ガールズちゃんねる

「ゴシップガール」観てた人・好きな人

452コメント2023/10/26(木) 21:58

  • 1. 匿名 2023/10/01(日) 18:39:47 

    久しぶりにゴシップガールを観ていて、今3rdシーズンの終盤まできました。
    華やかでカオスでキラキラな世界、元気が出るので大好きです。
    ゴシップガール観てた人、好きな人たのしくお話しましょう!
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +276

    -9

  • 2. 匿名 2023/10/01(日) 18:40:53 

    わしゃ湿布ガールじゃ👵

    +22

    -34

  • 3. 匿名 2023/10/01(日) 18:41:03 

    ドロドロな人間関係で最後まで見続けられなかった

    +188

    -11

  • 4. 匿名 2023/10/01(日) 18:41:18 

    金持ちの性格の悪い男が、どんどんイケメンに見えてくる不思議なドラマだった

    +638

    -3

  • 5. 匿名 2023/10/01(日) 18:41:32 

    ネイトに知性があったらこのドラマは始まらなかったと思う

    +455

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/01(日) 18:41:39 

    ダンと付き合ってる頃のセリーナが好きだった

    +477

    -3

  • 7. 匿名 2023/10/01(日) 18:41:57 

    めんどくさいよねw
    今は言えないとかばっかりで、今言えばとか素直に話してたらこんな事にならなかったのにってのばっかりだよねw
    でも大好きw

    +223

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/01(日) 18:42:50 

    マンネリ展開で離脱した

    +87

    -4

  • 9. 匿名 2023/10/01(日) 18:43:30 

    高校生までは楽しく観れたけど 大学生になってまで あのノリは凄く浅はかにみえてきた

    +165

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/01(日) 18:43:35 

    >>4
    最終的にはチャックが1番好きだった。

    +549

    -7

  • 11. 匿名 2023/10/01(日) 18:43:42 

    >>4
    ブレアに惚れたあたりから人間変わったよね

    +292

    -3

  • 12. 匿名 2023/10/01(日) 18:43:44 

    ディカプリオと付き合ってたんだよね。
    178cm長身美人なら女優でもオッケーなディカプリオ。
    凄いスタイルいいもんね、ブレイク・ライブリー。

    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +205

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/01(日) 18:43:50 

    ドロドロしてるけど、ファッションとか華やかだし素敵!

    +161

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/01(日) 18:43:55 

    I'm チャックバース!

    伸ばしてみた。

    +93

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/01(日) 18:44:21 

    >>9
    私も大学生になってから脱落

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/01(日) 18:44:31 

    まさかダンがゴシップガールだったなんて…
    あの設定は後付けだと思う?

    +220

    -3

  • 17. 匿名 2023/10/01(日) 18:44:34 

    身近で手を出しまくり

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/01(日) 18:44:39 

    ネイトとセリーナにくっついてほしかった思い出
    なんで別れたんだっけ?

    +57

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/01(日) 18:45:12 

    ものすごく狭い人間関係の中で付き合ったり離れたり。何やってるんだろ?他にも目を向けたらいいのに。と見るのがバカらしくなって途中で離脱。

    +108

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/01(日) 18:45:22 

    なんだかんだでセリーナが一番好きだったかも
    ブレアもかわいいんだけどね

    +124

    -6

  • 21. 匿名 2023/10/01(日) 18:45:50 

    大好きで今でも見返すけど、見るたびにダンの女々しさに気付いて段々嫌いになるw

    +69

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/01(日) 18:45:55 

    >>4
    最初は何このチビブスと思ってたのに終盤めちゃくちゃイケメン...ってときめいてた
    逆に1番落差激しかったのはネイトw

    +414

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/01(日) 18:46:02 

    >>16
    たしか1話の終わりにセリーナがゴシップガールと待ち合わせてたときにダンが現れたよね?伏線だったんじゃない?

    +90

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/01(日) 18:46:24 

    今活躍してるのはブレイク・ライブリーくらい?

    +16

    -3

  • 25. 匿名 2023/10/01(日) 18:46:38 

    華やかで見てるだけで楽しい。お金かけてるよね

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/01(日) 18:46:38 

    ゴシップガールのリブート版見てみたけどなんか違うと思い一話でやめた。
    男性メンバーも似たりよったり。

    +54

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/01(日) 18:46:44 

    いつも同じ展開で飽きて観るのやめた

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/01(日) 18:47:06 

    ダンとブレアのカップルが意外と好きだった

    +148

    -3

  • 29. 匿名 2023/10/01(日) 18:47:18 

    >>6
    ちょっとオツムは弱めだけどビジュアルつよつよ同士って感じでお似合いだったよねw

    +61

    -4

  • 30. 匿名 2023/10/01(日) 18:47:23 

    >>4
    逆にネイトがイケメンに見えなくなっていった

    +299

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/01(日) 18:47:51 

    みんなスリムでスタイルいい。
    いつも豪華な朝食が乗せられてるけど、食べてるシーンをあまりみない。

    +63

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/01(日) 18:48:18 

    そのくらいまでが楽しいのよw
    私はヒラリー・ダフ辺りで見続けられなくなった。

    (早く脳に強制インストール出来る世界が来ないかなあとSFめいたことを妄想しながら、ネタバレ見てしまう)

    +27

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/01(日) 18:48:22 

    >>7
    「今は言えない」多かったねー
    言えーーー!ってヤキモキしながら観てたわ

    +97

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/01(日) 18:48:43 

    >>28
    知性派カップルで良かったよね
    ブレアがハンフリー!って呼ぶのなんか好き

    +107

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/01(日) 18:49:09 

    >>16
    ダンがゴシップガールと思って再度見たらダンキモすぎる

    +232

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/01(日) 18:49:34 

    画像のネイトの下の女の子の誰だっけ…?
    思い出せない😵

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/01(日) 18:49:55 

    >>4
    そういやシーズン1の一話でチャック・バス、ネイトと一緒にバス通学してたよねwあれっきりだったけと

    +135

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/01(日) 18:49:57 

    ジョージーナのイカれっぷりが好きだった。あと眉毛をクイッてする仕草も。
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +166

    -3

  • 39. 匿名 2023/10/01(日) 18:50:06 

    >>29
    自己レス
    ごめんなさいネイトと間違えた...

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/01(日) 18:50:19 

    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +155

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/01(日) 18:51:06 

    >>7
    それで余計モメるんだよねw

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/01(日) 18:51:19 

    >>12
    えー意外

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/01(日) 18:51:28 

    >>10
    私もw

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/01(日) 18:51:35 

    >>29
    基本みんな頭若干弱いよねw

    だからあんなドロドロになっちゃったんじゃない?w

    +72

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/01(日) 18:51:41 

    >>36
    バネッサ?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/01(日) 18:51:51 

    ジェニー、最初は本当にピュアでかわいかったな

    +168

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/01(日) 18:51:52 

    >>31
    どの話か忘れたけどセリーナが「パンまだかな」みたいなこと言ったらブレアが「パンなんて◯年生のころから食べてないじゃない、何言ってるの?」みたいなこと言ってた気がする
    セレブは炭水化物食べないのかな...

    +90

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/01(日) 18:51:53 

    なんでアメリカのドラマは仲間内で付き合ったり別れたり繰り返すんだろう

    +83

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/01(日) 18:51:56 

    「ザ・ボーイズ」ってAmazonプライムの
    ドラマでネイトを発見。
    王子様ではなくクズ男役だけど…。
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +65

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/01(日) 18:51:59 

    ヲタクにはブレアの威光が全く通じない大学パート好きだったな
    寮生活するブレアという貴重な物が見れた

    +90

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/01(日) 18:52:16 

    ブレアの部屋とか洋服とか可愛かったなぁ。

    +139

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/01(日) 18:52:26 

    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +202

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/01(日) 18:53:06 

    ブレアは自分のためも多かったけど友達のためにも結構なんでもしてあげるのがすきだった

    +146

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/01(日) 18:53:23 

    >>31
    あのレベルの朝食を常にお手伝いがやってくれるんだもんね、、、本当に羨ましかった。リリーさん役の女優さんもセレブ役が似合っててアクセサリーにも負けてなかった

    +139

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/01(日) 18:53:30 

    >>9
    初見が40代だったw
    誰に感情移入することなく物語として面白がって完走って感じ

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/01(日) 18:53:58 

    >>16
    元々誰だかの弟がゴシップガールの予定だったけど、ファンが気付いちゃったとかなんかで変えられたんじゃなかった?

    +84

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/01(日) 18:53:59 

    『ドロータァーーーー~?』

    +101

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/01(日) 18:54:03 

    >>26
    リブート版、一話で萎えるよね。
    一応全部見たけど、「だから、何?」って感じだった。印象にも残らない…。ただひたすら、同性愛者はふしだらだなって感じ。

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/01(日) 18:54:10 

    >>45
    名前聞いてもピンとこない。
    いつ出てきた?全然印象に残ってないや😵

    +0

    -6

  • 60. 匿名 2023/10/01(日) 18:54:28 

    >>9
    わかる
    いつまで狭い世界でゴタゴタやっとんねんって急にアホに見えた
    アイビーリーグが泣くわ

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/01(日) 18:54:34 

    全盛期はゴシップガールの影響で華やかなファッションや巻き髪がまだ流行ってた気がする。

    +61

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/01(日) 18:55:00 

    ブレアのメイドがいいキャラだった。名前なんだったっけ

    +50

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/01(日) 18:55:01 

    本当にどハマりしたドラマです。
    まずセリーナのビジュアルが本当にタイプで、ドロドロで華やかな世界が好きでした。(旅行でNYへ行って撮影場所など観光してきました)
    ストーリーは後半少しグダグダになってくるけれど、ここまで来たら!と言う気持ちで最後まで見ました。

    +98

    -2

  • 64. 匿名 2023/10/01(日) 18:55:26 

    ゴシップガールは私もドロータだと思ってたw
    ネリーユキって名前の響きがすき

    +81

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/01(日) 18:55:48 

    セリーナと誰だかが高速バス?のトイレでヤっちゃうの見てびっくりした
    見つめあいながらイチゴ食べててあれあれともつれ合って、みたいな
    あれ、でもあれセックスまではしてないのかな?
    初めて見たときまだ若かったから何してるかよくわからなかったけどあれはセックスでいいの?

    +62

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/01(日) 18:56:02 

    >>56
    エリックじゃなかった?セリーナの弟

    +91

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/01(日) 18:56:59 

    >>56
    ベンバッジリーにはファンおらんかったんかw

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/01(日) 18:57:14 

    あれ??ネイトってどういう人だったっけw

    チャック、セリーナ、ブレア、ダン、ダンの妹、ジョージーナ??くらいはどんな顔でどんな役だったか分かるのにネイトだけすっぽり忘れてる

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/01(日) 18:57:31 

    セバスチャン・スタンがセリーナの婚約者役やってた

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/01(日) 18:57:42 

    セリーナ「今は言えないの」

    だいたいこれが揉め事の原因

    +105

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/01(日) 18:57:48 

    >>59
    ダンの親友のヴァネッサって覚えてない?
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +53

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/01(日) 18:58:04 

    >>68
    ポンコツイケメン

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/01(日) 18:58:26 

    >>59
    よこ
    けっこう出てたよー

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/01(日) 18:58:27 

    >>59
    後々ネイトと付き合ってなかったっけ

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/01(日) 18:58:59 

    >>59
    ネイトともチャックともダンとも良い感じになって
    良い子っぽいけど実は性悪でブレアに成敗された感じかと

    +49

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/01(日) 18:59:50 

    >>72
    アーチボルト家ポンコツイケメンなイメージw

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/01(日) 18:59:57 

    >>1
    吹き替えの人達の喋り方が皆クセ強過ぎて、むしろクセになるw

    +55

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/01(日) 19:00:21 

    高校生の頃のセレブっぷりが面白かった。
    お金持ちの度合いでカースト決まる。みたいな。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/01(日) 19:01:36 

    >>35
    そのキモさもDにとっては最高の褒め言葉かもねxoxo gossip girl💋

    +184

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/01(日) 19:02:48 

    >>49
    何この格好w

    +51

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/01(日) 19:03:50 

    >>71
    >>73
    >>74
    >>75
    ありがとう!思い出した。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/01(日) 19:04:51 

    >>28
    わかる!ついにきたか!って思ったけど、すぐ別れちゃった。

    +34

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/01(日) 19:06:04 

    最初はセリーナが好きだったけど、後半はブレアにドハマリ
    真似してマカロン食べたりしたわ~笑

    皆の衣装がめっちゃ素敵で華やかで観てるとテンションが上がるドラマだった

    +122

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/01(日) 19:06:18 

    >>24
    チャックは大ヒットしてはいないけど映画出てるよね
    あとダンのペンバッジリー、Netflixの主演ドラマけっこう人気作になってるよ
    シーズン3まではおもしろい
    最終シーズンはつまんなくて脱落するか迷い中
    でもハマり役だしよかったよ

    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +68

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/01(日) 19:08:11 

    みんな何かとやらかしてばっかりだから、自分がやらかして落ち込んでる時に見ると元気になる。まだやり直せる、立ち直れるって。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/01(日) 19:08:45 

    >>52
    いい写真。
    皆、役のときより表情が柔らかいね。

    +92

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/01(日) 19:09:59 

    >>84
    見てる。でもダンの印象が強すぎて、ダンとしか思えない。

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/01(日) 19:12:22 

    >>12
    結局俳優のライアン・レイノルズと結婚したよね
    スカーレットヨハンソンの元夫

    +73

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/01(日) 19:13:12 

    >>30
    Amazonオリジナルドラマでは、
    まさにそれを活かしてさらにバージョンアップされた無駄イケメンの役だったww

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/01(日) 19:13:32 

    >>59
    すごい。一番嫌いなタイプだから忘れないわ。

    ゴシップガールは誰が好きよりもガルちゃんなら、誰が嫌い?で盛り上がりそうだから意外w

    +37

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/01(日) 19:13:41 

    >>24
    ブレイクも活躍ってよりは旦那とセットのセレブリティーにすぎなくて、女優業では大してパッとしなかった。
    レイトンミースターの方が地味だけど女優業は堅調。

    +86

    -4

  • 92. 匿名 2023/10/01(日) 19:15:02 

    テイラーモムセンの脚が長過ぎて途中そればかりみてた

    +79

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/01(日) 19:15:11 

    >>32
    ヒラリーダフ編すごい嫌だった
    最後にダンとヒラリーダフとダンの女友達で3Pの流れ、はぁ???って感じだった

    +64

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/01(日) 19:16:18 

    >>24
    そもそも有名海外ドラマの女優俳優って、他の作品にあまり出ることなくない?
    最近の海外ドラマ俳優女優は、
    映画や他のドラマにも出ること増えたけど。

    +12

    -4

  • 95. 匿名 2023/10/01(日) 19:16:44 

    >>38
    ジョージーナって象足だよね
    色白でかわいい顔だけど

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/01(日) 19:17:20 

    >>10
    最初はクズだったのにいい男になっていったよね(笑)

    +100

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/01(日) 19:17:27 

    最近ペンバッジリーのポッドキャストにテイラーモムセンが出て、仲良しみたいだよ。歌をやりたかった彼女の理解者で、ほんとにお兄ちゃんみたいで素敵。
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +80

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/01(日) 19:18:36 

    >>24
    レイトンも女優してるよー

    +36

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/01(日) 19:18:48 

    内輪で相手をとっかえひっかえしすぎて、シーズン3くらいからおなかいっぱいになって脱落した

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/01(日) 19:19:36 

    結局誰と誰で終わったの?
    シーズン5くらいまで見た気がするがそこらへんから見てないや

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/01(日) 19:20:32 

    >>90
    私もヴァネッサが最初から最後まで嫌いだった。

    +104

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/01(日) 19:20:38 

    >>32
    私も。
    ヒラリーダフで一気につまらなくなり、オシャレドラマだったのがダサドラマに感じてしまった。

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/01(日) 19:22:22 

    >>84
    4もなんやかんや面白かったよ
    ちょっとミステリーサスペンスっぽくなってたけど

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/01(日) 19:22:31 

    >>88
    スカーレットヨハンソンの元旦だったの?
    有名俳優だけど何でもっとイケメン選ばなかったのかなって思ってたわ。
    スカーレットと真逆な身長だよね、ブレイク・ライブリー。
    子沢山になってるよ、ブレイクさん。

    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +53

    -2

  • 105. 匿名 2023/10/01(日) 19:23:00 

    >>30
    エリザベス・ハーレーと付き合うあたりからただのクズに思えてきた

    +32

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/01(日) 19:23:32 

    >>97
    テイラーずっとヘアメイクもファッショも変わらんねw

    ゴシップガール見てた時はいきなりどうしたの?と思っちゃったけど、一貫してるね。

    てかドラマ内でキャラ変わったのって、
    テイラーの実生活が反映されたのかな?
    反映されなかったら監督は本当はどんなキャラにしたかったのか気になる。もっと見たかったかわ...。
    てか海外ドラマって、実生活での変化をドラマ内に反映しがちだよね...。

    +54

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/01(日) 19:23:35 

    大っ嫌いだったチャックに沼る。

    +54

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/01(日) 19:23:40 

    >>57
    ブレアとドロータ好きだったな。ブレアはいつも通り嫌味っぽいこと言うけど、ドロータは昔からの信頼があるんだなって思った。
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +125

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/01(日) 19:24:11 

    >>104
    でもアメリカではその俳優めちゃくちゃ人気らしいよね。
    ライアン御三家みたいに言われてたきがする。

    +56

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/01(日) 19:24:20 

    最後の方のお父さんの絵がどうとかなんとかで
    ごちゃごちゃしてなんだかなぁって終わりだった。

    ブレアとチャックは結局くっつく

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/01(日) 19:24:43 

    ブレアが意地悪しすぎだけど、嫌いになれない。

    +38

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/01(日) 19:25:41 

    ダンって理屈っぽくてあんまり好きじゃないんだけど、ブレアに振り回されてる時のダンは好きだった
    みんなにバレないように隠れてコソコソ会ったり、夜電話しながら同じ映画を見たり、可愛いカップルって感じで笑
    でもやっぱり、ブレアはチャックとお似合いなんだけど

    +68

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/01(日) 19:25:50 

    >>6
    ダンと付き合い始めたのって最初の頃だよね。最初の頃はセリーナもお騒がせだけど反省してて普通にいい子だったよね。一般庶民のガリ勉男とセレブ美女の組み合わせも好きだったし、それでも学生らしい付き合いしてて好きだったなぁー

    +117

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/01(日) 19:26:46 

    昔なんかのサイトで海外ドラマのキャラで一番の資産家は誰かってランキングでチャックが1位だった

    +23

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/01(日) 19:26:52 

    >>97
    てかなんか顔変わったな...。鼻かな?
    元々量産じゃない可愛い顔してたのに個性なくなった...。
    欧米って大人っぽいがもてはやされすぎて、みんな一緒になっていくな...。

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/01(日) 19:27:04 

    >>52
    典型的なアメリカンビューティーとクラシックな美女、もうこんなに対照的かつ美しい共演って無いだろうね。

    +93

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/01(日) 19:27:28 

    >>107
    超絶間違い!ダンよ。ダン!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/01(日) 19:28:12 

    >>111
    ブレアがいるから全体的なテンポが良いのかも?ってたまに思う。

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/01(日) 19:28:15 

    >>112
    分かる。少数派だと思うけど、
    ダンは卑屈でずっと嫌いだったけど、
    ブレアと付き合ってる時だけは好きだった。

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/01(日) 19:29:30 

    >>106
    実際態度はかなり悪くて、女優業辞めたくて仕方なかったんだって。当時まだ16歳だったからわかってあげて、ってペンバッジリーが庇ってた。

    +44

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/01(日) 19:30:55 

    シーズン進むとどんどんストーリーはどうしようもないんだけど、主演二人のルックスと何ら参考にならない華やかなファッションが好きで見てた
    あのファッションはニューヨークだからこそだったよね
    ニューヨークの街並みなしでは成り立たないドラマ

    +36

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/01(日) 19:32:49 

    >>120
    あのドラマ内のキャラに似合わないヘアメイクが許されたのも、
    出演させるため仕方なかったのかな...。笑
    最初のような清純?少し芋臭いヘアメイクだったらもう出てなかったのかもね。

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/01(日) 19:33:22 

    ジェニー、ちょっとメイク濃いめになった頃も、かわいかったな。
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +87

    -2

  • 124. 匿名 2023/10/01(日) 19:33:25 

    >>84
    イケメンだよなーって思うけどこのドラマは気持ち悪くて脱落した。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/01(日) 19:33:39 

    >>121
    分かる。笑
    正直内容より目の保養にみてた!笑

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/01(日) 19:35:02 

    >>4
    分かるよ。最初見た時はなんでそのルックスで
    そんな調子乗ってるんだ?イケメンな表情するんだ?とイライラしたけど、
    見てるうちに好きになってた。

    +142

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/01(日) 19:35:45 

    >>108
    ブレアのファッション本当好き
    似合ってる

    +101

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/01(日) 19:36:00 

    >>6
    ダンが張り切って小銭集めてディナーは嬉しいような恥ずかしいようなって感じだった

    +46

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/01(日) 19:36:27 

    >>123
    腰の高さ足の長さが驚異的

    +46

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/01(日) 19:37:11 

    ブレア可愛かった〜
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +161

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/01(日) 19:37:43 

    セリーナの「うー!↑」みたいなテンション上がって笑ってる時の顔が好き。

    +21

    -3

  • 132. 匿名 2023/10/01(日) 19:39:00 

    >>108
    ブレアがドロータって名前呼ぶ時の言い方好き。
    なんか巻き舌っていうか。

    +62

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/01(日) 19:40:16 

    シーズン2でセリーナの胸が急に大きくなってすごく違和感が
    あと不倫しだして無理ぃってなった

    +19

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/01(日) 19:40:31 

    セリーナずっと口を少し開けてた表情良くしてて、アメリカのモテ女はこんな表情なのかと勉強になった。

    +41

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/01(日) 19:42:31 

    原作版ではネイトがセリーナかブレアか決めかねて旅に出るエンドだった気がする
    ドラマとだいぶ違って驚いた
    ドラマはチャックがだいぶ良い役回りだったね

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/01(日) 19:42:33 

    なんだかもの凄い…
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2023/10/01(日) 19:42:49 

    >>10
    チャック、良い奴じゃんとダメだコイツを交互に思わせてくれた希有な存在

    +103

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/01(日) 19:43:05 

    >>120
    この子、子役時代から芸能界にいたらしくて若くても芸歴は長かったみたいよ。ティム・ガンがゲストで出た時に態度が悪くて、ティム・ガンが苦言を呈してた

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/01(日) 19:43:22 

    >>1
    わがままだけどファッション、顔含めブレアが好きだったな。
    可愛いしお金持ちだけど親友のセリーナと常に比べられちゃうしママは仕事で忙しくていないしまぁこじらせるのも無理ないよね。
    見下してたダンと一瞬いい感じになったけど二人とも本や映画好きで話合うから意外と楽しそうで良かったよね。でもやっぱりチャックがしっくりくるけど。
    ダンの幼馴染みの黒髪の子(名前ど忘れ)があんまり好きじゃなかったな。でもあの女優さんチャック役の人と一時付き合ってたんだよね。ドラマ的には全然合わない役柄だからびっくり。

    +94

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/01(日) 19:44:02 

    >>108
    どんなに偉そうで生意気なブレアでもドロータには可愛いお嬢様なんだよね

    +83

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/01(日) 19:44:09 

    >>6
    一番最初のビリヤードのシーンが好き。
    セリーナは下手なふりしてたんだよね?
    もう何年も経ってから実は出来ないふりしてたんだよってダンにバラすシーンあったような。

    +43

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/01(日) 19:45:16 

    ダンとブレアが付き合ってた時が好きだったな
    相関図ぐちゃぐちゃだったけど

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/01(日) 19:45:16 

    DVDのパッケージの写真映りが皆悪くて勿体ない。ドラマで観ると魅力的。ダンとセリーナは笑顔がとっても可愛い。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/01(日) 19:45:41 

    >>135
    原作だとそうなんだ!
    原作だと、ネイトが圧倒的人気で、あくまでチャックは脇役な感じなのかな?

    ドラマでは演じた人のおかげもあって、
    チャック人気出すぎて脚本変わったのかな。

    +22

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/01(日) 19:45:53 

    狭い仲間内で付き合ったり別れたりを繰り返すから、もうお前ら誰でもいいんじゃない!?と呆れて見てたよ。笑

    +26

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/01(日) 19:46:06 

    >>108
    でも1〜3話くらいはドロータも冗談とか言うキャラじゃなかったから単純にブレアにこき使われて可哀想、、って思ってしまったw

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/01(日) 19:46:34 

    >>130
    レイトン可愛すぎてファンレター送ったことある
    アメリカだし届いたかは不明だけど

    +57

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/01(日) 19:46:36 

    >>136
    この二人仲良いの意外だった!!
    ブレイクの子供が、テイラーのこと叔母って言ってるくらい仲良いんだっけ?

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/01(日) 19:47:12 

    >>84
    ゴシップガールが好きすぎて声優違うから見てても違和感しなく離脱しちゃった。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/01(日) 19:47:34 

    金持ちが多いけどダンの家の朝食が一番美味しそうだった。お父さんの作るワッフル食べたい。

    +28

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/01(日) 19:48:23 

    脇キャラだとブレア宅のお手伝いさんのドロータとブレアママの再婚相手の弁護士の小柄なおじさんが結構いい人で好きだったわ。

    +72

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/01(日) 19:49:40 

    >>136
    え?左テイラー・スウィフト?この写真は確かにすごいな

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/01(日) 19:49:53 

    >>145
    海外ドラマあるあるww
    日本のドラマはくっつくまでが長くてイライラするけど、アメリカドラマは仲間内でくっつきすぎてイライラするw

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/01(日) 19:49:54 

    ジュリエットが綺麗だった
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +42

    -2

  • 155. 匿名 2023/10/01(日) 19:50:03 

    最後の方はいろんな人がどんどん気持ち悪くなってキツかったな
    特にダンのパパ
    ロリコンかよ

    +72

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/01(日) 19:50:28 

    >>59
    あんなに出てたのに笑

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/01(日) 19:52:51 

    >>151
    メインキャストの人達だけじゃなくて、父母やおじさんおばさんたちも良いキャラしてて良いよね。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/01(日) 19:54:21 

    >>150
    お父さん、キャラは苦手なんだけど、
    顔は好き。イケメン。

    セリーナママの母も容姿好きだった。凛とした美人。

    +62

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/01(日) 19:54:35 

    >>148
    白人セレブガールズクラブの主要メンバーだよ。

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/01(日) 19:54:58 

    最近Netflixでセリーナ役のブレイクが主演のサメ映画観たんだけど、吹き替えがまんまセリーナの声で、なんかすごく感情移入してしまったw

    +43

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/01(日) 19:56:10 

    前にAbemaでたまたま見て知ったんだけど、ブレアの性格悪さにびっくりした。でもなんかそれがクセになって全話見られるNetflixに登録して一気見した。今もたまに見る。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/01(日) 19:57:11 

    >>123
    すごい素敵な服〜

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/01(日) 19:57:32 

    >>1
    セリーナの左の女の子だれ?

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/01(日) 19:57:38 

    セリーナのいとこ(まあ偽物だったけど)として登場した子が、どんどん垢抜けてって、ヘアメイクのせいなのか、セレブの世界ってすごいなーと思った

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/01(日) 19:58:01 

    >>132
    日本語版?

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/01(日) 19:58:46 

    >>10
    でもジェニーとはやって欲しくなかったわ…

    +93

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/01(日) 19:58:48 

    >>157
    私はでもリリーさんはあまり好きじゃなかったな。チャックのお父さんと再婚したのもなんかね...

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/01(日) 19:58:53 

    >>142
    お嬢様とごく普通の一般男の燃える恋が好きな私にはあのダンって呼ばれて嬉しそうにもっと言ってって言いながらのキスシーンが大好きだった

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/01(日) 19:58:57 

    ダンがカッコいいと思えなかった

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/01(日) 20:00:07 

    >>6
    この2人リアルに付き合ってたんだよねー
    あとチャックとバネッサ、ブレアもサブキャラ(名前忘れた)と付き合ってたよね

    +78

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/01(日) 20:00:23 

    最終回のブレアの結婚式のヘアピースが可愛くて流行ったよね。
    花冠とか当時流行ってたけどやっぱりセレブは違うんだね、、シンプルですてきだった

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/01(日) 20:00:25 

    >>164
    あの子も最初からめちゃくちゃ可愛かったと思うけど

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/01(日) 20:00:36 

    >>163
    金髪の子はジェニーハンフリー。ダンの妹。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/01(日) 20:00:42 

    ゴシップガールの正体がな
    ちゃぶ台ひっくり返していい?

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/01(日) 20:00:47 

    >>158
    私も顔でいうとリリーさんが一番好きな顔。上品そうに見えるから離婚慰謝料でひと財産築いたってのも納得。この人は「メルローズ・プレイス」に出てた若い頃よりも歳とってからの方が綺麗だった

    +27

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/01(日) 20:04:01 

    チャックとブレアが最強!

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/01(日) 20:04:05 

    >>101
    金持ちセレブの世界馬鹿にしてるくせにズカズカ入って図々しかったよねw

    +58

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/01(日) 20:05:01 

    >>175
    女優さんは離婚して子供取られて破産したんだよね

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/01(日) 20:05:46 

    >>37
    懐かしい、ダンに会うやつだ!

    +13

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/01(日) 20:07:29 

    >>171
    水色のドレスも可愛かった。。憧れる。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/01(日) 20:07:32 

    繰り返して見るとゴシップガールはチャックとブレアの物語なんだよね。どのカップルよりも一番絆が強過ぎる。

    +59

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/01(日) 20:07:53 

    >>175
    たまに他のドラマでお見かけする。綺麗だよね。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/01(日) 20:08:21 

    >>177
    そうそう。あと、ダンのことなんでも知ってる自分に酔いしれてるなって感じでわざとらしい発言ばっかりで無理だった。

    +27

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/01(日) 20:08:34 

    最もキモいカップリングはルーファス×アイヴィー
    そして1番のクズはセリーナパパ

    +50

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/01(日) 20:09:02 

    >>16
    1話のゴシップガールのナレーションで「私は誰だか秘密」みたいな所でダンがパソコンに向かってるシーンだったから決まってたと思うけどなー

    +90

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/01(日) 20:09:35 

    >>1
    秋から冬に移りゆくNYの雰囲気が素敵に描かれる
    だから好き

    +28

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/01(日) 20:10:04 

    リブート版は残念だったわー本家は次!次!早く!って感じだったのにテンポ悪いのかな?ポストブレアのブロンドちゃんはかわいかったけど。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/01(日) 20:10:29 

    セリーナママ、持ち前の美貌で裕福な男性と結婚離婚を繰り返して裕福になったって設定があった気がしたのにいつの間にか良家のお嬢様になってた
    アメリカンドリームっぽくて面白かったのに

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2023/10/01(日) 20:11:10 

    >>172
    偽物のほうだよ?最初は田舎っぽさあったよ

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2023/10/01(日) 20:11:40 

    ブレアのガーリーなお嬢様ファッション、アメドラでああいうコテコテに可愛いスタイルはあんまり見ないから新鮮だった

    +45

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/01(日) 20:11:53 

    >>140
    ドロータとチャックはブレアの優しさに気付いてくれる人だよね
    一見ただ性格悪そうに見えるしやり過ぎちゃう事もあるけど自分の事だけ考えてるわけじゃないとことか

    +58

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/01(日) 20:13:11 

    今だったら多様性やらポリコレでセリーナみたいな裕福な絶世の美女(男性は彼女を見るとみんな恋をする設定があったはず)が好き勝手するドラマは絶対放送してくれないよね
    正直私は見た目はブレアの方が好みなんだけどね

    +34

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/01(日) 20:14:26 

    >>38
    ジョージーナの顔に近い作りの日本人いるよね
    こんなにハッキリした色白ではないんだけどこういう顔立ちの人見たけど誰だっけ…?てなる

    +54

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/01(日) 20:14:37 

    >>182
    白人は老けやすいってネットでよく言われてるけど、
    海外ドラマみると、母役どころかお婆ちゃん役も美形多いよね。
    主役の娘より母とお婆ちゃんの方が好きな顔の時めっちゃある。

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/01(日) 20:21:18 

    ブレアはカラフルでかわいいファッション多くて好き
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +102

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/01(日) 20:25:06 

    >>138
    グリンチの子役だったよね

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/01(日) 20:28:24 

    ブレアが外国の王子様と結婚してすぐ別れたけど、王族との結婚と離婚がそんなに簡単に出来るのかな。
    結婚式の警備もユルくてジョージーナが簡単に潜入してたし、式の後のパーティーからお妃様になったブレアが簡単に抜け出してたし。

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/01(日) 20:28:39 

    かわいい🍒
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +96

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/01(日) 20:30:41 

    >>177
    原作者もドラマ版ヴァネッサ性格や見た目変わりすぎてあんまり好きじゃなかったらしい

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/01(日) 20:30:51 

    >>6
    お互い付き合ってるときが一番好きだったなー。ダンはセリーナと別れてクズっぽくなったし、セリーナはよくわからん感じだったし。

    +50

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/01(日) 20:33:35 

    >>162
    同意!
    色合いもデザインも素敵
    私が来たら事故るけど笑

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/01(日) 20:34:25 

    >>79
    やばい笑うw

    +92

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/01(日) 20:35:07 

    共感できるキャラが一人もいなかった。

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/01(日) 20:36:41 

    >>37
    パイロット版は色々違うんよね。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/01(日) 20:36:52 

    >>181
    ゴシガルの監督だかプロデューサーだかもブレアとチャックの恋物語を1番重視してたらしいね。だからゴタゴタはありつつもこの2人のキャラとストーリーだけはすごく大事にしていたとか。

    +24

    -1

  • 206. 匿名 2023/10/01(日) 20:38:11 

    あっちとくっついてはこっちとくっついての連続で忘れた(笑)
    ダイアナ妃の事故を思い返すようなシーンは覚えてる

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2023/10/01(日) 20:38:38 

    >>193
    なんか当時彼女を見るとベッキー思い浮かんでた

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2023/10/01(日) 20:38:38 

    >>4
    エドはオーディションの時から「シリアルキラーみたい」って言われてあまり評価は高くなかったみたい。でもブレアとくっつけてみたら瞬く間に人気になっちゃったんだよね。やっぱり俳優同士のケミストリーってすごい大事。

    +93

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/01(日) 20:38:59 

    セリーナの家のリビングと寝室のインテリア好きだったし、初期の高校生の時の制服をアレンジして着てるのも可愛かったし、ブレアが女王の時に取り巻きを仕切って水曜日はカチューシャで登校するとかランチは階段の1番上でヨーグルト食べるとか決めてて可愛かった!あと家が玄関のドアが無くてエレベーター直通だったり、同じ敷地だけど中で女子校と男子校に別れてる?のってセレブの世界だと普通なのかな?

    +59

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/01(日) 20:39:10 

    >>101
    ヴァネッサは嫌われポジ担当で、演じる側も色々思うところがあったみたい

    当時インタビュー読んだけど、ヴァネッサをどうするべきかってビジョンを誰も持ってなかったから降板を決めたみたいなこと言ってた

    +29

    -1

  • 211. 匿名 2023/10/01(日) 20:40:04 

    見てた時はみんなキラキラしてるし演技上手いし凄いなあと思ってたけど、ムービースターレベルになったのはブレイクだけだったね。残念。やっぱりスターになるって大変なんだな。

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/01(日) 20:40:56 

    >>38
    この子が出てくるだけでワクワクしたし良いキャラしてた。もっと評価されるべきと思う。

    +38

    -1

  • 213. 匿名 2023/10/01(日) 20:41:51 

    まだ当時は日本も影響力あったのかモブで日本人やブレアの取り巻きで日系人出てた
    ネイトパパがWiiで遊んでたり、ブレアが寿司パーティー開いてた
    今なら中国とかインドになるんだろうな

    +51

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/01(日) 20:41:58 

    >>181
    でもセリーナとネイトも綺麗にくっつければ悪くなかっただろうに。。幼なじみの恋愛ってなんか良いよね。

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/01(日) 20:42:58 

    ハイスクール時代の制服の着こなしが好きだった。海外って私服のイメージ強かったから新鮮だったな。セリーナはレザージャケットやらブーツ合わせたり、ブレアは上品クラシカル、ジェニーは最初の方はブレア系だったけど個人的にはロックバンドのイメージのが強かったからロック系のがしっくりくる。
    日本じゃなかなか真似できないし、もはや制服の意味wって感じだけど(笑)
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +55

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/01(日) 20:45:58 

    毎話衣装が素敵だった✨

    +22

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/01(日) 20:48:52 

    >>170
    ブレアはサブキャラと付き合ってたと言うよりブレアの彼氏だから特別出演的にキャスティングされた感

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/01(日) 20:48:55 

    最初はセリーナが美人で好きだったけど、ブレアがどんどん可愛く思えてきた
    逆にセリーナは情緒不安定で自分勝手としか思えなくなった

    +60

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/01(日) 20:50:04 

    >>176
    S2で終わりで良かったと思う
    最後なんかグダグダで

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2023/10/01(日) 20:50:44 

    >>4
    プライベートでは、ヴァネッサ役の人とつきあってたよね
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +88

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/01(日) 20:55:24 

    私がブレアならルイ王子と即結婚したのになー。王子にちゃんと愛されてたよね!!もったいなーい!

    +30

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/01(日) 20:55:28 

    >>217
    ブレアはOCの黒髪の方の俳優(名前忘れたけど主役の親友で2番手)と結婚したよね。

    +41

    -1

  • 223. 匿名 2023/10/01(日) 20:55:30 

    >>214
    セリーナはただのビッチだからなあ
    ブレアは性格は悪いけどホイホイ寝ないから

    +34

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/01(日) 20:57:14 

    ゴシップガールのスタイリストは、SATCのパトリシアフィールドの弟子なんだよね
    だからどこかSATCとスタイリングセンスが似てるんだなって思った

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/01(日) 20:57:52 

    >>1
    セリーナめちゃくちゃスタイルいいー!
    けどブレアの青い部屋に住みたい!
    あと絶対見終わった後吹き替えのナレーションごっこやっちゃうw
    「ハァ~イ、ゴシップガールよ♪」

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/01(日) 20:58:30 

    >>151
    ドロータみたいなメイドさん欲しいわ
    一緒にお散歩してくれたり、疲れたら足裏マッサージしてくれたり
    プライベートの時間なんて無さそうなのに結婚したのが意外

    +25

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/01(日) 20:59:18 

    ネリーユキはメガネを衣装に追加されたってインタビューで答えていたよね。モデルマイノリティみたいに感じてしまうよね

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/01(日) 21:01:31 

    >>76
    ポンコツイケメンわろた
    ググって見たら私の苦手なカモメ眉毛だった
    両津勘吉っぽいなと思いながら眉だけ見てたから役の記憶が消えてたみたいw

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/01(日) 21:01:54 

    >>48
    日本のドラマも似たようなもんだよ

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2023/10/01(日) 21:06:36 

    ブレアがママのブランドの新作のモデルとして撮影に行ったら観に来たセリーナの方が気に入られちゃって完全にセリーナに食われちゃう展開のブレアが切なかったな。ママもセリーナ気に入っちゃってブレアが可哀想だった。
    ブレアはスクールカーストトップで取り巻きがいても横にいるセリーナがいつも注目されちゃうから結局2番手になっちゃうんだよね。

    +54

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/01(日) 21:10:03 

    >>79
    わろたwwww

    +50

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/01(日) 21:13:47 

    >>38
    ジョージーナが出てくるだけであ!これは何か問題が起こるなって分かるし
    悪い女だけど綺麗でどこか憎めなくて好きだった。

    +52

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/01(日) 21:17:04 

    ダンがずっと嫌いだった。笑
    チャックブレアの話が1番好き。
    ネイトも好き。

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2023/10/01(日) 21:17:43 

    最初ブレア性格悪くてセリーナ性格良いて思ってたけど後から逆だったわ。
    チャックも最初くそブタだったのに最後まじ良い男になってた❤️

    +30

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/01(日) 21:17:55 

    >>227
    ちょっとかわいそうな役回りだったよね
    彼氏には振られて試験には失敗して
    ダンに片想いしても彼は本命セリーナだし
    せめて最後にイェール受かったのがよかった

    +13

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/01(日) 21:26:55 

    セリーナのママって1番むかつかない?
    銭ゲバだよね

    +16

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/01(日) 21:27:04 

    >>10
    私字幕で見る派だったんだけど、チャックの声が好きだったわー

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/01(日) 21:30:03 

    ダンの妹が上昇志向強すぎてイライラしたなぁ
    ダンは割と自分の位置わきまえつつ頑張ってるタイプなのに妹は勘違いというか
    その割にお咎めなしなのが腹たった
    ブレアは大学落ちたりセリーナには絶対勝てなかったりして悪いことしてても憎めなかった

    +23

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/01(日) 21:33:46 

    何かこのトピ見てたらまたゴシガル見たくなってきたなぁ〜。身内で取っ替え引っ替え、微妙なキャラの出現でモヤモヤすることもあるんだけどやっぱりすっごく華やかでおしゃれでNYの四季も感じられてワクワクするんだよね。冬が苦手だけどゴシガルの感謝祭、クリスマス、冬コーデ見てると別に冬も悪くないかなとか思えてくる(笑)また見ようかな

    +37

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/01(日) 21:34:05 

    >>198
    正直それは、めちゃくちゃダサくない?笑

    +10

    -4

  • 241. 匿名 2023/10/01(日) 21:47:47 

    >>4
    そうそう!
    性格やらブレアに一途なとことかでどんどんカッコよく見えたし、父親との関係に悩んでて可哀想になったのもある笑 でもビジュアルも変化してたよね。最初昔の鈴木蘭々みたいに髪チョロンと内側にしててスカーフ巻いたりしてて、シーズン進むごとにスーツも似合ってかっこいーってなったね。
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +152

    -1

  • 242. 匿名 2023/10/01(日) 21:49:12 

    >>104
    ご主人の出てる映画、ほぼ全部面白くてスキ
    この人の映画は正直ハズレないと思って見てる

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/01(日) 21:49:45 

    ブレアのファッションがとにかく可愛かった〜
    ブロンドヘアに背の高いセリーヌが本国では人気だったみたいだけど、ブレア派だった
    というか日本ではブレアすごい人気で本人も喜んでるって記事見た様な、、、
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +87

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/01(日) 21:51:23 

    >>101
    私も無理だった
    だから途中でドラマ離脱した

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/01(日) 21:51:33 

    セリーヌがモッテモテゆえに余裕あって、いいなーって思ったわ笑
    ブランドポンポン買ってるのも良いなーー〜ーってなったわ
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +45

    -1

  • 246. 匿名 2023/10/01(日) 21:51:40 

    >>222
    セスー!
    この人ブレアと結婚する前はOCのサマーと付き合ってたし顔の好みわかりやすいw

    +36

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/01(日) 21:52:34 

    とにかくダンの一家が大嫌い。あとバネッサも!

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/01(日) 21:52:38 

    >>5
    このイイネの数に対してマイナスがゼロってすごいね笑

    +55

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/01(日) 21:53:54 

    ルックスもファッションもブレアが好き。男性陣だと結局チャックが好き

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/01(日) 21:54:11 

    ヴァネッサが美人扱いだったのが、そうなんだーってなったなー
    辛口のブレアすら美人なのは認めてて、意外だったな
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +52

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/01(日) 21:54:41 

    作中でセリーナがカリスマ美人ポジションなのはすごく説得力あった
    モデル並みの長身でブロンドで、笑顔が綺麗で
    そりゃ目立つよなあって納得できた
    キャスティングが良かったね

    +45

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/01(日) 21:55:38 

    >>123
    女優さんが、段々やる気無くなって出番減っちゃったんだよね。好きだったからプリティレックレスのアルバム持ってる

    +27

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/01(日) 21:56:02 

    さいこーだったよね。
    日本とか韓国が真似しようとしても真似しきれないドラマ。
    でも最終的に、関係持ってない人たちいないんじゃないの?ってくらい全員が関係持っちゃってなんか萎えたなー
    でもやっぱりブレアとチャックがくっついたのは良かった。

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/01(日) 21:56:42 

    >>28
    分かる。嫌い合ってた2人が恋愛関係になっていく様が少女漫画みたいだった。ダンと一緒にいるときのブレアは何か可愛かった。

    +65

    -1

  • 255. 匿名 2023/10/01(日) 21:56:44 

    >>23
    ごめん自己レス
    1話じゃなくてシーズン1のことです

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/01(日) 21:57:48 

    >>238
    わかる
    背伸びしすぎて
    身の丈に合わないことしてやらかしてた
    若気の至りって感じ

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/01(日) 21:58:57 

    >>123
    私は初期の制服着てるジェニーが可愛くて好きだったからどんどんパンクになっていって悲しかった。

    +42

    -1

  • 258. 匿名 2023/10/01(日) 22:00:08 

    私はあのダンの妹のジェニーが、別トピでよく見るこの板野さんとの画像と同一人物と知らず、知った時は驚いた!
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +51

    -1

  • 259. 匿名 2023/10/01(日) 22:01:00 

    ブレアのお母さんと再婚したおじさんが何か可愛かった

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/01(日) 22:01:20 

    >>56
    そんな感じで最初見てた
    途中離脱してしまったから
    今調べたら全然違う人があれなんだ

    なんか腑に落ちない

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/01(日) 22:01:44 

    >>236
    私もリリー嫌い。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/01(日) 22:08:22 

    >>230
    でも視聴者人気はブレアの方が高い気がする!日本だけかな?本国ではセリーナ強いだろうけど。

    +26

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/01(日) 22:09:00 

    私は地味にリリーさんとチャックの関係性好きよ

    +26

    -1

  • 264. 匿名 2023/10/01(日) 22:11:30 

    チャックのお父さんってクズだったよね。
    でもハゲてるのに見た目はカッコよかった。あとチャックの叔父さんもカッコよかった。叔父さんもクズだった記憶笑

    +35

    -1

  • 265. 匿名 2023/10/01(日) 22:13:06 

    >>224
    それ聞いて納得!
    やっぱりそうだったんだ

    話の内容はドロドロだったから
    途中から話はちゃんと見てないけど
    ファッションセンスがしっくりくるから好きで
    見てた

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/01(日) 22:16:50 

    >>10
    「アイム…チャァック・ブァァス…✨」

    +33

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/01(日) 22:18:15 

    >>16
    私最後まで見て、ウェーーーーー?!?!ってなってインタビュー記事読みまくったらダン自身もあれは無理あるだろう、、、みたいに言ってたの見つけたよ
    だって無理あったよね、、、?

    +50

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/01(日) 22:19:03 

    >>167
    話の展開が雑な無理やりな感じした

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/01(日) 22:24:46 

    >>259
    サイラス〜
    なにかとハグする人だよね
    ブレアとチャックにも協力的で良い人だった。

    +23

    -1

  • 270. 匿名 2023/10/01(日) 22:25:38 

    ヴァンダーウッドセンって名字カッコよ過ぎ

    +44

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/01(日) 22:26:06 

    1番のクズはセリーナパパだと思う。
    セリーナの拗らせは父親に愛されてないところからきてそう

    +32

    -1

  • 272. 匿名 2023/10/01(日) 22:26:40 

    あの仲間内で関係持ってないのってセリーナとチャックだけ?まぁ義理兄妹だしね…

    +10

    -1

  • 273. 匿名 2023/10/01(日) 22:30:34 

    >>1
    ネイトがアマプラのザ・ボーイズのディープ役をやっていてすごいびっくりした

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2023/10/01(日) 22:34:35 

    セリーナ役のブレイクはドラマに対してかなり辛口のコメントしてた記憶
    もっと良いメッセージをドラマで伝えたかったとか言ってた
    ゴシガルは中身薄いって言ってるようなものだけど、確かに恋愛をぐちゃぐちゃにして行くだけだったもんね…

    +31

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/01(日) 22:35:30 

    >>1
    ブレアの性格の悪さが理解出来そうでやっぱり出来なかった

    やっぱりセリーナのせいもあるのかな

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/01(日) 22:36:47 

    ブレアがメイドのドロータに「ドロータ〜!」って甘えた声で呼ぶの好きだった

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/01(日) 22:40:26 

    >>220
    今だにインスタフォローしてる笑
    最近パリコレで五年ぶりに偶然リリー役の女優と会ったってストーリーあげてて懐かしかった~
    いつもモデルと付き合ってるけど、今は子持ちモデルのようだよ。

    +48

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/01(日) 22:41:26 

    >>258
    その写真見るたびに、テイラーは元々異次元の脚長で
    プラスめっちゃ高いヒール履いてるから、
    一緒に並んでも様になる人、芸能人でも中々いないよって思う。

    +19

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/01(日) 22:42:40 

    >>274
    ブレアとチャックの役柄ならそう言わないかもだけど、進むにつれてセリーナの描きかたは悪くなっていったからねぇ、無理もない。。最後にダンと結婚したのもいまいちだし。

    +19

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/01(日) 22:42:58 

    >>2
    そこは5湿布ガルで!

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/01(日) 22:43:19 

    シーズン3の最後にチャックがストッキングとマカロン持ってブレアを迎えに行くシーンが好きすぎる。

    +34

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/01(日) 22:44:49 

    >>264
    クズな叔父、最後は改心してチャックとブレアに協力してなかった?記憶違いかもだけど。

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/01(日) 22:45:03 

    >>274
    セリーナ役はぶっちゃけ嫌だっただろうなって思った。S1の時はブロンド美人で性格も明るくて確かにみんなから好かれそうだなって感じだったのにどんどんただの見た目だけがいいビッ○になってった記憶。役に共感できないし、私はセリーナみたいな人間じゃないのよ(笑)って言ってた気がする。

    +38

    -1

  • 284. 匿名 2023/10/01(日) 22:48:04 

    >>251
    セリーナのドレス姿の迫力は凄かった。役にぴったりの華やかさだよね。セリーナのモデルはソーシャライトでモデルのオリビアパルレモって本当だろうか。。

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/01(日) 22:52:34 

    >>211
    ほんとだね。ネイトの今の姿はちょっとがっかりだし。ブレアは今も綺麗なのにキャリアはさぼどだしね。一握りなんだなぁ。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/01(日) 22:53:22 

    >>20
    私はブレアが正統派美人顔で好きだった

    +42

    -2

  • 287. 匿名 2023/10/01(日) 22:53:29 

    >>1
    XOXO

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/01(日) 22:54:17 

    >>83
    私は旦那がGODIVAのチョコ買ってきてくれた時に
    「ありがとう!ゴールドコレクションの方が好きだけど😃」ってブレアの真似してたら本気にして後日ゴールドコレクションの方を手に入れたよ😍笑

    +12

    -10

  • 289. 匿名 2023/10/01(日) 22:56:51 

    >>214
    私もなんだかんだでセリーナとネイトであってほしかった。チャックとブレア以外のストーリーは整合性取ろうという気もないのか、結構めちゃくちゃだよね。途中まで登場するだけで恐ろしかったジョージーナが、後半はダンのマネージャーのような面白いキャラになっちゃってるし笑

    +25

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/01(日) 22:57:27 

    ゴシガル好きすぎてリブート版も今見てますが、ブレアママとジョージーナ出てきます。セリーナとダン夫婦の話もチラりと。それだけでも嬉しい。ちなみにリブート版はシーズン2で打ち切り。やはりゴシガルはオリジナルのあのメンバーあってこそですね。

    +19

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/01(日) 23:03:32 

    >>258
    このサマンサタバサ?の時、ちょうどテイラーモムセンもゴシガル効果で人気でイットガールみたいな感じだったよね。エルガールとかNYLONとかの表紙になったりしてて。めっちゃ好きだったなぁ。
    けど本人はとにかく可愛い系とか無理!ロックンロール一筋よ!って感じでそこからもすぐ消えちゃったよね。そしてこういうファッションもめっちゃ好きだった。
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +23

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/01(日) 23:06:17 

    >>272
    そっか、最初の方ではどうにかそういう関係になろうと追いかけ回すチャック覚えてるわ
    セリーヌがレストランの厨房に逃げ込んでなかった?
    その後のシーズンでチャック父とセリーヌ母が再婚したんだよね

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2023/10/01(日) 23:08:55 

    >>123
    濃いメイクになってからのジェニーが好きだけど、役として合ってるかは微妙だったな
    浮いてるように見えた

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/01(日) 23:12:47 

    >>259あの俳優さんSATCにも出てた気がする。チャックのお父さん役の人も

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/01(日) 23:14:37 

    >>123
    思えばジェニーとダンのお父さんって元々バンドマンだったしロック好きでバンドマンの娘って設定にしてればあのメイク&ロックファッションもしっくりくるし、テイラーモムセンももうちょっと長く役を演じてくれてたのかな?とは思った。
    けどどうしてもブレアやセレブに憧れる妹ポジだったからあのロックファッションも違和感だったんだよね。

    +28

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/01(日) 23:15:47 

    ダン役の人が別で猟奇的な連続殺人犯役やってるドラマがあるんだけど、もうダンにしか見えねーから怖くねーのよ。

    +10

    -1

  • 297. 匿名 2023/10/01(日) 23:16:37 

    最初はダンを応援してたけど、だんだんキモくなってきて最終的に無理になった。ヴァネッサと女優の子と3○してたのマジでキモかった。

    +24

    -1

  • 298. 匿名 2023/10/01(日) 23:16:56 

    >>10
    チャックがブレアにやっとILoveYouを言った時、確かILoveYouを2回…ってセリフで、めちゃくちゃキュンキュンした。

    +35

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/01(日) 23:17:47 

    最初はネイト王子様みたい!!って思って、チャックってファッション含めてあんまりだなぁってなってたのに回を重ねる毎に好感度逆転していったよね。
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +52

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/01(日) 23:19:10 

    シーズン4ぐらいから話がゴチャゴチャして残念になってしまった。キャストも同じことの繰り返しみたいなのインタビューで言ってたし

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/01(日) 23:22:50 

    >>16元々セリーナの弟がゴシップガールだったんだけど、新聞かなんかにその予想が載ったとかでダンになったんだよね。ダン役の俳優さんが辻褄が合わないみたいに言ってたけど。

    +65

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/01(日) 23:25:22 

    >>37確かブレアのお母さんも1話は違う女優さんだったはず

    +37

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/01(日) 23:31:34 

    >>97テイラーが叩かれてる時もずっと庇ってたもんね。彼女はまだ10代で色々な事を経験している途中で・・・みたいな事言ってた気がする。今も交流あるのはゴシップガールのファンとしては嬉しい

    +39

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/01(日) 23:34:53 

    >>106あのパンダメイクって思春期のイキリみたいなので少ししたら終わるのかと思ってたけど、今も同じメイクしてるのか

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/01(日) 23:35:49 

    >>108
    ヘンリベンデル懐かしすぎる!!
    アメリカ旅行行ったときに買ったなぁ

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/01(日) 23:36:50 

    >>243
    本当かわいいー
    またこういうファッション流行らないかな

    +38

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/01(日) 23:38:18 

    NY行ってロケ地行く夢は叶わないまま。ヘンリベンデルとか閉店してしまったんだよね?

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2023/10/01(日) 23:40:19 

    >>282してたよね。てかチャック父が生きてたって設定謎だったし。最後もビルから落ちて亡くなるってのもなんかね

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/01(日) 23:40:31 

    >>274
    キャストの殆どが途中降板したがってたんだよこれ。まあ当たり前な脚本だよね…

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/01(日) 23:42:23 

    >>309最初の頃は楽しそうだったよ。撮影後にみんなで遊びに行ったりして本当の学校生活みたい!とか言ってたけど段々仲間内のイザコザの話ばかりで嫌気がさした感じだよね。好きなドラマだけどあの内容でよくシーズン6までやったなって思う

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/01(日) 23:44:24 

    >>144ブレアとチャックのカップルがかなり人気だったから脚本には影響あったと思う

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/01(日) 23:45:14 

    >>243
    私もブレア派
    吹き替えで観てたけど声優さんの声や喋り方がブレアにピッタリで可愛らしかった

    +51

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/01(日) 23:47:12 

    ブレアは本当は元々金髪だったと知ってびっくりした。
    セリーヌ役のライブラリー?がセリーヌにあってる、自分は無理だと思って黒に染めたと見た

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/01(日) 23:56:46 

    >>119
    ダン役の俳優さんも
    全シーズンを通してダンが幸せだったのはブレアと付き合ってる間だけだった
    みたいなこと言ってた。

    +28

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/01(日) 23:56:50 

    ブレアのファッションググった
    今見てもおしゃれでかわいい
    何より似合ってる
    リリーの結婚式かな?ピンクの花柄のドレスが好き
    ヘアスタイルもかわいい

    +21

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/01(日) 23:57:39 

    懐かしいなーあの頃はTSUTAYAでDVD借りてみてたなー大体日本でレンタル始まるの一年後だったから、アメリカに住んでる人のネタバレブログ読んでた

    +26

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/01(日) 23:59:23 

    >>114
    ネイトの母だけ実在の一族なんだよね
    ヴァンダービルト家

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/01(日) 23:59:54 

    >>97
    このメイクも
    Mr.インクレディブルって
    ドラマの中でいじられてたよね

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/02(月) 00:01:24 

    >>262
    性格で言ったら本国でもブレアの方が人気
    でもやっぱりブロンドって根強い人気あるから見た目ではセリーナ派とブレア派人によって分かれる

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/02(月) 00:03:21 

    何年か前にレイトン、ストーンマーケット?のモデルみたいなのになって旦那さんと日本来てたよね

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/02(月) 00:03:49 

    >>130
    レイトンの容姿にリボンと白タイツが現代版白雪姫って感じ

    +29

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/02(月) 00:09:19 

    レイトン大好きで舞台やってる時に劇場にファンレター送ったらサイン送ってくれたなー宝物です

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/02(月) 00:20:30 

    >>24
    チャック役の人もゴリゴリのイギリス英語でNetflixのドラマ出てるよ

    +14

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/02(月) 00:21:27 

    ブレアのファッション好きだった
    ドロータみたいな家政婦さん欲しい

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/02(月) 00:21:52 

    >>16
    最後まで観ていないから気になって数年。
    教えてくれてありがとう!

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/02(月) 00:22:11 

    >>38
    クリミナルマインドでも犯人役で出てたけどそういう役が多いのかな?

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/02(月) 00:23:37 

    ナサニエルをネイトって呼ぶのに憧れて、一時期納豆(NATTO)をネイトって呼んでた
    友達だけがこの秘密を知ってる

    +30

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/02(月) 00:23:56 

    両手でメールを早打ちするのに憧れました。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/02(月) 00:24:15 

    >>62
    ドロータ!!

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/02(月) 00:25:02 

    >>170
    カーターペイゼン

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/02(月) 00:25:53 

    セリーヌ役の女優さんユニクロディカプリオと付き合ってなかったっけ?!
    すごーって思った記憶

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2023/10/02(月) 00:28:23 

    >>311
    急に庶民的になっちゃってるよ

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/02(月) 00:33:15 

    最近新ゴシップガール見たけど配役からストーリーから色々イマイチだと思った
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +19

    -1

  • 334. 匿名 2023/10/02(月) 00:33:18 

    ブレイク・ライブリーの喋り方と態度(役作り)が生理的に好きじゃなかった
    顔も木下優樹菜ばかり連想しちゃって。
    ブレアの方がワーワーしながらも必死に生きてて好き。

    +8

    -8

  • 335. 匿名 2023/10/02(月) 00:36:24 

    >>331
    ずっとセリーヌって書いてるけど、セリーナだかんなっ!笑

    +21

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/02(月) 00:40:35 

    ルックスだけ見たら可愛かった時のジェニーとかっこよかった時のネイトが好き
    THE OCだとサマーよりマリッサ派

    +15

    -1

  • 337. 匿名 2023/10/02(月) 00:57:37 

    >>38
    後半赤ちゃん抱いて揉め事に現れるし
    旦那さんはおっとりして優しそうな感じで和んだw

    チャックもだけど、海外ドラマは前半のめっちゃ嫌なやつを、どこか憎めないキャラクターにする描写が上手いよね

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/02(月) 01:03:33 

    >>243
    私もブレアのほうが好き。セリーナが外国人うけするのも分かる。私的に小悪魔ぽくてギャルぽくてどちらかというとファッションも真似しやすいのがブレアだったから日本で人気なのかなって思った。セリーナはスタイルもファッションもTHE外国人!て感じ。素敵だけどね♡

    +35

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/02(月) 01:05:37 

    チャックとリリーの関係性が好きだった。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/02(月) 01:07:42 

    >>108
    重そうでかわいそう。
    お嬢様といえど、半分持ってあげて~

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/02(月) 01:08:51 

    金のスパンコールのドレス着てるセリーナがホントイキイキしてて大好き
    チューブトップのやつね

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/02(月) 01:12:07 

    この頃ってプリティーリトルライアーズとかも人気でアメリカのドラマ見てる人多かったよね。最近のアメリカドラマは何が人気なんだろう

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/02(月) 01:12:43 

    >>331
    ユニクロ?

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/02(月) 01:13:17 

    >>333
    あっ、多様性…
    ポリコレ抜きにしても、コロナ禍〜明けから欧米ドラマが明らかにつまらなくなってないですか?

    +42

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/02(月) 01:18:03 

    お金持ちな子でほんとにチャックバスみたいな子いるよね、、、

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2023/10/02(月) 01:18:35 

    >>345
    お父さんのカードで遊びまくってるひといた

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/02(月) 01:28:46 

    ブレア可愛くて好き
    ヴァネッサは偉そうだしどうしても好きになれない

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/02(月) 01:30:52 

    >>246
    セスとダン、サマーとブレアって似てるよね?

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/02(月) 01:33:59 

    ブレアの自信たっぷりのときと落ち込んでるときで輝きが違うから演技派だなーと思ってた

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/02(月) 01:37:39 

    >>6
    わかる〜。初期の方の初々しい感じも良かったし。だから、1~3シーズンばっかり見返してしまう。

    +19

    -1

  • 351. 匿名 2023/10/02(月) 01:42:21 

    >>56
    そうそう。公開前にリークされたかなんだかで急遽変更してダンになったらしいよね。

    +20

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/02(月) 01:44:49 

    これ第4子妊娠を発表した日らしいけど、まんまセリーナでかわいすぎる
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +55

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/02(月) 01:52:01 

    このシーン綺麗だった✨
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +55

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/02(月) 01:53:59 

    >>353
    この少し前のチャックが記憶喪失でヨーロッパのどこかの娼婦の女の子との関係が好きだった

    +17

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/02(月) 02:00:29 

    >>354
    この時のブレアを見てるのが切なかった…

    +22

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/02(月) 02:01:38 

    >>90
    登場人物の大半がどうかしてて好感持てる好きなキャラの方が圧倒的に少ないからじゃない?w

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/02(月) 02:11:15 

    アメリカのこういうドラマって、
    付き合って別れて、今度は友達の元彼と付き合って、また別れて、そしたら今度は元彼の友達と付き合って、それも別れて、また元彼と寄り戻してとか、

    みんながみんなそれをやってるから、入れ替わり立ち代り、結果仲間内全員が全員とそれぞれ付き合ったことあるみたいな、よく考えるとすごいよね。

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/02(月) 02:15:15 

    >>331
    ライアン・レイノルズと結婚して
    幸せな家庭を築いてる感じだよ。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/02(月) 02:26:40 

    >>90
    ヴァネッサって🦁の子供みたいで可愛いって言われてたよ
    ガルでだったかな

    +0

    -2

  • 360. 匿名 2023/10/02(月) 02:39:10 

    >>333
    なんかパッと見の印象が薄いね。
    ファッションセンスも無難に小さくまとまってる感じ。

    +13

    -1

  • 361. 匿名 2023/10/02(月) 05:42:27 

    >>333
    ゴージャス感が足りない

    +26

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/02(月) 07:00:31 

    >>246
    最後にサマーちょっとだけ出てたね!

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/02(月) 07:07:40 

    >>337
    ジャックおじさん最初は何この最低なやつ!!
    って思ったけど、最後めっちゃ好きだった
    普通にドロータにこき使われてたしw

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/02(月) 07:33:35 

    作中で白がドレスコードのパーティーがあって羨ましかった
    日本でドレス着る機会って結婚式くらいだから素敵な白のドレス見つけても着られないし

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/02(月) 07:41:40 

    >>4
    最初はネイト推しだったけど最終的にチャックが一番かっこよかった

    +46

    -1

  • 366. 匿名 2023/10/02(月) 07:50:41 

    私も最近見始めました!
    多分10年くらい前にみたんだけど10歳とってから見るとなんかまた違うなぁ
    いろいろひどいことされたり言われたりで仲悪くなったりしてるのに、ちょっとしたことですぐ仲直りしたり、別れたのにすぐ付き合ったり、元カレ元カノ身近にいすぎてドロドロすぎてありえない世界観でおもしろい🤣
    ブレアがとても可愛くて大好きです!

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/02(月) 08:02:19 

    >>4
    最終的にはちゃんとブレアと家庭築いてそれなりに幸せにしてそうで安心した👨👩👦

    +35

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/02(月) 08:03:14 

    >>30
    ネイトは最初っから(シーズン1)から自分のこと棚上げのダメ男じゃんww

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/02(月) 08:12:32 

    >>170
    バネッサ役の人めちゃくちゃ浮気しまくってて干されたよね

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/02(月) 08:13:41 

    どのファッションも好きで、DVDBOX買った💕
    ブレア可愛かった~😍
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +30

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/02(月) 08:36:37 

    ディランズキャンディバーってお店(ダンとヴァネッサが話してるのをネリー・ユキってアジア系の子に盗み聞きされちゃうシーンのところ)がポップで可愛くて行ってみたくなった🍬🍭‎ヘンリベンデルも憧れたけどもう無いんだっけ…😢

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/02(月) 08:41:30 

    >>335
    わ!!!!!
    ごめん、、、、
    ありがとう〜

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/02(月) 08:44:34 

    >>369
    チャック役がベタ惚れしてたよね。ある程度浮気にも目を瞑ってたみたいだけどチャック役の身内とも関係あったのがバレて別れたみたいだね。
    でも今は仲が良いらしい

    +17

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/02(月) 08:46:05 

    仮面舞踏会の時のドレスと仮面がみんなそれぞれ違ってオシャレだった印象

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/02(月) 09:14:40 

    >>214
    セリーナとネイトは見た目が完璧だった!
    ネイトポンコツだしだんだん好きじゃなくなってったけど、何回か見たらアホだけど一応彼女いる時は一途だし、言うこと聞くし、実家太いしイケメンだし、結婚するにはいいのかも?って思ったな

    +16

    -1

  • 376. 匿名 2023/10/02(月) 09:24:30 

    >>263
    私も!!!実の父親や母親より、義理の母親の方が愛してくれたなんて切ないけど、、

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/02(月) 09:26:30 

    >>340
    確かこのシーンって、わざとお仕置きで持たせてた気がする。対した理由じゃないんだけど、わざとたくさん買い物して、ドロータが「私、手の感覚ないんですけど〜!!」っていうコメディちっくなシーンで好きだった。

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/02(月) 09:29:34 

    >>333
    坊主の黒人女子流行ってるのかな??
    ウェンズデーにもサブリナにもいた気がする
    サブリナの方は坊主ではなかったかもだけど

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/02(月) 09:31:02 

    ゴシップガールのダンの時は嫌いでしょうがなかったけど、youってドラマでは好きになった
    役柄は似てるんだけどね笑

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/02(月) 09:31:56 

    >>354
    エヴァ絶対どっかで悪いことするぞ!絶対にするぞ!、、、あれ?最後までいい子やん、、ってなった!笑

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/02(月) 09:39:01 

    ダンとネイトが常に青髭で気になってた
    意外とチャックがツルツル

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/02(月) 09:41:15 

    >>123
    >>38
    脇役ですらこの美貌!!
    美男美女しかいないドラマって今後は見られないかもね

    +35

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/02(月) 10:03:46 

    >>373
    えーなんかすごいね。リアルビバリーヒルズ青春白書みたいな、、笑

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/02(月) 10:17:19 

    >>333
    本当に黒人配慮とLGBTQ演出って感じだった。

    なんというか、しょうもないことで基本学校内であーだこーだしてるだけ。ファッション性や豪華な演出とかない。ただゲイだのバイだの、無意味な性描写だけって感じ。
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +16

    -2

  • 385. 匿名 2023/10/02(月) 10:18:39 

    くっだらない(笑)と思いつつ、ブレアとチャック カップルの顛末を最後まで見てしまった

    ハイブランドのドレスの着こなしやアクセサリー使いも良かった

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/02(月) 10:22:40 

    >>382
    本当にそう。今の海外ドラマ見ても、兄弟なのに肌の色違うとかばかり。セリーナ世代のゴシップガールくらいの時のドラマがなんというか見てて楽しい。

    +23

    -1

  • 387. 匿名 2023/10/02(月) 10:25:29 

    ブレアが好き過ぎて、恋人の男性はすごく魅力的に見える。

    別れたら一気に魅力がゼロになる不思議w

    +14

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/02(月) 10:31:26 

    >>333
    ガルの海外住んでたことある人が、友達の黒人の女子から「黒人女子は白人男性から見初められる妄想を一度は経験する」みたいなこと聞いたって言ってたな。だから黒人役者は女性で、男性は白人なのかもねって思った。

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2023/10/02(月) 10:34:28 

    >>66
    そうだったんだ?
    確かにその方がしっくりする

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/02(月) 10:42:01 

    Cause I'm Chuck Bass!
    俺はチャック・バスだ!(決め顔)

    憎めんよね

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/02(月) 11:18:59 

    >>28
    えー、普通に無しだった!何でもかんでもくっつけないでよってなったよ。

    +7

    -7

  • 392. 匿名 2023/10/02(月) 11:23:42 

    >>243
    可愛いけど、コート着てるのに爪先空いたヒールってアンバランスだね

    +4

    -6

  • 393. 匿名 2023/10/02(月) 11:34:15 

    みんなどこで見てるの?
    久々に見たくなったけどアマプラに無かった…
    ネトフリかユネク再契約しようと思ってるんだけどどちらがいいかな

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/02(月) 11:43:55 

    >>393一ヶ月だけで良いならU-NEXTがトライアルで無料で良いと思う。トライアルでも経由するサイトで貰える特典とかあるから色々調べると良いかも

    +3

    -1

  • 395. 匿名 2023/10/02(月) 11:47:43 

    >>327www

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/02(月) 11:53:32 

    >>121
    ニューヨークの中でもあの辺なら田舎!!みたいな価値観でスゲーなwwっていつも思いながら見てた

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/02(月) 12:16:24 

    >>394
    すみません手が滑ってマイナス押しちゃいました

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/02(月) 12:21:48 

    >>151
    小柄なおじさん(サイラス)好きだったなあ!ブレアの意地悪な策略に引っかかるかなと心配だったけど、引っかからずに、でもブレアと仲良くなろうとする頭の良さそうな感じが良かった。というか英語版のトイストーリーのレックス役(声)なんだね。
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +23

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/02(月) 12:58:26 

    飛び飛びでしか見たことないから見てみようかなー
    英語の勉強になるかしら

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/02(月) 13:18:09 

    >>265
    カラフルでゴージャス
    とにかく画面映えを優先させた非日常を貫いてるのがいいよね
    中身ペラペラでもここまで徹底したファッションなら見ちゃうなー
    家のインテリアも素敵だったし
    セリーナの家もブレアの家も両方好き
    あんな家に住んでみたいw

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/02(月) 13:46:02 

    >>128
    男性側が経済力が格段に低いの、見てて可哀想だよね。
    ドラマだとわかっていても、ああー!どうかダンが恥をかきませんように!!!ってなってた笑

    +13

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/02(月) 13:48:05 

    >>4
    お父さんのお葬式のシーンで自暴自棄になってるシーン色っぽくてぞくぞくした。
    あの囁くような喋り方も好き。

    +8

    -1

  • 403. 匿名 2023/10/02(月) 13:49:38 

    ブレア役の女優さん、見た目すごくお嬢様って感じだけど、実は両親とも逮捕されてて本人は刑務所だかで生まれたって聞いてすごいと思った。
    自力で女優として登り詰めてすごいよね。

    +42

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/02(月) 14:28:27 

    >>1
    セリーナってなんで人気なのって思ってた。
    セリーナのファッションやスタイルは好きだったけど、自分の手は汚さない感じが好きになれなかった。
    あれこそがQueen Beeなの?
    ブレアの方が自分で動くしコンプレックスあったり人間らしくて好き。

    あとみんな同じコミュニティでカップル入れ替わりすぎてびっくりした。
    友達の元カレとか絶対嫌なんだけど。
    海外ってあれが普通なの?

    +20

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/02(月) 14:32:37 

    >>299
    主役2人の女子が178cmと168cmって日本では考えられないなと思った。
    日本だと学生役って160cm以下じゃない?w
    欧米は学生だってセクシーでゴージャス重視。


    +7

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/02(月) 14:33:52 

    >>30
    同じ理由でeuphoriaのネイトも全くかっこよく見えなかった
    やっぱり中身って大事だ 

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/02(月) 14:35:07 

    >>404
    長身でブロンド美女って頂点だからだよ。
    見た目が全て。
    海外留学してたけどあちらでは髪が天然ブロンドかとか瞳がグリーンかブルーな事とかでマウントしてくるよw



    +25

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/02(月) 14:35:13 

    >>404
    恋人とっかえひっかえは長期ドラマだからだよ
    主役も人もこんなの嫌みたいにいってた気がする

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/02(月) 15:31:20 

    >>398
    ブレアもサイラスの事を認めてからはすごく懐いてていい関係だったよね
    ブレアは身内には物凄く優しい

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/02(月) 15:40:57 

    >>26
    皆が憧れるはずのヒロインがスキンヘッドなの。可愛い顔しているんだけど。人物、人種、趣向が入り乱れていてファッション可愛いなぁ〜とかぼぉっとは観ていられない。

    +9

    -1

  • 411. 匿名 2023/10/02(月) 15:45:43 

    全員毒親気味だよね。誰の子どもになるのが良いか考えたけど、強いて言うならエレノアかな。海外行っててほとんどいないし。

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/02(月) 15:52:01 

    結婚式終わってからこのドラマ観たんだけど、
    指輪はハリーウィンストン 、ブーケは芍薬にすればよかったぁー!って後悔した

    +5

    -2

  • 413. 匿名 2023/10/02(月) 16:05:54 

    >>104
    ライアンレイノルズ、アメリカでは超人気だよ
    男らしい顔の方が人気出るんじゃないアメリカでは

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/02(月) 16:09:10 

    >>16
    放送開始段階で決まってたよ
    最初の方にダンがパソコンいじってるシーンが今見ると意味深だし、最後にも回想的に出てくる

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/02(月) 16:10:16 

    >>410
    ま、でもそんな今の時代にホワイトまみれの作品なんて見たくないけどね
    日本人とか普通にマイノリティのくくりなのに、名誉白人気取りなのがやばい

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/02(月) 16:10:43 

    >>337
    ジョージーナの旦那さん好き!
    ゴシップガールをジョージーナに任されて、メール全部コピペして投稿してるの笑ったわw
    誰がゴシップ送ったのかバレてるのw
    いつも子どもの面倒見てて優しそうだし。

    +14

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/02(月) 16:12:51 

    大学生の頃だったから楽しくみれたけど、今思い返すとマンネリで馬鹿馬鹿しい展開多かったw特にシーズン終盤に近づくにつれマンネリ投げやり感が酷くなってきた
    誰と誰が付き合ってーばっか
    チャックとブレアも結末わかってるのにくっついて分かれて繰り返して

    あとセリーナに嫌がらせした女の元高校教師のお兄さんが無実の罪で囚人になってるのとか可哀想だと思った。そこ解決されなかったし

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/02(月) 16:13:09 

    セリーナの成長期かと思ったらチャックとブレアの恋物語だった。

    セリーナ頼むから何もしないでくれって毎回思ってた。尻拭いみんなしてあげて優しいなって

    ブレアがエリックとセリーナに酷いことして償いとして病院から連れ出すところが好き

    +16

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/02(月) 16:47:41 

    >>221
    でもあいつやべー奴だったじゃん!

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/02(月) 16:52:19 

    >>30
    わかるw
    最初王子様ぽくてかっこよかったのに、ネイトはシリーズ後半からメインキャラとの恋愛の輪に入らず、新女性キャラ導入用の消化要員になってた笑

    +19

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/02(月) 17:13:27 

    >>7
    騙し討ちやら寝取りとかはゴシップガールの世界観ではお互い様レベルだけど、
    セリーナって「事情があるの。今は言えない」で事態を悪化させるだけじゃなく、騙すために近付いてきた新キャラの方を信用して、忠告してくれたブレアのことを何度も人格全否定までしてくるのに、よく見捨てずに友達続けられるよなって思う

    +22

    -1

  • 422. 匿名 2023/10/02(月) 17:30:17 

    普通に話も面白いけど

    今じゃポリコレで放送できないね
    アジア人の扱いも酷めだし

    よく考えてるみるとブレアママとリリーさん以外は毒親っぽいよね😅

    ジェニーがずっと不憫でいなくなったあたりから興味なくなっちゃった

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/02(月) 17:32:51 

    >>418
    主人公はブレアとチャックだよね
    最初ヒールっぽいほうが人間として成長するのかなあと
    ダンは主人公感ないし

    +10

    -0

  • 424. 匿名 2023/10/02(月) 17:35:15 

    >>286
    私も!最初はセリーナなんでこんな老け顔なのに美人扱い?って思ってたw

    +18

    -1

  • 425. 匿名 2023/10/02(月) 17:36:26 

    >>421
    問題に足突っ込むけどつめが甘くて結局それ以上に問題を大きくして結局周り振り回してるんだよねw
    カーターと付き合ったりネイトとの従兄弟と付き合ったり都合悪くなると消えちゃうし

    +13

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/02(月) 17:38:46 

    字幕と吹き替えどっちがオススメ?

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/02(月) 17:40:22 

    >>426
    字幕だけどシーズン終盤のカーターベイゼンの吹き替えは聞いて欲しいw下手すぎて衝撃うけるw

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/02(月) 17:42:42 

    リリーのゴージャスファッションが好きで、それ目当てで観てた

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2023/10/02(月) 17:42:53 

    >>384
    ダンとチャックみたいな人がいるw

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/02(月) 17:47:30 

    >>35
    ダンはその時その時で1番価値あるというか、1番注目されてる女の子の隙を目ざとく嗅ぎつけるとこが気持ち悪過ぎるw

    狙ってる子を弱らせるためにゴシップガールで集中砲火してたのかと思えるくらい、槍玉にあげられた子が弱った時にスっと隣にダンが居ること何回もあって恐怖ですらある

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/02(月) 18:09:36 

    >>382
    ジェニーが脇役…?

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/02(月) 18:29:45 

    >>104
    だからモテる人ほど顔じゃ選ばないんだよ。笑

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/02(月) 18:42:30 

    >>432
    普通にイケメン枠の俳優だよ

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/02(月) 18:48:03 

    >>177
    ヴァネッサってアッパー層の人たちを目の敵にしてるのに、ネイトやらチャックに見向きされるようになったら「あなたのこと誤解してた」ってすぐ媚び始めるよね。

    それだけならまだマシなんだけど、明らかにヴァネッサが悪い事で自分の非は一切認めずに自分は正しい!を押し付けてきて、呼ばれてもない所にまで押しかけてほーら私が正しかった!だし、セリーナをはめた件でジェニーは自分の罪を認めたのに、ヴァネッサは自分は悪くないけど皆に嫌われたから逃げた感強いのが苦手すぎる、、、

    +12

    -1

  • 435. 匿名 2023/10/02(月) 19:05:12 

    >>119
    ブレアと付き合ってる時のメンズって結構いい男になるよね。
    チャックは言わずもがなで、ネイトは王子ぽさが増すし、屁理屈なダンでさえ相手が同程度に言い返せるブレアだと皮肉ぽさが薄らいでやりとりがちょっとだけ文学的になる。
    ダンはあまり好きなキャラではないけど、ブレアに対して献身的なとこ良かった。

    逆に、セリーナと付き合ってる時はネイトもダンもクズぽさが出てくるのはなんでだろ?

    +13

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/02(月) 20:17:13 

    >>435
    本人がストイックで気位が高いから一緒にいると刺激されるんだろうね
    逆にセリーナはおおらかで親しみやすくて楽しいけど、一緒に堕落してっちゃいそう
    ダンが高校のプールでの事件に巻き込まれて退学の危機に陥ったのなんてまさにって感じ
    自分がダンの親ならセリーナと付き合うのは辞めてほしいかもw

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/02(月) 20:25:17 

    >>257
    そうそう、自分で服作ったりしてかわいかったのに、アイメイクぐりぐりに変になっちゃって残念。

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/02(月) 20:37:37 

    >>104
    びっくり笑
    ライアンはユーモアがきいててめっちゃおもしろくてくそ人気だよ笑 ブレイクよりも人気なのでは

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2023/10/02(月) 22:09:21 

    >>252
    私もゴシガルから好きになってアルバム買ったりサマソニ来てた時には参戦したりと随分楽しませてもらった!笑 just tonightのMV大好きだったな〜😂💓

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/02(月) 23:20:47 

    >>155
    わかる
    主要キャラのいざこざやくっついたり別れたりは何も思わず見れたけど
    ダンのお父さんが若い子とベッド入ってるシーンは「は?」って声出るほど引いた

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/02(月) 23:44:19 

    >>426字幕

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/03(火) 00:03:45 

    >>234
    くそブタ 笑

    でもわかる、なんでこの白ブタみたいな人が重要そうな役どころなの?って最初は思ってた。

    今は登場人物のなかでダントツNo. 1!!!

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/03(火) 00:06:30 

    >>158
    ダンパパ、トムクルーズに似てるなぁと思いながら観てた!

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/03(火) 01:09:11 

    チャックとブレアのカップルが大好き!

    高校卒業のプロムでクイーンになる事とか、ブレアが他の人と付き合ってる時でもブレアの子供の頃からの夢をさり気なく手をまわして叶えてあげるチャックの愛が大きすぎる。

    ブレアがモナコのプリンスと婚約した時にお互い気持ちはあったのに、プリンセスになりたかったブレアの夢のために身を引くシーンは何度見ても胸が痛くなる。

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/03(火) 01:16:48 

    チャック、ブレア、セリーナ、ネイトが幼なじみみたいな4人組だけど、大抵やらかすのがセリーナだからいざこざ抱えててもチャック、ブレア、ネイトのトラブルシューター3人組が手を組むのが心強いよね

    チャックとブレアの悪巧み最強カップルとたまにジョージーナが計画遂行班で、ポンコツ気味なネイトはとりあえず愚痴聞いたり連れ出す雑用要員って役割わかれてるのがなんか好き

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/03(火) 22:19:53 

    >>443
    甘い顔はしてるね

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/05(木) 02:39:29 

    >>242
    グリーンランタンもw?
    アメコミヒーロー全盛期にも関わらず、これはトンチキ糞映画扱いだよね
    「ゴシップガール」観てた人・好きな人

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/07(土) 05:01:46 

    >>424
    ママ役リリーさんも大人顔美人

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/07(土) 05:05:54 

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/09(月) 22:55:22 

    >>435
    >屁理屈なダンでさえ相手が同程度に言い返せるブレアだと皮肉ぽさが薄らいでやりとりがちょっとだけ文学的になる。

    わかるー!ダンブレアカップルのこういうところが好きだった

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/12(木) 22:10:00 

    ここ見たら久しぶりに観たくなりHuluで毎晩見入ってる
    懐かしい

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2023/10/26(木) 21:58:42 

    今シーズン3見てる
    ヴァネッサ好きじゃない
    いつ退場するんだろう…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード