ガールズちゃんねる

埼玉県グルメ

288コメント2023/10/14(土) 17:40

  • 1. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:30 

    主は埼玉県民ですが、美味しいお店が埼玉にも色々あると思うので少しずつ行けたらなと思ってます

    個人的に今気になってるのは、孤独のグルメで紹介された上尾市にあるキセキ食堂のキセキ定食です
    メインをカツかステーキから選べて、ライスと味噌汁付き1,080円でコスパもいいので食べてみたいです

    皆さんのおすすめのお店沢山教えてください
    よろしくお願いします!
    埼玉県グルメ

    +93

    -3

  • 2. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:13 

    ださいたま

    +5

    -41

  • 3. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:17 

    山田うどん

    +24

    -24

  • 4. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:23 

    田舎もんグルメ

    +2

    -20

  • 5. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:35 



    仮面ライダーに出てたとこ

    +7

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:38 

    埼玉の寿司が1番美味しい

    +4

    -20

  • 7. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:43 

    ナピラ

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:55 

    山田うどん

    +15

    -3

  • 9. 匿名 2023/10/12(木) 16:27:29 

    >>6
    それはない

    +35

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/12(木) 16:27:35 

    山田うどん

    +6

    -5

  • 11. 匿名 2023/10/12(木) 16:27:46 

    やよい軒

    +3

    -5

  • 12. 匿名 2023/10/12(木) 16:28:28 

    埼玉ってあまりグルメ料理とか聞かないね、そういえば

    +41

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/12(木) 16:28:47 

    ココス

    +2

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/12(木) 16:29:00 

    武蔵野うどん
    テレビで見て食べてみたいと思った

    +60

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/12(木) 16:29:23 

    鰻屋さん

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/12(木) 16:29:54 

    秩父のわらじカツ丼
    甘めのソースで美味しかった

    +49

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/12(木) 16:30:06 

    山田うどんのパンチ
    埼玉県グルメ

    +44

    -6

  • 18. 匿名 2023/10/12(木) 16:30:25 

    >>6
    がってん寿司

    +27

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/12(木) 16:30:40 

    >>6
    1番は言い過ぎだけど、がってん寿司は美味しい!

    +60

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/12(木) 16:31:05 

    行田 フライ

    +18

    -4

  • 21. 匿名 2023/10/12(木) 16:32:09 

    >>9
    1番とは言わないけど本庄市にプロが選ぶお寿司屋さんあるけど本当に美味しい!
    観光客向けのぼったくり海鮮丼なんかより遥かにレベル高いし比べ物にならない
    本庄よりお手頃価格なら東松山市にある人気の海鮮料理のお店も美味しい!

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2023/10/12(木) 16:32:28 

    >>5
    松山のイタリアン?

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/12(木) 16:32:39 

    テレビで見た塩あんびんが気になる。美味しいのかな?

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/12(木) 16:35:17 

    藤店うどん

    +38

    -3

  • 25. 匿名 2023/10/12(木) 16:35:25 

    北部のうどん
    深谷の某個人店はかなりうまい

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/12(木) 16:35:56 

    >>6
    それはない
    千葉や茨城の漁港行って食べる寿司の方が美味しい

    +4

    -15

  • 27. 匿名 2023/10/12(木) 16:36:17 

    埼玉のイメージ最近めちゃくちゃ悪い。
    十万石まんじゅう のイメージしかない。

    +3

    -34

  • 28. 匿名 2023/10/12(木) 16:36:52 

    川島町のすったて
    庄司ってお店は美味しかったよ

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/12(木) 16:37:50 

    ぎょうざの満洲

    +104

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/12(木) 16:38:21 

    >>27
    そのイメージ自体古くね?

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/12(木) 16:38:45 

    るーぱん

    +55

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/12(木) 16:38:49 

    >>1
    調べてみたら値上がりしているようです

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/12(木) 16:39:09 

    >>27
    うまいうますぎる

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/12(木) 16:39:23 

    >>1
    ベッドタウンに何を求めているのだろうかな

    +5

    -4

  • 35. 匿名 2023/10/12(木) 16:39:24 

    るーぱん
    名前は聞くけど行ったことないよ

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/12(木) 16:39:39 

    ステーキ宮

    +5

    -5

  • 37. 匿名 2023/10/12(木) 16:40:00 

    >>25
    知りたい!

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/12(木) 16:40:04 

    角上魚類

    +40

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/12(木) 16:41:04 

    みそポテト

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/12(木) 16:42:07 

    埼玉はケーキの激戦区っていうよね
    アカシエは前に行ったけど美味しかった

    +64

    -2

  • 41. 匿名 2023/10/12(木) 16:42:52 

    >>29
    疲れた時に焼くだけの生餃子はお世話になっています

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/12(木) 16:44:40 

    秩父 豚丼 野さか

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/12(木) 16:44:43 

    ヤオコー
    ベルク
    マルエツ
    惣菜がうまいスーパーが多い

    +79

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/12(木) 16:45:12 

    >>40
    南浦和のパティスリーロタンティック美味しかったよ

    あと埼玉は何気にベーグル専門店が多い気がする

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/12(木) 16:45:49 

    >>30
    埼玉は行く事がないし以降とも思わないから知識が古いのかも。

    +4

    -15

  • 46. 匿名 2023/10/12(木) 16:46:51 

    いも膳(川越)

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/12(木) 16:47:23 

    山田うどんしか、勝たん。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/12(木) 16:47:33 

    >>14
    なんか麺が独特でいまいちだったな

    +6

    -10

  • 49. 匿名 2023/10/12(木) 16:47:34 

    埼玉にはセイコーマートがあって羨ましい

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/12(木) 16:47:36 

    加須の、かし亀ってとこ気になってる!!

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/12(木) 16:47:40 

    >>40
    マツコの知らない世界で特集してたね

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/12(木) 16:48:14 

    >>35
    味は特別旨くはない。
    思い出を味わう。エモさを感じる店

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/12(木) 16:48:27 

    お茶の新井園

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/12(木) 16:49:21 

    >>41
    愛知県民たけど埼玉いくと
    必ずよります
    ぎょうざの満洲大好き!!!!

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:09 

    春日部が地味にラーメン激戦区になってない?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:22 

    埼玉は本当ご飯も人間も不味い

    +2

    -19

  • 57. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:31 

    >>53
    小手指に店があって
    抹茶アイスがめっちゃ美味しかった
    また行きたいなぁ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:35 

    朝 霞 ベ ー カ リ ー

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/12(木) 16:50:36 

    >>6
    美味しいお寿司は確かにあるけど流石にそれはないよ。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/12(木) 16:51:37 

    うなぎ(ナマズも)美味しいよ!!
    北斗晶のお膝元の吉川とか

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/12(木) 16:53:11 

    >>23
    何それ?初めて聞いた

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/12(木) 16:53:47 

    尻餅
    県外出身だから知り合いに教えてもらって買いに行ったけど、すっごく美味しかった
    本当のお餅使ってるから冬だとすぐに固くなるから作りたて食べて!
    いつもはすぐに食べて残りは冷凍して食べたい時に自然解凍してる

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/12(木) 16:53:57 

    >>21
    本庄市民だけど知らないです!
    教えて下さい。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/12(木) 16:55:10 

    >>35
    まったりしたい時に友達と行ってただけで味は求めてない
    今思えば確かにエモさがあるかもw

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/12(木) 16:55:17 

    >>57
    新井園の抹茶アイス美味しいよね!
    圏央道の狭山インターでも食べられるよ
    ライオンズ球場のはあんこがのってる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/12(木) 16:55:44 

    >>7
    児玉民かな?

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/12(木) 16:56:09 

    >>40
    ププリエは最近どうなの?

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/12(木) 16:56:43 

    >>21
    ばなな?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/12(木) 16:57:27 

    >>67
    工場で大量生産になってからなんだかな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/12(木) 16:58:48 

    >>35
    最近店舗数激減した

    30年前埼玉の北の方の中高生の溜まり場だった
    おしゃべりするとこ

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/12(木) 16:59:20 

    >>6
    東北道のおかげで東北の漁港から新鮮な魚が入りやすいらしいね
    でも海の側には負けると思う
    埼玉県民の海への憧れは異常

    +14

    -9

  • 72. 匿名 2023/10/12(木) 17:02:53 

    >>45
    県民じゃない割に十万石まんじゅう知ってるとは何だかんだ嫌いじゃないんだね。40年いたけど食べた事ないし価格も知らん。十万石についてはあなたと同じ知識よw

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/12(木) 17:03:49 

    埼玉ならゼリーフライ
    埼玉〜栃木だといもフライ

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2023/10/12(木) 17:05:00 

    >>69
    工場生産なったの?埼玉離れてかなり経つから知らなかった。よく食べてたのに悲しいなー。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/12(木) 17:07:12 

    >>74
    まるひろやらエキュートで
    クリスマスケーキ売る程度にはね。

    あと、お誕生日ケーキのオーダーメイドがなくなってオリジナルデザインで作ってもらえない

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/12(木) 17:07:13 

    東浦和にあるイタリアンのピノキオ
    個性があって美味しい

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/12(木) 17:08:06 

    >>29
    冷凍60個入りをよく買ってます

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/12(木) 17:08:19 

    >>40
    アカシエ、私は合わなかった。
    アングランパのケーキが気になる。

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/12(木) 17:09:49 

    >>17
    最近の異常な山田うどん推しで
    埼玉代表グルメになった?
    県外の人がわざわざ食べにきて、埼玉の人ってこれが
    美味いん?って言われて悲しい

    トラック運転手さんのご飯のイメージ

    +37

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/12(木) 17:10:22 

    娘娘
    スタカレーと手作り餃子おすすめ
    人気店なので行列覚悟ですが列んでも食べたい

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/12(木) 17:10:53 

    >>70
    ドンピシャな世代だ
    深谷駅前のるーぱんによく行ってたなぁ、懐かしい

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/12(木) 17:13:48 

    >>23>>61
    久喜市や羽生市,加須市,行田市の地元の和菓子屋さんに売っています。チェーン店の十万石や梅林堂にはないかな。「塩あんびん」は砂糖の代わりに塩を使って味付けした大福のことで、最初食べたときは「何これ!甘くない!」と衝撃を受けました。親は砂糖をつけて食べてたけど、醤油をつけて焼いて食べてた人もいましたよ(意外と美味しかった)。江戸時代は砂糖が高級品だったから塩を使ったらしいです。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/12(木) 17:13:57 

    >>1
    先週行ったけど、1700円くらいしたような…時間によってメニュー違ったのかな?
    予約しないとお昼で品切れあります!

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/12(木) 17:16:13 

    >>81
    私は熊谷駅近く‼️

    都会にあるシェーキーズは食べ放題だったから
    模試帰りはシェーキーズだったなあ

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/12(木) 17:19:37 

    >>14
    姉は嫌いと言うが、私は大好き!
    ずっしりモッチリは、煮込みが合う。

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/12(木) 17:22:01 

    >>46
    お〜、良いね~このローカルさ(笑)

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/12(木) 17:23:05 

    >>62
    飯能の?

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/12(木) 17:23:22 

    東岩槻にあるオランダ軒のラーメン。並ぶけどそれだけの価値ある

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/12(木) 17:23:36 

    東松山のやきとり!

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/12(木) 17:24:26 

    秩父のくるみそば

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/12(木) 17:24:37 

    深谷の煮ぼうとう
    武蔵野うどん

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/12(木) 17:27:54 

    >>14
    川口のイオンで食べたけど…麺が良く言えばコシがあるけど悪く言えば生茹でかな…咀嚼が大変で高齢の人にはきついだろうなと思ったよ。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/12(木) 17:29:02 

    >>49
    なぜか草加にあります。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/12(木) 17:33:39 

    >>29
    最近は埼玉のものではなくなってしまった
    東京にも割とある

    +3

    -4

  • 95. 匿名 2023/10/12(木) 17:34:14 

    凄いマニアックなんだけど、入間市立博物館(アリットって言うお茶の博物館)の敷地内に、お茶づくしのお料理食べられるお食事処があって、地味に人気!

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/12(木) 17:35:12 

    >>82
    ありがとうございます。
    甘くない大福なのですね!
    売ってる所見かけたら食べてみます。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/12(木) 17:35:42 

    >>84
    おっ!お隣さんだね!
    大宮駅前にあったシェーキーズに何回か行ったなぁ~!
    あの頃に戻った感覚になったよ、ありがとう!

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/12(木) 17:40:34 

    この間も出てたけど日高や
    ラーメンや餃子など気軽に食べれて
    美味しいと思う…

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/12(木) 17:41:21 

    十万石まんじゅう

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/12(木) 17:44:14 

    今日のケンミンショーで埼玉焼きそば特集あるけど埼玉は焼きそばが有利なの?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/12(木) 17:49:26 

    >>62
    近所に住んでる友達いるw

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/12(木) 17:49:28 

    ワカコ酒にも出てた川越の囲坊主さんに行ってみたい。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/12(木) 17:50:19 

    熊谷は鰻屋が何店舗もあるけど、川菊が一番好き。

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2023/10/12(木) 17:50:57 

    西部 毛呂山町(もろやままち)にある苺の里
    苺農家さんのやってるスイーツショップなんだけど、冬から春にかけての旬の時期は、大人気の苺大福やケーキを求めて一時間待ちとかで、人気過ぎて困るぐらい。

    苺の時期が終わると、フレッシュ苺を使った苺の商品は無くなり、代わりに色んなフルーツを使ったロールケーキやフルーツ大福があるんだけど、苺以外のフルーツも、どれも美味しくて、普通にフルーツ専門店としてやっていけるよと思ってる(笑)

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/12(木) 17:52:57 

    >>100
    聞いた事ない(笑)

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/12(木) 17:53:39 

    十万石饅頭もいいけど
    くらづくり本舗の福蔵もなかが好き
    中にお餅が入ってる
    さつまいものお菓子🍠ぽくぽくも美味しい
    埼玉県グルメ

    +53

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/12(木) 17:54:00 

    >>5
    せんげん台?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/12(木) 17:54:04 

    >>80
    上尾のイオンの隣はいつも行列!
    入りたいけどオーダーの仕方がわからないんですがどなたか行った方いらっしゃいますか?

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/12(木) 17:54:24 

    >>105
    スーパーで売ってる、初雁麺だかってメーカーのは、モチモチした太麺で好きだけど。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/12(木) 17:54:43 

    ここまで加須うどん無し
    埼玉県グルメ

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/12(木) 17:55:00 

    埼玉はB級グルメが美味しいイメージある

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/12(木) 17:55:46 

    >>1
    だいぶ前から値上がりしてます。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/12(木) 17:59:19 

    >>72
    >>45
    県民でなぜかよく食べます。
    こしあんで甘さ控えめで私は好きです。賞味期限が短いから贈答用よりなぜか自宅用に買います笑笑

    スライムとか渋谷栄一とかコラボの焼印押したバージョンもあったりしてゲットが戦いの時もあります。
    是非!

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/12(木) 18:05:14 

    >>100
    川越は太麺焼きそばよく見かけるな

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/12(木) 18:13:08 

    豆腐ラーメンは懐かしい安心する味

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/12(木) 18:14:16 

    >>100
    川口だけどブルドックソースの工場があったから焼きそばを推してると聞いた。食べたことないけど。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/12(木) 18:14:18 

    戸田公園のパティスリーローブ!ケーキも焼き菓子もすごく好き。引っ越しちゃったからもう行けなくて、あのケーキが恋しい…

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/12(木) 18:15:38 

    >>40
    ケルクショーズ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/12(木) 18:15:46 

    >>29
    日本一美味しい餃子

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/12(木) 18:16:45 

    >>100
    有利じゃなく有名に訂正。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/12(木) 18:18:04 

    >>1
    テレビ出た頃とだいぶ変わってます
    ホットペッパーで予約してから行った方がいいと
    おもいます

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/12(木) 18:20:00 

    >>19
    え?がってん寿司って埼玉限定なの?

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/12(木) 18:20:07 

    >>1
    日高屋

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/12(木) 18:22:17 

    田舎っぺうどん
    川越の藤店

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/12(木) 18:25:02 

    川越だったら紋蔵庵のつばさかりんもオススメ
    埼玉県グルメ

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/12(木) 18:27:00 

    >>108
    上尾井戸木の娘娘のほうが入りやすそう

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/12(木) 18:29:32 

    >>92
    生茹でってナイスな表現だね。確かに!

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/12(木) 18:32:20 

    餃子の満州の餃子とザーサイ
    ヨコミゾの餃子
    嵐山の辛いもつ焼きそば
    熊谷の小山食堂の焼きそば
    秩父影森にある店の味噌ポテト

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/12(木) 18:36:45 

    >>100
    川越のやきそばとフライ焼きそばと嵐山のやきそばは割と有名かな

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/12(木) 18:38:19 

    >>93
    群馬からわざわざ行ってます。クーラーボックス持って大量買い。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/12(木) 18:40:18 

    ちちぶまゆ おいしいね。
    埼玉県グルメ

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/12(木) 18:41:40 

    >>118
    県外から買うほどか?近所だけど普通のケーキ屋な気がするが

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/12(木) 18:43:37 

    草加せんべい

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/12(木) 18:43:44 

    >>106
    和菓子?なら かにやのケンキ好き

    お菓子は甘い物って時代から甘じょっぱいお菓子を売り出したから最初は凄い反発されたらしい

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/12(木) 18:46:45 

    >>126
    でもランチパックやカップ麺になった娘娘はイオンの隣ですよね…。

    家系ラーメンもですが一見さんが入っていいのか迷うというか怖い💦

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/12(木) 18:48:11 

    川越お菓子横丁のお好み焼き たんぽぽ。

    シンプルならお好み焼き1枚250円
    埼玉県グルメ

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/12(木) 18:50:03 

    >>40
    大宮の「マサユキナカムラ バイブラン」
    マツコの知らない世界に出ていた「ブラン ア ラ メゾン」の系列店
    パン同様ていねいに作られたケーキが絶品
    あっさりめで食べやすい
    まだあまり知られていないけど、おススメです

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/12(木) 18:53:38 

    >>21
    弥助鮨?

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/12(木) 18:59:46 

    >>62
    四里餅ね
    びっくりするくらいやわらかい!
    だから賞味期限が短いのもわかる

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/12(木) 19:00:28 

    やはり今後は埼玉クルド料理だね、流れは止まらないよ😊

    +0

    -14

  • 141. 匿名 2023/10/12(木) 19:01:25 

    >>134
    ナボナみたいなやつだよね
    あれも美味しい!

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/12(木) 19:04:02 

    >>122
    うち都内だけど近所にあるわ
    本店が埼玉なのかな?

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/12(木) 19:05:23 

    大宮伯爵邸のナポリタン、具沢山で美味しいよ。
    埼玉県グルメ

    +32

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/12(木) 19:08:08 

    >>39
    友人宅に行った時にスーパーで買ったものを食べたのに美味しかった!揚げたてはもっと美味しいんだろうなあ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/12(木) 19:17:20 

    >>93
    あそこ八潮じゃね?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/12(木) 19:24:58 

    川越のうなぎ

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/12(木) 19:31:36 

    >>49
    さいたま市もあって、つい寄って何か買っちゃうよ。

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/12(木) 19:36:18 

    >>1
    上尾でトンカツなら、かつ勇では‥

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/12(木) 19:45:19 

    ベルパエーゼ上尾ピザとパスタとケーキのお店です🇮🇹

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/12(木) 19:48:51 

    上尾民だが、上尾って美味しい店少なくね?
    チェーン店ばっかり、ラーメン焼肉ばっかり
    個人経営のお店も少ないし
    伊奈町の方が街の規模に対して、余程いろんな店があるなと思ってる

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2023/10/12(木) 19:49:22 

    浦和レッズサポーターに教えてもらった
    かし亀美味しかったです!

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/12(木) 19:49:43 

    >>102
    井坊主美味しくて、お料理も勉強になります。
    予約しないと入れないのでちゃんと予約して出掛けてくださいね。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/12(木) 19:57:04 

    >>64
    るーぱんエモいんだ〜
    おばちゃんにはエモいのわらかんなーーーーわからんけど、高校生のときサラダ納豆スパゲッティってのがありまして量てんこ盛りでした。カベに落書きだらけだったんだよ。

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2023/10/12(木) 19:57:54 

    >>106
    今度行ってみまーす(^u^)

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/12(木) 19:58:02 

    >>97
    あの予備校もそごうの隣から撤退してるわね

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/12(木) 19:58:46 

    >>153
    よこ
    そこにイカトッピングが好き

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/12(木) 20:00:52 

    >>108
    最近夕方秋が迫って冷えてきたのに並んでますね。
    テレ東の有吉さんの番組で食べに行ってたけど緊張感満載でしたね。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/12(木) 20:00:54 

    >>29
    3割うまい



    来年から息子が関西。高槻にあるってチェック入れてたw.

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/12(木) 20:02:06 

    >>100
    行田
    フライと焼きそばはセット

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/12(木) 20:02:13 

    >>82
    これ頭がバグるよねー
    見た目大福なのに、甘味が一切ないっていう。
    私はもういいかな(^^;;

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/12(木) 20:02:44 

    >>142
    熊谷

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/12(木) 20:05:12 

    >>89
    🐷やきとり🐷

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/12(木) 20:05:22 

    >>50
    デカ盛りのところだよね!
    行ったことないけど、私も気になっててインスタフォローしてるw
    チャーシューが大きくておいしそうでいつも眺めてる。
    いつか行きたい〜

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/12(木) 20:09:31 

    >>80
    井戸木の娘娘たまに行きます。
    オープンすぐだったら並ばずに入れました。
    オーダーの仕方はいたって普通なので大丈夫!
    少食の人には半スタカレーあるよ^^

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/12(木) 20:11:37 

    >>97
    私も大宮のシェーキーズよく言ったなぁ
    ポテト大好きだった❤️

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/12(木) 20:12:42 

    >>108
    イオンの近くの娘娘に何度も行ってるけどオーダーは息子さんが聞きに来てくれるよ。家族経営で女性はなるべくテーブルに座らせてくれるけど私はマスターの目の前のカウンター席に座るマスターのファンもたくさんいるの!!YouTube見てみて元気もらえるから

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/12(木) 20:15:02 

    >>161
    寄居町

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/12(木) 20:16:32 

    >>1
    久喜店ですが有給とって30分前から並びました!
    低温調理のムチっとした食感が、普通のカツとは全然別物です。
    高いけどおいしいですよー

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2023/10/12(木) 20:20:08 

    >>165
    バジルのパスタ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/12(木) 20:21:10 

    >>104
    毛呂山のイオンの店ならすいてるよ。
    あそこのバウムクーヘン美味しかった。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/12(木) 20:21:29 

    >>169
    懐かしくて涙でそう😭

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/12(木) 20:22:19 

    >>36
    宇都宮発祥だよ
    ステーキ宮の「宮」は宇都宮の宮

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/12(木) 20:25:06 

    >>171
    あのチープな味
    令和にはないね。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/12(木) 20:25:47 

    >>170
    イオンタウンほんま人おらんw
    バーガーキングも穴場

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/12(木) 20:26:10 

    >>17
    昔(20年位前だけど)アルバイトしていたよ。当時は賄いが半額で食べられて、よく食べた。一通り食べたけど、一番美味しかったのは何だろ…生姜焼き、チャーハン辺りかなぁ。もちろん、たぬきうどんも良し。夏場の冷やしたぬきも最高だったけど。今は大分メニュー変わったね。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/12(木) 20:26:15 

    >>173
    シンプルかつモサモサしてるやつね!

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/12(木) 20:26:49 

    >>170
    元コメ主です。
    イオンの所のは、苺大福取り扱いないのよ。
    本店より大分規模が小さいので、バウムクーヘンだけ買う時は利用するけど、本店程スイーツ置いてないのよ。
    ショーケースにあるスイーツはアウトレット商品なので、前日の残りを本店から持って来ている為、種類も少ないです。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/12(木) 20:28:10 

    >>176
    ポテトもバジルもモサモサだったね
    ドリンクも捗る🥤

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/12(木) 20:29:57 

    >>88
    おいしいけど並び過ぎ
    もっと上手く回せないかな?と思う
    カップ麺はイマイチだった

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/12(木) 20:30:13 

    >>177
    そうなんですね、だからいつも安いのか。
    うちはどちらも近いけど、いつもイオンに行くから知らなかったです。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/12(木) 20:33:30 

    坂戸市のけやきのランチが好き。
    ディナーの鉄板料理も良かったけど、ランチの方が気楽に食べられる。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/12(木) 20:35:53 

    >>62
    四里餅ね。
    一個食べたら4里歩けるって
    意味なんだよー。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/12(木) 20:38:24 

    イエローナイフって言うパン屋さんが非常に美味しい🥐

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/12(木) 20:38:59 

    >>23
    食べたけど、しょっぱくて。
    砂糖つけたり、色々試したけど
    正解がわからなかった(^^)

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/12(木) 20:43:33 

    >>96
    埼玉古墳近くの
    かなざわにあるよ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/12(木) 20:45:20 

    >>35
    るーぱん大好きだった46歳
    中学生の頃ボンゴレ赤にハマってた
    ポテトがかごに入ってくるんだよね

    +22

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/12(木) 20:47:59 

    キセキ食堂
    四つ葉
    キッチンニューほしの
    たかの(佐野ラーメンだけど)
    楓神
    オークウッド

    大好きです

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/12(木) 21:00:54 

    >>148
    普通だよ🐷

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/12(木) 21:04:40 

    焼きだんご

    昔からあるおやつ
    埼玉県グルメ

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/12(木) 21:05:19 

    >>14
    麺はボソボソで固い

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/12(木) 21:06:29 

    >>29
    餃子といえば、で毎回買いに行ってる。
    120個入りをw

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/12(木) 21:07:38 

    >>33
    長年埼玉住んでるけど、2~3回しか食べた事ない。
    そのうちの1回は、とんで埼玉のコラボ。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/12(木) 21:22:50 

    バインミーとミルクレープが美味しいお店があったら教えてほしい〜

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/12(木) 21:30:17 

    >>38
    新潟県の寺泊が本店だよ。
    埼玉の会社ではない。

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/12(木) 21:32:56 

    >>146
    浦和のうなぎも。

    ていうか、海なし県だから
    埼玉県内にあちこち、うなぎの名店がある。

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/12(木) 21:35:13 

    川口の洋菓子店「シャンドワゾー」
    マツコの知らない世界でチョコレート特集の時に紹介された。
    そのせいで、バレンタインには行列できるようになった。

    チョコレート以外にも、ケーキや焼き菓子も美味しい。
    お値段は高いけど。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/12(木) 21:39:23 

    >>81
    私は家が桶川だから北本店と上尾店に行ってた。

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/12(木) 21:43:00 

    >>24
    歩いて行けるんだけどいつも混んでて結局行ってない

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/12(木) 21:45:58 

    >>6
    こういうところが埼玉っぽくて嫌いby都民

    +1

    -11

  • 200. 匿名 2023/10/12(木) 21:49:47 

    >>81
    私も深谷だった!

    ドリアとアンチョビドレッシングが大好きだった😊

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/12(木) 21:57:55 

    >>49
    加須にもあるよ〜

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/12(木) 22:05:51 

    妻沼のいなり寿司

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/12(木) 22:06:25 

    >>81
    深谷駅前のココイチでカレー食べてルーパンでパフェ食べてた
    あと名前忘れたけどクレープ屋さんでパスタあるところもよく行ってた

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/12(木) 22:10:39 

    埼玉と言えばサイボクだ。

    +38

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/12(木) 22:13:51 

    最近、五家宝が好き。

    +7

    -2

  • 206. 匿名 2023/10/12(木) 22:22:47 

    >>42
    これ大好き〜ネギ多めで頼む
    コロナ以降は行く機会がなかったんだけど、相変わらず混んでるかな

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/12(木) 22:27:53 

    >>198
    混んでるけど回転早いからわりと早く入れると思うよ!
    子供の頃食べたけどお肉たくさん入ってて量がめちゃくちゃ多かった記憶
    すごくおいしかったからまた行きたいな

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/12(木) 22:43:35 

    >>168
    豚肉の低温調理は危ないのでは。テレビで見たときから疑問だった。

    +0

    -8

  • 209. 匿名 2023/10/12(木) 22:48:36 

    >>27
    風が語りかけます

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/12(木) 22:48:53 

    >>27
    県議会の子どもに関する提案は最悪だったから。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/12(木) 22:50:16 

    >>148
    かつ勇おいしいよね〜。いつ行っても車がいっぱい。
    食べきれなかったらお持ち帰りできるところもいい。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/12(木) 22:53:53 

    >>33
    息子が大好きで、見かけると買ってくれと毎回言われる。

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2023/10/12(木) 22:57:14 

    >>69
    工場生産なんだ。
    子供の頃東松山の店舗でよくシブースト買ったな。今はなくなっちゃったけど、美味しかった。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/12(木) 23:06:30 

    >>202
    聖天さんかな
    細長い稲荷寿司と干瓢巻きが美味しい
    お刺身の寿司以外は寿司じゃないと思っていた子供時代にここの折り詰めだけは嬉しかった
    釣り好きの父親のお土産だった

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/12(木) 23:08:07 

    秩父のしゃくし菜
    油炒めにするとめちゃくちゃおいしいよ

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/12(木) 23:30:21 

    武蔵野うどんとサイボクハム

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/12(木) 23:38:16 

    >>31
    アンチョビドレッシング好きだな〜

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/12(木) 23:46:04 

    >>29
    桶川マインの満州で餃子とチャーハンセット頼む。ご飯がロウカット玄米なのよ👍

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/12(木) 23:59:02 

    >>183
    そこって浦和ですか?元々北本にあったイエローナイフさんかなー?
    だとしたら美味しいですよね!軽井沢のブーランジェ浅野で修行してきたオーナーだからクロワッサン美味しかったなー

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/13(金) 00:51:12 

    成田凌が番組企画でお兄さんと行ってた定食屋さん?美味しそうだなあって思ってた!
    バナナマンの番組だっけかな

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/13(金) 01:03:31 

    >>71
    異常と言われるほど海に憧れは持ってないと思う

    埼玉県民は海に憧れが…ってのは昔からよく言われるけど、聞く度に違和感

    +26

    -1

  • 222. 匿名 2023/10/13(金) 01:08:57 

    >>143

    1人でも入れる感じ?
    気になってる

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/13(金) 01:10:16 

    埼玉県民のイケてる学生は、るーぱんに行ってたってしゃべくりで見たけど
    そうなの???

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2023/10/13(金) 01:16:11 

    >>202
    干瓢が巻かれたおいなりさんは当たりだと思ってる

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/13(金) 01:21:25 

    >>69
    いつから工場生産なんだろう。
    2年前にマカロン買ったけど
    凄く美味しかった。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/13(金) 01:23:35 

    飯能の四里餅、こくやの肉つゆうどん
    東松山のやきとり
    川越 頑者のつけ麺

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/13(金) 01:26:53 

    昔住んでたんですけど
    所沢のまるいうどんってお店の
    創作系のうどんやお蕎麦がめっちゃくちゃ美味しかったです。
    ここでしか味わえない品々が沢山。
    日替わりも美味しいし、
    肉ナス蕎麦とかキノコうどんとか、
    あーー!また食べたいよう!家の近くにも作って欲しい!
    次の休みにでも行っちゃおうかしら。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/13(金) 01:42:35 

    >>70
    そうそう、仕切りがあって会話しやすい。
    ドリアとアイスココアで何時間もおしゃべりしてた。

    私の通ってた所はもう無くなってしまった。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/13(金) 01:52:39 

    >>29
    皮が厚いから水餃子もいける。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/13(金) 02:42:36 

    >>130
    何をよく買ってますか?おすすめ知りたいです!

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/13(金) 04:15:06 

    >>194
    埼玉が主戦場
    店舗が一番多い。
    東京、神奈川の店舗への配送基地
    と実質本社的機能は埼玉。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/13(金) 05:32:16 

    川口のケーキ屋さん、シャンドワゾー

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/13(金) 05:48:50 

    >>222
    一人でパフェ食べに来ている人もいるよ。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/13(金) 06:07:08 

    >>219
    そうです。
    引っ越してしまい悲しみ

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/13(金) 06:08:03 

    >>225
    以前はもっと美味しかった

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/13(金) 06:57:33 

    こないだ免許更新に鴻巣行ったけど川幅うどんなる極太なご当地うどんがあるみたいで行ってみたけどもっちもちで美味しかったなあ
    埼玉何気にうどん頑張ってる気がする
    和光市が近いけど新倉うどんも縮れ麺でおいしくてオススメ
    埼玉県グルメ

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/13(金) 07:17:55 

    >>195
    言い方〜海なし県て
    川がたくさんある
    利根川荒川入間川ー

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2023/10/13(金) 07:19:14 

    >>181
    南口のパン屋さんが非常に美味しい

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/13(金) 07:20:12 

    >>49
    上尾の畔吉にもあるわね

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/13(金) 07:20:38 

    >>223
    北部な

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/13(金) 07:21:38 

    >>236
    幅の広いうどんも美味しそうだけど、横の出汁のきいていそうなつけ汁も美味しそうですね😋✨

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/13(金) 07:22:05 

    >>236
    近所の製麺所さんが
    商工会に言われて作ってるって15年前に言ってた
    その人 細麺好きで笑った

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/13(金) 07:43:58 

    >>49
    久喜にもあるよ〜

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/13(金) 07:58:29 

    >>70
    るーぱん東大宮店いつのまにドミノピザになってた
    悲しいよ

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/13(金) 07:59:36 

    >>49
    こんなところに?って場所にひっそりあるよね

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/13(金) 08:27:09 

    >>94
    えー割とあるってうちの方はないよ。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/13(金) 08:32:16 

    >>79
    山田うどんは早くて安くて駐車場が広いからドライバーにはいいんだよね。別に味じゃやいらしいし(食べた事ない)何ならうどんは頼んだらいけないって割と有名な話。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/13(金) 08:35:25 

    >>104
    バームクーヘン、苺大福以外のおすすめは?賞味期限2日後とかあるなら帰省した時買いに行きたいな。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/13(金) 09:13:46 

    >>233

    ありがとう!
    土日に行ってみるよ!

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/13(金) 09:16:40 

    >>205
    五家宝ってきな粉味だけだと思ってたんだけど吉見の百穴に行った時、ベリーとかチョコとかみかんとか色んな味の五家宝を一個売りしてくれる店があって、食べたらきな粉以外も美味しくて新発見だった!
    普通にきな粉以外の味もその辺で買えたりするのかな?見かけたこと無くて。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/13(金) 10:39:52 

    旅行で行った時に見た所沢ら辺にある
    彩玉軒(漢字違うかも)
    ネーミングセンスが素晴らしくて今でも覚えてる

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/13(金) 10:51:29 

    秩父のホルモン!!本当に美味しい。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/13(金) 11:16:26 

    >>203
    クレープユニじゃないですかね?

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/13(金) 12:35:25 

    >>230
    セコマブランドを良く買います。牛乳、アイスクリーム、ヨーグルトなどの乳製品はやはり美味しいです。
    おにぎり、サンドイッチ、ポテト、唐揚げ、お弁当などはどれも量・質ともに満足です。
    セコマの駐車場で、車の中で食べたり飲んだり、持ち帰る物も含め1万円使いました笑 

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/13(金) 13:06:40 

    >>82
    しおあんびんは網で少し焼いて焦げ目をつけて食べると美味しいですよ!
    ほんの少しだけお醤油つけてもいいかも!

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/13(金) 13:10:52 

    >>106

    くらづくり本舗の喜多のかけはしというダックワーズがうまい!
    よく家族が帰省時に買ってきてくれておいしかったな

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/13(金) 13:11:22 

    >>186
    杉戸高野台の、るーぱんによく行ってた!

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/13(金) 13:14:41 

    >>152
    はーい🙋‍♀️
    やっぱり人気店なんですね!

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/13(金) 13:30:46 

    >>21
    ミシュランに掲載された凄いお店の人がオススメするお店みたいなテレビに出てたよね!

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/13(金) 15:20:02 

    >>1
    土日しか行けなくて3回くらい挑戦しました。遠くから来て長い時間並んでる最中に今日の分終わりですーって言われるのが辛くてあきらめた。食べた人うらやましいです。

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2023/10/13(金) 15:21:15 

    >>14
    肉汁うどんすきー!お店巡りが今の楽しみです

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/13(金) 15:33:32 

    >>184
    おじいちゃんは
    日本酒のアテだったw

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/13(金) 15:46:21 

    >>1
    これってキセキ食堂ですか?

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2023/10/13(金) 15:49:31 

    >>29
    酒もつまみも安くて美味い
    最高だよね(笑)

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/13(金) 15:51:49 

    >>35
    全体的にそこまで美味しくはない
    パフェは値段の割に大きかった気がする(笑)

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/13(金) 16:06:41 

    >>265
    中高生で溜まって
    ジュークボックス聴くとこだもの

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/13(金) 16:09:46 

    >>5
    そこのエビグラタン美味しいですよね。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/13(金) 16:22:17 

    >>202
    妻沼の聖天様は国宝ですよ

    関東で木造建築の国宝は妻沼の聖天様と日光の東照宮二箇所だけ

    鎌倉かと思いきや、埼玉なんですねー
    意外とこれ知らない人多い

    いなり寿司は土日は境内のお店は11時半には完売だから注意!

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/13(金) 16:30:28 

    >>21
    東松山のお店教えてください!

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/13(金) 16:59:37 

    梅林堂 埼玉の北西部に多い
    ケーキも和菓子もみんな美味しい

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/13(金) 17:54:45 

    >>204
    サイボクは肉まんが大好き過ぎる!

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/13(金) 17:57:56 

    さいたま市の二郎系ラーメン
    ぼんず行ったことありますか?

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/13(金) 18:00:26 

    >>236
    頑張ってるって言うか、知名度無いけど埼玉うどん県だよ!
    昔から小麦粉使った郷土料理的なうどん類(地域によって呼び名違うけど)が各地にあるよ。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/13(金) 18:15:53 

    >>35
    アルバイトしてた!
    るーぱんライス、たまに家で炊くよ

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2023/10/13(金) 19:23:41 

    >>221
    すみません、群馬県民ですが同じく、海への憧れはそれほどありませんね。海は、美味しい寿司が食べたい時に行くところではありますが。また、ズレて申し訳ないですが、埼玉も群馬もヤシの木を生やしてる家が多いので、海に憧れている人もいるのかも…笑

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/13(金) 19:27:11 

    >>200
    おぉ〜同じ深谷なのね!
    私はシーフードドリアをよく食べてた〜!
    あとジャワティー!

    ジュークボックスとかあったよね。一曲100円だったっけな〜、懐かしい〜!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/13(金) 20:15:15 

    >>274
    うちで作ってー

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/13(金) 21:32:55 

    千明だんごってみんな知ってる?
    お団子焼きたてでめっちゃ美味かった!

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/13(金) 22:29:35 

    >>276
    あったあった😆

    曲かけようか迷ったけどかけてる人居なかったよね笑

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/13(金) 23:17:19 

    >>277
    いいよー!でも簡単だよ!
    コンソメ、マッシュルーム缶、炊き終わってからバターで完成
    当時このライスとアイスココアは結構手作りな感じだったよ

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/14(土) 00:05:01 

    >>278
    加須とかの方行くと、あちこちにあるよね。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/14(土) 01:24:44 

    >>181
    ロータリーの角のパン屋さんだよね。
    高校時代、部活の日にはたまに買ってお昼御飯にしてたよ。
    まだあるかわからないけど、北口の図書館の近くのパン屋も美味しかったよ。部活早く終わった日には歩いて買いに行った。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/14(土) 03:21:39 

    >>115
    岩槻の?美味しかった!懐かしい

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/14(土) 07:30:39 

    >>280
    おはようございます
    なんかいいにおい思い出して泣きそう

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/14(土) 07:31:32 

    >>278
    毎日前を通ってるw
    私みたらし派なので千明になくて悲しい

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/14(土) 07:35:34 

    >>282
    238です。南口のオルブロートです。
    朝、昼用に買って息子がよく食べてます。
    コンビニのパンが食べられない身体になったって言ってる
    埼玉県グルメ

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/14(土) 16:52:58 

    >>236
    どこのお店ですか?久良一?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/14(土) 17:40:34 

    >>221
    無いと思うから見るとテンション上がるけど、だからといって憧れてるとかではないかな。

    夫が東京の人だけど海に対する感覚は埼玉といっしょで、特に東京なんて湾岸地区以外はほとんどが海ってわざわざ見に行くもんでしょ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード