-
1. 匿名 2023/09/26(火) 20:24:37
マイメロ
クロミちゃんはマイメロが嫌いだけどマイメロはクロミちゃんのことが大好きなので色々言われても「クロミちゃん照れてるのね」と全く気にしません
常にポジティブで何事にも動じないマイメロはメンタルが強いと思います+150
-3
-
2. 匿名 2023/09/26(火) 20:24:56
バイキンマン+64
-3
-
3. 匿名 2023/09/26(火) 20:25:14
のび太+45
-1
-
4. 匿名 2023/09/26(火) 20:25:23
しんちゃん+54
-0
-
5. 匿名 2023/09/26(火) 20:25:25
諸星あたる+26
-4
-
6. 匿名 2023/09/26(火) 20:25:29
孫悟空+57
-0
-
7. 匿名 2023/09/26(火) 20:25:38
>>1
マイメロって昔はこんなキャラじゃなかったよね?
アニメ化して怖いキャラになったような…可愛いから好きだけど
マイメロママも怖い+87
-3
-
8. 匿名 2023/09/26(火) 20:25:39
>>1
まぁ母親がかなり強いからマイメロも似たのだろう+19
-4
-
9. 匿名 2023/09/26(火) 20:26:02
両さん+15
-0
-
10. 匿名 2023/09/26(火) 20:26:03
呼んだ???+65
-0
-
11. 匿名 2023/09/26(火) 20:26:04
サザエさん+13
-0
-
12. 匿名 2023/09/26(火) 20:26:21
銀魂の日輪+6
-3
-
13. 匿名 2023/09/26(火) 20:26:28
こち亀の両さんかな?
人間関係であんまり凹んでるイメージないけど、ギャンブルで負けたときくらい?+67
-0
-
14. 匿名 2023/09/26(火) 20:26:32
孫悟空。+5
-0
-
15. 匿名 2023/09/26(火) 20:26:38
あえての虎杖+4
-2
-
16. 匿名 2023/09/26(火) 20:27:02
ロボコ
(お手伝いロボット)+39
-1
-
17. 匿名 2023/09/26(火) 20:27:02
>>1
クロミちゃんは可愛い+29
-5
-
18. 匿名 2023/09/26(火) 20:27:07
ルフィ+10
-4
-
19. 匿名 2023/09/26(火) 20:27:08
炭治郎+26
-3
-
20. 匿名 2023/09/26(火) 20:27:11
ちいかわのうさぎ
落ち込んだことなさそう+53
-1
-
21. 匿名 2023/09/26(火) 20:27:13
>>7
見た目によらずカオスアニメなんだよなあ
クロミが相対的にマトモというね笑+69
-1
-
22. 匿名 2023/09/26(火) 20:28:00
トムソーヤの冒険のトム+3
-0
-
23. 匿名 2023/09/26(火) 20:28:02
Dr.スランプあられちゃんのあられちゃん。+17
-0
-
24. 匿名 2023/09/26(火) 20:28:08
>>5
よく災難にあうが話が進むに連れて
割りとメンタルが強くなってると思う+7
-0
-
25. 匿名 2023/09/26(火) 20:28:09
黎明卿ボンドルド+6
-0
-
26. 匿名 2023/09/26(火) 20:28:19
ピンガ+3
-3
-
27. 匿名 2023/09/26(火) 20:28:23
>>13
1話の中で物事の天と地を味わうような展開を100巻以上繰り返してるわけでしょ。強いよ…。+26
-0
-
28. 匿名 2023/09/26(火) 20:28:34
>>2
バイバイきーん+5
-0
-
29. 匿名 2023/09/26(火) 20:28:41
>>13
確かに両さんは人間関係よりも金銭関係の損失のほうがダメージでかそう
何度ドン引きされようと怒鳴られようと懲りないし+37
-1
-
30. 匿名 2023/09/26(火) 20:28:47
>>1
マイメロのせいでクロミちゃんが可哀想に感じた+26
-4
-
31. 匿名 2023/09/26(火) 20:28:54
図太いメンタルしてらっしゃる(笑)+47
-3
-
32. 匿名 2023/09/26(火) 20:29:00
あられちゃん
心を折るにはどうしたら良いのか逆に気になる+10
-1
-
33. 匿名 2023/09/26(火) 20:29:05
鬼滅の伊黒さん
なんていうか転んでも齧り付いてでもタダでは起きない人だと思う+14
-5
-
34. 匿名 2023/09/26(火) 20:29:10
キャンディ
自分に関わる男を不幸に落とすが気持ちをパッと切り替えて前に進んでいくヒロイン+25
-1
-
35. 匿名 2023/09/26(火) 20:29:12
ドクターストーンの千空
数千年ずっと数を数えるのは千空しかできないと思う+19
-0
-
36. 匿名 2023/09/26(火) 20:29:35
うる星やつらのラムちゃん。振られても振られてもダーリン〇〇だっちゃ!とか言って全然めげない。+14
-1
-
37. 匿名 2023/09/26(火) 20:29:36
原爆ドームに投稿できる人+0
-5
-
38. 匿名 2023/09/26(火) 20:29:40
ヒロアカのホークスは強メンタル+10
-1
-
39. 匿名 2023/09/26(火) 20:29:55
Fateの慢心王+3
-3
-
40. 匿名 2023/09/26(火) 20:30:21
燃堂力
何か悲しいことがあっても1秒で忘れてそう+15
-0
-
41. 匿名 2023/09/26(火) 20:30:21
>>1
クロミ嫌い。
メンヘラが好きなキャラ。+6
-21
-
42. 匿名 2023/09/26(火) 20:30:27
スクライドのストレイト・クーガー+2
-0
-
43. 匿名 2023/09/26(火) 20:31:00
トムとジェリーのトム+3
-0
-
44. 匿名 2023/09/26(火) 20:31:14
曾良くん+1
-0
-
45. 匿名 2023/09/26(火) 20:31:25
>>41
お願いマイメロディ クロミノート - YouTubewww.youtube.com#お願いマイメロディ#マイメロ#クロミ他にもマイメロ、再生リストにあります。らき☆すたの再生リスト作りました。宜しければ高評価、チャンネル登録宜しくお願い致します。">
本編見た?+3
-0
-
46. 匿名 2023/09/26(火) 20:31:33
>>32
スッパマンも勝負を仕掛けて、あっけなく玉砕したしね…+5
-0
-
47. 匿名 2023/09/26(火) 20:32:40
>>10
出た、サイコパス!!+19
-0
-
48. 匿名 2023/09/26(火) 20:32:45
ジョジョ3部の空条承太郎
ダニエル・J・ダービー戦での賭けた魂の持ち主は死ぬという状況で「花京院(他のキャラも)の魂を賭ける」と言ってのけ、見事勝利
序盤花京院の脳に根付いた芽を散るシーンで、少しでも脳を傷つけたら花京院が死ぬという状況で、微塵も振るえる事も無く芽を取って見せた。
鋼の精神!+18
-0
-
49. 匿名 2023/09/26(火) 20:33:18
ヒカルの碁の塔矢アキラ
原作では一度も泣いていない+9
-1
-
50. 匿名 2023/09/26(火) 20:33:24
>>7
>>1
マイメロカオス、くろみちゃんの仲間のジュン様推し+3
-0
-
51. 匿名 2023/09/26(火) 20:33:46
>>19
心の声を聞く限り、炭治郎も心折れる時はあるんだろうけど人前ではそれを微塵も出さないところが15歳なのに凄いと思う
長男だからで片付けられるレベルじゃないぞw+27
-3
-
52. 匿名 2023/09/26(火) 20:33:50
君に届けの爽子
少女漫画のヒロインって大抵メンタル強いけど、その中でも最強レベルだと思う+10
-0
-
53. 匿名 2023/09/26(火) 20:34:00
>>20
プルルルルルルルルル!
イヤッハー!!!!!+31
-1
-
54. 匿名 2023/09/26(火) 20:34:24
>>1
メンタルが強いというより、天然で鈍感でポジティブなんだと思う+27
-0
-
55. 匿名 2023/09/26(火) 20:34:32
進撃のリヴァイ兵長
繊細だけどね
何があっても常に前を向こうとする人だと思う+10
-5
-
56. 匿名 2023/09/26(火) 20:35:16
>>1
マイメロ理論好き。+7
-1
-
57. 匿名 2023/09/26(火) 20:35:17
>>1
アニメ化のせいで、マイメロがあざと腹黒みたいな変なキャラ付けされてしまったから、アニメ嫌い。
+28
-0
-
58. 匿名 2023/09/26(火) 20:35:24
コジコジ+28
-0
-
59. 匿名 2023/09/26(火) 20:35:38
デスノートの夜神月とL
大量殺人犯とそれを追い詰める探偵
どっちもメンタル強くないと無理だよね+5
-0
-
60. 匿名 2023/09/26(火) 20:35:39
>>7
マイメロも酷い目に合ってるよ+26
-0
-
61. 匿名 2023/09/26(火) 20:35:49
七瀬美雪と毛利蘭
あれだけ殺人に巻き込まれてるのに病まない+6
-2
-
62. 匿名 2023/09/26(火) 20:35:50
>>53
ウーラーヤハヤハ+11
-1
-
63. 匿名 2023/09/26(火) 20:36:02
のび太くん
あんなに暴力ふるってくる子を親友だなんて言えないよ...+2
-1
-
64. 匿名 2023/09/26(火) 20:36:03
両津勘吉とパタリロ
あんなふうになりたい+6
-0
-
65. 匿名 2023/09/26(火) 20:36:57
弱虫ペダルの坂道くん
人間離れした強靭すぎる精神+4
-0
-
66. 匿名 2023/09/26(火) 20:37:21
>>63
片想いしてるマドンナには見向きもされないというオマケ付き
まあ20年後には結ばれるけど小学生の時点じゃそんな先のことはわからないからね+4
-1
-
67. 匿名 2023/09/26(火) 20:37:36
>>45
マイメロに悪気はない+4
-0
-
68. 匿名 2023/09/26(火) 20:37:45
こち亀の大原部長。
こんな両津という問題児に
振り回されてばっかりなのに
それでも両津の上司を辞めないから+7
-0
-
69. 匿名 2023/09/26(火) 20:38:01
>>2
アンパンとバイキンのやり取りはプロレスだしね+7
-0
-
70. 匿名 2023/09/26(火) 20:38:40
こじこじだよ+3
-0
-
71. 匿名 2023/09/26(火) 20:38:51
>>63
逆に未来の道具で仕返しされてるのに
懲りずにいじめるジャイアンスネ夫も
ある意味メンタル強い+8
-1
-
72. 匿名 2023/09/26(火) 20:39:14
テニスの王子様の手塚国光
部長として青学を全国優勝に導く
相手がだれであろうと臆する事も逆に油断もしない
単身ドイツに行き、プロのボルクの元で訓練の日々
メンタル強い+7
-0
-
73. 匿名 2023/09/26(火) 20:39:15
のび太+3
-1
-
74. 匿名 2023/09/26(火) 20:39:45
マルコ
母を訪ねて三千里子ども1人だけで旅をする
どんなに酷い目に遭ってもくじけない+7
-0
-
75. 匿名 2023/09/26(火) 20:40:07
PSYCHO-PASSの常守朱ちゃん+5
-0
-
76. 匿名 2023/09/26(火) 20:43:02
鋼の錬金術師 オリヴィエ・ミラ・アームストロング
女性の身で国の最北にて、敵対国との国境沿いにまたがるブリッグズ山脈の要害、ブリッグズ要塞を守る北軍の兵士達を束ねる少将
憧れる+7
-1
-
77. 匿名 2023/09/26(火) 20:43:06
>>51
妹が鬼にされただけじゃなくて、その妹以外のきょうだい全員+母親を亡くしているのが壮絶すぎる
いくら同志の仲間や味方もいるとはいえ、あれで心が折れないのが凄いわ+12
-5
-
78. 匿名 2023/09/26(火) 20:44:45
+7
-1
-
79. 匿名 2023/09/26(火) 20:44:59
>>1
マイメロやクロミが好きな人はメンヘラっていうのも面白い+1
-8
-
80. 匿名 2023/09/26(火) 20:46:07
元太、歩美、光彦、しょっちゅう、死体を見たり、何回も危険な目にあってるから。+7
-0
-
81. 匿名 2023/09/26(火) 20:46:22
>>1
クロミちゃん嫌いじゃなくてツンデレなだけだよね+18
-0
-
82. 匿名 2023/09/26(火) 20:46:24
るろうに剣心
比古清十郎・志々雄真実・斎藤一
どのキャラも己の信念を貫く辺り、メンタル強い+10
-1
-
83. 匿名 2023/09/26(火) 20:46:29
>>1
世間知らずで距離感近すぎるよ、マイメロは。+7
-0
-
84. 匿名 2023/09/26(火) 20:46:35
コジコジは何言われても気にしない+6
-0
-
85. 匿名 2023/09/26(火) 20:47:07
桂小太郎
+7
-4
-
86. 匿名 2023/09/26(火) 20:47:18
>>10
サザエさんのキャラはメンタル強め+26
-1
-
87. 匿名 2023/09/26(火) 20:47:26
>>84
「そうだね、よく知っているね。君は物知りだね。」+9
-0
-
88. 匿名 2023/09/26(火) 20:47:47
>>34
それをいうなら、ユリアもだな…(*´ω`*)
ケンシロウ、ラオウ、トキ、南斗五車星、
シン、関わる男たちを、例外なく不幸にしているが、
本人だけは無事、大往生!\(^o^)/
+14
-0
-
89. 匿名 2023/09/26(火) 20:49:46
>>71
人んち覗いてるんじゃねーよ
盗撮犯+0
-11
-
90. 匿名 2023/09/26(火) 20:49:47
>>1
そうなんだ!わたし子供の頃から人付き合いで悩むと母にそう言われて来て、本当にそうだと思って気にしてなかった!急にマイメロに親近感!
思い返すと多分嫌われてた人(私は大好きだったから話し続けた)ともアラサーのいまも会ってるから、嫌いの向こう側に来れたのかな。良い迷惑だったろうね(笑)+6
-0
-
91. 匿名 2023/09/26(火) 20:49:50
>>19
さよなら、さよなら言ってるカナヲに、めげないで話し続ける鋼の心+19
-1
-
92. 匿名 2023/09/26(火) 20:50:01
>>19
次男じゃダメみたいでイヤ+4
-12
-
93. 匿名 2023/09/26(火) 20:52:08
ポケモンのカスミ
4姉妹の末っ子で姉3人は美人トレーナーとして有名だけどカスミだけみそっかす設定
お雛様も姉たち3人の分はあるのに末っ子のカスミだけなかった
でもめげずに頑張ってるからメンタル強いと思う+10
-0
-
94. 匿名 2023/09/26(火) 20:52:19
>>62
ハァ?+12
-1
-
95. 匿名 2023/09/26(火) 20:52:51
封神演義
黄飛虎・聞仲・姫昌・妲己・賈氏
皆、メンタル強くなければやってられない立場なんだよね+2
-1
-
96. 匿名 2023/09/26(火) 20:53:00
ヒロアカのデクくん
はたからはヒヤヒヤなんだが。。+5
-1
-
97. 匿名 2023/09/26(火) 20:53:15
アラレちゃん+1
-0
-
98. 匿名 2023/09/26(火) 20:53:17
>>16
物理的に激強よね。
それはそうとしてなんか自信無くして膝になってなかった?+8
-0
-
99. 匿名 2023/09/26(火) 20:55:27
>>34
メンタル化け物だよね
まぁピンチの時はイケメン達が必ず助けてくれるからかもだけど+4
-0
-
100. 匿名 2023/09/26(火) 20:56:17
おそ松兄さん。あ、声優は置いといて。+1
-0
-
101. 匿名 2023/09/26(火) 20:56:20
>>19
炭治郎は長男教だから嫌い
次男だと頑張れなかったと次男を見下してる+11
-20
-
102. 匿名 2023/09/26(火) 20:56:55
>>13
両さんは友達に欲しいわ。
落ち込んだ時に一緒に飲みに行ったら元気出そう。+24
-0
-
103. 匿名 2023/09/26(火) 20:57:07
>>77
無限列車編で悪夢から覚醒する為に何度も自分の首を切り落としたとき、さすがの魘夢もドン引きしてたね+22
-2
-
104. 匿名 2023/09/26(火) 20:57:10
>>87
「息を吸って息を吐く」
これくらいシンプルに生きたいものです…+8
-0
-
105. 匿名 2023/09/26(火) 20:57:15
>>92
>>101
たぶんそこにカチンと来る人はそもそもワニとギャグのセンスが合わないんだと思う+12
-4
-
106. 匿名 2023/09/26(火) 20:58:04
役立たずの白石+3
-0
-
107. 匿名 2023/09/26(火) 20:58:25
幽遊白書の躯
あんな見た目や酷い仕打ち受けても正気を保ち、魔界で三大勢力の内の一つのトップにまで上り詰めた女性。
強くなきゃ無理。+11
-0
-
108. 匿名 2023/09/26(火) 20:58:31
>>38
ヒロアカだと爆轟も
闇堕ちキャラかと思ったら、芯が全くブレない+2
-6
-
109. 匿名 2023/09/26(火) 21:01:40
>>6
もし自分が負けたら地球滅亡するのに、強い敵が現れるとワクワクしちゃうのすごいよね。笑+15
-1
-
110. 匿名 2023/09/26(火) 21:01:53
ゴールデンカムイの土方歳三
あの激動の時代を生き抜くには、半端は精神と覚悟じゃやってられないと思う。+7
-1
-
111. 匿名 2023/09/26(火) 21:02:21
>>7
マイメロはアニメの被害者
空気の読めないサイコパスキャラにされた
+34
-0
-
112. 匿名 2023/09/26(火) 21:02:49
キムタク
よく黙ったままで仕事出来るよね
相棒の杉下さんに怒って欲しい
知っていたのなら貴方も共犯ですよ(怒)
+3
-5
-
113. 匿名 2023/09/26(火) 21:03:00
>>108
爆豪?轟?+1
-0
-
114. 匿名 2023/09/26(火) 21:03:17
>>26
ピンガもジンニキもメンタル強いよね
+2
-0
-
115. 匿名 2023/09/26(火) 21:04:05
牧野つくし+3
-0
-
116. 匿名 2023/09/26(火) 21:04:17
ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ+5
-0
-
117. 匿名 2023/09/26(火) 21:05:01
>>19
炭治郎はメンタル強いんだろうけど鬼殺隊に入る時に鬼の妹が問題になってるのに根拠のない「大丈夫だから」でワガママ通して有耶無耶にするから自己中でもあるよね
あと心の支えが長男である事で長男にプライド持ちすぎで引く…
+10
-11
-
118. 匿名 2023/09/26(火) 21:05:32
>>112
キムタクってキャラか?トピズレも甚だしい笑+7
-2
-
119. 匿名 2023/09/26(火) 21:05:46
>>49
アニメだと泣いてるの?+1
-0
-
120. 匿名 2023/09/26(火) 21:06:39
鬼灯の冷徹のお香姐さん
何でも受け流せる人
+3
-0
-
121. 匿名 2023/09/26(火) 21:06:55
>>67
悪気がない方が怖い…+9
-0
-
122. 匿名 2023/09/26(火) 21:07:23
金瓶梅の大奥様
あの旦那と夫人達をまとめ上げるのは凄いと思う。
女の性よりも、正妻の誇りを取るシーンも好き。+6
-0
-
123. 匿名 2023/09/26(火) 21:12:59
>>105
長男と長女だけ生き残ったしね
なんかそういうのあるのかな+3
-3
-
124. 匿名 2023/09/26(火) 21:14:33
>>121
クロミちゃんも色々酷い事するからね+12
-0
-
125. 匿名 2023/09/26(火) 21:15:13
>>123
というかあのセリフ自体大真面目に考察するようなモンでもないと思うw+13
-0
-
126. 匿名 2023/09/26(火) 21:15:46
>>89🤔+4
-1
-
127. 匿名 2023/09/26(火) 21:18:43
>>48
ホリィさんもタフだよね
スタンド熱に掛かって生死を彷徨う羽目になっても、家族を心配させまいと笑顔と普段と変わらない様な態度を見せて、タフだなって思った+6
-0
-
128. 匿名 2023/09/26(火) 21:18:48
シンデレラ+9
-0
-
129. 匿名 2023/09/26(火) 21:19:19
野口さん+7
-0
-
130. 匿名 2023/09/26(火) 21:19:31
>>123
作者さんは九州出身だね…+3
-5
-
131. 匿名 2023/09/26(火) 21:21:47
>>33
鬼に転じててもおかしくないもんね。
蛇鬼と結託して、生贄要因から離脱して探すポジションだっていけたかもだし。
伊黒さんは身内の業を薙ぎ払って、蜜璃ちゃんと幸せになって欲しかったかな。
同じエンドでもこの要素は欲しかった。+7
-5
-
132. 匿名 2023/09/26(火) 21:23:30
>>119
演出の都合上涙を見せるシーンが2回ほどあるよ
でも声優さんがアキラについて聞いた時、原作者が言ったのが「アキラは泣かない」だったらしい+3
-0
-
133. 匿名 2023/09/26(火) 21:25:47
>>38
自分が尊敬するヒーローの息子に大怪我させられた後で精神的にもショックなはずなのに、退院してすぐに記者会見の答弁内容作ってたんだよね
だいぶ無理してるんだろうけど、強いと思った+11
-1
-
134. 匿名 2023/09/26(火) 21:28:21
ナーガ
初期はまだ人間寄りのメンタルだけど
後半はメンタルは最強
身体も数分で復活する+5
-1
-
135. 匿名 2023/09/26(火) 21:28:29
鋼の錬金術師
キング・ブラッドレイ
精神・身体共に圧倒的な強さ+2
-0
-
136. 匿名 2023/09/26(火) 21:29:48
>>26
というかコナンって基本メンタル強い人が多いと思う。特に少年探偵団。あれだけ死体を見て精神病まないのは強すぎる。+9
-0
-
137. 匿名 2023/09/26(火) 21:31:51
FF9のジタン
最初から最後までみんなを鼓舞する役回りであり続けたからこそ「独りじゃない」のあの場面が輝いたと思う+1
-0
-
138. 匿名 2023/09/26(火) 21:33:16
ブローノ・ブチャラティ
娘に手を下そうとした自分の組織のボスにやられても裏切り、死ぬかもしれないのに列車内で床に穴を開けて兄貴を落とし、最後は首の後ろのできもの破壊して辛い思いしてる無関係の市民とジョルノ達を助けて天国に行ってしまう…
最初の他人の汗舐めるブチャはどこいったんだよ…+6
-0
-
139. 匿名 2023/09/26(火) 21:33:28
>>2
涙もろかったり、ドキンちゃんのワガママに付き合ってる時とか
おやさいさんとインドカレーの人とか苦手な人の時は疲れてヘロヘロになってるイメージ+8
-0
-
140. 匿名 2023/09/26(火) 21:34:45
ハイジ+2
-2
-
141. 匿名 2023/09/26(火) 21:34:54
毛利小五郎+2
-0
-
142. 匿名 2023/09/26(火) 21:38:21
+5
-5
-
143. 匿名 2023/09/26(火) 21:40:30
>>140
ホームシック拗らせて心の病気にならなかったっけ+5
-0
-
144. 匿名 2023/09/26(火) 21:44:07
野原しんのすけ
みさえさんに怒られ、ゲンコツされてもすぐに立ち直る。
ひまわりが悪いことして八つ当たりされても立ち直るからしんちゃんはメンタル強い。
+4
-1
-
145. 匿名 2023/09/26(火) 21:48:52
>>34
確かにメンタル強いキャンディ
ライバルのイライザもキャンディばっかりモテて自分はモテなく振られるばっかりしても、男性不振にもならずキャンディイビリに命かけるとこは別の意味でメンタル強い
+10
-0
-
146. 匿名 2023/09/26(火) 21:50:08
かつお
波平は現代で言えば毒親なのに説教されてもへっちゃら。
こんな子供珍しいよ。
+3
-0
-
147. 匿名 2023/09/26(火) 21:53:14
ヒプマイの空却
おそらくヒプマイキャラで一番の強さじゃないかなと
公式からも精神力が高いって言われたし+0
-0
-
148. 匿名 2023/09/26(火) 21:53:25
>>145
イライザ。アメリカの作家が書いたら、あそこまで男に邪険にされてたら絶対フェミニストになってると思う。私がモテないのは世の男が悪いと
アメリカやヨーロッパの女性作家だとキャンディよりも世の男を呪う感じにする+7
-1
-
149. 匿名 2023/09/26(火) 21:57:42
>>134
今の萌えキャラより気持ち悪い絵+1
-2
-
150. 匿名 2023/09/26(火) 22:03:45
風が強く吹いている 清瀬灰二
中学で故障して一度挫けるも静かに粘り強く復帰を目指していた1人で駅伝チームを無理やり立ち上げ9人を引き摺り込んで生活面も練習面も精神面も全部面倒見て駅伝出場を掴み取り結果を残す+3
-0
-
151. 匿名 2023/09/26(火) 22:04:45
>>1
メンタル強いキャラ大好きだからこのトピ宝庫だわ
ありがとう主さん+0
-0
-
152. 匿名 2023/09/26(火) 22:05:41
>>75
アニメしか見てないにわかだけど親友が目の前で泣き叫びながら惨殺されたり、大好きなおばあちゃんが殺されたときもドミネーターが反応しなかったんだよね?
メンタルも化け物だけどあれでストレス過多にならない朱ちゃんこそサイコパスなんじゃ?って思ってみてた+3
-1
-
153. 匿名 2023/09/26(火) 22:21:23
ロケット団
いつも負けるけどめげない+16
-1
-
154. 匿名 2023/09/26(火) 22:21:49
ドロンボー一味+2
-0
-
155. 匿名 2023/09/26(火) 22:24:46
>>134
あの悪の魔導師の服装は、母親の形見みたいだよね+2
-0
-
156. 匿名 2023/09/26(火) 22:27:09
>>20
ちいかわの夢の中で、うさぎの手がキメラ化して泣いてるのあったじゃん。私、あれだけで胸が締め付けられる笑
あのうさぎが悲しんでる!って。+6
-0
-
157. 匿名 2023/09/26(火) 22:59:25
>>94
ツツウラウラ+6
-1
-
158. 匿名 2023/09/26(火) 23:01:33
>>86
そもそもサザエがメンタル強すぎる+2
-0
-
159. 匿名 2023/09/26(火) 23:14:54
主人公は殆どメンタル強い+5
-1
-
160. 匿名 2023/09/26(火) 23:35:29
のび太は豆腐メンタルと見せかけてかなり図太い+10
-1
-
161. 匿名 2023/09/26(火) 23:37:34
キティちゃん+1
-0
-
162. 匿名 2023/09/26(火) 23:38:18
ナイトメアー・ビフォア・クリスマスのジャック
「まぁー いいだろう!!僕は頑張った!」
あまりの切り替えの早さに初めて観た時ズッコケと共に感動したわ!
今でも心の切り替えしたい時歌ってるよ+3
-0
-
163. 匿名 2023/09/26(火) 23:40:53
東京の街中でセーラー服を着て歩いてるおじさん。かなりメンタル強い。+1
-1
-
164. 匿名 2023/09/26(火) 23:44:59
しんちゃん
母親や幼稚園の先生に怒鳴られてものほほんとしてる。
+3
-0
-
165. 匿名 2023/09/26(火) 23:58:03
銀魂の銀ちゃん
と
おぱんちゅうさぎ
メンタル崩壊しつつも何か強いなと思う+1
-3
-
166. 匿名 2023/09/27(水) 00:15:51
>>112
キムタクアンチってこんなところにも湧いて出てくるんだ。+1
-1
-
167. 匿名 2023/09/27(水) 00:23:46
ちいかわのウサギ
+5
-1
-
168. 匿名 2023/09/27(水) 00:27:59
メンタル強め美女白川さん+2
-0
-
169. 匿名 2023/09/27(水) 00:28:33
鮎原こずえ+2
-0
-
170. 匿名 2023/09/27(水) 00:47:58
>>32
クマを撃ち殺す。+0
-0
-
171. 匿名 2023/09/27(水) 01:17:01
>>157
フ!!+2
-1
-
172. 匿名 2023/09/27(水) 01:38:24
>>169
確かに。+0
-0
-
173. 匿名 2023/09/27(水) 01:38:54
お蝶夫人🎾+4
-0
-
174. 匿名 2023/09/27(水) 02:51:02
>>101
多分次男に生まれてたら「お兄ちゃん/お姉ちゃんを支えなくてはならない」「次男だからこそ頑張れた」みたいな思考になってだと思うよw+13
-1
-
175. 匿名 2023/09/27(水) 03:50:13
>>50
柊兄弟好き+1
-0
-
176. 匿名 2023/09/27(水) 03:55:01
>>57
クロミとお風呂入ってる時に間違って熱湯かけて「ありゃま」って答えて次は冷水浴びせるの交互にやらせたり絆創膏をズレたからって何度もビリって剥がしたりするサイコパスにされてるよね
お願いマイメロディのせいでマイメロがピンクのど畜生ウサギ扱いされてるの悲しい😭+14
-0
-
177. 匿名 2023/09/27(水) 03:57:15
>>21
基本カオスだよね+6
-0
-
178. 匿名 2023/09/27(水) 03:58:24
>>13
両さんは無神経であまり物事を気にしないタイプだよね+4
-0
-
179. 匿名 2023/09/27(水) 04:00:31
銀さん+0
-5
-
180. 匿名 2023/09/27(水) 06:25:25
川尻早人
スタンド使えない小学生で死ぬかもしれないのに、お母さんを守る為、1人でスタンド使える吉良に立ち向かう凄さよ…
スタンド使える康一君も頼れる人が居ない中、1人で吉良と戦ったから凄いけどね+2
-0
-
181. 匿名 2023/09/27(水) 06:26:19
>>57
腹黒っていうよりも無自覚ド天然サイコパスな気がする・・・+7
-0
-
182. 匿名 2023/09/27(水) 09:43:59
事情を知らない転校生がグイグイくる。
高田太陽くん+1
-0
-
183. 匿名 2023/09/27(水) 10:06:06
べるぜバブの古市+2
-0
-
184. 匿名 2023/09/27(水) 10:08:10
>>101
見下してはいないでしょ+7
-2
-
185. 匿名 2023/09/27(水) 10:11:29
>>49
海王中での、いじめのような囲碁の勝負の時は特にすごかった!
強い!!(能力があるからこそなんだけど)+7
-0
-
186. 匿名 2023/09/27(水) 10:51:51
>>179
メンタルの強さなら新八がダントツじゃないかな?銀さんを倒した相手を返り討ちにしたり、吉原炎上篇で夜兎覚醒した神楽を命懸けで止めようとしたり。まああの環境では強くならざるを得なかったのかも知れないけど。+2
-4
-
187. 匿名 2023/09/27(水) 11:20:41
>>19
炭治郎はちょっとサイコパスみある+8
-0
-
188. 匿名 2023/09/27(水) 11:21:38
弱ペダの小野田くん
弱いふりしてるけど作中1番のメンタルお化け+2
-0
-
189. 匿名 2023/09/27(水) 11:30:07
MONSTERのテンマ
あの状況で折れない
責任感もあるし
最後のエヴァとの関係も好き+0
-0
-
190. 匿名 2023/09/27(水) 13:11:36
まる子
まる子姉
強すぎる+1
-0
-
191. 匿名 2023/09/27(水) 17:23:46
>>188
キャプテンになったのに純真無垢なキャラが崩れちゃうこと(川田の横暴や合宿での村紙への対応)は鳴子や今泉にやらせてるのがなあ+0
-0
-
192. 匿名 2023/09/27(水) 18:23:22
諸伏高明
中学校1年生で、自分が林間学校から帰ったら、両親が○されていたにもかかわらず、泣かないどころか、弟に対して冷静に質問してたし、大人になって弟が亡くなったと分かっても、悲しい顔はしてたが、泣くことはなかった。+2
-0
-
193. 匿名 2023/09/27(水) 20:58:24
>>187
よくYouTubeのコメントでも炭治郎の笑顔は原作もアニメも目が笑ってなくて怖いと言われてた+1
-0
-
194. 匿名 2023/09/27(水) 20:58:54
>>1
蒼いうさぎでノリPがやってた役
凄い好きなドラマだったけど、何気にノリP疫病神やん・・って思ってた+0
-0
-
195. 匿名 2023/09/27(水) 21:00:59
>>34
キャンディって何歳設定だったんだろ
腕の肉の付き方とか、子供がアライグマ抱っこしてるみたい
可愛いなぁ+0
-1
-
196. 匿名 2023/09/27(水) 21:02:27
>>74
寺田心君だっけ、似てる+1
-0
-
197. 匿名 2023/09/27(水) 21:28:31
>>88
ケンシロウもラオウもトキもシンも「ユリア!ユリア!」って言ってたね
ただユリアを愛して生き残った男はケンシロウだけだった…
ユリアに悪気は無くても魔性の女に見えてくる💦+1
-0
-
198. 匿名 2023/09/28(木) 09:16:22
>>31
鬼滅だとお館さまも大概w+5
-1
-
199. 匿名 2023/09/28(木) 11:46:13
>>198
あまねさまも。+1
-1
-
200. 匿名 2023/09/28(木) 14:59:20
>>31
メンタル弱いから人間時代あんなで鬼時代もこんななんじゃない?+4
-0
-
201. 匿名 2023/09/28(木) 22:47:57
>>103
「このガキ、まともじゃない」って言われてたね+2
-0
-
202. 匿名 2023/09/28(木) 23:48:12
>>193
炭治郎は人に向けて物を言ってない気がする
相手が誰でも同じことを言うというか
相手を見て言っているのではなく自分の言いたいことを言っているだけ
だから刺さる人には刺さるけど刺さらない人には刺さらない(作中でね)+1
-0
-
203. 匿名 2023/10/27(金) 16:13:11
>>186
同じ少年キャラの神威と比べたら
かなりヘタレキャラ
神威が特別なのかもしれないけど+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する