-
1. 匿名 2015/09/17(木) 17:25:12
NANAは読んでいるとうつになりそうだったので読むのをやめました
同じような方いませんか?+522
-39
-
2. 匿名 2015/09/17(木) 17:26:20
出典:www.bunny.idv.tw
+534
-24
-
3. 匿名 2015/09/17(木) 17:26:52
火垂るの墓+767
-39
-
4. 匿名 2015/09/17(木) 17:27:23
銀魂+49
-240
-
5. 匿名 2015/09/17(木) 17:27:25
まる子はたまになる+556
-39
-
6. 匿名 2015/09/17(木) 17:27:44
保留荘のやつら+86
-50
-
7. 匿名 2015/09/17(木) 17:27:47
僕等がいたとか?
長いしもういいよ!ってか、イライラするわ!
って思いながら読んでた(^◇^;)
砂時計みたいに巻数は少なくても良い作品というか、納得な作品がよい(^◇^;)+473
-22
-
8. 匿名 2015/09/17(木) 17:27:55
たまにタラオにイラつく+621
-26
-
9. 匿名 2015/09/17(木) 17:28:00
ちびまる子ちゃん
まる子性格悪すぎると思う。友達やクラスメイトも変なの多すぎ。
見ててイライラするし、子供の友達にこんな子いたらマジで嫌だなって思ってから見なくなった。
癒されるのはたまちゃん位。+889
-82
-
10. 匿名 2015/09/17(木) 17:28:02
ちびまるこ
ずる賢くて腹たつときがある+695
-48
-
11. 匿名 2015/09/17(木) 17:28:04
かいじ+110
-23
-
12. 匿名 2015/09/17(木) 17:28:26
ちびまるこちゃん。
子供とはいえ、まるこにイライラしてしまう…
+532
-52
-
13. 匿名 2015/09/17(木) 17:28:36
萌え系のやつ全般、エロ要素が入ってると尚更。
さらにロリコンぽいヤツとか吐き気してくる。+902
-43
-
14. 匿名 2015/09/17(木) 17:28:41
エヴァンデリヲン
今はそうでもないけど、過去の作品はかなりグロい。+272
-115
-
15. 匿名 2015/09/17(木) 17:29:00
エヴァ+109
-56
-
16. 匿名 2015/09/17(木) 17:29:09
タッチ
あっちがダメならこっちに移り、思わせぶりな女だ。+695
-59
-
17. 匿名 2015/09/17(木) 17:29:11
ひぐらしのなく頃に
最初は可愛い学園漫画だけど途中からだんだん闇にハマってく感じで最後まで怖くてしばらくトラウマになった(>_<)+257
-61
-
18. 匿名 2015/09/17(木) 17:29:12
サザエさん
サザエとタラオの言動にイラッとするときがある
+430
-25
-
19. 匿名 2015/09/17(木) 17:29:40
>>1
あれは、作者が病んでたからあんな流れになったのかな?
それとも、あんな作品描いてたから病んだのか…
鬱というかわけわからんくなって来たから読むのやめた。話ごちゃごちゃすぎだし、薬だなんだってうんざりしてきた。+335
-9
-
20. 匿名 2015/09/17(木) 17:29:49
なるたる+85
-10
-
21. 匿名 2015/09/17(木) 17:29:55
ドラえもん。
ジャイアンの暴力、スネオののび太外し。
いろいろ不快になる。
クレヨンしんちゃんより観せたくないアニメ。+553
-76
-
22. 匿名 2015/09/17(木) 17:30:07
サザエさんのカツオに対する態度が気になる
自分は早とちりで人様に迷惑かけまくってるのに、波平にカツオのことをチクリまくってるし+609
-17
-
23. 匿名 2015/09/17(木) 17:30:07
>>2
最終回がもうね…( ; ゜Д゜)
それ以前に主人公の男がもう最低なこと
+250
-7
-
24. 匿名 2015/09/17(木) 17:30:33
生徒諸君。若い頃はナッキーすごい!て思ってたけど、今読むとただなんでも自分の思う通りにしたいだけの自己中女。+231
-6
-
25. 匿名 2015/09/17(木) 17:30:43
エルフェンリート+92
-7
-
26. 匿名 2015/09/17(木) 17:30:51
ワンピースの女キャラ。
裸みたいな格好と並外れた体型。+659
-41
-
27. 匿名 2015/09/17(木) 17:31:11
BLEACHとイノサン
作者の個性出しすぎの描写に最初は惹かれつつも(空白が多いコマ、いらないエピローグでグダクダと話のばす)、だんだん読んでてくどくなってきました
そんなのするよりさっさと話進めて欲しい
作者がこだわり入れすぎて無駄に話が長くなるのは、商業漫画と言えるんだろうか+116
-28
-
28. 匿名 2015/09/17(木) 17:31:25
ちはやふる
主人公が異様なほど落とされてて可哀想…+20
-85
-
29. 匿名 2015/09/17(木) 17:32:14
サザエさん サザエや波平が悪いことしてないカツオをちょっかい出したりして、自分たちのことを棚に上げてる感じがいやだから あと一言多い+331
-12
-
30. 匿名 2015/09/17(木) 17:32:16
最近の、異世界で命をかけてデスゲームする系のアニメ
設定ガバガバ+248
-19
-
31. 匿名 2015/09/17(木) 17:32:22
おやすみプンプン
+111
-7
-
32. 匿名 2015/09/17(木) 17:32:29
ワンピース+79
-41
-
33. 匿名 2015/09/17(木) 17:33:30
ふえぇぇぇ
とか
ほえぇぇぇ
って言うロリロリの女の子が出てくる系アニメ
深夜のテロ+881
-26
-
34. 匿名 2015/09/17(木) 17:33:38
おぼっちゃまくん
父親とベロンベロンしてるのに、気持ち悪くてドン引きした。+288
-31
-
35. 匿名 2015/09/17(木) 17:33:58
>>13
ずっと見てたらバカになれそうだよね+33
-6
-
36. 匿名 2015/09/17(木) 17:34:01
興味がないからはじめから見ない+20
-28
-
37. 匿名 2015/09/17(木) 17:34:15
ちびまる子ちゃん ほとんどは子供の時の自分見てるみたいでおもしろいんだけど(ぐーたらな所とか)
おじいちゃんをだましてお金とったりした回には引いた+434
-12
-
38. 匿名 2015/09/17(木) 17:34:37
フランダースの犬
ネロの子どもらしくない態度と周りの大人達の態度
アロアも可哀想+233
-27
-
39. 匿名 2015/09/17(木) 17:35:25
進撃の巨人とかガンツ ぐっちゃぐちゃになって人が死ぬの
あんなの病んでくるわ…;
ああいうのから面白さが見出せません;ホラー映画とかもですけど
+389
-93
-
40. 匿名 2015/09/17(木) 17:35:38
進撃の巨人+186
-88
-
41. 匿名 2015/09/17(木) 17:35:39
赤ちゃんと僕
人気作品だし人気な理由も何となく分かるんだけど
私には合わなかった
+57
-102
-
42. 匿名 2015/09/17(木) 17:35:48
まる子の小杉だけは毎回腹立つ+355
-7
-
43. 匿名 2015/09/17(木) 17:36:07
たまにガルちゃんのバナーで現れる子供を虐待してるっぽい漫画。
胸糞悪い+891
-8
-
44. 匿名 2015/09/17(木) 17:36:09
狂四郎2030
オススメされたから読んだけど
色々と……キツかった………+24
-4
-
45. 匿名 2015/09/17(木) 17:36:15
サザエさん一家はみんなカツオにだけ厳しい。サザエは自分とタラオにだけ甘い+470
-7
-
46. 匿名 2015/09/17(木) 17:36:59
イノサンは絵がすごく綺麗だったし、死刑執行人の話というのに惹かれて読み始めましたが、やはり話が重すぎて鬱になりそう…どーんよりします。
理不尽な理由で処刑された人の叫びや、(死刑執行人が、わざと)死刑を盛り上げるためになかなか死なないように刑を執行したりと…勉強にはなりますが、なかなか後味悪い話が多いです。+124
-7
-
47. 匿名 2015/09/17(木) 17:37:34
+53
-198
-
48. 匿名 2015/09/17(木) 17:37:38
ドラえもん
昔は好きだったんだけど最近はあんまり
わさびさんが苦手なのかも+334
-16
-
49. 匿名 2015/09/17(木) 17:38:25
キャンディキャンディ
いつまで経っても幸せになれないキャンディ
アンソニーとステアは死んじゃうし、全体的に暗い
+143
-17
-
50. 匿名 2015/09/17(木) 17:39:03
+158
-20
-
51. 匿名 2015/09/17(木) 17:39:05
オタク向け全部+111
-48
-
52. 匿名 2015/09/17(木) 17:39:41
王家の紋章
かっこいいが、政治的には無能のメンフィスと さらわれてばかりで全然学習しない、高学歴だがバカ 利口バカのキャロル
なんであんなワンパターンなのが続くのかわからない?
+164
-5
-
53. 匿名 2015/09/17(木) 17:39:45
ヒロインが暴力を振るう漫画やアニメの大半(戦闘系除く)+99
-14
-
54. 匿名 2015/09/17(木) 17:39:46
ハチクロ
うつろでボヤけた目と、内容の薄さ。1巻読み切るのがやっとで、2巻3巻は読まずに捨てた。+112
-68
-
55. 匿名 2015/09/17(木) 17:39:52
サザエみたいな女大嫌い
自分が末っ子だからああいう口うるさい長女が嫌い+205
-27
-
56. 匿名 2015/09/17(木) 17:40:30
8、18さん
私は毎週タラオにイラついてます。
なぜ毎週見てるのかというと、アナゴさんが好きだからです。+216
-9
-
57. 匿名 2015/09/17(木) 17:40:49
進撃の巨人
あの人体模型みたいのが無理+62
-38
-
58. 匿名 2015/09/17(木) 17:41:59
既出だけど『なるたる』
この頃の作者色々と歪みすぎてて引く+193
-6
-
59. 匿名 2015/09/17(木) 17:42:07
ロリコンアニメは本当にキモい+283
-18
-
60. 匿名 2015/09/17(木) 17:42:24
+326
-10
-
61. 匿名 2015/09/17(木) 17:42:39
ジョジョ
描が怖い+66
-82
-
62. 匿名 2015/09/17(木) 17:42:52
ぼくの地球を守って
好きなんだけど、前世のことで延々責められる
春彦くん(秋海棠)が可哀想でイライラした
結局みんな前世に縛られたままだし+145
-17
-
63. 匿名 2015/09/17(木) 17:45:00
>>16
南は幼少期から達也一筋だよ、和也の気持ちに気づいてたからはっきり言えなかっただけ+168
-22
-
64. 匿名 2015/09/17(木) 17:45:12
黒執事はストーリー以前に主人公ウザすぎて耐えられんかった
あの漫画の人気は本当理解に苦しむ+98
-120
-
65. 匿名 2015/09/17(木) 17:45:40
うさぎドロップ
途中までは良かったけど、最終回でひいた。+193
-12
-
66. 匿名 2015/09/17(木) 17:45:57
君に届け
主人公の自分下げが見ててイライラする。
友達にも彼氏にも失礼な位 自分を下げてるし 言えば良いのに言わないし まだ終わらないし 長すぎるのもイライラする。+248
-19
-
67. 匿名 2015/09/17(木) 17:46:30
自分もキャンディ、理由は、女キャラと男キャラの性格の比率が極端すぎる。
男キャラはニール以外は極端に良い人ばかり あらくれ船乗りですらもキャンディには優しい
ふつう女に飢えたあらくれ船乗りだったら、レイプとかしそうになるだろ。
逆に女キャラはパティ以外、みんなどれか性格に難がある。
こんな良い男ばかりでもないし、意地悪な女ばかりでもないでしょ。
+85
-8
-
68. 匿名 2015/09/17(木) 17:47:06
クランプのX。
死ぬときは大体グロい。
結末どうするつもりだったんだろ。+147
-5
-
69. 匿名 2015/09/17(木) 17:47:12
>>1
NANAですね、わかります。途中からドロドロしてきて読む気が失せました。
誰にも共感できなかった。ファンの人すみません+193
-6
-
70. 匿名 2015/09/17(木) 17:47:55
+61
-17
-
71. 匿名 2015/09/17(木) 17:48:32
ワンピースの女性キャラはちょっとやりすぎじゃね?って見るたび思う。
あと最近死ぬシーン多くていやです+238
-6
-
72. 匿名 2015/09/17(木) 17:48:32
夜中に地上波でやってる巨乳ミニスカート、ロリコン甘ったれ声の全部気持ちが悪い!「ハァァツ」とか、息づかいAVやないかー!んなもん夜中と言えど地上波で流すなっつうの。+280
-22
-
73. 匿名 2015/09/17(木) 17:50:31
フルーツバスケット
終わりよければな感じが凄くイヤ。
猫憑きなだけで 異様な嫌われっぷりで夾が可哀想すぎる。+114
-15
-
74. 匿名 2015/09/17(木) 17:50:42
70 自分も風と木の詩です。
理由は、ジルベールがあまりにもヘタレすぎる。セルジュと一緒にいたいが、働くのは嫌、自分の力で何一つ解決しようとしない。性的暴行うけたのは可哀そうだが、15歳になっても全然自立しようとしない。
まだのび太の方が、ジャイアンとドラえもんの力を借りずに喧嘩することもあったのでマシ。
あれ容姿が超絶良いから、悲劇の子に見えるが、のび太そっくりの容姿だったら、絶対ただのヘタレですよ。
+59
-11
-
75. 匿名 2015/09/17(木) 17:51:13
コナン
小五郎のコナンへの接し方とかホントにきらい。バカヤローとか叩くとかありえない。
なんていうか下品でやだ。+39
-74
-
76. 匿名 2015/09/17(木) 17:51:53
>>63
だったら「カッちゃん、南を甲子園に連れてって!」なんて言うんじゃねえ!+371
-12
-
77. 匿名 2015/09/17(木) 17:52:22
スネ夫がよく言う
のび太のくせに。
これ、イジメの理由な感じする。
コイツが逆らう!ってのががまんならないんだろうな。下にみてるから+301
-7
-
78. 匿名 2015/09/17(木) 17:53:25
最終兵器彼女
すすめてくれた人には悪いけど
私的には気持ち悪すぎて無理だった+146
-7
-
79. 匿名 2015/09/17(木) 17:53:54
るろうに剣心 星霜編
主人公の変わり果てた姿が悲しくなる。+126
-3
-
80. 匿名 2015/09/17(木) 17:54:23
私も君に届けにイライラします。
金儲けのためにダラダラ連載を長引かせてる印象で年々つまらなくなってます。
最初は好きだったのになー
+232
-7
-
81. 匿名 2015/09/17(木) 17:54:54
「悪女聖書」
5巻くらいまでしか読んだことないけど
主人公のおぞましい出生シーンから始まり
いろいろと怖い展開が多かった。
まさか20巻以上もあるなんて、どんな最終回だったのか
絶望的な想像しかできない。絶対幸せじゃないw
+38
-1
-
82. 匿名 2015/09/17(木) 17:55:12
コナンはおっちゃんにあれだけ麻酔銃撃ってれば、おっちゃんに麻酔の耐性ができてしまって、ほとんど麻酔が効かないはずなのに、未だに効いてるのが一番謎+458
-6
-
83. 匿名 2015/09/17(木) 17:55:19
52
時間を越えてまで横恋慕してるのはキャロルなのにアイシスが悪者なのが理解できない。
そりゃ怒るんでないか+66
-2
-
84. 匿名 2015/09/17(木) 17:55:19
コードギアス
スザクがうざい
ナナリーがうざい+43
-40
-
85. 匿名 2015/09/17(木) 17:55:24
ちびまるこちゃんて確かに生意気だしやる気なくてだらしなくて馬鹿でどうしようもないんだけど、どこか憎めないというか健気な子供らしさもあってコミックだとそこまで嫌なやつじゃなかった気がするんだよね
それがアニメ化してあのキャラが改悪というか最近は悪い部分だけ特徴的に作られてしまってるように感じる+194
-10
-
86. 匿名 2015/09/17(木) 17:55:30
>>74
ジルベールがのび太の容姿ならそもそも物語始まってない・・・+128
-0
-
87. 匿名 2015/09/17(木) 17:56:03
やっぱ大人なって冷静にまるこみるとまるこは性格悪いって思うよね。
ずる賢くてブスなみぎわさんやみどりちゃん?だっけ?を見下してる。+166
-11
-
88. 匿名 2015/09/17(木) 17:57:07
良作で好きなんですが、テレプシコーラ
理由は、姉の千花ちゃんの扱いが酷すぎるし、千花も自殺するぐらいなら、自分の気持ちを訴えてからにしてほしかった。
あとイジメによる自殺よりバレエができないからの自殺だが、あのイジメた女に、妹が復習しようとするのを先生が止めたのも嫌。
止めるんだったら、先生がそのイジメっこに釘させよって思った。あのイジメ女に何もおとがめが無くて、最後、葬式に来た後にヘラヘラしてるのみて胸糞悪くなった。
あと、二部も結局ローラが空美なのかどうなのか、はっきりさせて終わらしてほしかったです。
+52
-5
-
89. 匿名 2015/09/17(木) 17:57:42
ポケットモンスターリバースト
主人公が力目当てにポケモンを石に閉じ込めてしまう展開にドン引きした
ちなみに石に入れられたポケモンは死ぬまで出られないしメリットがひとつもない、人に近い知性のある生き物にこんな仕打ちをできる主人公が鬼にしか見えない
しかもポケモンにそっくりなキャラを屑に書いて作中で殴るとかポケモンを弱いと嘲笑うとか普通にあって陰湿、脚本家のポケモンに対する異常な恨み感じる
まとめwikiがあるから見てほしい、酷すぎる
まともなキャラが一人も居なくて1話見ただけでもなにかしらムカムカしてくる
ちなみに作画担当の人のコメントがこれ、明らかに編集部の言動がおかしいとわかるだろう+28
-4
-
90. 匿名 2015/09/17(木) 17:57:43
>>74
70です。ほんとに大人になってみて思えば
顔だけで生きてきた子だったなぁ・・・
諸悪の根源はオーギュストなんだろうけど。
もしジルベールがのび太顔だったら・・・想像してコーヒー吹きかけたw
+43
-2
-
91. 匿名 2015/09/17(木) 17:57:56
ある意味おそろしい漫画+140
-3
-
92. 匿名 2015/09/17(木) 17:58:09
>>86
のび太がそんなんなら
ジャイアンに俺の気持ちが受けとれんか!って言われてるのとか想像したくないな+10
-2
-
93. 匿名 2015/09/17(木) 18:00:05
アニメは非現実だけど実際、現実にいる人間+7
-2
-
94. 匿名 2015/09/17(木) 18:00:24
>>85
自分も最近ちょっと子供と観るようになって
「こんなに嫌な子だっけ?」と思った。
声優のタラコさんも辛いかもしれませんね・・・+120
-3
-
95. 匿名 2015/09/17(木) 18:00:35
最近迷走中のサザエさん・・・
+60
-2
-
96. 匿名 2015/09/17(木) 18:01:50
+31
-2
-
97. 89 2015/09/17(木) 18:02:49
ちなみに石に入れられてるシーンがこれ
意識がある状態で死ぬまでこのままなのが確定している
おぞましい、下手なグロマンガをも越える拷問+60
-5
-
98. 匿名 2015/09/17(木) 18:03:32
まる子がきらい+62
-7
-
99. 匿名 2015/09/17(木) 18:03:37
>>76
同意です!!
優柔不断な態度が一番残酷。
変な優しさが、相手を傷つけてる事に気が付いてない所がイライラしますよね。+63
-3
-
100. 匿名 2015/09/17(木) 18:03:50
ぽちゃまに っていうマンガ。
主人公ただのデブで可愛くもないしストーリーもくそつまんないし救いようがない。+68
-5
-
101. 匿名 2015/09/17(木) 18:05:18
ここのトピ、サザエさんのタラちゃん嫌いな人たちが見事に全員タラオ呼びで笑った+233
-2
-
102. 匿名 2015/09/17(木) 18:05:30
まる子ちゃん10年くらい前かな新聞の4コマだったことがあり、そのまる子ちゃんや回りの人たちは本当にクスッと笑えてほのぼの楽しかった。特にお父さん。
アニメしか見たことが無かったので驚きました。
アニメは気分が悪くなるからみないので(^_^;)+39
-7
-
103. 匿名 2015/09/17(木) 18:05:56
地獄少女 このアニメ以外思いつかない。
+25
-34
-
104. 匿名 2015/09/17(木) 18:07:24
小公女セーラ
大人になってから見てみるとまだセーラも小さい子供なのに
過酷すぎて「がんばれ~!」ていうより「もうやめて~!」てなる。
ロッティもまだ4才なのに寄宿舎生活って
子供の頃には何も思わなかったけど、今みるとちょっと辛い。
ロッティが絵画の時間に紙にぐちゃぐちゃに書き殴るシーンに泣けた。
+112
-6
-
105. 匿名 2015/09/17(木) 18:07:32
ミスミソウ
とにかく救いどころがなさすぎて読み終わったら病むし読んだの後悔する。けどたまに読みたくなって後悔しての繰り返し。+62
-1
-
106. 匿名 2015/09/17(木) 18:09:24
スレイヤーズ
ヒロインがなにかあると暴力的なやつ+8
-24
-
107. 匿名 2015/09/17(木) 18:09:48
深夜にやってるコレ系。
深夜といえども、これ流しちゃっていいんだね∑(゚Д゚)+316
-17
-
108. 匿名 2015/09/17(木) 18:14:23
コジコジ+25
-62
-
109. 匿名 2015/09/17(木) 18:17:37
NANAは芸能界あたりから
奈々は~だよね ナナは~だから シンちゃんの気持ちは~
タクミがレイラに拉致された被害者が犯人を好きになる
トラネス王国 ステラのたとえ話
キャラが説明することが多くて疲れてくる
+80
-7
-
110. 匿名 2015/09/17(木) 18:21:29
鋼の錬金術師 面白いけど
ギャグ回かと思ったら突然のシリアス+96
-41
-
111. 匿名 2015/09/17(木) 18:39:56
まる子私も嫌いだけど、みどりちゃんの件だけまる子目線でみどりちゃんうざい。+72
-0
-
112. 匿名 2015/09/17(木) 18:39:57
何人かあげてる人いるけど、ちびまる子。
藤木いじめが酷かった頃のDVD見たけどあまりの酷さに途中で見るのを止めた。
ちびまる子って本来そんな漫画だったっけ?+114
-2
-
113. 匿名 2015/09/17(木) 18:43:28
頭文字D
なつきが嫌い!
あの当時で同級生の父親と援交して月に30万!+87
-0
-
114. 匿名 2015/09/17(木) 18:45:58
ちびまる子とサザエさんは原作とアニメと大分違うんじゃないかなあ
原作に寄ったのかもしれないと思ってる
ワンピースは便乗か連投臭いおじさん居るけど
監督によってキャラの体系変わりすぎる問題を……
深夜のアレはほんとなくなればいい
でもまずはキャラクターがよく動き美少女キャラがいてお色気があるだけで神アニメ認定される風潮がなくなれ+77
-4
-
115. 匿名 2015/09/17(木) 18:49:53
シエル・ファントムハイヴ
人を馬鹿に仕切った表情、男でもう13歳なのに、コナンに通じるものがあるぶりっ子演技
作者はこんなにウザイキャラを良く作れたと思う
+39
-86
-
116. 匿名 2015/09/17(木) 18:56:23
86 のび太ぐらいの容姿なら、ホモレイプされることもあるでしょ。そこまで不細工でないし、美少年でもないが。
+8
-38
-
117. 匿名 2015/09/17(木) 18:57:21
>>115
黒羊この画像だけでキモさが伝わってくるはじめてみたけどこれ男なんだよね
BLのネタにされそ+147
-30
-
118. 匿名 2015/09/17(木) 18:59:10
まどかマギカ+20
-26
-
119. 匿名 2015/09/17(木) 19:00:03
寄生獣
話自体は面白いんだけど、原作は無駄にグロイ
進撃の巨人くらい絵が下手だったらまだマシだったかも…+16
-40
-
120. 匿名 2015/09/17(木) 19:05:14
ガンダムSEED
これはSFアニメ?なのとか思ってしまう時がある
+43
-9
-
121. 匿名 2015/09/17(木) 19:09:46
>>62
私もぼくの地球を守って大好きなんですけど、どうしても嫌な気分になる巻があった
何巻か忘れたけど木蓮の幼少時代の施設収容、あと紫苑の孤児時代
秋海棠は薬は1人分→迷わず自分に使うことを選択→自分はすでに感染。薬は効かないと判明→好きだった木蓮を紫苑がかっさらったので紫苑に薬を打ち1人ぼっちにさせる(木蓮は感染→病死)
って過程がな…
好きだったら告白すればよかったのに紫苑を1人ぼっちにしようとしたとこが胸糞
あと春彦くんは甘えんぼだしね+47
-4
-
122. 匿名 2015/09/17(木) 19:12:22
>>120
人間関係ドロドロの時ですよね(笑)
SEEDは特別で 他のガンダムはそこまで酷くないんですけどね~...+22
-5
-
123. 匿名 2015/09/17(木) 19:14:18
おばさんだけどVガンダムはひどかった記憶あるよ+21
-2
-
124. 匿名 2015/09/17(木) 19:14:47
私もドラえもん!
のび太がドラえもんに頼りすぎなのにイラっとする…
ダメダメのび太が何故か映画になるとヒーローになる…
みんなが書いているようにジャイアンとスネ夫もイジメみたいで嫌だけどね!+89
-5
-
125. 匿名 2015/09/17(木) 19:15:06
>>113
青年漫画誌に連載してたんだよね
ヒロインが円光してるって読者的にどうなの?と不思議だった
それとも彼女はヒロインではなかったのか+26
-1
-
126. 匿名 2015/09/17(木) 19:16:34
花より男子
つくしの両親が出ると鬱になる+109
-6
-
127. 匿名 2015/09/17(木) 19:17:27
〜のなく頃に
なんて流行ってたから見たけどすべて後悔
+21
-14
-
128. 匿名 2015/09/17(木) 19:17:30
>>121
でも前世のことで輪に春彦が責められるのは分かるけど
なんでじんぱちとかまであんなに責め立ててるのかよくわからなかった
+27
-1
-
129. 匿名 2015/09/17(木) 19:18:36
ちびまる子の永沢
正確悪すぎて、毎回藤木が不憫になる
永沢と友達やめろと思う(笑)
あと、親戚のみどりちゃん
自己中&被害妄想凄すぎてウザすぎて、さすがにまる子に同情
学校で友達いないのか?
ちびまる子ちゃんは総じてイライラする所が多いから、あまり見なくなった+101
-5
-
130. 匿名 2015/09/17(木) 19:22:29
「フルーツバスケット」の人のは、なんかロクでもないことした人でも、
最後の方ではいいキャラになってそれまでしてきたヒドイ事がなかったことに・・・。
それがモヤっとする。
「幻影夢想」とかも。
散々なことしてきたのにーーーーってなる。
+55
-1
-
131. 匿名 2015/09/17(木) 19:26:34
>>128
じんぱちに責められてましたね!すいません
私もなぜあそこまで激昂したか意味わからなかったけど玉蘭の記憶で、木蓮好きは恋敵的なのがあったのかな〜
思い出してきたけどじんぱちは度々春彦に対して失礼だな殴っちゃうかもとか威嚇してたし+14
-2
-
132. 匿名 2015/09/17(木) 19:28:57
翼を持つ者も最後いろんな人をぶっ殺しまくった大佐がいい人になって終わった+24
-0
-
133. 匿名 2015/09/17(木) 19:32:59
舞-HIME
楯と詩帆がキモすぎるに尽きる
+7
-0
-
134. 匿名 2015/09/17(木) 19:37:59
進撃の巨人
いきなり主人公の母親を巨人が食べるとか、サイコ過ぎてみる気なくした
漫画の中とはいえ母親を巨人に食わせるか+44
-42
-
135. 匿名 2015/09/17(木) 19:39:12
昔の少年漫画、青年漫画のほとんど。今のは観たことがないから知らない。
20数年前少年ジャンプとか読んでたけど、ある日急に読んでる最中に気分が悪くなってきて、それ以来、少年向けとか青年向けの漫画とか一切読まなくなった。それから徐々に洗脳が解けていったかのようになって、少年漫画を思い出してみたら、喧嘩ばっかの内容だったなーと、よう今まであんなん読んでたなと思った。暴走族同士の闘いとか、他校の不良グループとの戦いとかホンマどうでもええわ。喧嘩ケンカけんかホンマ喧嘩ばっかりの漫画うんざりやったなー。態度とか口悪いの伝染るし、ろくなもんじゃないわ。もちろん全部がそうじゃなかったけど、比率は多かった。+6
-21
-
136. 匿名 2015/09/17(木) 19:46:11
ハルヒ+27
-7
-
137. 匿名 2015/09/17(木) 19:48:53
130
分かります
主人公がお母さんを事故で亡くして被害者なのに生徒会副会長が「自分だけ不幸ぶるな」と言ったシーンはドン引きでした。(副会長の恋人の父親が車でお母さん轢いて恋人の父親も亡くなった)
+51
-3
-
138. 匿名 2015/09/17(木) 19:50:06
闇金ウシジマくん
これは、本当に読む度に精神をえぐられる+117
-10
-
139. 匿名 2015/09/17(木) 19:55:56
東京グール
旦那がアニメ好きで一回見たけど、吐き気しかしなかった。
なんであんな漫画が人気なんだろう?+53
-30
-
140. 匿名 2015/09/17(木) 19:58:30
今期アニメのがっこうぐらし
虚淵な時点でお察しなもののまどマギよりも辛い感じ+3
-15
-
141. 匿名 2015/09/17(木) 20:05:51
デッドマンワンダーランド
殺し合いとか拷問が好きじゃなかったら見るもんじゃない+14
-4
-
142. 匿名 2015/09/17(木) 20:16:06
小学生の頃は火の鳥
最近はブラッドハーレーの馬車。+13
-5
-
143. 愛 2015/09/17(木) 20:20:13
金田一少年の事件簿
嫌いじゃないけど、オペラ座館殺人事件で犯人が自殺して金田一が号泣するシーンがこっちまでショックでたまらなくなった。+41
-4
-
144. 匿名 2015/09/17(木) 20:32:17
女性はあんまり読んでないかもしれないけど、
ベルセレク。作者病んでると思う。
+78
-12
-
145. 匿名 2015/09/17(木) 20:40:41
犬夜叉
いつまでも死んだ女のことでグダグダグダグダ女々しい男。かごめか桔梗か、どっちかはっきりしろよ!
+125
-8
-
146. 匿名 2015/09/17(木) 20:45:26
ストロボ・エッジが苦手。主人公の女の子のわざとらしさが目に余る。ああいうの、あざといっていうんじゃないかしら。最終回で、クラスの女子からひやかし半分でどっちから告ったの~?みたいな話になった時の答え方も超絶ウザイ。+83
-10
-
147. 匿名 2015/09/17(木) 20:55:31
惡の華
胸糞悪すぎ!話が気持ち悪い
一巻読んでやめた。+67
-6
-
148. 匿名 2015/09/17(木) 20:59:12
サザエさんのタラちゃん
ちくり魔。ほんと空気読めない。
語尾のですぅ〜もムカつく
サザエもいい歳こいて恥ずかしいし馬鹿だな〜って思うけどなんだかんだ毎週みてる。笑+66
-2
-
149. 匿名 2015/09/17(木) 21:00:01
>>31
私も、おやすみプンプン
読んでて不安になってくる。
キャラは可愛い感じだけど途中意味不明。+30
-1
-
150. 匿名 2015/09/17(木) 21:05:48
>>148
でもさざえって意外に若いよ+10
-2
-
151. 匿名 2015/09/17(木) 21:07:01
>>123
子供向けに作ってほしいって言われたけど 富野さんが「いやー!」ってなって 戦争のドロドロを思いっきり表に出した結果があの内容なんですよ。
たかが12歳の子に戦争をさせるなんて 悲惨ですよね...
+12
-1
-
152. 匿名 2015/09/17(木) 21:27:30
花より男子
道明寺が受け付けない。道明寺がつくしにした嫌がらせは犯罪レベル。(友達につくしを襲わせようとしたり、車で引きずったり)
なかった事になったみたいに、恋に落ちるつくしも分からない。+226
-3
-
153. 匿名 2015/09/17(木) 21:30:19
深夜のMXでやってる下ネタの世界がなんちゃらかんちゃらってアニメ知ってますか?
弟が見てるんですが、びっくりするぐらい気持ち悪い。
どちらかと言うと私下ネタ大好きなんですが、そんな私でさえドン引きするような内容。+84
-7
-
154. 匿名 2015/09/17(木) 21:31:38
クジラックスみたいなロリコンレイプ漫画
何であんなキチガイ漫画が世に出てるんだ+171
-6
-
155. 匿名 2015/09/17(木) 21:33:14
火の鳥だったのかなぁ・・・
ヤマトタケルっぽい人とその彼女が
生き埋めにされるっていうアニメをチラッと見て
こんな理不尽な死に方があるのかとショックだった。+29
-2
-
156. 匿名 2015/09/17(木) 21:35:36
+106
-5
-
157. 匿名 2015/09/17(木) 21:47:08
ぼくらの
小学生が命と引き換えにロボットに乗り地球を救うのが虚しかった
ミスミソウ
イジメの話かと思いきや想像以上の残酷な話だった。
両方絵が拙いのに読ませる。
+47
-1
-
158. 匿名 2015/09/17(木) 21:47:36
田島昭宇のサイコ
絵が好きで1巻から買ってたんだけどグロいシーンが衝撃で気持ち悪くなって売ってしまった
グロ耐性はある方なんだけどダメだった+32
-2
-
159. 匿名 2015/09/17(木) 21:54:08
to Loveる
男はあんなアニメが好きなんだと
+105
-6
-
160. 匿名 2015/09/17(木) 22:01:16
手塚治虫は鬱展開多いかも
アラバスターとか
火の鳥好きなんだけど火の鳥ってキャラが嫌いでモヤモヤ…
かなりえこひいきしてる感じする…
あとマキムラの話が嫌いすぎて宇宙編、望郷編が読み返せない…
ブッダもシッダールタが嫌い
妻子捨てて最後の方で妻が助けを求めてきたとき
説教してて嫌になった…
アトムもラスト救いなくて鬱…+16
-2
-
161. 匿名 2015/09/17(木) 22:04:48
はなのズボラ飯
描写が無理+81
-2
-
162. 匿名 2015/09/17(木) 22:08:23
おじゃる丸
NHKの幼児アニメの主人公が開き直り泥棒って。
杓を閻魔様に返しなさい!+58
-15
-
163. 匿名 2015/09/17(木) 22:12:16
>>130
私もその場面意味不明でした
あと主人公の透がきょうのことが好きって神楽にいったら
本人に言えよって殴られたのがわけわからなかった
神楽武道習ってて透ぶっ飛ぶほど殴るし
謝らないからってそこは謝れよって思った
+9
-0
-
164. 匿名 2015/09/17(木) 22:16:01
ベルセルク触
グロい+24
-8
-
165. 匿名 2015/09/17(木) 22:18:33
冴えない主人公が美少女たちから何故かモテモテ、ハーレム状態になるアニメ気持ち悪い
萌え系アニメって全部そういうストーリーじゃない?
+143
-7
-
166. 匿名 2015/09/17(木) 22:27:22
漂流教室
子供のころ読んで怖くてトラウマになった
今読んでも怖いけど結構突っ込みどころ多い
割りと大人がヒドイやつらばっかり+20
-6
-
167. 匿名 2015/09/17(木) 22:30:22
赤ちゃんと僕
お父さんにモヤモヤする
主人公の男の子だってまだ子供なのに実の世話で
大変そうだし
ちょっと可哀想になる場面もあった気がする…+60
-10
-
168. 匿名 2015/09/17(木) 22:32:26
みなみけ
ここでは人気あるらしいくけど小学生が爆乳の高校生の姉のスクール水着きてブカブカで見えそうになってたり、小学生女の子グループがお風呂入って顔火照らせて意味ありげに口あけるシーンや子供のパンチラとか、、、ギャグ?漫画らしいけど絵が萌えで胸とか下着とか強調しまくりでひ本当にキモイ。
彼氏がこの漫画が大好きで抱き枕とかも隠し持っていたので別れました(笑)マジできもい+90
-21
-
169. 匿名 2015/09/17(木) 22:33:33
43さんと一緒で
あの子供に虐待の漫画のバナーが
嫌い。
バナーだけだけど、
見てると実際にニュースで報道されてた内容と酷似してるから、それを元に作られてるんだろうなーって。
見かけるたびにすっごく辛くなって、しばらく鬱っぽくなる……+118
-1
-
170. 匿名 2015/09/17(木) 22:33:55
うる星やつら
基本好きだけど竜之介の父関係の話が受け付けない…
ギャグだって分かっても娘にたいして酷すぎ…
男としてそだてて、女であること否定して
着替え見たりブラジャーとかさせなかったりキモすぎる+52
-5
-
171. 匿名 2015/09/17(木) 22:34:49
3x3eyes?だっけ?
久々読んだらあんまり反日でびっくり。
マレーシア編だかで「俺たちはアジアの癌、日本人だからな」みたいな台詞も出てきて
こういう作品で小さいころ読んでて自虐を刷り込まれてたのね~って最後まで読み返せなかった。
主人公が結局ヒロインの顔だけが好きだって言うのもちょっと・・・。
ヒロインの中身が3回別人になるんだけど(2重人格+蛇)入れ物がそのヒロインの顔だったから
3回惚れた。蛇が入れ物を離れたらフラれた。結局その顔が好きなだけだった。+46
-2
-
172. 匿名 2015/09/17(木) 22:37:31
>>162
私も思ってた。
子鬼たちが悪者扱いされるのは可愛そう。
あの世界で、おじゃる丸だけが悪人だと思う。+69
-0
-
173. 匿名 2015/09/17(木) 22:50:58
117
最初から読んだことのある人からすると、ここは笑うところです(笑)
読んだことのない人がみたら、なんだこの漫画?と思うような悪意のあるチョイスですね。
マスコミの情報操作の仕方がわかったような気がする...
黒執事下げ(特にシエル)のコメントしてる人、黒執事に恨みでもあるのかな...
もしくは、危ない系のファン?+43
-13
-
174. 匿名 2015/09/17(木) 22:55:38
知る人ぞ知る鬱アニメ
今、ここにいる僕+13
-1
-
175. 匿名 2015/09/17(木) 23:02:47
やたらタイトルの長い萌え系アニメ
なんかもう、タイトル長すぎて見る気しない+68
-5
-
176. 匿名 2015/09/17(木) 23:17:08
すんご~~い人気だから言いにくいんだけど
のだめカンタービレ
話も面白いしヒーローも好きなんだけど
ヒロインがどうっしても受けつけなくって。
この子がこれから認められて幸せになって行く物語なのか、と思ったら
辛くなってダウンした。+47
-20
-
177. 匿名 2015/09/17(木) 23:17:12
ウシジマくん
漫画はキツイ・・・ハマるんだけどね。+38
-2
-
178. 匿名 2015/09/17(木) 23:18:30
黒執事はあまり万人受けする漫画ではないような気もする
個人的にはあのミステリアスな雰囲気が好きで読んでいるけど、友だちは「絵がBL臭くて受け付けない」って言ってた+86
-5
-
179. 匿名 2015/09/17(木) 23:20:42
テレビアニメでやっていた「pupa」。
モザイクかけてるけど妹が兄をはあはあしながら食べるシーンが延々
で、軽くトラウマになりました。
5分アニメだったんだけど…あんなの流していいの!?
おかしな子供が増えそうで怖い!
最近進撃の巨人とか喰種とか、グロ描写が多くてイヤです…。+65
-5
-
180. 匿名 2015/09/17(木) 23:25:11
ヒロイン失格。最初はおもしろかったけど、だんだんはとりにイライラしてきた。自己中すぎるし、思いやりなさすぎ。事あることに誰かのせいにしてムカついた。+42
-0
-
181. 匿名 2015/09/17(木) 23:30:56
>>22
カツオお調子者だけど良い子だよね
子どもの頃からカツオ不憫だなーって思うことが多くてサザエさんのどこが古き良き日本のアニメだよ!って思ってた+76
-2
-
182. 匿名 2015/09/17(木) 23:42:58
面白いキャラやお調子者がいないアニメ
女キャラが怯えたりする女しか出ないアニメ+6
-2
-
183. 匿名 2015/09/17(木) 23:47:58
ついこの前悪魔の花嫁トピみて懐かしくて12冊大人買いして読みました。
最初は夢中で読んでたんだけど、12冊全ての話が人間の欲望や裏切りの話、怨み、殺しの話だから、後半さすがに参ってきました。面白いけど一気に読むのはきついね。+12
-0
-
184. 匿名 2015/09/17(木) 23:59:14
暗い鬱々としたアニメ全般(加えて女しか出てないアニメだと尚更無理)が嫌い
多少暗い展開でもギャグや明るいムードメーカーや正義感で乗り越えるキャラがいたら好き
女のキャラしかでてなくても雰囲気明るいみんな日常を楽しんでるアニメは好き
+14
-5
-
185. 匿名 2015/09/18(金) 00:06:17
最終兵器彼女
トラウマです;_;+20
-2
-
186. 匿名 2015/09/18(金) 00:15:05
暗殺教室
E組メンバーがだんだん超人じみてきて殺せんせーに洗脳されていく胸糞悪い描写が多々ある。
いちばん胸糞悪かったのが、A組に嫌な思いをさせられたからクラス全員で仕返しをしよう!先生が指導します!って回
飲み物に下剤を仕込んでトイレに行かせなくして笑い者にするっていう陰湿なイジメを主人公側のクラス全員が行ってて、それを先生が指導しているって所が胸糞悪すぎて作者頭おかしいって思った
ネウロも胸糞描写多かったけどね+47
-16
-
187. 匿名 2015/09/18(金) 00:16:49
>>43
めちゃわかります。
本当に不愉快。載せるのやめてほしいです。なんとかならないかなぁ。+29
-1
-
188. 匿名 2015/09/18(金) 00:17:22
姪に手を出す叔父さんと変態痴女の姪とドヤ顔のエロ坊主
きもちわるい+149
-2
-
189. 匿名 2015/09/18(金) 00:18:41
なるたるはヤバイって聞いた+11
-0
-
190. 匿名 2015/09/18(金) 00:45:32
デュララララ
厨二臭い
・裏社会に関わってる俺私たちカッケェ
・暴走族ウェーイ
一部キャラの言動が痛々しい+63
-6
-
191. 匿名 2015/09/18(金) 01:04:00
話題なので最初から最後までアニメを観たが
何で人気があるのかわからなかった
ただの戦争アニメでとにかく人がよく死ぬ
進撃の巨人
このアニメのどこがいいのか教えて欲しい+20
-11
-
192. 匿名 2015/09/18(金) 01:05:17
ベルサイユのばら。大好きな漫画だけど、嫌な気分というか、凄く悲しくなる。オスカルアンドレ恋人期間2週間くらいしかないし、王家に反逆して、死んじゃってジャルジェ家の人達の事想うと苦しい+12
-8
-
193. 匿名 2015/09/18(金) 01:07:15
笑ゥせぇるすまんでしょ!!
私はアニメしか見たことありませんが、救えない話が多すぎる
トラウマになった・・・+58
-3
-
194. 匿名 2015/09/18(金) 01:08:31
アンパンマン。
カバオとかがたまにばいきんまんにものをぶつけちゃったりして、ばいきんまんが怒って仕返しするとアンパンマンがばいきんまんにを殴って終了。
カバオはばいきんまんに謝らずで、ばいきんまんたまにかわいそう。
+42
-2
-
195. 匿名 2015/09/18(金) 01:09:02
クレヨンしんちゃん自体は好きだけど、しんのすけやネネちゃんがマサオくんだけをいじったり命令したりする所や、ネネちゃんが威張っててわがまま過ぎる所がちょっとな…って思う。+39
-3
-
196. 匿名 2015/09/18(金) 01:11:20
恐怖新聞
マジで怖すぎ
読んだら夜眠れない
怖くて+9
-1
-
197. 匿名 2015/09/18(金) 01:11:53
>>43
同感です。
児童虐待の現状を知るために児童虐待をテーマにした漫画があってもいいとは思いますが、あのバナー広告を見ていい気分にはなりませんね。+81
-1
-
198. 匿名 2015/09/18(金) 01:12:09
エヴァンゲリオンのアスカのキャラがムカつく。シンジをバカ呼ばわりするし。やたら上から目線でほとんど怒っている様な態度だし。+14
-15
-
199. 匿名 2015/09/18(金) 01:13:09
学級王ヤマザキ。仲間の子達、主人公殴りすぎ。+7
-2
-
200. 匿名 2015/09/18(金) 01:22:59
氏賀Y太って絶対検索してはいけないということがわかった。特に画像検索しただけでもう・・・+4
-0
-
201. 匿名 2015/09/18(金) 01:23:47
ドラえもんと妖怪ウォッチは各男子3人組+ヒロイン女子の構成で、その人物の特徴が結構カブってるなと見てて思うんだけど、
こうみると妖怪ウォッチはドラえもんよりも友人関係が平和でいじめも全くない感じに見える。クマもカンチも優しい。こうゆういじめの雰囲気がなさそうなアニメが増えてほしい。
トピずれてすみません。+77
-2
-
202. 匿名 2015/09/18(金) 01:28:05
ねっとりした爬虫類みたいな絵のGL漫画が最強にキモかった。+7
-0
-
203. 匿名 2015/09/18(金) 01:30:32
えびちゅでちゅ
だっけ?子供向けかと思いきや。。18禁+21
-1
-
204. 匿名 2015/09/18(金) 01:40:14
トピ画がschoolDaysなことに吹いたww
+42
-1
-
205. 匿名 2015/09/18(金) 01:41:05
花より男子。ダラダラと続いて最後らへんイライラしてた。
同じ理由で君に届けも最近嫌い。はよ終われ。+29
-1
-
206. 匿名 2015/09/18(金) 01:43:02
少し前に流行った?神様の言うとおりで女キャラが「濡れるよ」ってかっこつけた感じで言ってて本当に引いた+8
-3
-
207. 匿名 2015/09/18(金) 01:43:08
ライチ光クラブ+6
-0
-
208. 匿名 2015/09/18(金) 01:43:39 ID:2JpEgk6IJV
私は断然「校舎のうらには天使が埋められている」です。
小学生のクラス内のイジメの話なんですが、読んでいたら本当に胸糞わるくなってくる。
イジメの内容がひどすぎる。作者の人あんな内容のマンガよく書けるなって思う。+85
-1
-
209. 匿名 2015/09/18(金) 01:56:34
嫌な気分っていうかバトル系漫画に殆ど当て嵌るかもしれないけど戦闘中どうなってるのか全くわからない描写が続くと萎える
アニメになって初めて、あーこういう動きをしてたのねってわかる+11
-0
-
210. 匿名 2015/09/18(金) 01:57:02
ハルヒのエンドレスエイトはうざかったわー+14
-1
-
211. 匿名 2015/09/18(金) 01:59:19
サイコパス
友達に「面白いから見て!」と薦められて、彼氏と鑑賞したものの空気悪くなりました+14
-23
-
212. 匿名 2015/09/18(金) 02:01:11
おやすみプンプンは本当に独特だよね
+6
-2
-
213. 匿名 2015/09/18(金) 02:03:50
>>171
ニュースになってましたけど
そのサザンアイズ
またアニメ化されるかもしれないですね。
言われてみれば、あの主人公
顔顔顔で選んでたな。
+12
-0
-
214. 匿名 2015/09/18(金) 02:17:02
浦安鉄筋家族
小学生の頃に友達が持ってるの読んで、キャラの顔がムカつくし、
汚い描写が多かったので。+17
-5
-
215. 匿名 2015/09/18(金) 02:28:02
東京大学物語と タルルート(両方とも江川達也)
東京大学は、主役の村上が性格が悪すぎてイライラする。ヒロインの遥がボケすぎ。頭良いくせに
それに他の女も主役にとって都合のよい女ばかりだし。きわめつけが夢オチという最低な終わり方でなんじゃこれって怒った。
タルルートはドラえもんよりタルル君の方が可愛いって、のび太ならまだしもドラえもんをけなすとは、って思いました。
どちらも不快だった。
+45
-0
-
216. 匿名 2015/09/18(金) 02:34:22
池田理代子の「オルフェウスの窓」の 第三部
第一部は主人公でオスカル同様男装のユリウスが良いキャラだったし、第二部もイザークが良かったのに。
第三部のユリウスは一部とちがって、最悪。恋人クラウスを追ってロシアに行くが、一部はあれだけ勇敢だったユリウスが、三部ではクラウスに付きまとってばかりでの足ばかり引っ張って、クラウスはそのせいで殺されて、そのあとウジウジ泣いてばかり。
一部でユリウスファンだった人を見事裏切ってくれた。第三部では他の女キャラもクラウスのストーカーみたいなのばかりで、二言目にはどの女もクラウスクラウスで 見ててイライラした。
第三部の女キャラで良かったのは、ヴェーラってクールな女子一人。
第三部もっと良い作りにしてほしかった。あれじゃあユリウス、ヘタレのストーカー女で終わりじゃん。
+14
-1
-
217. 匿名 2015/09/18(金) 02:35:56
216 オルフェウスですが、クラウスは第三部では 本名のアレクセイと名乗ってました。
女キャラが二言目には アレクセイ アレクセイでした(一部ではクラウスでしたが)
+7
-0
-
218. 匿名 2015/09/18(金) 02:41:41
ワンピース。
話の展開が遅い上にワンパターン。
過去編とか挟まれるともう本筋がなんだったかわからなくなって辛い。+72
-2
-
219. 匿名 2015/09/18(金) 02:43:16
>>63
だったらかっちゃんに気を持たすような言動すんなよ!
後、ほとんどの男キャラが、南好きな設定も嫌。
生意気だけどたっちゃん大好きな新田の妹・ゆかちゃんの方がよっぽどイイわ。+59
-2
-
220. 匿名 2015/09/18(金) 02:47:10
ガンツは本当に読んでて鬱になるだけだった
前半は面白かったから全巻大人買いしたけど
中盤からの無意味な裸体や虐殺にうんざりして読まずに売りました+31
-1
-
221. 匿名 2015/09/18(金) 03:06:13
ドラゴンヘッド
ノブオが狂っているシーン怖すぎ
物語後半は失速して残念+22
-0
-
222. 匿名 2015/09/18(金) 03:11:55
Lain
ぶぉーんという機械音?が常に鳴ってて見ていると気分が悪くなってくる
暗いし+5
-0
-
223. 匿名 2015/09/18(金) 03:23:13
サザエさん
サザエさんが、よく「お父さんには内緒よ」と言うところ 家族の中で子どもを巻き込んで秘密にする事が多すぎる。
+8
-0
-
224. 匿名 2015/09/18(金) 03:30:41
らんま2/1
天童あかねが受け付けない。なにかにつけらんまをぶん殴り、「あんたなんか許嫁とは認めないわよ!」とか言っておきながら、らんまにシャンプー等の女の子が近付いてくると嫉妬してイライラらんまに八つ当たり。ただの我が儘自己中暴力女。
らんまもらんまでなんかはっきりしないし、最後までドタバタで終わらすやり方どうにかならなかったのかな。+69
-9
-
225. 匿名 2015/09/18(金) 03:35:55
To loveる
絵が可愛いなと思ってたけど、毎回毎回無意味なエロシーンが出てきて正直もう気持ち悪い。
エロシーンは出てくるけど、エッチまでするわけではない。どの層に需要があるのか。+59
-4
-
226. 匿名 2015/09/18(金) 03:47:41
宮崎摩耶って人の漫画。
ミニマム、なんちゃらナイト、ブラッシュなんちゃら。等。
ヒロインの女の子がとにかくエッチ系でひどい目に合う。肝心な時に、守ってくれるはずの特に冴えない系主人公は他の女と良い雰囲気でいちゃついてたりエッチしてたり、とにかく女の子をひどい目に合わすのがこの作者のブームなのかな。
絵はすっごく綺麗なのに、クソ漫画。女ヤらせてひどい目に合えば面白いとでも思ってんのかな。+11
-1
-
227. 匿名 2015/09/18(金) 03:58:08
トピ画のschool daysは、途中までは胸くそ悪い話だったけど、最終話の衝撃よ。
ある意味スカッとした。特に冴えない優柔不断な俺が謎のハーレム状態でヤレヤレ、みたいな下らない学園ラブコメが多い中、一石を投じた作品だったな。伊藤誠ザマア!+26
-6
-
228. 匿名 2015/09/18(金) 04:19:32
ちとマイナーで知らない人も多いかもしれないが「RIN」っていうボクシング漫画
最初SUGERって題名では高校生でボクシングがこれから強くなるってとこやってて、そこまでは良かったが、RINは主人公「石川凛」がプロになってからの話だが、
プロになったとたん、ビッグマウスばかりで、彼女にも振られて、やけになって風俗がよいになる
YAWARAがボクサーになったような天才だが、とにかく相手をバカにしてばかりで、全然上から目線の態度ばかり。
絵も気持ち悪い。マニアは喜びそうだが、一般的には主人公が人をバカにしすぎて気分悪くなる。
+6
-1
-
229. 匿名 2015/09/18(金) 04:20:01
最近のいわゆる萌え系アニメで、カン高い声でキャンキャンうるさい女や、アニメ声の中のアニメ声で、舌っ足らずな喋りかたするキャラが、本当に不快。
それに、最近の、なんのひねりもなく、たらたら長ったらしい題名のアニメやコミック。
俺の妹が~
異世界から~
おまえをオタクに~
お兄ちゃんだけど~
俺の彼女と幼なじみ~
最近、妹の~
俺とヒロインが~
俺の脳内選択肢~
おにいちゃんのことが~
まだまだあると思う。これ全部本の題名の冒頭ですよ。俺俺うるせーー!そして妹やお兄ちゃんがどうのこうのうるせーー!現実にそんなブラコンシスコンばっかおるか気色悪い!
+120
-5
-
230. 匿名 2015/09/18(金) 04:56:43
だいぶん前にここでトピ立ってるの見かけて知った「天使のどろっぷ」とかいう幼女が尻?からお菓子を産むアニメは衝撃的だった。+23
-0
-
231. 匿名 2015/09/18(金) 05:20:04
ライフ、顔の書き方からなにからやりすぎ+12
-0
-
232. 匿名 2015/09/18(金) 05:25:28
もう直ぐ二期始まるディアボリックラバーズ。女の子向けの作品で、確かにキャラが格好良いんだけど、登場人物全員がドS(というより猟奇的)なのが苦手。
深夜にやってる女の子が可愛いだけで内容が薄いアニメが叩かれてるけど、うたプリとか神々の遊戯みたいなのも同じように感じる。最近の深夜アニメはほんとキャラばっかり、話が無くて最後まで見れない作品が多く感じる。+17
-5
-
233. 匿名 2015/09/18(金) 06:35:42
ウシジマくん
漫画はキツイ・・・ハマるんだけどね。+8
-2
-
234. 匿名 2015/09/18(金) 06:37:17
アニメのちびまる子は見たくない
まる子の声優さんが苦手
普通の声優さんって違う仕事とか声や言い方変えるのに この人まる子にすがり過ぎ
四六時中宣伝やテレビのナレーターとかでまる子を毎日聞いてるとアニメも嫌いになる
漫画は良いけどね。+22
-3
-
235. 匿名 2015/09/18(金) 06:50:12
僕は妹に恋をする
ありがちな設定もなんだかな~って感じだった
ヒロイン?➡バカキャラ
ヒーロー?➡文武両道、容姿端麗なのにヒロインにベタ惚れ
血が繋がってないって時に 「なら、仕方ない!」と思ったけど 実際血は繋がってたというドロドロ設定...(|||´Д`)キモイ+53
-1
-
236. 匿名 2015/09/18(金) 06:59:56
ここ見て安心?したw
自分も昔から
ちびまるこ
ドラえもん
おぼっちゃまくん
たるるーと?
苦手で、なんで人気なんだろうって思ってた。
上2つはキャラがいやらしかったりイジメな感じが嫌で、下2つは生理的に受け付けなかった。+8
-2
-
237. 匿名 2015/09/18(金) 07:47:43
まるちゃんおもしろいけどなー。最近のアニメの体が細すぎたりバランス悪いのみると、嫌になる。昔のアニメの絵の方が好きだな。+5
-2
-
238. 匿名 2015/09/18(金) 08:26:08
>>225 とらぶるは、おっぱいやパンツ出しまくって過激なだけで、えろくはないね。
古いけどアイズとかの方がまだエロい。
とらぶるの人は元々パクリ漫画家だけあって、小綺麗なだけでまるでセンスがない。+27
-3
-
239. 匿名 2015/09/18(金) 09:08:42
>>171
途中まで読んで脱落したけどそんなセリフ出てくるんだ
じゃあアジアの癌で創作活動せずにとっとと海外に
進出して帰って来なければいいのに>作者
+5
-0
-
240. 匿名 2015/09/18(金) 10:12:42
とらぶるの作画の人、ブラックキャット時代はいろんな漫画からアイディアパクリまくっててとらぶるにはブラックキャットの女キャラ出しまくって下品なエロ書いてプライド無いのかな?
奥さんに浮気されて離婚したみたいだけどあんまり同情出来ない。+9
-3
-
241. 匿名 2015/09/18(金) 10:26:12
キャラの前髪が長くて目にかかってるとマジでイラッとくる。+14
-0
-
242. 匿名 2015/09/18(金) 11:35:48
>>229
タイトルが長くても面白い作品はあるけどね
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。とかは良い作品だったし+5
-17
-
243. 匿名 2015/09/18(金) 11:38:15
金田一少年
復讐をした犯人に「たとえ復讐しても殺された○○は喜ばない」とかしたり顔で説教するところ。自分が被害者なら犯人を恨んで死ぬと思うし、復讐してくれたら嬉しい。+19
-1
-
244. 匿名 2015/09/18(金) 12:11:25
伊藤誠と同姓同名の人可哀想+11
-2
-
245. 匿名 2015/09/18(金) 12:14:34
14
過去の作品ならエヴァンゲリオン
ヲではないので、ちゃんと調べてから投稿してね+2
-8
-
246. 匿名 2015/09/18(金) 12:19:39
>>79
テレビアニメのままで観てしまうと、OVA版はだいぶ絵もキャラクター達の性格も落ち着きすぎてしまってて、しかもあの最後は正直望んでなかったので悲しすぎますよね。明るいままで終わって欲しかった。+5
-1
-
247. 匿名 2015/09/18(金) 12:22:37
ライフ+8
-0
-
248. 匿名 2015/09/18(金) 12:32:08
子役の寺田心君は、リアルタラちゃんだと思う。
〜ですぅ、という語尾。ぶりっ子。
最近どちらを見てもイライラする…。+16
-3
-
249. 匿名 2015/09/18(金) 12:51:00
悪魔のオロロン
みんな死にました系は苦手。
あと、関係ない一般市民が
暴力やらレイプやら酷い目に
あってるのに、主人公は自分と
彼氏のことばかり。
いや~な感じだった。+3
-1
-
250. 匿名 2015/09/18(金) 13:01:29
食戟のソーマ
主人公を含め登場人物の大半が最初に相手を見下したりわざと不合格にするような嫌な奴ばかりで、あとで改心していくんだけど初期の性格悪い時にドン引きしてしまって今一好感が持てない。
もともと学園自体が生徒を次々と退学に追い込む使い捨て扱いの学園だし、性格の良い田所ちゃんも過剰に持ち上げられるし何だかなあって思う。+9
-3
-
251. 匿名 2015/09/18(金) 13:03:59
>>195
あ〜分かる。あの2人は何故かマサオくんだけ馬鹿にしている感じだよね。マサオくん負けないでって応援してしまう。+6
-1
-
252. 匿名 2015/09/18(金) 13:04:29
サザエさん
フグ田一家出て行けって思う。
いつまで親に甘えるの?
元祖パラサイト+14
-2
-
253. 匿名 2015/09/18(金) 13:04:31
乱歩忌憚?ってアニメを2回だけ偶然みたんだけど、
1回目に見た内容が、子供がセメント詰めにされて殺される話
2回目に見たのが昨日の最終話だったんだけど、主人公らしき人が飛び降りようとしてる友達らしき人を助けたんだけど、その友達らしき人、結局自分から手を離して落ちてった。かなり高いビルだと思う。
なんか正確な内容は知らないけど、2回ともショックだった+9
-1
-
254. 匿名 2015/09/18(金) 13:25:12
YAWARA!
主人公(そのお母さん)以外の女の人以外全員ブサイクだし
特に努力せず一回も負けないなんて主人公を美化しすぎ
そんなスポーツ選手はいない
+25
-4
-
255. 匿名 2015/09/18(金) 13:31:34
ワンピースが苦手です。絵柄もうけつけないし、ストーリーも面白くないし。+26
-2
-
256. 匿名 2015/09/18(金) 13:35:25
電波教師
ヲタとして恥ずかしい+10
-1
-
257. 匿名 2015/09/18(金) 13:36:49
ハイスクールオブザデッド
エロ、グロ、甘ったれ、ヒロインがぶれる、
ガルちゃん民が嫌いそうな要素が勢ぞろいしてるw+6
-2
-
258. 匿名 2015/09/18(金) 13:42:04
YAWARAもわかるが、HAPPYの蝶子
柔道はまだ日本人女子は強い方だから許せるが、テニスは日本は弱いのに、ライバルの蝶子、あんな主人公をいびることばかりテニスより考えてる女が、
世界的に注目される強さなど考えられない。
そんなに日本人が勝てるスポーツなら苦労しませんよ。
蝶子がとにかく生理的にうけつけなかった。主人公もあんなに家事ばかりやってて、強いってのも。
でも主人公は好きだったが。
+9
-1
-
259. 匿名 2015/09/18(金) 13:50:31
執事様のお気に入りってやつ。
本当にクソ漫画だった。「あっ、えっと…私なら…大丈夫…だよ…?」みたいな…多用のゴニョゴニョしたセリフにもすっごくイライラしたし、主人公の女の子とその執事が常に困り顔でとにかくイライラした(笑)
描いた人男に夢見る喪女って感じ。
サイトで無料だったから読んだけどつまらんかった。+3
-2
-
260. 匿名 2015/09/18(金) 14:02:45
食戟のソーマ
エロ漫画家だったらしく、女の子のリアクションがやたらエロ漫画っぽくてキモい。
+11
-3
-
261. 匿名 2015/09/18(金) 14:07:27
がいがぁかうんたぁ
前がるちゃんで書いてあって見たらひどい。
(とにかくひどくて内容をここに書きたくないくらい)
軽くトラウマです。+4
-3
-
262. 匿名 2015/09/18(金) 14:08:11
サザエさん
あの性格とサザエを取り巻く環境
アニオタ系の漫画やアニメ
気持ち悪過ぎる
+7
-0
-
263. 匿名 2015/09/18(金) 14:19:55
>>253
江戸川乱歩の推理小説は子供は殺されないのに
その大事なところを改変しちゃうなんて酷い+8
-0
-
264. 匿名 2015/09/18(金) 14:38:08
>>190ラが多い+0
-0
-
265. 匿名 2015/09/18(金) 14:41:12
乱歩奇譚は主人公の男の子が どう見ても女の子に見えて気持ち悪かった。女装して誘拐犯にわざと捕まる話があったけど その後も女装したり 水着も何故か女の子物を用意してるし 男の娘なのかよく分からないまま終わった。
話自体は面白かったのかもしれないけど あのキャラを主人公に持ってきた意味が分からない。+7
-0
-
266. 匿名 2015/09/18(金) 14:59:22
バトルロワイヤル。タイトル合ってる…?家にあって小学生くらいのときに読んだけど当時の自分には衝撃が強すぎた(笑)今はまあまあ好き!+5
-2
-
267. 匿名 2015/09/18(金) 15:04:55
篠原千絵の漫画
主人公のうだうだ系女の子が全作モテまくりageまくり、
敵対する女はsageまくりの負けまくりでヒロイン無双
でもストーリー面白いからついつい読んじゃう!
+7
-2
-
268. 匿名 2015/09/18(金) 15:10:37
漫画の広告バナー。
普通のもあるけど、見るからに気持ち悪いのは欲しいわ。
この前なんか、JSと30男が同居・・・なんてキモイ漫画があって苦情言いそうになったわ。
こんなの製作する人、どういう神経してんの。+23
-1
-
269. 匿名 2015/09/18(金) 15:19:41
>>165
モテない男はそういうのみて満足するしかないからね
現実の女性襲わずにおとなしくアニメで興奮してるならかわいいもんだわ
必要悪ってやつ?+5
-4
-
270. 匿名 2015/09/18(金) 15:40:44
週刊ストーリーランドのおばあさんの話
主人公調子乗って自爆なら分かるけど、真面目に頑張ってる人まで殺したし。バッドエンド多いし。+6
-0
-
271. 匿名 2015/09/18(金) 15:49:53
私もサザエさん
サザエ、自分の失敗は人に協力募ってまで隠すのにカツオの事となると、徹底的に散策。
カツオの成績の事とかイヤミ言うのに自分は少し悪く言われたくらいで怒る、追い回す
家庭に問題が起こるとすぐにカツオのせいにする。
波平もどうでもいい事まで怒りすぎ。チクリ魔タラちゃん我儘ワカメ+10
-0
-
272. 匿名 2015/09/18(金) 15:52:05
カレーパンマンの必殺技はどう見てもゲ、、、、(自粛)。
確かに攻撃という意味ではアンパンチなんかより相手に与えるダメージでかいけどね。+23
-2
-
273. 匿名 2015/09/18(金) 16:05:28
ホットロード
トオルさん ヒロコさんにイラッとします
17才18才で 何⁈ あの 落ち着きはなった
あの貫禄
何事にも動じない2人+9
-3
-
274. 匿名 2015/09/18(金) 16:05:45 ID:YmJFn6HQVf
クレヨンしんちゃんの昔のみさえ
自分はへそくりしたり自分の物衝動買いしたりしてお金足りなくなるとヒロシを責める、お小遣い制にして自分は好き勝手使い放題。ヒロシは欲しい物とかあってもみさえに気を使う。
自分は海外スターとかジャニーズとか好きなのにヒロシがグラビアとか好きなのを許さない
短気&暴力的+13
-2
-
275. 匿名 2015/09/18(金) 16:09:01
Fateシリーズ 。いろいろ鬱になる。+3
-1
-
276. 匿名 2015/09/18(金) 16:10:08
こち亀 両津勘吉
いつも両さんが ハチャメチャやって
全てダメにして終わり
こんな奴が 警察官してていのかと思う。+12
-3
-
277. 匿名 2015/09/18(金) 16:32:40
紡木たくの漫画
ホットロードや瞬きもせずなど漫画は読み応えがあって好きなんだけど
この漫画に影響されて、ホットロードの和希ぶってる友達や(春山ぶってる男も)瞬き~のカヨぶってる友達にウンザリして読むとイライラして漫画も読まなくなった。
20年経った今は読める+7
-2
-
278. 匿名 2015/09/18(金) 17:06:53
コードギアス
総じて主人公がクソ野郎
死んだら許されるの?胸糞+2
-0
-
279. 匿名 2015/09/18(金) 17:23:03
さざえさん一家の食べ物に対する執着心というかいやしさにイラッとする。
こっそり出前取ったとかおやつ食べたとか外食とか…+5
-1
-
280. 匿名 2015/09/18(金) 17:24:10
北斗の拳
残酷過ぎる+1
-4
-
281. 匿名 2015/09/18(金) 17:26:34
借りぐらしのアリエッティ
借りぐらしって何
泥棒ですよね。
軒先借りて大きな顔をする、正に在日のアニメ+9
-6
-
282. 匿名 2015/09/18(金) 17:33:41
浦沢直樹
モンスター
アニメで最後迄見たけど、こっちまで鬱になりそうだった。+1
-3
-
283. 匿名 2015/09/18(金) 17:37:42
ハンターハンターの0巻かな…
クラピカが旅団を憎むきっかけとなった話なんだけど、本当に残酷で読み終わった後なんとも言えない気持ちになった。
冨樫さんの漫画ってすっごく面白いんだけど、ストーリーが長くなるにつれて所々ですごく不安定な作りになっていくパターンが多い印象。+2
-2
-
284. 匿名 2015/09/18(金) 17:39:22
みんながサザエさんに厳しくてちょっと笑ったw+9
-0
-
285. 匿名 2015/09/18(金) 18:15:55
自分の好きな漫画が書いてなくって良かった^o^笑
NARUTOは絵もストーリーも好きじゃない+2
-4
-
286. 匿名 2015/09/18(金) 19:07:21
今日、会社休みます。
ドラマの花笑はまっすぐな性格で努力家な感じが好感持てたんですが、漫画の方は30超えて夢見がちでうじうじしてるし、仕事は腰掛けみたいな感じだし、あれで2人の男になぜ言い寄られるのかよくわからない。+7
-0
-
287. 匿名 2015/09/18(金) 22:11:11
>>239そうそう、確か日本人は金カネかねでアジアから搾取しまくって
迷惑かけまくってるって話だったな。
俺たち日本人はもし現地の子供を引いてしまったら、
ブレーキかけて下手に生きながらえたらケガの治療費が長く続いて損だから
アクセル踏んで殺してしまうほうが得でわざとブレーキかけないのさ、って話だった。
うろ覚えだから正確じゃないかも、ごめん。
+0
-0
-
288. 匿名 2015/09/18(金) 23:16:30
ポケモンはサトシだけなんかいやだ+0
-1
-
289. 匿名 2015/09/18(金) 23:46:03
美味しんぼ。
鯨のときからモヤモヤするようになった。+2
-0
-
290. 匿名 2015/09/19(土) 00:38:48
>>188
タイトルはなんていうの??
まさかそのままがタイトル??+0
-0
-
291. 匿名 2015/09/19(土) 02:10:16
沙村広明のブラッドハーレーの馬車
無限の住人も手足ちぎれたり大概酷いけどまだカタルシスがある
ブラッドハーレーはどうやって絶望を味合わせるかに主眼をおいてるようで
暴力描写も女子高生コンクリ事件を彷彿とさせる+0
-0
-
292. 匿名 2015/09/19(土) 03:15:21
マイナーだが「おさなづま」
16歳の少女が借金のかたに20歳年上の男と無理やり結婚させられて、DVを受けてるのに、その旦那を恨むどころか、「尽くさなきゃ」って思い、
しかも近所の20代の主婦もいきさつを知ってるのに、少女が頭が少々弱いのをいいことに、部屋にあがりこんで少女の家のものを無断で食べたりして、自分の子供の面倒をただで少女に見させてて、いじめてるのに、少女は彼女らも恨まない。
いまどきここまで酷いことされて、ヘラヘラして恨まない女なんているか?って思う。
あと、この少女は漫画の天才で売れっ子漫画家にやがてなるが、ここまで酷い状況でいくら天才でも漫画がかけるのか?って思う。女と漫画をなめてる作品(作者は男です)
+7
-0
-
293. 匿名 2015/09/19(土) 03:21:31
「まっすぐに行こう」
犬の放し飼いはやめてください。未去勢で雑種のオス犬を放し飼いしてるが、つないでるメスと交尾して、訴えられることありますので、要注意。
しろくまカフェみたいに完全なファンタジーで、動物が完全に人間みたいになってる漫画だったら良いが、この漫画のはそうじゃなく、普通に人間が飼ってる犬でしょ。
放し飼いは車にもひかれてワンちゃんのためにもなりません。
+7
-2
-
294. 匿名 2015/09/29(火) 21:31:19
魔太郎がくる!!
藤子A漫画なら笑ゥせぇるすまんより断然こっちのが露悪趣味だろ
特に怨み念法が出て来ないシリーズ前半のリアルで陰湿な復讐方法は見ていて鬱になること請け合いw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する