-
1001. 匿名 2023/10/06(金) 20:41:19
>>962
しかも2人も産んでる+3
-4
-
1002. 匿名 2023/10/06(金) 20:41:47
>>973
資産あったら必要ないでしょ+1
-0
-
1003. 匿名 2023/10/06(金) 20:42:13
シングルが悪いとかじゃなく、全然働いてないやん。
とりあえず1日8時間週5日働く事が最低限のスタートラインじゃないの?子供が可哀想過ぎる。+7
-2
-
1004. 匿名 2023/10/06(金) 20:42:21
>>952
なるほど
大家族でお金ないのに髪染めてたり子供にスマホ持たせてたりお金の使い方がおかしい人がいるのはそういうことか+3
-0
-
1005. 匿名 2023/10/06(金) 20:43:21
手取り10万だけで子供二人を育てるなんて不可能だよ
+2
-0
-
1006. 匿名 2023/10/06(金) 20:44:03
>>4
最近の自業自得、自己責任って言葉は、
想像力がない人が使う言葉だと分かってきたよ!+0
-3
-
1007. 匿名 2023/10/06(金) 20:44:13
>>864
結婚した途端、子供できた途端豹変したと言い訳する人多いけど、豹変はしてないしキチンと鱗片が見えてたのに恋は盲目で都合の良いように捉えてただけ。
そういう配偶者を選んだという意味では自業自得だよ。+9
-2
-
1008. 匿名 2023/10/06(金) 20:45:26
私のパート代w+0
-0
-
1009. 匿名 2023/10/06(金) 20:45:31
子供に障害があると逃げる男多いよね
養育費くらい払えよ+4
-0
-
1010. 匿名 2023/10/06(金) 20:45:49
>>1
まず旦那選びの人選ミス
なれそめを知りたいわ+1
-0
-
1011. 匿名 2023/10/06(金) 20:46:24
>>121
モラハラ男ってほんと金払い悪いよね
金に意地汚い+3
-0
-
1012. 匿名 2023/10/06(金) 20:47:39
>>1006
私は子供二人いて稼ぐスキルも頼る実家もないのに離婚する人の想像力の方が気になったけど…+1
-0
-
1013. 匿名 2023/10/06(金) 20:48:15
>>996
横。そうなの?
私は親のせいにしてる非正規や引きこもりも怠けてるシングルマザーもどっちも嫌いだし自己責任だと思うわ+0
-0
-
1014. 匿名 2023/10/06(金) 20:48:47
>>1009
男って最低+0
-0
-
1015. 匿名 2023/10/06(金) 20:49:25
>>121
女に割り勘で文句言う前に、こういう男をボコボコにしろよ。+0
-0
-
1016. 匿名 2023/10/06(金) 20:50:10
>>1007
子供に障害があるみたいだからそれで不仲になった可能性あると思う
子供ができたら産んだ母親だって「子供が生まれるまでこんなの知らなかった」の連続のはず
男も同じだろうから子供ができたことで夫婦の関係性が変わることはなんの不思議もない+0
-2
-
1017. 匿名 2023/10/06(金) 20:50:35
>>1007
子供出来ると変わる人は男女ともにいるけど
子供を妊娠させた責任は男として取るべきではないか?
一応子供から見たら父親なんだし
それなら離婚するなっていう人もいるけど離婚したほうがいい夫婦も結構いるよ
夫婦生活ってどこまで行っても生活だから+1
-1
-
1018. 匿名 2023/10/06(金) 20:51:43
>>1013
その書いてる人たちは大人の発達障害とか何かしら支援が必要なタイプの人だったんじゃないかな。それを自己責任にするのは可哀想+0
-0
-
1019. 匿名 2023/10/06(金) 20:53:11
>>1015
こういう男って割り勘女を叩くのと同種じゃない?
割り勘嫌がるぐらいなんだから養育費も払わない可能性はある+0
-0
-
1020. 匿名 2023/10/06(金) 20:53:19
学生の小遣い稼ぎレベルの収入で親なんかできないわ+2
-0
-
1021. 匿名 2023/10/06(金) 20:53:50
>>1013
いや、私も怠けてるシングルマザーは嫌いだよ
ここ普通に働いてるような人にも厳しいよ、男の本性を見抜けないのが悪いとか結婚失敗したとか
+4
-1
-
1022. 匿名 2023/10/06(金) 20:54:00
>>338
40万て高給取りの仲間じゃないの。
40万貰って、いろんな免除して貰ったらずいぶん残るよね。
+1
-0
-
1023. 匿名 2023/10/06(金) 20:54:44
>>1019
間違えた、奢り嫌がるぐらいなら、養育費も払わない可能性は高い+1
-0
-
1024. 匿名 2023/10/06(金) 20:55:28
>>1021
月収10万は普通じゃない、低すぎる+4
-0
-
1025. 匿名 2023/10/06(金) 20:55:30
>>1
生活保護+0
-0
-
1026. 匿名 2023/10/06(金) 20:57:25
手取り10万ちょっとで、子供2人いるけど、普通に生活はできてる私って…そもそもお金ないなら市営とかに住めばいいと思うし、週5日は働けるのでは?
裕福ではないし、頼れる身内もいないけど、何とかなってるよ。+0
-1
-
1027. 匿名 2023/10/06(金) 20:59:22
>>601
総支給から色々手当や給料分引かれて手取りは少なくても総支給は40くらいなんだと思う+0
-0
-
1028. 匿名 2023/10/06(金) 21:00:16
>>16
わたしの周りは全員養育費貰えてない
慌てて結婚するからこうなる
+3
-0
-
1029. 匿名 2023/10/06(金) 21:02:25
>>17
自分で選んだとはいえさ、旦那側の不貞行為で離婚した場合でもそんな冷たいこと言えるの?+5
-0
-
1030. 匿名 2023/10/06(金) 21:02:31
>>166
そうそう。
元旦那から取れなければその親からでもね。
子供作って育てる事を甘く見すぎ。+3
-0
-
1031. 匿名 2023/10/06(金) 21:03:34
>>1030
成人してるのにジジババに支払い義務ってあるの?+0
-0
-
1032. 匿名 2023/10/06(金) 21:06:57
3児のシンママで、スナックで働いたお給料(税金納めてない)と養育費と母子手当と不倫相手からの援助で月50万は軽く入ってくるからって自慢してる女がいるんだけど役所は確認とか訪問に行かないの?
まじで許せないんだけど。+0
-0
-
1033. 匿名 2023/10/06(金) 21:08:33
>>1032
スナックは収める必要ないほどの収入なんじゃないの?+0
-0
-
1034. 匿名 2023/10/06(金) 21:09:04
>>980
読めば分かるよ
一人暮らしでも時給1500円必要だって話だよ
シングルマザーは引き合いに出されただけ+0
-1
-
1035. 匿名 2023/10/06(金) 21:11:47
>>1
養育費払わないのは罪になるように法律変えたらいい
シングルマザーシングルファザーの子供が充分な教育を受けられるようにしないと貧困が連鎖する+1
-0
-
1036. 匿名 2023/10/06(金) 21:14:06
>>455
きょうだいも子育て世代だとしたら特にだけど、金銭的に頼られるのも困るし子供なんて預かれないわ。仲のいい妹の子だって年2回も預かれば大仕事。+0
-0
-
1037. 匿名 2023/10/06(金) 21:14:13
>>1030
でもクズの旦那の親だからクズだし出さないよ
+1
-0
-
1038. 匿名 2023/10/06(金) 21:18:41
>>38
そりゃ、非正規独身は自分の生計は自分で立てているし、引きこもりだって親のスネかじっているわけで、血税に頼ってないからだよ。+0
-1
-
1039. 匿名 2023/10/06(金) 21:18:46
>>1032
不倫相手の嫁にバレたら終わるね
自慢なんかして、どこから話が回るか分からんのに
アホな女だな+0
-0
-
1040. 匿名 2023/10/06(金) 21:19:28
>>4
子どもは男と女2人いないと作れないんだけど?
別れた父親にも養う義務はあるでしょう+2
-0
-
1041. 匿名 2023/10/06(金) 21:19:58
>>1030
国が甘やかしすぎだよね。
住民税だって未納だと家差し押さえられたり家具家電取られるんだから、養育費もやるべき。+1
-0
-
1042. 匿名 2023/10/06(金) 21:20:04
>>1038
子どもは関係ない話でしょう。
+1
-0
-
1043. 匿名 2023/10/06(金) 21:21:17
>>1030
男は認知したら全財産の半分を子どもに差し出すぐらいの義務は強制すべき。
それで少子化してもいい。
不幸が減るなら。+4
-0
-
1044. 匿名 2023/10/06(金) 21:21:35
>>1042
親の責任の話から逸らすなよ+0
-1
-
1045. 匿名 2023/10/06(金) 21:22:07
手取り10万 手当10万 合計20万で
家賃6万超えは高いよね
もう少し安い所ないのかな+1
-1
-
1046. 匿名 2023/10/06(金) 21:23:15
>>1038
低所得者の控除にも税金は使われてるんだよ
間接的にだけど
引きこもりは親の納税にフリーライドしてるだけ+1
-0
-
1047. 匿名 2023/10/06(金) 21:23:49
>>1044
横
親の責任なら子の父親が一番取ってないよね
なんで養育してる側を叩くの?+2
-0
-
1048. 匿名 2023/10/06(金) 21:23:54
>>1044
親の責任を言うなら別れた父親にも問わないといけない+1
-0
-
1049. 匿名 2023/10/06(金) 21:24:16
>>887
子育て中の夫婦ががただの不仲で離婚するってあまり聞かないよね。
子育て夫婦が離婚になるにはそれなりの理由や経緯があるだろう+0
-1
-
1050. 匿名 2023/10/06(金) 21:24:37
ワーママだけど、2歳の子供が平日に熱出すと嫌だから休日は外出しないと言ったら驚かれた。毒親かな?+1
-0
-
1051. 匿名 2023/10/06(金) 21:25:45
統一教会の信者や安倍シンパの男尊女卑思ゆえの「女叩き」はバレバレだからもう止めとけ
それより教団の解散要求に備えとけ
安倍1人殺されただけじゃ思想を変えられないなら
あと何人政治家が殺されたら気が済むんだよ+1
-1
-
1052. 匿名 2023/10/06(金) 21:26:15
>>1046
主たる生計を税金に頼ってる人とは全然違うと思うけど。ほとんどの人は必死に働いて自分の食い扶持は自分で確保してるんだよ。それで非難されないと思ってる方がおかしい。+3
-1
-
1053. 匿名 2023/10/06(金) 21:26:29
>>1049
だからその被害が子どもに及ぶのはダメでしょと+2
-0
-
1054. 匿名 2023/10/06(金) 21:26:37
>>1047
まず母親が父親から力づくで徴収すればいいじゃん
子供のためだから、と何がなんでも取り立ててる母親だっているよね
親同士で解決しなよ+1
-2
-
1055. 匿名 2023/10/06(金) 21:27:50
>>1052
小学生じゃ働けないだろと笑
貧困子無しのルサンチマンをぶつけるならせめて妻子を捨てた男にしろよ
男尊女卑の統一教会じゃあるまいし+1
-0
-
1056. 匿名 2023/10/06(金) 21:27:52
>>1047
母親が父親にしっかり養育費を請求しろよ。会社に乗り込む位の根性見せなよ。自分の子供の事でしょ?
すぐ生活保護とか手当とか楽な方に行ってる。+2
-3
-
1057. 匿名 2023/10/06(金) 21:27:52
>>1034
物価も連動して上がるから1500円でも意味がない
アメリカも物価高で時給2千円でも生きていけないって嘆いてるでしょ
自分自身の国内ランキングを上げないと日本が世界一富裕な国になっても生活苦は付いて回る
この人がすることは支出を抑える、仕事を増やすだろうね
あとは引っ越しも考えたらいいと思う、お手当の10万は物凄く大きい
最低賃金周辺だと東京で暮らす人が日本で一番貧困になる
時給と最も低い県と東京でも100円しか変わらないから
なのに家賃は3倍ぐらい違う
+0
-1
-
1058. 匿名 2023/10/06(金) 21:28:37
>>941
出たでた。
必死に働け。
生活できてりゃ良いじゃん。
母親が倒れたら元も子もない。
体と心のが大事。
無理すりゃいいってもんやないよ。+4
-4
-
1059. 匿名 2023/10/06(金) 21:28:38
>>946
…えっ+1
-0
-
1060. 匿名 2023/10/06(金) 21:30:12
>>1056
日本は別れた夫の80%もが養育費を払ってない異常な国なんですよ。
逃げ得が許されちゃってる。+3
-0
-
1061. 匿名 2023/10/06(金) 21:30:35
>>1055
ほんとに小学生の子供のために手当て使ってるんですか?どうせパチンコ代とかに消えてるんでしょ。目先の欲にしか目が向かないから、クズと結婚して失敗するんだよ。
で、そいつらの尻拭いを真面目に働く人がしてる。+0
-1
-
1062. 匿名 2023/10/06(金) 21:30:55
>>27
そうかー?
そんな人ばかりじゃないもんね。
シングルマザーでもいいよね。+1
-0
-
1063. 匿名 2023/10/06(金) 21:31:22
安倍シンパのネトウヨはほんと男尊女卑が染み付いてるよな+1
-0
-
1064. 匿名 2023/10/06(金) 21:31:34
>>1060
許しているのは、国だけじゃなく元妻も。+0
-2
-
1065. 匿名 2023/10/06(金) 21:31:48
>>27
そうなっちゃうよね
そういう国なのよ
日本って+1
-0
-
1066. 匿名 2023/10/06(金) 21:31:50
>>1056
女ばっか叩くなクソが
男がスッと払えば済む話でしょ+2
-2
-
1067. 匿名 2023/10/06(金) 21:32:58
>>1061
もう諦めろ
安倍は殺されていない
その男尊女卑思想を持ち続けててもお前自身が生きづらくなるだけだ
+1
-0
-
1068. 匿名 2023/10/06(金) 21:33:06
>>27
甲斐性があって優しい男が周りにたくさんいたなら、また考え方も変わるけど、平気で逃げるような男ばっかりだからね。
ひとりが楽っていうかリスクが大きすぎるよ、子供は。+0
-0
-
1069. 匿名 2023/10/06(金) 21:33:31
>>1066
払わないような男と子供作るな+1
-0
-
1070. 匿名 2023/10/06(金) 21:34:55
>>1064
妻は95%だっけ?
支払いバックレてる人
+0
-0
-
1071. 匿名 2023/10/06(金) 21:35:02
>>1067
税金でうまいこと生きている人が恨まないでって言っても無理がある話だと思います。+1
-1
-
1072. 匿名 2023/10/06(金) 21:35:14
>>1
>>2
>>3
こういう「離婚をするのは女が悪いからだ」論は統一教会の思想だよ
統一信者もうガルちゃんに居座るのやめろって
お前ら解散命令出るんだぞ?w日本人女性は韓国人男性に仕えるべき…旧統一教会が日本人信者に「金と奉仕」を要求する驚くべき言い分 「日帝支配36年の恩讐」が何より優先される | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp旧統一教会はなぜ信者に多額の献金を求めるのか。北海道大学大学院文学研究科教授の櫻井義秀さんは「旧統一教会の教義は、堕落したエバがアダムを誘惑した『原罪』を説く。日本はエバ国家であり、アダム国家である韓国に仕えることを要求される」という――。
+1
-1
-
1073. 匿名 2023/10/06(金) 21:35:26
>>1
シングルがこんなに苦しい国、先進国にある?+1
-0
-
1074. 匿名 2023/10/06(金) 21:35:35
>>1070
その場合は、元夫が。+0
-0
-
1075. 匿名 2023/10/06(金) 21:35:45
>>1071
でもお前所得税払ってないじゃん笑+1
-0
-
1076. 匿名 2023/10/06(金) 21:37:29
>>1075
所得税より厚生年金が辛いんだよね。将来もらえる保証もないのにね。働けど働けど手取りが増えない。+1
-0
-
1077. 匿名 2023/10/06(金) 21:38:07
>>1073
正確には「子どもが」苦しんでるわけだよ
彼女達の側には必ず子どもがいるのだから
だからシングルマザー叩きやってるのは子どもが嫌いな子無しの異常者でしかない
独身女なんて知ったこっちゃないよw+1
-1
-
1078. 匿名 2023/10/06(金) 21:39:19
>>1068
優しくて甲斐性ある男は少数派だけど、平気で逃げるような男も少数派だね
けど、そういう男ってビッグマウスで行動的だからモテるんだよ
婚活とか行くとショボいけど、ショボいながらに責任感のある男は一山幾らで余ってるよ
けど、需要なんて全くない+3
-0
-
1079. 匿名 2023/10/06(金) 21:39:42
男に相手にされなさ過ぎてシンママにすら嫉妬する高齢ガル民
子どもにまでヘイトをぶつける醜さ
生きる意味を見出だせず「鬼ババ」と化してしまったのだろうな+0
-0
-
1080. 匿名 2023/10/06(金) 21:41:24
>>1078
>平気で逃げるような男も少数派だね
いや多数派だと思うよ。自己中心的な男はほんとに多い。見た目も中身も両方しょぼい。+0
-0
-
1081. 匿名 2023/10/06(金) 21:42:10
むしろシンママ叩きは夫いる母親が一番してる+1
-0
-
1082. 匿名 2023/10/06(金) 21:42:33
旦那がモラハラだったのは気の毒だけど、自分だけで育てられないなら離婚しなきゃいいし、そもそも結婚前にモラ夫だって見抜けなかったのもあかん+2
-0
-
1083. 匿名 2023/10/06(金) 21:43:04
>>1079
私はほんとに鬼ババアになりたい。
そして偉そうにしてるくそじじいどもに泡吹かせてやりたい。+0
-1
-
1084. 匿名 2023/10/06(金) 21:44:28
>>4
その立場に立ってみないと見えない事ってあるから簡単に当事者を責めるような言い方しない方がいいよ。いくら匿名のネットでも傷付くよ+1
-0
-
1085. 匿名 2023/10/06(金) 21:45:16
>>1066
むしろ経済力ないならなぜ旦那に預けない?+1
-0
-
1086. 匿名 2023/10/06(金) 21:45:44
>>1073
幾らでもあると思う
西洋の一部の福祉国家以外は全ての国が日本以上に苦しい
アメリカなんて裕福だけど社会保障は雀の涙だからさ
西洋でも南欧辺りは日本より女性の非正規率が高いし賃金格差も日本並みに大きい
韓国なんかは数十万人の女性が海外に売春しなきゃ生きていけないぐらいに女性が生活苦、日本にもコロナ前は数万人の韓国人売春婦がいた
+0
-0
-
1087. 匿名 2023/10/06(金) 21:45:55
>>1
ほらもうお前らの拠り所である「家庭」は崩壊だよ
いい加減日常に戻れ旧統一に解散命令 13日にも請求へ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政府は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する解散命令について、13日にも東京地裁に請求する調整に入った。12日に文部科学相の諮問機関の宗教法人審議会を開き、解散請求についての意見を聞いたうえ
+0
-0
-
1088. 匿名 2023/10/06(金) 21:46:09
>>972
子供1人で10万円、元旦那は本当に良くしてくれた。今もなんだかんだ助けてくれてるよ+2
-0
-
1089. 匿名 2023/10/06(金) 21:46:33
>>966
だってシングルファーザーの90%は養育費を元妻から貰ってないからね
仕事頑張らないといけないのよ+1
-0
-
1090. 匿名 2023/10/06(金) 21:47:32
>>16
旦那の伯母は両親と同居、子供3人とも中学から私立行ってたわ
自分もバリキャリ系だけど、サポートは大きいと思う+0
-0
-
1091. 匿名 2023/10/06(金) 21:50:08
>>1080
それは、貴方がそういうレベルの男としか縁が無いし、そう言う男が好きだからでしょ
ショボい男の中にも責任感のある男はいるだろうけど、そういうダサい男は男として認識してない
結局は貴方のストライクゾーンはハイスぺ男か心身ともにクズ男の2択になるけど
ハイスぺからは相手にされないから心身ともにクズ男と交際し続ける
私の周りにはそんな自己中男はいなかったからね
類は友を呼ぶって言葉が似あうのかもしれないけど
+3
-0
-
1092. 匿名 2023/10/06(金) 21:50:56
>>1079
嫉妬はしないでしょうよ
心配してんのよ+0
-0
-
1093. 匿名 2023/10/06(金) 21:52:23
>>1091
よこ
ハイスペでもクズいるよ、それなりに+2
-0
-
1094. 匿名 2023/10/06(金) 21:52:41
>>1089
そもそも親権がよほどのことが無い限りは女性側に自動に行くって言う現行の制度に問題が有るんだよ
>>1なんて典型例だけどさ
世界中から差別好きの狂ったジャップって叩かれまくってるのに未だに頑なに古代のルールを守ってる
+0
-0
-
1095. 匿名 2023/10/06(金) 21:54:32
>>1072
離婚は正当な権利だよね
誰もが1回で理想の相手と出会えるとは限らないもん+0
-0
-
1096. 匿名 2023/10/06(金) 21:55:42
>>962
旦那ありきで生活考えてるけど
子供はお金がかかるからいらないw+0
-0
-
1097. 匿名 2023/10/06(金) 21:56:26
>>1093
んなことは当たり前でしょハイスぺにクズがいないとは一言も書いてないよ
男にヘイトぶちまけてるようなガル民じゃハイスぺにはクズ男でも相手にされない
低スぺ真面目男は眼中に無し、結局ビッグマウスのクズ男と交際ってコース
だからクズ男ばかり!って言い始める
もしくは男とろくに交際してなくて幻想の男を叩いてる可能性もあるけどさ+3
-0
-
1098. 匿名 2023/10/06(金) 21:59:52
>>1004
ブリーチだけの明るくした髪の親は地雷。これは経験上確実。+1
-0
-
1099. 匿名 2023/10/06(金) 22:00:57
>>941
もし母親が朝から晩まで休みなしに働いてたとしたら、体が心配だし申し訳ない気持ちでいっぱいになるな
進学も早々に諦めてしまうかもしれない+3
-0
-
1100. 匿名 2023/10/06(金) 22:02:12
>>1098
よこ
職場にメッシュ金髪の人いるけど、かなりのセレブだよ
子供も有名大学に留学してる+0
-1
-
1101. 匿名 2023/10/06(金) 22:04:10
>>1078
ほんとそう
周りほとんどが贅沢しないで子供のために一生懸命働いて慎ましく暮らしてる父親ばかり
妻だけまともで、一緒に生活できないレベルのモラハラで養育費も払わない旦那とか相当確率低い+4
-0
-
1102. 匿名 2023/10/06(金) 22:15:07
手取り10万て一人暮らしでも生活できん
保育士って給料安いって言うし
資格とれても生活は厳しいんじゃ+4
-0
-
1103. 匿名 2023/10/06(金) 22:18:14
>>1091
あなたは男ですか?
自分の周りにはジコチューな男はいないって言うけど、それはあんたが男だから。
それこそ男尊女卑なんで日本は。下駄履かされてる側が気づかないだけ。+1
-3
-
1104. 匿名 2023/10/06(金) 22:19:52
>>1097
低スペでも真面目でなら結婚してる人はたくさんいると思います。真面目じゃないか、卑屈か、何か他の原因ですね。
自分の話ばかり婚活の場でしてませんか?人の話を聞けない男はモテませんよ。+0
-1
-
1105. 匿名 2023/10/06(金) 22:29:42
>>1007
自業自得だからなに?
DVされて子供虐待されても、自業自得だから離婚せず
我慢し続けなきゃってことかな
子供が虐待で死んだら
そうやって叩いてる人間も責任感じたほうがいいよ
でもどうせ父親からの虐待で子が亡くなる事件や
性的虐待の事件じゃ
「なんで子供つれて逃げなかったんだ」と
母親叩いてそうだけどね+3
-4
-
1106. 匿名 2023/10/06(金) 22:32:30
>>1100
ハア‥+0
-0
-
1107. 匿名 2023/10/06(金) 22:32:40
>>1103
あーあ、普通のこと言うと男認定されちゃうね
自己中男がいないのってそんなに珍しい?
類は友を呼ぶだよ、貴方の書き込みを見てると本当にそう思う
自己中男と似てるんだよ
+2
-0
-
1108. 匿名 2023/10/06(金) 22:40:33
>>1107
あーなるほど、あなた自身が自己中な我の強い女の人なんだ。だから自己中の男が寄り付かない。なるほど。
私はウサギちゃんだから🐰私も自己中になりまーす!+2
-2
-
1109. 匿名 2023/10/06(金) 22:44:09
真っ当に正社員の仕事探したら良いのに。単に手当が無くなるから働き損とばかりにパートしてるのが悪いんじゃないの?+2
-0
-
1110. 匿名 2023/10/06(金) 22:45:05
>>1105
叩く奴なんてどこにでもいる
最低限の生活は行政が助けてくれるんだから、あとは自分の努力と心がけ次第だよ
普通なら生きられない月10万という稼ぎにも関わらず
行政の補助で生活できていること、助けてくれる社会に感謝しながら自分も楽しく暮らせばいいと思う+2
-3
-
1111. 匿名 2023/10/06(金) 23:06:53
>>617
4か月に1回かな?まとまったお金入るし
つまらない元旦那と結婚してなければ養育費も貰えるでしょう。+1
-0
-
1112. 匿名 2023/10/06(金) 23:28:54
>>951
今はお金ないの?持ってたってころは+0
-0
-
1113. 匿名 2023/10/06(金) 23:55:34
>>1112
子供が高校生までは、母子手当、養育費、子供手当貰えたからじゃない?
離婚してなくても、旦那の分だけでもなかなかお金かかるしね+0
-0
-
1114. 匿名 2023/10/07(土) 00:58:59
>>1113
その時代って子供手当てなんてあったっけ?という。
ここ最近よね子供手当てって。10年くらいの間な気が+0
-0
-
1115. 匿名 2023/10/07(土) 01:48:08
>>199
主婦じゃなくてもシンママを叩く人なんてリアルではいないよね
逆にシンママで子供育ててて立派だよって言ってたりするのに+2
-0
-
1116. 匿名 2023/10/07(土) 03:25:20
>>807
養育費の取り決めさえしないで別れる夫婦が多い
元旦那が養育費払わないじゃなくて、そういう話さえしてないで別れてる
そんなことに頭が回らない人が離婚しまくってる
何というか勢いだけで結婚してる人が離婚後に苦労してる+2
-0
-
1117. 匿名 2023/10/07(土) 08:18:07
手当10万て毎月10万貰えるの??
+1
-0
-
1118. 匿名 2023/10/07(土) 10:09:54
>>941
こういう考えの人って頭硬そう。
こうならこう!って感じ。
自分ならって書いてるし
本人の立場じゃないのに想像で言っちゃう感じ。
女性でこういう考えの人って子供かお年寄りのイメージ。+2
-1
-
1119. 匿名 2023/10/07(土) 12:11:43
>>5
生保ズルいっていうのは、ぜひとも外国人受給者にいってほしいわ
生保だからネットで叩いてさ
弱い立場の人を叩くのそんなにおもろいか
生保受けるしかないのであれば、受けたらいい
46歳で障害児かかえてどうしろってのさ
+3
-1
-
1120. 匿名 2023/10/07(土) 14:54:52
>>943
子供の養育費を稼がない母親はおかしくないの?子供が奨学金になろうが、金無くて希望の進学が出来なくても何が何でも働きたくない健康体の母親はおかしいと思うけど。
+0
-0
-
1121. 匿名 2023/10/07(土) 14:57:59
>>968
がるは働かない寄生虫女が多いから、男=ATMだもんな。+0
-0
-
1122. 匿名 2023/10/07(土) 17:02:05
>>529
ありがとうございます。
529さん離婚経験者なんですね。離婚に向けてのほうが楽しかったなんて、強いお方!!
私はメンタルボロボロです。
離婚したくないのに、夫(有責)から離婚を切り出されたほうなので。子供もまだ小さいです。
明るい未来が待ってると思えなくて、、、
あなたみたいに強くなりたいです、子供のためにも。+0
-0
-
1123. 匿名 2023/10/07(土) 17:04:42
>>179
それで払う奴らかね?+0
-0
-
1124. 匿名 2023/10/07(土) 18:01:13
>>957
そうなんだけど、わたし障害児が苦手で、、本当にすごいと思います。
普通の保育のほうが可愛いからいいんです。
保育園の先生の方が印象もいいですしね。+0
-0
-
1125. 匿名 2023/10/07(土) 18:04:06
可哀想に+0
-0
-
1126. 匿名 2023/10/07(土) 18:14:26
>>1057
いやまぁ、それは中澤准教授とやらに言ってくれ
1500円言い出したのは私じゃないから+0
-0
-
1127. 匿名 2023/10/07(土) 18:21:33
>>941
必死に働くもそうだけど、必死に育てなきゃもあるでしょ
障害児と下の子もいて、一人で全てをカバーは難しいよ
下の子の負担考えても、障害児の介護やケアがある程度優先されるのも仕方ない
その中で週4日働くのも大変だろうし時間のやりくりも相当してると思うけどね
金のカバーは父親がすりゃぁいい
育児もせずに働けるんだから
叩かれるべきは父親だと思うが+1
-0
-
1128. 匿名 2023/10/07(土) 20:11:10
>>4
そういう事言わない方がいいよ
吐いた言葉はいい事も悪いこともいつか必ず自分に返ってくる
てかモラハラ我慢すりゃ良かったのか?そもそも見抜けない方が〜とかマウントとる気なのか?+2
-0
-
1129. 匿名 2023/10/07(土) 20:13:20
>>387
プラスすごいけど月15万で満額非課税ってありえるの?シングル予定で調べてたけどほとんどの人が満額もらえなさそうだったよ+0
-0
-
1130. 匿名 2023/10/08(日) 05:41:50
>>1129
子沢山だとそこそこ稼いでても非課税になる+0
-1
-
1131. 匿名 2023/10/08(日) 12:38:13
>>1130
子沢山でその給料でそれくらいの手当てって家賃なしで親と同居か内縁の夫的なのいないと生活無理そう+0
-0
-
1132. 匿名 2023/10/08(日) 18:14:09
>>249
かっこいいな+0
-0
-
1133. 匿名 2023/10/08(日) 18:21:32
>>1
1人目に障害があったのに2人目産んじゃうのがなぁ…+1
-2
-
1134. 匿名 2023/10/09(月) 18:42:33
>>750
週4で働いて10万の方が色々と問題だろw+0
-0
-
1135. 匿名 2023/10/10(火) 00:57:42
>>164
じゃまださーん
う◎きしちゃだめよー
子供いる事ちゃんとつたえなさーい^-^+0
-0
-
1136. 匿名 2023/10/10(火) 19:57:01
>>599
うちもそうでーす。モラハラ男と離婚しました。アメリカみたいに養育費から逃げたら懲役刑にすれば、離婚も減って離婚後もシングルマザー困らないし、何より養育費不払いで懲役になったらスカッとするわ。+1
-1
-
1137. 匿名 2023/10/15(日) 23:45:39
>>104
不思議なのは、
手取り14万薄給です!はその会社選んだの自分じゃん。勉強しなかったの自分じゃん、自業自得ってならないのに、
結婚や子育てだけは自業自得なのなんで?
貧乏も自業自得だろ笑+1
-0
-
1138. 匿名 2023/10/18(水) 01:05:35
離婚して薄給で養えませんってバカかよ
養育費とか慰謝料とかアテにしてるのもバカ
何が何でも子どもを育てるって覚悟も無いくせに離婚するなよ笑
昼も夜も働いて頑張ってるシンママたくさんいるよ
自分で離婚選択して被害者ぶる意味がわからん
男叩きしてる奴も羨ましいからなんだろうな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
シングルマザーの貧困が問題視されている一方で、「独身の自分にはそんな話は関係ない」と思っていないだろうか? 約3組に1組の夫婦が離婚すると言われる現在。そのうち…