ガールズちゃんねる

同じ服を友人が着てたら

80コメント2015/09/18(金) 22:34

  • 1. 匿名 2015/09/17(木) 09:52:48 

    友人が自分と同じ服、または色違いを着ていた時、あなたはその服を着て行けますか?
    やめますか?

    +62

    -6

  • 2. 匿名 2015/09/17(木) 09:53:30 

    やめます
    真似してくる人たまにいますよね

    +199

    -13

  • 3. 匿名 2015/09/17(木) 09:53:40 

    やめます
    1人で出かける時は着ます。

    +254

    -7

  • 4. 匿名 2015/09/17(木) 09:53:55 

    +64

    -128

  • 5. 匿名 2015/09/17(木) 09:54:04 

    絶対やだ、買ってでも着替える

    +53

    -24

  • 6. 匿名 2015/09/17(木) 09:54:19 

    やめます
    その人と会わないときに着ます

    +200

    -8

  • 7. 匿名 2015/09/17(木) 09:54:35 

    +39

    -1

  • 8. 匿名 2015/09/17(木) 09:54:59 

    着ていく。
    小物を使ってビジネス自分の方が
    オシャレに着こなすよう努力する。

    かぶったことを相手に恥かかせるくらい
    決めてやりたいのが本音。

    +130

    -92

  • 9. 匿名 2015/09/17(木) 09:55:01 

    共通の知り合いに100%会わない所なら着れるかな…

    +62

    -5

  • 10. 匿名 2015/09/17(木) 09:56:26 

    えー!
    着ない派多いね!
    仲良い友達ならお揃いだねー!って着ちゃうけどなぁ。

    +256

    -24

  • 11. 匿名 2015/09/17(木) 09:56:31 

    黙って着てると真似したと勘違いされるから「それ同じの私も持ってる~!被らない様に着なきゃだね」ってアピールしとく。

    +146

    -8

  • 12. 匿名 2015/09/17(木) 09:56:37 

    「あっ、それ私も持ってる!○○(服のブランド)いいよね~」
    と言う。

    +174

    -1

  • 13. 匿名 2015/09/17(木) 09:58:10 

    お揃いで鉢合わせしてしまったら
    私たち気が合うね〜って言って
    その後会いそうなところでは着ないかな。

    +105

    -6

  • 14. 匿名 2015/09/17(木) 09:58:44 

    男の人が私と同じ柄のスーツを着てたよ!(笑)
    どっちにも使える柄だったんだね。
    一瞬、お互いに見合ってしまった(笑)

    +79

    -1

  • 15. 匿名 2015/09/17(木) 09:59:13 

    職場の人とネックレス被ってるんだけど、アクセサリーはどう?
    同じのもってることは伝え済。こっちは遠慮して別のネックレスしていくことが多いけど、
    向こうは気にならないのかしょっちゅうしてる。
    なんかこっちばっかり気遣ってるみたいでふとむなしくなる。

    +88

    -4

  • 16. 匿名 2015/09/17(木) 09:59:19 

    友達なら「ハハハ〜かぶったね」と
    笑いあえるならまだいい。
    全くの他人とかぶった方が気まずくて
    イヤ。
    その服は多分着なくなるかなぁ

    +132

    -5

  • 17. 匿名 2015/09/17(木) 10:00:45 

    ユニクロのパーカーはかぶる率高いよね(笑)

    +91

    -2

  • 18. 匿名 2015/09/17(木) 10:01:18 


    私のが似合うでしょ!って思わせたいから私は買っちゃう(笑)

    +5

    -34

  • 19. 匿名 2015/09/17(木) 10:01:36  ID:lSvHUWettZ 

    すごく悩ましいですよね。
    同じ園の同じクラスで行きつけのお店がかぶっている方がいらっしゃいます。
    完全に好みが似ているらしく、アウターまでかぶっていた時は流石にあちゃーと思いました。
    買い物の時、かぶるかな?と考えてしまいます。

    +50

    -2

  • 20. 匿名 2015/09/17(木) 10:02:25 

    持っていること伝えるけど
    その人と会うときは着ない。

    +12

    -4

  • 21. 匿名 2015/09/17(木) 10:02:34 

    +56

    -1

  • 22. 匿名 2015/09/17(木) 10:03:28 

    学祭の打ち上げに全く同じ服を偶然着てきてた子達がいた。
    その2人が好きな人も同じ人で、なんだか通じるものがあるのかなと思った笑

    +89

    -2

  • 23. 匿名 2015/09/17(木) 10:03:32 

    「ああ〜!!株ドットコムじゃん!!」ってテンション上がる。

    +7

    -9

  • 24. 匿名 2015/09/17(木) 10:03:44 

    ボーダーって高確率でかぶるから
    どーやったらオシャレに着こなせるか
    教えて欲しいww

    +30

    -2

  • 25. 匿名 2015/09/17(木) 10:05:03  ID:lSvHUWettZ 

    19ですが、かなり頑張って買ったドゥーズィエムクラスのトレンチ、カナダグースのダウンがかぶった時は泣きたくなりました。
    多分あちらも同じ気持ちだと思う…

    +46

    -3

  • 26. 匿名 2015/09/17(木) 10:05:46 

    真似されたら嫌だけど、たまたまかぶったならそこまで気にしないですね。
    かぶったねって、話題にしますけどね。

    +68

    -2

  • 27. 匿名 2015/09/17(木) 10:05:57 

    でもさぁ、カブった相手が
    『自分よりもあきらかにスタイル良くて美人』
    とかなら、一緒に歩くの辛くない?
    「比べてくれ!」
    って言ってるみたいなもんでしょ?

    +112

    -0

  • 28. 匿名 2015/09/17(木) 10:07:07 

    ぶっちゃけ、どうでもいい(笑)
    着たいものを着ればいいよ。

    +41

    -3

  • 29. 匿名 2015/09/17(木) 10:07:23 

    おそろだねーニコッ
    て言われるけど内心すげー嫌。
    そーゆー子って真似っこしてくるから要注意人物。
    服に始まり財布など高価なものも。
    まったく興味なかった系統だったでしょ?

    〜ちゃんの服、かわいいー私もこれ、前から欲しいと思ってたんだやねー。
    これ、どこのブランドー?

    は?前から欲しいんじゃなかったのかよ?

    こーゆー女は学生の頃から変わらない。
    そんなに人と同じがいいなら大量生産型のGU、ユニクロ着てろ!腹立つわー

    +19

    -22

  • 30. 匿名 2015/09/17(木) 10:08:16 

    友人なんだから、かぶったら笑い話にしかならない。気が合うんだなって嬉しいよ。

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2015/09/17(木) 10:08:44 

    洋服被ると気まずい。
    児童館でボーダーの授乳服丸かぶりのお母さんと鉢合わせ、すぐ帰りました。それからは被りそうにない服で行くようになりました。子供が被っても気にならないのに・・・

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2015/09/17(木) 10:10:21 

    先日PTAに行ったら、女医されてるお母様とユニクロのワンピース被った~。女医さんでもユニクロ着るのねぇ。
    しかし気まずかった。あっちが処分するかもしれん。私は貧乏ピープルやから捨てられん。

    +71

    -4

  • 33. 匿名 2015/09/17(木) 10:12:09 

    そろって照れて、他の子にネタにされたなあ
    すぐに真似って決めつける子もいたけど性悪すぎて皆相手にしなくなったから気付いたらいなくなってた

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2015/09/17(木) 10:12:19 

    一度ママ友と被った事あります!
    私は着てなくて相手が着てて『あっその色違い一緒だ〜』って心の中で思いました。
    そのママ友とはすごく気が合うのでちょっと嬉しかったですけど、さすがに「一緒だね〜」とざっくばらんには言えず…
    確実に会わない日に着てる私は小心者なのかな( ̄▽ ̄)

    +45

    -2

  • 35. 匿名 2015/09/17(木) 10:15:29 

    こないだ友人の結婚式で、たまたま友人とドレスが色違いでした。
    幸い、わたしと友人はタイプが違い、ショールを使ったり、リボンを結ぶ位置が違ったり、髪型も違ったので、自分たちから言うまで気づかれることはありませんでした(*^_^*)
    開き直って、双子みたいでしょ〜と言ってましたが、ちょっと気まずかったです!

    +26

    -3

  • 36. 匿名 2015/09/17(木) 10:19:07 

    >>21ビバヒルかな?
    懐かしい!

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2015/09/17(木) 10:22:09 

    友人ならめちゃめちゃ嬉しいから普通に着る。昔偶然会った親友が同じ靴の色違い履いてて、やっぱり気が合うねーって盛り上がった。知人なら会いそうな時は着ない。
    友人でもイヤって、それ本当に友人?知り合いか顔見知りっていうやつじゃないの?

    +24

    -3

  • 38. 匿名 2015/09/17(木) 10:22:22 

    むかーし、カラオケボックスで合コンしたときに洋服が色違いで友達とかぶってた。
    けど、学校も違ったし、そんなに一緒に遊ぶ友達じゃなかったので気にせずそれからも来てましたよ。

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2015/09/17(木) 10:23:34 

    8.
    なんで相手に罪はないのに恥かかせるの…?
    怖い。
    真似してくる人に、ってことだよね?

    +45

    -3

  • 40. 匿名 2015/09/17(木) 10:24:55 

    8みたいな女たまにいる、顔に出てるよ

    +16

    -3

  • 41. 匿名 2015/09/17(木) 10:27:40 

    別にそこまで嫌じゃないよ。
    仲良い友達なら、一緒じゃ~ん♪って盛り上がる。

    ただ、相手の容姿が自分よりはるかに優れていたら惨めになるから一緒に着たくはない。

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2015/09/17(木) 10:27:50 

    「友人」でしょ?友達だよね?

    え、じゃあいいじゃん!

    キライな人ならもう着ないけど。

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2015/09/17(木) 10:29:37 

    中途半端に知り合いとかだと気まずい(笑)

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2015/09/17(木) 10:29:51 

    29
    あんたが要注意人物
    性格悪いわー

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2015/09/17(木) 10:30:28 

    着ない。
    どんなに仲良しでも30半ばで双子コーデとかシャレにならん(笑)

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2015/09/17(木) 10:30:33 

    別に気にならない。かぶったね~で終わり。真似されたとか自意識過剰ですよね。

    +20

    -2

  • 47. 匿名 2015/09/17(木) 10:33:17 

    結婚式披露宴に着て行ったワンピースが、友人とかぶってしまった時の恥ずかしさったらないよ。とっても仲良しの友人って訳でもなかったから、なおさら。辛かったなー。

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2015/09/17(木) 10:33:29 

    >>44

    思い当たる節でもあるのwww

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2015/09/17(木) 10:35:14 

    どっちかが真似したとかはないけど同じ服が色違いで被ったことある。お互い被ったねーでその場は終わったけど、一緒に遊ぶときは着ないようにはしてた。イベント事の時はまだいいけど、普段で被るのはやっぱり色違いでも気まずい

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2015/09/17(木) 10:39:10 

    29の言ってることわかる。
    なんでも真似してきていつの間にかなにからなにまで一緒になってて気分悪い。
    自分持てよって思う

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2015/09/17(木) 10:41:43 

    友達なら別に気にならない。着ていく。たまたまかぶったら笑えるし。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2015/09/17(木) 10:46:57 

    友達なら嬉しいな!

    会社で、お局とワイシャツ同じ色着ていたら色々言われたw

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2015/09/17(木) 10:48:17 

    これからの時期、ダウンとか皆着るから被りそう。でも、友達なら別に気にしないな。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/17(木) 10:53:55 

    これ、友人のほうがさきに買っている場合もありますよね
    友人こそ、真似するなと思ってるかもですよね

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/17(木) 11:00:11 

    カバンならこのシェルの付録のやつで何回もある
    同じ服を友人が着てたら

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2015/09/17(木) 11:01:19 

    仲のいい友達ならむしろプリクラ撮る時のネタになる

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/17(木) 11:10:37 

    かぶるレベルじゃなく持ち物真似してくるやつってさ、誰かと一緒じゃなきゃ不安。
    自分の意思より誰かと一緒が安心。
    常に人生の選択肢は誰かにうじうじ相談してるよね。
    自分持ってなさすぎイライラする。

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2015/09/17(木) 11:38:45 

    あら、同じだねえ〜って
    笑顔で話すけど、

    捨てる。

    この先、気を使うのもイヤだし、
    不良品だったって思い、捨てます。

    +1

    -8

  • 59. 匿名 2015/09/17(木) 11:41:35  ID:We5zVKeTa1 

    私は嬉しいです❗
    逆に、友達と買い物行くと、
    色違いで購入しあった事あります(*´ω`*)

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2015/09/17(木) 11:48:09 

    ちょっとトピずれですけど、みんな姉妹や友達と買い物に行って、同じ服が欲しい!ってなったらどうするのかな?
    私は『同じ日に一緒に着るわけじゃないんだから欲しい物買おうよ!』って言う派なんだけど、相手からしたらいやだったのかな・・・?^^;

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2015/09/17(木) 11:58:18 

    だからなるべくセレクトショップとかインポートとか扱ってるお店で買いたい・・・

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2015/09/17(木) 12:15:50 

    服がたまたま被った位で一々気にしません

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2015/09/17(木) 12:29:10 

    でも、完全に一致までじゃないけど、明らかお揃にしてきただろうな的なペアルックの若っかい子みたら、おお!かわええなぁおい!みたいな感じで羨ましくも微笑ましく見てしまうけどなぁ。
    若けりゃやってみたいよw

    +5

    -3

  • 64. 匿名 2015/09/17(木) 12:58:40 

    私も同じの持ってるー!

    でいいんじゃないの?
    友人でしょ?

    みんなプライド高いっすね…

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2015/09/17(木) 13:29:48 

    お揃いにしようと企画してやるのはいいけど、自分が持ってた物と同じ物を探して買われるのは怖いから嫌。
    昔「仲良しの友達が出来たらその子色に染まるんだ」と言ってた子がいたけど、本当に私と同じような路線に変えてきて同じ物買ったから怖くて関係絶ったわ。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2015/09/17(木) 14:31:38 

    職場のお局様は一回り上だけど、若作りな服が好きで、自分の年代向けっぽい服をよく着る。
    で、一度その人の持ってるやつを買ってしまい嫌がらせスタート。
    正直あの人の服に興味なかったので気づいてなかった。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2015/09/17(木) 16:04:13 

    ドレステリアのパーカーやラベンハム、オーチバルなどは、幼稚園ママの中でかぶりまくりだったから気にしてな買ったけど、あきらかに自分よりスタイルも良くセンスいい着こなしだったら凹みますね…

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2015/09/17(木) 16:29:58 

    〉〉35 〉〉47
    私は友人の結婚式で形も色までも全く同じドレスかぶりました。花嫁とそれぞれ友人で被った同士は初対面。よりによって同じテーブルの隣の席。黒とか無難な色じゃなく奇抜な目立つ色だったからすっっごく恥ずかしかった。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2015/09/17(木) 16:31:27 

    68です、すいませんアンカーできなかった…練習してきます…

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2015/09/17(木) 16:55:48 

    すみません、服じゃないんですが
    よく会う知り合いに、車を色違いで真似されました。
    私が購入してから一ヶ月後です。

    その間も何度か会っていて
    「私も車ほしいな〜」とは言ってましたが
    実際に買ったのを知ったのは
    彼女がしれ〜っと私の家に乗ってきた時でした。

    その時も私が
    「車買ったの?同じだね」に
    「うん」だけ。

    もちろん私だけのものではないのはわかっていますが、めったに買えないものだし、一言あってもよかったんじゃない?とモヤモヤしています。
    気持ちわかってもらえますか?

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/17(木) 17:38:52 

    >>70さん
    私も友人に後から同じ車種の色を購入されましたよ!私が乗り替えた時友人は「えー、そんな色にしたの?私だったら白にするかなぁー」って言っていて反対の意見だったので、まさか真似するとは思わずビックリしました。ママ友には私が真似したみたいに言ってるらしいので、カチンときました。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/17(木) 18:35:51 

    私なら記念に写真撮るよ!笑 後日ネタになるじゃん♪

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/17(木) 18:40:16 

    その子と遊ばない日に着る。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/17(木) 20:00:00 

    >>70
    わかります。
    5歳年上の友達。
    以前から私と一緒にブランドのファミリーセールに行くと、私が好きなブランドのニットやコートを購入してました。
    最近、私が持ってるものとサイズ違い色違い、素材違いの同じブランドのバッグを購入していて、ストーカーみたいで怖い、と思いました。
    彼女、そのバッグのブランドのこと詳しくなかったし、そのブランドが好きで買ったのではないなと思いました。
    もう彼女と会う時にはそのバッグは持ちません。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/17(木) 20:10:02 

    個人的には仲のいい友達だったとしても小物ならまだいいけど服が被るのは嫌です。
    元々人と被るのがキライなので。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/17(木) 21:06:42 

    あら、同じだねえ〜って
    笑顔で話すけど、

    捨てる。

    この先、気を使うのもイヤだし、
    不良品だったって思い、捨てます。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2015/09/17(木) 22:35:01 

    ちょっと違うかも知れませんが
    友人の子どもとうちの子の服、靴、水着等何度もかぶってます。色も一緒なのもいくつも。
    お互いに真似した訳ではなく同時に着て来たり、着てたら うちも持ってるよ!って感じなので実はすごく趣味が合うのかも?と思ってます。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2015/09/18(金) 00:20:48 

    定番の物は気にしない。
    黒や紺のボーダーTシャツとか、黒タートルニットとか、黒スキニーとか。
    みんな持ってるだろうし、かぶるのは当然だろうと思う。
    ただし自分しか持って無いであろう、例えば貰った30年前の服とかに似てるのを着てこられたら嫌ですね。
    いまのところ、それと全く同じ物を着ている人は見たこと無いです。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/18(金) 00:47:36 

    気に入ってるブランドが、変わった感じで少々高価な為、知り合いと被ることは全くない
    街中ではたまーに見る程度
    が、価格帯を知ってる知り合いが「それ知ってる〜高いよねぇ〜」「色違いで買ったの〜?w」などと毎回嫌味っぽく言ってくるのが苦痛
    なんなの…ほっといて

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2015/09/18(金) 22:34:08 

    >>60
    姉妹ですけど買っちゃいますね。色の好みが違い、全く一緒にはならないからかも。
    ボーダーのトップスを同時に気に入ったんですが、白に黒ボーダー、紺に白ボーダー、と全く逆でした。

    友達とかぶっても、あー同じやつ持ってるよーぐらいで終わりかなぁ。かぶったことが一度もないからわからない。…なんか私の趣味が変なのかと気になってきたぞww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード