ちゃんの方が魅力的なんだよね
    何が違うんだろうって思うんだけど

    +14

    -6

  • 5176. 匿名 2023/10/12(木) 23:58:18 

    >>5149
    ヨコだけど、たしかに
    太賀って華がないんだよね、いい意味で華がない

    +42

    -2

  • 5177. 匿名 2023/10/12(木) 23:58:19 

    仲野大賀が一番モテそう
    まじで結婚したいわ

    +10

    -5

  • 5178. 匿名 2023/10/12(木) 23:58:20 

    好きな人と二人組になってー!ってまだ学校でやってるのかな?二人組作らせるのにどうやったらベストか色んなパターン真剣に考えちゃったよ教師でもないのに。

    +4

    -0

  • 5179. 匿名 2023/10/12(木) 23:58:25 

    今田美桜の輪郭ってあんなだっけ?
    元々それほどシャープなイメージないけど
    映画ドラマと連投しすぎじゃない?疲れちゃうよ

    +8

    -0

  • 5180. 匿名 2023/10/12(木) 23:58:33 

    >>679
    元アイドルなんだ。
    てっきりどっかの売り出し中若手女優かと思った。
    広瀬すずが14歳ごろニノの妹役で出てきた以来の衝撃だったのに。
    すでに玄人かー。

    +7

    -2

  • 5181. 匿名 2023/10/12(木) 23:58:58 

    >>5175
    ハシカンはバラエティもいけるし紅白の司会もそつなくこなすからね

    +6

    -9

  • 5182. 匿名 2023/10/12(木) 23:59:02 

    ミステリと言う勿れの整のうんちくみたい
    脚本家が言いたい事を役に言わせてるだけであんまりドラマ性はない

    +24

    -1

  • 5183. 匿名 2023/10/12(木) 23:59:29 

    2人もっと出てほしいな
    【実況・感想】<木曜劇場>いちばんすきな花 #01

    +24

    -7

  • 5184. 匿名 2023/10/12(木) 23:59:33 

    >>4969
    酔ってない。そんなの、ほんとに苦しんでる人たちにかける言葉じゃない。

    +8

    -6

  • 5185. 匿名 2023/10/12(木) 23:59:37 

    >>5059
    学生とかならまだしも30代半ばの男性が母親とって・・・。

    +5

    -1

  • 5186. 匿名 2023/10/13(金) 00:00:22 

    結婚前に女友達と頻繁にカラオケ。
    普通にヤダよね

    +30

    -1

  • 5187. 匿名 2023/10/13(金) 00:00:27 

    >>5176
    良い意味でね
    でも現実社会で一番幸せに生きるのがこのタイプだと思う
    明るくて陽気で
    そして顔の可愛い彼女を選ぶところ

    +28

    -2

  • 5188. 匿名 2023/10/13(金) 00:00:42 

    >>5082
    日本の平均身長が縮んでるから

    +6

    -3

  • 5189. 匿名 2023/10/13(金) 00:00:50 

    >>393

    友達の時もあるかもしれないけれど、何かの拍子で男女の関係になる可能性が十分にある。
    弱っている面見た時とか、普段異性意識していないのに急に異性を感じる場面ってあると思う。
    ドラマとかだと不意に顔が近付いた時とか、偶然触れてしまった時とか。
    いつもと違う女らしいファッションだったり。
    男友達に力強く守られたりしたことがあったり。

    +70

    -0

  • 5190. 匿名 2023/10/13(金) 00:00:53 

    >>5166
    そうかなぁ
    あれでSnow Manの人って知った人多かったよ
    Snow Manすら名前以外よく知らなかった
    私、知らなかった

    +15

    -13

  • 5191. 匿名 2023/10/13(金) 00:01:06 

    >>5147
    自分から
    「私はモテて目立った」
    みたいなこと言い出すのは落ち度では

    +14

    -4

  • 5192. 匿名 2023/10/13(金) 00:01:12 

    >>5185
    いや親子関係はこじらせると根強いよ

    +8

    -0

  • 5193. 匿名 2023/10/13(金) 00:01:34 

    4人とも暗いのはキツいわ

    +8

    -0

  • 5194. 匿名 2023/10/13(金) 00:01:39 

    >>5112
    そういえば有村架純が常連の岡田惠和のドラマっぽさもあるかも
    ゆったり自然派日常ドラマ…と見せかけて人間関係めんどくさみたいな
    キャラの衣装もナチュラル系な感じ

    去年同じスタッフでやったsilentに出てた川口春奈と目黒蓮は個人的にはそういうタイプに見えなかったからちょっと驚いた
    今回は今田美桜がこういうの出てるのに驚いてる

    +7

    -2

  • 5195. 匿名 2023/10/13(金) 00:01:39 

    >>5179
    だよね、普通の素朴で地味な女の子の役なのかと思ったカースト上位っぽいモテ役だったのが意外

    +3

    -2

  • 5196. 匿名 2023/10/13(金) 00:01:54 

    なんか無音の中でカッコつけた芝居するこの雰囲気が延々と続くの?

    +17

    -1

  • 5197. 匿名 2023/10/13(金) 00:01:58 

    >>4830
    それにしても、こんなに綺麗な4人がそんな訳ないよね

    +21

    -4

  • 5198. 匿名 2023/10/13(金) 00:02:00 

    >>4901
    パリピは三國志好きにはたまらないネタがちりばめられて楽しいんだよね
    映像や音楽もちゃんと作り込まれてて結構見ごたえある

    +8

    -4

  • 5199. 匿名 2023/10/13(金) 00:02:03 

    >>494
    今田美桜キャラの場合は三枚目キャラになって妬まれないよう自己防衛しなきゃってこと?

    +9

    -0

  • 5200. 匿名 2023/10/13(金) 00:02:33 

    太賀と田辺桃子のカップル主役でほのぼのした日常系が見たいよ。太賀は悪気ないんだけど憎めない感じで田辺桃子がやきもきするっていう

    +1

    -1

  • 5201. 匿名 2023/10/13(金) 00:02:44 

    >>5133
    痛いファンのお手本見ちゃったか〜

    +11

    -0

  • 5202. 匿名 2023/10/13(金) 00:02:53 

    テンポも悪くつまらなかった
    時間が長く感じた

    +44

    -5

  • 5203. 匿名 2023/10/13(金) 00:02:53 

    全員癖強くて見るの疲れた

    +25

    -4

  • 5204. 匿名 2023/10/13(金) 00:02:56 

    >>319
    確かにクアトロ主演は変
    silentも川口春奈の単独主演だったしこれも普通に多部ちゃん主演で良いのに
    せいぜいダブル主演
    美桜と神尾に民放初主演のハクを付けたいだけの気がする
    特に神尾楓珠はバーニング系列の事務所独立を辞めたから何かしらの恩恵がありそう

    +70

    -5

  • 5205. 匿名 2023/10/13(金) 00:03:08 

    >>5156
    そのシーンはそこじゃないのよ。
    彼は誰かにとっての大事な人になりたいの。
    どうでもいい人から卒業したいんだよ。
    それが夜々ちゃんになるのかなー。

    +6

    -3

  • 5206. 匿名 2023/10/13(金) 00:04:04 

    >>5008
    なんか思ってたのと違ったわ
    私もポツンとしがちな子どもではあったけど誰にも共感できないうえに
    好きか嫌いかで言えば嫌いかも

    +61

    -3

  • 5207. 匿名 2023/10/13(金) 00:04:35 

    今田美桜のヘアスタイルが美容院の人には見えないのは
    制作サイド的には誰も気にならないのかしら?

    +36

    -0

  • 5208. 匿名 2023/10/13(金) 00:04:45 

    >>5158
    私はお腹が気になった

    +8

    -2

  • 5209. 匿名 2023/10/13(金) 00:04:59 

    開始一分で号泣続出、って記事出てるんだけどちょっと盛り過ぎじゃない??w

    そんなに泣けるとこあった??

    +55

    -0

  • 5210. 匿名 2023/10/13(金) 00:05:44 

    >>5088
    すごくわかる〜
    見た目のイメージとは違ってわりと素朴な人だよね?
    学祭のトークショーが何本か決まってるみたいだけど、愛想とか無さそうだしぶっちゃけあまり向いてないと思う…

    +4

    -0

  • 5211. 匿名 2023/10/13(金) 00:05:46 

    >>5204
    似たような構成のカルテットは主演4人じゃなかったの?

    +8

    -6

  • 5212. 匿名 2023/10/13(金) 00:05:50 

    「日曜の夜ぐらいは」といい、このドラマといい、私はつくづく暗いドラマが好きなんだなと思った。
    ずっと、共感したり共感できなかったりと面白く見させていただきました。来週も見ます。

    +20

    -9

  • 5213. 匿名 2023/10/13(金) 00:06:08 

    >>1438
    黒川想矢って映画「怪物」の男の子だね

    +4

    -0

  • 5214. 匿名 2023/10/13(金) 00:06:25 

    >>5182
    わかる、途中の多部ちゃんのなが~いポエムで寝そうになった笑。
    良くいえば丁寧に言葉をつむぐ、意識高い系のドラマ。
    うんちくをこねくり回して無理やりドラマチックに仕立ててる感じが好みでない。

    +34

    -1

  • 5215. 匿名 2023/10/13(金) 00:06:25 

    >>5143
    孤独だから構ってほしくて来たのか?

    +6

    -0

  • 5216. 匿名 2023/10/13(金) 00:06:26 

    >>5133
    楓珠のファンも痛くてキモいの多いからどっちもどっちw

    +10

    -4

  • 5217. 匿名 2023/10/13(金) 00:06:35 

    >>4981
    美桜、環奈、すず

    この三人は確かに顔面が好きだわ
    ドラマというより、顔面が可愛くて好き

    こういうファンが多いのかもな…

    +3

    -5

  • 5218. 匿名 2023/10/13(金) 00:06:55 

    今田美桜ちゃんの衣装がかわいくてどこのブランドかチェックしてしまいました
    割とお手頃価格のブランドだったけど今田美桜ちゃんが着るとめっちゃ似合っててかわいい

    +5

    -1

  • 5219. 匿名 2023/10/13(金) 00:07:14 

    >>5204
    いや、話的にクアトロでしょ。
    それぞれが幼少期から悩んでる事の答えを求めていくんだから。

    +17

    -11

  • 5220. 匿名 2023/10/13(金) 00:07:16 

    世にも奇妙な物語から不思議現象とホラーと音楽を抜いた感じのドラマだね

    +5

    -0

  • 5221. 匿名 2023/10/13(金) 00:07:29 

    50歳くらいの孤独を描いたら辛そう

    +10

    -0

  • 5222. 匿名 2023/10/13(金) 00:07:30 

    >>2449
    幼稚だよね(笑)

    +4

    -1

  • 5223. 匿名 2023/10/13(金) 00:07:44 

    >>5189
    男女の関係=恋愛ってわけでもないよね
    せフレはその名の通り、お友達が成立する

    +11

    -0

  • 5224. 匿名 2023/10/13(金) 00:07:52 

    >>4083
    そうか?
    そこそこ美形だし全員恵まれてる方だよ

    +9

    -0

  • 5225. 匿名 2023/10/13(金) 00:08:09 

    >>5173
    同じような人ではなく、上手くやれてる人を観察して自分に取り入れていった方がいいよ。

    +12

    -0

  • 5226. 匿名 2023/10/13(金) 00:08:53 

    松下洸平の役の、昔から二人だけにさせてもらえないってどういう意味?

    +7

    -2

  • 5227. 匿名 2023/10/13(金) 00:09:19 

    初対面の人の前で指輪を土に埋めるようなことしたら怖くて逃げるわ

    +14

    -0

  • 5228. 匿名 2023/10/13(金) 00:09:20 

    田辺桃子てどんなチョイ役でもやるね
    セリフない通行人とかのエキストラとかでもオファー受けそう

    +19

    -0

  • 5229. 匿名 2023/10/13(金) 00:09:36  ID:FiPbN6VQFZ 

    美容師です✂️✨
    美容師あるあるですね💦カード捨てられちゃうの見つけたシーン辛かったなー💦お客様はみんな事情あるから気持ちわかってあげられるようになりたいです。あんな先輩いて怖いな。花がキレイで癒されます🎵

    +6

    -2

  • 5230. 匿名 2023/10/13(金) 00:09:42 

    今田美桜って確かに可愛いけど
    誰からも女としてしか見られない役に合ってない
    吉岡里帆みたいなタイプならわかるけど

    +19

    -5

  • 5231. 匿名 2023/10/13(金) 00:09:45 

    >>4963
    男女ともに人当たりの良いかわいい子に対しても「ぶりっ子」とか「男好き」とかいう人いるよ
    本人の周りにどういう人がいるかも結構大きいよ

    +30

    -2

  • 5232. 匿名 2023/10/13(金) 00:09:54 

    >>5105
    あなたは純恋や相良側の人なんだね。

    +3

    -4

  • 5233. 匿名 2023/10/13(金) 00:09:59 

    今の時代コンビニバイトに日本人がいるって珍しい

    +3

    -6

  • 5234. 匿名 2023/10/13(金) 00:10:21 

    >>5133
    松下ファンのふりして松下ファン叩きお疲れw

    +6

    -12

  • 5235. 匿名 2023/10/13(金) 00:10:34 

    >>13
    ピザ思い出すわな た4種類のw

    +36

    -0

  • 5236. 匿名 2023/10/13(金) 00:10:37 

    >>5226
    恋愛対象じゃなく良い人になっちゃうって事?

    +11

    -1

  • 5237. 匿名 2023/10/13(金) 00:10:40 

    刺さるとか言ってる一部の層にはなんかよくない?余韻あるくない?で刺さるんだろうねぇ
    藤井風の無駄使い

    +13

    -3

  • 5238. 匿名 2023/10/13(金) 00:10:41 

    >>709
    あなたはそうでも、男友達の方はあなたを女性として魅力的に思っていると思う。行動に移さないだけで。

    +13

    -23

  • 5239. 匿名 2023/10/13(金) 00:10:50 

    >>5211
    違う

    +4

    -1

  • 5240. 匿名 2023/10/13(金) 00:11:39 

    >>806
    それはあなたのことが好きだからだね

    +12

    -20

  • 5241. 匿名 2023/10/13(金) 00:11:41 

    2人組作ってっていうくらいなら、先生が勝手に決めてくれよ…って思ってたな
    地味に学生時代の心の傷をえぐられたw

    +14

    -0

  • 5242. 匿名 2023/10/13(金) 00:11:44 

    ウチの妹がこの松坂桃李のジェネリックみたいなの誰と聞いてきて
    ちょっと笑ってしまった

    +6

    -3

  • 5243. 匿名 2023/10/13(金) 00:11:46 

    >>793
    これゆとりのドラマのとき?
    このときから存在感あって人をイラつかせる良い演技すると思って印象的だった

    +56

    -0

  • 5244. 匿名 2023/10/13(金) 00:12:01 

    >>5154
    日テレのブラッシュアップライフ、フジもエルピスは面白く観てたな。今季のフジは未来人瑛太の時をかけるなが面白かった。まあまだ一話目だけど。

    +8

    -0

  • 5245. 匿名 2023/10/13(金) 00:12:05 

    >>5221
    でも見たいw
    リアルに共感する人続出しそうw

    +9

    -0

  • 5246. 匿名 2023/10/13(金) 00:12:09 

    >>5237
    藤井風ファン怖いわ

    +8

    -7

  • 5247. 匿名 2023/10/13(金) 00:12:14 

    >>4554
    あ~懐かしい
    変わり者だったよね
    貫地谷しほりとのコンビも良くて好きなドラマだった
    あんな感じの役またやるとイメージ変わるかも

    +3

    -0

  • 5248. 匿名 2023/10/13(金) 00:12:25 

    >>5202
    テンポは悪くなかったよ

    +3

    -3

  • 5249. 匿名 2023/10/13(金) 00:12:34 

    >>5204
    今田美桜は去年日テレの悪女で主演だったよ!

    +27

    -0

  • 5250. 匿名 2023/10/13(金) 00:12:43 

    >>3326
    大ちゃんが好きだったけど、中の人はちょっとぶりっ子で媚びててナルシーを感じてさめた

    +48

    -4

  • 5251. 匿名 2023/10/13(金) 00:12:57 

    >>4830
    陰キャだけど全く刺さりません……
    なんかこの人たち全員どこか上からっていうかこの穢れた世界に産み落とされた私って感じしない??

    +59

    -6

  • 5252. 匿名 2023/10/13(金) 00:13:12 

    >>5111
    小さい子はおっさん受けいいだろうけど貧乏くさいアジアどまり
    顔は可愛いけど手足短いしレッドカーペット、ドレスが似合わなくてみっともない

    +10

    -16

  • 5253. 匿名 2023/10/13(金) 00:13:21 

    >>5190
    握手会無しでミリオンいってるアーティストセールス1位のグループ知らないんなら、流行りに疎いおばさんじゃない?

    +2

    -19

  • 5254. 匿名 2023/10/13(金) 00:13:26 

    >>5228
    今時珍しいガツガツタイプなのかも。
    今回は普通っぽいさわやかな役かと思いきや、筑前煮女を思い出させる役柄で笑った。

    +16

    -0

  • 5255. 匿名 2023/10/13(金) 00:13:33 

    >>4956
    男女の友情って危ういよね
    なんでもない時は成立するけど、魔が刺したりちょっとしたきっかけでどうなるか分からない危うさがある
    そこが同性の友だちとはやっぱり違う
    女友だちなら100%あり得ないけど男友だちの場合そうは言い切れない
    自分の気持ちは分かるけど相手の気持ちを100%理解するのは無理だからね
    無理だからこそ友だちでいれるんだと思う

    +32

    -0

  • 5256. 匿名 2023/10/13(金) 00:13:36 

    主人公?が複数人いるドラマって難しいよね
    主軸がブレやすくてテーマは結局何なの?何をつたえたいの?ってなりがち

    +16

    -0

  • 5257. 匿名 2023/10/13(金) 00:13:37 

    >>5207
    思った。
    顔は素でかわいいんだけど美容師なのに、髪型やスタイルが地味すぎた。

    +27

    -2

  • 5258. 匿名 2023/10/13(金) 00:13:57 

    >>393
    私はない。そんなのにいそいそと出かけるお金も時間もない。奢りなら余計に行かない。

    +2

    -9

  • 5259. 匿名 2023/10/13(金) 00:14:00 

    来週からは見ないかな
    最終回は気になるかも

    +10

    -4

  • 5260. 匿名 2023/10/13(金) 00:14:01 

    >>4506
    あれ手法は数珠つなぎみたいなもんだけどノルマとかはなく視聴分のお金は運営から貰えるし紹介者同士は一切関わる必要ないから問題はないと思うよ(苦痛ならアンインストールでおk)
    私には案件探さなくていいんで寧ろ他のポイ活より楽

    +2

    -3

  • 5261. 匿名 2023/10/13(金) 00:14:24 

    >>4674
    そういうところが結局また敵作ってるよね。
    別に下心があったわけではないんだろうけど、美容院で松下洸平が結婚指輪してるの見たとき、ちょっとがっかりしたように見えなかった?

    +15

    -2

  • 5262. 匿名 2023/10/13(金) 00:14:30 

    >>5226
    幼少期のシーンでは、好きな子とファミレスデートのはずだったのに向こうは友達数人連れてきて…っていう懐古だった

    +14

    -0

  • 5263. 匿名 2023/10/13(金) 00:14:30 

    >>4431
    人間に対して初回無料トライアルの意味がよくわからない
    どんな意味がある嫌味だったの?

    +5

    -3

  • 5264. 匿名 2023/10/13(金) 00:14:33 

    最高の教師の実況トピの時も思ってたけど、ガル民て松下洸平に対してかなり辛口な人多いね

    +18

    -4

  • 5265. 匿名 2023/10/13(金) 00:14:37 

    >>5226
    それ本気で言ってる?1話で答えちゃんと言ってたよ?

    +7

    -3

  • 5266. 匿名 2023/10/13(金) 00:14:37 

    >>5245
    仕事から帰ってご飯食べてお風呂に入って寝ながらガルやってる姿をドラマで、

    +6

    -0

  • 5267. 匿名 2023/10/13(金) 00:14:55 

    >>5209
    開始1分は幼少期だからじゃない?
    おごらされたり、1人でシルバニアしたり、2人組つくれなかったりみたいな。

    +6

    -0

  • 5268. 匿名 2023/10/13(金) 00:15:12 

    ちびっ子楓珠くんがシーソーで一人ぼっちになっちゃったシーン胸が痛かった。

    +19

    -0

  • 5269. 匿名 2023/10/13(金) 00:15:12 

    月9よりずっとずっとおもしろかった!
    4人共感しあえるようでいて、松下洸平だけダントツに不幸で笑った。家も買って引っ越して当日に婚約破棄てw
    暗いだけじゃなく所々笑えて、仕事のストレスを忘れさせてくれる良いドラマ。

    +16

    -19

  • 5270. 匿名 2023/10/13(金) 00:15:21 

    >>5255
    若いころは男の方が下心ありであわよくばを狙ってて
    結婚適齢期を過ぎると女の方が下心ありで狙いだす

    そんな感じ

    +18

    -0

  • 5271. 匿名 2023/10/13(金) 00:15:26 

    >>4631
    看護師の世界にいたら、空気読めない人は浮いてすごいことになりそう

    +18

    -0

  • 5272. 匿名 2023/10/13(金) 00:15:29 

    >>5212
    日曜は秀逸ドラマだったね演技上手い子ばっかりだったし

    +3

    -2

  • 5273. 匿名 2023/10/13(金) 00:15:44 

    >>5158
    ヘアスタイリストの髪型ではないよね少なくとも
    あの縮毛矯正取れかけみたいな重たさどうにかならなかったのか
    他のドラマではそんな、ひどくなかったと思うんだけど‥もしかしてカツラなのかな??

    +2

    -4

  • 5274. 匿名 2023/10/13(金) 00:15:47 

    >>4963
    性格良くても嫉妬でいじめられるのは女子あるあるだよ

    +34

    -2

  • 5275. 匿名 2023/10/13(金) 00:15:50 

    >>5241
    私なんか一人余ってたら「おい!がる子の相手がいないだろ~誰か組んでやれ!」って先生にデカい声で言われたw
    体育の授業
    今の先生はこんなの言わないよね

    +10

    -0

  • 5276. 匿名 2023/10/13(金) 00:16:00 

    >>5212
    同じく。来週もしみじみと楽しみましょ

    +5

    -0

  • 5277. 匿名 2023/10/13(金) 00:16:10 

    >>5176
    最近、オダギリジョーがインタビューで脇役のが自由度が高くて、主役のが自由度がなくて背負うものが大きいっていってて、役者がそう思ってるんならそうなんじゃないかな。実際、主演やヒロインやってた人が脇役で再注目されるケースあるし。

    +26

    -1

  • 5278. 匿名 2023/10/13(金) 00:16:22 

    >>4609
    そうそう!人気なかったけどとても好きなドラマ!

    +8

    -0

  • 5279. 匿名 2023/10/13(金) 00:16:36 

    >>5253
    横だけどメンバーもよく知らんし曲も知らん
    SixTONESとごっちゃになる
    ジャニーズ興味ないし

    +25

    -0

  • 5280. 匿名 2023/10/13(金) 00:16:44 

    >>4674
    男と2人で出かけたりするのも誤解されたくなかったら控えたらいいのにと思ってしまった

    +7

    -1

  • 5281. 匿名 2023/10/13(金) 00:16:57 

    >>4674
    それだと一人ぼっちになるのが嫌というゆくえとの共通点が無くなるけど?

    +6

    -2

  • 5282. 匿名 2023/10/13(金) 00:17:06 

    >>5242
    誰のこと言ってる?
    似てる人いると思わなかったけどな

    +7

    -1

  • 5283. 匿名 2023/10/13(金) 00:17:25 

    >>5111
    顔面は最強

    +4

    -3

  • 5284. 匿名 2023/10/13(金) 00:17:31 

    >>5223
    そして、私の友人はセフレにはめられて結婚したから、セフレから夫婦もありえるので、私は異性のフレンドは信じない。

    お互いに全く興味がなければ、友達にもならずに知り合いで終わるし、興味があって友達になったら、好きになるか、興味を失うかのどちらかだと思ってる。

    +13

    -0

  • 5285. 匿名 2023/10/13(金) 00:17:33 

    >>5210
    神尾くんのトークショーいったことあるけど、普通だったよ。普通に話ししてた。ヒョロっとしてて顔が小さかった印象。

    +5

    -0

  • 5286. 匿名 2023/10/13(金) 00:17:48 

    なんだかんだ、コメントは月9のトピ超えてるじゃん

    +5

    -0

  • 5287. 匿名 2023/10/13(金) 00:18:15 

    >>4631
    この人、村瀬Pに紛うことなき天才って言われてたよ。
    本当に惚れ込んでる感じした。
    サイレントは随所随所がウザかったし人の気持分からな委発言も多くて変だったけどこのドラマはそうでないことを祈る

    +14

    -1

  • 5288. 匿名 2023/10/13(金) 00:19:04 

    >>5252
    日本ほどロリコン好きな国民性は他にないし、相手役もジャニとか低身長の男性が多いから、童顔小柄な子たちが重宝されるよね。

    昔女優してた伊東美咲なんかも伸び悩んでた。まあ彼女の場合は演技力の問題もあったかもしれないが。

    +10

    -2

  • 5289. 匿名 2023/10/13(金) 00:19:05 

    美人は美人也の悩みがあるんだね
    私には分からんけん

    +5

    -0

  • 5290. 匿名 2023/10/13(金) 00:19:14 

    多部未華子さん顔が違いすぎじゃない?こんなに目ぱっちりしてたかなぁ??

    +33

    -2

  • 5291. 匿名 2023/10/13(金) 00:19:19 

    >>5263
    いろんな男と適当に一度だけ会ってればいいじゃん、って意味でしょ
    てかあの場面見ててそこ理解できないのすごいね

    +11

    -1

  • 5292. 匿名 2023/10/13(金) 00:19:24 

    >>2203
    自分の周りが世界の全てなの?w
    価値観狭すぎない?

    +5

    -1

  • 5293. 匿名 2023/10/13(金) 00:19:41 

    松下洸平の顔は見る角度によって

    +7

    -3

  • 5294. 匿名 2023/10/13(金) 00:19:44 

    月9もそうだったけど、これも続きが気にならないのが残念
    もうちょっと工夫して引き込めるエンディングや予告にすればよかったのに

    +12

    -1

  • 5295. 匿名 2023/10/13(金) 00:20:13 

    >>5250
    あー!まったく同じ
    大ちゃんは本当カッコ良かったんだけど、ぐるナイやら他ドラマ番宣やら歌まで出してで観た印象が胡散臭い野郎だった

    +34

    -7

  • 5296. 匿名 2023/10/13(金) 00:20:51 

    >>5241
    自分が先生だったら勝手にばーっとランダムに二人組作って行っちゃうな。

    +8

    -0

  • 5297. 匿名 2023/10/13(金) 00:21:00 

    主題歌は良い出来だった

    +6

    -4

  • 5298. 匿名 2023/10/13(金) 00:21:09 

    多部ちゃんは好きなのに多部ちゃんの役が好きになれなくてつらい

    +3

    -0

  • 5299. 匿名 2023/10/13(金) 00:21:14 

    >>5175
    私もかんなちゃん大好きだけど
    その二人と比べると立ってる演技に圧倒的な差を感じる
    かんなちゃんは棒立ちが抜けない

    +13

    -3

  • 5300. 匿名 2023/10/13(金) 00:21:24 

    Apple Musicで主題歌早速聴いてきた
    良い曲だわ
    ユーミン好きな年配母も藤井風好きな理由が分かる

    +13

    -6

  • 5301. 匿名 2023/10/13(金) 00:21:45 

    私は男女の友情は成立すると思う
    夫婦だって、20年だったら性欲でも下心でもなくなるし、初めから性欲も下心もない関係だって会って当たり前だよ。赤田なんて、響かない人からすれば完全に友達以上友だち未満じゃん。これとは付き合えないわって思うよ。田部ちゃんは可愛いけどヴィクトリア・ベッカムみたいな女が好きって男には全く刺さらないだろうし

    +12

    -10

  • 5302. 匿名 2023/10/13(金) 00:21:48 

    >>5256
    多部ちゃんが主役に見えた

    +9

    -1

  • 5303. 匿名 2023/10/13(金) 00:21:55 

    >>5209
    圧巻の会話劇、とかすごくて鳥肌、といった記事も出てるな

    大袈裟過ぎるw

    +40

    -2

  • 5304. 匿名 2023/10/13(金) 00:21:59 

    >>2945
    >>141
    いやいや豪華過ぎる。
    主演級の人たちばかり。最初見てびっくりしたわ。

    +11

    -28

  • 5305. 匿名 2023/10/13(金) 00:22:27 

    >>5257
    異性からは勝手に恋愛ととられ同性からは妬まれるんだからわざと地味にしてるんだと思って見てたけど違うの?

    +21

    -2

  • 5306. 匿名 2023/10/13(金) 00:22:27 

    >>5252
    七五三みたいにドレス着たの年末見れるね

    +4

    -1

  • 5307. 匿名 2023/10/13(金) 00:22:29 

    泉澤くんかっこいい

    +1

    -1

  • 5308. 匿名 2023/10/13(金) 00:22:41 

    オクサマが臼田あさ美で、元友が大賀か。今回しか出て来ないにしちゃ豪華だなー。今後も出てくるのかな?
    あと個人的には椿母役で美保純が出て来て嬉しかった。

    +16

    -0

  • 5309. 匿名 2023/10/13(金) 00:22:56 

    >>5093
    多部ちゃんも既婚だし子供産まれたばかりだよ

    +10

    -1

  • 5310. 匿名 2023/10/13(金) 00:23:14 

    >>5304
    主役張るようなの1人もいないのにどこが豪華なんだよw

    +21

    -18

  • 5311. 匿名 2023/10/13(金) 00:23:34 

    >>5301
    ネトフリのベッカムのドキュメンタリー面白かった
    あれでビクトリア好きになったよ

    +4

    -1

  • 5312. 匿名 2023/10/13(金) 00:23:36 

    >>5301
    男女の友情は成立するけれど、どちらかに付き合う人ができた時に相手のことを思って会うのをやめるのが多いと思う

    +53

    -0

  • 5313. 匿名 2023/10/13(金) 00:23:39 

    とりあえず花はなんか関係あるわけ?
    見てないからそこだけ知りたい

    +3

    -1

  • 5314. 匿名 2023/10/13(金) 00:24:04 

    >>5
    江口のりこさんと町田啓太と赤楚衛二が出ていたスーパーリッチが木曜日ドラマで、フジTVオリジナルだったよね…。
    やばかったよね…。

    +29

    -3

  • 5315. 匿名 2023/10/13(金) 00:24:06 

    >>5226
    フラれて、自分のこと好きだったか聞くシーンあったけど、全く同じこと聞かれたことある。返した言葉も同じでびっくりした。
    いい人ってのは社会的に好きみたいなことだから。世の中の常識的な評価に則って好きって思い込んでるだけで、私個人のパーソナルな本能では好きだと思ってもらえなくて、社会と結びついてなきゃ評価してもらえないってことじゃないかな。

    +6

    -7

  • 5316. 匿名 2023/10/13(金) 00:24:09 

    >>4669
    男に軽く扱われるのは金と力がないただの色男だからだろうなあ

    +6

    -1

  • 5317. 匿名 2023/10/13(金) 00:24:13 

    >>3807
    初恋の悪魔?も男女4人だったよね

    +11

    -0

  • 5318. 匿名 2023/10/13(金) 00:24:38 

    >>5149
    NHKとディズニープラスで制作したドラマ、演技うまかったけど、太賀と伊藤沙莉で華が全くない作品だった。

    +13

    -0

  • 5319. 匿名 2023/10/13(金) 00:25:16 

    >>5197
    まあ松下くんも多部ちゃんも学生時代は容姿がいいほうではないけとね。地味目の普通な顔だったよ。神尾くんはリアルでいたら「◯◯中にヤバイ奴いるって!」って観に来る学生いてもおかしくないレベルのイケメンだけとね

    +22

    -37

  • 5320. 匿名 2023/10/13(金) 00:25:48 

    >>25
    田辺桃子ってこんな役似合うね。

    +56

    -2

  • 5321. 匿名 2023/10/13(金) 00:26:10 

    >>5299
    橋本環奈は一人だけ別次元で下手
    本人はあれでも本気でやってるのか?

    +14

    -7

  • 5322. 匿名 2023/10/13(金) 00:26:18  ID:hbri5upMvH 

    >>5290
    カラオケで歌うシーン、横顔見ていたら二重の線がくっきりだったわ。

    +24

    -2

  • 5323. 匿名 2023/10/13(金) 00:26:28 

    >>5291
    同性の友人に会わない?からなんでその流れに?
    話の流れが変
    このドラマ所々無理矢理過ぎる

    +6

    -6

  • 5324. 匿名 2023/10/13(金) 00:26:28 

    >>5290
    多部さんは顔が若いころとだいぶ違うなと思うけど
    なぜかあんまりそれを言われないという疑問を常に思ってる私

    +36

    -2

  • 5325. 匿名 2023/10/13(金) 00:26:37 

    >>5175
    橋本環奈は中居くん路線目指せばいいよ
    ルックス華やかで司会もバラエティーも出来るし

    今田美桜、上白石萌音、広瀬すず、浜辺美波、小芝風花あたりは女優一本路線で頑張れ

    +11

    -5

  • 5326. 匿名 2023/10/13(金) 00:26:38 

    たべぇちゃんお直しうまいって整形垢で話題になってたなぁ

    +9

    -4

  • 5327. 匿名 2023/10/13(金) 00:26:48 

    >>5129
    本家も熱狂的なファンはいるけど視聴率は全然とれないんだよね
    大豆田も林遣都のドラマも視聴率はダメだった
    クドカンもそうだよね

    +20

    -0

  • 5328. 匿名 2023/10/13(金) 00:26:54 

    自分も二人組作るの苦手な方だし、題材は面白かったけど何か…今精神的に疲れてるから、観た後すごくどよーんとなってしまった。しんどいな。

    +35

    -3

  • 5329. 匿名 2023/10/13(金) 00:27:00 

    >>5209
    共感はしたけど、号泣はない!!笑

    +6

    -0

  • 5330. 匿名 2023/10/13(金) 00:27:25 

    神尾が勝手に人んちのコーヒーをおかわりすると、ガル民、総ツッコミで笑った。
    でもあれがこのドラマの雑さを物語ってるわ。
    タイトル、繊細気取りのセリフ、藤井風
    量産型バカな女が好きそうなドラマだわ。

    +26

    -8

  • 5331. 匿名 2023/10/13(金) 00:28:20 

    キャストに華がなくて、途中から見たのもあってすぐ飽きた

    +6

    -6

  • 5332. 匿名 2023/10/13(金) 00:28:32 

    >>20
    月九の実況読んでないけど、色々と確かに意味がわからないストーリーだった
    ムダに犯人のマネして伝統のスープひっくり返すとか、そういう展開嫌いだわ〜って。
    でもたぶん実況も評判悪そうだね。

    +14

    -2

  • 5333. 匿名 2023/10/13(金) 00:28:51 

    >>5301
    どっちかは好意を持ってるのは否定できない
    まぁそれが心地よい時もあるけど

    +8

    -0

  • 5334. 匿名 2023/10/13(金) 00:28:57 

    >>5319
    多部ちゃん山田太郎ものがたりの時17歳だったような。可愛かったよ

    +12

    -2

  • 5335. 匿名 2023/10/13(金) 00:28:59 

    >>3009
    そうなのか、前の最高の教師の旦那役の「俺に何でも言ってくれ、てか言え」みたいなキザっぽいセリフ言うのが見ててぞわぞわしてて、今回もぞわぞわするキャラクターだったらどうしようと思ったけど、今回のキャラクターは松下洸平に合ってると思って安心してたのに!笑

    +50

    -1

  • 5336. 匿名 2023/10/13(金) 00:29:34 

    >>5300

    私もAmazonで早速聴きました。
    メロディラインがかなり懐かしい感じ。
    (安全地帯とかそっち系の大人ポップス)
    でも声と歌詞が藤井風っぽくて爽やかなのにそれだけじゃなくて好きー。
    主題歌と多部未華子目当てでしばらくは見ると思う

    +10

    -1

  • 5337. 匿名 2023/10/13(金) 00:29:42 

    >>5243
    男らしくなったよね雰囲気が素敵

    +14

    -0

  • 5338. 匿名 2023/10/13(金) 00:29:43 

    無音の中の会話劇が後11話続くのか…。

    +10

    -2

  • 5339. 匿名 2023/10/13(金) 00:29:58 

    >>5301
    でも、最初からどちらもそういう異性としてみないとかあるんですかね?きっかけとしての話です。その中でだんだんとこの人は、友達だなってなっていくのはわかる。
    でも、逆を言えば何年来の友人から恋人なり結婚する人もいるからやっぱり異性は異性なんだよなー。

    +6

    -0

  • 5340. 匿名 2023/10/13(金) 00:29:59 

    >>5325
    中居くんが橋本環奈ちゃんの紅白司会を素晴らしかった!とべた褒めしてたから、橋本環奈ちゃんは第二の中居くん目指すのいいかもね

    美桜ちゃん、上白石萌音ちゃん、広瀬すずちゃん、浜辺美波ちゃん、小芝風花ちゃん、杉咲花ちゃんは演技力あるから、
    女優として頑張れ
    身長は気にしなくていい

    +5

    -4

  • 5341. 匿名 2023/10/13(金) 00:30:19 

    >>4734
    え?あれご本人だったの?
    ちょい役だったし似てるだけの人だと思ってた

    +1

    -0

  • 5342. 匿名 2023/10/13(金) 00:30:38 

    >>5330
    友達がいないからそういうのわからないのかなって思ったよ

    +3

    -11

  • 5343. 匿名 2023/10/13(金) 00:30:54 

    野島伸司のリップスティックなんか毎回メルヘンポエム連発だったけど感情移入して真剣に観てた
    これは何故かぞわぞわする
    役者さんは悪くない

    +4

    -2

  • 5344. 匿名 2023/10/13(金) 00:31:24 

    >>103
    可愛いよね。大好き。でも大きくなったね。

    +36

    -0

  • 5345. 匿名 2023/10/13(金) 00:31:36 

    >>5340
    みんなちっこいな

    +3

    -1

  • 5346. 匿名 2023/10/13(金) 00:31:46 

    >>5319
    自分は神尾楓珠の顔は苦手だわ
    色黒で目つき悪くて鼻が短いからいつまでも少年っぽいし
    松下洸平の方が優しそうで好き
    好みは人それぞれなんじゃないかなぁ?

    +33

    -10

  • 5347. 匿名 2023/10/13(金) 00:32:01 

    FNS歌謡祭で松下洸平がこの主題歌歌うんじゃない?

    +1

    -3

  • 5348. 匿名 2023/10/13(金) 00:32:02 

    相手にパートナーが居たら異性との友達とは、一対一でお出かけは嫌だな

    +11

    -0

  • 5349. 匿名 2023/10/13(金) 00:32:12 

    サイレント系な興味ないから様子見てたけど
    もうちょっと様子見しようかな

    +1

    -0

  • 5350. 匿名 2023/10/13(金) 00:32:13 

    >>142
    テセウスの船にも主人公のお姉ちゃん役で出ていたね。

    +14

    -0

  • 5351. 匿名 2023/10/13(金) 00:32:23 

    >>5301
    友達以上「恋人」未満でしょ?笑

    +5

    -0

  • 5352. 匿名 2023/10/13(金) 00:32:57 

    >>5328
    何も考えずに笑える明るいドラマが見たいのに、なかなかないもんだね。
    ナンバとかがなつかしいな。

    +48

    -1

  • 5353. 匿名 2023/10/13(金) 00:33:08 

    >>25
    この写真の二人が主演でドラマやったら絶対に見てしまうと思うわ

    +6

    -22

  • 5354. 匿名 2023/10/13(金) 00:33:13 

    女優さんたちの身長の話しやめようよ

    +16

    -0

  • 5355. 匿名 2023/10/13(金) 00:33:17 

    >>5330
    考察班じゃなくてもそんなわかりやすいとこがキーにしてたとしたら浅い脚本じゃないのけ

    +4

    -2

  • 5356. 匿名 2023/10/13(金) 00:33:47 

    >>5319
    神尾ファンのこういう他下げや共演者への容姿ディスりが本当に嫌なんだけど

    +33

    -4

  • 5357. 匿名 2023/10/13(金) 00:33:48 

    >>5351
    ちげうちがう
    ジャスト友達って言いたかったのよ

    +4

    -0

  • 5358. 匿名 2023/10/13(金) 00:33:49 

    >>5345
    すずちゃん161って言ってたし美波ちゃんも157でほぼ平均じゃない?

    +5

    -4

  • 5359. 匿名 2023/10/13(金) 00:35:12 

    >>5335

    私も松下洸平のキザな台詞の時苦手。
    朝ドラのスカーレットかなんかでも『わしも男じゃ』みたいな台詞で、キャーと喜んでいる人いたけど私は逆でゾワゾワとしたよ。
    個人的に天海祐希とやってたドラマみたいな役が好き。

    +146

    -5

  • 5360. 匿名 2023/10/13(金) 00:35:45 

    無料だから仕方がないけどネトフリやアマプラやディズニーチャンネルに流れるのは容易

    +0

    -3

  • 5361. 匿名 2023/10/13(金) 00:36:08 

    制作側の「今、こんなオシャレな台詞言ってます」「こんなオシャレな会話劇してます」が見えすぎるドラマ
    制作側が自分に酔いすぎというか…。
    まず登場人物の名前からして意識高い系すぎてなんか萎える

    +94

    -3

  • 5362. 匿名 2023/10/13(金) 00:36:10 

    >>5270
    なるほど…(笑)
    凄い納得したわ

    +5

    -0

  • 5363. 匿名 2023/10/13(金) 00:36:20 

    ガチのぼっちが見たらイラッとしそうな内容だったね

    +17

    -0

  • 5364. 匿名 2023/10/13(金) 00:36:53 

    >>5319
    神尾ヲタの民度最低だな

    +17

    -5

  • 5365. 匿名 2023/10/13(金) 00:37:05 

    >>3763
    それにはメンディーが必要になる

    +12

    -0

  • 5366. 匿名 2023/10/13(金) 00:37:12 

    >>5352
    なんかどんよりした暗いドラマ多いよね

    スカッとした楽しいドラマが見たいな

    +36

    -1

  • 5367. 匿名 2023/10/13(金) 00:37:13 

    >>5251
    でも周りに馴染めない陰キャって、陰キャ以外から見たら「この戯れた世界に産み落とされた私」感だしていてなんだかなぁと思われてたりするから、ある意味リアルなのかも

    +31

    -3

  • 5368. 匿名 2023/10/13(金) 00:37:28 

    >>5352
    わかるー。

    コタツがない家🏠と、セクシー田中さんは、
    何も考えず笑えそうですよ。
    あと、ミタゾノも面白い🤣

    +33

    -4

  • 5369. 匿名 2023/10/13(金) 00:38:19 

    >>5241
    私は振り返ると
    友達とは2人組すぐに作れてた方
    でも大人になった今は2人より3人とか4人の方が気楽2人は苦手

    +5

    -0

  • 5370. 匿名 2023/10/13(金) 00:38:22 

    >>5228
    「恋です! 白杖ガール」の時 演技上手いな〜って思った

    +15

    -1

  • 5371. 匿名 2023/10/13(金) 00:38:41 

    >>5305
    あ、なるほど。そうだね。

    +4

    -1

  • 5372. 匿名 2023/10/13(金) 00:39:01 

    >>5333
    それ言う人多いけど、私そういう友情嫌いだわ
    特に、相手から好意持たれてるって知ってて友達付き合いしてくるやつが心底嫌いだし人の大事な時間を奪うトンチキ野郎だと思う。
    そして実らぬ恋だと分かってて利用されにいく人間もかーなーりのトンチキ野郎だと思うから嫌いだわ
    だから不倫も言わずもがな嫌いだしね

    +9

    -0

  • 5373. 匿名 2023/10/13(金) 00:39:01 

    >>5321
    でも同じようなことをかつての安達祐実も言われてたんだよ
    今では大奥で演技がすごいって評価されてる
    環奈ちゃんの演技も遅咲きなんじゃないかな

    +11

    -9

  • 5374. 匿名 2023/10/13(金) 00:39:18 

    >>5366
    スカっとさせるようなドラマは今から続々と始まるドラマの中にいくつかありそうじゃない?

    +7

    -0

  • 5375. 匿名 2023/10/13(金) 00:39:31 

    >>5304
    渡辺謙役所広司真田広之阿部寛とかなんじゃないの主役級俳優って
    若い子だったら大河主役した子とかじゃないとって思うけど

    +6

    -13

  • 5376. 匿名 2023/10/13(金) 00:39:50 

    >>5361
    全体的にわざとらしさが鼻につくのかもね
    普段ドラマ見てても細かいこと気にならないタイプなんだけど
    これは醒めた気持ちになってしまう

    +52

    -2

  • 5377. 匿名 2023/10/13(金) 00:39:51 

    >>5361
    作る側の作為が見えすぎるとさめちゃうよね。
    あんな不自然な四人の出会い方、ドラマとして全く入り込めないわ。

    +62

    -3

  • 5378. 匿名 2023/10/13(金) 00:40:27 

    >>5310
    え?みんな主演してたじゃん。忘れた?

    +11

    -10

  • 5379. 匿名 2023/10/13(金) 00:40:34 

    >>5358
    女優の身長の話好きじゃないけど、その2人とっくに成人してからだんだん身長モリモリになっていくからさすがに怪しい笑
    背が高くなくても美人は美人だし、演技上手ければさらに良いと思ってるから気にしなくて良いのにと思う
    背高くなくても、深津絵里や大塚寧々みたいに大人の色気のある女優も少なくない

    +8

    -1

  • 5380. 匿名 2023/10/13(金) 00:40:44 

    >>4963
    寧ろ性格悪かった方がカースト上位になれていじめも受けなかったかもしれない

    +7

    -0

  • 5381. 匿名 2023/10/13(金) 00:41:13 

    >>5342
    バカですか?
    さっき会ったばかりの人の家で?
    さりげなく歩きながら語る。(雰囲気出るから)
    で、歩く目的を珈琲にした結果、非常識。
    全然、ナイーブじゃねぇし。

    +11

    -5

  • 5382. 匿名 2023/10/13(金) 00:41:23 

    2匹目のドジョウを狙い過ぎてる気がする

    +15

    -2

  • 5383. 匿名 2023/10/13(金) 00:41:27 

    >>5365
    メンディーが画面に映るだけで笑みがこぼれてしまう

    +11

    -0

  • 5384. 匿名 2023/10/13(金) 00:41:35 

    松下浩平、期待外れー

    ぱっとしないし地味だしいけてないし女性を喜ばせる器用さも持ち合わせていないけど、
    でも真っ直ぐ過ぎてそこにキュンキュンさせられる予定で見てたんですけど。

    こじらせてる面倒男じゃん。

    松下浩平はとにかく地味で真っ直ぐな役にはまるんだよなー

    +35

    -8

  • 5385. 匿名 2023/10/13(金) 00:42:07 

    >>5282
    松下こうへいじゃない?
    このトピでも言われてたよ

    +3

    -0

  • 5386. 匿名 2023/10/13(金) 00:42:20 

    >>5175
    容姿が女優向きじゃないのかも
    洋風のお人形みたいな顔立ちだから幅がきかないというか
    漫画の実写系はいけるけど、それ以外はうーんという感じ

    +7

    -3

  • 5387. 匿名 2023/10/13(金) 00:43:05 

    カッコつけたセリフと名言ぽいセリフと説明的なセリフを無音の中で言うだけのドラマ

    +15

    -0

  • 5388. 匿名 2023/10/13(金) 00:43:13 

    silentのドラマ成功でその制作スタッフってうたっているけど、全体的にくらくて、生きずらさを感じる自分をみているようで、息苦しかった。
    ただ、出演者は、豪華。

    +13

    -0

  • 5389. 匿名 2023/10/13(金) 00:43:34 

    >>5379
    深津絵里パリコレ招待赤のニットワンピかわいかったよー

    +6

    -1

  • 5390. 匿名 2023/10/13(金) 00:43:35 

    >>5363
    ガチのぼっちは初対面4人で初対面の人んちに入ってお茶せんわなw

    +30

    -0

  • 5391. 匿名 2023/10/13(金) 00:43:53 

    >>5251
    あなた表現力抜群ね。的確。
    ライターになりなさいよ。

    +3

    -10

  • 5392. 匿名 2023/10/13(金) 00:44:04 

    >>5373
    安達先生の演技が遅咲きだってマジで言ってる‥?!
    子供の頃から、家なき子で高視聴率叩き出して流行語大賞にもなってガラスの仮面のマヤを役に負けること無く迫真の演技で演じて大人たちを煙に巻いていったあの安達祐実を‥?!
    下手だなっていう演技を人に見せたことがないあの安達祐実を‥‥?
    本気で言ってるの?! ファンじゃなくても安達祐実の演技力がずば抜けて凄いことは誰でも知ってると思ってたよ、安達祐実の昔を知らないまだ10代とかなの??

    +10

    -9

  • 5393. 匿名 2023/10/13(金) 00:44:38 

    >>5342
    友達の家行っても勝手におかわり注がないけどね
    おかわりいい?って一言聞いて貰うけど
    常識ある人は

    +13

    -2

  • 5394. 匿名 2023/10/13(金) 00:44:39 

    >>5322
    アイプチ的なやつで作った二重に見えた
    べたっとくっついてできた線みたいな

    +9

    -3

  • 5395. 匿名 2023/10/13(金) 00:44:39 

    >>5310
    多部ちゃんは主役のイメージ強いけどな

    +24

    -0

  • 5396. 匿名 2023/10/13(金) 00:44:40 

    ここではイマイチ評判良くないけど、絶賛記事がすでに出まくってる
    これもsilentみたいにマスコミあげあげでいきそうな気配‥

    +30

    -2

  • 5397. 匿名 2023/10/13(金) 00:45:30 

    >>5251
    陰キャがマイストーリーを書くとこうなりがちだよね
    脚本家が陰キャか陽キャか知らんけど、たぶん陰キャなんだろうな

    +27

    -1

  • 5398. 匿名 2023/10/13(金) 00:45:52 

    >>5323
    今田美桜に会わない?と誘われて
    自分は会えないけど、あんたならかわいいんだから無料トライアルみたいに会ってくれる男いくらでもいるでしょ
    と友達が返した。

    +9

    -0

  • 5399. 匿名 2023/10/13(金) 00:46:30 

    潮ゆきえ、椿春樹、代々深雪とか少しずつ変えるだけで人間の名前感出てきそうなのに、微妙なラインで人外感出てるのが笑えるw
    佐藤紅葉はどっちかというと女子の名前っぽい

    +5

    -1

  • 5400. 匿名 2023/10/13(金) 00:46:42 

    夜々ちゃんが言ってたカタツムリになりたいって性別の区別が無いからかな?

    +3

    -0

  • 5401. 匿名 2023/10/13(金) 00:47:02 

    >>5396
    ドラマの記事は、絶賛はXの反応をみて記事書いていて、下げ記事はガルのコメントから拾ってる

    +12

    -1

  • 5402. 匿名 2023/10/13(金) 00:47:06 

    >>5378
    どんな主役だったの?のだめみたいにみんな知ってる主役なのかな?教えてー

    +3

    -8

  • 5403. 匿名 2023/10/13(金) 00:49:19 

    >>5384
    その辺りにいそうな地味なキャラにハマるタイプだよね

    間違ってもパリピ孔明のムカイリみたいなファンタジーな役は無理だろうな
    ファンタジーの世界にはいないタイプw

    +18

    -5

  • 5404. 匿名 2023/10/13(金) 00:50:13 

    >>5301
    まったく異性として見られないとか失礼しちゃうわ
    って思うから男友達なんてノーサンキューよ

    +8

    -3

  • 5405. 匿名 2023/10/13(金) 00:50:25 

    >>5373
    オールヌード乳首喰われたり激しい濡れ場やってから再評価

    +8

    -4

  • 5406. 匿名 2023/10/13(金) 00:50:32 

    >>5403
    SFにはいそうな気がする
    星新一のショートショートとか

    +6

    -0

  • 5407. 匿名 2023/10/13(金) 00:50:40 

    多部ちゃんあんな感じでずっ度男友達と付き合っていけるって思ってたのかな、ヤベー女だな
    「あなたにとってしょうもないことが誰かにとっては常識だ」っていうの、もう少し理解しても良いんじゃないだろうか

    +54

    -5

  • 5408. 匿名 2023/10/13(金) 00:51:43 

    >>5392
    そう思うよね
    でも実際は身長が低くて童顔だってだけで
    子役が抜けなくて下手だとか、大人の演技が出来ないって散々言われてきたんだよ
    ガラスの仮面以降、碌な役がもらえずTVドラマから遠ざかってたの知らないわけじゃないでしょ
    それが大胆な塗れ場を経験することでやっと風向きが変わって
    今じゃ演技が出来るという評価に変わった
    演技が出来る出来ないって、実力より見た目で評価されがちなんだよ
    環奈ちゃんがいま演技が出来ませんねって言ってる人たちも、
    あと20年もしたら演技上手いねって言ってるよ、年齢に見た目が追い付くから

    +7

    -13

  • 5409. 匿名 2023/10/13(金) 00:51:45 

    なんか主人公周りのモブにもあり得なくてイラッとする登場人物が度々いてストレス溜まるドラマだった。
    コンビニの同僚とか美容師の同僚とか浮気婚約者とか。
    多部ちゃんの役もないわ〜と思うし、今田美桜の役もちょっと自慢ぽいし、松下洸平はただただ変人にしか見えない…。
    神尾くんの役が一番まともな気がする。

    +62

    -5

  • 5410. 匿名 2023/10/13(金) 00:52:33 

    アビゲイルの弁護士がチョイ役で出てきた事に一番沸いたw

    +49

    -1

  • 5411. 匿名 2023/10/13(金) 00:53:09 

    silentみたいに最後泣ける系かと思ったら違った
    どういう感情で見たらいいんや

    +12

    -2

  • 5412. 匿名 2023/10/13(金) 00:53:22 

    >>5402
    私の家政婦ナギサさん
    いまだ火曜日10(%視聴率歴代1位だよ

    +39

    -7

  • 5413. 匿名 2023/10/13(金) 00:54:17 

    >>4914
    最愛は演出が良かったから
    役も男っぽい役だからシャキシャキしてたのかも

    +28

    -2

  • 5414. 匿名 2023/10/13(金) 00:56:30 

    これおもしろかった!!

    +14

    -13

  • 5415. 匿名 2023/10/13(金) 00:56:36 

    >>5377
    ほんとそう。不自然極まりない。
    特に、美桜は忘れ物渡したら即帰るぞ。
    感情表現に困ってたぞ。

    +26

    -1

  • 5416. 匿名 2023/10/13(金) 00:58:13 

    >>5358
    他の人と並んだ感じで
    すずは160くらいで
    今田美桜は155くらいに見える

    +9

    -3

  • 5417. 匿名 2023/10/13(金) 00:58:21 

    >>830
    え?かっこいいと思った

    +1

    -3

  • 5418. 匿名 2023/10/13(金) 00:58:44 

    泉澤くん来週も出る?

    +1

    -1

  • 5419. 匿名 2023/10/13(金) 00:59:12 

    >>370
    多部ちゃんふっくらしたね
    今田美桜はトリリオンゲームの時も太ってた

    +40

    -3

  • 5420. 匿名 2023/10/13(金) 00:59:54 

    >>1601
    できるよ。
    正式に結納交わしてなくても、指輪買ってるし結婚のために引っ越しして家具も見に行ってるから婚約とみなされて慰謝料も発生する。

    +34

    -0

  • 5421. 匿名 2023/10/13(金) 01:00:22 

    >>5251
    陰キャって誰よりもナルシストで誰よりも自意識過剰で誰よりもプライドが高いから他のバカと思ってる連中に合わせるのが耐えられないんだよ
    だから陰キャの描き方としては間違ってないのでは?

    +24

    -6

  • 5422. 匿名 2023/10/13(金) 01:02:20 

    >>5384
    松下洸平じゃなくて?

    +14

    -0

  • 5423. 匿名 2023/10/13(金) 01:03:08 

    >>5322
    ね。同じ事思って観てた。
    何もいじらないで素の方が可愛いと思うのに。

    +14

    -2

  • 5424. 匿名 2023/10/13(金) 01:03:16 

    二人組っていうか誰かの1番になれなかったな、親友なんていないな、っていうシチュエーションはあるとは思うけど、初対面でいきなり部屋に上がって重い身の上話してお茶飲んで片付けもせず帰ってっていうのはファンタジーすぎるかな?そして会話が妙に不自然だよね
    でもこのトンチキさを見届けたい

    +11

    -2

  • 5425. 匿名 2023/10/13(金) 01:03:54 

    >>5368
    ミタゾノは安定の面白さ。大奥も継続。月9は2話次第。まだまだこれから新作くるよね。とりあえず1話は見てみよう。

    +12

    -4

  • 5426. 匿名 2023/10/13(金) 01:04:32 

    美容室のカード捨てられてるの見つけるシーンはどんな意味が

    +6

    -1

  • 5427. 匿名 2023/10/13(金) 01:04:33 

    >>5409
    でも神尾にもイライラした
    メインのキャラ誰にも共感できないドラマって珍しい
    セリフもいちいち不自然で嘘っぽいんだよな

    +28

    -5

  • 5428. 匿名 2023/10/13(金) 01:05:46 

    カフェ娘三人組みたいな感じでいくのかな
    宝くじ当たって運命が変わるみたいな展開来るのかな

    +2

    -0

  • 5429. 匿名 2023/10/13(金) 01:07:15 

    >>5412
    よこ
    大衆受けはしない逃げ恥真似たドラマだった記憶

    +9

    -18

  • 5430. 匿名 2023/10/13(金) 01:07:27 

    >>5322
    よく言われてるけど整形じゃなくてメイクだと思うよ
    泣き顔とかは昔の多部ちゃんぽかったりするし

    +7

    -23

  • 5431. 匿名 2023/10/13(金) 01:07:47 

    >>5426
    松下にしてみれば2度目はないから捨てたんだけど、今田からしたらせっかく渡したのに捨てられてたのが悲しかったんでしょ

    +16

    -1

  • 5432. 匿名 2023/10/13(金) 01:08:12 

    >>5426
    序盤で松下洸平は今田美桜に美容室で髪を切ってもらい、そのときに「また来てくださいね」と美容室のカードを渡している
    松下はまた来る返事をするが、結果カードは捨てられていた
    松下の「二度目は好きじゃない」(だっけ?)という発言にかかったシーンだと思う

    +10

    -0

  • 5433. 匿名 2023/10/13(金) 01:08:49 

    >>5290
    多部ちゃん顔がほんと小さくて実際見かけたけど可愛くておしゃれだったよ、取り巻き含めてみんなセンスよかった

    +9

    -2

  • 5434. 匿名 2023/10/13(金) 01:08:52 

    >>93
    リアルタイムでは見なかったけど再放送だと気楽に見れるのか、2話から見て案外良かったと思った。
    SnowManとか知らないし、また若いスタイルのよい俳優さんが出てきたんやなぁと思ってたけど最終回がイマイチっだったわ

    +13

    -4

  • 5435. 匿名 2023/10/13(金) 01:09:56 

    >>5407
    そういう人いるよね
    そういう人には鏡みたいなドラマ

    +3

    -0

  • 5436. 匿名 2023/10/13(金) 01:11:36 

    >>5403
    パリピ孔明の主役は速水もこみち、瑛太、千葉雄大、桐山漣辺りがやった方がコメディー色が出て面白さが増してたんじゃないかなーと思った
    孔明が真面目なのがポイントなのはわかるけど真面目なのがかえって面白く感じるという人物像を上記の人達なら上手く演じそうだなと。

    +7

    -12

  • 5437. 匿名 2023/10/13(金) 01:11:43 

    >>5187
    太賀ってめちゃモテるらしいね
    他の俳優たちが言ってた

    +33

    -8

  • 5438. 匿名 2023/10/13(金) 01:12:18 

    神尾楓珠の設定を女キャラにしたらもっと共感する人多そう
    あのキャラの女版みたいな人多そうだし、喋ってる内容も名前も女子っぽい
    今田美桜の役の設定は意外と男の方が面白そう
    女より男の世界の方が、出世争いとか絡んで嫉妬も足の引っ張り合いもすごいと聞くし

    +15

    -1

  • 5439. 匿名 2023/10/13(金) 01:13:19 

    >>5373
    子役でヒットした安達祐実と比べるとかよく分からん
    安達祐実と比べるなら芦田愛菜とかだよ
    橋本環奈はアイドル出でヒットとかないでしょ

    +8

    -2

  • 5440. 匿名 2023/10/13(金) 01:14:47 

    >>5437
    パパ遺伝で二握り半の巨根だしね。

    +3

    -9

  • 5441. 匿名 2023/10/13(金) 01:16:08 

    >>5366
    ミタゾノをどうぞ。

    +11

    -0

  • 5442. 匿名 2023/10/13(金) 01:18:17 

    めっちゃ見てみたかったのに夜勤中です
    帰ったら見ます

    +2

    -0

  • 5443. 匿名 2023/10/13(金) 01:18:30 

    >>5437
    と言うより太賀は惚れっぽくて、好みのストライクゾーンがかなり広くて誰にでもイケルらしい
    太賀が自分で言ってた
    だから太賀は女と写真撮られまくってるよねw
    アイドルじゃないから別に問題ないしね

    +26

    -0

  • 5444. 匿名 2023/10/13(金) 01:18:39 

    >>5403
    最高の教師はファンタジーじゃなかった??
    夢と現実のはざまみたいで本当にこんなだんないるのかと思うような雰囲気あったけどなー

    +4

    -0

  • 5445. 匿名 2023/10/13(金) 01:19:05 

    ちょっとトーンが暗すぎるドラマだね。
    敢えてなんだろうけど、メリハリが無いし考えさせる系のドラマって感じだね。
    来週は観るけど、最後まで観れる自信がない。

    +9

    -0

  • 5446. 匿名 2023/10/13(金) 01:20:46 

    ジェネリック坂元

    +5

    -2

  • 5447. 匿名 2023/10/13(金) 01:21:20 

    >>5326
    めっちゃわかりやすいじゃん
    全然顔違う

    +11

    -1

  • 5448. 匿名 2023/10/13(金) 01:22:54 

    この役に何故神尾くん??

    顔の主張が強すぎて、めちゃイケメン役か相当パンチの効いた役どころしかこの子無理と思う。
    存在感無くて同窓会幹事やる事でみんなと繋がってられるって思ってるような役、全然入ってこない。

    脚本家繋がりで出すだけだけど、サイレントの時のめめはいけてない服装や自信の無さそうな表情がしっかり馴染んで見ていて苦しくなる程に入りこめた

    +14

    -4

  • 5449. 匿名 2023/10/13(金) 01:23:09 

    >>5432
    なるほど
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 5450. 匿名 2023/10/13(金) 01:23:18 

    >>5410
    ハヤブサからこんなすぐに見られるとは思わなかったわ笑

    +23

    -0

  • 5451. 匿名 2023/10/13(金) 01:23:48 

    >>5444
    浮世離れした役は、ってことじゃない?
    松下さんはコスプレしたりする役じゃなく、リアル系のサラリーマンみたいな役のほうがいいと思う

    +31

    -1

  • 5452. 匿名 2023/10/13(金) 01:23:49 

    >>5437
    やっぱりもてるのねー。私はこの人大好きすぎるんだけど、顔も声も全て素敵にみえる。

    +24

    -11

  • 5453. 匿名 2023/10/13(金) 01:24:31 

    >>5440
    りょうごとわりなまざんき

    +0

    -5

  • 5454. 匿名 2023/10/13(金) 01:24:32 

    >>5359
    同意
    私もあのセリフとキスシーンがぞわぞわした

    +39

    -3

  • 5455. 匿名 2023/10/13(金) 01:24:33 

    >>1
    役者さん面白そうだし、偏見なく観ようと思って見てたけど、それぞれのキャラ自己紹介エピソードみたいな初回の展開が雑じゃない?
    ん?って思ってる間に終わった…

    +10

    -1

  • 5456. 匿名 2023/10/13(金) 01:24:38 

    >>5413
    最愛でかっこいい!と好きになりかけたけど色々なドラマで観ててやっぱり違うわと思った

    +51

    -4

  • 5457. 匿名 2023/10/13(金) 01:27:31 

    >>5361
    まぁサイレントもそれだったし、同じ制作陣ならしゃーない気もするけど、あまりにリアリティーなさすぎ。
    ドラマだからリアル求めなくてもいいかもだけど、あまりにもツッコミどころ満載すぎる。

    +34

    -1

  • 5458. 匿名 2023/10/13(金) 01:28:14 

    今田美桜ちゃんと泉澤くん急に変な感じになってて話飛びすぎだよ
    泉澤くんちょっとしか出てなかったから変な人みたいになってる

    +36

    -1

  • 5459. 匿名 2023/10/13(金) 01:29:05 

    これは今年のサイレントみたいな感じになる予感のドラマだな。

    +3

    -18

  • 5460. 匿名 2023/10/13(金) 01:29:28 

    なーんか既視感あるんだけど、スタッフさんとかかぶってるのでは。あの作品と。

    +7

    -1

  • 5461. 匿名 2023/10/13(金) 01:30:18 

    >>13
    サイレントも川口春奈の単独主演だったし、これも普通に多部ちゃん主演で良いのにね
    わざわざクアトロ主演にする必要ないのに

    +53

    -2

  • 5462. 匿名 2023/10/13(金) 01:30:21 

    >>5410
    えーアビゲイルの弁護士さん出てきたの?見たかった!かっこいいよね

    +17

    -1

  • 5463. 匿名 2023/10/13(金) 01:30:29 

    >>5456
    自分も最愛の大ちゃんはめちゃハマってたと思う
    他の役は好みではない

    +52

    -3

  • 5464. 匿名 2023/10/13(金) 01:30:33 

    >>536
    だよね?
    腰周りふっくらだし、体型隠す服着てる。
    第二子かな。

    +77

    -3

  • 5465. 匿名 2023/10/13(金) 01:32:14 

    松下洸平って囁き発声になりがちだけど、やめた方がいいよね。ちょっといつも同じに見える。

    +75

    -3

  • 5466. 匿名 2023/10/13(金) 01:33:37 

    >>5454
    あの生々しさが逆に好きな人にはたまらないのかも笑
    嫌いじゃないけど、毎クールこんなに連投するほど魅力的な俳優とは思えない。

    +49

    -5

  • 5467. 匿名 2023/10/13(金) 01:34:17 

    >>5427
    分かるわー
    ドラマ内のセリフが普通に喋ってたら絶対こんなこと言わないよねってセリフばっかで嘘くさいのよ
    どのキャラも微妙だし重いししんどいし
    1時間が長かった

    +28

    -2

  • 5468. 匿名 2023/10/13(金) 01:34:27 

    そもそも雰囲気がsilent そのままで
    これじゃ超えられないと思うわ。
    あれはすごかった。。。1話でみんな号泣してた気がする。今晩見ながら寝るわ。

    +19

    -10

  • 5469. 匿名 2023/10/13(金) 01:34:52 

    太賀とか臼田あさみとかあの同僚美容師の男の俳優とかもう出ないのかな?
    ちょい役に演技派入れてんのなんなん?

    +23

    -0

  • 5470. 匿名 2023/10/13(金) 01:36:04 

    >>5384
    中村倫也だったら良かった気がする

    +11

    -17

  • 5471. 匿名 2023/10/13(金) 01:39:03 

    とりあえず今見てようわからんのが、神尾のグループラインなんでみんな急に退会?
    よっぽど嫌われてるとかじゃないと辻褄合わない。
    あと忘れ物をわざわざ届けにくる美容師なんかいるわけない。

    +52

    -2

  • 5472. 匿名 2023/10/13(金) 01:39:05 

    >>5443
    イケメン俳優なら彼女発覚したらがるちゃん及びネットでぶっ叩かれるけど、太賀なら華麗にスルーだもんね

    +20

    -0

  • 5473. 匿名 2023/10/13(金) 01:39:22 

    >>5458
    あんなふうに道端でもめるのもあり得ないよね笑
    突然急変した泉澤くんが怖かった。ヘンな役柄で気の毒だわ。

    +25

    -1

  • 5474. 匿名 2023/10/13(金) 01:41:28 

    >>5471
    あと客に配達頼む店もw
    そしてそれを承諾する客。
    ちょっと安くするぐらいじゃ割に合わない。
    無料になっても断るわ。

    +48

    -0

  • 5475. 匿名 2023/10/13(金) 01:42:14 

    >>5461
    フジお得意の話題作りでしょ。
    あとは視聴率が悪かった時に責任が均等に分散されるように。

    +41

    -0

  • 5476. 匿名 2023/10/13(金) 01:44:45 

    >>5471
    あの時え?って思ってるうちにバイト先の後輩のイヤミなセリフが飛んできて、訳のわからなさに怒りがわいてきた笑

    +20

    -1

  • 5477. 匿名 2023/10/13(金) 01:47:13 

    >>5352
    おいしい給食いいよ!
    TVerでseason1から見れる
    10月からseason3
    市原隼人主演

    +21

    -3

  • 5478. 匿名 2023/10/13(金) 01:48:16 

    >>5469
    ゲスト多過ぎてちょっと集中できない感あるよね(笑)

    +14

    -1

  • 5479. 匿名 2023/10/13(金) 01:48:18 

    >>5359
    歌も苦手

    +58

    -5

  • 5480. 匿名 2023/10/13(金) 01:48:46 

    ネタバレって言ってもまだ始まったばかりですしょ(・・?
    ドラマチェック | 気になるドラマのあらすじやネタバレについて紹介します
    ドラマチェック | 気になるドラマのあらすじやネタバレについて紹介しますdramacheck.com

    気になるドラマのあらすじやネタバレについて紹介します


    ドラマチェック | 気になるドラマのあらすじやネタバレについて紹介します
    ドラマチェック | 気になるドラマのあらすじやネタバレについて紹介しますdramacheck.com

    気になるドラマのあらすじやネタバレについて紹介します

    +3

    -0

  • 5481. 匿名 2023/10/13(金) 01:49:24 

    美容師の男友達?同僚?あってないと思うなー
    それこそサイレントの
    ひかるみたいな感じがばっちりかと。

    +7

    -1

  • 5482. 匿名 2023/10/13(金) 01:49:27 

    silent同様、淡々とした静かなドラマだし暗めだよね

    陰でずっと生きてる自分からしたら、4人に共感する部分もあるから、登場人物が特別変とも思わない
    男女の友情も人によっては絶対あると思う
    だからカラオケのお別れシーンはなんかグッときた

    椿の家で4人偶然会うとかはさすがにありえないけど、心の隙間を埋め合える4人になるのかなと初回だけど思った

    藤井風の主題歌がなんか懐かしい気持ちになるような曲でいいと思う

    +28

    -1

  • 5483. 匿名 2023/10/13(金) 01:51:02 

    >>5461
    クアトロじゃないとsilentの時みたいに脇に尺過ぎと騒ぐ人がまた出てきそうだもん

    +18

    -0

  • 5484. 匿名 2023/10/13(金) 01:51:08 

    なんか多部未華子をどうしても使って!みたいな感じする。
    ちょっともうちょい若め女優さんの方がよく伝わってくるなぁ。

    多部未華子と美桜ちゃん二本立てってばらつきが・・・

    +18

    -3

  • 5485. 匿名 2023/10/13(金) 01:51:54 

    >>5324
    ドラマやる度にその話題になってうんざり…

    +7

    -3

  • 5486. 匿名 2023/10/13(金) 01:52:49 

    心をえぐるような昔の嫌な事を思い出すような
    ドラマ観たくないんよー
    今田美桜ちゃんの悪女は楽しかったのになー

    +22

    -2

  • 5487. 匿名 2023/10/13(金) 01:55:21 

    今田美桜が有村架純とかぶるー!
    どっちも好き

    +6

    -2

  • 5488. 匿名 2023/10/13(金) 01:56:34 

    >>5465
    持て囃されてるうちはいいけど、人気が落ち着いてきたら俳優業であの台詞の話し方は致命傷になり得ると思う

    +37

    -4

  • 5489. 匿名 2023/10/13(金) 01:56:49 

    普通今田美桜の見た目で26だったらとっくに処世術身につけてるから今更モブの嫌味にいちいち傷ついたりしてないし同僚の飲みも断ってるわ

    +7

    -1

  • 5490. 匿名 2023/10/13(金) 01:58:06 

    >>5454
    私も
    スカーレット、面白く観てたのに
    「キスはいつするんやろ」以降あんまり観れなくなった

    +25

    -2

  • 5491. 匿名 2023/10/13(金) 02:01:41 

    Silentは1話が良くていいと思ったけど、共感とかは無かった
    全体を通したらこっちの方が好きになりそう
    共感できる部分があるし、名言が多いな
    多部ちゃんにそこまで魅力を感じたことなかったけど、
    この役はいいと思った
    仲野太賀はもう出てこないの?
    多部ちゃんとのやり取りすごく良かった

    +10

    -9

  • 5492. 匿名 2023/10/13(金) 02:01:51 

    もうちょっと次回観たいと思えるような内容や引きが強いドラマにしてほしかったわ
    脚本家のこういうセリフを言わせておけば共感する視聴者がいるはずみたいなのが透けて見えて嫌になる

    そんなドラマを求めてるんじゃなくてもっと楽しいとか面白いの作れるタイプの脚本家じゃないのかな。こんな淡々とした暗いドラマキツいわ

    +15

    -1

  • 5493. 匿名 2023/10/13(金) 02:02:25 

    >>5437
    森川葵と付き合ってるっけ。

    +3

    -0

  • 5494. 匿名 2023/10/13(金) 02:02:25 

    >>5361
    silentが少し話題になったから、ハードルが上がったのかな

    リアリティの全然ない話だったね

    +20

    -1

  • 5495. 匿名 2023/10/13(金) 02:04:16 

    >>5486
    今田美桜ちゃんの悪女は良かったね

    また元気な役やってほしいな

    +17

    -1

  • 5496. 匿名 2023/10/13(金) 02:04:57 

    仕事中にイラスト書いてるコンビニ店員なんていないって。ゆるすぎ。客からクレーム来るレベル

    +15

    -0

  • 5497. 匿名 2023/10/13(金) 02:05:48 

    >>5493
    もう次の彼女に行ってそうw

    +18

    -0

  • 5498. 匿名 2023/10/13(金) 02:06:01 

    このドラマの多部ちゃんに共感出来る人はマジで凄いと思う

    +13

    -0

  • 5499. 匿名 2023/10/13(金) 02:06:26 

    >>5008
    なんだか不穏な空気のある人ばっかりだよね
    友達できないのわかるよ

    フジテレビの悪いところが出てる感じ

    +36

    -1

  • 5500. 匿名 2023/10/13(金) 02:07:10 

    >>5493
    森川さんと別れて新しい彼女がいるよ

    +14

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。