
“激辛スナック”でついに死者!医師が警告「消化器官から出血し、脳梗塞まで」栄養士も「ダイエット効果は間違い」指摘で「むしろ太る可能性が」口臭にも影響
173コメント2023/10/18(水) 08:44
-
1. 匿名 2023/09/28(木) 10:51:58
「可愛いタレントさんが激辛料理をパクパク食べているのを見て“もったいないなぁ”と思ってしまいます。激辛を食べると身体の中で何が起きるかご存じですか? 胃の粘膜に傷がつき壁が剥がれます。胃壁が剥がれると下痢が続くので、痩せたとしてもげっそりとした嫌な痩せ方になります。胃は大荒れで、よほどケアしないと口臭がきつくなる。また、栄養が排出されてしまうので肌も荒れ、見た目年齢は老けると考えたほうがいいでしょう」
ダイエットで激辛を食す女性は多いが、これも「間違い」と樫木さん。
「辛いものを食べると辛味成分によって消化器の粘膜が刺激され、消化液と同時に唾液の分泌量が増えるんです。結果的に食欲が増進されてしまう上に腸内の運動も活発になり、いつもより栄養分の吸収力が高くなりやすいんです」+96
-7
-
2. 匿名 2023/09/28(木) 10:52:10
有吉ゼミやめさせろ+676
-10
-
3. 匿名 2023/09/28(木) 10:52:25
有吉ゼミ終わりだね+391
-5
-
4. 匿名 2023/09/28(木) 10:52:39
よくないよ◯ヤングとかも+242
-4
-
5. 匿名 2023/09/28(木) 10:52:52
でしょうね+53
-1
-
6. 匿名 2023/09/28(木) 10:52:58
ペヤングの超辛いやつ
もはや食べ物じゃないレベルだった+273
-4
-
7. 匿名 2023/09/28(木) 10:53:00
鈴木あみ大丈夫かな?+197
-5
-
8. 匿名 2023/09/28(木) 10:53:01
激辛ペヤング食べたけど痛かった…+86
-2
-
9. 匿名 2023/09/28(木) 10:53:19
>>2
そういえばあの番組、 激辛の大食い企画ばかりだよね+272
-3
-
10. 匿名 2023/09/28(木) 10:53:28
辛さは味覚ではなくて痛覚です、辛いもの好きはドMのヘンタイさん??
お猫様とか言ってるドMのヘンタイさんと同等の馬鹿+21
-13
-
11. 匿名 2023/09/28(木) 10:53:32
激辛好きの最後の晩餐はこれに決まったね。+6
-3
-
12. 匿名 2023/09/28(木) 10:53:37
アミーゴは臭くないよ。+4
-31
-
13. 匿名 2023/09/28(木) 10:53:50
私は辛い物苦手なんだけど、激辛好きな人でも食べた翌日、う●こする時には地獄見るって聞く
舌は平気でも、肛門は正直なんだなと+229
-2
-
14. 匿名 2023/09/28(木) 10:53:52
パンナコタ。。+4
-5
-
15. 匿名 2023/09/28(木) 10:54:02
辛いものを日常的に食す国の人の内蔵ってどうなってるんだろ+122
-2
-
16. 匿名 2023/09/28(木) 10:54:05
エガちゃんねるも激辛多いから本音はもうやめてほしい+96
-3
-
17. 匿名 2023/09/28(木) 10:54:08
鈴木あみさんが激辛たべてこめかみに血管浮き出て顔真っ赤になってたのみて恐怖感じた+183
-2
-
18. 匿名 2023/09/28(木) 10:54:31
身体に影響がない訳がない。
激辛とか大食いの番組全部やめればいいのに。+138
-1
-
20. 匿名 2023/09/28(木) 10:54:44
40過ぎたらカラムーチョも食べられなくなってきたよ。やっぱ胃腸に悪いよね。+79
-2
-
21. 匿名 2023/09/28(木) 10:54:46
テレビで煽るのはよくないよねえ
あと市販品で激辛流通させるのもやめたほうがいいと思ってるわ
いたずらに使うやついるじゃん
危ないのよ+154
-1
-
22. 匿名 2023/09/28(木) 10:54:48
>>1
『痛い』とか言って食べているんだもん。
体に良いわけないよね。
+101
-2
-
23. 匿名 2023/09/28(木) 10:55:08
>>2
大食いいらないわ。食べられなくて残すのも不快+225
-1
-
24. 匿名 2023/09/28(木) 10:55:17
個人の嗜好で食べまくって死ぬならもう仕方ないけど
番組で食べさせたりするのは辞めるべきだね
無理強いはしてない、好きなところでやめていいって
言ったって、テレビに映るチャンスがぶら下がってるんだから、無理して必死に食いつく人はいる+125
-2
-
25. 匿名 2023/09/28(木) 10:55:40
この焼きそばが大好きでたまに食べるんだけど、腹は激痛になるし、穴はヒリヒリするしで絶対体に悪いんだろうなと思う。+64
-3
-
26. 匿名 2023/09/28(木) 10:55:41
>>1
もったいないっていうか、バカだと思う知識って大事。+7
-2
-
27. 匿名 2023/09/28(木) 10:55:53
>>13
痛くなるってこと?しみてヒリヒリするとか?激辛食べられないから全くわからない…+45
-2
-
28. 匿名 2023/09/28(木) 10:55:53
じゃあ、激辛ものをたくさん食べてる人って
お腹壊してるん?+8
-1
-
29. 匿名 2023/09/28(木) 10:55:57
鈴木亜美の真似はダメ
+79
-2
-
30. 匿名 2023/09/28(木) 10:56:41
おっさんが汗だくで激辛料理がっついてる番組ほんと気持ち悪い
たまに口に入れたもの出したりするし+83
-1
-
31. 匿名 2023/09/28(木) 10:56:52
>>17
どう見ても体に良くないよね😫+76
-1
-
32. 匿名 2023/09/28(木) 10:56:56
>>13
辛いもの好きではないけど、私は唐辛子を食べた翌日は地獄をみるよ。
よくこんなのが腸を通ってきたなと思う。+60
-2
-
33. 匿名 2023/09/28(木) 10:57:07
得意げに食べてて馬鹿みたいじゃん🤣+19
-1
-
34. 匿名 2023/09/28(木) 10:57:07
探偵ナイトスクープに辛いものを辛く感じない人が出てたけど体に良くないのは同じよね?ビールの味しなくてもビール飲んでるのと同じで。+53
-1
-
35. 匿名 2023/09/28(木) 10:57:11
辛いもの好きって人生損してると思うわあんなモン食って+18
-4
-
36. 匿名 2023/09/28(木) 10:57:40
テレビ番組の激辛企画や、巷の激辛食品てネタ作りで使われてることしかないように思う
飲食店のはひたすら香辛料入れるだけで試食すらしてなさそう
ちょっと食べてあきらめてるでしょ作ってる方も+34
-1
-
37. 匿名 2023/09/28(木) 10:57:42
>>29
子供にも辛いもの食べさせてるのかな?+1
-5
-
38. 匿名 2023/09/28(木) 10:57:47
>>6
あれは辛味じゃなくて痺れなのよ+32
-2
-
39. 匿名 2023/09/28(木) 10:58:03
>>13
知り合いはキムチ食べただけで次の日は地獄だと言ってた。+13
-3
-
40. 匿名 2023/09/28(木) 10:58:07
>>20
辛さ関係なく油て揚げたスナックが少量しか食べられなくなったw胃にくるよね。+22
-2
-
41. 匿名 2023/09/28(木) 10:58:16
>>1
好きな人は好きだから発売をやめるとかできないよね
メディアで紹介するときとか危険性も伝えた方がいいとは思うけど
たばこの箱にも身体に悪いよみたいなの書いてたよね+20
-1
-
42. 匿名 2023/09/28(木) 10:58:26
胃がんとか大腸がんになりそう+39
-1
-
43. 匿名 2023/09/28(木) 10:58:27
インドとかマレーシアとか、辛いものが多い国の人は大丈夫なのかな?人種や体質によって大丈夫とかあるのだろうか。
マレーシアで食べたトムヤムクンとソムタム辛すぎた…+35
-1
-
44. 匿名 2023/09/28(木) 10:58:37
>>2
それな
あんな体に悪い企画さすがにダメだろ+116
-1
-
45. 匿名 2023/09/28(木) 10:58:39
基本辛いの苦手だから食べないんだけど
チャルメラ宮崎辛麺が辛いけど美味しいから、月に1回くらいは作って食べてる。
+26
-1
-
46. 匿名 2023/09/28(木) 10:59:50
テレビの激辛企画の面白さが分からない。食べものを口に入れてギャーギャー騒いでるだけじゃん。+51
-1
-
47. 匿名 2023/09/28(木) 11:00:06
>>15
ブータンがそうだよね。
野菜の代わりに唐辛子みたいな感じで。+38
-1
-
48. 匿名 2023/09/28(木) 11:00:22
>>6
市販のだからそこまで辛くないよねと思って食べたらヤバかった
+34
-1
-
49. 匿名 2023/09/28(木) 11:00:36
>>6
辛味って痛覚だっていうもんね。+40
-2
-
50. 匿名 2023/09/28(木) 11:00:48
>>2
あの激辛食べるのはさっさとやめた方がいい
作り手が試食できないようなものを食べさせるのは間違ってるし+177
-2
-
51. 匿名 2023/09/28(木) 11:01:36
>>2
あれは、やらせだと思ってる
芸人のは本物かもしれないけど+38
-1
-
52. 匿名 2023/09/28(木) 11:02:22
>>40
やっぱ油がダメなんだろうね。次の日が調子悪いw+8
-1
-
53. 匿名 2023/09/28(木) 11:02:31
>>6
一度興味本位で食べてみたけど、2〜3口でギブアップしたわ。痛いだけで、味はよくわからなかった。普通のペヤング買えばよかった〜+25
-1
-
54. 匿名 2023/09/28(木) 11:02:56
桝元美味すぎてやめられん+5
-2
-
55. 匿名 2023/09/28(木) 11:03:05
テレビの企画とかYouTuberとかは知らんが、私はイライラすると激辛を食べたくなる
それも食べると涙や鼻水が勝手に流れて出てくるレベルのやつ
たぶん自傷行為の一種なんだろうな、って思うけどやめられない
食べ終わると気分がスッキリするんだよ
+45
-3
-
56. 匿名 2023/09/28(木) 11:03:18
>>6
試してみたいけど買う勇気が出ない+2
-2
-
57. 匿名 2023/09/28(木) 11:03:39
暴君ハバネロ半分食べたらかなり胃が痛くなった。二度と食べない。+5
-2
-
58. 匿名 2023/09/28(木) 11:05:08
辛いのはいいけど 激辛は無理だよね
体臭も気になる。くさそうだし。+9
-2
-
59. 匿名 2023/09/28(木) 11:05:57
>>17
無理してるよね。仕事が減少したタレントって激辛平気アピールしがち。+83
-1
-
60. 匿名 2023/09/28(木) 11:05:58
確か辛いものばかり食べると胃がんになりやすいって見た気がする🤔
胃の粘膜にダメージ凄そうだしね。+14
-1
-
61. 匿名 2023/09/28(木) 11:06:09
>>6
わかる
口から食道、胃、腸と来て、お尻の穴まで
ペヤングが触れたところ全部痛かった
あれから辛いのが全く受け付けなくなった
辛いの大好きだったんだけど、体が拒絶する
+31
-1
-
62. 匿名 2023/09/28(木) 11:06:10
>>51
きれいどころの人たちは食べても唇も鼻もまったく赤くならないし、目も潤んでないし、汗一切かいてないし、舌出してパタパタあおいで「からぁ~い」って言ってるだけだもんねww
辛くないパプリカパウダーとかでごまかしてるんだろうな、って思って見てるよ
+49
-2
-
63. 匿名 2023/09/28(木) 11:06:12
かわいいタレントは食べないから安心して+2
-0
-
64. 匿名 2023/09/28(木) 11:06:56
>>29
眉毛怖い+38
-1
-
65. 匿名 2023/09/28(木) 11:06:57
ハバネロ上司を思い出した。
+1
-0
-
66. 匿名 2023/09/28(木) 11:07:14
>>1
可愛いをつけたのはなんでよ
平凡〜ブサ/イクにもリスクあるって言ってよお…+3
-1
-
67. 匿名 2023/09/28(木) 11:07:44
激辛デカビタ飲んだら辛くて、捨てた
甘いのに辛いってわけわからん+0
-0
-
68. 匿名 2023/09/28(木) 11:07:59
昔から辛い物が苦手でカレーも甘口と中辛をブレンド。
自分から辛い物を買う事はない。
何年か前に職場でカラムーチョの10倍を付き合いで少し食べたら翌日お尻に火がついたようになり悲惨な思いをした。
これからも辛い物を食べる事はないと思うわ。+5
-1
-
69. 匿名 2023/09/28(木) 11:09:57
>>6
うちにある。
旦那が買ってきたんだけど、食べるの辞めさせようかな+8
-2
-
70. 匿名 2023/09/28(木) 11:10:13
激辛好きってメンタルヤバそうな人多くない?+20
-1
-
71. 匿名 2023/09/28(木) 11:10:49
激辛はスカッとするから好き。私的には酒と同じ感覚だと思ってる。酒は飲めない。ストレス発散だけど、体には悪いよね…+4
-3
-
72. 匿名 2023/09/28(木) 11:11:09
辛いの大好きだけど、テレビとかのほんと毒まがいの激辛に加えて、超大盛って本当に危険だと思う。
それを食べてお金を貰えるってショーなんだろうけど、冷静に考えて他人が辛い食べ物を大量に食べてるだけだよね?
下手したら死ぬ可能性有るし、大食いで死亡事故だって起きてるのに、なぜいまだにテレビの見世物になってるのか不思議。
+13
-2
-
73. 匿名 2023/09/28(木) 11:13:48
>>2
ダレトク番組。有吉って激辛食べてんの?食べてるの笑いながら見てるだけじゃないの?+73
-1
-
74. 匿名 2023/09/28(木) 11:14:44
>>2
ゴルゴさん、あまり無理させないでほしいわ+64
-1
-
75. 匿名 2023/09/28(木) 11:15:25
痔になりそう+1
-0
-
76. 匿名 2023/09/28(木) 11:15:45
>>69
麺だけどうにかして食べて。勿体ないから+2
-3
-
77. 匿名 2023/09/28(木) 11:16:10
>>64
いや、目が怖い+34
-2
-
78. 匿名 2023/09/28(木) 11:16:43
>>73
有吉番組では食べてないけど激辛めちゃくちゃ強いよ
汗もかかないタイプ
+6
-4
-
79. 匿名 2023/09/28(木) 11:16:54
テレビ番組で獄激辛ペヤング外国まで持ってって道ゆく人に食べさせてたよ、もうテレビはこういうくだらないの本当にやめた方がいい、激辛に限らずグルメ番組多すぎ、ただ食べて「ウマーウマー」ってバカみたい+19
-1
-
80. 匿名 2023/09/28(木) 11:17:12
>>2
汗だく顔面でご飯食べてる姿のドアップ、絵面的にも汚いからやめてほしい。+69
-2
-
81. 匿名 2023/09/28(木) 11:18:30
>>1
関係ないかもしれないけど旦那が激辛好きでペヤングの地獄辛とかなんにでも一味はデスソースかけてたんだけど脳梗塞になったよ。
後遺症なく復活したけど本能なのか全く辛い物が食べられなくなった。
ノーマルの辛味噌ラーメンとか全然辛くないものも辛くて食べられなくなった。+13
-3
-
82. 匿名 2023/09/28(木) 11:19:37
中国の辛い料理もあれは何のために辛いの。地元の人は平気なのか+5
-0
-
83. 匿名 2023/09/28(木) 11:19:48
芸能人の激辛信仰みたいなのって、すごーい!!
待ちなの?
馬鹿みたいだからさっさと終わらせて+13
-1
-
84. 匿名 2023/09/28(木) 11:20:22
>>6
ペヤングは予測変換の為に激辛出してる説は本当なんだろうか
あの虫が混入したから+8
-1
-
85. 匿名 2023/09/28(木) 11:21:04
激辛流行らせたいのは韓国から輸入する唐辛子増やしたいからだよね+15
-2
-
86. 匿名 2023/09/28(木) 11:21:10
どこまでの辛さだとヤバイんだろう
辛いもの好きなんだけど体に支障がでない範囲で楽しみたい
CoCo壱の3辛くらいなら大丈夫かな+7
-1
-
87. 匿名 2023/09/28(木) 11:21:33
+1
-3
-
88. 匿名 2023/09/28(木) 11:22:15
激辛食い 大食い 早食い…
食材の無駄遣い 粗末な扱い
気分が悪くなる
体壊してる出演者がいるしそれでも視聴率重視してるのがテレビの嫌なところ+6
-0
-
89. 匿名 2023/09/28(木) 11:23:17
口くさいんだ?笑+3
-3
-
90. 匿名 2023/09/28(木) 11:23:26
>>78
人が苦しむのをスタジオで見て笑う。それをどう見るか+18
-4
-
91. 匿名 2023/09/28(木) 11:25:12
>>4
インド人に激辛ペヤングチャレンジさせてる動画観たけどちょっと泣いてたw
ハァァァ?日本の食べ物が辛い物好きのインド人にかなうわけないだろって態度だったけどちょっと泣いてたw
+31
-1
-
92. 匿名 2023/09/28(木) 11:27:13
>>6
食品ロスが問題視されているのにあんなのが普通に売られてるのはどうかと思うよ。
絶対、ほとんど食べられずに捨てられてるよね。+19
-1
-
93. 匿名 2023/09/28(木) 11:27:43
>>4
ペヤングいい加減食べ物で遊ぶのやめてほしいわ、どうせギブアップして大量の食品ロスが出たんじゃないかな+54
-1
-
94. 匿名 2023/09/28(木) 11:30:01
>>70
実際関係あるみたいだよ+8
-0
-
95. 匿名 2023/09/28(木) 11:33:59
>>62
だよね!
麺とか啜れないと思うし
熱々だとまず顔を近づけただけでやばいと思う+20
-2
-
96. 匿名 2023/09/28(木) 11:35:18
キムチ鍋が好きで唐辛子入ってても辛く感じないくらい薄くしてるのに口角炎ができる
胃に刺激あるんだろうな
韓国人で唐辛子が体質的に合わない人いないのかな+7
-1
-
97. 匿名 2023/09/28(木) 11:36:40
なにごともほどほど+3
-1
-
98. 匿名 2023/09/28(木) 11:42:06
ワサビの辛味はいいの?+0
-0
-
99. 匿名 2023/09/28(木) 11:43:12
>>90
出てる方も見てる方も全員仕事してるなーとしか
志願して出てる人もいるね+1
-5
-
100. 匿名 2023/09/28(木) 11:44:18
>>13
私コレ!
今のアラフォーって鈴木あみもだけど高校生ぐらいの時に激辛ブーム推しみたいなのがあって
唐辛子麺とかジョロキアのスナックとか激辛系がカプサイシン出て美肌になるし痩せるとか騙されてた
あれって味覚じゃなく痛覚だからだんだん慣れていって「私って辛いの平気じゃん」とか勘違いしちゃうんだよね
だからエスカレートしてまだいけるまだいけるって舌の方は強がるんだけど腸とお尻はそのままだから
+34
-2
-
101. 匿名 2023/09/28(木) 11:44:19
>>70
辛いもの食べるとアドレナリンとエンドルフィン?が分泌されるらしいからね
精神的にも肉体的にも落ち着かせる為に食べちゃうのかも
+1
-0
-
102. 匿名 2023/09/28(木) 11:44:50
普段辛いものは食べないんだけど、暴君ハバネロだけは大好きなんだよね…+12
-1
-
103. 匿名 2023/09/28(木) 11:47:42
辛いもの好きな方なんだけど、食べてる時は美味しくても、半日後にお腹とお尻が痛くていたくて、もう食べられないかも。
カップヌードルトムヤムクンとかでも半日後におしりが激痛で。とんがらし麺とかもたべたいんだけど、お腹とお尻を思うと食べられない…
普通の人よりも弱くなってしまったかも。+3
-1
-
104. 匿名 2023/09/28(木) 11:49:08
>>17
辛いもの食べると、痛みを和らげようと脳が快楽物質を出すらしいよ
それで、また食べたくなるのループ
TVで辛いもの好きな人が激辛食べてるの見ると、快楽に溺れてる姿をよく恥ずかしげもなく晒せるなぁと思う+6
-2
-
105. 匿名 2023/09/28(木) 11:49:42
私激辛好きだけど、たいていの激辛好き友達は体臭もくさいよ
あと有吉ゼミのは激辛じゃない
食べて「おいしさを感じるレベル」じゃないものはただの劇物だと思う
見ていてもちっとも面白くないし、普段店で出してないものばかりだから見なくなった+10
-2
-
106. 匿名 2023/09/28(木) 11:54:52
食べて喉や口がヒリヒリするなら当然食道や胃だって荒れるのでは?+7
-1
-
107. 匿名 2023/09/28(木) 11:57:36
>>6
勝手に涙出た+5
-1
-
108. 匿名 2023/09/28(木) 11:57:37
辛いの好きだけど激辛は口の中は大丈夫でも胃が痙攣おこしそうになる。+0
-1
-
109. 匿名 2023/09/28(木) 12:02:28
辛いのはどこまでなら大丈夫なんだろう。
キムチとかは?ブルタック麺も好きで食べてるけど大丈夫かな?+1
-1
-
110. 匿名 2023/09/28(木) 12:04:48
>>6
私は完食できたが、翌日ケツアナ死亡した+17
-1
-
111. 匿名 2023/09/28(木) 12:08:38
宮崎辛麺が大好きで週一で食べちゃう、宮﨑辛麺レベルでもダメかな?+0
-1
-
112. 匿名 2023/09/28(木) 12:16:32
>>27
辛いの程よく食べれるから赤から鍋3辛食べたら全然食べられず、アラカルトだけ食べてたのに翌日肛門死んだよwww泣きながら排泄しました。+1
-4
-
113. 匿名 2023/09/28(木) 12:22:28
>>2
有吉ゼミじゃないけど大食いYouTuberのぞうさん大丈夫かな?この前すごい顔しながらCoCo壱の20辛食べてたけど+2
-1
-
114. 匿名 2023/09/28(木) 12:24:45
>>2
芸人は爪痕残そうと必死過ぎていつか身体壊す人出ると思ってます+39
-1
-
115. 匿名 2023/09/28(木) 12:25:54
>>14
ナンテコッタ…+1
-1
-
116. 匿名 2023/09/28(木) 12:27:58
>>17
辛みは痛覚だもんね。マゾなんじゃないの?+10
-1
-
117. 匿名 2023/09/28(木) 12:30:14
>>2
激辛も大食いも、「あ~良いね」「美味しそう」って心無く言ってて白々しいなと思ってる+21
-1
-
118. 匿名 2023/09/28(木) 12:31:14
韓国人とか日常的に辛いの食べない?それは大丈夫なの?韓国料理ってからいよね?+1
-1
-
119. 匿名 2023/09/28(木) 12:34:59
韓国人は?
肌綺麗+2
-6
-
120. 匿名 2023/09/28(木) 12:36:22
>>112
どう死んだのかがわからないのよー。
肛門が痛くなるの?硬くなるわけじゃなさそうだけど、なぜに?+9
-5
-
121. 匿名 2023/09/28(木) 12:37:06
>>106
わたしはカラムーチョが好きなんだけど、それですら一袋食べたら口の横ヒリヒリしてくる。
好きだけど最近は買わなくなったなぁ。
スープカレーの10辛とかを平気で食べる友達いるんだけど、舌が麻痺してるんじゃないかなって思ってる。お腹壊してるかどうかはまだ聞いたことないけど。+2
-0
-
122. 匿名 2023/09/28(木) 12:39:47
>>15
辛いものをよく食べる所は胃がんや消化器官の癌が多いって+20
-1
-
123. 匿名 2023/09/28(木) 12:43:36
>>77
目頭が怖い+19
-1
-
124. 匿名 2023/09/28(木) 12:46:09
>>1
四川の人とかタイ人とかは激辛食べてもお腹壊してないよね?生まれ持った身体の違い?+4
-1
-
125. 匿名 2023/09/28(木) 12:47:30
>>13
ほんまこれ
中本好きだったんだけど痔になりそうだから通うのやめたよ+7
-1
-
126. 匿名 2023/09/28(木) 12:48:10
>>1
付き合いで某アジア系の辛い料理店を2軒ハシゴした翌日、血便が出た事ある。それ以来、ハシゴと辛すぎるものはやめてる。+0
-1
-
127. 匿名 2023/09/28(木) 12:49:59
>>24
真似するしね+1
-0
-
128. 匿名 2023/09/28(木) 12:50:39
>>6
そのせいかドンキのワゴンセールの常連化している+12
-0
-
129. 匿名 2023/09/28(木) 12:53:23
>>111
美味しいよね〜
あれくらいなら大丈夫じゃない?
しかも週一なら+8
-1
-
130. 匿名 2023/09/28(木) 12:54:54
>>90
フジの27時間テレビで、
有〇が、千鳥のノブとゴイゴイスーのどちらが足つぼキューブを踏んで
痛い思いをしているのか、、、を当てるくだらないクイズがあって
打ち合わせではゴイゴイスーが足つぼキューブを踏む役で
踏んでも痛くない顔をして有〇を騙すことになっていたんだけど
ノブが「有〇さんは、じゃあ今度は〇〇してみてw」と無理難題を指示してくる人だから
ゴイゴイスーがやると、痛い顔を隠せなくてぐにバレるから
俺が代わりに足つぼキューブを踏む役を引き受けた。みたいなことを言ってた
有〇は普段から笑いのツボがM系なんじゃないの
+3
-4
-
131. 匿名 2023/09/28(木) 13:01:07
>>2
ほとんどがギャル曽根さんの大食い2連と激辛のセット。
ごくたまに掃除や節約やヒロミさん。
大食いや激辛見てもゼミな学ぶ部分ないよね。+38
-1
-
132. 匿名 2023/09/28(木) 13:09:16
>>20
まさに今カラムーチョ食べてた!(笑)
43才だけど一袋食べきってしまった。。
甘いカフェラテといっしょに。
+13
-1
-
133. 匿名 2023/09/28(木) 13:29:04
味のアクセントで
うどんとかに七味とか一味を振りかけて食べる分にはいいけど
激辛とか言って真っ赤になった料理なんて
なにが嬉しくて食べるのか意味わからんわ+7
-0
-
134. 匿名 2023/09/28(木) 13:51:33
私激辛大好きなんだよね
庭でハバネロ育ててる+1
-1
-
135. 匿名 2023/09/28(木) 13:52:12
>>29
これ何?何が入ってるの?+8
-1
-
136. 匿名 2023/09/28(木) 13:52:55
>>6
閻魔大王のやつが出て、赤いやつは辛さ落ち着いたよね?
閻魔大王のは、もう食べ物ではないレベル。+3
-1
-
137. 匿名 2023/09/28(木) 13:54:29
馬鹿だと思って見てる+1
-0
-
138. 匿名 2023/09/28(木) 13:55:29
好きというよりかは、ストレス発散で辛い物食べて痛みが欲しい自傷行為な気がする+6
-0
-
139. 匿名 2023/09/28(木) 14:01:18
>>123
直せないんかな?+4
-1
-
140. 匿名 2023/09/28(木) 14:02:53
辛いのが好きで、いつも七味を持ち歩いてた会社の先輩が胃がんで亡くなった。いつも大量に七味かけて食べてたから、胃に悪いですよ。って言ってたのに。笑いながら、大丈夫よコレくらい。って言ってた。もっとちゃんと言えば良かったなぁって今でも時々思い出しては、後悔してる。激辛料理を食べる番組は、怖くて見られない。命削って仕事なんてしなくていいのに。+6
-4
-
141. 匿名 2023/09/28(木) 14:16:59
>>2
まだ無名の子達が少しでも爪痕残そうと必死に激辛たべてるんだよね。
何か可哀想で有吉ゼミ見るのやめた。
+19
-1
-
142. 匿名 2023/09/28(木) 14:22:12
>>20
ポテチタイプはともかく、スティックタイプはもはや油食べてるくらいなら量だもんね。めっちゃ美味しいけど。+4
-1
-
143. 匿名 2023/09/28(木) 14:25:51
>>57
暴君ハバネロってへんな甘さもあって旨くない+0
-1
-
144. 匿名 2023/09/28(木) 14:30:08
>>140
後悔する必要無くね?
いい大人が自己責任で食ってるんだから
気に病むなよ+6
-1
-
145. 匿名 2023/09/28(木) 14:34:37
>>119
白玉点滴とか美容整形じゃない?
昔の朝鮮人は地黒らしいし+5
-3
-
146. 匿名 2023/09/28(木) 14:39:01
>>101
>精神的にも
あ…(察し)+0
-1
-
147. 匿名 2023/09/28(木) 14:45:58
>>120
排泄物に辛味成分が残ったままということです。
激辛を食べて口の中がヒリヒリするのと同じことが肛門でも起きます。排泄後も痛みが続きます。+24
-1
-
148. 匿名 2023/09/28(木) 14:57:56
>>13
私はピリ辛程度しか食べないけど、それでも違和感が出る。
痛くはないんだけど、何か肛門がカーっと熱い感じがすると言うか。+12
-1
-
149. 匿名 2023/09/28(木) 15:00:15
辛いもの平気なんですアピールとか沢山食べるんですアピールはマジで嫌い+3
-0
-
150. 匿名 2023/09/28(木) 15:09:09
>>130
私も足ツボマットとか全然平気で、TVで痛がってるのが不思議。+0
-2
-
151. 匿名 2023/09/28(木) 15:22:49
>>43
赤ん坊の時から慣れさせるらしいよ
それしかないからしょうがなく食べるんだって
他に油と砂糖と塩とマサラ山盛りだからね。
誰の家にも冷蔵庫あるわけでないし、虫除けの意味もあるんだと思うけど。
子供の死因が下痢が一位っていうのは、水が下水混じりってのもあるとおもうけど、ある程度食べ物選べる階級は過度なマサラはもうやめたら、とおもう。+12
-1
-
152. 匿名 2023/09/28(木) 15:26:14
激辛好きな人って、激辛を食べてる自分が好きなんだ、ってどこかで読んでめっちゃ納得した。+5
-2
-
153. 匿名 2023/09/28(木) 15:29:31
>>1
前に「激辛のものを食べ過ぎるとアドレナリンの出し過ぎで脳が損傷する」って聞いてものすごく怖くなった。よくある、激辛を有名人が食べる番組ってどうなんだろうって。
昔から激化チャレンジ系もフードファイト系も好きじゃなくて見なかったけど、こういうのってどの層に人気があるんだろうね。+14
-1
-
154. 匿名 2023/09/28(木) 16:04:55
>>50
こういう料理する人って、食材を美味しく食べて欲しいって思わないのかね?+15
-1
-
155. 匿名 2023/09/28(木) 16:17:54
>>55
スパイスにはリラックス効果ぎあるものもあるからそのお陰じゃないかな 激辛は体に悪いから良い効能のものを探してそれ中心に摂取したら?+1
-1
-
156. 匿名 2023/09/28(木) 17:07:00
>>29
いつまでこんな表情作ってんだ+27
-1
-
157. 匿名 2023/09/28(木) 17:10:52
>>120
こういう人ウザ+3
-8
-
158. 匿名 2023/09/28(木) 17:38:43
>>15
若い年代でも消化器系の病気と大腸ガンの発生率が高い
だからいくらテレビのお仕事とは言っても、汗と涙を垂らしながら唐辛子で真っ赤の料理を食べてる芸能人は、命を削ってるなあとしか思えない+25
-1
-
159. 匿名 2023/09/28(木) 18:23:26
>>77
カラコンしてない?+2
-0
-
160. 匿名 2023/09/28(木) 18:44:17
>>6
わかる
2本くらい食べて数秒したら込み上がってきて吐いた
体が危険信号出すくらいの辛さってやばいと思う。+4
-1
-
161. 匿名 2023/09/28(木) 18:54:56
>>70
飲み会とかで自分が話の中心じゃないと泣き出したり帰ると店を飛び出して追って来させたりする子が毎回どんな食べ物にもタバスコや一味唐辛子をドバドバかけてた
自宅だとパスタ1食でタバスコ一本使い切ると言ってたな
+10
-2
-
162. 匿名 2023/09/28(木) 19:41:03
>>3
辛いもの好きですけど頻繁には食べないようにしています
リピートして買うのもしてないです
有吉ゼミはタレントさんたちが苦しそうに食べてる姿は見ていてつらいしあの企画はやめるべきだと思います...。
鈴木あみさんやWESTの中間くんは大丈夫か心配です+4
-1
-
163. 匿名 2023/09/28(木) 20:33:18
もえあずの一味や七味は大袋でかけてソースも
全部食べるから怖すぎる+0
-0
-
164. 匿名 2023/09/28(木) 21:01:49
>>101
落ち着かせるよりむしろ興奮しそう
異常な激辛好きって感情の起伏もかなり激しい気がする+2
-2
-
165. 匿名 2023/09/28(木) 22:17:34
辛い物大好きだけどお腹壊した事ない
だったら大丈夫なのかな
普段便秘だから薬飲んで出してるくらいだからそれで出る人が羨ましい…+0
-1
-
166. 匿名 2023/09/28(木) 23:38:02
>>4
今売ってるペヤングの赤い閻魔さんの獄激辛じゃ汗もでない激辛マニアが通ります(鈴木亜美さんレベルかそれ以上くらい)
少し前まで売ってた、青い閻魔さんの獄激辛finalの辛さには満足して汗かきながら完食したのですが
ひどい頭痛と胃痙攣で嘔吐、しばらく苦しみました
何年も激辛食べてる私ですらこれなら、うっかり耐性のない人が間違えて食べたら救急車レベルですよね。。
獄激辛final、もう売ってません
たぶん体調壊した人いっぱいいると思います
そしてこの事件のお菓子はそれより危ない代物なんだね、、+2
-2
-
167. 匿名 2023/09/29(金) 02:01:22
>>92
私は辛すぎて無理な時とか一度洗ってソース落として水切りして温め直したりして麺は食べるし、洗い落とした辛いソースの含まれた水にコンソメ入れて野菜を煮てピリ辛ぐらいで食べたり、とにかく買った物は全て胃に入れていくスタイルだよ+1
-1
-
168. 匿名 2023/09/29(金) 04:58:21
>>17
鈴木亜美はあの激辛ペヤングですら平気な顔して食べ切ってたから
それ相当やばいやつだなぁ…+2
-1
-
169. 匿名 2023/09/29(金) 07:14:49
>>51
やらせにしても何にしても
「食べ物を無駄にする」
企画自体が、おかしい。
大食いなら、何人までチャレンジとかありそうだけど、流石に激辛はメニューに入ってなくて、番組企画のために作られたとしか、考えられない。+3
-1
-
170. 匿名 2023/09/29(金) 11:05:49
>>13
みんな同じなんだ、
私は常識の範囲内の辛い料理好きなんだけど、タイ料理とかちゃんとした食べれる料理の時はうんち痛くない
でもトムヤンクンヌードル食べるとお尻痛い+2
-1
-
171. 匿名 2023/10/04(水) 12:10:58
ペヤングの激辛食べてる動画見てる。
辛いの食べて辛いって反応してる人はちゃんと体が正常に反応してるなぁって安心してる。
むしろ、辛いの食べてなんの反応も見せない人の体のことを心配してしまう。+1
-1
-
172. 匿名 2023/10/08(日) 14:46:34
>>86
カレーは大抵は辛口を選んでるんやけど、LEEの20倍やったかな?これは今度からやめようって思ったんよね。辛いだけで美味しくないし。私も体に悪くない範囲で楽しみたい。+1
-1
-
173. 名無しの権兵衛 2023/10/18(水) 08:44:05
ペヤング獄激辛Finalを食べてえらい目に遭った人のツイートを見たことがあります。
パッケージデザインでこんなにわかりやすく警告してくれているのに、なんで食べるかなぁ?と個人的には思うのですが、辛いものはそこそこいける方で、下の注意書きが「泣けるほど辛い」というものだったため、涙が出る程度なら大丈夫だと判断してしまったらしいです。
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
激辛ブームの中、ついに犠牲者が。アメリカのマサチューセッツ州に住む14歳のハリス・ウィロバさんが激辛スナックを食べた後、体調を崩し死亡。医師は、激辛で死亡するのはありうることだと解説する。