-
1. 匿名 2023/10/01(日) 11:11:34
「夫婦の問題は、夫婦で乗り越える」と考えてる私と
「親も交えて話し合うべき」と考える夫。+60
-3
-
2. 匿名 2023/10/01(日) 11:12:59
山口真帆はホリプロ円満退社だと思い込みたい信者どもと、
普通に使い物にならなくてクビにされたと考える一般人+15
-19
-
3. 匿名 2023/10/01(日) 11:13:04
がるちゃんでレスバ仕掛けてくる人。
価値観が絶対合わないからどう話しても無駄だなって思うやつが大半。+71
-1
-
4. 匿名 2023/10/01(日) 11:13:51
>>1
>「親も交えて話し合うべき」と考える夫。
この人と生涯分かり合える気がしないわ+110
-1
-
5. 匿名 2023/10/01(日) 11:13:53
自己愛性人格障害とはどんなことをしても分かり合えない+45
-1
-
6. 匿名 2023/10/01(日) 11:14:22
お金を渡すだと失礼
お金じゃないと伝わらない+0
-2
-
7. 匿名 2023/10/01(日) 11:15:06
>>3
間違った情報とかもあってそれを説明したりするのはめんどくさいんだよね+14
-0
-
8. 匿名 2023/10/01(日) 11:15:06
>>3
それに乗っかってたら>>3自身もレスバー+1
-8
-
9. 匿名 2023/10/01(日) 11:15:37
>>2
あの人って研音じゃなかった?ホリプロだっけ?てか事務所辞めたんだね+16
-1
-
10. 匿名 2023/10/01(日) 11:15:53
遺伝する障害をいつ交際相手に伝えるか
プロポーズされてから、という人が一定数いて驚く+36
-1
-
11. 匿名 2023/10/01(日) 11:15:54
上司。
分かり合えないだけならまだしも、自分を否定してくる、マウント取ってくる、こっちを下げて自分を上げようとする奴だと本当に終わる。今の上司だけど。+28
-0
-
12. 匿名 2023/10/01(日) 11:15:56
>>3
本当いちいち突っかかってくるのうざいよね
自分と違う意見は言い負かさないと気が済まないのかしら+30
-0
-
13. 匿名 2023/10/01(日) 11:15:56
>>2
>普通に使い物にならなくてクビにされたと考える一般人
一般人はそもそも興味ないし仕事ぶりを知らないからそうは考えてないな
退社するんだこの子ってくらいだよ+38
-0
-
14. 匿名 2023/10/01(日) 11:16:01
>>3
それたぶん、むしゃくしゃしててとりあえず喧嘩したいだけの輩なんやろな+6
-1
-
15. 匿名 2023/10/01(日) 11:16:09
そりゃもうガルちゃん名物のアレ
なぜ同じ女性なのに立場が違うとこうも揉めるのか+3
-0
-
16. 匿名 2023/10/01(日) 11:17:03
>>7
明らかに間違ってる情報だと訂正入れるけど、しつこくイチャモンつけられたら通報してブロックしてそのトピを去る+6
-1
-
17. 匿名 2023/10/01(日) 11:17:34
>>14
そうそう。早速なんか香ばしいアンカー混ざって笑ったけど、まさにふっかけて揉めたいだけなんだよね。
かまうだけ無駄。+4
-3
-
18. 匿名 2023/10/01(日) 11:18:34
>>2
クビとは思わないけど向いてないしそろそろ別の道探すんだなくらい+11
-0
-
19. 匿名 2023/10/01(日) 11:19:10
人類みな兄弟
仲良くしましょう+3
-0
-
20. 匿名 2023/10/01(日) 11:19:26
わかり合うことは難しいけど、
僕は強くな成田屋テキ〜ラ+1
-1
-
21. 匿名 2023/10/01(日) 11:19:33
>>1
第三者いれてその場は落ち着いても最後の決着は自分立ちでつけないとダメだからね
自分達で解決していきたいよね
受け流すことで自然と許容範囲が広がってて長い目で見たら些細な事でぶつからなくなるのはある+7
-0
-
22. 匿名 2023/10/01(日) 11:20:37
男が別れたがる時は女がいると考えるガル民。自分に原因があるとは考えない。+8
-0
-
23. 匿名 2023/10/01(日) 11:20:41
タヒにたいトピや消えたいトピでは悩みが小さいと思われるとマイナスくらう。+6
-0
-
24. 匿名 2023/10/01(日) 11:21:07
ネタトピなのにマジギレされた
誹謗中傷でもないのに+1
-1
-
25. 匿名 2023/10/01(日) 11:21:35
>>2
そんな話はアイドルヲタ(秋豚グループヲタ)以外に興味がない+10
-0
-
26. 匿名 2023/10/01(日) 11:21:47
人と人は、99%分かり合えないものだと思ってる。+6
-2
-
27. 匿名 2023/10/01(日) 11:21:50
営業職なんだけど、私や周りの人は顧客にアポイントの時間をもらって指定された日時に訪問するんだけど、とある先輩はなぜかメールをせずに訪問して『今あなたの会社の前にいるんですが会いに行ってもいいですか?』と電話しているらしい
もちろん会ってもらえることはほとんどない
「それ失礼だと思いますよ」とやんわり言ったら「え、私は全然失礼だと思わないんだけど」と返された
自分がされたらめちゃくちゃ嫌だから、分かり合えないな~と思った
親しくなってからならまだしも…+21
-0
-
28. 匿名 2023/10/01(日) 11:23:13
>>11
上司とか役職連中って、
「どんな社員も組織の一員!!自分の意見を言おう!責任をもとう!アサーティブにいこう!!」とか率先して下に教育してくる側のくせに、なにか意見言われても受け付けられないひと結構いるよね。
反論を気に喰わないと感情的にシャットアウトするひとから、そもそも社の方針に合わない意見がこの世に存在していると認識できなくてバグっちゃうひとまで(会話にならない)。
わかりあえないわーって疲弊したまともな社員は辞めていくか、まともに仕事しなくなる。+8
-0
-
29. 匿名 2023/10/01(日) 11:23:55
>>1
リアルタイムでは実母かな。
自分はとにかく家から出たくて学生時代が終わったらすぐ遠くで一人暮らしを始めたんだけど、離れたらメール上では良い関係になって良かったんだけど連絡も密になり始めると、やっぱり文面だけでも噛み合わない・合わない。離れたがった自分は正解だったなと思ったよ。+6
-0
-
30. 匿名 2023/10/01(日) 11:24:22
>>3
そういう人って見えなくなっても誰かとバトってるから笑う
もはやキチ+6
-0
-
31. 匿名 2023/10/01(日) 11:24:28
>>15
マウント専業めちゃくちゃ減ったよね。+0
-6
-
32. 匿名 2023/10/01(日) 11:24:31
独身と既婚
病気や発達障害を懸念して独身の人もいるのに。+11
-0
-
33. 匿名 2023/10/01(日) 11:25:11
>>13
まぁ後は、ここでも花咲かなかったかーくらい。+0
-0
-
34. 匿名 2023/10/01(日) 11:25:29
同じファンでも文盲信者みたいな人
犯罪犯しても擁護するし、やらかしても別にいいじゃんとかいうやつ。
絶対他の人のときは別にいいとか言わないだろうし悪いことは悪いことを区別できないなんでも肯定するファンとは分かり合えない。
+7
-2
-
35. 匿名 2023/10/01(日) 11:26:02
>>1
不倫して喧嘩して実家帰った旦那
私の両親他界
旦那の両親ご健在で話し合いしようと思ったら義父にこれを言われた
だって、旦那無口なのに誰に言ったらいいの?+2
-0
-
36. 匿名 2023/10/01(日) 11:26:22
>>26
それはあなたが人に寄り添う気ない自己中だからでは
99%とかどんな人生送ってきたのw+1
-3
-
37. 匿名 2023/10/01(日) 11:26:28
>>1
夫婦は他人です家族になれません
嫁は他人と姑に言われてきて夫にも裏切られたので義家族が入って息子ばかり援護するような両親だったら考えただけでゾッとします
借金問題なら親を交えたほうが良いです+13
-0
-
38. 匿名 2023/10/01(日) 11:28:10
>>1
バツイチ子持ちの彼氏と食器のことで喧嘩
彼氏→まだ使えるから使ってるだけ
私→いかにも前妻と子供が使ってた食器は見るだけでつらい、捨てたい+1
-4
-
39. 匿名 2023/10/01(日) 11:28:13
>>31
最近しょっちゅうパートのトピ立ってるし
専業だった人でも働き出してそう
今までギリギリで専業やってた人たちが多かったんだろうなと思う
そういう人に限ってドヤりたがるから+1
-0
-
40. 匿名 2023/10/01(日) 11:28:43
>>3
そのコメントに同意出来なくて返信してる人の心理はまだ分かるとして、コメ先の内容に対して異論でも同意でもなくただだた持論を返信してる人たまにいるけどあれは何なのだろうか+3
-0
-
41. 匿名 2023/10/01(日) 11:29:03
お菓子系のトピで、コンビニやスーパーのお菓子ばっかりおススメされて嫌だ!私はおいしいお菓子の情報が知りたいの!みたいな人を見たとき
まあ、それ言わなくてもいいじゃん?みたいな…+1
-1
-
42. 匿名 2023/10/01(日) 11:30:46
>>3
価値観合わない人もいるけど、そもそも話が通じていない人もいるよね…
私は性格の悩みのトピ立てた時に、私は親の話なんて一言も書いてないのに「そうやって何でもかんでも親のせいにしてるからダメなんだ!いつまで親のせいにしてるんだ!」って説教して来る人がいたんだよね。
ガル民数人が「親の話なんて一言も書いてないよ」って擁護してくれたんだけど、「そんな事はない!私は親のせいにしてるようにしか見えない!だってうちの職場の女がそうだもん!いつもいつも毒親の愚痴を言って来る!トピ主も絶対にそう!」って、譲らないのよ。
あの頑なさは何なんだろう。+23
-0
-
43. 匿名 2023/10/01(日) 11:33:39
>>1
何に対しても一点張り頑固な人。
目標、目的、欲求が思い通りにならないと=不機嫌怒る、病む、になる人。
他の方法も考え試す、人の意見にも聞く耳持つ、という事をいつまでも理解出来ない人。いい大人なのに現状に嘆いてはアピールが強い、人を巻き込んで倍以上迷惑かけて甘えてるのに、自覚無い。
素直になり筋を正せば案外スムーズに済む事のが殆んどなのに、それが理解出来てない人。+1
-0
-
44. 匿名 2023/10/01(日) 11:36:00
>>28
うちの会社、不正事件があったから『透明性の高い会社にしよう!なんでも話そう!』みたいになって毎月雑談タイムみたいなの作られたんだけど結局中間管理職が『自分がいかにノルマを達成したいか』を延々話す場になって何も変わらなかった
その管理職は本社には『雑談タイムで全員の気持ちが一つになってます!』と報告している
雑談してないし一つにもなってない
なんならそこで不正の指示も出してくる+6
-0
-
45. 匿名 2023/10/01(日) 11:36:13
>>33
横。あんた粘着質そうw+1
-1
-
46. 匿名 2023/10/01(日) 11:37:44
>>34
執拗に叩くのもどうかと思うけどね
ファンじゃなくてアンチで叩きたい人なんだろうと思うけど+2
-1
-
47. 匿名 2023/10/01(日) 11:37:50
>>21
第三者だと思ってる事が間違いよ
第三者って言うんなら旦那と血がつながらない人を呼ばなきゃ
旦那の親なんだから、なりふり構わず息子に肩入れするに決まってる
そこで新たな火種が生まれる
+4
-1
-
48. 匿名 2023/10/01(日) 11:38:13
>>42
横だけど
自己愛性人格障害なんだろうね
その説教したがり屋は
自己愛の人って上から目線で説教したいからね
しかも勝手な思い込みと決めつけがひどい
その説教癖の人の思う壺ではあるが
私の毒母もこのタイプよ
ネットの書き込みにマジになる方がヤバいよ
「絶対そう!」って会ったことない人に対してよく言えるよねw+6
-0
-
49. 匿名 2023/10/01(日) 11:40:49
>>10
遺伝する障害
宗教
本当の国籍
これらをプロポーズされて結婚決まってから言ったり、子供出来てから言ったりするやつは土台の性格が詐欺師なんだと思う。私の友人がこれを男にやられて心病んじゃって、なんかもう見てられなかったよ。+28
-2
-
50. 匿名 2023/10/01(日) 11:41:53
>>43
これはまさにそう
努力しないからね
文句ばかり多いくせに
じゃどうしたら改善するかを考えていない
本人は考えてると言う割に
ぐるぐる思考でグチグチ粘着質で進歩なしの悲劇のヒロインかヒーローに多い
決断力もないんだよね+2
-0
-
51. 匿名 2023/10/01(日) 11:42:58
>>46
そんな人たち反論するだけ無駄でしょ下手に擁護するより黙ってる方がいい
神田沙也加が亡くなった時の相手の男のファンが知り合いにいたけどそんなことする人じゃないって職場で泣いてたけど本当にその人も男も嫌いになった+0
-1
-
52. 匿名 2023/10/01(日) 11:46:41
>>1
仕事場で何かあった時、関係ない旦那が出てくる人いたな(脅してくる)
私は直接関わりないけど、大人なんだから自分で解決しろよ+2
-0
-
53. 匿名 2023/10/01(日) 11:47:55
>>11
夫がこれだわ職場でも嫌われているんだろうな
私も大嫌いだもん+0
-0
-
54. 匿名 2023/10/01(日) 11:53:57
>>2
その対比なら「興味ない一般人」って感じかと+3
-0
-
55. 匿名 2023/10/01(日) 11:54:56
結婚したら義家族に私が加わったと考える旦那と新しい家庭を持ったと考える私。+3
-0
-
56. 匿名 2023/10/01(日) 11:59:07
>>1
いつまでも親が居ると思うなよって感じだな。
早めに切った方が良くない?
どうせ親は俺の味方だから有利とか思ってるでしょ。+4
-0
-
57. 匿名 2023/10/01(日) 12:00:21
コンビニの好きな商品とか肯定的なトピなのに必ずコンビニアンチがやってくる
バカの一つ覚えみたいなことしか言わないしあいつらマジ頭おかしいから一生分かり合えないわw
貧乏とかコンビニが近くにないとか極端な思考の年寄りがコメしてるんだろなと思ってる+6
-0
-
58. 匿名 2023/10/01(日) 12:02:52
スティーブンセガールの沈黙シリーズは主人公が最初から強過ぎて全部同じパターンでつまらないと感じる人とそれが売りで楽しいと感じて見る人が両方いた場合。+0
-0
-
59. 匿名 2023/10/01(日) 12:03:26
>>2
研音だよね。
あなたの書き込み見るまで知らなくて、ググって来たよ。
どういう事情か書いてなかったからわからないけど、女子アイドルも大変そうだね。+3
-0
-
60. 匿名 2023/10/01(日) 12:04:44
>>57
スタバ好きな人とか新商品トピにも必ず否定派沸いてくる
嫌いなら来るなってね+2
-0
-
61. 匿名 2023/10/01(日) 12:08:06
>>47
肩持ったところで主が納得しないのなら解決にならないんだから誰が入ったって同じ
相手に味方が増えても主が腑に落ちないならね
+2
-0
-
62. 匿名 2023/10/01(日) 12:09:09
>>49
旦那の同僚がスピードデキ婚の挨拶の時に在日が発覚して親も反対してたけど結婚してた
周りは同僚が被害者のように慰めてたけどチンにゴムを嵌めるだけで防げたよなって思う+5
-0
-
63. 匿名 2023/10/01(日) 12:13:09
>>2
研音じゃない?
大手だけど地に足がついてる事務所で結果を出せないタレントには厳しくて有名だよ
円満か否かは知らないけど目立った活動ができなかったんだから退所は仕方ないと思う+2
-0
-
64. 匿名 2023/10/01(日) 12:13:19
桐谷美玲ちゃんや河北麻友子ちゃんのスタイルが好きな人と痩せ過ぎだから共感できないという人が両方いる時
プラスサイズモデルの人達をただのデブと感じる人とオシャレでかわいいと感じる人が両方いる時+0
-0
-
65. 匿名 2023/10/01(日) 12:14:22
>>3
私の場合は図星を言われてご立腹の人が多いな。自分をすごいよく見せて
「そう思うお前は子どもっぽい」と。実際世間ではそういう人方が嫌われてるのに。
兎に角譲らない・認めないよね。
がるでぼっちでいるわと言ってる人もそういう性格だから周りと合わないで避けられてるだけと思ってる。+0
-2
-
66. 匿名 2023/10/01(日) 12:20:17
貧乏な人
思い込み激しい人
他人を尊重出来ない人+2
-1
-
67. 匿名 2023/10/01(日) 12:20:19
>>3
土日は糞みたいな返信が増えるので、なるべくスルーした方が賢い+0
-0
-
68. 匿名 2023/10/01(日) 12:25:51
>>60
〇〇嫌いな人のトピでも立ててそっちでやれよと思うよね
わざわざ好きな人が楽しく会話するトピに乗り込んでくるとかリアルでも嫌われてそう+1
-0
-
69. 匿名 2023/10/01(日) 12:26:13
>>43
それ、がる民やんw+0
-0
-
70. 匿名 2023/10/01(日) 12:31:49
どんなに頑張っても分かり合えないことはあるよ。この人はこういう人なんだな、とお互いに認め合うしかない。+1
-0
-
71. 匿名 2023/10/01(日) 12:35:00
いじめはいじめられる方に問題がある
もう怒ってないけどずっといじめられる
↑
リアルでもガルでも一生相容れない
口が軽くてペラペラ喋っちゃう人なんて嫌だよね、それならいじめられても仕方ないよね、という意見を何度も見たことがあるけど入り口が何にせよいじめは絶対にダメ
個人情報の共有
特定のターゲットの個人情報を共有しだす(それが自己愛で迷惑な人だったとしても)
↑
身を守るためと言い訳してるけどその程度の方法しか思いつかない知能で個人情報を共有しだしたらいじめと同じよ
逃げるしか手がない場合を除いての音信不通
↑
人脈とお金は切っても切れない関係性なので音信不通をする人は無能とみなす
どれだけ高学歴でもいいポジションにいても40歳から下り坂、45歳を過ぎれば貧困と孤独
人は生きたようにしか死んでいけないというのをたくさん見てきたから+0
-2
-
72. 匿名 2023/10/01(日) 12:36:46
>>1
内容によっては親も関係するかもしれないけど、夫婦の問題は夫婦で話し合のが基本。
どんな理由で旦那が自分の親を話し合いに入れたがるのか気になる。+3
-0
-
73. 匿名 2023/10/01(日) 12:37:54
>>3
日常のストレスをガルちゃんでレスバして解消すると言ってるガル民かなりいるから、突っ掛かってくるコメは完全無視しないと気に入ったトピでそれをやられてしまうと見てる方も疲れてしまう+0
-0
-
74. 匿名 2023/10/01(日) 12:40:29
>>49
親の世代は普通に調べてたもんね…
え!失礼じゃん!って思ったけど親の立場になって分かった🥹
今や個人情報だから興信所使っても無理なんかなぁ+3
-0
-
75. 匿名 2023/10/01(日) 12:43:23
田舎と都会
価値観や距離感が絶対に分かり合えないと思った+0
-0
-
76. 匿名 2023/10/01(日) 12:43:24
>>34
自分の子供が犯罪犯しても信じ続けるお母さんているじゃん。そんな感じなのかね?
そのファンにとっては身内以上だったりするからねー
薬物やった有名人とか応援されてるじゃん。
私はえぇ?!って思うけど。
+2
-1
-
77. 匿名 2023/10/01(日) 12:43:56
病気に関しては当事者になった事がない人は平気で軽んじた発言をしてくるから絶対に分かり合えないなと思ってる
+0
-0
-
78. 匿名 2023/10/01(日) 12:48:46
>>1
中国人
まじでわかり会えない
職場にいる中国人女性が理解不能すぎて一緒に仕事するのが最高にストレス
同期なだけで世話係みたいにさせられてるんだけどもうワガママすぎて発狂しそうになる
分からないことも確認しないで暴走して勝手に進めちゃうし色々理由のわからないことするから注意してもなぜか私を見下してるのか私の言う事は信じないし聞かない笑
なのにこ中国人がヘマすると上司は私がちゃんと言ってあげなきゃって感じでもう腹立たってたまらない
言う事聞きゃしねーんだよ
もう辞めてほしいわ+8
-0
-
79. 匿名 2023/10/01(日) 12:57:10
>>78
出稼ぎに来ている子は働き者多いイメージ
在日はちょっと合わないけど…+2
-0
-
80. 匿名 2023/10/01(日) 12:57:43
断りにくい相手で、食事後に無料水だけで長居する女性と、それが嫌な私。+0
-0
-
81. 匿名 2023/10/01(日) 13:16:30
>>12
なんかここ最近すごくそういう人増えた?どのトピ居ても異様な人がいる
どんなくだらないトピも殺伐としてしまう感じ
+6
-0
-
82. 匿名 2023/10/01(日) 13:17:50
>>78
中国人女性はかなり気が強いって聞いた
中国本土ではよく人前でも喧嘩してるみたい
実際に行ったことがないから
あくまでも聞いた話だけど
あと、数人の中国人としか関わっていないから
確実とは言えないけど
学歴のない中国人ほどコメ主さんが相手にしなきゃならない中国人が多い気がする
ちゃんとした高等教育受けている中国人はまだマシだと思った+1
-0
-
83. 匿名 2023/10/01(日) 13:18:04
>>73
余計ストレスになりそう。発散になってない気がするよね+0
-0
-
84. 匿名 2023/10/01(日) 13:42:55
>>26
解ってる奴なんて100%居やしない。解ったつもりになってる奴が居るだけ。+1
-0
-
85. 匿名 2023/10/01(日) 13:43:03
>>34
凄いファンとかでも無いが、不倫とかどーでも良い事で出演作品見られなくなる方が嫌。
それを書いたらすぐに盲信ファン扱い。
必死で芸能人の不祥事を叩いてる人の方が異常だと思ってる。+0
-1
-
86. 匿名 2023/10/01(日) 13:49:11
>>78
支那亜人を人と思ってはいけない。+3
-0
-
87. 匿名 2023/10/01(日) 13:52:00
一部のジャニオタさん。
「皆してジャニーズを吊し上げてる」「どうせよその事務所もやってることやん」という被害者意識?みたいなものがわからない。未成年への性的虐待は芸能界ではよくあることだから見逃せよってこと?怖すぎる。+0
-0
-
88. 匿名 2023/10/01(日) 13:52:08
>>78
間違いを認めたら負けって文化だからね。
やるならコテンパにやっつけた方がいい。遠慮はいらない。+1
-0
-
89. 匿名 2023/10/01(日) 14:11:17
>>42
いるよね~話が通じない人
文字だと頭に入らない人なのか本当に話が出来ない人なのかわかんないけど、
言ってないことを曲解されて誰かに話されると嫌だし私ならこんな人には愚痴言わないかな+2
-0
-
90. 匿名 2023/10/01(日) 14:11:57
まさに今
私は節約思考、先を考えて
弟は見栄があるのか浪費家、時間をお金で買う、今が大事
親のお世話とかで合わない
私は口がさけても言えない事、だますを平気で親に言ったりやったりしている+1
-0
-
91. 匿名 2023/10/01(日) 14:23:58
>>40
自分が気になった部分だけに反応しているか、元コメから連想したことを本人は特に飛躍があるとも思わずに書いている。+0
-0
-
92. 匿名 2023/10/01(日) 14:27:18
>>2
山口真帆は研音、荻野由佳がホリプロ。
あなたみたいな中途半端な知識で何か言いたい人って何と呼べばいいんだろうね。何かのアンチなんだろうけど。+1
-0
-
93. 匿名 2023/10/01(日) 14:30:10
>>3
そういう人と一緒になって主を叩いてる人も、ここでプラスしてる中に大勢いると思う。
主が少しでもずれてたらたくさんの人が一緒になって袋叩きにしてるの何回も見てきたし。
そういう考えなんだねって対応すれば良いのに、主頭悪そうwとか、そんなんだからそういう事にも気づけないんだよ笑とかってすぐバカにしてるの見るとうんざりする+1
-0
-
94. 匿名 2023/10/01(日) 14:53:33
>>52
専業主婦の友達とラインしてて意見が違った時に旦那がライン代わってきて言いたい放題言われた事ある+0
-0
-
95. 匿名 2023/10/01(日) 15:01:46
>>5
そりゃそーよ。自己愛の人は相手の気持ちを考えた事なんてないから、人の気持ちがわからない。宇宙人だよ。+4
-0
-
96. 匿名 2023/10/01(日) 15:19:19
話が噛み合わない同僚。
なんで話の流れから、そういう解釈なんだ?
って思うことが度々あるけど面倒だから仕方なくスルーしてる。
よっぽど用事がない限り、なるべく話さないようにする。+0
-0
-
97. 匿名 2023/10/01(日) 15:48:35
>>83
見てる方が疲れるのに当の本人たちは何が何でもやり込めたいだろうから、もっと疲労困憊してそう+0
-0
-
98. 匿名 2023/10/01(日) 16:33:45
>>10
離婚歴も言わない人いるよ+2
-0
-
99. 匿名 2023/10/01(日) 16:39:57
>>10
私は交際前に伝えた
これが常識的な対応じゃない?+0
-0
-
100. 匿名 2023/10/01(日) 18:47:44
>>3
反対意見も含め色々聞きたい気持ちあるのに感情的に論破したい人多くて困る。自分の意見押し付けたいとかもないのに。反対意見でも土台の考え方や経験の詳細聞いて、同意見にならなくても理解できることがあって、冷静に意見言い合える人がいたときは嬉しくなるな。+4
-0
-
101. 匿名 2023/10/01(日) 19:40:09
>>42
一言も言ってないのに「〇〇ってことね」
どこを見てそう判断したのか謎だった+2
-0
-
102. 匿名 2023/10/01(日) 19:43:12
>>100
最初から喧嘩腰の人いるね
話し合いが出来ないくらい+5
-0
-
103. 匿名 2023/10/01(日) 20:55:53
>>49
結婚する前に言ったんならまだいい方では?
というかいいタイミングだと思うけど。
付き合うくらいの間柄だったら別に他人だからね。+0
-0
-
104. 匿名 2023/10/01(日) 22:46:15
>>99
それが誠実とコメしたら、そうではない人に絡まれた。
誠実を勝手に決めつけられても〜みたいな自分本位さで全く話が通じなかった。+0
-0
-
105. 匿名 2023/10/02(月) 01:04:13
>>10
ガルちゃんでこの話題になった時に
「まだ付き合ってもいないのに子どもの話されても困ると思う」とか「付き合ったばかりで、お互いのことすら知らないのに子どもの話は重い」とか言ってる人いた
それこそ、お互いに好きになってから告知する方が別れづらいんじゃないか?と思ったけど、まぁ確かに言いたいことは分かるかも+0
-0
-
106. 匿名 2023/10/02(月) 07:09:07
>>11
うちの上司とまったく同じです+0
-0
-
107. 匿名 2023/10/02(月) 09:29:15
義妹
ごめん。マタニティフォトの何が良いのか本当にわからないんだ。
よくそんなお腹晒せるなとしか思わん+0
-0
-
108. 匿名 2023/10/02(月) 10:27:02
>>1
職場でゴミ箱がいっぱいなのに絶対自分ではまとめようとせずフタの上にのっけて捨てる人+0
-0
-
109. 匿名 2023/10/02(月) 12:49:06
>>1
ゲーム内とはいえ、異性とくっついたり、ゲーム内屈指のデートスポットに行ったり、異性と添い寝するのはアウトだと考えるわたし
自分のキャラが相手のキャラ(中身は女性)と仲良くしてるだけ。ただのロールプレイ、ただの友達だと言い張る旦那
この旦那のこと全然理解できない。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する