- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/10/05(木) 12:09:20
ユウトさんによると、母親は韓国の男性アイドルグループにどっぷり。SNSやYouTube動画を見たり、推し活仲間と出かけたりするのに忙しく、だんだんユウトさんのお弁当が簡素になり、しまいには作らなくなった。家の掃除や洗濯も雑になり、挙げ句キレやすくなったという。
「母は常にスマホで推しの情報をチェック。家では推しグループの曲がずっと流れ、商品も推しが宣伝しているものばかりです。お菓子を大量に買ってきて、自分はその味は好みではないからと僕に食べさせるので、本当に勘弁してほしい。味の好みではなく、推しが広告に出ているからって、正直僕たちの生活はどうでもいいのか、本末転倒じゃないですかね……?
さらに何かと推しを引き合いに出すんです。僕と同年齢ぐらいのアイドルを示して、『この子たちも頑張ってる』『アイドルと学業を両立させている子がいるのに』と、僕にダメ出しをしてきます。
最近、夕食時間になってもご飯を作っている気配がなかった時、『ご飯は?』と訊くと、『何もしてないくせに要求ばかりするな』とキレられました。生配信を見るのに忙しかったみたいです……。推しで心は潤っているのかもしれませんが、他人への当たりは厳しくなった気がします」(ユウトさん)+27
-544
-
2. 匿名 2023/10/05(木) 12:09:43
仕方ないね+19
-197
-
3. 匿名 2023/10/05(木) 12:10:13
いい年して韓国アイドルw
キモすぎ+1335
-164
-
4. 匿名 2023/10/05(木) 12:10:18
発達障害じゃない?+461
-126
-
5. 匿名 2023/10/05(木) 12:10:33
何かにそんなにハマれるのすごい+697
-11
-
6. 匿名 2023/10/05(木) 12:10:34
そんな母親は嫌すぎるw+776
-5
-
7. 匿名 2023/10/05(木) 12:10:38
子供みたいな親だね+472
-2
-
8. 匿名 2023/10/05(木) 12:10:46
はっきり言って依存だし本末転倒
趣味の範疇超えてるでしょ+743
-0
-
9. 匿名 2023/10/05(木) 12:11:06
新興宗教と大差ないね+867
-7
-
10. 匿名 2023/10/05(木) 12:11:07
『何もしてないくせに要求ばかりするな』
トゲトゲ巨大ブーメランでぶっ刺されとる+566
-4
-
11. 匿名 2023/10/05(木) 12:11:34
こういう幼稚な親が子供を産む。
誰だってやりたい我慢したくない、好きなことばっかやって生きたいよ。
ちょっと最近我慢できない親、大人が増えすぎ。
街を歩いてても不安になる。+634
-25
-
12. 匿名 2023/10/05(木) 12:11:42
>>1
こういう人は現実世界でもすぐに人好きになるのかな?+22
-8
-
13. 匿名 2023/10/05(木) 12:11:43
遅れてきた青春か?+183
-2
-
14. 匿名 2023/10/05(木) 12:11:55
その状況を推しがみたらどう思うか考えたらいいのに+256
-2
-
15. 匿名 2023/10/05(木) 12:12:07
何にハマってもいいけど、母親だったら母親の役目を果たさないとね
+478
-4
-
16. 匿名 2023/10/05(木) 12:12:18
今までこれと言って何もなかった人かな?ある時はじけちゃった!それが今!!もう少し現実を見なきゃね。+74
-0
-
17. 匿名 2023/10/05(木) 12:12:36
カルト宗教やホストにハマるのと変わらない+313
-2
-
18. 匿名 2023/10/05(木) 12:12:49
別に何歳でも何にハマッても良いんだけど、下品なはしゃぎ方が不快なんだよなぁー。+369
-3
-
19. 匿名 2023/10/05(木) 12:12:52
Xにもいっぱいいる
50代になってる婆さん
仕事もしてるし家事なんて全くしてなさそう+239
-22
-
20. 匿名 2023/10/05(木) 12:13:00
推し活ってそんな宗教みたいになるの?+128
-3
-
21. 匿名 2023/10/05(木) 12:13:00
依存しすぎるのよくないよね~。推し活ってそこまでいったらただの無駄遣いな気がするわ・・・+214
-2
-
22. 匿名 2023/10/05(木) 12:13:15
>>9
今騒がれてるジャニオタなんてまさしく、って感じ
アイドル=偶像だから、崇拝すればそれこそ宗教ではあるよね+270
-45
-
23. 匿名 2023/10/05(木) 12:13:19
NHKのねほりんはほりんで、羽生結弦の追っかけしてるお母さん思い出したわ。
遠征先でスーツケース開けたら入れた覚えのない折り紙が入ってて、多分小さな娘さんが「私のこと忘れないで」っていう意味で入れたみたい。
+336
-6
-
24. 匿名 2023/10/05(木) 12:13:38
>>3
じゃぁ何だったらいいのよ+68
-107
-
25. 匿名 2023/10/05(木) 12:13:39
>>1
シナチョンに騙されてる奴バカ過ぎる
シナチョンに騙されて結婚否定する高齢未婚婆みたい!+131
-33
-
26. 匿名 2023/10/05(木) 12:14:09
だったらたまに アプリで男の人と会ったり制欲解消して居た方が良くない?
お母さんの精神衛生も保たれる
前に街で アラサーくらいの男性とアラフォくらいの女性カップルが 男性が お子さんのお迎え何時までですか? じゃあそれまでですね了解っす
みたいに話しながらホ◯ル街に消えていくの見たことある+4
-57
-
27. 匿名 2023/10/05(木) 12:14:23
>>1
チョンに投げ銭する奴ってバカなの?
知能低そう+213
-32
-
28. 匿名 2023/10/05(木) 12:14:35
>>1
日本人てほんと幼稚やな+82
-14
-
29. 匿名 2023/10/05(木) 12:14:36
推し活って年齢層高いよね+170
-5
-
30. 匿名 2023/10/05(木) 12:14:43
>>20
ジャニーズの騒動見てると、一部ファンは本当に話が通じないというか見えてる世界が違ってるから、宗教に似ていると揶揄されてたよ+213
-19
-
31. 匿名 2023/10/05(木) 12:14:46
これは極端な例だけど、お母さんも自分のお金で推し活していいと思うわ(小声)
子ども第一優先なのは言わずもがなだよ。+321
-6
-
32. 匿名 2023/10/05(木) 12:14:56
むかし ヨン様韓流ツアーなんてありましたけどね
+121
-0
-
33. 匿名 2023/10/05(木) 12:15:06
>>23
遠征行ってる間に引っ越しちゃえばいいのにね。+197
-1
-
34. 匿名 2023/10/05(木) 12:15:10
会社でも、やる気のないサボラーばっかり目に付く最近の大人。
やる時はやる。ケジメがないんだよ。
ボーッと生きてきたんだろうね。
小さな窓枠の中の溢れる情報ばっかり見て脳みそ育ってないんだと思う。
+63
-5
-
35. 匿名 2023/10/05(木) 12:15:28
>>19
私の推し界隈にもいる
ライブやイベントは遠征してでも全部行ってて
その人に小学生の子供が2人いるって知った時はビックリしたもの
ツアー時期はほぼ家にいないじゃんってさ+236
-1
-
36. 匿名 2023/10/05(木) 12:15:37
我が子は、成人してるので寧ろ推し活にでもはまってイキイキして欲しい、と言います。+13
-14
-
37. 匿名 2023/10/05(木) 12:15:40
>>29
お金掛かる趣味だしなあ+140
-0
-
38. 匿名 2023/10/05(木) 12:15:47
>>9
よし解散命令を出そう+66
-2
-
39. 匿名 2023/10/05(木) 12:15:48
母親になる年齢になってもどっぷり推し活するのって日本人くらいだよね。お茶の間で応援するくらいならいいけど遠征したり本気になったりするのはちょっとどうかと思う。精神的に幼いイメージ+142
-45
-
40. 匿名 2023/10/05(木) 12:15:56
そういえば、ヨン様ブームの時にもクレイジーなオバハンたくさんいたのを思い出したよ、近所に+106
-0
-
41. 匿名 2023/10/05(木) 12:15:56
>>4
何かに異常なほど没頭しすぎる人って自閉傾向強いんだってさ
撮り鉄とか、破産するほど推しにお金使う人とか+393
-8
-
42. 匿名 2023/10/05(木) 12:16:27
韓国のアイドルファンは大学生とか社会人になったらファンやめるんだよ
日本来たらおばさんファンばっかりでアイドルは気味悪いと思ってるんじゃない?
自分のことまだまだイケてると思ってる勘違いしたおばさんいっぱいだし見てて引く+165
-19
-
43. 匿名 2023/10/05(木) 12:16:29
昔は氷川きよしもオバチャンファンすごいついてたなあ
彼女たちは今何を思っているのだろうか+110
-0
-
44. 匿名 2023/10/05(木) 12:16:30
>>29
お金があるからできるんだろうね+79
-0
-
45. 匿名 2023/10/05(木) 12:16:32
>>20
宗教でしょ、仲間も多いし切磋琢磨+62
-2
-
46. 匿名 2023/10/05(木) 12:16:42
>>22
宝塚とかもそうだよね
あっちはかなりお布施するし+133
-4
-
47. 匿名 2023/10/05(木) 12:17:00
職場の人(40代未婚)が韓国アイドルの
ファンでライブツアーが韓国であって
全ステするみたいで長期休暇をとってたw
未婚だから自由だけど
家庭のある人は遠征とか家族の理解がないと
厳しいよね+85
-19
-
48. 匿名 2023/10/05(木) 12:17:10
>>19
どのジャンルでもアラフィフぐらいで推し活してる人今多いよね。Xでオタク友達作ってる
急にオタク始めた人は金銭感覚おかしくなるんだろうなぁ。Xって私が1番貢ぎました!のマウントの場だからね+174
-4
-
49. 匿名 2023/10/05(木) 12:17:58
>>3
いい養分じゃない?子供よりお金を貢いでくれるんだから
養分に老いも若きもないよ
課金ビジネスの養分は多ければ多い方がいいんだから+20
-59
-
50. 匿名 2023/10/05(木) 12:18:14
>>9
崇拝されて神輿に乗ってる人は、あおるだけで諫めることしないしね
+58
-4
-
51. 匿名 2023/10/05(木) 12:18:41
>>31
たまの息抜きなら全然いいよね。この例みたいに家事育児を疎かにして生活費まで圧迫するのは論外だけど+192
-3
-
52. 匿名 2023/10/05(木) 12:18:44
>>23
胸が痛む
それでお母さんはちゃんと我に帰るのかな+252
-1
-
53. 匿名 2023/10/05(木) 12:18:47
日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性
私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と日
の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、
殺しあうべきなのです。
ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。
私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、あなたは
民主党に投票しなくてはいけないのです+0
-76
-
54. 匿名 2023/10/05(木) 12:18:52
昔からこういうお母さんいるよね
ライブや大衆演劇を追っかけたりがワイドショーで流れてたの見てたわ
家計管理は母親の家庭ってまだ多いと思うからこんなのが母親だったら地獄
金の使い道は自分の欲望が最優先なんだろなぁ+63
-2
-
55. 匿名 2023/10/05(木) 12:18:55
なんでも依存するほど熱中すると病気だよ。推し活が楽しいのはわかるよ、糧にもなるし。でも息子にこんなこと思われるほどやるのは異常。+113
-0
-
56. 匿名 2023/10/05(木) 12:19:22
生配信見たいのはまぁ仕方ないけど、それなら「今日は配信見たいからご飯遅くなるね」とか先に言ってくれたらいいのにね。そしたら邪魔しないのに。
そういう気遣いが全く出来ないほどハマってしまったのか。
もしかしたらそれまで家の中で母親の扱いが悪かったのかもね。やって当たり前、父親も子供も母親を家政婦のように扱ってたとか。ちゃんと日頃から感謝や協力してたらいくら何かにハマってもここまでならないと思うけどな。+150
-20
-
57. 匿名 2023/10/05(木) 12:19:31
何時間って決めて見ないようにしないとね。できなかったら推し活やめるしかないと思う。そういう人って後でしっぺ返しがある+16
-2
-
58. 匿名 2023/10/05(木) 12:19:42
>>21
何事もほどほどに…だよね。
私は舞台が好きだけど公演中は何十回と観に行く人が多い。仕事終わりの夜公演、休日は昼夜公演、地方公演。
しかも舞台オタクってだいたい推し役者が複数いるから、年がら年中こんな感じ
正社員だとしても月給いくらもらってるんだろう…家族はどうしてるの…
って不思議でならない+111
-1
-
59. 匿名 2023/10/05(木) 12:20:28
大人になってから二次創作にどっぷりはまって家の中が成人指定本だらけ、産まれた子供もオタクになって小さいころからイベントに連れまわしコスプレさせる、子供も好きだからいいんです、今は大きくなったし成人本も一緒に楽しんでいるんです!って開き直ってる親もいるけど怖いよ
子供は自分から好きになったみたいな体だけど、そういう風にしちゃったのは親の影響でしょ
のめりこむことに家族を巻き込まないでほしい+115
-3
-
60. 匿名 2023/10/05(木) 12:20:29
推し活は家計を圧迫することなく自分の収入がある人の権利。
すなわちバイトも出来ない人間にやる資格はない。+29
-10
-
61. 匿名 2023/10/05(木) 12:20:37
私の祖母は生前、ヨン様ブームが来たとき「ペヨンだかポヨンだか知らんけど、ジュリーの方が100倍かっこええわ!」って沢田研二のライブ行きまくってた。その後、円広志に乗り換えて「円さんはな、優しいんやで」ってポッとしてた。女は死ぬまで誰かを推してるんやで。+157
-11
-
62. 匿名 2023/10/05(木) 12:20:39
>>1
この人はアイドルに出会わなかったとしても、宝塚とか芸人とかゆるキャラとか何らかの追っかけしてそう
ハマると一直線なタイプ+123
-2
-
63. 匿名 2023/10/05(木) 12:20:41
最近は「推し活」とかいう言葉で美化されてるけどようするに若いイケメン芸能人に熱上げてる色ボケだからね
まともじゃない人の比率が非常に高い趣味+140
-24
-
64. 匿名 2023/10/05(木) 12:20:50
>>47
今回は結婚して子供までいるのに推し活に全力投球してる人の話だよ
未婚で全力投球してるタイプとはちと違う+112
-1
-
65. 匿名 2023/10/05(木) 12:20:52
>>1
新しいタイプのネグレクト
何かに依存しないとやってられないんだろうが
お子さんがかわいそう+131
-3
-
66. 匿名 2023/10/05(木) 12:20:52
>>14
推しからしたら、たんまり課金してくれてありがたいんじゃない?+77
-3
-
67. 匿名 2023/10/05(木) 12:21:08
>>1
>『アイドルと学業を両立させている子がいるのに』と、僕にダメ出しをしてきます。
推しがアイドルと学業を両立してるのに母親は推し活と母親業が両立出来てないとダメ出しして良いよ。+248
-0
-
68. 匿名 2023/10/05(木) 12:21:16
>>29
お金と時間に余裕があるから
学生や社会人ほど人付き合いも必要ない子供が大きくなった主婦がハマりやすい+102
-3
-
69. 匿名 2023/10/05(木) 12:21:18
けっこうコンサートやライブに行くママいるから楽しそうねと思っていたけどたいへんね
+8
-1
-
70. 匿名 2023/10/05(木) 12:21:31
>>52
テレビで見ている限りでは、特に家族に悪いと思ってる印象はなかった。
羽生くんは現役引退して結婚したし、あのお母さんも今はそこまで飛び回ってない気はするけどね。+100
-2
-
71. 匿名 2023/10/05(木) 12:21:32
>>31
私もそう思う、趣味の範囲なら自由。
優先順位がおかしくなって家族をおろそかにし始めたら終わりだね+152
-1
-
72. 匿名 2023/10/05(木) 12:21:36
>>63
不倫よりは健康的だと思ってたけど
程度の問題よね+81
-3
-
73. 匿名 2023/10/05(木) 12:21:38
>>19
私のフォロワー、プロフ見たら大人○○って書いてる人ばっかりで要は50過ぎたおばさん達
推しの投票でフォロワー一気に増えて喜んだけど
24H推し活してるからきっとこの記事みたいな親なんだと思う+77
-4
-
74. 匿名 2023/10/05(木) 12:21:46
>>53
何言ってんだ???+26
-0
-
75. 匿名 2023/10/05(木) 12:22:24
>>11
そういうの子世代の方が顕著じゃん+21
-22
-
76. 匿名 2023/10/05(木) 12:22:36
ユウトさんが、弁当詰めていって家事力上げるしかないね、きっと役立つよ将来+17
-4
-
77. 匿名 2023/10/05(木) 12:23:16
>>42
おや?やけに詳しいな+31
-7
-
78. 匿名 2023/10/05(木) 12:23:17
こういう方向に行く人もいるんだなあ…
知り合いは推しに対して恥ずかしい人間にならないようにって身綺麗にして人当たりもすごく良くなったけど+77
-1
-
79. 匿名 2023/10/05(木) 12:23:30
いい歳で推し活やってるけど、家族に迷惑かけたらダメだと思って、1番下が高校卒業するまでは現場は我慢。推し活でお金使いすぎて家にお金ないって言われたらダメだと思って学費は惜しまないし、推し活のお金は必死でポイ活や株の儲けで賄っていた。
これぐらいが普通だと思ってたよ。+77
-11
-
80. 匿名 2023/10/05(木) 12:23:30
>>63
そういう人ってボケとは縁が遠そうねー+13
-9
-
81. 匿名 2023/10/05(木) 12:23:38
>>9
ジャニオタ見てるとまさしくカルト信者って感じするからまあ同じようなもんだろうな+94
-6
-
82. 匿名 2023/10/05(木) 12:23:40
>>3
うちのオカン50代半ばなのに平野くん大好き
常にSNS見てる。これも引く?+210
-36
-
83. 匿名 2023/10/05(木) 12:23:40
旦那はともかく子供のことより推し活優先になるのは終わっとる
ネグレクトじゃん+34
-0
-
84. 匿名 2023/10/05(木) 12:23:48
でも、そのグループが解散した後、母は40代になって彼らの後輩にあたる男性アイドルにすっかりハマったんです。母が10代、20代の頃はなかったんでしょうけど、今はSNSって当たり前じゃないですか。
絶対、解散したそのグループってSMAPだね+48
-0
-
85. 匿名 2023/10/05(木) 12:24:48
ストレス発散くらいで楽しめたらいいけど、推し同士でもいろいろめんどくさいことあるのかもね
しらんけど+10
-0
-
86. 匿名 2023/10/05(木) 12:25:21
バッカじゃねーーーーーの!!!!!!母親がね
旦那さんから離婚付きつけらればいいのに!
こないだ見たネットニュースで
韓国に行った韓国好きのユーチューバーの女性が
一人の韓国人から、お前等日本人は昔我々を苦しめた!謝罪しろ!
あまりに同じ事を言いながら絡んでくるので
謝罪したら
俺は日本へ行ってお前等日本人を37564にしてやる!と
喚いたらしい。こんな民族の文化にハマる奴等本当に関わりたくないし
最近姪がBTS見たさに、大阪に行きコロナに感染した。
こんな事言ったら悪いけど、まだ収束もしていないのに
人ごみの中に行くのもえーーーだけど
あんな原爆Tシャツ作る、グループにハマるとか
本当にありえない。+43
-29
-
87. 匿名 2023/10/05(木) 12:25:45
>>31
私は推しができてグッズやDVD買うのに気が引けるから家事に支障が出ない程度のパート始めたw
息抜きになるし、推しがいる事で頑張ろうって思える程度なら全然いいと思う。
でもSNSでファン同士繋がれば、推しにこれだけ金使ってます。聖地巡礼しまくってます。とにかくマウントで溢れてるから、歯止めがきかなくなるのは気をつけないといけない。
優先すべきは家族!と肝に銘じてる
+181
-4
-
88. 匿名 2023/10/05(木) 12:25:51
こういうのって若いころに一旦辞めてから推し活再燃した人よりも、歳行って初めてハマる人の方が危険度高いよね
歳行った分恥じらいや遠慮がなくなるからかしら+87
-0
-
89. 匿名 2023/10/05(木) 12:25:56
>>58
舞台好きな人で熱心な人って凄いよね。今チケ代1万超えなのに推しの俳優の為に年間数十公演(しかも全て前方席)も入ってイベントも行ってお金どこから出て来てるのって思う。中には学生もいるし。そういう人って大体Xにいて有名だからわかるけど、凄い金持ちで家族が出してくれるか他をギリギリまで削って給料全部つぎ込んでるか風俗かのどれかだった+73
-1
-
90. 匿名 2023/10/05(木) 12:26:40
>>63
女子アイドルとか女性歌手とか宝塚とか推してる女性は?+9
-1
-
91. 匿名 2023/10/05(木) 12:26:48
こういう人らってずっとネットで情報収集してるから、ネット過激派にもなりがちなんだよね
3号トピとかめちゃくちゃ盛り上がるけど多いと思う
16000円?を推しに使いたい人多そうだもの+41
-1
-
92. 匿名 2023/10/05(木) 12:27:08
>>32
韓流とか韓国アイドルはまると海外まで行ってしまう
使うお金の単位がすごそう+48
-0
-
93. 匿名 2023/10/05(木) 12:27:12
>>82
ドン引き+153
-72
-
94. 匿名 2023/10/05(木) 12:27:20
まだ学生の子どもがいるのに家庭を蔑ろにするのはよくないけど
これまでお母さんは辛抱に辛抱を重ねて来たんじゃないのかな
その結果、ハマれるものに出会って、全力でそちらに行ってしまった
現実逃避も含まれてるんじゃなかろうか+59
-12
-
95. 匿名 2023/10/05(木) 12:27:33
army?+4
-0
-
96. 匿名 2023/10/05(木) 12:27:56
ネグレクトで家の中汚いのも嫌だけど
お金使いすぎるのは絶対嫌だね+17
-0
-
97. 匿名 2023/10/05(木) 12:28:03
>>90
横
性別関係なく、ヲタクってやっぱりズレてる人多いと思うよ+44
-6
-
98. 匿名 2023/10/05(木) 12:28:07
>>82
父親が10代のアイドルにハァハァしてたらキモイだろ?そういう事。女だからってなんでも許されると思わないでよね+242
-32
-
99. 匿名 2023/10/05(木) 12:28:17
>>79
それが普通だし、その考え素敵だと思います
家族にまで迷惑かけて推し活やってる人って同じファン達が距離置くぐらいの迷惑行為もやってるイメージ
周りが見えていなくて自分が正しいと思い込んでる人+47
-1
-
100. 匿名 2023/10/05(木) 12:28:57
まあ推しにはまる気持ちわかるけど、普通はそこまでしないよね。これは高校卒業したら家出てあんまり関わらない方がいいよね。てか父親なにしてるの???いないの???+14
-0
-
101. 匿名 2023/10/05(木) 12:29:06
>>1
母ちゃんは少女に戻ってしまっんだよ
ならば子供は自立しなくちゃだ
家のことやれるようになるチャンスだぞ!
+6
-37
-
102. 匿名 2023/10/05(木) 12:29:44
>>82
引くっちゃひくけどw
家で大人しく見てる程度で、ネットで女性アイドルや若手女優叩いたりしてなかったらまあ良いと思う
+202
-8
-
103. 匿名 2023/10/05(木) 12:30:16
ガルごときで非難されようが全然続ける〜
今度、友達とうちの娘と友達娘4人でLive行きたいねっていってる。娘達も仲良し中学生+3
-21
-
104. 匿名 2023/10/05(木) 12:30:31
成人してる娘と楽しむならまだしもね。+6
-3
-
105. 匿名 2023/10/05(木) 12:30:41
推し活って言葉が良くない。お金を使う事が正義な風潮を過熱させてるよね
昔も一定数好きな芸能人やものに依存してるファンはいたけど今ほどじゃなかったよ
Twitterやインスタ出てきてからおかしくなった。若い子は鵜呑みにしたら駄目だよ+84
-1
-
106. 匿名 2023/10/05(木) 12:31:32
>>82
息子の世代にはまるってどんな気持ちなんだろう
某事務所のファンもジュニアって呼ばれる幼い子たち好きなんだよね
男女逆だったらめっさ反感買うよね+145
-8
-
107. 匿名 2023/10/05(木) 12:31:35
>>103
親子で楽しんでるならいいんじゃない?
この場合は家事子育てが疎かになってるわけで。
子どもたちから文句なければ良いと思う。+26
-1
-
108. 匿名 2023/10/05(木) 12:32:18
前にほんまでっかかな?で先生が言っていたが
お母さんがきんぱつあたまだろうがミニスカートはこうがお母さんが楽しんでて幸せそうななが子どもにはすごい良い影響なんだって
お母さんが楽しくなさそうだったりが子どもへの影響な1番よくないらしい+10
-25
-
109. 匿名 2023/10/05(木) 12:32:47
>>22
あんだけの騒ぎになってるジャニーもジャニーズを作った教祖様だから未だに「ジャニーさん」「推しが慕ってる」「良い人」だもんね+41
-15
-
110. 匿名 2023/10/05(木) 12:32:50
アイドルにせよ宗教にせよ、日常生活に影響を及ぼすまでのめり込むのは良くないよね。
わたしも子持ちのジャニオタだけど、夕食どきに生配信されても見ないし(あとでアーカイブ見る)、コンサートだって近くなら申し込むけど遠征までしようとは思わない。
推しって、あくまで日々の生活を彩るためのオプションだと思ってる。+107
-3
-
111. 匿名 2023/10/05(木) 12:33:37
自分にも大好きなアーティストがいるけどこのお母さんみたいにはならないなあ+19
-1
-
112. 匿名 2023/10/05(木) 12:33:55
>>26
推し活してる人達はセックスがしたい、というよりも心のときめき感が欲しい人の方が多いと思う。
アプリって男側がヤリモクなことが多いから、心のときめきは味わえない感じ+46
-3
-
113. 匿名 2023/10/05(木) 12:33:55
せめて子育て終わってからハマればいいと思う。
+8
-1
-
114. 匿名 2023/10/05(木) 12:34:25
>>11
街を歩いてて不安になる
一体あなたは何者???+101
-36
-
115. 匿名 2023/10/05(木) 12:34:36
LIVEと子供会のお祭り被って、私も子供も行きたくもないお祭り取ったわ…
子供がいると推し活なんて出来ない
旦那はヲタクに理解ないし、小さい子いるのに推し活、LIVE遠征に行ける人が羨ましい…+24
-1
-
116. 匿名 2023/10/05(木) 12:34:44
>>1
中学生以下の子持ちで都心在住じゃないのに
コンサートやイベントで全国飛び回ったり
しょっちゅう泊まりで都内来てる人とか
子供どうしてるんだろう?
意外と多くてびっくりする。
SNSで多ステとかチケットマウント載せたりしてる。
+94
-0
-
117. 匿名 2023/10/05(木) 12:34:45
グループの中でカップルとか作って妄想したり、勘違いババアのオタが増えて痛々しい。
+46
-2
-
118. 匿名 2023/10/05(木) 12:34:50
>>105
承認欲求、自己顕示欲がね…
こんなに大金使える自分!推しに狂ってる自分!アピール合戦の場になってるからね
+51
-0
-
119. 匿名 2023/10/05(木) 12:34:52
>>98
男の人がみんな10代のアイドルにはハァハァしてるって思ってるところがキモイな
思わないでよねだってw言い方もヤバイ+8
-66
-
120. 匿名 2023/10/05(木) 12:35:24
山上「ツラいよな」+6
-1
-
121. 匿名 2023/10/05(木) 12:35:32
そこまではない
趣味の範囲+4
-0
-
122. 匿名 2023/10/05(木) 12:35:32
>>42
本当にそう?
私はKPOPアイドルが推しだけど、ライブの映像や音楽番組なんか見てるとそれなりの年齢の人が沢山いるように見えるよ
ただ老けてる若者なのかもしれないけど
ただそう言われてるだけで、実際はそれなりの年齢のファンも沢山いるんじゃない?
芸能人だって年齢を重ねていくわけだからその分ファンも歳を取っても不思議じゃないと思うよ+82
-7
-
123. 匿名 2023/10/05(木) 12:35:47
>>82
男でも女でも立場弁えてはっちゃけすぎなきゃいいんだよ
それを最近の推しだの推し活だので変にのめり込みすぎてる人たちが気持ち悪い+162
-3
-
124. 匿名 2023/10/05(木) 12:35:53
>>42
前に韓国のアイドルの子が「ボクのお母さんみたいな人もぉ〜きてくれテェびっくりシマシタ」って話してたからやっぱりおばさんファンって珍しいんだと思う。韓国アイドルが日本に出稼ぎに来るのが分かるよ。+99
-2
-
125. 匿名 2023/10/05(木) 12:36:35
>>102
性的な目で見てないのならいいかな。
身の程を弁えてるというか。
イケメンだねって目の保養で見てる分には微笑ましいと思う。+105
-3
-
126. 匿名 2023/10/05(木) 12:36:39
大半の人は趣味でここまでおかしくならないと思うよ。SNSでこういうおかしい少数派が目立ってるだけの話+10
-3
-
127. 匿名 2023/10/05(木) 12:36:44
>>42
って言われてるけど普通におっさんファンいるよね
まぁ日本ほどじゃないかもね
ジジババが若い子に執着してるの普通に気持ち悪いもん+50
-0
-
128. 匿名 2023/10/05(木) 12:37:07
>>1
うちの母親が某ロックバントのファンなのだが、まあ推し活は好きにしてって感じだけど、その人がコラボしてるキャラクターグッズでリビングの至るところが埋め尽くされてのが物凄く嫌だ
自分の部屋でだけ使ったり飾ったりして欲しい+72
-0
-
129. 匿名 2023/10/05(木) 12:37:24
>>3
これからもっと増えるよ+13
-4
-
130. 匿名 2023/10/05(木) 12:37:25
>>60
それ言い過ぎて高校生の娘が推し活の為にカラダ売っちゃった例を知ってるので、そういう「条件次第ではオッケー」っていう物言いもあんまり良くないと思う+24
-2
-
131. 匿名 2023/10/05(木) 12:37:26
たまたま中学の担任体育会系の携帯番号からインスタでてきたから見ちゃったら中学生位のアイドルや女子アナばかりフォローしていた。女性だとなんとも思わないけど男性だとウワッて思ってしまう不思議。まぁ好きなものだから、男性だからと考えるのはダメだね。
+24
-2
-
132. 匿名 2023/10/05(木) 12:37:57
>>3
何事にも限度ってものはあるよ
しかも家計に支障を来してるし家族にまで迷惑かけるほどののめり込み様だからね+128
-0
-
133. 匿名 2023/10/05(木) 12:38:05
BL狂もアラフィフおばさんばっか。
タイのファンミもなかなかえぐいでw
+16
-3
-
134. 匿名 2023/10/05(木) 12:38:21
>>56
そう思う
このレベルのハマりすぎは良くないけど、息子さんが都内の高校生だからお弁当も晩御飯も家の掃除も家事は母の仕事というのは少し違和感がある
自分も東京育ちだけど高校生の頃はもう親の子育てはほぼ終わったと思ってた
自分の掃除洗濯、弁当も夕食も無ければ料理したし、友達と外食することもあった
友人もそんな感じだった+39
-17
-
135. 匿名 2023/10/05(木) 12:38:25
>>66
そんな自分の姿を推しに見られているのを想像したら冷静にならないかな?ただのお金にしか見られていないと言うか+35
-2
-
136. 匿名 2023/10/05(木) 12:38:56
>>123
そうそう。
趣味の一環として、誰も悲しませずに楽しく推し活してるのなら全然いいと思う。
立派な趣味だと思うよ。+75
-1
-
137. 匿名 2023/10/05(木) 12:39:35
推し活にハマりすぎて生活に支障出てる親を持つ子も
ネットに有名人に対して誹謗中傷書き込んでドヤってる親を持つ子も
気の毒だなぁと思う
子は親を選べないから可哀想+17
-1
-
138. 匿名 2023/10/05(木) 12:39:48
>>3
若い人は知らないだろうけど、冬のソナタが放送されてからペ・ヨンジュンにハマる奥様が沢山いた。
推しとか推し活って言葉なかった気がするな。
ヨン様が来日した時にはホテル前に溜まるおばさま達。
そんなファンを「家族」と呼ぶヨン様
+153
-4
-
139. 匿名 2023/10/05(木) 12:39:50
>>118
そうなんだね…。
なんだかんだで日本は平和だな…。+13
-0
-
140. 匿名 2023/10/05(木) 12:40:03
>>3
けーぽに限らず若者よりオバサンのオタク率の方が高くない?どの界隈の客層もそんなものだと思うが+117
-2
-
141. 匿名 2023/10/05(木) 12:40:26
小中学生の頃はジャニーズが好きだったけど高校受験あたりから芸能人に興味がなくなった
大人になってからも芸能人に夢中になってる人がいるのが不思議+19
-19
-
142. 匿名 2023/10/05(木) 12:40:40
>>108
だからかわからんが
ゆきなちゃんて小学校からあるような私立の先生から評判良いらしい 面接行ったら受かるかもね!+0
-1
-
143. 匿名 2023/10/05(木) 12:40:46
何かに依存する趣味じゃなくて半年に1回の旅行と月1の美味しいお店巡りの趣味の親で良かった。ここまでいくってメンヘラの気がない?こんなに他者にのめりこむって変だよ+22
-0
-
144. 匿名 2023/10/05(木) 12:40:47
>>47
未婚の人は別にいいやろ
誰に迷惑掛けてないし長期休暇を何に使おうがその人の自由やん
この話題に託つけて未婚を見下したいだけやん+102
-0
-
145. 匿名 2023/10/05(木) 12:40:51
>>1
推し活って依存症なんだね
症状そっくりじゃん+62
-1
-
146. 匿名 2023/10/05(木) 12:41:08
>>63
推し友みたいなの作ったけど
アラフォー以上で歳の差のある若い推しを
熱心に推してる人達って
釣り合わないのにガチ恋して同担や共演女優に嫉妬したり
凄く図々しかったり、ギブアンドテイクが出来なかったり
やはりちょっとおかしい人が多かった+56
-6
-
147. 匿名 2023/10/05(木) 12:41:24
>>105
ね。CDも券とトレカだけ抜いて捨てるかメルカリ行きか。
+11
-0
-
148. 匿名 2023/10/05(木) 12:41:35
>>145
ホス狂と変わらなかったりする+38
-2
-
149. 匿名 2023/10/05(木) 12:41:35
>>19
いるねぇ〜
しかも他のファンの人と喧嘩してたりトラブル起こしてる+42
-1
-
150. 匿名 2023/10/05(木) 12:41:43
>>3
それは、別に良くない?
+78
-15
-
151. 匿名 2023/10/05(木) 12:42:11
>>141
それはみんなそれぞれじゃない?
色んな人がいるし、それをどうこう言うのはおかしいわ。+24
-8
-
152. 匿名 2023/10/05(木) 12:42:13
>>50
ジャニタレの皆さん「…」+13
-7
-
153. 匿名 2023/10/05(木) 12:42:21
>>5
ほんとそう思う。
推しても、いくらつぎ込んでも、私とは交わらない世界を生きてるんだなっておもうと冷めてしまう。
でも、楽しそうで羨ましい。+120
-3
-
154. 匿名 2023/10/05(木) 12:42:23
>>53
お前こそ釜山港・・・いやキムチ国へ帰れよ
日本国は日本人だけの物
本当に日本の周りは、話通じない国民多すぎ
本当はもっと酷い事書きたいけど
こんなキ〇害の為に通報されるのも嫌だから
この辺にしておいてやんよwwwwwww+13
-7
-
155. 匿名 2023/10/05(木) 12:42:49
ゲーム、アニメおたくでいる!そういう奥さん
家の外からスギナと不用品放置で一目でオカシイのの分かる
さらに玄関あけるとすんげー汚くて散らかってる
そういう人に限って犬猫飼ってるんだよね
旦那が気の毒だわ+2
-16
-
156. 匿名 2023/10/05(木) 12:43:04
>>42
でも、社会人になったお姉さん層は?
社会人になって急におばハンにはならんやろ笑
+24
-3
-
157. 匿名 2023/10/05(木) 12:43:11
>>141
我を忘れてたり実生活より重要視したり不思議だよね+15
-6
-
158. 匿名 2023/10/05(木) 12:43:16
>>103
マイナスばかりだけど、私は良いと思うよ。
思う存分楽しんで。+9
-8
-
159. 匿名 2023/10/05(木) 12:43:29
>>141
なにかをすごく推してる人は、愛が深いのかなって思ってる。
薄情な私にはできないこと。+7
-24
-
160. 匿名 2023/10/05(木) 12:43:38
>>3
中学生くらいの時はそういう考えだったけど大人になって消えたな
好きなものが増えるって良いことじゃん
行動内容は別として
+90
-11
-
161. 匿名 2023/10/05(木) 12:43:45
>>148
横
ほんとそれ。ホストと一緒だよね。そう言うと怒るけど外から見たら完全に同じだよ+31
-2
-
162. 匿名 2023/10/05(木) 12:44:33
>>159
愛というか、その存在に縋ってるように見える+23
-1
-
163. 匿名 2023/10/05(木) 12:44:54
>>141
大人になっても芸能人は変わらず好きだわw
だってイケメンだもん。
ファンクラブとか入るほどではないけど。+13
-7
-
164. 匿名 2023/10/05(木) 12:44:58
>>133
BLは漫画をヒソヒソと楽しんで欲しい。
実写でキャッキャするな。+29
-1
-
165. 匿名 2023/10/05(木) 12:45:08
東○ガスの推活のCMが受けつけない
娘か積極的に応援してる設定もイヤ+15
-0
-
166. 匿名 2023/10/05(木) 12:45:55
>>138
韓国の俳優とか、それこそおばさま達が若手演歌歌手を応援してるのと一緒では?って思うんだけどそれとは違うのかな。+53
-1
-
167. 匿名 2023/10/05(木) 12:46:20
>>1
メディアがめっちゃ推進してるよね、推し活+41
-0
-
168. 匿名 2023/10/05(木) 12:46:40
>>70
周りが見えてないそういう熱心なファンほど、結婚と同時にアンチになりそうで怖いね。+73
-1
-
169. 匿名 2023/10/05(木) 12:46:54
>>117
グミ+0
-2
-
170. 匿名 2023/10/05(木) 12:47:02
>>162
まぁ依存だよね
「推し」の恋愛や活動状況でメンタルにきてる人ガルでもたくさん見るもん+24
-1
-
171. 匿名 2023/10/05(木) 12:47:16
>>113
そうだよね
シンママの友達が小学生の娘に布教してイベントやライブに連れて行ってるんだけど、娘は片親だから捨てられないように一緒にハマってあげてるのかなと思う
生活厳しいとか言いながら遠征もするし何枚もチケット取ってて、これから子供がお金かかってくるのに貯金してなさそうで心配になる+19
-1
-
172. 匿名 2023/10/05(木) 12:47:31
>>150
のめり込み過ぎて子供が不幸なのは完全に駄目だけど、別に韓国アイドルが好きだろうが電車が好きだろうが埴輪が好きだろうが個人の自由だよね+80
-1
-
173. 匿名 2023/10/05(木) 12:47:31
たまの楽しみなら微笑ましいし楽しそうでいいなと思うけど限度があるよ
度を越した時点でそれはおかしい+14
-1
-
174. 匿名 2023/10/05(木) 12:47:37
>>3
年なんか関係ないよ
何言ってんだ+36
-13
-
175. 匿名 2023/10/05(木) 12:47:47
>>41
本人は幸せそう。
周りは大変だね。+87
-3
-
176. 匿名 2023/10/05(木) 12:47:54
>>108
楽しんでて幸せそうなら育児放棄して遊び歩いてても良い影響なの?
母が男遊びを楽しんで家を空けっぱなしで亡くなった子もいるよね+31
-1
-
177. 匿名 2023/10/05(木) 12:47:56
>>4
うちの母親は鬱だったんだけど発達も入ってたと思う。
当時小学校低学年だった私を、高校生より上のファンしか居ない某ビジュアル系バンドのライブには連れてったのに子供向けのイベントや施設には一切連れてかなかった。
「母子家庭だからあまりお金使うと白い目で見られる」と言って、私には年齢相応の服や欲しい物を買ってくれなかった。美容院にも連れて行かず家で雑に切られた。
でも自分はファンクラブに入っててCDも書籍関係もビデオも全部コンプしてた。毎回パーマやトリートメントして化粧品も高いの買ってた。
よく「私は苦労してるからこのくらいの贅沢許されるよね?」って言ってたけど。
その「苦労」も自業自得みたいな物だし、娘には贅沢どころか最低限の物も揃えないくせに何言ってんだと思ってた。+239
-5
-
178. 匿名 2023/10/05(木) 12:48:09
芸能人はいいけど、Vtuberとかに貢いでるのは本当に意味わからんw
YouTuberとかTikTokとかも。+9
-3
-
179. 匿名 2023/10/05(木) 12:48:29
>>167
横
コロナでエンタメ業界打撃うけたから必死なんじゃない+43
-0
-
180. 匿名 2023/10/05(木) 12:48:42
とある推しがいるんだけど、アラフォーアラフィフのファンが1番やばい。
今更遅れてきた青春って感じで同じ年代のオタクと集まって友達ごっこしたり、新規なのに学級委員みたいにオタクを統一しようと躍起になったり。
同担拒否とか一切ないけど、その年代のファンはすこし避けてしまう。+56
-0
-
181. 匿名 2023/10/05(木) 12:49:32
韓国アイドルって供給がすごいらしいね+7
-0
-
182. 匿名 2023/10/05(木) 12:49:40
>>167
普段はメディアは反日とか言ってるくせに
メディアが推してる時点でダメじゃないの?笑+10
-1
-
183. 匿名 2023/10/05(木) 12:49:46
現実逃避の一種なんだろうな+10
-0
-
184. 匿名 2023/10/05(木) 12:49:50
家計や家事育児に影響出ないならよくない?
このトピの話題の人はアウトだけど。
何か好きで趣味があってもいいじゃん。
高校生までなんて親がいないと金銭面的にまともにライブ行けないでしょ。
+6
-3
-
185. 匿名 2023/10/05(木) 12:49:57
家族や周囲に迷惑かけないなら楽しそうでいいな
周りに迷惑をかけるなら✗+16
-0
-
186. 匿名 2023/10/05(木) 12:50:00
>>170
よこだけどおばさんの年齢でショック受けてる人多くない?ガルでもXでも多いから吃驚する。既婚子持ちってそういうの寛容かと思ってた+16
-0
-
187. 匿名 2023/10/05(木) 12:50:04
>>108
限度があるから+20
-1
-
188. 匿名 2023/10/05(木) 12:50:52
>>82
ビジュアル素敵ね~くらいなら全然いいと思うけど
付き合いたいとか言い出したらやばいかなと思う+155
-0
-
189. 匿名 2023/10/05(木) 12:51:27
>>167
どこかが儲かるからなー+23
-0
-
190. 匿名 2023/10/05(木) 12:51:30
>>15
母親の役目果たしてない奴に限って、年食ったら「私はちゃんと自分の責任果たした」だの「だから今度はお前が親の面倒見ろ」だの恥ずかしげもなく言うんだわ。+49
-0
-
191. 匿名 2023/10/05(木) 12:51:32
>>138
カジョク、アイシテマス+28
-1
-
192. 匿名 2023/10/05(木) 12:51:40
>>82
平野くんのファンなんてその位の人もめっちゃ多いじゃん
SNSで悪目立ちしないで
個人で応援している分には何も問題ないと思う+167
-4
-
193. 匿名 2023/10/05(木) 12:52:22
青春時代に戻って推し活してますがそこまで酷くない。家族のご飯作って家事して了解を得て年1あるかのライブだけは遠征させてもらってます。
年1だからいいんですよね。そのためにコツコツ推し貯金して生きる糧にはなってくれてますがやりすぎはどーなんですかね+34
-0
-
194. 匿名 2023/10/05(木) 12:52:49
>>180
アラフォーになってからハマりだした人やばいよね
同じアラフォーでも10代の頃から何かしら追いかけてきてる人は慣れてるから普通だったり落ち着いてる人ばっかりだけど突然ハマった人はとんでもなかった+40
-0
-
195. 匿名 2023/10/05(木) 12:53:18
>>122
>ただ老けてる若者なのかもしれないけど
なんかワロタw+15
-0
-
196. 匿名 2023/10/05(木) 12:53:43
>>66
推しから見られたらの話と、推しのからの目線の話は違うよ。+10
-0
-
197. 匿名 2023/10/05(木) 12:54:29
ずっとスキズのライブ行きたくて、でもコロナでライブ出来なくて30までに行きたいと思って代々木の公演見に行った。
その時28。
+6
-1
-
198. 匿名 2023/10/05(木) 12:54:46
>>3
弁えて推してれば良くない?
+26
-1
-
199. 匿名 2023/10/05(木) 12:55:42
おばさんのオシ活って更年期対策なんでしょ?
+5
-1
-
200. 匿名 2023/10/05(木) 12:56:41
>>43
本人はさぞかし嫌だっただろうね+9
-8
-
201. 匿名 2023/10/05(木) 12:56:55
>>82
引かない。
全否定してる方がひく!笑+26
-39
-
202. 匿名 2023/10/05(木) 12:57:37
>>159
平均21歳のボイグルに孫いるって公表してるファンがいるけど
熱心になるあまりにX課金して毎日長文の推しへの想いを書き込んでる人いてちょっとキモイ
+25
-1
-
203. 匿名 2023/10/05(木) 12:58:58
>>186
むしろおばさんの方が厄介かも。アラフォー子持ちの友達いて綺麗だし普段はいい人なんだけど推しに関してはガチ恋みたいな感じでファンサの事で他の友達と揉めてたから内心引いたもんw+47
-0
-
204. 匿名 2023/10/05(木) 12:59:21
>>200
向こうはお金落としてくれたのなら何でもOKだよ
付き合うわけでもあるまいし+57
-0
-
205. 匿名 2023/10/05(木) 13:01:30
そのお金を子供やこれから生まれてくるかもしれない孫に置いとけばいいのに
推し活ってある種現実逃避だから子供のこと可愛くないんじゃない?
本当に無駄金だと思う
ちなみに推しのことエロイ目で見てたりおばさんてとんでもないよ
+11
-10
-
206. 匿名 2023/10/05(木) 13:01:38
>>182
言ってるくせに?+2
-0
-
207. 匿名 2023/10/05(木) 13:02:07
>>204
氷川さんは特別だから
女に囲まれてキャーキャー言われて時には触られたりなんて嫌じゃなかったかな+20
-0
-
208. 匿名 2023/10/05(木) 13:02:31
2~3カ月に1回は観劇かライブかで旦那に子供預けて出掛けるけどその公演何回も入ってる子持ちの人凄いと思う。家族の協力ないと無理だよね。知り合いは実家近いから現場続くときは親に子供見て貰ってたらしい+5
-0
-
209. 匿名 2023/10/05(木) 13:02:42
恋愛市場から漏れてしまった層だからその人しかいなくてがっついちゃうのかな+3
-5
-
210. 匿名 2023/10/05(木) 13:03:15
>>124
だから気持ち悪いって思ってるよ
韓国ではアイドルは幼稚って認識だもん
+52
-0
-
211. 匿名 2023/10/05(木) 13:04:44
>>124
その口調の書き方www+43
-1
-
212. 匿名 2023/10/05(木) 13:05:35
子育て済んでてもちょっと心配だよ。
全部ツアー周る人とか有給取ったりもう生きがいなんだろうな。会えるイベントなんかあると認知されたりするし。+17
-0
-
213. 匿名 2023/10/05(木) 13:05:40
>>73
いるいるw
50代ですって書いてる人はまだ可愛いんだけど大人◯◯とか書いてるのはおばさんて思われたくないんだろうね
バレてるんだから無駄な抵抗やめろよと
おばさんほどリアコしてるしのめり込んでるし怖いよ
+41
-0
-
214. 匿名 2023/10/05(木) 13:05:49
>>18
そう!
少し時間出来たときに、録りためた録画でも見るとかで良いやん+22
-1
-
215. 匿名 2023/10/05(木) 13:06:06
>>3
韓国アイドル推しっておばさんばっかりじゃないの?+90
-8
-
216. 匿名 2023/10/05(木) 13:06:27
>>87
私もパート代の中から。と言っても1/10くらいかな。
子どもいるとね。
この金額で娘の服買えるなとかで普通は歯どめききそうだけどね。
SNSは危険。情報収集のため見るけど、独身貴族の方が多いのかな。
うらやましいけど、自分は子持ち、実際に教育費もかかるからね。
でも息抜きに、生き生きできるよね!!+42
-0
-
217. 匿名 2023/10/05(木) 13:06:33
>>32
ヨン様ヲタって70 80歳くらいの婆さんだらけかと思ってたけど、違うの?+6
-0
-
218. 匿名 2023/10/05(木) 13:06:54
>>159
家族や身近な人を大切にしてる人は愛が深いと思うけど芸能人を推してる人を愛が深いとは思わない+25
-1
-
219. 匿名 2023/10/05(木) 13:07:16
ここまでのめり込むと統一教会信者と家族と変わらんでしょ
ハマる人は何にでもハマる
頭どうなってるの
不思議でしょうがない+26
-3
-
220. 匿名 2023/10/05(木) 13:07:24
>>5
それ。すぐスキャンダル出るし結局人間でしかないんだよね。人間よりすごい生物でも現れればいいのになーつまらん+44
-2
-
221. 匿名 2023/10/05(木) 13:10:02
>>11
わかる
自分の欲望に忠実すぎる親が増えたと思う
「ママも我慢してばかりじゃなくて好きなことやろう!」みたいな風潮が行き過ぎてると思う
我慢ばっかりはよくないけど、子供のことをもっと中心に考えるべきでは?って感じる+201
-17
-
222. 匿名 2023/10/05(木) 13:10:05
>>217
その世代が50前後の頃に流行った印象+14
-0
-
223. 匿名 2023/10/05(木) 13:11:04
>>89
チケ代高騰してるから舞台でも1万、ミュージカルなんて1万5000円ぐらいが当たり前になってきてる。
しかも作品のテイストに合わせて毎回ド派手なネイルしててまじで何の仕事してんの?って感じw
金遣いも家賃いらない実家暮らしじゃなきゃ無理そう。
そうそう、今日の公演がどうだったこうだったって常にツイートしまくってる。+28
-0
-
224. 匿名 2023/10/05(木) 13:11:43
>>210
よこ
今年も世界で人気って来日してくるK-POPたくさんいるけど、YouTubeの韓国人に訊くK-POPアイドル認知度アンケートの見たら、グループ名は知ってるけど顔と個人名は知らないが圧倒的で驚きました
新大久保で同じアンケートをしたらほぼ知っていて日本での人気の高さも驚きました
韓国でのK-POPはAKBみたいなオタク枠なんですね+46
-0
-
225. 匿名 2023/10/05(木) 13:12:01
X辺りにいる地方全部行く人とか心配になる。
推しだって人間だから何が起きるか分からない。今を楽しみたいというタイプなんだろうけど…
+7
-0
-
226. 匿名 2023/10/05(木) 13:13:50
なんか推しグループが同じ匂いがするわ+4
-0
-
227. 匿名 2023/10/05(木) 13:15:27
推し活に限らず昔から馬鹿な母親は居たよ
パチンコにハマって家族に隠れて子供の学資保険の積立すらパチンコで溶かして夫に離婚されて子供からも軽蔑される母親
母親が馬鹿すぎて家庭崩壊も時々あるよ+36
-0
-
228. 匿名 2023/10/05(木) 13:15:32
X見てると
仕事してて推し活で全国飛び回っててXでも投稿しまくってる小さい子供がいる人が結構いるんだよね
旦那が子供を面倒見てるんだろうけど、趣味のレベルを超えて宗教にお金も時間も貢いでるように見える
ある程度の年になってから推し活はじめた人にそんな人が多いけど
何事も程々って大事だよなぁ+37
-0
-
229. 匿名 2023/10/05(木) 13:16:51
結婚して子育ても落ち着いたときにアイドルにほんの少しハマったけど
結局長続きしなかったなぁ。
所詮、画面上の付き合いの人にそんなにお金出せないし
夢中になれない
+20
-0
-
230. 匿名 2023/10/05(木) 13:17:38
>>21
推される側も商売だから、次から次へと使わせようとしてくるしキリがないんだよね。そこが分かってて相応に一線を引けるかだと思うんだけど、この母親はそれに気づけてない感じだから痛いヒトよね。+34
-1
-
231. 匿名 2023/10/05(木) 13:17:59
推しにイベントで会えて嬉しかったけどその後Xで認知されてる人が話が盛り上がったらしくはしゃいでて(うっすらマウントもあるのかな?)おばちゃんが書いてるんだよな…と思ったら何とも切なくなった。+7
-0
-
232. 匿名 2023/10/05(木) 13:18:12
何でもすぐのめり込む人って飽きるのも早いよね。気付いたら推しがコロコロ変わってるから本音は何かに依存して精神保ちたいだけでどうでもいいんだと思うよ+18
-1
-
233. 匿名 2023/10/05(木) 13:18:20
>>42
韓国ってルッキズム+若くないといけないっていう風潮が日本より強いし、結婚するまでは女性優位だけど、結婚後は女は夫と夫の家族に従えっていう傾向が強いから、自由に遊ぶ事も出来ない。別にアイドルでも何でも好きでいられる、結婚後も自由に出かけられるっていう方向に捉えるといい事なのかなって感じる。ただ、何に夢中になっても子供を持ったら、子供を一番に考えないといけないとは思う+63
-1
-
234. 匿名 2023/10/05(木) 13:19:06
>>221
働く人が増えたのもあるかな?
私だって頑張ってるのに!っていう。+36
-5
-
235. 匿名 2023/10/05(木) 13:20:20
>>108
こういうこと言われて「推し活いいんだ!!好きなことしていいんだ!!」みたいに全肯定するバカがだめなんだよね
何事にも限度というものがあるでしょうよ+40
-0
-
236. 匿名 2023/10/05(木) 13:20:33
>>228
わかる。昔から今で言う推し活してた人だと遊べる時に散々楽しんだから子供が出来たら落ち着くよね。遅れた青春取り戻す系の人は見てて痛い+13
-1
-
237. 匿名 2023/10/05(木) 13:20:51
>>4
職場にいる。
パートのお金は全部推し活って言ってて、パーソナルスペースにうるさい人。+85
-1
-
238. 匿名 2023/10/05(木) 13:20:53
>>228
ギャンブルでも毎月小遣いの決まった額の範囲で遊べる人と
理性飛んで際限なく金を使って身を持ち崩す人が居るけど
推し活も同じだよね
仕事や生活に支障が無い範囲で時間や金を使うのは趣味の自由だけど
自制心が無くなって金や時間を注ぎ込んで生活や仕事が破綻するタイプは精神的に依存症みたいな問題あるんだと思う
+27
-0
-
239. 匿名 2023/10/05(木) 13:21:05
>>41
立ちんぼしてる子たちもそうだよね
そこまでして貢ぐって異常だもん+115
-4
-
240. 匿名 2023/10/05(木) 13:21:28
>>42
Xに自撮り載せてて決め顔してるアラサーアラフォーくらいのお母さんいるよね
大丈夫かな??と思う+43
-0
-
241. 匿名 2023/10/05(木) 13:21:40
>>21
私も好きなアーティストいて大好きだからこそ依存しないよう気をつけてる。
+10
-1
-
242. 匿名 2023/10/05(木) 13:21:58
私の推しは男ファンもそれなりにいるので
既婚者同士の不倫がそれなりにある
遠方でも遠征で会ってるみたい
Xで毎日会話してて趣味も同じだからハマるんだろうな…
+6
-0
-
243. 匿名 2023/10/05(木) 13:22:45
>>9
なるほどねえ+5
-0
-
244. 匿名 2023/10/05(木) 13:23:17
こういう人の夫は何をしてるんだろう?
注意してやればいいのに。
それか、こんな妻は捨てて子供と二人で暮せば?と思う。+7
-2
-
245. 匿名 2023/10/05(木) 13:23:38
そこまで行くと異常+2
-0
-
246. 匿名 2023/10/05(木) 13:24:17
>>242
うわー最悪だね。+4
-0
-
247. 匿名 2023/10/05(木) 13:24:25
>>4
発達障害だし推し活してる喪女だけど自分の世話もままならないから結婚は諦めてるよ。なんでも発達じゃね?ってレスつくのをよく見かけるけど、これは本当にあると思う。+154
-6
-
248. 匿名 2023/10/05(木) 13:24:39
>>82
前に働いてた会社の掃除の60代のおばちゃんはSMAP大好きでコンサート行ったりその為に働いてるようなもん、って言ってたけど楽しそうで全然気持ち悪くなかったけどなぁ。
その人柄?とかによるのかもだけど…+198
-3
-
249. 匿名 2023/10/05(木) 13:24:39
>>42
ガチ恋やストーカーじみたり怖いのはわかるけど、
そういう人が大金落とすから、嫌だけど利用してる部分もあるんだろな+29
-0
-
250. 匿名 2023/10/05(木) 13:24:49
>>1
精神的になんか病気じゃない?
+17
-0
-
251. 匿名 2023/10/05(木) 13:25:03
>>1
シンママかどうか知らないけど、シンママでこれがアイドルから一般人の男だともっと大変。でも、アイドルにこれだけハマるシンママは確実に男にもはまって子供より男!になるのは必然。+18
-0
-
252. 匿名 2023/10/05(木) 13:25:52
捨てちまえ+0
-0
-
253. 匿名 2023/10/05(木) 13:26:21
>>230
なんかギャンブルに近い。
CD買って握手とかいいんだけどさ、どれだけ推しに嬉しそうにされてもお金を払って成り立つ関係なんだよね。+38
-0
-
254. 匿名 2023/10/05(木) 13:26:28
活力になるだろうから良いことではあるんだろうけど限度があるなぁ
楽しみが他に何もないとそうなるんだろうか
現実逃避みたいなものかな
弁当の問題が解決するといいけど
自分で作るとか?冷凍食品とか使うかな+1
-1
-
255. 匿名 2023/10/05(木) 13:26:43
>>3
それはいいと思うよ。やるべきことちゃんとやってりゃ。この母ちゃんはやってないのがイカン。+89
-1
-
256. 匿名 2023/10/05(木) 13:26:56
>>244
注意して聞くなら、ここまでになってないんだと
この熱量で恋愛中は夫にも甲斐甲斐しくしてたのかもね+3
-1
-
257. 匿名 2023/10/05(木) 13:28:01
私もKPOP好きだからSNS見たりするけど
妄想話書いてる人結構いるのよね
あれはなんなんだろう…
+22
-1
-
258. 匿名 2023/10/05(木) 13:28:14
>>56
作ってから見ろよ。
私YouTuberの推したまについキャスやるけど、見ながら家事するわ。家事しながらでも全然配信なら問題ないよ。
あ、遠征とかはしてない。スパチャはたまになげてる
生活優先出来ない人いるみたいね+12
-12
-
259. 匿名 2023/10/05(木) 13:28:49
>>11
あと、どう考えても子供の趣味とは思えないのに子連れライブとか。
私の好きなバンドにも小さい子連れいた。
だけど最近減った。
子供が大きくなって行かないって言い出したと解釈してる+121
-1
-
260. 匿名 2023/10/05(木) 13:28:50
息子が可哀想
目を覚まして+10
-0
-
261. 匿名 2023/10/05(木) 13:30:12
>>159
推しいる身でそういう人ほかにも見てきたけど、
愛や共感の範疇が狭くて深いの。
私は熱心度は中度かな。
今回のジャニの件も、
非オタクや私とかは「企業の人たち」「報道の人たち」「被害者の人たち」「ジャニーズ」と多方面の人の利益を広く考えるけど、熱心なオタは自分がジャニで生計を立ててるわけでもないのにジャニの利益しか考えない。
たしかにジャニの利益だけを考えるなら、報道しない、企業も使い続けるがいいけど、そうも行かない事情があるじゃん。
前のほうのコメントに自閉傾向があるって書いてあるけど、言い得て妙だと思う。
+18
-5
-
262. 匿名 2023/10/05(木) 13:30:52
50歳だけど同い年のジャニーズ推してる
でも子どもの手も離れたし一回当たったから遠征したけど楽しかった+18
-2
-
263. 匿名 2023/10/05(木) 13:31:08
>>257
私も友達と妄想作ってみたけど
推しに扮した友達が「I love your money」
しか言ってなくて笑った泣いた+22
-1
-
264. 匿名 2023/10/05(木) 13:31:37
>>236
そうなんです
私自身10代から推し活してるので
推しとの距離感や自分の中でどれくらいのペースで趣味として楽しめばいいのかがわかってるんです
それ故に、中年デビューの方が家族を捨てる勢いで推し活してるのを見てるとなんとも言えない気持ちになって…
+26
-1
-
265. 匿名 2023/10/05(木) 13:31:45
>>177
職場にいた…
小学生の子供2,3人居てうちは母子家庭だから!
遅刻、早退は当たり前で子供が…子供が…
同じ職場に子供の同級生の母親いるの気がつかない程、子供に興味なし
+57
-8
-
266. 匿名 2023/10/05(木) 13:32:57
キンプリとスノ推してるけどライブ等々当たらないから貢ぐも何もって感じ
いい加減自由にさせてよって思う50歳+8
-11
-
267. 匿名 2023/10/05(木) 13:33:22
>>80
いや、ボケてるからそんだけ色恋に走れるんじゃないの
色ボケって言葉あるもん+21
-0
-
268. 匿名 2023/10/05(木) 13:34:04
好きなことしてる時は脳内麻薬がドバドバ出ている状態だからなぁ
コントロールできない人はいるだろうな
+14
-0
-
269. 匿名 2023/10/05(木) 13:34:26
うちの母親がコロナ前大衆劇団にハマって日本全国追っかけやってた事ある
父親は放ったらかしで生活費の足しにするはずのパート代全部貢いでた
それだけじゃ当然足りなくて老後のために貯金していたお金まで手を付け始めて本格的にヤバくなった頃コロナ禍になって救われた
あのまま続けてたら離婚、破産、だったと思う
我が母親ながら別人のようで気持ち悪かった
誰の言うことも聞く耳持たないし
度を越さなければ生き甲斐としていいと思うけど家庭に影響及ぼすほどだとまずいと思う
+51
-0
-
270. 匿名 2023/10/05(木) 13:35:10
推し活でSNSでマウント取ってる人って推しから覚えられてなかったり、推しに覚えられてても嫌われてる人や自分が望む様な対応されてない人が多かったりする。
推しから気に入られてる人ってマウントを取らないし推し活で友達を増やそうとしない。自分の存在を人に知られないようにしてたりすることが多い。
推しも自慢しないのを分かってるからその人ファンサしたり、その自慢をファンがしないから延々と続くことが多い。+19
-0
-
271. 匿名 2023/10/05(木) 13:35:14
>>3
パートに行っていた時そこで働いている主婦達が韓国アイドルのファンだった+7
-2
-
272. 匿名 2023/10/05(木) 13:36:52
>>261
いい歳したおばさんっぽい人が
タッキーやら平野くんのあら捜しとこじつけをし
すごい執念でネガキャンしてるのとか見ると恐ろしくなる+15
-9
-
273. 匿名 2023/10/05(木) 13:37:02
私の知り合いの小学生の母親
アイドルにドハマりしてて生配信とかで忙しそうでご飯の時間とかどうしてるのか聞いたら旦那に丸投げしてるみたい
旦那さんがそれでいいならその家族のことだからいいんだけど問題は旦那さんと娘さん二人でお風呂行ったりしてるんだよね
なんか私の中で理解が追い付かなくて空返事になっちゃったんだけど、推しのことばかりで大事なことが見えてないのかな?って思った
そこまで推せる何かがあるのは素晴らしいことだと思うけど、失ってることがあることには気付いてもらいたい+23
-0
-
274. 匿名 2023/10/05(木) 13:37:28
>>1
依存症の域に入りかけてるのでは?お母さんに必要なのは治療かもしれない+44
-0
-
275. 匿名 2023/10/05(木) 13:37:51
家事するモチベーションになればいいのにね
家事放棄してまで推し活とやらはねえ+15
-0
-
276. 匿名 2023/10/05(木) 13:38:32
>>82
SNS見てる位なら引かないけど攻撃で暴走している人たちは引く+84
-2
-
277. 匿名 2023/10/05(木) 13:39:19
>>56
ありえますね・・・
お母さん、家族に相手にされない気持ちが、推しに向かって行ってしまったのかも
息子さん、もう高校生なら自分で家事したりお弁当作れるよね?
これからの時代は、家事の出来ない男性は結婚で不利になるだろうし、いい機会だから家事を頑張ってみたらいいんじゃない?お母さんのためにも自分のためにも
息子が夕飯作ったら「推しは夕飯作ってくれないけど、息子は作ってくれた!」ってなるかもよ
+43
-19
-
278. 匿名 2023/10/05(木) 13:40:29
>>228
ユダヤ商法ってまず女と口を封じろらしいからな。
女は浪費するって分かってそう+2
-1
-
279. 匿名 2023/10/05(木) 13:40:32
推し活って言えばなんでもポジティブに捉えられる今の風潮が嫌だ。
生活に潤いやハリがでる!みたいに良い点ばかり語られるけど、この女性みたいにのめり込みすぎて家族に迷惑かけたり、貧乏になったりする事も、もっと報道するべき。+52
-1
-
280. 匿名 2023/10/05(木) 13:41:03
>>220
不満出るなら3次元(?漫画とか?)推したらどうですか?と言われたことあるw+12
-0
-
281. 匿名 2023/10/05(木) 13:41:38
好きな有名人に対する崇拝や執着のレベルが高い人ほど、流動性知能と結晶性知能のレベルが低くなることがわかったそうです。
研究者たちは、有名人に対する態度と知能が連動する理由について、
生まれつきの知能が低いから有名人に夢中になる場合と、夢中になって集中力や意欲を投資し続けた結果、認知能力が犠牲になっている場合の2種類があると考えています。
元々の知能が高い人は、有名人の発するイメージが営利企業の集金システムの一部であると認識している可能性が高く、夢中になる可能性が低くなると考えられます。
しかしベースとなる知能が高い人でも、ふとしたキッカケでハマってしまい、中毒のように有名人に執着してしまう可能性もあるでしょう。
そうなると有名人に対する執着に集中力を奪われ、結果的に知能レベルが下がってしまいます。
研究者たちは、有名人のイメージと有名人本人が別であることを認識することが、中毒状態を脱するのに重要であると結論付けました。
もし特定の有名人に多大な思い入れをしているのならば、少し冷静になってみたほうがいいかもしれません。
何事も程々が良いですね。+18
-2
-
282. 匿名 2023/10/05(木) 13:45:01
最近40〜50くらいのおばさんオタをツイッターでめちゃめちゃ見かける
絵文字の使い方とか文章の雰囲気ですぐ分かる
公式のRT頑張ろう!とかYouTubeたくさん再生しよう!とか頑張っていて熱がすごい+41
-0
-
283. 匿名 2023/10/05(木) 13:45:16
>>270
そもそもアイドル側はビジネスだから認知してるだけよ。
第三者でしかないのに…+18
-0
-
284. 匿名 2023/10/05(木) 13:45:55
>>215
ペにもすごい年配のファンが多かった印象あるよね。+24
-0
-
285. 匿名 2023/10/05(木) 13:46:57
生粋のオタク30代で今年子供産んだけど
むしろオタクの熱がどんどん冷めていきそうで、これはこれでなんか寂しい😂
一応推しグループのCDとか円盤は買ってるけど、全形態揃えるのキツいなぁとか、遠征できないのにアルバム聴くのも辛いなーとか思ってしまう+17
-2
-
286. 匿名 2023/10/05(木) 13:46:59
わたしも相撲が好きで、推し力士もいるけど、ここまでハマらないし依存しないな。
子供や家事や仕事の事が常に頭にあるから。
何を一番大切にしないといけないかは分かっているつもり。+16
-0
-
287. 匿名 2023/10/05(木) 13:48:15
>>281
有名人の発するイメージが営利企業の集金システム
結局はこれでしかないよねぇ
オタクは貢いだりマウント取ったりしちゃうけど+29
-0
-
288. 匿名 2023/10/05(木) 13:48:30
>>56
なんだろうこのプラスは
やはりガル民は母親に甘いね
じゃあ父親が俺は働いて金を運ぶだけか…もっと誰か優しくしてくれないかなって浮気や不倫しても家族は許さなきゃならなくなるよ+51
-8
-
289. 匿名 2023/10/05(木) 13:49:21
>>287
そうですね+0
-0
-
290. 匿名 2023/10/05(木) 13:53:36
>>285
子育て一段落すると、突然昔のようにハマりだすから安心してください
わたしは2次元オタですが、子育て中は子供主体で自分のことは後回しで大好きだった漫画もほとんど買わないし読まなかったけど下の子が小学校高学年になって時間ができたとき突然ある作品にドはまりしました+12
-1
-
291. 匿名 2023/10/05(木) 13:54:14
>>217
40代から70代のファンが多かった。
あの時期だけ中高年女性の自殺率が減ったんだよ。
更年期で体調崩してた人が元気になったとか聞いた。+45
-0
-
292. 匿名 2023/10/05(木) 13:54:50
>>52
こどもがそんなになる前に、だんなさんは何もしないのかな
言い返されて終わりかな+53
-0
-
293. 匿名 2023/10/05(木) 13:55:15
>>270
こんなに現場入って金使ってんのに推しから干されてムカつくってすぐ推し変する害悪どこにでもいるよね。推しに認知されてる私最高しか頭にないんだろうなぁ。何のために推してるのやら+13
-0
-
294. 匿名 2023/10/05(木) 13:56:43
>>288
母親でもちゃんと家のことやってから楽しめばいいだけだよね。
家族が一番、アイドルはその原動力っていう生活ならみんな幸せなのに。+41
-0
-
295. 匿名 2023/10/05(木) 13:56:55
>>282
おばさん構文?なんであんなに絵文字乱用してるんだろうね。文章も特徴的すぎて面白いw+27
-0
-
296. 匿名 2023/10/05(木) 13:57:51
美容部員してた時50くらいのお客さんで居たよ。完全に韓国アイドルに恋しちゃってて向こうも私の事他のファンとは違う扱いしてくれるみたいな事言ってた無い無い…旦那と中学生の息子放って渡韓してたけどまだ結婚続いてるかな+21
-0
-
297. 匿名 2023/10/05(木) 14:00:15
>>292
言っても変わらなくてあきらめてるんだよ
家族にあきらめられても本人だけは幸せなんでしょう
でも大切な家族を不幸にして妄想の中だけ幸せになってそれは果たして自分が望んでいたことかな
推しは自分の存在さえ知らないのに+71
-0
-
298. 匿名 2023/10/05(木) 14:02:12
>>221
母親になったら好きなことしちゃいけないの?!って鼻の穴広げて怒ってる人
ガルにもよくいるよね
度合いってもんがあるんだよ+107
-3
-
299. 匿名 2023/10/05(木) 14:02:36
>>264
横
私も中学生の時からあるバンドがずっと好きで若い頃は遠征当たり前だったけど結婚して推し活は程々になったよ
子供いたらお金かかるし息抜きにたまーにライブ行くくらいで落ち着いた。曲はいつでも聞けるしね
この年齢でそれだけ活発になれるってエネルギーが凄いなと思う+16
-1
-
300. 匿名 2023/10/05(木) 14:05:56
私も推しいるけど、家庭のこと優先にしてるよ
ライブとかも近場や休日開催じゃなきゃ諦める
グッズとかは最低限しか買えない
でも、中にはお子さんそっちのけでライブで飛び回ってるヲタ友もいて...
「そういうとき、お子さんはどうしてるの?」って聞いたら「家に2人でお留守番してるよ!」って言っててビックリ
下の子はまだ小学校入る前だし、上の子だってまだ小学生
ライブやらフェスやら決まると、行けるかどうかより当たるかどうかの心配しかしてなくて、住む世界が違うなぁっていつも思ってる+28
-0
-
301. 匿名 2023/10/05(木) 14:08:55
子供いたら子供の行事と推し活イベントが被る事もあるよね。そういう時どうしてるんだろう+8
-0
-
302. 匿名 2023/10/05(木) 14:15:20
アイドルじゃなくってもさ、Xのコスメ垢の人もやばいよ。アイドルよりはお金かかってないのかもしれないけど、衣装ケース何十段にコスメがぎっしり入ってたりとか。これでコスメに対する推し活なのかな+33
-0
-
303. 匿名 2023/10/05(木) 14:16:35
BTSとかコロナを機に若いファン去って今は主婦、腐女子おばさんだらけになっちゃったしな
別にマナー守れば推し活とか年齢層はどうでもいいけど
SNSとかで暴走するのいい年した大人のこと多くて見苦しい+40
-0
-
304. 匿名 2023/10/05(木) 14:23:57
>>4
これはあると思う
ADHDとかだと、先の見通しも出来ないからお金(時間)をどんどん使うし、脳への刺激的な報酬に貪欲だから度を超えて推し活にのめり込みやすい+142
-3
-
305. 匿名 2023/10/05(木) 14:24:31
>>41
匿名掲示板に書き込みする人も自閉傾向あるらしいよ
前にニュースでやってた+20
-19
-
306. 匿名 2023/10/05(木) 14:25:03
>>15
前半は母楽しんでるだけやん、いいじゃん
って思ってたけど後半ひどかった
推しと我が子比べて我が子下げるのはさすがに可哀想
息子と同じくらいの子が頑張ってる姿見て感動、あなたも頑張ってるのよね、ほんと偉いわ、お母さんも頑張るね。今日はあなたの大好きなハンバーグにするわ!
とかならいいのに+51
-4
-
307. 匿名 2023/10/05(木) 14:28:58
こういう発達系の親は金のかからないミニマリストか筋トレ、ウォーキングにはまってろよ+15
-2
-
308. 匿名 2023/10/05(木) 14:29:15
バンギャだったから学生独身時代はかなり無茶な推し方してたけど家庭持ったのでもうあんな推し方不可能だな…と思ってるし年齢的にももう出来ない。そんな私でも吃驚するような推し活してる大人いるから驚くよ。無茶な推し方って若かったり家庭がないから出来ただけで家庭持った時点で必ず誰かに迷惑かける事になるのにな+26
-0
-
309. 匿名 2023/10/05(木) 14:29:34
小さい子供いてav男優の推ししてる知り合いのママがいる
対面イベントもしょっちゅう行ってるし子供やお金どうしてんだろうと思う
会える機会たくさん作ってくれて有難いって言ってた+5
-1
-
310. 匿名 2023/10/05(木) 14:32:20
よく「若い子よりお金もあるから推しのためにいっばい使えまーす」みたいなマウント取ってるオバさんいるけど、アイドルもオバさんファンなんてキモいだろうにかわいそう!+30
-5
-
311. 匿名 2023/10/05(木) 14:34:12
度合いにもよるけど不倫して出て行った母親よりマシな気がする+0
-11
-
312. 匿名 2023/10/05(木) 14:35:30
>>305
延々とレスバしてたり何かをものすごい勢いで叩いたり誹謗中傷してる人とかはそうだろうね+45
-0
-
313. 匿名 2023/10/05(木) 14:35:51
>>301
子供の行事を選んだとしても終始イライラしてるんじゃない?
こいつのせいでライブ行けなかった!配信見られなかった!とかさ+10
-0
-
314. 匿名 2023/10/05(木) 14:37:32
>>288
許すなんてどこに書いてある?
いっつも思うけど、単にこういう心理なのかなって書いただけで許してるとか正当化してるとか勘違いするガル民多いよね。それとこれとは別じゃないの+3
-19
-
315. 匿名 2023/10/05(木) 14:41:50
>>14
がっつりみつぐファンの方が喜ばれそうだけど違うの?+6
-5
-
316. 匿名 2023/10/05(木) 14:44:31
>>112
乙女ゲームをオススメしたい+12
-1
-
317. 匿名 2023/10/05(木) 14:55:59
「推し活」とか「推しがいれば生きる糧になる」とか企業が煽ってるなって感じる
ストレスが発散されるとか言ってるけど単純に依存症だよ…+25
-2
-
318. 匿名 2023/10/05(木) 14:56:05
>>98
私の親(46)こないだデビューした男性韓国アイドルにハマり出した。MVとかLIVE映像何度も見てる。
今度妹と韓国のライブ行くとか言ってるんだけどこれも許されない??+8
-42
-
319. 匿名 2023/10/05(木) 14:56:42
>>22
40、50歳も過ぎて、アイドルの誕生日に
ケーキの周りにアクリルスタンドや写真を並べ立ててたりするのを見ると、ば~かみた~いとは思う。+31
-39
-
320. 匿名 2023/10/05(木) 15:00:43
>>22
それでいて結婚や熱愛で激怒したり愚痴書いてる人多いけどそんなのわかってたことじゃないのって思う。そもそも芸能人なんて遊びまくってて純粋なわけないし、それも踏まえた上で推してるのかと思ったら都合のいい表面だけ宗教的に崇拝してるだけで滑稽だよね+57
-1
-
321. 匿名 2023/10/05(木) 15:04:40
>>35
そのうち離婚されると思うよ+52
-3
-
322. 匿名 2023/10/05(木) 15:06:50
推しは推せる時に推せ
これを言ってる人がヤバい
節度を持ってあくまで趣味として推すにはいいけど
宗教にハマったように推し以外見えなくなる人がそれなりにいるんだよね
+24
-3
-
323. 匿名 2023/10/05(木) 15:13:13
>>25
既婚者おばさんの話なのになあ
推し活ばっかりしてると将来見放されるよ?+25
-1
-
324. 匿名 2023/10/05(木) 15:16:10
推しの芸能人と子供を比べる…
昔、ベッキーと比べられたことを思い出したわ
自分は外じゃ大人しいおばさんのくせにさ
私も不倫でもしてやろうか?とか言いたくなる+1
-0
-
325. 匿名 2023/10/05(木) 15:17:47
>>248
推し活のために普段頑張ってる人は素敵だと思う
モチベーション上がるしね
推し活のために他のことをせずに人に迷惑かけるのがだめ+89
-2
-
326. 匿名 2023/10/05(木) 15:18:50
>>18
同感×1000000
前に某韓国俳優のおばさんファン(みんなババア)がTVではしゃいでるの映ってて反射的にキモッて口から出ちゃうほど不快だった...
何にハマってもいいけどそれぞれ年齢に合う推し方があると認識したし自分もこうはならんように気をつけよって思った
+37
-1
-
327. 匿名 2023/10/05(木) 15:18:52
>>322
でも、推しが突然この世から消えたなくなったことがあるので、節度を持って推せるときに推してます+15
-2
-
328. 匿名 2023/10/05(木) 15:19:26
>>3
それは、おかしいんじゃない?
年齢とか
何が好きかなんて
個人の自由だけど、?+26
-7
-
329. 匿名 2023/10/05(木) 15:19:29
>>230
わかる〜 私の好きなバンドも商売上手だなと思う。全部買ってたらキリがないし別に欲しくない物も結構あるから、コレと思ったものにしかお金使わない。自分の中で一線を引いているよ。+25
-0
-
330. 匿名 2023/10/05(木) 15:22:57
推し活とは違うけど、母(55歳)がベストボディジャパンにハマり過ぎて、あちこちの大会出てる。食事も質素なものばかりで、大会のことしか頭にない。ずーっとSNSに張りついてるし、、孫が声掛けても、聞こえないくらい。なんか取り憑かれたようで怖い。+22
-1
-
331. 匿名 2023/10/05(木) 15:28:28
>>4
ならジャニオタは全員発達障害なのか?+49
-18
-
332. 匿名 2023/10/05(木) 15:31:51
SNSで大暴走してるのって中年ファンが多いよね
ネットリテラシー皆無の危ない人も多いし
初めて友達ができたかのように推し仲間と暴走して周りが見えなくなってる
+22
-3
-
333. 匿名 2023/10/05(木) 15:32:07
>>87
私もライブやDVD代は自分が働いたお金で出したいからバイトしてる。旦那には家計から出していいと言われているけど、仕事するモチベになるしね。
SNSは情報収集に見るだけ。変に繋がってトラブルになりたくないから。ライブ前に会おうとかも面倒くさい。
家族に迷惑かけない範囲で自分のペースで楽しんでる。私が楽しそうにしていると家族円満だしね。+17
-3
-
334. 匿名 2023/10/05(木) 15:37:13
>>305
暇人だったり、今の生活に不満な人なんじゃないの?+21
-2
-
335. 匿名 2023/10/05(木) 15:38:28
>>110
それくらいの「好き」が一番いいよね。
既婚子持ちで、平気で遠征バンバン行ってる人達には嫌悪感だよ。
私自身、父親が趣味に全振りしてて、私の教育資金なんてなくなってたからね・・・
かなり父親のこと憎んだし、何週間も妻と子供を家に残して自分だけ海外行きやがってって、子供の頃から嫌いだったよ。
そういう親に限って都合いいことしか考えないから、妻にも子供にも嫌われてないと思ってるみたいだけど。
大人になって憎しみは多少薄まったけど、母には長生きしてほしいけど父に対してはそうは思わない。
パートナーや子供がいる人は本当に冷静になった方がいいと思う。
自分が趣味にかけるお金と同じくらいパートナーや子供にもかけれるならいいと思うけど。+58
-0
-
336. 匿名 2023/10/05(木) 15:41:46
筋金入りのディズニーオタクの人がPTAの役員にいたんだけど年パス持ってて休日はディズニーランド行くからってほとんど仕事してなかったし集まりも来なかった。最低限やる事やればいいけどこうやって周りに迷惑かけるのは駄目だよ+20
-0
-
337. 匿名 2023/10/05(木) 15:43:50
>>32
突然日本からババアが殺到したから現地でかなり気味悪がられてたらしい
+13
-0
-
338. 匿名 2023/10/05(木) 15:45:01
親が親なら子も子
フォロワーにいるけど子供まで推し活依存みたいになってるよ
貢いだ額で車買えてるかもね
+2
-0
-
339. 匿名 2023/10/05(木) 15:46:25
>>42
このコメントに大量のプラスがつくってことはここは本当に婆しかいないんだな
ガールズなのにwww+2
-15
-
340. 匿名 2023/10/05(木) 15:47:50
>>4
発達障害に間違えられやすい愛着障害かもよ?+50
-4
-
341. 匿名 2023/10/05(木) 15:49:58
>>336
職場にディズニー好きオバサンいたけど地雷だった
現実逃避したいんだろうね+8
-0
-
342. 匿名 2023/10/05(木) 15:51:43
おぼっちゃまくんを描いた人の母も某演歌アイドルにハマり、それ以前に宗教にハマって家庭崩壊させたおばを思い出し似てると思ったそうだ
この家は姉妹、ハマりやすい傾向の家はハマりやすいのかもね+7
-0
-
343. 匿名 2023/10/05(木) 15:54:55
韓国のグループってマジで年々おばさんが増えていくんだよね
コロナもあるし私もそこまで若くないしちょっと恐怖覚えて行かなくなったわ
BTSのシュガのソロライブもおばさんがかなり多かったみたい
+11
-0
-
344. 匿名 2023/10/05(木) 15:54:55
>>309
キモさダントツやん+6
-0
-
345. 匿名 2023/10/05(木) 15:57:39
>>343
近くに国あって、同じ東アジア圏でありながら外国だから、ほどよく親近感ありつつ現実逃避できる所が良いのかな。
音楽だけでなく、ドラマとセットで世界観に入り込めるしね
でも台湾ドラマとかそこまで人気ないよね
台湾って顔くっきりしてるからかな?
オバサンって薄顔好きだよね+9
-0
-
346. 匿名 2023/10/05(木) 15:59:05
>>48
今好きな俳優さんいるんだけどオタク友達とか面倒くさくて作る気ないなあ
舞台とかイベントとかリア友と行くかもしくは1人で行く
Xとかインスタとかも見るだけだな+26
-0
-
347. 匿名 2023/10/05(木) 16:00:35
>>309
旦那さん、心広い
ママ友とかよく人に言えるよね
恥ずかしい+5
-0
-
348. 匿名 2023/10/05(木) 16:00:58
ハマろうと思ってハマれるもんでもないし持って産まれた性格とかあるよ
私も推し作りたいなと思ったけどめんどくさくてすぐ飽きる
赤の他人に金貢ぎたくない+24
-0
-
349. 匿名 2023/10/05(木) 16:01:59
>>341
ディズニーオタのおばさん独特な人多いよね。いい歳してあのメルヘンな夢の国にどっぷり浸かってられるくらいだから変わり者ではあるよ。+17
-0
-
350. 匿名 2023/10/05(木) 16:05:22
>>17
いよいよ本格的にこういう記事が出だしたね
新宿の立ちんぼ摘発が報じられて、全国で休眠宗教法人の洗い出しも始まった
推し活ビジネス側も今後はよく考えて商売した方がいいね
あのジャニーズ騒動も次の展開に向けて目途が付きだしてるから+23
-1
-
351. 匿名 2023/10/05(木) 16:06:00
>>31
家族や仕事最優先で、散財し過ぎず推し活できるならありだと思う
そこがおろそかになったら健全ではない+16
-0
-
352. 匿名 2023/10/05(木) 16:08:37
>>322
これって「推しは(自分が)推せる時に(無理なく)推せ」って意味でも使われてるよ
自分の生活が第一だから、推せない時は休もうって
+24
-2
-
353. 匿名 2023/10/05(木) 16:10:36
>>82
普段の生活がきっと退屈か辛いんだよ+22
-1
-
354. 匿名 2023/10/05(木) 16:11:27
>>138
最後の一行で笑った
みんな笑顔になれるならそれでも良いかと+43
-2
-
355. 匿名 2023/10/05(木) 16:15:22
>>303
なんかイルアミが年寄りすぎてメンバーにいつか嫌われないか心配だわ
おばさんで子持ちでも堂々とリアコして、テテは恋愛してないあれは陰謀だとか、グクはやっぱり彼女いないんだ安心したとかSNSでやりとりできる人たちすげ〜なと思ってる
あとTikTokで踊ったり韓国旅行行ったりの発信するおばさんグループ、手づくり手芸を送りあったり…+19
-4
-
356. 匿名 2023/10/05(木) 16:16:36
私もちょっとお金使いすぎたから今頑張って節制してる
でも推し活って今がすべてなところあるんだよね
未来のために積み上げるものじゃなくて今を楽しみたい
年齢層高めな人がハマる理由はわかるよ
妊娠出産育児でいつも自分の気持ちを抑えながら今目の前の大事なもの優先してきたから
子供育てばその柵なくなるから、楽しみたいものを思いっきり楽しんで発散させるんだろうな
ある時はっと気づくから暴走しそうなら抑えるのは必要だけどある程度は見逃してほしい
何のために生きてるのかの自分探しなところある
+42
-2
-
357. 匿名 2023/10/05(木) 16:20:27
>>47
全てがオワコンやね+4
-4
-
358. 匿名 2023/10/05(木) 16:22:24
アイドルもババアより若い子の方がいいだろうに
もう結婚して子供もいるんだからそういうのは若い子に譲りなよ+11
-6
-
359. 匿名 2023/10/05(木) 16:22:40
>>31
この間娘連れてライブ行ってきたわ。
息子は興味ないから行かないって言うから祖父母の家にお泊まり。
確かに色々お金かかるけど主人も楽しんできてね!って言ってくれる。
これからもほどほどに推し活頑張ります!+25
-11
-
360. 匿名 2023/10/05(木) 16:31:33
>>358
本当にそれ
若い子敵視してるババアとかいるけど本当にみっともないよ
下手すりゃ孫の男アイドル追ってるし引く+9
-1
-
361. 匿名 2023/10/05(木) 16:34:22
>>356
わかるんだけど
家族(他者)のために尽くしてきたなら自分自身に意識向けて労るとか芸を磨くとかすればいいのに、なぜさらに芸能人という他人に尽くすのかわからん。
何のために生きてるか自分探しと言いながら他人でしかない芸能人に没頭してるのって、結局もう自分自身のことを諦めて投げ出してるってこと?
芸能人に自分の身代わりとして輝いて欲しいという心理+13
-12
-
362. 匿名 2023/10/05(木) 16:36:41
>>9
うちの職場のジャニオタ主婦なんか
ジャニーズと草加の二刀流だよ(勧誘された&他の人があ~あの人はね…って教えてくれたので知ってる)
旦那さんは単身赴任らしいんだけど、たまに旦那さんが帰ってきても当たり前のようにライブ優先、集会優先みたいで「旦那帰ってくるらしいけど、娘と物販遠征?(←私がライブ界隈に詳しくないから毎度聞かされてもよくわからん)に行くから会えないよって言ったらガッカリしてた、べつに顔見るしかしないし会えなくったって良いじゃないのよねぇ」とかケラケラ話してて、いったいどんな旦那さんでどんな仲なんだろう…、っていつも不思議に思いながら話聞いてる+29
-4
-
363. 匿名 2023/10/05(木) 16:36:53
>>358
旦那はATMとして確保しつつ、若い娘さんと若いイケメンの恋路を邪魔して若者の未来を破壊する妖怪なんですわ+15
-1
-
364. 匿名 2023/10/05(木) 16:39:09
伴侶選びしくじったジジババが負のオーラ撒き散らしながら若者にすがり付いて幸せの邪魔するのってもはや犯罪だよね
討伐していいと思う
+3
-7
-
365. 匿名 2023/10/05(木) 16:43:47
このトピタイくらいになると
子供からしたら母親が宗教にハマって家を空けたりお布施してるのと変わらないよね
+20
-0
-
366. 匿名 2023/10/05(木) 16:46:14
>>106
女性アイドルのハロプロも同じような制度あるよ+15
-1
-
367. 匿名 2023/10/05(木) 16:47:46
>>362
>ジャニーズと草加の二刀流だよ
最悪で草
こんな地獄煮詰めて熟成させた家庭やだよ
娘さん可哀想+37
-0
-
368. 匿名 2023/10/05(木) 16:54:15
>>211
めっちゃ想像できた笑+23
-0
-
369. 匿名 2023/10/05(木) 16:56:05
私も一応推しいるけどSNS開いても自慢というかマウントとか流れてくるとうへーってなるのにみんなよく推し活に没頭できるなって感心する
ヲタクって配慮できない人かなり多いしリターンなんてほぼないのに虚しくならないのかな
大金かけてまでしたくないしましてや家族に嫌な思いさせてまでしようなんて全く思わない+13
-2
-
370. 匿名 2023/10/05(木) 16:57:35
>>361
根本からして違う
好きって気持ちを取り戻すんだよ
ずっと誰かのために生きてきたから自分の気持ちがわからなくなる
音楽とか服とかステージの演出とか、あぁ、これ好きだなって感覚にときめく瞬間がきたときに、これだー!
ってなるんだよね
+21
-4
-
371. 匿名 2023/10/05(木) 17:03:48
>>362
>ジャニーズと草加の二刀流だよ
さらっとパワーワードw
こりゃ特化した遺伝子あるな+21
-0
-
372. 匿名 2023/10/05(木) 17:04:49
>>1
>> アイドルと学業を両立させている子がいるのに
家事すらまともにやってない人が言うの?+26
-0
-
373. 匿名 2023/10/05(木) 17:09:08
>>177
縁切った?
母親になる資格がない女だね+57
-1
-
374. 匿名 2023/10/05(木) 17:09:11
年齢を重ねたファンがいるから若い世代のファンがいなくなるんではないからね
ただ単純に若いファンがそのアイドルに興味がなくなったか、もっと魅力がある他に流れただけ
若いファンが欲しければ本人たちが頑張るしかない+9
-1
-
375. 匿名 2023/10/05(木) 17:18:03
元ジャニオタなんだけどXで知り合った強火のジャニオタの人が凄かった。お子さん2人小学生なのにコンサートは遠征して全通するし1番驚いたのが大晦日のカウコンにも行ってた事。地方の子だからそのまま泊まらないと無理だから大晦日と元日を家族より推しを選ぶ事と、それを許してくれる旦那さん凄いな…って。
推しがいて生活が潤ったり楽しむ事は全然いいと思うんだけど自分はどうしても家族がチラついてそこまで出来ないから驚く+28
-2
-
376. 匿名 2023/10/05(木) 17:23:08
>>23
私のこと忘れないでって想像だよね?+6
-13
-
377. 匿名 2023/10/05(木) 17:30:20
夫婦で推し活してるから耳が痛い
常に家や車でKポの流してる+1
-7
-
378. 匿名 2023/10/05(木) 17:35:52
私も今年になってから推しができたから子育て一段落してからハマってしまうのは理解できます。
一種の現実逃避というか。
今年になってからSNSを見る頻度も時間もぐーんと増えた。
私の推し活はSNSをチェックしたり推しが出てるテレビを録画したりDVDや写真集等を買う程度だけど、インスタとか見てると毎日推し情報を編集投稿したりイベント行ったりしてる方が沢山いて、皆さんすごいなぁって思う。編集投稿するのにも時間を要するだろうに。
+6
-3
-
379. 匿名 2023/10/05(木) 17:40:57
氷川きよしより少し年上で、ずっと地元に来た時だけコンサート行ってたけど、来てるおばあちゃん達は夫に先立たれて淋しくて、という人が多かった。
遠くから泊まりで来た人には、きよしも「無理して来てませんか?大丈夫ですか?」と聞いていた。
マツコさんがその頃推し活って言葉なかったけど、
「子育て終わって氷川きよし追っかけてるくらいが幸せよ」って言ってたの、さすがだわ。+19
-0
-
380. 匿名 2023/10/05(木) 17:41:23
>>3
じゃ、年相応の舞台とかだったらいいのかな?
私、BUMPの遠征するけどなー。
何かに夢中になれるのはいいことだよって家族も言ってくれる。
大切にしなきゃいけない事の優先順位を間違えなかったらいいと思うけど。+45
-1
-
381. 匿名 2023/10/05(木) 17:48:26
>>228
ある程度の年になってから推し活はじめた人にそんな人が多いけど
遅咲きは狂い咲きなのよね+20
-0
-
382. 匿名 2023/10/05(木) 17:49:40
>>321
どうなんだろうね
その手の人たちって旦那は推し活に理解があって~って言ってるけど
子供は?子供と過ごす時間あるの?ってくらい推し活が生活の中心なのがX見てればわかっちゃうんだよね+30
-0
-
383. 匿名 2023/10/05(木) 18:01:54
>>382
理解あるふりしてるだけじゃない
あんまり男をなめてみてると痛い目にあうよ
俺が稼いでる間に、、、という思いは少なからずあると思う
もちろん人にもよるんだろうけどね
+40
-0
-
384. 匿名 2023/10/05(木) 18:08:33
>>82
普通に引くでしょ+8
-15
-
385. 匿名 2023/10/05(木) 18:13:38
>>10
ほんそれ。
そもそも学業とアイドルを両立している人は、それだけの活動ができるほどの環境に恵まれてると思います。
お母さんが家事をやらずご飯も作ってくれないのに、我が子にアイドルばりの活動を求めるのはおかしい。+43
-0
-
386. 匿名 2023/10/05(木) 18:20:02
>>97
これに尽きる+7
-2
-
387. 匿名 2023/10/05(木) 18:28:27
結局、まともな彼氏ができないとかセックスレスや未来の不安とかあるほど自分には趣味がある!って誤魔化してるんだと思う。
普通に彼氏や旦那とラブラブならそんな事やってないと思うし。
あと貢ぎ自慢?て意味わからない。+12
-16
-
388. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:05
>>361
つまらない人生を送ってそうだね
他人のことなのになんでそんなに気になるの?+11
-3
-
389. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:06
>>1
親が幼稚だと子は苦労するね。反面教師にして頑張って。+27
-1
-
390. 匿名 2023/10/05(木) 18:39:21
>>1
朝鮮人に金払うのは統一教会にお布施してるのと同じよ
頭弱い人しかしない+29
-0
-
391. 匿名 2023/10/05(木) 18:40:24
+0
-0
-
392. 匿名 2023/10/05(木) 18:41:06
若いアイドルとかのお渡し会やLIVEとかに行くおばちゃん達は認知してもらいたいのかな?私だったら絶対に無理だな+7
-0
-
393. 匿名 2023/10/05(木) 18:43:25
>>10
子供に言う言葉じゃない、親じゃなくて屑が吐く言葉。+20
-1
-
394. 匿名 2023/10/05(木) 18:44:00
>>177
あなたの母親に友人が近いわ。
ライブじゃなくて服を買うのが好きなんだけど買い物には子供たち連れ回すのに公園や児童館行ったとは聞かない。
服も、一着あればいいんじゃなくて同じ物を色違いで揃える。
母子家庭だからお金使うと白い目って、その推し活が白い目で見るわ+55
-1
-
395. 匿名 2023/10/05(木) 18:44:30
>>361
そんなに小難しく考えてないや
推し活を損得で考えてないし好きだと思ったら瞬時に楽しむのが楽しくてしあわせなだけよ+5
-6
-
396. 匿名 2023/10/05(木) 18:48:00
年取って推し活してても別に良いと思う他人の好きを否定するほうが余計なお世話だと思うし
ただ、>>1みたいに家族や他人にまで迷惑かける推し活は引く+24
-2
-
397. 匿名 2023/10/05(木) 18:49:30
子供をダシに推しのお渡し会とか行く人いるよね+15
-0
-
398. 匿名 2023/10/05(木) 18:52:26
>>136
確かに。他人に迷惑かけてないのに色々言われる筋合いはないよね
+13
-7
-
399. 匿名 2023/10/05(木) 18:53:28
推し活を否定したい余計なお世話おばさんがいるね+0
-8
-
400. 匿名 2023/10/05(木) 18:58:38
>>82
SNS見てるくらいなら全然良いじゃん
+31
-4
-
401. 匿名 2023/10/05(木) 18:59:03
>>70
羽生くん結婚で、落ち込みが酷くなって旦那さんやお子さん達に心配かけてた人いっぱいいるよ。+21
-2
-
402. 匿名 2023/10/05(木) 18:59:04
>>397
子供を使って推しに認知してもらおうとする人は何人か知ってる
+18
-1
-
403. 匿名 2023/10/05(木) 19:00:18
推し活してることが気に入らなくて仕方ないんだね
他人の趣味を否定するくらいなら自分の心配してなよ+0
-14
-
404. 匿名 2023/10/05(木) 19:00:59
>>397
特撮ヒーローのイケメン俳優とかね。+5
-1
-
405. 匿名 2023/10/05(木) 19:02:27
行き過ぎた推し活はダメだけど推し活楽しいよ。
私は10代からV系の追っかけしてて20代後半で結婚。
結婚して子供育ててバンドに興味なくなっていたけど下の子が小学生になった数年前に2.5次元にハマって以来舞台やライブ行ったり自分のパート代の範囲で推し活している。日々楽しいし日常のストレスの癒やしになっているよ。子供の1人もハマっててこの前も一緒にライブ遠征した。
もちろん留守番の子には後日埋め合わせするし家を空けるときはご飯も用意して行く。
最近は旦那も御飯作ったり協力的で快く送り出してくれるよー。日々の家事育児こなしているから息抜きしていいそうだ。
でも子供が受験なので半年ほど推し活はお休み。
+11
-8
-
406. 匿名 2023/10/05(木) 19:06:46
>>395>>396とかにマイナスつけてる奴って他人のことが気になって仕方ないんだねw
田舎のおばちゃんみたい+5
-10
-
407. 匿名 2023/10/05(木) 19:08:23
マイナス魔がいるね、そんなに推し活してる人が気にいらないんだね+1
-15
-
408. 匿名 2023/10/05(木) 19:09:08
私はここは自分の推し活の良さを語るところじゃないからマイナスしたよ
自分も好きなミュージシャンがいるけど
このトピタイみたいな人は毒親だし軽蔑してる
このトピはそんなことを語るところだと思ってる+22
-1
-
409. 匿名 2023/10/05(木) 19:10:20
>>31
ここの人達は家族を持ったら絶対に推し活しちゃいけないらしいよ+3
-14
-
410. 匿名 2023/10/05(木) 19:12:39
>>408
このトピタイみたいな人なんて一部だろw
まさか擁護してると思ってるの?+2
-13
-
411. 匿名 2023/10/05(木) 19:15:18
>>410
伝わらないならいいよ
そういうところでしょ+5
-1
-
412. 匿名 2023/10/05(木) 19:17:03
>>221
完全に居直ってるなって人増殖してると思う。
いや、金銭的な面に関して言えば、圧倒的に余裕ある自覚ある人ならば
別にいいのよ。幼稚だなって思われる面は多少あるけど好きにすれば。
でも大体はそんなことにつぎ込んでていいの?って層が
無理してるのが現状でしょ。
推し活は励むのに、身内の介護に関しては話し合いも
関わろうともしない専業主婦の実姉と今まさにバトルしてる友達から
色々聞いてて、推し活って素晴らしいって風潮も全ていいわけじゃないなって思う。
やるべきことはやんないと、と。+54
-2
-
413. 匿名 2023/10/05(木) 19:17:25
>>35
いいなー
これが許されるなら結婚するって人は増えそうだけどね。
結局さ、結婚したら家庭を疎かにするなコールの嵐になるし、男性がアイドルにハマってアイドルの推し活で多少遠征しても女性は許す人いたり、男性だと何故か女性より勝手な事していても、どこか許されるような風潮あるから はー?って感じる。
女性が同じような事したぐらいですぐキレたり怒り散らす男は逆にまぁまぁいたりするし、妻を悪者にしたいって感じの男はすぐに揚げ足取りしだして「女なのに家庭を疎かにしている妻ですよ」みたいな風に言って、こんな妻おかしいよね?そう思わない?みたいに叩き出したがるような男が若い男にもいるから、なんか気色悪いなーとは思う。+7
-21
-
414. 匿名 2023/10/05(木) 19:18:19
>>408
推し活の良さを語ってる人なんている?トピタイみたいな人は叩かれても仕方ないけど
家族がいて推し活してる人はキモイって叩いてる人達だけじゃない?+1
-10
-
415. 匿名 2023/10/05(木) 19:18:33
なんでも度を越すと良くないって事。
生活にハリがでる位なら推し活したっていいよ。
楽しいのはいい事だし。+12
-3
-
416. 匿名 2023/10/05(木) 19:19:37
>>304
人口の数パーセントだとして取り囲んでみると結構な利益だよね
そりゃソシャゲもアイドルも広告屋もなくならないよ+23
-2
-
417. 匿名 2023/10/05(木) 19:19:42
>>411
こういう奴が叩いてるんだろうな+0
-8
-
418. 匿名 2023/10/05(木) 19:21:31
>>221
まあ疲れるんじゃない?現実逃避したいのは世の中の奥さん方も同じだと思う。
子供中心じゃんほぼ。寝食とかさ、子供が小さい頃から大体はそうでしょ。
母だって家庭のこと忘れたくなるときあるじゃん。
推し活している時が現実逃避できる瞬間なんだよ、きっと。
推し活じゃなくても、外で不倫や浮気して現実逃避しまくっている世の中の父や母も、まぁまぁいるじゃん。
ハマる対象が皆んなそれぞれ違うってだけで本質はあまり変わらないんだとは思う。
+18
-14
-
419. 匿名 2023/10/05(木) 19:21:49
>>396
なんでこれにマイナスなの?+3
-4
-
420. 匿名 2023/10/05(木) 19:23:36
マイナス魔何してんの+1
-6
-
421. 匿名 2023/10/05(木) 19:24:05
>>12
気持ち悪い、社会に迷惑、日本の恥+3
-13
-
422. 匿名 2023/10/05(木) 19:24:46
推し活ぐらいで何週間自宅開けるなよ、って言われるぐらいなら、出張にでも行ってしばらく家庭からは解き離れたいなって思う。
みんな厳しすぎて疲れる。
別に良くない?母居なくてもご飯なんか買ったりして食べればいいだけだし。
なんでそんなに自宅内に母を閉じ込めたがるの?
可哀想すぎる。
自由なさすぎて、結婚窮屈なんだなーって思うよ。
+3
-18
-
423. 匿名 2023/10/05(木) 19:25:22
他人や家族に迷惑かけてまで無理して推すのは良くないよね、迷惑かけなければ人の勝手だと思うけど+2
-3
-
424. 匿名 2023/10/05(木) 19:25:47
>>138
単純に、その時子供がてらにキモいと思ってたわ。+26
-6
-
425. 匿名 2023/10/05(木) 19:26:10
マイナス魔ヤバイな+1
-7
-
426. 匿名 2023/10/05(木) 19:27:00
>>420
気にいらないんでしょ+1
-5
-
427. 匿名 2023/10/05(木) 19:28:11
やべー書き込んだ瞬間にマイナス押してくる+1
-9
-
428. 匿名 2023/10/05(木) 19:29:29
>>138
空港やホテルに駆けつけるのはオモニです。
自作自演の茶番が大好きな文化だから。。
だから同胞であり家族なのはあってるw+2
-8
-
429. 匿名 2023/10/05(木) 19:29:33
>>421
これにはマイナス押さないと言うことは?お察しだね+3
-3
-
430. 匿名 2023/10/05(木) 19:29:36
>>331
発達障害だろ。+14
-26
-
431. 匿名 2023/10/05(木) 19:30:30
「推し活」と謳って、欲望を刺激して消費を促そうとする最近の風潮はどうかと思う+19
-1
-
432. 匿名 2023/10/05(木) 19:30:47
>>5
単純にホストと変わらないやろ。+38
-4
-
433. 匿名 2023/10/05(木) 19:31:38
ある二次元アイドルのファンなんだけど、この前まで上映してた映画に5-6ヶ月で100回近く通ってる人とかSNSにチラホラ見かけてお金どうしてるのか不思議だった。自分で稼いで行くなら何も問題ないけど、そういう人達ってグッズにもすごく投資してるから自分の給料じゃ考えられなくて。+11
-3
-
434. 匿名 2023/10/05(木) 19:31:41
>>408
ただ単に叩きたいだけでしょ+1
-8
-
435. 匿名 2023/10/05(木) 19:32:09
>>307
私それ系だ、我ながら良い傾向だと思ってる+7
-0
-
436. 匿名 2023/10/05(木) 19:34:57
>>1
推し活じゃなくてこのお母さんは依存症だよね、病気の一種。対象がアイドルだから一見薄まってるけど、アルコール依存症とかパチンコ依存症とかホスト依存症とかと同じくくり+44
-0
-
437. 匿名 2023/10/05(木) 19:35:01
推しって言葉が嫌い
○○のファンじゃダメなのか+8
-0
-
438. 匿名 2023/10/05(木) 19:35:47
>>18
そやね。+3
-10
-
439. 匿名 2023/10/05(木) 19:36:56
>>408
自分の好きなミュージシャンいるなら自分のこと棚に上げてるよね?+1
-7
-
440. 匿名 2023/10/05(木) 19:37:41
>>82
誰かに迷惑かけてないなら別に何が好きでもいいと思うけど。+50
-7
-
441. 匿名 2023/10/05(木) 19:42:01
>>164
最近はドラマも映画もBL作品多いからみんなから受け入れられてると思ってそう+5
-2
-
442. 匿名 2023/10/05(木) 19:47:01
>>440
年取ってるのに推すと言うことがここの人達には無理みたいだよ
私も誰にも迷惑かけてないなら人の勝手だと思う+19
-10
-
443. 匿名 2023/10/05(木) 19:51:11
>>25
何か…下品と言うか凄い言葉遣いだね。+25
-1
-
444. 匿名 2023/10/05(木) 19:57:52
>>305
それならTwitterもやばいね+8
-2
-
445. 匿名 2023/10/05(木) 19:58:33
>>281
納得+0
-0
-
446. 匿名 2023/10/05(木) 20:01:01
>>5
分かる
年齢を重ねると何にも夢中になれなくなってしまった
アニメも漫画もゲームもアイドルもいいなと思っても3ヶ月ぐらいしか気持ちが続かなくなってしまった
30超えてオタクやれてるのは才能だと思う+67
-6
-
447. 匿名 2023/10/05(木) 20:03:42
>>106
うちの親が某ジャニーズ好きだけど、自分より年上の素敵な芸能人はみんな亡くなってしまったから、選択肢がないみたいですよ。+1
-11
-
448. 匿名 2023/10/05(木) 20:05:59
批判コメ多いけど鬼滅とかもキモいほどトピ立つやん+3
-3
-
449. 匿名 2023/10/05(木) 20:08:46
>>397
いやそれ昔からだよ笑
85歳の祖母が孫の私連れてって推しに花束渡してたわ。+3
-2
-
450. 匿名 2023/10/05(木) 20:27:53
比較的高齢だとある日そんな推し活にうつつを抜かす日々も
突然、終了!ってなるケースあるよ
それは、自分か夫かどっちか倒れたり病気判明して
長期入院とかさ、保険利くといっても結局治療費だの
施設費だの何だのって意外とかかるってのが判るとね。
治っても、もうその後の老後の生活考えると
それどころじゃなくなるからw
小金持ちで韓流追っかけしてたような叔母ですら、
叔父の病気の後では暮らしが静かになったw+6
-1
-
451. 匿名 2023/10/05(木) 20:30:37
>>138
今程日韓の関係が険悪じゃなかったせいか、2000年代の韓流ブームの頃は、普通に韓国芸能人にハマっていても受け入れられていたよね。
それに、韓国オタではない一般人から見ても当時の韓国芸能人は日本のジャニーズやEXILE系には無い魅力があって素敵だった。
オルチャンメイクをした整形アイドルや化粧でケバい中性的男子が増えた辺りから日本も韓国も芸能人の質が落ちた気がする。+14
-13
-
452. 匿名 2023/10/05(木) 20:33:51
向こうのアイドルにハマった友人性格悪くなった
キレやすくなり日本のアイドルや日本人バカにする様になって
だから縁切ったな 関係ないけどそれ思い出した+23
-1
-
453. 匿名 2023/10/05(木) 20:36:10
同じ推し仲間でいるよ……
すべて長女に押し付けて遠征しまくる人……
三者面談に姉が来たって先生が旦那に電話して嘘の夜勤だとバレた。
とうとう旦那がブチ切れて、今後一切うちのを誘わないでください。ってDMきたけど、誰も誘ってないんだわ……。
推し活禁止食らってからは元仲間にめっちゃ攻撃してきて、24体制でSNS張り付いてるんかレベルでチェック早いし、神席ゲット報告に同行者募集してませんか?とか聞いて回るし……。
+18
-1
-
454. 匿名 2023/10/05(木) 20:37:09
>>303
メンバーが26〜30だから10歳差以内ならまだまぁいるかなとは思ってたけど、本当にアラフィフ多くて驚き。
そのアラフィフがバンタンが兵役いくから更に後輩グルも推しだしてる+11
-1
-
455. 匿名 2023/10/05(木) 20:39:29
韓国アイドル好きなんてそんなもんでしょ
こないだのCDTVのトピひどかったんだからケーポアイドルファンの乗っ取り
他のアーティスト出てる時でもずーっとケーポアイドルの名前出してファン同士で揉めたりどのグループの誰がどうだのこうだの
周りの迷惑考えずにずっとケーポケーポ鳴いてるような奴らが家庭をないがしろにしたって何も驚かないわ+11
-1
-
456. 匿名 2023/10/05(木) 20:41:06
>>452
ガルでもそうだよね
韓国アイドル好きってすぐ日本下げするの
日本のアイドルと違ってどうこう言ってくるマジうざい韓国行けよ+14
-6
-
457. 匿名 2023/10/05(木) 20:42:55
うちの親は私達を育てるのが趣味であり推し活だって言ってくれたから幸せだった。勿論過度に甘やかされはせず、締めるとこはきっちり締められたけどね。今でもたまに家帰ると欲しい物買ってくれるよ。私も親孝行でランチとか奢ってるけど、未だに私と妹にお金遣いたいって言ってくれる。+14
-1
-
458. 匿名 2023/10/05(木) 20:43:07
昨日の売春のトピもホストやメンズ地下アイドル推しで貢ぐみたいなのだったけど、本当に推し活は程度を越すと悪でしかない+19
-1
-
459. 匿名 2023/10/05(木) 20:43:46
>>98
おばちゃんに正論アタックするな!クソコメが生きる意味の人達なんだぞ!+20
-9
-
460. 匿名 2023/10/05(木) 20:45:46
>>1
推して参る!+1
-3
-
461. 匿名 2023/10/05(木) 20:49:11
>>89
風俗多いよね
びっくりした
友達は業界トップの大手企業に勤めてるから20代で700万稼いでて独身だから遠征したい放題だったよ
休みも取りやすいみたい+16
-2
-
462. 匿名 2023/10/05(木) 20:58:28
ママ友でホス狂いるけど託児所に何日間も預けっぱなしだし
子供が幼稚園入っても出稼ぎばかりだし「るきとをNO.1にしたいけど私のonly1にしたいし〜♥️」だの被りのインスタ監視しまくったり痛マイクしたりわざと匂わせストーリーあげて痛すぎてげんなりする
子供も将来はホストにするだの意気込んでるしいい加減現実見たらと思う
縁切りたいけどうちの子とママ友の子、かなり仲良くて縁切るの厳しいんだよね+9
-1
-
463. 匿名 2023/10/05(木) 21:00:53
>>138
イ・ビョンホンのファンで来日時、会いに来たっていう90歳のご婦人をテレビで見たのを覚えてる。+16
-0
-
464. 匿名 2023/10/05(木) 21:05:22
ギャンブルとか旅行とか推し活とかソシャゲなんでもいいんだけど
時間的、金銭的にのめり込み過ぎて家族に迷惑かけるようになったら終わりやね+8
-0
-
465. 匿名 2023/10/05(木) 21:17:25
令和にもなってチョンだのなんだの言ってる人達、古っっ!
若い子達誰もそんな事言わないよwwどうぞ時代に乗り遅れて下さい+3
-7
-
466. 匿名 2023/10/05(木) 21:19:03
>>3
それ!コケにされてんのにね
寿司女って言われて笑+12
-7
-
467. 匿名 2023/10/05(木) 21:23:30
>>3
原爆、嬉しいんでしょ
在日さえバカにされてんのに笑
+4
-11
-
468. 匿名 2023/10/05(木) 21:28:43
知り合いでジャニーズにはまった人いたけど、それまで息子を可愛がってたのにジャニーズにハマった途端息子の面倒見なくなって推し活一辺
息子の卒業式とジャニーズのコンサートの日付がかぶり迷うことなくジャニーズのコンサートに出かけてた
疑似恋愛の対象が息子からジャニーズに変わったんだろうな…+17
-1
-
469. 匿名 2023/10/05(木) 21:39:32
>>5
私も半年前までそう思ってた。
今や推しが1日の1部になって今までのみんなの気持ちがわかった。1日の全部にはならないようにこの記事は心して読みました。+13
-8
-
470. 匿名 2023/10/05(木) 21:41:25
>>82
私高校生の時から平野紫耀大好きで雑誌とかめっちゃ買ってたら母親も見だして、今じゃ私より推してるわ。+18
-3
-
471. 匿名 2023/10/05(木) 21:45:40
>>459
たまには現実突きつけないと+24
-0
-
472. 匿名 2023/10/05(木) 21:48:54
>>15
私も推しいるけど、正直全然ついていけないんだよね。子育てとパートで配信見てる暇もなけりゃ、何かしらの通知来てても開いて見る暇なくて。リアルタイムで全部追おうと思えば生活に支障出ると思う..
たまの休みに少し見れるだけで十分だけどね。
全部見ようと思う人はやっぱりちょっと変わり者かも..+32
-1
-
473. 匿名 2023/10/05(木) 21:50:31
>>455
音楽番組の実況なんてそんなもんだよ
トピにファンがいないアーティストや話すようなことないアーティストは空気だから+5
-1
-
474. 匿名 2023/10/05(木) 21:52:43
韓国でもジャニーズでも俳優でも声優でも
とにかく度を超えた推し活は気持ち悪い
+9
-0
-
475. 匿名 2023/10/05(木) 21:57:37
>>114
どういうこと?+2
-6
-
476. 匿名 2023/10/05(木) 21:59:42
>>271
ちなみにその人、誰のファンだったの?+3
-0
-
477. 匿名 2023/10/05(木) 22:01:20
>>135
ホス狂いに「そんなことにお金使うなんて意味がわからない」って言っても何も響かないのと同じだと思う。
推しとホストを一緒にするなって怒られると思うけど、行き過ぎた推し活はホス狂いと同義だと思ってる。+23
-0
-
478. 匿名 2023/10/05(木) 22:07:19
>>1
これが叩かれるべきところは推し活で周りの人に迷惑をかけてしまってるところであって、推し活をしてる人を叩くべきではない
推しじゃなくても、好きな物がある人の方が人生楽しそうじゃん
何の趣味もない人よりは魅力的に見える+24
-6
-
479. 匿名 2023/10/05(木) 22:09:05
>>15
そうそう
本来やるべき事をやった上での趣味だから
本末転倒してしまうのが良くない+4
-0
-
480. 匿名 2023/10/05(木) 22:10:31
>>82
私も平野好きだけど、常には見てないなぁ。
+6
-1
-
481. 匿名 2023/10/05(木) 22:10:39
おばさんの推し方って極端だよね
何というか推しへの愛が強すぎる人がいる
自分の推してるグループも割とおばさん多いけど、Xとか見てると過保護だと思うくらい好きな人とかいる+18
-1
-
482. 匿名 2023/10/05(木) 22:12:04
>>35
別に子供も旦那も周りの家族も許してるなら良いと思うけど
家庭の内部事情なんて本人達にしかわからないし+23
-4
-
483. 匿名 2023/10/05(木) 22:12:29
>>395
推し活とかキレイな言い方されているだけで自分の貴重な時間とカネを巻き上げられているだけに見える
結局自分が消費されてるみたいな+9
-10
-
484. 匿名 2023/10/05(木) 22:13:04
なんで追っかけして充実してそうなのにキレやすくなるの?本当はストレスなの?+5
-0
-
485. 匿名 2023/10/05(木) 22:13:58
>>462
やばすぎ
これよりはまだアイドルの方が健全な感じしてしまうわ+6
-0
-
486. 匿名 2023/10/05(木) 22:15:20
>>472
わかる
自分の生活優先してたら行き届かない範疇ってあるよね
私も推し活してるけど、絶対生で配信見たいとか思わないしもちろん見てないコンテンツもあるし+16
-0
-
487. 匿名 2023/10/05(木) 22:16:44
韓流アイドル叩かれるけど、レベルは高いと思うよ。7年が大体人気の限度で移り変わりが激しい中 韓国は国策にも近いし
厳しいなかやってる。私はその7年を越えたグループ推しで いい年のおばちゃんだよ。気持ち悪いなら悪くても別にとおもうし、トキメキがなくなったら生活に張りがなくなる中年期にはまりやすいのわかったもんな。活力になるし もう好きなもんは好きで人生自由でいいんじゃない?
私も若い頃ペ・ヨンジュンにキャーっていうおばさんみてひいたけどさ。
なんか趣味だしカッコいいし なにも疑似恋愛なんだし。ただこの主婦は家族を犠牲にしてまで、やってるのはダメ。子供、旦那優先で 家事はしないとだし、沼りすぎてる。私は緩く推してるので そりゃ貢いでるとか、反日乙とかでも なんかそういうのより、音楽とそのアーティストが純粋に好きなんだよ。年取ったらなんか推せるものは必要+6
-4
-
488. 匿名 2023/10/05(木) 22:17:53
>>483
よこだけど
時間とお金の対価としてアーティスト活動を楽しませてもらってるんだから良いんじゃない?
お金も時間も何に使おうが個人の勝手なわけだし
巻き上げられるって言い方すると対象の人とか物がある趣味全般そうなると思う+19
-2
-
489. 匿名 2023/10/05(木) 22:19:50
>>21
グッズなんて洗脳解けたら全部ゴミだしね+21
-1
-
490. 匿名 2023/10/05(木) 22:21:06
>>487
良いと思うよ
おばちゃんが何かにハマってるのに引く人とかいるけど、じゃあ他のおばちゃんが人生楽しそうかというと私は何かにハマってるおばちゃんの方が楽しそうで輝いてると思う
好きな物も何もない疲れ果てたおばちゃんより生きる活力がある方がいいよ
ただ年齢や環境に関わらず程度は弁えないといけないと思うけど+12
-1
-
491. 匿名 2023/10/05(木) 22:23:20
>>455
ジャニヲタがいつもやってたヤツだよね。
この前のはセクシーゾーンしか出なかったからケーポに乗っ取られただけじゃない?
いつもは大型歌番組にジャニーズグループ大量に出てきて、実況終わってもずっとジャニヲタ同士で揉めてたじゃん。
どこのヲタクも変わらないと思うわ。+4
-2
-
492. 匿名 2023/10/05(木) 22:23:23
>>1
弁当作らないくらいは苦笑いで済ませてやれ、息子よ。お母さんは家政婦じゃないの。普通の家庭でもそういう日はあるでしょ。+12
-11
-
493. 匿名 2023/10/05(木) 22:27:06
>>452
日本を下げて韓国を上げる人いるよね。好きだけでいいのになー。って思う。+4
-0
-
494. 匿名 2023/10/05(木) 22:28:26
>>492
このコメみてそれも確かにと思ったわ
普段奴隷のように家で働かされてるお母さんの唯一できた趣味なのかもしれないとかわかんないけど思うと一概に否定もできないと思った
別に借金したり現場に出てて家にずっといないとかでもなさそうだし+18
-2
-
495. 匿名 2023/10/05(木) 22:29:56
>>490
そうですよね。私も急に推し活に目覚めるとは思わなかったんだけど、何を好きになるかは自由だし、自分が出来る範疇で楽しむのはホントに楽しい。癒されるし。あんまりストーカーチックとか崇拝しちゃうようなのは気持ち悪いかもだけど。やるべきことしてたら趣味なんてなんでもお金かかるし、その趣向が違うだけですもんね
+7
-0
-
496. 匿名 2023/10/05(木) 22:34:29
>>442
誰が何を好きだろうとどうでもいい。ここの人って、他人にめちゃくちゃ興味あるみたいだねーw+11
-3
-
497. 匿名 2023/10/05(木) 22:36:38
>>387
一般人の彼氏や旦那は自撮りやコーデ送ってくれない
なんかもう捕まえたら従属物みたいな対応してくるじゃん
推しなら見た目磨いてるし、飽きたり冷めたら別の人にすればいいし、責任とらなくていいからね+4
-1
-
498. 匿名 2023/10/05(木) 22:37:45
>>496
推しがいないからその分まわりの生活や暮らしぶりに監視が行くんじゃない?+16
-1
-
499. 匿名 2023/10/05(木) 22:37:46
>>483
ガルちゃんで貴重なあなた様の時間を消費してる人に言われても+8
-1
-
500. 匿名 2023/10/05(木) 22:38:13
>>442
推し活って言い方変えてるだけで趣味にお金使ってるのと別に変わらないのにね
車が好きで車にお金かけてる人
外食が好きで外食にお金かけてる人
旅行が好きで旅行に金かけてる人
アイドルが好きでアイドルに金かけてる人
別にやってる事一緒じゃんって思うしそれに年齢は関係ないでしょと思う
+23
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「母が推し活にハマっていて、困っています」と嘆くのは、都内の学校に通う男子高校生・ユウトさん。母親の家事がおそろかになっているのだという。 「まず、お弁当を作ってくれなくなりました。連日購買でパンを買っていると、友達に『今日もパンだね。どうした?』と聞かれ、『最近パンがマイブームで』などとごまかしていますが……」