ガールズちゃんねる

【定期】宝塚を語りたいPart78

8497コメント2023/10/30(月) 23:57

  • 2501. 匿名 2023/10/03(火) 01:00:14 

    >>2496
    問題あって異動させてすぐに新公ヒロやバウヒロをさせたってこと?
    もっと考えて書きなよ

    +27

    -9

  • 2502. 匿名 2023/10/03(火) 01:02:35 

    いじめが事実だとわかったら、誰であれ加害者は退団じゃなくて馘首、除籍処分にしないとダメだと思うよ。
    それが問題起きた組織としてのケジメってもの。
    もっといえばいじめが本当に事実無根なら文春を訴えるべき。
    煮え切らない対応だから問題が悪化する。

    +106

    -8

  • 2503. 匿名 2023/10/03(火) 01:02:38 

    >>2265
    >>2340
    しょうこおねえさんを可愛がっていた
    上級生(他組にも)いたから
    歌じゃなくてそっちの方の妬みも
    あったのかも

    +27

    -1

  • 2504. 匿名 2023/10/03(火) 01:03:04 

    >>2468
    おかしくないと思う
    OGも舞台とかやってる人は仕事だから投稿しなきゃいけない場合もあると思うけど、キラキラの私生活とかそんなのを投稿する時じゃないよ

    +59

    -8

  • 2505. 匿名 2023/10/03(火) 01:03:42 

    あのん休演が闇とか言ってるけど、その前に風色も長期間休んでたから。憶測で色々書くのやめなよ。元気そうに見えても怪我持ちかもしれないし、内臓系の病気かもしれないじゃん。

    +19

    -10

  • 2506. 匿名 2023/10/03(火) 01:03:56 

    いじめ加害者は周辺も悪質。

    353 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2023/10/01(日) 12:43:49.64 ID:n+xeV5H0
    きいの親にイジメはガセって言ってもらうしかない
    店に凸るか

    907 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2023/10/02(月) 16:41:21.50 ID:LW+rEEy5
    みねりお祓いいったほうがいいと思うわ
    なんか変な生霊とかにとりつかれてそう

    921 名無しさん@花束いっぱい。 2023/10/02(月) 16:54:30.07 ID:1ceXx0CE
    少なくとも最初の文春記事出た時に被害者生徒の実家に凸電したりわざわざ本人に手紙書いたりしたみねりオタ達は情報提供されるみたいね 当たり前だけど

    948 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2023/10/02(月) 17:11:41.51 ID:LW+rEEy5
    >> 921
    事実無根だって言ってほしいってお願いしていただけで攻撃したわけじゃないでしょ

    944 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2023/10/02(月) 17:08:49.38 ID:5PWZM+o6
    なんかそれだとみねりヲタがきいちゃん責めたみたいなんで辞めて
    そうじゃなくて事実無根ならなんとかしてみねりの無実を発信してほしいって手紙書いたりしてただけでしょ 誤解を招く書き方やめて欲しい

    969 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2023/10/02(月) 17:26:48.49 ID:LW+rEEy5
    劇団が事実無根といったんだからそれを信じて動いた人に罪はないかと

    978 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2023/10/02(月) 17:32:22.90 ID:LW+rEEy5
    だから脅迫じゃなくて事実無根ならなんらかのアクションしてほしいってお願いしただけでしょ
    なんでそうなるのかわからない

    +9

    -24

  • 2507. 匿名 2023/10/03(火) 01:09:45 

    こわいこわい。あたおかがいっぱい

    +65

    -1

  • 2508. 匿名 2023/10/03(火) 01:12:28 

    >>2501
    もうこうなったからわからないけど、月異動で月次期トップ娘役じゃなかったとも言い切れなくない?
    だいたい宝塚全体でいじめや嫌がらせは日常的に行われてる行為なのはいろんなOGも言及してる
    96期裁判とか上層部の判断がかなりおかしい組織だし、そういう問題が日常茶飯事過ぎて自分らの組内構想の方を優先させてるのかもよ

    +41

    -9

  • 2509. 匿名 2023/10/03(火) 01:17:31 

    前に深夜番組で番組のアイドルキャラをイベント会場でスカウトって企画で元ジェンヌさん出てきてびっくりしたけどその人はほぼ活動しないで辞めたっぽかった
    ちょっとうろ覚えなんだけど帯状疱疹出ちゃったんだかで舞台に上がることができなかったんだったかな
    体調不良といってもこちらの予想もつかないことってあるんだなって思った

    +29

    -5

  • 2510. 匿名 2023/10/03(火) 01:25:38 

    >>1785がキャッチーなって表現してるのがヤバいなって思ったけど、>>2488読んであぁ・・と思った。知り合いの発達障害の人と書く文章が同じだ。悪気はないのに人の神経を逆撫でする感じが。
    一見会話風になってるんだけど相手の言ってることを咀嚼してないし、理解してないからやりとりになってないんだよね。

    +21

    -16

  • 2511. 匿名 2023/10/03(火) 02:10:32 

    >>2508
    組織自体が腐敗してる
    もう大々的に解体して、まともな外聞の人間入れて改革した方が良い
    阪急電鉄がメスを入れるべき

    +16

    -16

  • 2512. 匿名 2023/10/03(火) 02:17:38 

    >>2488
    すごい分かりづらい

    +15

    -5

  • 2513. 匿名 2023/10/03(火) 02:20:16 

    >>2468
    Kさんのことかな?
    内容的にその日付に意味があるから、当日に投稿したかったのかも知れないけれど、タイミングを考えてほしいなと思いました。お仕事絡みではありませんし。

    +22

    -7

  • 2514. 匿名 2023/10/03(火) 02:33:27 

    >>2488
    中学生くらいのヅカファンの生真面目で青臭い文章かと思って読んでたら、良い年の大人でこれはスゴいな

    +17

    -8

  • 2515. 匿名 2023/10/03(火) 02:53:10 

    >>2423
    仲の良かった組子もいたのでは?
    支え合ってきた友達が亡くなったら舞台に立つの辛いよ。

    +30

    -1

  • 2516. 匿名 2023/10/03(火) 03:18:43 

    >>2403
    >>1892
    新卒の小娘…

    +2

    -3

  • 2517. 匿名 2023/10/03(火) 03:43:41  ID:DKId8wg1dt 

    >>2488
    それ日本の自殺率に強引に当てはめて問題を矮小化してるだけだから
    そんなんで適切な再発防止策なんて考えられるわけないし人の命や悲しみを真剣に受け止められてないよ
    めっちゃ軽んじてるやん

    +6

    -7

  • 2518. 匿名 2023/10/03(火) 05:30:58 

    >>2457
    毎回人間関係つくっていくわけだから、
    かえって過酷かもよ。

    より孤独を感じる人も出るかも

    +16

    -4

  • 2519. 匿名 2023/10/03(火) 05:33:52 

    開演前によくテラスでご飯食べるんだけどこれからは悲しい気持ちになりそうだなあ…

    +15

    -6

  • 2520. 匿名 2023/10/03(火) 05:48:38 

    >>2499
    そうかなぁ。

    +1

    -6

  • 2521. 匿名 2023/10/03(火) 05:50:58 

    >>2506
    投稿している人、適当に創作した話に
    みな食いついてきて、楽しいだろうなぁ。

    +27

    -4

  • 2522. 匿名 2023/10/03(火) 06:08:10 

    >>2519
    そこ来年からビル建つよ。テラスなくなります。

    +19

    -2

  • 2523. 匿名 2023/10/03(火) 06:09:42 

    >>2463
    ニーズがあったから9作やれたんでしょ。
    本人の意向だけでそんなに長くやれないよ。

    +21

    -21

  • 2524. 匿名 2023/10/03(火) 07:03:38 

    タカラヅカニュースのMCいつ収録してるんだろう

    +7

    -1

  • 2525. 匿名 2023/10/03(火) 07:12:55 

    >>2521
    シンパとかがここで大ウケしたから調子にのっちゃったんじゃない?

    +21

    -6

  • 2526. 匿名 2023/10/03(火) 07:21:29 

    >>2524
    黒ベースの服にかえて撮り直した気がする

    +3

    -7

  • 2527. 匿名 2023/10/03(火) 07:39:10 

    >>2522
    そうだったんですね。
    それはそれでなんか想像したら圧迫感が…
    どんな感じになるんだろ。
    席難民や待ち時間が嫌だから持ち込んでたけど代替スペース無かったらちょっと困るかな

    +21

    -1

  • 2528. 匿名 2023/10/03(火) 07:43:13 

    >>2518

    そうなんだけどさ。
    でも、これまでも音高に限らず組でもいじめの問題はあったみたいだし(いろんなOGが言ってる)、
    固定組がベストだとは言えないよね。

    固定組にメリットがあるとすれば
    いつも一緒できめ細かなフォローができるとかになるんだろうけど、
    本件でもわかるようにそんな風には機能してないみたいだし。
    だったら違う方法を試す価値はあるんじゃないかと。

    こういう取組をすると今までの宝塚ではなくなるけれど、
    人権問題で解体になるよりはましじゃない?

    +7

    -10

  • 2529. 匿名 2023/10/03(火) 07:48:54 

    閉じた組織ってびっくりするほど、ハラスメント意識が遅れてるよね。
    大手でも20年くらい中の人の感覚が遅れてとこ、見たことある。

    +20

    -6

  • 2530. 匿名 2023/10/03(火) 07:55:42 

    >>2382
    基本的に訴訟はちょっとした揉め事で起こすものではないし、立証する為の証拠集めも容易ではないのである程度慎重になる方が普通の感覚だと思う。
    当初は劇団にも知らせず済ませようとしてて、リークは新公から数ヶ月経ってからなので診断書なんて取ってない可能性の方が高いと思う。
    つまり証拠不十分で勝てない可能性の方が高い。パワハラ立証には組子の大々的な協力がいる。

    +34

    -2

  • 2531. 匿名 2023/10/03(火) 08:08:36 

    ジャニーズの件を見てても感じたことだけど、推しや贔屓を人間だと思ってない人いるね。
    この期に及んで現状維持を望むってつまりそういうことだよね。

    +1

    -17

  • 2532. 匿名 2023/10/03(火) 08:09:16 

    >>2499
    >平均より少ない自殺率だから宝塚はまともなのかも」っていう、贔屓がすぎる論理の飛躍だと思うよ。

    これさ、10年以上前に2chの就活板で、宝塚の部分がソ◯ーで書かれてたわ。
    当時でも2ch的なノリのネタで総ツッコミ待ちな雰囲気だったな。
    今さら真面目に熱く語ることでもなさそう。

    +5

    -8

  • 2533. 匿名 2023/10/03(火) 08:15:57 

    >>7502
    そんな訴えるとかいちいちしてる劇団見る気する?
    イメージ商売だからね
    劇団の回答は「そういうことはなかった」だったのだから、それでいいのでは
    イジメというか、指導が厳しいとか言い方が悪いから煙たがられてたんだろうし
    間に入ってなだめるべき人が機能しなかったのが問題だわ
    組の運営がなってない
    3ヶ月無視とか変なことする人もいたし

    +24

    -7

  • 2534. 匿名 2023/10/03(火) 08:19:02 

    >>2457
    組ごとのカラーは消滅し、全員専科みたいな出演の仕方のイメージだよね。
    別のハードルがあるから適応できない人もおそらくいそう。音校の合格基準から変える必要があると思う。
    1公演ごとに変わる上下関係は長い目で見てくれる面倒見の良い先輩の存在がいなくなるので、早熟で器用な優等生でないとやっていけなくなりがち。
    また路線、別格関係なく売れっ子とそうではない人の差が出る。多少劇団が調整はしても今の専科や外部でも演出家からの人気差はある。
    そして演出家の権力が増す。
    どのやり方も必ず良し悪しがあり、どれが絶対的に正しいというのはないから要は何を特色とするかの取捨選択。

    +30

    -4

  • 2535. 匿名 2023/10/03(火) 08:22:12 

    >>2533
    >劇団の回答は「そういうことはなかった」だったのだから、それでいいのでは

    これはそのまま鵜呑みはどうなのかな?
    旭川の中学校とかでもそうだけど、組織がイジメをなかったことにするのはあるあるだし。

    +18

    -9

  • 2536. 匿名 2023/10/03(火) 08:27:11 

    >>2388
    こってぃが、もえこにめちゃくちゃ懐いてるよね。

    こってぃが新公の初主演に選ばれたとき上級生からイジメを受けたけど、もえこはそんな事をしなかった。
    そもそも路線はイジメる暇がないらしいけど。

    +46

    -1

  • 2537. 匿名 2023/10/03(火) 08:27:16 

    >>2528
    固定の悪い面に今は注目が集まっているだけで、良い面が機能してても宝塚じゃ当たり前過ぎてみんな気付けないのよ
    良かったことって大抵は失った時に最も実感するもの

    +35

    -2

  • 2538. 匿名 2023/10/03(火) 08:28:12 

    >>2535
    中学校と劇団全然違うやん
    それに鵜呑みにしなかったらしなかったで何か客にできることある?

    +21

    -3

  • 2539. 匿名 2023/10/03(火) 08:30:11 

    元からファンとしては女の園だしイジメはあるだろうと思ってきたし、古い時だと天海祐希の早期抜擢で賛否両論の時から劇団や植爺は妬み嫉みは当たり前、乗り越えてこそって堂々と発言してたくらいだから、劇団もファンもイジメに対しての扱いが甘かったんだよな。
    いじめた側が過去になく苛烈だったのか、他にも事情があったのか、分からないけど。
    週刊誌報道が事実だったとしたら、ほっとけばそのうち収まるだろうと放置したとしか思えない劇団の対応は不味かったとしみじみ思う。

    イジメに対する対応をここで厳しく出来なきゃ先はないだろうなと思ってしまうね。

    +17

    -12

  • 2540. 匿名 2023/10/03(火) 08:46:02 

    意外にもというか、路線どうしは結構仲が良いエピソードあるよね。
    下級生時代から役替わりの繰り返しで常に切磋琢磨するように育てられたまさみりとか、
    外野からすれば微妙な人間関係になるかと思いきや、みりおはまさおを慕ってたしまさおはみりおの力を認めていてお互いを想いやってる雰囲気があり空気は悪くなかった。
    さすがに準トップは気を遣っただろうけどあの2人だからなんとかやれたのかも。

    +33

    -6

  • 2541. 匿名 2023/10/03(火) 08:53:54 

    >>2535
    あれは流石に相当酷い部類だし、旭川の例を何にでも当て嵌めたらものの見方おかしくなるわ
    虐め現場通報されて警察沙汰になって多数の一般目撃者がいても虐めは無いだからね
    まだ相手が子供で学校だったからやれてしまったこと

    +15

    -2

  • 2542. 匿名 2023/10/03(火) 08:57:40 

    なんで虐めがあったのは確定で話が進んでるの?
    親御さんがそう訴えて動き出したなら分かるけど、ここで書かれるOGの話も今の宙組についてのコメントじゃないし何かの証拠が出てきてるわけでもないのに

    +25

    -15

  • 2543. 匿名 2023/10/03(火) 09:00:43 

    >>2532
    何言ってんの。
    この件でそういうコピペを持ってきてネタにすること自体が異常なのわからない?

    +9

    -1

  • 2544. 匿名 2023/10/03(火) 09:02:26 

    今回はいつものように無かった事にするのは無理だろうね
    人が亡くなってるから96期や真風の時のようには行かないし、行ってはいけない

    +30

    -7

  • 2545. 匿名 2023/10/03(火) 09:05:59 

    >>2542
    状況的に宙組内で何かあったのは確実だろ

    +19

    -9

  • 2546. 匿名 2023/10/03(火) 09:06:00 

    >>2540
    あの関係は、みりおが賢かったから成り立っただけ

    +6

    -21

  • 2547. 匿名 2023/10/03(火) 09:08:58 

    >>2537

    あー。そういう感覚なわけね。

    あなたのようなファンが多数派なら、宝塚はもう一般社会から見放されて解体論までいくだろうね。
    昨今の流れ、甘く見ない方がいいよ。

    +2

    -28

  • 2548. 匿名 2023/10/03(火) 09:10:59 

    >>2504
    きちんと配慮している人もいてこういう時の振る舞いに人間性出ると思った

    +15

    -7

  • 2549. 匿名 2023/10/03(火) 09:21:55 

    HPでコバケンが
    「生徒の体調も含めた安全を第一に考え、それらを確認したうえで今後の対応を考えていきたい…」
    「専門家にも入っていただき、一人ひとりの心のケアなどにも時間をかけ…」

    と言ってるのに、それでもまだ組内で何かあった事を否定する宙ヲタ。HPの理事長挨拶を読み直せ

    +27

    -12

  • 2550. 匿名 2023/10/03(火) 09:24:20 

    いじめを苦にして亡くなったと勝手に決めつけることも亡くなった方への冒涜になるよ
    現時点ではまだ何もわからない

    +26

    -13

  • 2551. 匿名 2023/10/03(火) 09:27:13 

    まさおのほうがどう見てもいい人だと思う、個人的には
    分かりやすいもん

    +36

    -9

  • 2552. 匿名 2023/10/03(火) 09:29:26 

    >>1175
    本当にそう思います。96期のいじめた生徒を辞めさせておけば、こんなにいつまでも言われることはなかったはず。いじめを止められなかったから同期全員が同罪だと言う人もいるけど、それなら指導する立場だった95期も同罪。劇団は様々な事件をうやむやにしたり、文春砲にも毅然とした態度を取らずにいるからいつまでも言われるし文春に狙われ続けるんですよね。
    実力ある生徒さんの退団が相次いでいるのもそのせいもあるかと。

    +14

    -21

  • 2553. 匿名 2023/10/03(火) 09:33:00 

    職場の同僚が急死したら生徒はショックで動揺もするし現実的に公演に影響も出るし、
    今後何が原因でも、たとえプライベートな理由でも、自ら命を断つ人を出さないような体制作りに努めるための専門家や心のケアという意味に留まるのでは

    +37

    -3

  • 2554. 匿名 2023/10/03(火) 09:33:30 

    制度が変わって95期は96期に指導出来なかった。
    96期には偉い人の親族が複数いた。

    +34

    -8

  • 2555. 匿名 2023/10/03(火) 09:33:39 

    宙組内で何かあったのは確実なのに。それを劇団がみとめてるのに
    いじめかは不明でも宙組内の何かが原因

    +22

    -11

  • 2556. 匿名 2023/10/03(火) 09:35:08 

    れいこうみ、ソラカズキの退団が話題になってた頃に戻りたい。そして亡くなった生徒を止めに行きたい。

    +92

    -10

  • 2557. 匿名 2023/10/03(火) 09:43:33 

    >>2540
    古い話ですまないけど、かなめ&ゆり時代も学年がまだ若い二人が1・2コンビで手を取り合って頑張ってた。
    お互い信頼関係が有ったのは見て解ったし、3番手のノンちゃんの存在も心強かったかも。
    マミもサッパリしていたし。

    +25

    -6

  • 2558. 匿名 2023/10/03(火) 09:43:57 

    >>2539

    劇団と一部のファンの危機感なさにハラハラする。
    このままだと何だって起こりうるよ。
    VISAとかいけぎんとか、親元の阪急との関係まで含めて。

    +25

    -8

  • 2559. 匿名 2023/10/03(火) 09:51:56 

    >>2540
    あの二人はお互いにゴーイングマイウェイタイプな気がする
    下級生の頃からトップ確定な雰囲気で、2学年差という微妙な位置関係でファンが勝手にハラハラしてたけど、本人達は粛々と与えられた課題や役割に向き合って学年が上がる事に自身の男役像を作り上げていった感じ
    もちろん色んな葛藤はあったと思うけど
    100周年で二人がトップスターとして並んだ時は熱かったわ

    +34

    -5

  • 2560. 匿名 2023/10/03(火) 10:15:56 

    >>2549
    ずっと毎日一緒にやってきた人間が突然亡くなったらそれだけでかなりのショックを受けるのに、その文だけで何かあったと邪推するなんて酷い

    +19

    -9

  • 2561. 匿名 2023/10/03(火) 10:22:18 

    >>2437
    キキちゃん気の毒というのはそう思うんだけど2,3作目なら納得できるのくだりが理解できないんだが、人が死んで何が納得できるの?

    +40

    -5

  • 2562. 匿名 2023/10/03(火) 10:35:22 

    >>2561
    >>2487に書いてるよ。

    +4

    -4

  • 2563. 匿名 2023/10/03(火) 10:36:27 

    >>2560
    斜め読みしすぎだよね
    コバケンはそこまで言及してない
    今回の件に関してケアするとしか書かれてないのに
    それこそ劇団からの「憶測で〜」ってやつだよ

    +24

    -5

  • 2564. 匿名 2023/10/03(火) 10:48:08 

    >>2556
    まどかちゃんと同じ時期に彼女を組み替えさせてあげたかった
    一部で不穏な空気あった組だったなら無理やりでも環境を変えたら運命が変わっていたのかもしれない…

    +63

    -5

  • 2565. 匿名 2023/10/03(火) 10:48:48 

    96期生がオリンピック閉会式に出たのを小山田とどう整合性とるの?って言ってるXの人いるね
    今回の件うまくやらないと虐め事件がここまで炎上すると思うよ

    +7

    -14

  • 2566. 匿名 2023/10/03(火) 11:09:01 

    もう燃えるに任せるしかないとすら思う。
    ここだって、問題を矮小化させたり事なかれ主義っぽい現状維持思考の人が少なからずいるから、劇団内はもっとだろうよ。
    自浄作用がないなら厳しい外圧がかかってくるわけだけど、それで解体に至ったとしても運命としか言いようがない。

    +22

    -9

  • 2567. 匿名 2023/10/03(火) 11:16:25 

    >>2351
    まさみりなら、私もまさおの方がいい人だと思う。まさおは口も悪いし、歌い方だけでなく性格も癖があるけど、そこまで悪い人ではないと思う。
    みりおはボーッとしててホワホワ売りしてるけど、陰険なところがある。

    +48

    -9

  • 2568. 匿名 2023/10/03(火) 11:38:27 

    >>2547

    そういう考え方ってどういう考え方のことなんだろう。


    物事って両面あるじゃん。

    固定と流動のメリットデメリットを
    両面から考えることって大事って言ってるだけだと思うんだけど。

    その前に宝塚はどうあるべきなのかを揃える必要はあると思うけど。

    +11

    -2

  • 2569. 匿名 2023/10/03(火) 11:41:37 

    >>2554
    厳しすぎると言われた指導をやめたら、いじめ問題か。

    宙組も他の組よりゆるいっていうし、
    いじめをなくすためには、昔みたいな厳しい指導をすべきなのか?

    +23

    -1

  • 2570. 匿名 2023/10/03(火) 11:48:49 

    逆に宙組は自由がないと聞いた

    +6

    -8

  • 2571. 匿名 2023/10/03(火) 12:04:54 

    >>2556
    戻って「海ちゃん1年も悩んだのか」って話するの?

    +8

    -13

  • 2572. 匿名 2023/10/03(火) 12:06:34 

    極論に迎合したいから極論で燃え上がらせたいからか
    SNSでのその手のネタを拾ってきて心配顔でここに落とす人が絶えませんね

    +11

    -4

  • 2573. 匿名 2023/10/03(火) 12:06:48 

    >>2571
    1年悩んだんじゃなくて組替えの話に繋がるんでは

    +3

    -8

  • 2574. 匿名 2023/10/03(火) 12:10:49 

    >>2569
    宙が緩いのなら今回の子が相談出来る環境があったんじゃ無いのかね、組子が次々とやめて他組より10 人以上少ないって居づらいのでは
    宙は集合日付け退団も別箱退団も多いし何かあるよね

    +51

    -3

  • 2575. 匿名 2023/10/03(火) 12:13:41 

    >>2303
    一般的な会社員の仕事と違うからね。
    フォーメーション組んでダンスしたり、色々自主練もするのに、いじめされたらキツいよ。
    娘役ダンスの場面で自分以外で自主練していたり、アクセサリーのパーツを自分以外はお揃いにしていたり、上級生が嫌がらせしようと思えば、いくらでもできてしまいそう。

    +37

    -3

  • 2576. 匿名 2023/10/03(火) 12:16:59 

    宙組が緩いって組子のみんなほんわかした雰囲気だからそう見えるだけだったりして。

    +0

    -15

  • 2577. 匿名 2023/10/03(火) 12:17:42 

    他人に精神的苦痛や身体的苦痛を与えた者は自宅謹慎後に配置転換させるとか、悪質な場合は即解雇にしないとね
    被害者と周囲が真実を訴えることができ、加害者は報復が不可能な状況にするのが重要
    虚偽の報告をした者は処分を下すのと相談窓口や調査は宝塚と無関係の外部機関に委託した方がいい

    +10

    -5

  • 2578. 匿名 2023/10/03(火) 12:22:05 

    >>2182
    宝塚のトップスターが休演した!前代未聞だ(過去にもあるけど)!しかも次の公演は元々休む予定らしい!
    →声がかれているし(ハスキーなだけ)、歌が上手いと評判だからのどにポリープでもできたのでは?
    最悪だけれど、この流れで記者が適当に書けそうな気がする。

    でも、次期トップ娘になれるか分からない、世間でほぼ無名の娘役が、さらに無名の下級生をいじめている、しかも新公で本役がヘアメイクの面倒を見るときにアイロンで…
    って、そこまで話題性がない上に具体的すぎて、真実なのかと思ってしまった。

    +44

    -6

  • 2579. 匿名 2023/10/03(火) 12:22:51 

    >>2574
    さくららからんの時点で宙組はどこかおかしかったんだろう
    まあの時代はいい感じになってたみたいだけど

    +27

    -6

  • 2580. 匿名 2023/10/03(火) 12:26:33 

    >>2569
    真風の文春以前は真風のようなトップのあり方が理想ってコメントが沢山見られた時期もありました。
    宙組は自由でルールも少なくて上下関係も緩やかだから良さそうだけど、花や月は厳しいから病むよねみたいない意見がガルちゃんにはよく書かれてた。
    一時期の体育会系星組の内輪ノリもかなりボロクソに批判されてた記憶。

    +22

    -2

  • 2581. 匿名 2023/10/03(火) 12:27:43 

    今日の花組中止だって
    出演者の心身の状況を配慮してだって

    +70

    -1

  • 2582. 匿名 2023/10/03(火) 12:28:00 

    あー、花組も中止か

    +53

    -1

  • 2583. 匿名 2023/10/03(火) 12:28:20 

    花組中止きた
    出演者の心身の状況から実施困難だと

    つらいね、、

    +60

    -2

  • 2584. 匿名 2023/10/03(火) 12:30:12 

    花組も、当然だけどもう、辛すぎ

    +44

    -2

  • 2585. 匿名 2023/10/03(火) 12:31:55 

    >>2578
    今回のいたましいことが起きるまて、文春が相手にしようとしたのは「世間」というより「ヅカファン」
    ジャニヲタには数で劣るけれど熱心でいわゆる「箱推し」っていうの?そういうタイプのヲタも多い
    トップスター関連と演出家関連で味を占めたから次は大して無名でなくても反応貰えると味を占めたのだろう
    おまけに娘役2人だけでなく次期トップスターの名前もちゃんと←出してるよね、煽り度高めてる

    +9

    -7

  • 2586. 匿名 2023/10/03(火) 12:33:25 

    中止は残念だけど、生徒が辛いのを無理して強行はしないんだとわかって少しホッとした

    みんな休んでいいよ
    自分の心が一番大切

    +83

    -2

  • 2587. 匿名 2023/10/03(火) 12:33:26 

    花組久々に完走できそうだったのにね

    +56

    -3

  • 2588. 匿名 2023/10/03(火) 12:34:12 

    むしろ昨日よく出来たよね
    こういうのって日が経ってからの方が辛いこともあるしね…

    +74

    -2

  • 2589. 匿名 2023/10/03(火) 12:34:41 

    >>2585
    大して無名、じゃなくて有名じゃなくて だ、ごめん

    +1

    -1

  • 2590. 匿名 2023/10/03(火) 12:34:45 

    中止発表が遅いよね
    昨日のうちに出せたんじゃないの?
    観る予定だった人、新幹線や電車乗ったりしてるじゃん

    +48

    -17

  • 2591. 匿名 2023/10/03(火) 12:36:01 

    >>2590
    昨日の終演後はまだ大丈夫だったのかもしれないしそこはなんとも

    +31

    -4

  • 2592. 匿名 2023/10/03(火) 12:36:09 

    >>2574
    厳しいのが悪、緩いのが善と考えることに歪みがある。
    表現を変えば上級生がよく見てるから目につくことも多くて厳しく細かく指導されることに繋がりやすいともいえ、
    より自由ということは個人に任される部分が増えるから、意地悪するようなはみ出す行動に気づかれないでいたり、個人のメンタルの微妙な変化に周りが疎くなるケースがあるかもしれない。

    +26

    -4

  • 2593. 匿名 2023/10/03(火) 12:38:04 

    >>2551
    裏がなさそう、不器用な人そう。思ったこと言っちゃいそう、腹黒感がない。

    +35

    -4

  • 2594. 匿名 2023/10/03(火) 12:39:09 

    花組は103期多いもんな
    同期じゃなくても辛いだろうけど特にね

    +60

    -0

  • 2595. 匿名 2023/10/03(火) 12:40:32 

    遅いわ。

    ハッキリ言って劇団のお偉いさん方は、仕事が出来ないのかな?
    生徒は駒扱い?
    例え駒でも、なけりゃゲームはできないんだよ。

    私はみねりが昔から嫌いだが、みねりだけ矢面に立たされて、まわりの見てみぬふりをしていた人は?真風体制で綻んでいたのなら、そもそも地盤が緩かったのでは?
    過去の組長・副組長・プロデューサーは何をしていたの?
    そもそも上層部は何してるの?

    +25

    -20

  • 2596. 匿名 2023/10/03(火) 12:41:58 

    >>2591
    そうだよね、ごめん

    昨日も生徒たちは限界だったのに無理やり幕開けさせたって決めつけて考えてた
    ゆっくり休んでもらいたい、花組にも他組にも。

    +26

    -1

  • 2597. 匿名 2023/10/03(火) 12:42:33 

    >>2590
    ですよね。
    ヅカファンて優しい方が多いのか、いきなり休演でも許してるけど、地方民からしたら交通費って結構痛いのに。せめて前日に教えてほしいです。

    +57

    -4

  • 2598. 匿名 2023/10/03(火) 12:44:58 

    >>2596
    そもそも昨日は月曜日でもともと休演日‥

    +26

    -1

  • 2599. 匿名 2023/10/03(火) 12:45:38 

    >>2590
    前に発表が遅かったときは肯定派が多かったよ

    +3

    -5

  • 2600. 匿名 2023/10/03(火) 12:47:58 

    観劇は私たちの生活の糧だけどそれはジェンヌが健やかであってこそ

    今は止まろう
    ゆっくり休んでほしい
    心が元気になるまで待つよ

    +32

    -3

  • 2601. 匿名 2023/10/03(火) 12:48:13 

    >>2578
    パワハラ記事は3本立てくらいになってて、原田、真風、娘役の順に投下された。
    原田、真風が大反響だったからこの盛り上がりを引き延ばしたくなってしまい、碌に裏どりができてない娘役ネタを出した可能性があると思う。

    +20

    -16

  • 2602. 匿名 2023/10/03(火) 12:50:02 

    >>2590
    首都圏住んでる方も13:00開場だからもうとっくに家出てる時間(日比谷近辺住みとかよほど近くない限り)
    あまりにも遅いと思う
    劇団は昨日やれたから今日も公演強行するつもりだったんだろうな、この時間発表ってことは
    でも劇団入りさせたものの生徒はやれる状態ではなかったんだろう

    +71

    -5

  • 2603. 匿名 2023/10/03(火) 12:50:48 

    >>2526
    この短期間にそんな事させる?実質翌日の日曜日に撮り直さないと無理だし、今週の司会はよりによって宙組なのに流石にやらないでしょ。

    精神ダメージがひどい状態でそんな事させてたら大問題だと思う。たまたまモノトーンの服だっただけじゃない?

    +16

    -3

  • 2604. 匿名 2023/10/03(火) 12:51:39 

    >>2602
    自己レス
    昨日じゃない一昨日だ
    昨日は休演日

    +7

    -1

  • 2605. 匿名 2023/10/03(火) 12:52:06 

    >>2591
    昨日は跡見の貸切だったみたいだね
    れいちゃん、はいからさんネタ出したり神挨拶だったと見たわ

    +33

    -2

  • 2606. 匿名 2023/10/03(火) 12:52:38 

    千秋楽大丈夫かな…

    +23

    -3

  • 2607. 匿名 2023/10/03(火) 12:53:23 

    >>2592
    パート女ばかりの職場だけど、女上司が目配りすごい。
    女同士のチャットの目線や、言葉のニュアンスにも目を光らせる。イジメやしょうもない嫌がらせに即対応する。席を離したり、ヤバそうな人はシフト微妙にしたり、それなりに対応したり。はみごや失敗しても良い人には、優しく接するし、安心感あるよ。
    1人1人見てる、筒抜けというか、情報集まってそう。
    劇団が96期や文春の記事などを真摯に受け取ってたら、こんなことは起こらなかったと思う。

    亡くなった方がどんなに辛かったか、メンタル強いはずをジェンヌさんをここまで追い詰めたのは何だったのか、調べて反省して、個人のことじゃなくて自分達が死に追いやったと考えてほしいです。

    +34

    -5

  • 2608. 匿名 2023/10/03(火) 12:53:26 

    花組さんも中止か。
    そうなるよね。
    博多座だってわからないよね。

    +16

    -7

  • 2609. 匿名 2023/10/03(火) 12:55:55 

    >>2598
    え?跡見貸切があったと見たけど?

    +0

    -6

  • 2610. 匿名 2023/10/03(火) 12:57:31 

    >>2607
    宙にはそういう人がいなかったのね
    本来なら組長、副組長がやるはずだけど。あおいさんが居たら違ってたかも

    +17

    -5

  • 2611. 匿名 2023/10/03(火) 12:57:45 

    >>2598
    ごめん一昨日か

    +1

    -1

  • 2612. 匿名 2023/10/03(火) 12:58:02 

    >>2608
    今後の状況によっては今年の公演は厳しいかもしれないよね。それぐらい大きな出来事だよ。

    +43

    -6

  • 2613. 匿名 2023/10/03(火) 12:58:24 

    >>2523
    ニーズって劇団とスボンサーからですか?
    個人の思いを言っても仕方ないですが、前トップ嫌いではなかったけど9作やるほどの大スターとは思えず、非常に意外でした。

    +37

    -7

  • 2614. 匿名 2023/10/03(火) 12:58:54 

    >>2551
    >>2593
    けど苦手。いい人ならいい人らしくして欲しかったツンケンする人苦手

    +3

    -19

  • 2615. 匿名 2023/10/03(火) 13:01:25 

    >>2614
    まさおはつっけんどんとは違うと思うよ。ハッキリしてるだけ。強いて言えばまだメディア出たての頃のアンミカみたいな感じ。

    +29

    -4

  • 2616. 匿名 2023/10/03(火) 13:02:25 

    >>2523
    コロナ禍で他組トップの退団とかとも合わせて退団のタイミングがズレたってのもあるかも

    +23

    -3

  • 2617. 匿名 2023/10/03(火) 13:02:30 

    >>2615
    ごめん、

    つっけんどん→つんけん、ね。

    +1

    -1

  • 2618. 匿名 2023/10/03(火) 13:03:38 

    >>2612
    本当ですよね。
    劇団どう対応するつもりなんだろ。
    命がなくなったんだから原因できる限り追求してしっかり清算してもらいたい。
    原因によっては、処罰が必要ならそれも含めて。
    このままなにも語らないままフェードアウトは許せないよ。

    +33

    -4

  • 2619. 匿名 2023/10/03(火) 13:03:49 

    劇団崩壊してるやん…

    今録画したFLY WITH ME見てたんだけど、宙組って男役娘役ともにほんと長身で綺麗な人ばっかだね(贔屓組にほしい)
    しかも新公も色んな人にバンバンさせるし
    これ小競り合い多いかもななんて思った

    +24

    -7

  • 2620. 匿名 2023/10/03(火) 13:04:06 

    >>2574
    何かあるというか宙は元々普通の家の子が多い気がする
    上に上げる気無いから
    お金なくて集合日退団とかは一般家庭ではよくあるし

    +31

    -6

  • 2621. 匿名 2023/10/03(火) 13:05:32 

    >>2610
    あおいさんが長年副組長やっててもこれだから、いても意味ないと思う

    +28

    -2

  • 2622. 匿名 2023/10/03(火) 13:07:19 

    >>2619
    宙の娘役は不遇だから、宙配属になった時点で諦めがつく人もいるみたい

    +19

    -6

  • 2623. 匿名 2023/10/03(火) 13:08:33 

    >>2602
    なんでも後手後手すぎる

    +32

    -3

  • 2624. 匿名 2023/10/03(火) 13:10:08 

    >>2610
    世の中ってどこも先輩には見えないくらいの嫌がらせしてたらわかんないと思うんだよね
    例えば教師はグループにいる密かにいじめられてる子が笑顔でいたらイジメ入ってるのかもわからない
    個人面談とかで元気ないとか、激ヤセしたりヒントがないと忙しいと親しい友人以外は気づくの難しい範囲あるんだと思う

    +28

    -2

  • 2625. 匿名 2023/10/03(火) 13:10:45 

    >>2620
    そんな傾向あるの?

    +9

    -1

  • 2626. 匿名 2023/10/03(火) 13:11:39 

    若いからショック大きいよなぁ25歳くらいはまだ世間に慣れてないし
    宙組以外は103と前後の本科予科でなければそのうち落ち着いて来ると思うけども

    +22

    -3

  • 2627. 匿名 2023/10/03(火) 13:12:16 

    >>2619
    れいちゃんマイティの長身さに驚いた私が宙みたらびっくりするんだろうな

    +13

    -4

  • 2628. 匿名 2023/10/03(火) 13:14:15 

    >>2564
    まどかがいなくなってから酷くなったのかな
    まどかいたらそんなに強気になれない気がする
    まどかのが成績上だし

    +12

    -13

  • 2629. 匿名 2023/10/03(火) 13:16:29 

    >>2551
    まさおが舞台で見せる満面の笑顔、見てると幸せな気持ちになる。
    ホントに良い笑顔、あれはまさお自身の幸せな瞬間を観客に分け与えているのだ思う。

    +35

    -3

  • 2630. 匿名 2023/10/03(火) 13:16:58 

    >>2626
    女って関係なかった人ほど、私が何かできたんじゃないかみたいに悲劇のヒロインに走る人もいるのよ
    だから期が近いとかはあまり関係ない
    他人事として受け止める人もいれば、感情移入しすぎる人もいる
    性格次第
    男はその辺あっさりな人が多い

    +9

    -13

  • 2631. 匿名 2023/10/03(火) 13:16:59 

    >>2616
    途中でイワタニがついたからだと思ってた。

    +33

    -1

  • 2632. 匿名 2023/10/03(火) 13:17:13 

    >>2620
    友達はおばさんパートに出てる普通の家の子で
    路線じゃなかったけどちゃんと階段降りしたわ

    +21

    -2

  • 2633. 匿名 2023/10/03(火) 13:17:47 

    >>2631
    あーそれもあったね
    微妙な時期だったねあれも

    +24

    -2

  • 2634. 匿名 2023/10/03(火) 13:18:34 

    >>2622
    娘役は言うほど不遇かな?
    男役路線が不遇なのはわかるけど

    +15

    -6

  • 2635. 匿名 2023/10/03(火) 13:18:53 

    >>2612
    今年どころか来年の110周年関連も怪しいよね、こうなってしまうと

    +20

    -5

  • 2636. 匿名 2023/10/03(火) 13:19:46 

    >>2615
    アンミカの名前なんて出さないで。

    +7

    -13

  • 2637. 匿名 2023/10/03(火) 13:20:44 

    >>2627
    れいまいは小さい方ですが・・

    +15

    -7

  • 2638. 匿名 2023/10/03(火) 13:22:50 

    まぁさまの頃は雰囲気良かったのに悪くなったのは真風になってから。それがよりによって長期だったなんて

    +31

    -19

  • 2639. 匿名 2023/10/03(火) 13:22:55 

    >>2623

    劇団が生徒の頑張り、ファンの理解に甘えてると思う。

    ずっとそれできてるから今回のような非常時の対応がグダグダなんだろうね。
    普段からやるべきことをしかるべきタイミングでやる習慣がないから。

    +62

    -6

  • 2640. 匿名 2023/10/03(火) 13:23:36 

    他組の公演も休演にして今回の件、口裏合わせしたり有耶無耶にしないでほしい。

    +7

    -9

  • 2641. 匿名 2023/10/03(火) 13:28:02 

    いじめ報道が真実かはわからない。でも報道後のあの出来事だから、劇団は甘く考えない方がいい。きっちり対応して頂きたいのが内外みんなの総意じゃないの?

    +23

    -4

  • 2642. 匿名 2023/10/03(火) 13:31:01 

    >>2603
    大問題なことをしてしまうのが劇団

    +9

    -4

  • 2643. 匿名 2023/10/03(火) 13:31:24 

    >>2632
    一般家庭でも祖父母やファンからも金集めて階段降りとかはあるし、全員が全員集合日付けで辞めるわけじゃないよ
    そこまで親に無理させてお金出させる価値が無いと感じるなら集合日であっさり辞めていくし

    +18

    -3

  • 2644. 匿名 2023/10/03(火) 13:33:29 

    >>2640
    難しいよね
    休演となるとそれこそ孤立する生徒が出てくるから
    劇団にいれば誰かしらと寄り添えるけど
    コロナ禍の中止中も生徒たちはみんな孤独だったって言ってたし
    コロナ禍と違って自由に出歩きはできるだろうが

    +24

    -1

  • 2645. 匿名 2023/10/03(火) 13:34:24 

    >>2463
    真風は超路線だから早期就任長期は最初から決まってたと思うよ
    劇団期待の超路線なのに短い人は理由あると思う、体調とか本人の強い意向とか
    超路線育ちで長期勤め上げる生徒はむしろ立派だと思うよ
    早期の抜擢続きで風当たりも強いだろうしトップ張るのもめっちゃ大変だろうし

    +28

    -13

  • 2646. 匿名 2023/10/03(火) 13:35:27 

    >>2597
    万障繰り合わせて向かっていた電車の中で知ったけど、今日もやろうとしてくれてたんだ、ギリギリまで話し合っていたんだと思うとただ切ないだけよ。花組ファンだから思うのかもしれないけど休む決断をしてくれて良かった

    +55

    -5

  • 2647. 匿名 2023/10/03(火) 13:37:18 

    このままうやむやは絶対にダメだよ
    報道内容が捏造ならきちんと法的手段で事実無根を勝ち取って名誉を回復すべきだし、事実なら加害者は処分されるべき
    生徒のケアも含めて時代にそぐわない改革すべきところも変えていかないといけない
    その関係で公演を止めなければならない事態になったとしても仕方ないことだと思う
    もうこんな事があってはいけないよ

    +48

    -3

  • 2648. 匿名 2023/10/03(火) 13:37:20 

    >>2645
    早期就任ではない。普通。

    +9

    -1

  • 2649. 匿名 2023/10/03(火) 13:39:58 

    >>2640
    絶対休演にする必要はないと思うけど、あの文春の報道が自死にどう関わってしまったのか、きちんと調査してほしい
    あまりにやりきれない

    +43

    -2

  • 2650. 匿名 2023/10/03(火) 13:40:17 

    >>2590
    でも、本当に初めてのことだし、コロナのときとは同じようには考えてはいけないし…。仕方ないとも思う。
    本当は昨日の時点で生徒さんたちの状態を確認して発表するのがベターだとは思うけど。

    きっと生徒さんたちも劇場に来て支度してくれてたと思う。でも支度しながらやっぱり無理ってなった人もいるだろうし劇場に向かう途中で辛くなってって人もいると思う。
    とにかく無理させたくないよ。

    +39

    -2

  • 2651. 匿名 2023/10/03(火) 13:40:25 

    >>2643
    彩羽真矢さんが動画で階段降り自体には金かからないと言ってた
    ただお世話になって方々への挨拶と、自分で用意する場合は花代がかかると
    彩羽真矢さんは自分で花を用意したそう

    +28

    -4

  • 2652. 匿名 2023/10/03(火) 13:40:32 

    ゆるいオタクてもあの日からメンタル本調子じゃないのに、関係者さんたちは大変な思いしてるんだろうね…

    +58

    -1

  • 2653. 匿名 2023/10/03(火) 13:41:15 

    でもさ、キキちゃんがカプリチョーザのデュエダンで塩対応だったのは火傷事件に怒ったからだってネットでは言われてるじゃない?だからいじめはあったって。時期トップ確定の2番手かそれだけ怒ってんのに周りがなにもしないってあるのかな?キキちゃんの方が影響力も力もみねりちゃんより当然あるよね?
    キキちゃんを怒らせてまで、みねりちゃん側につく組子がいると思えないんだよね。

    +34

    -18

  • 2654. 匿名 2023/10/03(火) 13:43:20 

    >>2653
    それが不可解だよね
    キキがキレてるのにキキシンパ()だっているわけだから、賛同する人がいないわけがない
    キキに追随する人がいないってどれだけ人望ないんだよって話になるし
    なんかいまいち噛み合わないというか

    +42

    -15

  • 2655. 匿名 2023/10/03(火) 13:45:26 

    その時大丈夫と思ってても後からじわじわくる場合もあるからね。難しいよメンタルは

    +50

    -1

  • 2656. 匿名 2023/10/03(火) 13:45:53 

    >>2651
    階段降りるために関係者へのお礼出したり色々お金かかるんだよ
    だからトップと一緒に辞めたがる人が多いんだよ
    トップと一緒だとトップ持ちだから
    ブーケ代もものによって変動はあれど結構な額するんだから
    そんなお金かかりますだなんて数年で辞めたような人が言うわけないじゃん

    +40

    -6

  • 2657. 匿名 2023/10/03(火) 13:48:18 

    >>2655
    悲しみの段階があって、落ち着いた頃が一番危険なんだよね
    親や家族が来れる人や生徒同士で一緒に住んでる人は見る人がいるからまだいいけど、それ以外の人はどうしても考える時間が出来てしまうと危険

    +43

    -1

  • 2658. 匿名 2023/10/03(火) 13:50:00 

    稽古組も休みになってるんだろうな
    劇団内は様々な対応でてんやわんやだろうし…
    落ち着くのは年単位かかるかもしれないね

    +32

    -2

  • 2659. 匿名 2023/10/03(火) 13:51:44 

    明後日花組観劇予定のものです
    どうなるのかな…
    でも公演中止でも、仕方ないことですね…😢

    +45

    -3

  • 2660. 匿名 2023/10/03(火) 13:55:17 

    >>2621
    あおいさん宙組時代きいちゃんとお揃いコーデでスカステのペット番組出ているんだよね…心配

    +35

    -1

  • 2661. 匿名 2023/10/03(火) 13:56:22 

    >>2605
    どんな挨拶したんだろうね。
    全く触れずに挨拶したのかな。
    内容知ってる方教えて下さいませ。
    花組今日3日休演で、45678.8日が千秋楽。

    3日の18時までに4日以降について連絡があるのか、地方から行く方のご苦労たいへんだね。

    皆、生徒さんの心身を第一に考える方が多いから、仕方ないと納得するんだろうけど。

    花組、大変なリフトもあるし、心から曇りなく笑えないだろうし。

    +3

    -10

  • 2662. 匿名 2023/10/03(火) 13:56:33 

    >>2365
    でも、ここまできたら上層部に宙組解体して組を残すにしてもかなり大掛かりに組み替えして総入れ替えするくらいの気持ちがないと対応できないんじゃないかな、と思った。
    命と向き合うのだから、生半可なことでは対応できない。ちゃんと亡くなった生徒さんの墓前に報告できるように欲しい。

    +41

    -4

  • 2663. 匿名 2023/10/03(火) 13:57:18 

    連綿と続くいじめ文化を放置して醸成させた結果起きるべくして起きた集大成的な事件なのかな
    あの記事が本当だったらやったことは許されないけど加害者側もある意味で被害者のような気がする
    そんな簡単には変わらないと思うけど蔑ろにして来たメンタルケアは今後充実させてほしいわ

    +17

    -8

  • 2664. 匿名 2023/10/03(火) 13:57:32 

    >>2634
    近年は花乃ちゃんまどかちゃん夢白ちゃんと結構頑張ってますよね

    +19

    -5

  • 2665. 匿名 2023/10/03(火) 13:58:28 

    >>2621
    あおいさん、千秋楽のご挨拶でもうるうるするタイプの印象あるから本当に心配。
    今は花組の皆を守らなきゃって思い詰めてないといいんだけど…。

    +44

    -2

  • 2666. 匿名 2023/10/03(火) 14:00:20 

    雪組もお稽古中?
    心配だよ…。

    +18

    -2

  • 2667. 匿名 2023/10/03(火) 14:01:10 

    >>2653
    あのブリザードデュエダンを見る限り、キキちゃんがみねりちゃんを嫌ってるのは本当なんだろうけど、あのブリザードでファンが騒ついてるのをかぎつけて、適当な理由つけて記事にしたとしか思えない。ブリザードデュエダンありきの記事なんじゃない?重くてリフト出来ませんのくだりなんか、真風の使い回しだし色々おかしいんだよ。

    +11

    -25

  • 2668. 匿名 2023/10/03(火) 14:03:55 

    >>2653
    それ思った
    今回のことで「塩対応したキキちゃん、余計好きになった!」と言ってる人いるけど、舞台でお客さんに気づかれるほど不機嫌な態度をするくらいなら、裏で「いじめはやめなさい!」ってきつく叱ったり、被害者(※いじめが本当にあったと仮定して)の子に「味方だからね」と声をかけてあげたの?って
    思う
    キキちゃんがいい、悪いじゃなく憶測だけで
    いじめ首謀者に舞台で塩対応したキキちゃん最高!みたいに言うのはなんか違和感

    +74

    -24

  • 2669. 匿名 2023/10/03(火) 14:05:39 

    >>2666
    花組 東京公演中
    月組 ムラと東京公演の間
    雪組 本公演お稽古中
    星組 別箱お稽古中
    宙組 宝塚公演中

    +19

    -0

  • 2670. 匿名 2023/10/03(火) 14:08:25 

    >>2629
    まさにキラキラしてるて表現がぴったりなジェンヌさんだったと思う

    +21

    -1

  • 2671. 匿名 2023/10/03(火) 14:10:12 

    >>2664
    春さくも生え抜きだしね

    +19

    -0

  • 2672. 匿名 2023/10/03(火) 14:10:50 

    >>2668
    私は記事を読んだ当時もキキ偉いとかまったく思わなかったんだけど、そんな称賛する人達いるんだ
    ちょっとアタマが弱いのでは…

    +47

    -17

  • 2673. 匿名 2023/10/03(火) 14:11:34 

    >>2156
    時間が早すぎるって言う人いるけど、本当に酷い状態なら少し歩いてしんどくて休んで、また歩いて休んで、を繰り返すんだよ。電車使うならひと駅ごとに頭痛くて吐きそうになって降りてまた乗る。
    いつもなら15分も歩けば到着する距離でも何倍もかかる。
    もしかしたらマンションで誰にも会わずに出たかったのかもしれない。

    切ないし辛いよ。

    +32

    -4

  • 2674. 匿名 2023/10/03(火) 14:12:42 

    >>2668
    あれを見て称賛する人がいるのにびっくりするんだけど…どんな理由にせよあのブリザードデュエダンはお客さんに見せていいものではなかったよ。あれが結果的に色んな憶測を呼んでるしね。

    +29

    -16

  • 2675. 匿名 2023/10/03(火) 14:12:57 

    >>2613
    劇団の強い意向っぽい。
    退団挨拶で、劇団と相談して退団時期決めたって言ってた

    +11

    -8

  • 2676. 匿名 2023/10/03(火) 14:15:30 

    >>2638
    真風さんの最初の方も空気悪かった?

    +1

    -1

  • 2677. 匿名 2023/10/03(火) 14:15:40 

    >>2675
    スポンサーもついてたから調整必要だろうね
    自分で決めてやめまーすってのはトップになるとなかなか難しい
    劇団の仕事も先まで決まってるから

    +28

    -2

  • 2678. 匿名 2023/10/03(火) 14:16:07 

    >>2668
    キキを擁護するためにそう言ってる人たちがいれば、みねりを擁護するために亡くなった生徒をわざとに違いないと悪し様に言う人もいて、やめて欲しい。
    今私達にできることは劇団がきちんとした対応を取るかどうかを見極めることだと思う。
    有耶無耶にさせないために、ちゃんと見ていないと。

    +58

    -4

  • 2679. 匿名 2023/10/03(火) 14:16:20 

    >>2620
    友達が受験スクールに携わっていたことがあるけど宙に限らず今は一般家庭多いと言ってたよ
    路線の子にも両親共働きもいるし片親の人もいる
    超絶お金持ちじゃなくても光るものがあれば受かる子は受かるから親の年収で合否を決めてたのは昔のことで今は関係ないと

    +34

    -1

  • 2680. 匿名 2023/10/03(火) 14:19:39 

    >>2672
    がるちゃんにも「塩対応したキキちゃん余計好きになった」って書いてた人いたよ


    +22

    -4

  • 2681. 匿名 2023/10/03(火) 14:20:48 

    >>2679
    そうするとますますタニマチ文化は重要になるね

    +27

    -0

  • 2682. 匿名 2023/10/03(火) 14:22:58 

    妹さん舞踊会に出演したんだよね…?どんな心境で出演してたのかと考えると泣けてくる

    +65

    -1

  • 2683. 匿名 2023/10/03(火) 14:24:20 

    終わり方が見えないのが辛すぎる、これからはただ一人の観客として劇場に居られる自信がない

    +30

    -1

  • 2684. 匿名 2023/10/03(火) 14:27:24 

    >>2635
    新年の歌劇やグラフであけましておめでとうと書かれるのも、想像したら今はまだ辛いな

    +14

    -1

  • 2685. 匿名 2023/10/03(火) 14:28:03 

    男役が余りにもかっこいいからつい忘れるけど、宝塚も所詮、ドロドロした女の集まりなんだもんなと思い知らされたわ
    そりゃ色々あるよね、無いわけない

    +36

    -5

  • 2686. 匿名 2023/10/03(火) 14:30:24 

    >>2662
    スケジュールとか路線番手とか色んな現実的な事は置いておいてただの願望なんだけど

    もう宙組解体してみんな各組にバラけた方が良くないかな。このままずっと同じメンバーで宙組のままやっていくのは宙組生徒のメンタルが心配。

    そしてキキとはるさくは、れいこのあとの月組で再就任したらどうだろう。

    +24

    -24

  • 2687. 匿名 2023/10/03(火) 14:34:24 

    >>1227
    今言っていいかわからないけど、96期の人たちも結婚して子供生んでる人いると思うけど自分の子供がSさんがされたようなことされたらと、一瞬でも考えたりしないのかなと思う。

    +18

    -11

  • 2688. 匿名 2023/10/03(火) 14:35:12 

    おだちんはミャクミャクを間近で見てなにを思ったんだろう
    ミャクミャクって目がいくつもあるからどこを見て話したんだろう
    おだちんの夢にミャクミャクが出てこないことを祈る

    +40

    -7

  • 2689. 匿名 2023/10/03(火) 14:35:57 

    朝夏さん時代の明るいイメージしかなかったから衝撃
    当時とは組子も入れ替わっているだろうけど知らないだけでこういうことは常に大なり小なりあったんだろうか、、

    +31

    -5

  • 2690. 匿名 2023/10/03(火) 14:37:16 

    >>2578
    頑なに信じない姿勢の方もいらっしゃるようだけど、あなたの言いたい事よくわかる。何もないなら、なぜ渦中の娘役2人に白羽の矢が?て私も思う。何かはあったんだろうし、ヅカ周りは劇団もファンも過敏な事わかってて凄惨ないじめ内容を表に出したんだから調査無しとは思わない

    +30

    -7

  • 2691. 匿名 2023/10/03(火) 14:41:19 

    >>2686
    再就任なんて月組生だってどう接して良いか分かんないからダメでしょ…
    解体するならキキさくの手で始末つけて終わらせる、劇団に残る子は組替でバラバラにするしかないよ

    一番新しいはずの宙組が一番ゴタゴタするのって
    ファンの間でも「人事調整組」なんて言われてる様に、劇団組織内でもそんな扱いだからじゃないのかな?
    組内に鬱屈した空気が漂ってるんじゃないのかね

    +55

    -4

  • 2692. 匿名 2023/10/03(火) 14:42:03 

    >>2653
    キキは幹部部屋にいるからね。

    +21

    -5

  • 2693. 匿名 2023/10/03(火) 14:47:34 

    昔なら劇団もファンも何もなかったようにしてたんだろうけどジャニーズにもメスが入ったようにもう無いことにする時代は終わったよ
    過去にいじめでやめたり事故死はあったかもしれないけど現役で自死なんて初めてではないの?
    組子にとっても衝撃すぎる

    +49

    -1

  • 2694. 匿名 2023/10/03(火) 14:48:15 

    >>2681
    同級生のお姉さんがトップ娘役になりましたが、一般家庭でご両親は本当に大変だった、と聞きました

    男役は下級生の頃からファンがつくので男役だったらもっと楽だったのに〜と言ってた

    +33

    -2

  • 2695. 匿名 2023/10/03(火) 14:52:28 

    >>2686
    キキは関係してるしはるさくは亡くなった方と仲良かったよね
    お二人が今の宙をまとめて乗り切って欲しい

    +32

    -2

  • 2696. 匿名 2023/10/03(火) 15:00:49 

    劇場スタッフに土下座させてるオヤジいたって
    ひでぇな

    +64

    -1

  • 2697. 匿名 2023/10/03(火) 15:04:10 

    >>2635
    さすがに100周年記念関連イベントすべて喪に伏す空気感にはならないと思うけどどうだろう…
    もしかしたら当分(49日過ぎるくらいとか?)は公演中止は続くかもしれないね

    +18

    -1

  • 2698. 匿名 2023/10/03(火) 15:06:19 

    宙組にいられなくなって退団するの何人もいそう
    ただでさえ宙組生少ないのにどうするんだか

    +25

    -1

  • 2699. 匿名 2023/10/03(火) 15:08:37 

    >>2696
    ええ?何で!?
    劇場に着いたら中止知らされてブチギレってこと?事情知らないのか?

    +50

    -1

  • 2700. 匿名 2023/10/03(火) 15:15:19 

    >>2699
    劇場には報道のこととか理事長コメは掲示してないよね?
    LINEでもメールでも届いてないから、贔屓組しか見ない、ネットも見ない人なら知らない可能性も結構あると思う

    +23

    -3

  • 2701. 匿名 2023/10/03(火) 15:16:54 

    花組も中止なのね
    例えばこれ、自死の原因が大失恋とかだったら他の組まで演者の心身の状況考慮して公演中止とまではならないような気がする。ここだって数コメ置きに劇団の体質を変えるべき!て意見が出るし、故人を責める人は一人もいないしきっと劇団も団員もファンも原因が宝塚にあるって認識で動揺してるんだよね。
    じゃあ何がと考えると、役がつかないとか金銭的事情がとかじゃなさそうで、やっぱりいじめを苦にかなと…

    +26

    -25

  • 2702. 匿名 2023/10/03(火) 15:20:23 

    >>2701
    全て貴女の妄想だよね?何が原因かなんて遺書が公表されない限り分からないよ。貴女本当に宝塚のファン?それとも野次馬?

    +15

    -27

  • 2703. 匿名 2023/10/03(火) 15:21:19 

    だめだ、ずっと頭が重い。

    しばらく離れてみるね。

    +68

    -1

  • 2704. 匿名 2023/10/03(火) 15:24:27 

    >>2701
    原因がどうであれ現役のタカラジェンヌが自死してるんだよ?それなのに原因がいじめ以外ならこんなに影響ないみたいな事よく言えるね。人の心が理解出来ない人なのかな?軽蔑する。

    +17

    -29

  • 2705. 匿名 2023/10/03(火) 15:26:04 

    れいちゃんトップなってから初完走できそうだなと思ってたのに。。仕方ないことだとは思うけど退団が決まってるれいちゃんのことを思うと。。

    +73

    -9

  • 2706. 匿名 2023/10/03(火) 15:27:04 

    >>2701
    いやいやいや…原因が何であろうと自殺はショックでしょう。同期生なんて家族より長く過ごしてるだろうし。例の報道が起因してるかもという部分で、さらに辛いけど。

    +50

    -1

  • 2707. 匿名 2023/10/03(火) 15:27:57 

    >>2700
    知り合いも知らなかった。
    ブログやスマホで情報集めない人は知らないと思う。
    テレビでやってないし。

    花組の中止をしってもまだわからなかったみたい。
    体調悪い人多いな、インフルエンザはやってるしと思ってる人もいるのでは。

    +44

    -3

  • 2708. 匿名 2023/10/03(火) 15:29:03 

    >>2704
    横だけど言葉キツすぎ…

    +28

    -13

  • 2709. 匿名 2023/10/03(火) 15:31:29 

    >>2707
    土下座強要は駄目だけど結局劇団が経緯を全体に向けてもきちんと説明しないからこうなるんじゃないかね

    +65

    -6

  • 2710. 匿名 2023/10/03(火) 15:33:52 

    >>2656
    >階段降りるために関係者へのお礼出したり色々お金かかるんだよ

    これが都市伝説なんだよ。彩羽さんはトップと同時退団ではないのにお金掛かってない。

    +25

    -4

  • 2711. 匿名 2023/10/03(火) 15:34:08 

    前から思ってたけど幹部部屋なくした方がいいと思う。化粧前も学年順じゃなく公演毎にシャッフルしてさ。


    少し前に宙組の幹部部屋はいつも笑いが絶えないという話をしていたと思うけど、やはり隔離されてると上級生は下級生たちの抱えてる問題に気づきにくいだろうし、下級生にとっては質問や相談に行きづらい雰囲気があるのでは…。(幹部部屋の上級生たちを批判したいわけではないです)

    +77

    -4

  • 2712. 匿名 2023/10/03(火) 15:35:01 

    劇団の行末や贔屓の事心配してモヤモヤしてたけど
    なんかもう考えるのも疲れてきた

    +42

    -2

  • 2713. 匿名 2023/10/03(火) 15:37:47 

    >>2701
    他組もうっすらと宙組で起こってる事を知ってたのかもね。だから他組でも舞台ができないほどショックを受けてる

    自分が歳なせいか、同じ課だけど部屋が違う人が自死してもショック受けなかったわ、顔は見た事あるかも程度だったから。可哀想とは思ったが

    +25

    -16

  • 2714. 匿名 2023/10/03(火) 15:46:21 

    >>2696
    最低。土下座させて人の尊厳を踏みにじって何が得られるんだろう。ダサすぎる。

    +74

    -2

  • 2715. 匿名 2023/10/03(火) 15:46:32 

    >>2704
    原因がいじめじゃないならこんなに影響ないって断言してないよ。
    メンタルは人それぞれだから一概に言えないけど、神田沙也加さんの時もっと少ないメンバーの興行で、故人主演の公演そのものでもすぐに再開したから。メンバーが故人の思いを背負って舞台に立ち続けられる時とそれが出来ない時の違いって何かな、て考えてしまった。

    +25

    -9

  • 2716. 匿名 2023/10/03(火) 15:49:15 

    >>2709
    ほんとこれ
    ZIPとかでこのニュースが流れてれば、ネットに疎い高齢者も今日の公演どうするのか劇場に電話するなりして調べてから劇場に行くはずだもの

    +30

    -6

  • 2717. 匿名 2023/10/03(火) 15:49:44 

    >>2705
    私も柚香さん好きだし気持ちはわかるけどそれを言ったら退団者もさらには宙組でお披露目したばかりのトップコンビも、組子みんな辛いよね。やるせないとはこのこと…

    +60

    -2

  • 2718. 匿名 2023/10/03(火) 15:50:18 

    >>2681
    路線男役でサラリーマン家庭の子、ご実家社宅らしいね(サラリーマンにもいろいろあるけど)
    夢があるのはいいなとは思うけど、どんなファンがつくかの運や巡り合わせ要素も強いね

    +18

    -4

  • 2719. 匿名 2023/10/03(火) 15:51:32 

    >>2715
    他の舞台と宝塚はカンパニーの関わりの深さが違うじゃない。いくら数ヶ月一緒にいても仕事の関わり。宝塚は青春時代を一緒に過ごし、年単位で毎日過ごすんだよ。同期は家族みたいなもの。すぐには立ち直れないよ。

    +67

    -1

  • 2720. 匿名 2023/10/03(火) 15:51:40 

    >>2696
    土下座強要は犯罪になるんじゃなかったっけ?
    それにしても発表が遅いよね

    +67

    -1

  • 2721. 匿名 2023/10/03(火) 15:51:52 

    >>2639
    本当にそれ
    今回はさすがにファンが理解とか甘やかしちゃダメだと思う
    ちゃんと膿を出して、生徒さん一人一人が心からの笑顔で舞台に立てる環境を劇団が整備すべきだよ
    はっきり言って、薄々わかっていながら裏は超絶ドロドロしてるのに「この素晴らしい世界」とか言ってるのを喜んで舞台観てた自分もね(芸能に世界なんてそんなもんとか言って、逃げ道作っちゃダメだよ)
    人が亡くならないとこうやって直視できずになあなあにしてた自分も嫌い

    +28

    -7

  • 2722. 匿名 2023/10/03(火) 15:56:19 

    数年前に劇団四季でも団員さんが飛び降りをして大騒ぎになったよね。幸いその方は一命を取り留めて、原因が幹部俳優で振り付けや演出もしてるKさんからの陰湿なパワハラだと発覚した。
    劇団四季は幹部俳優のKさんを退団処分にして、そのときは「幹部でも処分されたんだ!劇団四季すごい!」と思ったけど、
    結局Kさんは劇団四季関連の仕事をしてる。

    1人の人間が飛び降りて死にかけたのに、やはり四季は加害者が幹部俳優だからか完全に縁を切らなかった。本当に失望した。

    +66

    -1

  • 2723. 匿名 2023/10/03(火) 15:56:57 

    >>2716
    高齢者って自宅に電話かかってくるまで待つような受け身な人も多いけどね
    でもメールも今日の13:29に届いたし、開演1分前じゃ観るつもりだった人は会場で知るよね

    +45

    -1

  • 2724. 匿名 2023/10/03(火) 16:02:23 

    >>2715
    花組にも亡くなった子の同期生がいるし、まどかもあおいさんも元は宙組で亡くなった子と無関係ではない。音楽学校時代から何年も上級生、下級生、組を超えての交流があるだろうし、外部とはまた状況が全然違うのでそこは比べるところじゃないよ。そしてマイフェアレディだって寺脇さんは沙也加ちゃんと舞台を作ってきたからと降板したよ。

    +63

    -3

  • 2725. 匿名 2023/10/03(火) 16:03:36 

    >>2673
    いじめられてる時って関係ない人の視線でも怖いんだよね
    だから視線や顔も俯きがちになるし
    言っちゃ悪いが自分のファン以外は宝塚ファンって総小姑状態みたいなもんじゃん
    舞台に立って顔を上げて客席眺め回して笑顔で歌って踊るなんて、本当にしんどかったと思う

    +59

    -1

  • 2726. 匿名 2023/10/03(火) 16:03:53 

    >>2699
    事情知っていてもそれならそれでもう少し早く中止決定しても良かったのでは?という怒りじゃない?
    もう3日も経って間に上演もしているのにも関わらずこのテイだもんそりゃ怒るでしょ

    +21

    -11

  • 2727. 匿名 2023/10/03(火) 16:04:10 

    自殺の報道って少なからず共感してしまう人がいるから、あまりされないんじゃなかったかな

    +46

    -3

  • 2728. 匿名 2023/10/03(火) 16:05:09 

    >>2718
    それ誰かわかった
    でも社宅に住んでたことは自分から公表してるし、めちゃくちゃ大人気でトップ間違いないのにブランドに興味がないのか、私服もブランドまみれとかじゃなく、そういう見栄を張らない飾らないところが好きです

    +30

    -1

  • 2729. 匿名 2023/10/03(火) 16:08:08 

    >>2715
    何年も一緒にいた、同じ釜の飯を食う仲間だから。
    103期だと7年、音校時代を入れると9年一緒にいる子もいるんだよ。

    +46

    -2

  • 2730. 匿名 2023/10/03(火) 16:09:07 

    >>2723
    もう様々なところに綻びが出てきてる気がする
    まずは生徒たちが心にあるものを全て吐き出せる場所を作って欲しいし、劇団は人を人として扱える運営を本当にして欲しい
    お客様も生徒も人として

    +49

    -2

  • 2731. 匿名 2023/10/03(火) 16:09:24 

    >>2383
    楽器や声楽のレッスンもそういう所あるけど体感バレエの方がきついな
    前者は体型見た目のことはそこまで言われる余地ないし
    受験の密着番組見てるとみんな頑張り屋さんで心も綺麗なんだろうなあと感心するしそういう子が入ってほしいんだけど
    意地汚い連中ってこれまたお稽古の先生にだけやたら従順で、声大きくて金払い良かったりするとタチ悪いんだわ

    +18

    -1

  • 2732. 匿名 2023/10/03(火) 16:10:22 

    >>2714
    こういうときにSNSを活用してほしいわ…
    動画に撮ってそのおじさんの顔拡散すればいいのに
    土下座強要は犯罪だよ

    +37

    -4

  • 2733. 匿名 2023/10/03(火) 16:10:39 

    >>2713
    前から知ってるんじゃない?
    ガルですら騒がれてるのにジェンヌ達が知らなかったら逆に驚くよ…

    +14

    -2

  • 2734. 匿名 2023/10/03(火) 16:11:53 

    >>2726
    その怒りを劇場スタッフに向けてしかも土下座を求めるなんて大人気ないにも程がある

    とはいえ本当にあったことかはわからないけど。私が見た書き込みは一人だったけど複数の目情あったのかな?

    +35

    -1

  • 2735. 匿名 2023/10/03(火) 16:12:27 

    >>2687
    Sさんの件と今回の件は全然違うでしょ
    Sさんはルール守らなかったり親が呼び出し無視したり、拾った財布いつまでも持ってたり本人にも問題あったもの
    結果として吊るし上げみたいになってしまったのは可哀想だけど、96期生たちも本当に困ってたんだろうと思うし、大人がちゃんと入って問題解決してあげるべきだったろうなって点では生徒にはむしろ同情する
    今回のは真相がまだよく分らないけど

    +5

    -26

  • 2736. 匿名 2023/10/03(火) 16:12:47 

    >>2612
    しばらくは休演して、膿を出して体勢を一新します、というくらいしないと、生徒さんのメンタルも心配だし、どんどん新しいリークが出るかもしれない。
    大きく方向転換する時なんだよね

    +18

    -1

  • 2737. 匿名 2023/10/03(火) 16:16:25 

    >>2715
    宝塚の場合、組織の中の1人が亡くなった(そしてその原因は組織内にあるかもしれない)というのが大前提だから、その組織が対処・休演するのは当然だよ。
    外部のカンパニーはあくまで個人の集まりだからね

    +17

    -1

  • 2738. 匿名 2023/10/03(火) 16:18:17 

    >>2718
    その方とは違うけど、路線の男役さんと同じバレエスクールでした。
    ごく普通の家庭でご両親も共働きでしたよ。でもめっっっちゃいい子です、名前を出せないのが悔しいくらいいい子。
    その子が人気になりファンが「親は会社経営の超お嬢様」みたいなことをネットに書いてて、やはりネットはいい加減だなぁと思いました

    +55

    -2

  • 2739. 匿名 2023/10/03(火) 16:20:07 

    >>2726
    怒るのはわかるけど土下座強要とかまともな大人がする行為ではないよ

    +31

    -2

  • 2740. 匿名 2023/10/03(火) 16:21:48 

    >>2728
    めちゃくちゃ大人気でトップまちがいなし!なんて路線自分には思いつかないんだけど誰?w

    +2

    -6

  • 2741. 匿名 2023/10/03(火) 16:23:52 

    宝塚って保護者会とかないのかな、あとは労組とか
    やっぱり生徒の親たちは娘を預けているって感覚だと思うから、だとすると今回の件は大事な娘たちを預けている劇団には誠意ある報告や対応を望むはず

    +33

    -3

  • 2742. 匿名 2023/10/03(火) 16:24:49 

    >>2701
    個人ブログでやって

    +2

    -11

  • 2743. 匿名 2023/10/03(火) 16:25:35 

    >>2740

    +1

    -6

  • 2744. 匿名 2023/10/03(火) 16:30:04 

    >>2701だけどたくさんレスをありがとう。
    同じ釜の飯を食べて、青春時代を何年も共に切磋琢磨しながら過ごした仲間だからと言う事ですね。普通の興行集団でも十分絆があると思うけど、これだけ仲間意識の強い集団の中でいじめが起こったんだとしたら残酷ですね。

    +25

    -2

  • 2745. 匿名 2023/10/03(火) 16:32:47 

    >>2738
    バレエちゃんと習える時点で一般家庭でもある程度恵まれているとはいえ、何かと負担大きいし本人もご両親もかなり頑張らないといけないよね
    そういう人が上に立てるのが理想だね

    +27

    -2

  • 2746. 匿名 2023/10/03(火) 16:34:52 

    >>2729
    あとトップ娘役のまどかは宙から移動だしね
    まどかのお手伝いしてたみたいな話もあるし。それがもし本当だったら休演のびるかも
    103期は代役たてれるけど、まどかが休むとなるといろいろ準備必要だし

    +37

    -3

  • 2747. 匿名 2023/10/03(火) 16:35:04 

    >>2696
    劇場スタッフが決めてるわけじゃないんだから、おっさんアホすぎない?

    +45

    -2

  • 2748. 匿名 2023/10/03(火) 16:38:08 

    >>2741
    労働組合はないけど生徒の会(名前は忘れました)はありますよ。
    タソがスマスマで注目集めちゃったから次の会で代表だかに選ばれたエピソードを話していました。
    あとどの程度の影響力があるのか分からないけど英真さんが劇団理事やってますよ。

    +22

    -1

  • 2749. 匿名 2023/10/03(火) 16:38:33 

    >>2679
    昔から一般家庭はよくいるよ
    だから上げたい子には劇団がスポンサーをつける
    大劇場で卒業するのにお金はかからないって信じてる人いるけど、お金はかかるよ
    ファンクラブ入ってる人とか、現役生が近くにいる人ならみんな知ってる
    お願いしますって親が頭下げにくるところもあるし

    +25

    -2

  • 2750. 匿名 2023/10/03(火) 16:39:23 

    >>2709
    劇場スタッフにそれを文句言ってどうするの?
    支配人に詰め寄るならまだしも

    +25

    -2

  • 2751. 匿名 2023/10/03(火) 16:40:00 

    ここ数日、タカラヅカニュースはどんな内容なのですか?

    +0

    -5

  • 2752. 匿名 2023/10/03(火) 16:41:25 

    >>2735

    色々見てると音校ってすごく卑怯な運営手法をとっているように思えるわ。

    音校については仮にも学校よ。
    生徒達に対する指導監督責任はあくまで音高にあるのに、未熟な生徒同士で予科本科とか濃い人間関係で指導させたら、そりゃ危ういってね。
    96期がやったことを擁護するつもりは全くないけど、
    校風の厳しさを学校の責任においてでなく生徒に担わせているのは大きな問題だと思うし、その意味で卑怯だわ。

    +77

    -8

  • 2753. 匿名 2023/10/03(火) 16:42:01 

    >>2710
    公にはかからないかもしれないけど、個人的にお礼包んだりお弁当差し入れしたりするのは普通の事だと思うし、ブーケは結構なお値段するよ

    +26

    -3

  • 2754. 匿名 2023/10/03(火) 16:42:43 

    >>2723
    私は12時52分だったよ
    私だったら電車に乗っててもう次の駅で劇場に着く、
    とかそんな時間だったから
    劇場着いて知った人は多かったと思う
    ただ、貸切公演だと嫁や彼女に連れてこられた
    宝塚のファンでもなんでもないジジイも観にくるから
    土下座させたのは普段は宝塚に興味ない
    ジジイだったんじゃない?
    事情わからず、自分の思い通りにならないから
    逆ギレしたんだろうね

    +54

    -2

  • 2755. 匿名 2023/10/03(火) 16:43:29 

    >>2751
    平常運転
    宙組初日映像もあった

    +10

    -2

  • 2756. 匿名 2023/10/03(火) 16:44:14 

    >>2696
    何で屈するんだろ、、土下座なんてせずすぐに警察呼ぶべきだよ。

    +63

    -4

  • 2757. 匿名 2023/10/03(火) 16:49:41 

    ちぎさんとかまぁ様とかまさおとか、とにかく明るい感じの人が組には必要だと思う

    +19

    -6

  • 2758. 匿名 2023/10/03(火) 16:49:46 

    >>2710
    ちゃみさんが包み隠さず全て話してるとは限らないのでは。
    在団短めだし、草組というスタンスでYouTuberされてるわけで、
    嘘は言ってないにせよ核心のところは実際には話しにくいんじゃないかと。

    +39

    -4

  • 2759. 匿名 2023/10/03(火) 16:53:10 

    >>2723
    宙組と一緒に花組も休演を発表していればよかったのにね。場合が場合なんだから、花組が休演しても理解は得られると思うよ。
    現役のタカラジェンヌの自殺なんて前代未聞だし、宝塚全体が喪に服しても全然不思議じゃない。
    開演一時間前に休演発表じゃ、遠くから楽しみに来ているお客様が怒るのは当たり前だわ。

    +79

    -4

  • 2760. 匿名 2023/10/03(火) 16:53:32 

    >>2756
    こういう圧力には簡単に対応するのに、中の問題は放置。
    劇団の姿勢は実にわかりやすい。

    +50

    -4

  • 2761. 匿名 2023/10/03(火) 16:57:17 

    >>2760
    原田の手記読んでも、声の大きいめんどくさい人の圧力にすぐ屈する感じ
    とにかく一刻も早くめんどい事から解放されたいみたいなさ
    こういう人が上にいる組織って腐ってくよ

    +57

    -3

  • 2762. 匿名 2023/10/03(火) 17:02:56 

    >>2651
    ティックトックで興味無い押してもこの人の投稿表示されてしつこい

    どのくらいのポジションの人だったのか知らないけど辞めたのに宝塚にしがみついてるんだなぁと思う

    +10

    -6

  • 2763. 匿名 2023/10/03(火) 17:14:10 

    >>2722
    そう言えばKさんの奥様は元宝塚だよね

    +1

    -7

  • 2764. 匿名 2023/10/03(火) 17:14:25 

    >>2755
    ありがとうございます。

    宙組の初日の様子も放送したのですね。
    休演中の組の映像というか、今回の作品に関することは今は映さないのかと思ってました。

    +5

    -1

  • 2765. 匿名 2023/10/03(火) 17:18:09 

    劇団のこれまでの対応に、困惑して
    もう宝塚を楽しめそうにない…

    +39

    -5

  • 2766. 匿名 2023/10/03(火) 17:18:54 

    超権力者の娘でもない限り退団して内部の闇や隠れたしきたりみたいなの表では言えないゾーンあるだろうなと思う
    96期以外でも昔からイジメは内側で処理して何もなかったようにしたりイジメられた子が心折れてやめて根本は何も解決してなさそう

    +9

    -2

  • 2767. 匿名 2023/10/03(火) 17:19:03 

    >>2722
    そのKさんから恨まれて、あることないこと週刊誌にかかれても困るからじゃない?
    色々なしがらみがあるだろうから難しいよね。

    +10

    -1

  • 2768. 匿名 2023/10/03(火) 17:19:38 

    >>2717
    今回が初観劇や今回で最後の観劇の方色々いるだろうね。
    二度とこんな事が起きないように是非対策してほしい。ただでさえ若い女の子を競争させてある意味優劣つけてるわけだから、いじめとか関係なく日頃からメンタルケアはしてあげるべき。

    +39

    -2

  • 2769. 匿名 2023/10/03(火) 17:22:29 

    >>2765
    わかります。
    人それぞれ自由ですから、こういう時こそファンが支えることもあると思いますが。
    最近は映像を見る気になりません。辛くて。
    周りに宝塚の話する人もいないので。ここ見て、勝手にファンの方と気持ちを共有しています。

    +20

    -1

  • 2770. 匿名 2023/10/03(火) 17:24:44 

    >>2760
    劇団の判断で土下座したの?

    +3

    -1

  • 2771. 匿名 2023/10/03(火) 17:30:07 

    >>2743
    星にそんなんおらんやろw

    +5

    -10

  • 2772. 匿名 2023/10/03(火) 17:39:36 

    >>2673
    あまり共感し過ぎたり、情景を具体的に書かない方がいいよ。

    あちらの世界に引っ張られる人が出てくる

    +38

    -1

  • 2773. 匿名 2023/10/03(火) 17:47:26 

    >>2704
    横だけど、いじめはだめ、人を傷つけてはだめって
    書いてる人でも、キツイ表現してくる人いるよね。

    +19

    -3

  • 2774. 匿名 2023/10/03(火) 17:48:32 

    >>2724
    もはや自分、だもんな。

    +6

    -2

  • 2775. 匿名 2023/10/03(火) 17:49:20 

    >>2026
    蘭寿さんで宝塚好きになったので、わたしも理想のトップさん像は今でも蘭寿さんです。
    高学年就任なのとご本人の性格もあってか、トップさんは大変だろうに、落ち着いて余裕があるように見えて。蘭ちゃんのことも、他の組子のことも全て受け止める感じで素敵でした。

    +23

    -3

  • 2776. 匿名 2023/10/03(火) 17:50:29 

    18時までのメール待ちのガル民さんいますか?
    家にいられなくて近くのカフェでホットコーヒー飲みながら待機中
    心が揺れてて今にも泣き出しそう

    +13

    -2

  • 2777. 匿名 2023/10/03(火) 17:51:09 

    >>2716

    大々的に報道しないメディアは正しいよ。
    https://www.mhlw.go.jp/content/001120417.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/content/001120417.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/content/001120417.pdf


    後追い増やしたいの?

    +23

    -6

  • 2778. 匿名 2023/10/03(火) 17:54:07 

    >>2725
    この客のなかに自分を中傷したり、自分のせいでって思ってる人がいるかもしれない、て考えちゃったかもしれない。

    +10

    -1

  • 2779. 匿名 2023/10/03(火) 17:54:43 

    >>2756
    大物のお客様だったとか?

    +0

    -3

  • 2780. 匿名 2023/10/03(火) 17:55:32 

    >>2754
    ファンの婿という考察?

    +0

    -3

  • 2781. 匿名 2023/10/03(火) 17:57:03 

    東上って何ですか?

    +0

    -24

  • 2782. 匿名 2023/10/03(火) 17:59:08 

    >>2736
    膿とは具体的にどんなもの?

    膿やら闇やら改革やら、みんな表現が抽象的でよくわからない

    +4

    -13

  • 2783. 匿名 2023/10/03(火) 18:00:42 

    18時だ

    +0

    -1

  • 2784. 匿名 2023/10/03(火) 18:03:18 

    >>2057
    自身のことや組内のこともだけれど、同期のさくららのこともあるしね。
    みんな好きで宝塚に入っているし、辞めたら戻れないのが分かっているから、ハードスケジュールが苦しくても、嫌がらせに遭っても、宝塚の世界にいたかったら耐えるしかないんだろうね。

    +23

    -2

  • 2785. 匿名 2023/10/03(火) 18:04:28 

    公式で出ましたね
    花組も5時まで休みですね

    +13

    -2

  • 2786. 匿名 2023/10/03(火) 18:04:54 

    花組も5日まで中止…

    +13

    -1

  • 2787. 匿名 2023/10/03(火) 18:04:58 

    >>2785
    自己レス
    5時→5日まで

    +9

    -1

  • 2788. 匿名 2023/10/03(火) 18:05:36 

    電車が遅延して車掌さん怒鳴りつけてるのも大体ジジイ。いい加減にしてほしい。

    +54

    -1

  • 2789. 匿名 2023/10/03(火) 18:07:08 

    >>2773
    いじめ擁護派にまともな優しいが通じるとでも?
    それにまともな感覚なら批判されるなんてことはないんだよ。

    +3

    -11

  • 2790. 匿名 2023/10/03(火) 18:07:31 

    >>2776
    10/8まで中止

    +0

    -7

  • 2791. 匿名 2023/10/03(火) 18:08:03 

    >>2790
    自己レス
    5日

    +4

    -1

  • 2792. 匿名 2023/10/03(火) 18:08:47 

    >>2779
    大物だったら業務席とか生徒席で見るから事前に関係者から連絡行ったりしないかな?
    一般でチケット取る大物って少ないと思う。

    +22

    -1

  • 2793. 匿名 2023/10/03(火) 18:09:14 

    >>2782
    取材お断り。

    +11

    -2

  • 2794. 匿名 2023/10/03(火) 18:09:21 

    >>2790
    私もみました
    ありがとう

    +3

    -1

  • 2795. 匿名 2023/10/03(火) 18:10:00 

    >>2784
    この件で久しぶりにSNS見てみたら、大学卒業されてて、美園さんとのツーショットもあってお元気そうで良かった
    同期の美園さんはいつも支えてくれたみたいな事も書かれてて、さくらちゃんやっぱり好きだなと思った

    +27

    -2

  • 2796. 匿名 2023/10/03(火) 18:10:27 

    >>2705
    仕方ないと理解はしているけど残念だわ
    直近の退団予定者の3人のことも非常に気になる

    +13

    -2

  • 2797. 匿名 2023/10/03(火) 18:10:45 

    >>2057
    美園さくらちゃんは相手役のファンからもあなたは相手役に相応しくないみたいな手紙も送ってこられたと言ってたし、舞台上では見せなかったけど普段のたまきちのさくらちゃんに対する態度はあれだったし、色々あっただろうね。だから退団後は心の筋肉を鍛えなくちゃとかメンタルケアについて触れてるんだと思う。さくらちゃんのような人が劇団の運営に関わってくれると劇団も変わるんだろうけど、当の劇団が変わろうと思ってなさそうなんだよね。

    +66

    -4

  • 2798. 匿名 2023/10/03(火) 18:13:41 

    初心者のフリして情報聞き出そうとしてるのがいる?

    +24

    -3

  • 2799. 匿名 2023/10/03(火) 18:14:42 

    >>2797
    さくらちゃんファンのわたしからしたら、さくらちゃん歌もダンスも上手くて良く出来た娘役さんだったと思うわ。たまきさんのファン、失礼だね。

    +59

    -6

  • 2800. 匿名 2023/10/03(火) 18:15:41 

    花組中止延びたね

    +6

    -1

  • 2801. 匿名 2023/10/03(火) 18:15:57 

    >>2753
    ブーケのお金は負担したとちゃんと話されてるよ

    +18

    -1

  • 2802. 匿名 2023/10/03(火) 18:17:12 

    >>2761
    企業ってどこもこんなもんだよ

    +3

    -9

  • 2803. 匿名 2023/10/03(火) 18:17:57 

    なんか、こうすっきりしない公演案内、劇団の方針や指針ってないんかな
    ちまちまチマチマ伸ばすの何なの
    ジャッジの肝は生徒次第なの?そんなのやめて欲しい

    +22

    -11

  • 2804. 匿名 2023/10/03(火) 18:20:25 

    >>2754
    そんなギリギリまで判断できなかったのは何故なんだろうね
    また、逆にギリギリでその判断に至った決め手は何だったのか

    +12

    -3

  • 2805. 匿名 2023/10/03(火) 18:21:10 

    宝塚は生きる糧なのでものすごく見たい気持ちと
    こういう状況でどう見ていいか分からん気持ちがあって
    いざ休演発表されるとめっちゃ凹むし
    でも生徒達のメンタルも大事にしてほしいし
    複雑すぎる

    +72

    -1

  • 2806. 匿名 2023/10/03(火) 18:22:11 

    >>2803
    なるべく休みたくない、休ませたくないのかな思う
    で、週末はギリギリまで世論を見て、ファンのほとぼりがさめそうだったらやりたいな…みたいな感じではなかろうか

    +30

    -3

  • 2807. 匿名 2023/10/03(火) 18:22:22 

    >>2799
    さくらちゃん批判してたのはたまさまファンだけじゃなかったけどね、、当時ネット見てて本当可哀想だった。
    でもさくらちゃん以外にもトップ娘役は可哀想なくらい色々言われてると思う。

    +49

    -3

  • 2808. 匿名 2023/10/03(火) 18:22:26 

    >>2804
    生徒達が出たくないとか言ったから?
    入りのタイミングで取材でもされたらどうにか保ってたメンタルも崩れそうだよね

    +14

    -4

  • 2809. 匿名 2023/10/03(火) 18:23:44 

    >>2806
    ファンのほとぼりが冷めるわけがないのに、そういう希望的観測してそうな所が見え隠れするから、劇団ちゃんとしてって思う。この期に及んでなぜそんな稚拙な対応なのか…

    +21

    -5

  • 2810. 匿名 2023/10/03(火) 18:26:00 

    >>2771
    新規ファン?それとも妬み?

    +5

    -7

  • 2811. 匿名 2023/10/03(火) 18:27:06 

    宙組さんもこの先の雪組さんのもチケット確保してたけど、このような状況下で舞台に立つのはジェンヌさん方には酷なことと思うので休演長引いても仕方ないなと思ってる、なので、お客のために幕を開けたいと思ってくれているだろうことは有難いけれど、小出しで休演発表されるより、ご遺族の方々そしてジェンヌさん方のために、しっかり期間を確保してケアに努めて、そして劇団の体制を改正してほしい。

    +38

    -3

  • 2812. 匿名 2023/10/03(火) 18:27:23 

    こんなタイミングで思うことでもないけど
    コロナ含めこれだけ休演してたら皆給料下がりそう
    特に裏方なんかどんどん安くなりそう

    +31

    -1

  • 2813. 匿名 2023/10/03(火) 18:27:29 

    >>2803
    貸切とか団体予約とか、そっちに一報入れてからじゃないと独断で出せないこともあるから仕方ない部分もある
    取り急ぎxx日までは休みにして、その間にその後どうするかとか決めないといけないけど、1人で決められるものじゃなくて草案作る人がいてそこからどんどん上に上がるもんだよ
    ビジネスだもん

    +35

    -4

  • 2814. 匿名 2023/10/03(火) 18:27:37 

    >>2805
    私は今回はホッとしてる
    どんな気持ちで観劇すればいいのかわからないし、舞台上で気持ちを殺して笑顔で無理してる生徒さん達も見たくない
    確かにカレーさんもまどかさんも退団まで残り少ない公演で凹むファンの方も大勢いらっしゃるのは承知してるけど、宝塚ファンの自分がここまで動揺してるのに、生徒さんの心中を察するに無理はしないでほしい

    +39

    -3

  • 2815. 匿名 2023/10/03(火) 18:28:52 

    >>2806
    そのいやらしさが見えるからこの期に及んで、って思うのよね
    こうします!って決めたらそこに派生する諸々に対処していけばいいんじゃないかしら
    ちゃんとしたリーダーがいない組織ってダメだね

    +13

    -8

  • 2816. 匿名 2023/10/03(火) 18:29:25 

    >>2814
    大人だなぁ
    ほっとする気持ちと見たかった気持ちが交互にやってきてつらい…

    +32

    -2

  • 2817. 匿名 2023/10/03(火) 18:29:26 

    花組さん休演は仕方の無いことと思う(ただそうするならお客側のことも考えてもっと早く結論を発表すべきだとおもう)そう考えたら、舞踊会はなぜ強行したんだろう。

    +5

    -13

  • 2818. 匿名 2023/10/03(火) 18:30:54 

    批判されてるけど花組はもう東宝最終週だからギリギリまでやりたかった気持ちもわからなくはない
    週末の大楽だけはやると思うんだけどな
    さすがに大楽やれないまま退団する生徒は出して欲しくないよ

    +56

    -4

  • 2819. 匿名 2023/10/03(火) 18:31:56 

    >>2799
    さくらちゃんは大人っぽくて、ベタベタなお慕い芸じゃないから好きだったな。
    勿論、お歌もダンスも!

    +23

    -6

  • 2820. 匿名 2023/10/03(火) 18:32:02 

    >>2817
    コバケンが出てきて、舞踊会は研鑽の場だから許してくれみたいなこと言ってたらしいよ
    花組も公演したのって貸切だからだろうし

    +26

    -2

  • 2821. 匿名 2023/10/03(火) 18:33:38 

    >>2808
    それだったらいいなと本当に思う
    「show must go on」って言われてるけど、劇団がここまで対応が酷いと生徒から声を上げないと彼女達の精神を置き去りにしそうな運営だと思うから

    +16

    -3

  • 2822. 匿名 2023/10/03(火) 18:34:10 

    >>2806
    本当にそれ。世論がうるさくなかったらやりたいんだというのがよく分かる。
    人一人亡くなっているんですけどね。宙組だけの問題じゃないって分かっていないのかな?

    +23

    -14

  • 2823. 匿名 2023/10/03(火) 18:34:11 

    >>2798
    なんで?
    あっちのトピとこっちのトピで同じ話する必要ある?
    興味持ってくれた人にその態度はどうかと

    +3

    -14

  • 2824. 匿名 2023/10/03(火) 18:35:12 

    みんな公演は続けたいと思う、プロだから。親や兄弟なくなっても休演せず舞台に立ってきたわけだし。
    長々と休むといろいろ考えてダメだと思うよ。旅行とか行くわけでもないし家で1人籠ると鬱になる

    +49

    -3

  • 2825. 匿名 2023/10/03(火) 18:35:50 

    >>2807
    トップ娘役の殆ど、言われてない人はいないんじゃないか?ってレベルで「〇〇には相応しくない」って言われてそうだよね。
    一部なんだろうけどSNSでは見かけるし、そうしたら手紙送るようなファン層もいるんだろうから。

    +44

    -1

  • 2826. 匿名 2023/10/03(火) 18:36:22 

    >>2813
    にしても1分前に発表は遅すぎるよ。
    ビジネスというならば、まず発表時間の限界点を決めてそれまでに動いて然るべきでしょう?観客がいるわけだから。

    即断即決なんて無理なのは誰でもわかる、
    わかった上で1分前ってどういうこと?って話じゃない?

    +37

    -6

  • 2827. 匿名 2023/10/03(火) 18:37:05 

    >>2724
    マイフェアは主演と相手役の教授役はそれぞれWだったけれど、シャッフルではなくあえて相手役固定にしてた。その事故があったときは分からないけれど、その前の公演の時(6年ぐらい前)も相手役固定でカップルごとでお芝居の雰囲気を変えるために、お互いのお稽古も見ないようにしてたそう。寺脇さんはその年はまぁ様と組んでなかったこともあり、降板したのだと思う。

    メインキャストは同じ人で再演だったし、他演目でさやかと共演してた人も多いから、誰かが書き込みしてた数ヶ月だけの付き合いだから心理的なダメージは違う、と言うのは違うかな。もちろんジェンヌさん同士の付き合いの長さとは全然違うけどね。

    まぁ様が言っていたのは、「自分達のことを心配して、すぐに再開せずにゆっくりしてと言うお声はあった。でも私は舞台人としてのあり方を教えられてきた(ショーマストゴーオン的なものなのか、親の死に目にも会えない覚悟が必要的なものなのかは不明)。自分が伝統あるマイフェアを途絶えさえてはいけない。前を向く」って当時言っていたのは覚えてる。もちろん一人だけでなく、カンパニー全体で再開を決めたと思う。

    +20

    -1

  • 2828. 匿名 2023/10/03(火) 18:37:08 

    宙組が8日まで休演が発表されましたが宝塚のキャトルレーヴなどは通常通り営業されてるのでしょうか?

    +9

    -2

  • 2829. 匿名 2023/10/03(火) 18:37:42 

    >>2805
    複雑な気持ち、解るよ。

    明るい気持ちになろう!と思ってふと、前トピで蒼穹の昴の円盤を買うか悩んでいた人が居たな。
    あの人は無事に買えたかな?とニコニコしていたら、妹さんが咲ちゃんの同期で後に軍隊に行く人を演じてたな、と思い出した。
    元気付けに鴛鴦!と思ったら新公は同期だし。
    せっかくだし、と歌劇を読んだら楽屋日記に妹さんのネタを少し書いてくれた後輩ジェンヌさんがいて。

    なんだろうね。

    ご家族、同期、劇団の仲間達だけではなく、宝塚ファンの心にも衝撃を与えてるよね。

    +21

    -4

  • 2830. 匿名 2023/10/03(火) 18:39:09 

    >>2823
    はいはい。必死必死

    +1

    -17

  • 2831. 匿名 2023/10/03(火) 18:41:10 

    >>2822
    宝塚だけじゃなく演劇界のお話になってしまうけど
    一昔前だったら「誰かが亡くなっても舞台を続けることが美学」って言われてたと思う
    今もその考えで舞台を休まず続けることが悪いとは思わない
    休む休まないどちらの選択肢があって役者達が頑張ってるのであれば応援するだけ

    +17

    -8

  • 2832. 匿名 2023/10/03(火) 18:41:49 

    >>2816
    人それぞれで良いと思う。
    みんながみんな同じ気持ちなんて事ないんだから。

    +22

    -1

  • 2833. 匿名 2023/10/03(火) 18:42:17 

    さっき来た阪急交通社からのメールのほうがよほどしっかりしてたわ

    +18

    -4

  • 2834. 匿名 2023/10/03(火) 18:42:24 

    舞踊会は休演者なく続行されたわけだから、出演者の舞台人としての覚悟を見届けるべきだと思う
    部外者が軽々しく批判するのはお角違いだわ

    +29

    -1

  • 2835. 匿名 2023/10/03(火) 18:44:04 

    >>2826
    舞台にいざ立とうとしたら突然体調悪化した出演者や裏方さんがいたのかもしれないね

    +5

    -6

  • 2836. 匿名 2023/10/03(火) 18:44:58 

    やっぱ純名りさが一番うまかったよね?

    +3

    -17

  • 2837. 匿名 2023/10/03(火) 18:44:59 

    >>2831
    病気や事故ならそれでもいいと思うけど、今回は違うよね。
    劇団員の自死で、原因は宝塚にあるかもしれないんだよ?それなりの対応が求められるんじゃない?

    +14

    -6

  • 2838. 匿名 2023/10/03(火) 18:45:40 

    >>2819
    さくちゃん最初はベタなお慕い芸してたよ
    でもあまりの空気の読めなさとトンデモ発言に閉口されて、それから変わった
    個人の好みはあるだろうけど、変わった人が好きな私はさくちゃん大好きだったな
    たまきちに限らず、娘役あるあるで、男役と仲良くしてると、ヲタから「距離が近すぎる」とかお手紙来るんだよね
    ヲタもBBAにもなって何してんだと思うけど
    そういう壌土があるから、ヲタも反省してほしいわ

    +39

    -6

  • 2839. 匿名 2023/10/03(火) 18:46:23 

    >>2810
    妬みとかいう発想になるの受けるwww
    ヲタのイタさから誰のことか何となく想像できるけど、あなたが思うほど大人気でトップ確実!とかはないと思うよ
    そこそこ人気あるし本人がもうちょっと自覚持って運が良ければトップもあるかなーとは思うけどね

    +1

    -14

  • 2840. 匿名 2023/10/03(火) 18:48:15 

    >>2837
    生徒っていうけど所属タレントみたいに考えたら、絶対に休まなきゃいけないって訳でもない気がする。

    +4

    -7

  • 2841. 匿名 2023/10/03(火) 18:49:02 

    >>2826
    1分前??
    まじで?
    そりゃ酷いわ
    正直甘えんなと思ってしまったわ

    +18

    -13

  • 2842. 匿名 2023/10/03(火) 18:49:19 

    >>2808
    準備してる時は大丈夫でも、実際に舞台に立とうとしたらやっぱり無理!ってなることもあるからね
    特に客の顔が見える仕事だから

    +21

    -1

  • 2843. 匿名 2023/10/03(火) 18:49:50 

    >>2816
    大人じゃないよ
    たぶん気持ちぐちゃぐちゃでどうしていいかわからないだけ
    いろんな気持ちが交互に去来するのも、ものすごくわかるよ
    来年110周年もものすごく楽しみだったけど、観れるのか観たいのか観たくないのか、よくわからないし
    被害者がこんな事になって、本当に今更だけど天国の彼女やご遺族在団中の妹さんの心中に一番寄り添ってあげられるのは何だろうって思う

    +19

    -2

  • 2844. 匿名 2023/10/03(火) 18:51:26 

    >>2841
    舞台は生ものだし開演後に中止とかだってあるからそこまで酷く言うのは違うと思うわ
    生身の人間がやってんだから不測の事態はつきもの

    +10

    -6

  • 2845. 匿名 2023/10/03(火) 18:53:35 

    >>2734
    私はやらないけど、それぐらい怒る人がいてもしょうがないと思うよ

    +5

    -8

  • 2846. 匿名 2023/10/03(火) 18:53:43 

    >>2827
    でももし、沙也加ちゃんの自死の原因がカンパニー内でのいじめだったら、さすがに公演は中止したと思うけどな。。

    +30

    -7

  • 2847. 匿名 2023/10/03(火) 18:53:51 

    この状況後も日常の楽しげな様子をアップしている
    朝月希和さん
    96期の首謀者グループだったと言われたり
    鉄のメンタルの持ち主と言われていたの
    ですねーて感じ

    +15

    -16

  • 2848. 匿名 2023/10/03(火) 18:54:57 

    >>2840
    神田沙也加さんのときは違うチームが続けたよね。
    でも、今回は違うんじゃない?

    +15

    -1

  • 2849. 匿名 2023/10/03(火) 18:55:22 

    >>2807
    入出の一部切り取られた無表情の写真で、「感じ悪い」って叩いてた人達見たことある。それも結構いた。歌劇団側が数年前に誹謗中傷に対して法的措置取るって声明だしたら垢消しして逃げたけどね。
    さくらちゃん粘着されてて可哀想だった。

    +43

    -2

  • 2850. 匿名 2023/10/03(火) 18:57:11 

    >>2845
    被害者に対する思いは人それぞれだからね。
    とくに劇団や宙組や被害者に思い入れもない人なら、弔う気持ちより怒りが大きくなってもおかしくない。電車の人身事故でイライラする人達と同じ。

    +16

    -0

  • 2851. 匿名 2023/10/03(火) 18:57:19 

    >>2840
    マイナス覚悟だけど、一般の会社は同じ部署の人が自◯しても今日は会社を休みにします、とかないんだよね
    もちろん無理な人は休んでいいよってなるんだけど、会社ごと今日は休みますとはならないし、クライアントも仕方ないから期限延ばしていいよとはならない
    そう考えると宝塚はクライアント(ファン)も、ビジネスを止めていいよっていう特殊な環境
    顔もわからないくらい全く関わりの無い生徒の方が多いだろうし、タレント契約の生徒の場合、舞台に立てないと給料変わってくる可能性もある
    あとは仕事で忙しくして一時だろうと忘れたいと思う生徒もいるだろう
    舞台に立てないなら休んでもいいよと思うならば、舞台に立ちたいと思うことも許されるべきだと思う

    +40

    -28

  • 2852. 匿名 2023/10/03(火) 18:58:10 

    >>2815
    その派生する諸々に対して責任負います!みたいな気概がないなと思う
    往生際が悪いというか
    確かに商売だから損失出さないのは大事なんだけど、どんどん劇団自体の信用自ら失ってるよ、そこら辺わかってる?みたいなさ

    +9

    -5

  • 2853. 匿名 2023/10/03(火) 19:00:04 

    >>2852
    宝塚ってかなり特殊で殿様商売だし、下に見てるのが透けて見えるのがね
    別にヲタをバカにするのはいいけど、生徒はちゃんと守れよと思う

    +54

    -5

  • 2854. 匿名 2023/10/03(火) 19:00:20 

    >>2824
    そうだね、生徒さんだって公演したい気持ちはきっとあったと思う。
    退団日が迫ってる時期だから尚更意識していただろうけど、どうしても心がついていかなくてという感じなんだろうな。
    とにかく休演が決まった以上は休めていれば良いのだけど、コロナ休演でも責任感じるような人達だから自己嫌悪みたいな感情に襲われてないかと心配。

    +40

    -0

  • 2855. 匿名 2023/10/03(火) 19:04:48 

    >>2816
    同じです
    絶対無理しないで欲しいし、休めて良かったと思う。一方で大千秋楽目前の公演中止はとても残念に思う

    +24

    -1

  • 2856. 匿名 2023/10/03(火) 19:05:22 

    >>2789
    そのまともな感覚も
    人や場所、時代によって変わるからなぁ。


    いじめのきっかけって正義感なことも多いよ。

    +21

    -4

  • 2857. 匿名 2023/10/03(火) 19:07:18 

    推しの舞台に宝塚出身者がたくさん出てたから話したかったけど無理そうですね
    まぁいいや

    +1

    -19

  • 2858. 匿名 2023/10/03(火) 19:07:46 

    >>2838
    武蔵の時は頑張ってたよね。でも多分無理してたんだろうなって感じだった。さくらちゃんはもっと早口でハキハキ喋る人だから。でも特にトップ娘役はナウオンとかでもみんな似たような事しか言わないし、個性や自分を出すと叩く姑気質なファンが多いんだよね。

    +39

    -2

  • 2859. 匿名 2023/10/03(火) 19:08:18 

    >>2818
    いつだって、誰かにとって大事な1日に変わりはないわけで、ひとりの命、誰かの1日を軽んじた結果ではないかな
    もう今まで通りにはいきませんよ

    +11

    -4

  • 2860. 匿名 2023/10/03(火) 19:08:54 

    >>2851
    いや、だからさ。
    プライベートが原因なら分かるけど、宝塚のいじめが原因の自死ならまた話が変わってくるんじゃない?
    私は下手したら廃業しなくちゃいけないほどの大事件だと思っているよ。

    +63

    -42

  • 2861. 匿名 2023/10/03(火) 19:08:56 

    >>2704

    2701さん、あなたの言葉で傷ついたかもよ。

    自分の気持ちを吐露しただけなのに、
    軽蔑するとまで言われたらショックじゃない?

    +12

    -10

  • 2862. 匿名 2023/10/03(火) 19:09:36 

    >>2851
    一般企業の会社員と宝塚歌劇団の生徒を同列に語るのは無理があるよ。宝塚の公演は組全体でやるものだし主役級が抜けたら厳しいよ。

    +29

    -7

  • 2863. 匿名 2023/10/03(火) 19:12:17 

    >>2793
    取材じゃないよ。

    こうすべきって言ってる人たちの言葉、
    表面的すぎて、どうやれば同じような思いをする人を減らせるのか謎すぎるから。

    +5

    -6

  • 2864. 匿名 2023/10/03(火) 19:12:25 

    まぁでもコロナで休演慣れしちゃってるけど、それ以前はほんとにそういうことは滅多になかったからね
    外部でも滅多にないでしょ

    +24

    -0

  • 2865. 匿名 2023/10/03(火) 19:15:21 

    >>2856
    その方が厄介だね
    自分は良いことをしていると思ってるから何のストッパーもない

    +21

    -0

  • 2866. 匿名 2023/10/03(火) 19:15:37 

    >>2807
    そう思う。
    劇団内よりも外からの攻撃の方がきついんじゃないかなぁ

    だから集合日じゃなくて、初日になってしまったのではないかも。

    +3

    -2

  • 2867. 匿名 2023/10/03(火) 19:15:43 

    >>2864
    コロナ禍以降、外部でも休演はちょくちょくあるよ。自死が原因は神田さんしか知らないけど

    +1

    -4

  • 2868. 匿名 2023/10/03(火) 19:17:14 

    >>2860
    わたしも歌劇団の今後に関してはすごく危惧してる。これまでが行き当たりばったりの対応ばかりで杜撰過ぎて、ジェンヌさん側からしたら不信感でいっぱいだろうし、観客側も心配が絶えない。

    +63

    -7

  • 2869. 匿名 2023/10/03(火) 19:18:10 

    >>2866
    集合日ってなに?

    +1

    -23

  • 2870. 匿名 2023/10/03(火) 19:21:59 

    >>2837
    かもでしょ?

    +6

    -2

  • 2871. 匿名 2023/10/03(火) 19:25:08 

    >>2868
    こう言っちゃなんだけど、ついに死者が出てしまったと思ったもの。
    OGさんたち、宝塚でのいじめの話をわりと武勇伝みたいな感じで軽く話していたけど、ちょっともう笑えないよね。
    いじめが原因かは分からないけど、噂話を否定も肯定もしない以上、そう捉えられても仕方ない。

    +66

    -4

  • 2872. 匿名 2023/10/03(火) 19:25:20 

    >>2868
    これまでトップとかの退団記者会見とか良いニュースじゃなくって、不祥事の時に劇団理事長とか上層部が出てきたり会見開いたりとかあった?
    自分の知る限りないような?
    例えば96期の時とかに(この時はファンじゃなかったから知らない)
    まさか今回もスルーするつもりなら、マジで終わってると思う

    +53

    -2

  • 2873. 匿名 2023/10/03(火) 19:36:16 

    >>2838
    コンサート?のさくらが本当のさくらだと思う。
    ありと下級生に見守られて本当に幸せそうだった。男前だったよ。

    +45

    -2

  • 2874. 匿名 2023/10/03(火) 19:36:33 

    まあやさんって人はうまいうまい言われてるけど純名りさや彩乃かなみに比べたら声細くない?
    みんな動画でしか見たことないけど

    +8

    -28

  • 2875. 匿名 2023/10/03(火) 19:37:27 

    卒業したら歌うまが一番他の舞台に出れると思う

    +29

    -5

  • 2876. 匿名 2023/10/03(火) 19:38:02 

    >>2848
    あれは事故だったと思ってる。本人の気持ち考えると事故の方がよりつらいけど。

    +1

    -14

  • 2877. 匿名 2023/10/03(火) 19:39:40 

    >>2871
    憶測での記事掲載はご遠慮くださるよう切にお願いします、の牽制が一応該当するのでは
    この前の文春は状況説明みたいな感じだったからスルーしてるけど

    +16

    -0

  • 2878. 匿名 2023/10/03(火) 19:42:33 

    >>2863

    別にそれをわざわざ聞き出さなくてもよくない?
    それぞれが考えてることなんだし、あなたも自分で考えたらいいのに。

    +8

    -3

  • 2879. 匿名 2023/10/03(火) 19:43:18 

    >>2872
    ご遺族のこともあるし、センセーショナルな出来事で公表できることも限られる今の段階でしっかりした会見ができないのはまあ理解できる。

    それにしても、劇団の責任者が直接報道陣の前に出てきていったん一言二言対応して頭下げるくらいはできるはず。言及できる内容は変わらなくてもネットのお知らせや貼り紙の対応だけって…問題があった組織としてせめて、という誠意や姿勢を感じない。

    +45

    -1

  • 2880. 匿名 2023/10/03(火) 19:43:26 

    ここの人ならテレプシコーラ読んだことある人も多いと思うけど、ある人の描写がリアルで何度読んでもつらい。
    実際はああやって頑張ろうと決意した次の段階が危険なんだろうね。本人のギリギリの精一杯を周りはホッとして見てしまうから。

    +30

    -1

  • 2881. 匿名 2023/10/03(火) 19:46:14 

    >>2860
    それこそ一般の会社と同じだよ

    +8

    -4

  • 2882. 匿名 2023/10/03(火) 19:46:39 

    >>2873
    娘役は本当のリラックスした姿は同期や親しい人たちの中でしかなかなか見られないだろうね
    上級生や相手役がいると自然と強めの娘役スイッチが入るから

    +38

    -1

  • 2883. 匿名 2023/10/03(火) 19:46:57 

    >>2879
    舞踊会の開演前、一応報道陣の前でコバケンは挨拶したよ

    +13

    -2

  • 2884. 匿名 2023/10/03(火) 19:47:09 

    >>2872
    今回の場合は会見するにしてもご遺族の意向を聞かないだから…
    亡くなった子の事も根掘り葉掘り聞いてくるだろうけど
    そこで「心情に配慮して答えられない」と言おう物なら
    そこだけ切り抜いて、悪意ある拡散されるだけだろうし

    とにかく今は生徒のメンタルケアを優先しつつ
    第三者も交えた内部調査をして、ご遺族の意向も汲みつつ
    結果を隠さず公表、再発防止策を策定していくしかないんじゃないかと思う……んだけど!
    劇団に対する信頼度がゼロだから、何もせずただ時が過ぎるのを待ちそうな気がするんだよね…
    今回こそちゃんと、真っ当な対応をして欲しい

    +30

    -0

  • 2885. 匿名 2023/10/03(火) 19:48:29 

    正義だと思ってる人の暴走は止まらないし歯止めがきかないから、今回加害者とされてる生徒にも相当数の誹謗中傷が集まってるだろうし、劇団は早急に対処するべきだよ。

    +35

    -0

  • 2886. 匿名 2023/10/03(火) 19:50:16 

    いろいろみていて
    まだまだ未熟な人達の芸事を、お母様世代が支えてるイメージ
    温かい感じで見守るのは良いけど
    プロなのだから、もっと、洗練さるてもらいたい

    少し前 人気だった方のお披露目
    転ぶって噂で、まさか、と思い
    観に行ったら
    バッタンと大きな音で

    ご冥福をお祈りします
    とともに
    嫌なら、頑張らなくて良いよ、と思います。

    +1

    -28

  • 2887. 匿名 2023/10/03(火) 19:52:44 

    >>2880
    あの、最後の何かを決意したかのような顔。
    バレエを頑張って続けようと決意した顔なのかと思ったけど、実際は死ぬことを決めたからああいう表情なんだよね。

    +13

    -3

  • 2888. 匿名 2023/10/03(火) 19:53:37 

    >>2885
    正義の怒りが一番怖いよね
    こうなると何言っても聞かないし、もはや自分の中でも怒りを制御できてないだろうし
    とにかく劇団の対応に今後が掛かってくるからしっかりして欲しい

    +28

    -0

  • 2889. 匿名 2023/10/03(火) 19:53:39 

    週刊誌のわずかな記事だけで皆さんよく妄想憶測できてスゴイね
    発展し過ぎ
    ついに梅田駅やら西北駅のポスターにまで妄想が及んだ
    通常、公演が始まって数日後には次の組の公演のポスターに変えるのですよ
    宣伝のためのポスターですから

    +6

    -12

  • 2890. 匿名 2023/10/03(火) 19:54:40 

    >>2789
    いじめ擁護派なんてこの3000弱のコメの中にいた?

    +6

    -10

  • 2891. 匿名 2023/10/03(火) 19:54:55 

    >>2883
    報道陣の前で?
    客席で(そこに舞踊会取材の記者が居ただけ)じゃないの?あれは

    +0

    -4

  • 2892. 匿名 2023/10/03(火) 19:57:32 

    正直、ドレス捌きは東宝の方が上じゃない?

    +0

    -30

  • 2893. 匿名 2023/10/03(火) 19:57:32 

    >>2871
    OGさんたち、宝塚でのいじめの話をわりと武勇伝みたいな感じで軽く話していたけど、

    OGも大概だな

    +2

    -8

  • 2894. 匿名 2023/10/03(火) 19:58:20 

    >>2879
    > 劇団の責任者が直接報道陣の前に出てきていったん一言二言対応して頭下げるくらいはできるはず。

    そういう対応は翌日に理事長やってる
    タカラジェンヌが転落死か…宝塚歌劇理事長が宝塚舞踊会で異例あいさつ「哀悼の意を表します」 : スポーツ報知
    タカラジェンヌが転落死か…宝塚歌劇理事長が宝塚舞踊会で異例あいさつ「哀悼の意を表します」 : スポーツ報知hochi.news

     宝塚歌劇の現役団員が9月30日、自宅マンションから転落して死亡した。10月1日、兵庫・宝塚バウホールで開催された「宝塚舞踊会」の幕開き前に、歌劇団の木場健之理事長がステージに立ち、ファンに向けて「哀

    +8

    -1

  • 2895. 匿名 2023/10/03(火) 19:59:45 

    しょうこお姉さんはレミゼのコゼットに受かってたけど歌姉も受かってそっちいったんだっけ?

    +5

    -0

  • 2896. 匿名 2023/10/03(火) 19:59:48 

    >>2893
    自分がいじめられた話を「私はそれを乗り越えたんだ!」みたいな感じで話していたんだよ。
    まさか、自分がいじめた話じゃないよ。

    +39

    -0

  • 2897. 匿名 2023/10/03(火) 20:02:41 

    前クリエ行ったとき宝塚の劇場前で四角い紙を持っている人達をみかけたんだけど、あれは画用紙で作られているの?

    +1

    -13

  • 2898. 匿名 2023/10/03(火) 20:03:41 

    >>2896
    辛くて悩んだという文脈で語られることは殆どないね。
    跳ねのけて乗り越えたものとしてしか。

    +11

    -1

  • 2899. 匿名 2023/10/03(火) 20:05:21 

    息子役トップと娘役トップだった人以外で舞台や映像で活躍している人は?

    +1

    -35

  • 2900. 匿名 2023/10/03(火) 20:05:56 

    >>2891
    報道陣の質問に答えたりするわけではなく、あなたが書いたような一言二言の挨拶ならほぼ同じことでは?
    要はネットで済ませず、人前に出て来て顔を見せて直接言葉を伝えることが大事なわけだよね?
    各社の報道陣も別日に集められるより公演の取材の時にしてくれた方が助かるでしょう

    +9

    -2

  • 2901. 匿名 2023/10/03(火) 20:07:14 

    >>2892
    いや、
    劇団四季>宝塚>東宝

    美女と野獣のベルすごいよ

    +1

    -35

  • 2902. 匿名 2023/10/03(火) 20:08:15 

    >>2899
    息子役トップ…?

    +68

    -0

  • 2903. 匿名 2023/10/03(火) 20:12:11 

    >>2902
    息子役は基本娘役がやる事が多いよね。息子役をして後にトップ娘役になった人ならいるね。

    +48

    -1

  • 2904. 匿名 2023/10/03(火) 20:13:01 

    >>2902
    じわじわくる

    +85

    -0

  • 2905. 匿名 2023/10/03(火) 20:13:48 

    >>2900
    ごめん、ヨコって入れれば良かったけど私は2789さんじゃない
    うーん、私はあなたの意見と違うかな
    その「舞踊会のついで」みたいなのは不祥事起こした企業の姿勢としてないと思うわ

    +6

    -5

  • 2906. 匿名 2023/10/03(火) 20:16:07 

    あの画用紙持ってる人たちに「チケットくださいな」って言えばいいの?

    +1

    -13

  • 2907. 匿名 2023/10/03(火) 20:16:32 

    >>2906
    言ってみれば?

    +30

    -1

  • 2908. 匿名 2023/10/03(火) 20:20:21 

    >>2849
    話ずれるけど入出カメコに愛想ふってる方がやばいよね
    お見送りないのに動画とか写真撮ってる方見て会釈したり手振ったり
    あれ何のためかな

    +11

    -1

  • 2909. 匿名 2023/10/03(火) 20:25:12 

    >>2902
    久しぶりに少し笑えた気がする

    +56

    -2

  • 2910. 匿名 2023/10/03(火) 20:26:47 

    月組トップ二人も来年退団されるとか
    見に行きたい組がどんどん無くなってしまう

    +20

    -7

  • 2911. 匿名 2023/10/03(火) 20:26:54 

    >>2822
    休演になったら給料下がる人もいると思うんだけど、どうなんだろう。

    一般の舞台だと1公演あたりいくらで契約している人も多いよね。

    +27

    -1

  • 2912. 匿名 2023/10/03(火) 20:27:53 

    東京花組公演この先どうなるのかなあ
    明後日のチケット持っているのに

    +23

    -7

  • 2913. 匿名 2023/10/03(火) 20:28:39 

    >>2830
    もっと優しくなろうよ
    こんな時なんだから

    +9

    -4

  • 2914. 匿名 2023/10/03(火) 20:33:09 

    >>2841
    ジェンヌさんに対して、それはひどいと思う。

    たぶん集合した段階ではみんなでやるって決めたんだろうけど、
    メイク終わって衣装を着たら、
    気持ちがコントロールできない子が出てきたんじゃないかな。

    +48

    -1

  • 2915. 匿名 2023/10/03(火) 20:34:20 

    >>2827
    前を向く、と残り日程を引き受けたまぁ様も
    あなたのチケットは売れてなかったくせに、とか
    沙也加ちゃんが後ろ向きみたいで当てつけがましい、
    と、熱烈な沙也加ファンにめためたに叩かれて
    いて、気の毒だった

    +48

    -1

  • 2916. 匿名 2023/10/03(火) 20:35:41 

    >>2893
    OGさんのエピも言うなれば、まだ話にしてネタにできる範囲内、ってことだろうな。思い出したくもないくらい、それでも決して忘れられないほどの辛い思いのほうが多くあったんだろうと思う。

    +19

    -2

  • 2917. 匿名 2023/10/03(火) 20:36:30 

    >>2758
    あくまで彩羽さんの経験では、退団の時にかかった費用は白装束(服、化粧前など)、退団ブーケ、フェアウェルパーティー、お礼状で、これが全てですとはっきり断言されてました。
    だから他にも彼女がお金を出していたら嘘になるからこれも1つの事実なのだと思います。
    ただ、同時退団のベテラン別格さんが他の部分を負担されていたかどうかまでは分かりませんね。

    +18

    -1

  • 2918. 匿名 2023/10/03(火) 20:37:21 

    >>2860
    廃業したら、路頭に迷う人がたくさん出るね。

    +22

    -3

  • 2919. 匿名 2023/10/03(火) 20:38:00 

    >>2902
    ずっと感じてはいたけど、普段と違って本当に色んな人が来てるんだなぁ

    +81

    -3

  • 2920. 匿名 2023/10/03(火) 20:38:58 

    >>2914
    1日休みを挟んでしまうとね。
    だからと言って出続けるのもつらいし、とにかくメンタル最優先にしてほしい。

    お葬式があんなに大変なのは、故人を亡くした悲しみで心を壊してしまわないように忙しくするのが正解、って意見もある。賛否あるけど経験上確かに一理はあると思う。もちろんそれが全てに当てはまるわけではないけど。

    +42

    -1

  • 2921. 匿名 2023/10/03(火) 20:41:15 

    >>2918
    ジャニーズを見てみなよ。前社長の不祥事であっさり廃業に追い込まれたよ。

    +9

    -23

  • 2922. 匿名 2023/10/03(火) 20:41:39 

    >>2899
    今日一番のパワーワードだわ。

    +44

    -3

  • 2923. 匿名 2023/10/03(火) 20:42:04 

    >>2905
    何が原因かまだ分からないから劇団の不祥事とまでは言えない

    +20

    -5

  • 2924. 匿名 2023/10/03(火) 20:43:19 

    >>2849
    OGが、すごく嫌だったしみんな嫌がってるって言ってたよ
    しかもそれを売ってる人もいるよね?
    なんで止めないんだろうね

    +30

    -3

  • 2925. 匿名 2023/10/03(火) 20:44:34 

    >>2912
    明後日…?
    木曜までは中止って案内出てるけど

    +27

    -1

  • 2926. 匿名 2023/10/03(火) 20:46:22 

    >>2912
    (追)<公演中止(10月3日~10月5日)>花組 東京宝塚劇場公演『鴛鴦歌合戦』『GRAND MIRAGE!』 | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページ
    (追)<公演中止(10月3日~10月5日)>花組 東京宝塚劇場公演『鴛鴦歌合戦』『GRAND MIRAGE!』 | ニュース | 宝塚歌劇公式ホームページkageki.hankyu.co.jp

    花組東京宝塚劇場公演『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』『GRANDMIRAGE!』は、急遽10月3日(火)の公演を中止させていただきましたが、引き続き、10月5日(木)までの公演を中止させていただ

    +18

    -1

  • 2927. 匿名 2023/10/03(火) 20:50:13 

    >>2921
    ジャニーズ元社長の大セクハラ事件とは全然違うけど?
    社員や関係者が自殺したら企業の不祥事となるならもう世の中廃業だらけよ
    大企業や老舗は存在しなくなる

    +37

    -10

  • 2928. 匿名 2023/10/03(火) 20:50:56 

    >>2846
    なんで直ぐにいじめと結びつけるかなぁ。大丈夫?

    +27

    -10

  • 2929. 匿名 2023/10/03(火) 20:51:50 

    >>2912
    私も少し前にも書きましたが明後日のチケ持ってる者です
    休演本当に残念ですね😢
    でも皆さんにはゆっくり休んでほしい
    どうしようもないので、今夜はお酒のみます…

    +38

    -1

  • 2930. 匿名 2023/10/03(火) 20:52:38 

    >>2924
    それほんと前から不思議だった
    生徒が嫌がってるだけじゃなく、団員の写真や動画を勝手に使われてるの完全に肖像権の侵害だし
    劇場のスタッフが注意して止めさせるべき行為なのにね

    +27

    -3

  • 2931. 匿名 2023/10/03(火) 20:52:40 

    入出の写真や動画の撮影は一律禁止にしたら良いのに。

    +28

    -3

  • 2932. 匿名 2023/10/03(火) 20:53:12 

    >>2918
    これから目指す子はOSKとかあるけど、辞めた人ってなったらね

    +2

    -1

  • 2933. 匿名 2023/10/03(火) 20:56:51 

    >>2927
    そうかな?宝塚は普通の会社とは違うよ。
    あくまで人気商売だからね。上層部の対応次第じゃないかな。

    +6

    -20

  • 2934. 匿名 2023/10/03(火) 20:57:37 

    >>2918
    普通の社会人に戻ろうにも高卒ならまだしも中卒じゃなかなかねぇ…
    高卒認定取ってる子ってどのくらいいるんだろう
    そもそも普通の社会人として生きていける子が少なそう

    +5

    -6

  • 2935. 匿名 2023/10/03(火) 21:01:09 

    みつおの奥さんも歌上手いと思う

    +1

    -1

  • 2936. 匿名 2023/10/03(火) 21:01:19 

    >>2924
    公道を撮影していて人が映り込んでも肖像権を主張できないのではなかったかな
    それが認められれば無人の道しか撮れないってことになるからね
    劇場内など私有地であれば制限可能だと思う

    +16

    -2

  • 2937. 匿名 2023/10/03(火) 21:01:34 

    >>2930
    YouTubeやTwitterで晒しまくってたし、それなりに非ヅカファンも見てたみたいだから、劇団的には無料でジェンヌを宣伝してくれてるぐらいの気持ちでいたのかもね。どう考えても嫌に決まってるよね。毎日他人にカメラ向けられて。

    +13

    -1

  • 2938. 匿名 2023/10/03(火) 21:05:48 

    >>2934
    でも、みんながみんなスターになれるわけじゃないよね。
    いずれは退団するんだから、そのときの身の振り方を考えておくのは普通じゃない?

    +16

    -2

  • 2939. 匿名 2023/10/03(火) 21:08:00 

    >>2936
    ニュース映像とかもそうだもんね。

    +7

    -1

  • 2940. 匿名 2023/10/03(火) 21:08:38 

    >>2935
    和音さん?
    上手だよね
    お芝居も上手だと思う

    +6

    -2

  • 2941. 匿名 2023/10/03(火) 21:13:39 

    >>114
    双子で娘役って他にもいたよね。姉が男役、双子の妹2人が娘役で三姉妹がジェンヌだった。

    +12

    -0

  • 2942. 匿名 2023/10/03(火) 21:23:03 

    >>2822
    簡単に休演にしすぎると株主からまた文句も出るし難しいところなんだと思うよ

    +31

    -1

  • 2943. 匿名 2023/10/03(火) 21:25:56 

    >>2934
    自分も高卒認定取る子の割合とかデータ知りたいなと思う。
    女性が高学歴化する今、気になるわ。

    +10

    -4

  • 2944. 匿名 2023/10/03(火) 21:26:57 

    >>2941
    星組にいたまひろしゅんさんかな

    +7

    -1

  • 2945. 匿名 2023/10/03(火) 21:27:25 

    文春の記事どう出るかね。
    2月の時と同じように事実無根なのか。もしそうなら、法的措置を取らないと加害者とされてる生徒への誹謗中傷は止まらないと思うし、文春も自信と証拠があれば第2.3と記事を出してくると思うから、。

    +38

    -1

  • 2946. 匿名 2023/10/03(火) 21:29:33 

    宝塚歌劇団もビジネスだからね
    パワハラセクハラで自殺者が出ても普通は休まないもんな
    コロナ以降休演しやすくなってきてるのは良いこと

    +6

    -2

  • 2947. 匿名 2023/10/03(火) 21:30:41 

    彩風咲奈って昔初詣のポスターになってたよね。あの時はちょっとおぼこい感じだと思ってたのに知らん間にシュッとしたトップスターになっててびっくりした。

    +37

    -1

  • 2948. 匿名 2023/10/03(火) 21:32:08 

    >>2944
    あーそうだ!ありがとうございます!懐かしいなあ。

    +5

    -2

  • 2949. 匿名 2023/10/03(火) 21:33:12 

    やっとSS席取れていたのに、中止の日に当たってしまった
    東京宝塚劇場で、れいちゃん見たかったよ〜

    +45

    -4

  • 2950. 匿名 2023/10/03(火) 21:33:22 

    >>2942
    何といっても貸切契約の営業がしづらくなるだろうことは容易に想像つく
    コロナ以降、法人営業は自分の担当の貸切日が過ぎるまでは気が気じゃないだろうよ
    それでもいまや謝罪のバリエーションが尽きたって感じでしょうけど

    +25

    -2

  • 2951. 匿名 2023/10/03(火) 21:35:01 

    悔しいけれど、文春たくさん売れそう
    憶測で良い加減な記事書かないでくださいね

    +10

    -10

  • 2952. 匿名 2023/10/03(火) 21:35:18 

    >>2822
    宙組が一番大問題

    +11

    -7

  • 2953. 匿名 2023/10/03(火) 21:38:39 

    半額払い戻し(半額は寄付)にしないともう無理じゃない?
    スポンサー相手に謝罪してるんだろうか

    +15

    -4

  • 2954. 匿名 2023/10/03(火) 21:43:31 

    >>2945
    むしろ出すんだろうな、文春?って感じで今回は待ってるわ。
    みねりのパワハラに悩んでたと自らが報じた子が亡くなったのだから、もちろんそれを踏まえた記事を書かないと可笑しいよね。
    前回と微妙に矛先や方向性変えてきたり大したことない内容なら前回はガセ確定だわ。もちろん続報ない時も。
    文春も試される時。

    +63

    -5

  • 2955. 匿名 2023/10/03(火) 21:44:05 

    >>2910
    花組、月組だけで無く、星組の礼真琴も時期的に先が心配

    +30

    -1

  • 2956. 匿名 2023/10/03(火) 21:44:41 

    >>2860
    トヨタ何回廃業すればいいんだろう。

    +30

    -8

  • 2957. 匿名 2023/10/03(火) 21:45:55 

    なんか憶測だけで勝手に各方面を攻撃したり批判してる人多過ぎて冷静になりなよと思う
    そういう憶測や批判がジェンヌさんたちにとって1番辛いだろうに
    今は仲間の死を悼む時間としてそっとしておいて、ジェンヌさんたちが舞台に戻ってきたら今回の事件と舞台は切り離してこれまで通り応援していけばいいと思う

    +55

    -9

  • 2958. 匿名 2023/10/03(火) 21:46:46 

    宙組公演のお芝居ラストのネタバレを見てしまったのですが、演出変更あるのでしょうか…。
    ちょっとしんどいです。

    +29

    -3

  • 2959. 匿名 2023/10/03(火) 21:46:50 

    >>2860
    こういうコメントを見るとめちゃくちゃホワイト企業に勤めてるか、そんなに働いてないんかなーって思ってしまう。

    +35

    -14

  • 2960. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:41 

    今こそ宝塚は生まれ変わらないと!音楽学校もよい学舎に!子どもたちが安心して通えるようになってほしい!

    +8

    -13

  • 2961. 匿名 2023/10/03(火) 21:48:35 

    >>2943
    高校卒業認定試験、大学の通信教育も有るよ

    +7

    -2

  • 2962. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:41 

    この先宝塚音楽学校は高卒の資格が取れる様にした方が良いね

    +15

    -19

  • 2963. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:51 

    >>2956
    トヨタは車が売り物だから、車さえよければ社員はどうでもいいけどね。
    宝塚の売り物は生徒さん本人なのよ。その生徒さんが上級生のいじめで自殺ってイメージ最悪じゃない?

    +28

    -7

  • 2964. 匿名 2023/10/03(火) 21:51:08 

    >>2961
    そうなんですか。
    大学はともかく、高校認定を何割の子が取得してるのか公表してないですよね。

    +5

    -13

  • 2965. 匿名 2023/10/03(火) 21:51:24 

    >>2962
    いっそのこと3年制か高校生のみの募集にすればいい

    +12

    -10

  • 2966. 匿名 2023/10/03(火) 21:52:21 

    >>2963
    アミューズとかスタダ廃業になってないけどね

    +19

    -8

  • 2967. 匿名 2023/10/03(火) 21:53:54 

    >>2957
    またそういう事なかれ主義を繰り返すの?
    もし自分の贔屓がそうなったらとか考えないの?

    +9

    -9

  • 2968. 匿名 2023/10/03(火) 21:54:08 

    >>2723
    1分前ではなく1時間前ってXで言ってる人がいるよ。
    よく考えてみて。劇場前の張り紙で知った人が多いのに、1分前なら皆んな着席してるし、張り紙ではなく劇場スタッフか何かのアナウンスで普通知るでしょ。

    +43

    -2

  • 2969. 匿名 2023/10/03(火) 21:54:35 

    >>2709
    そもそもこの件に関してはご家族の強い希望(警察もこういう形で発表してた)からあまり大事にして欲しくないらしいから…
    正直劇団としても判断が難しいんだと思う

    +32

    -3

  • 2970. 匿名 2023/10/03(火) 21:55:26 

    >>2966
    タレント同士のいじめで自殺したの?

    +9

    -5

  • 2971. 匿名 2023/10/03(火) 21:56:50 

    >>2965
    そういうまともな提言にも一部のファンはことごとく反対なんだよな…

    +8

    -4

  • 2972. 匿名 2023/10/03(火) 21:56:58 

    >>2841
    商業演劇だから気持ちはわかるがこのコメがプラス多いとまた似たようなこと起こりそう

    +2

    -2

  • 2973. 匿名 2023/10/03(火) 21:57:37 

    >>2945
    文春がどう出るか
    それに対して劇団はどう対処するのか
    なりゆきをしっかり冷静に見ていきたい

    +24

    -1

  • 2974. 匿名 2023/10/03(火) 21:59:05 

    宝塚が好きな分だけ傷は深まりますね。
    誰のことを思ってもやり切れなく辛い。
    みんなの大好きな宝塚がジェンヌにとってもファンにとっても素敵な場所に戻れることを祈るばかり…

    +51

    -1

  • 2975. 匿名 2023/10/03(火) 21:59:18 

    というか現時点ではいじめが原因で亡くなったかどうかも分からんよ
    満月見ててふわ〜ってなっちゃったのかもしれん

    +8

    -24

  • 2976. 匿名 2023/10/03(火) 21:59:34 

    >>2841
    開演一分前ってことはさすがにないよね?
    開場一分前なの??

    +5

    -1

  • 2977. 匿名 2023/10/03(火) 21:59:52 

    >>2975
    ふざけてんの?

    +12

    -9

  • 2978. 匿名 2023/10/03(火) 22:02:12 

    >>2965
    中卒はやめた方がいいと思う。
    やっぱり高校入試してるかどうかって結構大きいし、中高一貫だとしてもうちの子も中高一貫だけど精神的な物が中学生と高校生では違う。

    +40

    -3

  • 2979. 匿名 2023/10/03(火) 22:04:49 

    >>2978
    自己レス

    中卒合格な子でももちろん高校は受験するだろうけど、高校受験に対する覚悟とか高校1年での成長の問題という意味。

    +10

    -3

  • 2980. 匿名 2023/10/03(火) 22:05:51 

    >>2965
    いわゆる普通のクラッシック学ぶ音楽高校と同じ形態にしたらいいのに
    3年制で高卒資格をとれる

    +32

    -3

  • 2981. 匿名 2023/10/03(火) 22:07:52 

    だいもんとあゆみさんのインスタに泣いた

    +9

    -3

  • 2982. 匿名 2023/10/03(火) 22:08:43 

    >>2962
    この先じゃなくて今も選択で高卒資格は取れる
    ただ音楽高校にはできないと思うな
    そんなことしていたら2年じゃ舞台に上がれなそう

    +40

    -3

  • 2983. 匿名 2023/10/03(火) 22:12:21 

    >>2958
    さすがに変えると思う

    +18

    -1

  • 2984. 匿名 2023/10/03(火) 22:15:14 

    >>2932
    ハウステンボス歌劇団なら宝塚辞めてから入った人も何人か現役でいるし受け皿になるんでは
    勿論全員は無理だろうけど

    +14

    -1

  • 2985. 匿名 2023/10/03(火) 22:15:48 

    >>2936
    劇団が止めるんじゃなくて、カメコが自主的に止めないのが謎なんだよね
    ムラも東宝もカメコ見たことあるけど、色々と酷かった…

    +14

    -1

  • 2986. 匿名 2023/10/03(火) 22:17:11 

    >>2964
    公表する必要ある?
    なぜそんなこと知りたいの?

    +23

    -3

  • 2987. 匿名 2023/10/03(火) 22:17:45 

    >>2982
    実際のとこ高卒認定どれくらい取ってるんだろうね

    音高入って以降、私生活まで宝塚漬けになっちゃうから
    宝塚以外にも世界があって、逃げ出す場所もあるんだよって教えておけば
    最悪の事態は避けられるのかーと思ったり

    +10

    -3

  • 2988. 匿名 2023/10/03(火) 22:18:11 

    >>2976
    1時間前にはお知らせあった

    +10

    -1

  • 2989. 匿名 2023/10/03(火) 22:20:02 

    >>2982
    音高取れるよ
    90か91期かそれくらい以降に、近所の高校に編入?みたいな形になって取れるようになってる
    パンフに書いてあるよ

    +18

    -3

  • 2990. 匿名 2023/10/03(火) 22:23:16 

    >>2969
    そう、やたら説明しろ、有耶無耶にするなって繰り返してる人達がいるけど、遺族の意向がないと劇団主導で勝手に人の死の経緯の説明なんてできないよ。業務中の出来事じゃないんだし。
    先日の理事長の言葉が正直精一杯だと思うし、虐めの存在も事実無根だとすでに否定してるからね。
    文春が新たに劇団内での何が原因だとか報じれば声明は出すでしょうけど、それも遺族との相談が必要では?

    +58

    -3

  • 2991. 匿名 2023/10/03(火) 22:31:36 

    これ宙組再開の時、組長とキキちゃん挨拶するの可哀想だな…組の代表だし仕方がないけどさ…
    さすがに宙組再開1発目始まる前に理事長がまず出て挨拶はするよね

    +61

    -4

  • 2992. 匿名 2023/10/03(火) 22:34:25 

    ジェンヌの実家が富豪ばかりで、娘が中卒でも全く困らないのならともかく、
    怪我や合わなくて離脱の可能性もあるし、今時高卒資格はとってほしいと思う親がほとんどなんでない?

    +17

    -1

  • 2993. 匿名 2023/10/03(火) 22:34:45 

    >>2989
    それは高卒認定のことね。
    私のコメントの後半にある音高に出来ないとは、各種学校としての音楽学校→音楽高校への変更のこと。卒業すれば自動的に高卒となる。
    高等学校は文部省のカリキュラムに沿わないといけないから、朝から晩まで芸事の稽古をしてるわけにいかない。

    +22

    -1

  • 2994. 匿名 2023/10/03(火) 22:38:24 

    >>2990
    経緯説明は遺族の意向もあるからしなくていいけど
    「内部で調査します」くらいは言って欲しいって人が多そうね
    それも虐めが原因と思ってる人が多いからなんだろうけど…

    今後どうなるか分からないし、遺族から劇団が訴えられる可能性もゼロじゃないんだろうけど
    とにかく事無かれじゃなく、真剣にきちんとした対応をお願いしたい

    +12

    -4

  • 2995. 匿名 2023/10/03(火) 22:39:46 

    >>2957
    きちんと原因解明して、対処してからの再開なら分かるけど、なにも説明もないまま時間だけ過ぎて再開とかになると、その舞台に立ってる組子の中にも加害者がいるかもしれないとか思ったら純粋な気持ちで応援したりはできない
    今後の劇団の対応次第だと思う

    +31

    -4

  • 2996. 匿名 2023/10/03(火) 22:41:14 

    >>2991
    どちらも新米なのにまだ劇団で誰も経験したことのない超難度の挨拶だわね
    宙組は10/8まで休演が決まってるから、劇団としての再開一発目は花組の大千秋楽ではないかな
    あおいさん喋れるかな…
    れいちゃんも毎公演苦しい挨拶で可哀想だわ

    +65

    -1

  • 2997. 匿名 2023/10/03(火) 22:41:21 

    >>2962
    なんで?

    +1

    -2

  • 2998. 匿名 2023/10/03(火) 22:41:23 

    >>2965
    OSKみたいに入団できる年齢の上限を引き上げてもいいとおもう、たしかOSK大卒でもまにあうよね

    +7

    -6

  • 2999. 匿名 2023/10/03(火) 22:43:48 

    >>2807
    就任してない内から「この子が相手役になりそう」ってなると叩き始める人もいるからねぇ。

    +22

    -1

  • 3000. 匿名 2023/10/03(火) 22:44:20 

    >>2994
    原因が劇団に伝わってないとかまだわからないのかもしれないし、親族の意向無視して勝手に先走れないでしょ

    +14

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード