-
1. 匿名 2015/09/18(金) 09:51:40
私は高校生なんですが、土日などの休日は親の許可がおりないのでアルバイトは出来ないし、部活も帰宅部なのでやることがありません。
なので、皆さんの暇な時の過ごし方をおしえてください(*^^*)+37
-2
-
2. 匿名 2015/09/18(金) 09:52:21
寝て食って寝て…+119
-2
-
3. 匿名 2015/09/18(金) 09:53:03
読書+33
-2
-
4. 匿名 2015/09/18(金) 09:53:17
食っちゃ寝+67
-1
-
5. 匿名 2015/09/18(金) 09:53:26
特に目的もなくイオンモールに…。
田舎過ぎてイオンくらいしか行くところがなくて悲しい!+82
-2
-
6. 匿名 2015/09/18(金) 09:53:32
手芸+16
-2
-
7. 匿名 2015/09/18(金) 09:53:58
断捨離+37
-1
-
8. 匿名 2015/09/18(金) 09:54:01
妄想+18
-2
-
9. 匿名 2015/09/18(金) 09:54:04
家で出来る趣味とかは?+27
-1
-
10. 匿名 2015/09/18(金) 09:54:21
ネットショッピング+27
-0
-
11. 匿名 2015/09/18(金) 09:55:15
が‥ガルちゃん‥‥‥+96
-3
-
12. 匿名 2015/09/18(金) 09:55:43
一人・・・+11
-4
-
13. 匿名 2015/09/18(金) 09:56:10
料理なんかはどうですか?
お菓子やパン作りは懲りだすと楽しいですよ+41
-7
-
14. 匿名 2015/09/18(金) 09:57:13
ひたすら寝る‼︎+37
-0
-
15. 匿名 2015/09/18(金) 09:58:28
海外ドラマを片っ端から見る。+31
-2
-
16. 匿名 2015/09/18(金) 09:58:37
主さん、私の高校時代と似てる…。
暇なときは、ゲームか寝るか。たまに勉強とかしていたなぁ。
+38
-3
-
17. 匿名 2015/09/18(金) 09:58:38
高校生からそんなんじゃ先が思いやられるね+32
-29
-
18. 匿名 2015/09/18(金) 09:58:59
家の周りのゴミ拾い+18
-4
-
19. 匿名 2015/09/18(金) 09:59:52
ひたすらゴロゴロ!
でもずっと家でゴロゴロしてると何故か頭が痛くなるんですよねー
+94
-1
-
20. 匿名 2015/09/18(金) 10:01:03
ひたすら寝るだけw+45
-0
-
21. 匿名 2015/09/18(金) 10:01:54
友達と遊んだり、親と出かけたらどう?
学生の間にいろんな経験したら将来絶対役に立つよ!
ゆったりした時間があるのは今だけだよ〜!+59
-2
-
22. 匿名 2015/09/18(金) 10:02:19
お金のかからないアウトドアする(笑)+23
-2
-
23. 匿名 2015/09/18(金) 10:02:41
部活入っていないとそうかもね。部活はだめなの?+23
-6
-
24. 匿名 2015/09/18(金) 10:07:42
ペットと戯れる+26
-3
-
25. 匿名 2015/09/18(金) 10:08:07
シルバーウィーク?5連休とかって要らない。
時給の私には給料が減るだけだから。+58
-4
-
26. 匿名 2015/09/18(金) 10:08:26
彼氏とデート+11
-7
-
27. 匿名 2015/09/18(金) 10:10:12
連休があると義実家から来いと言われるので 結婚してから連休が嫌になった!
盆も正月も働きたいと思うようになったよ+25
-4
-
28. 匿名 2015/09/18(金) 10:20:48
親御さんの許可があればボランティアに参加してみれば
役所とかで合いそうなところ教えてくれるよ
これから進学や就職するなら意外と休日の過ごし方も聞かれたりするから、少しでも充実させたほうが良いかもしれないです
ゲームやゴロゴロするのは老後でもできる+25
-4
-
29. 匿名 2015/09/18(金) 10:20:51
3才児がいるから、暇な日なんてない(T-T)
暇な日が欲しい!!+9
-28
-
30. 匿名 2015/09/18(金) 10:23:02
携帯小説を読む。
好きな芸能人が出てくるもの
主人公を自分の名前に変換して読む。+12
-1
-
31. 匿名 2015/09/18(金) 10:25:35
ゴロゴロしながら
ガルちゃん+22
-2
-
32. 匿名 2015/09/18(金) 10:28:12
高校生なら勉強してほしい。
行く大学によって、知り合う男性も違うし、就ける職業も違うよ。+66
-1
-
33. 匿名 2015/09/18(金) 10:52:36
・パンを作る
・読書
・ヨガ
・スロージョギング
など。寝るのはなんかもったいない…というか、
規則正しくしないと疲労が余計にたまる歳に。
若い頃から規則正しくしてると後が楽だよー、とおばちゃんのおせっかいです。+9
-1
-
34. 匿名 2015/09/18(金) 11:02:54
ネイル+2
-4
-
36. 匿名 2015/09/18(金) 11:33:33
スロット
昨日も3万勝った+6
-18
-
37. 匿名 2015/09/18(金) 11:39:36
お菓子作り
どうぶつの森
ネット+6
-3
-
38. 匿名 2015/09/18(金) 11:40:49
一人カラオケ〜♪+11
-1
-
39. 匿名 2015/09/18(金) 11:45:06
不器用なので、ヘアアレンジの練習してます。
合わせ鏡で編み込みの練習してたら酔った(~_~;)+8
-1
-
40. 匿名 2015/09/18(金) 11:46:44
進路は?大学受験するなら、塾とか勉強するのもいいと思う。+15
-3
-
41. 匿名 2015/09/18(金) 12:10:16
スマホで動画見てるとすぐ時間経つー。+10
-2
-
42. 匿名 2015/09/18(金) 12:19:26
私は遊んでばっかりでたまには家におりなさい!って怒られてる…+10
-2
-
43. 匿名 2015/09/18(金) 12:38:58
ゴロゴロして安全第一生活←+9
-2
-
44. 匿名 2015/09/18(金) 12:39:54
そうだよ、勉強しなさいな
やっといてよかったと
必ず思うときくるから!
+16
-1
-
45. 匿名 2015/09/18(金) 12:49:25
暇人見つけて呑むw+4
-2
-
46. 匿名 2015/09/18(金) 15:16:06
高校生のうちにしておきたいこと。いろいろな本やWebに書かれていることをまとめてみた。 - NAVER まとめmatome.naver.jp高校生のうちにしておきたいことについて、本やweb・ブログなどからの情報をまとめてみました。
私のおすすめは、読書と友達と遊ぶこと!勉強も、時々やってみると結構楽しい。+1
-2
-
47. 匿名 2015/09/18(金) 17:45:31
高校生なら勉強したらいいよ。
大人になってからも出来るけど、勉強だけに集中出来る時に目一杯しとけばよかったと思う。+8
-0
-
48. 匿名 2015/09/18(金) 20:09:30
携帯小説読んだり…趣味に没頭したり…
テレビをぼおっと見たり…
ゴロゴロしたり…
+0
-0
-
49. 匿名 2015/09/18(金) 22:27:06
誕生日なのにヒマヒマー
旦那はまだ帰ってこないしー
プレゼントもないしー
はぁ。+0
-2
-
50. 匿名 2015/09/19(土) 00:26:59
49さん。
お誕生日おめでとう☆+3
-0
-
51. 匿名 2015/10/07(水) 22:20:25
読書か寝る。それに飽きたら家事手伝い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する