- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/09/26(火) 17:04:33
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
島田珠代、がん告知の元夫が娘を連れて実家へ 9年間の娘との別居生活に涙止まらず/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp吉本新喜劇の島田珠代が26日、テレビ朝日系「徹子の部屋」に出演。2度の結婚生活と、離れて暮らすことになった1人娘への思いを泣きながら語った。
結局、元夫は告知から11年生き、3年前に死去。そこから娘は大阪で珠代と一緒に暮らすようになったという。一緒に暮らすのは実に9年ぶり。「来て1年ぐらいは彼女も我慢していてくれたが、中2ぐらいでついに爆発」したといい、「苦しい時に一緒だったり、時間割を一緒にそろえてくれたりとか、それは全部お父ちゃんがしてくれて、ママは何もしてないのに怒るのはズルい」と大げんかになったという。
それでも話し合いを続け、今では親子関係も良好。娘からのサプライズ手紙には「ずっと一緒にいてください」の言葉も。娘の話題になってからは終始泣きっぱなしの珠代は、ハンカチが手放せない収録となったが、娘へ「今はあながすべてです。だけど余り依存しないように、お友達みたいにしてください」と泣きながら呼びかけていた。+1268
-60
-
2. 匿名 2023/09/26(火) 17:05:13
パンティーテック+807
-21
-
3. 匿名 2023/09/26(火) 17:05:33
娘の気持ちを思うとね…+1420
-18
-
4. 匿名 2023/09/26(火) 17:05:39
お医者さんの彼氏とは続いてるのかな?+438
-6
-
5. 匿名 2023/09/26(火) 17:05:53
独身かと…+737
-26
-
6. 匿名 2023/09/26(火) 17:06:05
だけど余り依存しないように、お友達みたいにしてください」
これはどういうことだ+745
-26
-
7. 匿名 2023/09/26(火) 17:06:11
トピ画キンタロー。かと思った+142
-25
-
8. 匿名 2023/09/26(火) 17:06:32
記事読んだだけだけど、珠代さんのお母さんも立派な人だね+686
-13
-
9. 匿名 2023/09/26(火) 17:06:32
>>1
珠代も時間があれば名古屋に娘に会いに行っていたというが、娘が小学校3年の頃に、夫の両親が立て続けに亡くなってしまい、家には夫と娘の2人だけ。夫の病気は完治していないことから、娘はヤングケアラーとなり、家事なども行うように。夫は珠代に言えば大阪に連れて行かれると思い、常に「大丈夫」と言っていたというが、見かねた珠代の母が名古屋で「元旦那さんと娘と3人で住むと。お母さんも一大決心だったと思う」と、家事などを担うために名古屋へ引っ越してくれたという。
娘さんもお母さんも大変すぎる+2654
-11
-
10. 匿名 2023/09/26(火) 17:06:32
もらい泣きした+281
-17
-
11. 匿名 2023/09/26(火) 17:06:33
この人53歳なんだね
見てたけど肌ツルツルでめっちゃ若かった
+614
-12
-
12. 匿名 2023/09/26(火) 17:06:40
意外と重い話だった
これからも珠代のパンティーテックス応援するよ+1064
-17
-
13. 匿名 2023/09/26(火) 17:06:52
ナイナイと同世代だけど東京進出は上手く行かなかったね+117
-34
-
14. 匿名 2023/09/26(火) 17:07:01
元夫の気持ちもわかるけど、重病の片親と暮らす幼い娘も相当つらいことだろう+1854
-10
-
15. 匿名 2023/09/26(火) 17:07:03
島田珠代って私が小学生の時に新喜劇で見てた姿と今も全く見た目の印象が変わらない
ボヨヨーンのさゆりさんも+949
-4
-
16. 匿名 2023/09/26(火) 17:07:20
>今はあながすべてです
じゃあ前は?と、捻くれた私なら思ってしまう
理解ある娘さんでよかったね+18
-153
-
17. 匿名 2023/09/26(火) 17:07:47
>>2
根が真面目な人だから本当はこの芸風嫌なんだって
この前テレビで言ってた+631
-7
-
18. 匿名 2023/09/26(火) 17:07:49
>
珠代は名古屋の連続ドラマに出演した際に知り合った男性と2度目の結婚。娘もすぐに産まれたが、夫にステージ4の直腸がんが見つかり、一家で大阪へ引っ越したという。その時に余命は5年だと言われたこともあり、珠代が大黒柱となって働くも、抗がん剤が合わなかった夫は「イライラ」するようになり、自身も仕事でイライラする珠代としばしばぶつかるようになってしまったという。
「私が仕事に行っちゃうと、お母さんが元旦那さんと2人になることも多く、母とぶつかることもあって、母にも申し訳ないと。じゃあどうする?ってなって」と話し合ったところ、夫は名古屋に娘と一緒に戻ると主張。娘は自分と一緒にいると思っていた珠代は動揺するも、余命5年の夫が「生きる望み」だという娘を奪うことはできず、娘は夫と夫の両親と一緒に名古屋で暮らすことになった。+597
-10
-
19. 匿名 2023/09/26(火) 17:08:07
たまよねーさん結婚してたんだ?
お子さんもいたんだね+71
-5
-
20. 匿名 2023/09/26(火) 17:08:19
母親に反抗できるならそんな悪い親子関係ではないよね
私の父親らしき人なんか反抗さえ許さず怒ってたし+444
-6
-
21. 匿名 2023/09/26(火) 17:08:21
ヤフコメで旦那奥さんが逆と考えたらって言ってる人がいて納得できた。珠代が単身赴任で稼ぐ感じ+484
-7
-
22. 匿名 2023/09/26(火) 17:08:22
ヤングケアラーではあったろうけど、お父さんとの思い出を大切にしてそうで
家族って本当に複雑だけどすごく愛おしいというか、複雑ではあるけどいろんな気持ちになった+200
-18
-
23. 匿名 2023/09/26(火) 17:08:29
>>4
ヒロシだっけ?+133
-1
-
24. 匿名 2023/09/26(火) 17:08:39
娘いたの知らなかった
長く付き合ってる彼氏もいたよね+66
-4
-
25. 匿名 2023/09/26(火) 17:08:51
珠代さん、まだ1人で住んでるかと思っていたよ
娘さん帰ってきたんだね
また親子仲良く暮らせているならよかったわ+331
-1
-
26. 匿名 2023/09/26(火) 17:09:00
「今はあながすべてです。だけど余り依存しないように、お友達みたいにしてください」
娘さん、あなちゃんて名前なのかな。
それともあなたの間違いかな。+10
-67
-
27. 匿名 2023/09/26(火) 17:09:03
>>14
娘さんの幸せを一番に考えて欲しかったな…+535
-14
-
28. 匿名 2023/09/26(火) 17:09:07
依存は怖いよね。
私も子供が自分の一部みたいに感じる事があったけど、別の1人の人間てこと忘れないように心がけてる。+291
-4
-
29. 匿名 2023/09/26(火) 17:09:49
娘さん頑張ってほしい+79
-1
-
30. 匿名 2023/09/26(火) 17:10:13
>>13
ナイナイと島田珠代は団塊ジュニア世代だけど、関西育ちの団塊ジュニア世代はダウンタウンの関西での第一次ブレイク直撃世代だからダウンタウンに憧れて漫才目指した人たちが多い+0
-12
-
31. 匿名 2023/09/26(火) 17:10:20
>>18
病気はつらいけど、旦那さんけっこうワガママだなって思った
自分の療養のために奥さんが働くのは仕方ないことなのに義理のお母さんと衝突とか
夫の実家に帰るのはいいけど、自分の支えのためだけに幼い子供連れてくのもどうなの
+1456
-28
-
32. 匿名 2023/09/26(火) 17:10:23
珠代さん
吉本で鉄板ネタの男なんてシャボン玉〜を長年やってるけど
あまり老けないイメージでパワフルな印象持ってたけど色々と苦労なさってたんだね…知らなかった+355
-4
-
33. 匿名 2023/09/26(火) 17:10:40
>>17
良かった、私この芸風大嫌いだから+104
-139
-
34. 匿名 2023/09/26(火) 17:10:57
離婚して親権が旦那さんってことしか分からなかった時期ボロボロに叩かれてなかった?
一般的には母親に親権が行くのに父親側って何したの?みたいな。
安易にコメントできないくらい私には分かりかねる事情ではあるけど、ごく一部の見えている部分だけで叩かれて辛かっただろうな。+548
-3
-
35. 匿名 2023/09/26(火) 17:11:03
この人はどうでもいいけど娘さんの幸せを願う+8
-31
-
36. 匿名 2023/09/26(火) 17:11:10
>>6
娘の存在がすべて、って娘に依存したような母親に私がなってしまわないように、友達みたいな対等な関係でいてください、
ってことかしら?+1071
-9
-
37. 匿名 2023/09/26(火) 17:11:35
島田珠代が今になって全国区の番組に出てる事にめっちゃびっくりする。芸能界っていつどうなるか本当分からんね。+286
-3
-
38. 匿名 2023/09/26(火) 17:11:53
>>6
お互いに依存するのが必ずしもいいことじゃないってわかってるからじゃないか?
珠代の元旦那さんは生きがいみたいな存在だからって娘さんを連れて行ったんだよね
それって自分が病気で辛い気持ちを娘に依存して、支えにしていきたいからじゃないのかね。でもその結果娘さんは一定期間1人で父親を世話することになってしまったわけでしょ
娘さんももう名古屋に父親しかいないからそこに依存せざるを得なかった
極端に依存しなければ、困ったときに依存相手以外にも頼る方法を見つけやすいからさ+818
-13
-
39. 匿名 2023/09/26(火) 17:11:53
娘さんだけでも幸せになってほしい+5
-12
-
40. 匿名 2023/09/26(火) 17:12:13
>>18
コレは珠代がついて行けば良かった、ってだけの話?
なんかそれも違うよね?+351
-8
-
41. 匿名 2023/09/26(火) 17:12:15
生きる希望と言いつつ自分の世話をさせるために娘を連れていったのかなとか思っちゃうね
どうでもいいけど+128
-10
-
42. 匿名 2023/09/26(火) 17:12:30
>>6
父親に依存された経験のある子が言うから凄い重みあるわ+357
-113
-
43. 匿名 2023/09/26(火) 17:12:32
>>9
珠代のお母さんすごすぎない?+1545
-7
-
44. 匿名 2023/09/26(火) 17:12:37
>>9
珠代のお母さん立派だね
もう高齢だろうけど元気でいてほしい+1141
-4
-
45. 匿名 2023/09/26(火) 17:12:40
>>6
珠代が娘に依存しないように、珠代がムスメムスメになっててもあなたは私をある程度の距離を持って突き放してねってことかなと
全部受け入れてくれなくていいよってことじゃないか+721
-7
-
46. 匿名 2023/09/26(火) 17:12:46
>>9
真央さんのお母さんって真央さん亡き後、エビゾーの家に行ってたって話、本当なのかな?+10
-77
-
47. 匿名 2023/09/26(火) 17:12:47
>>6
「あなたがすべてです、だけどあまり依存しないようにします。お友達のように〜」なら、離れていたうちに成長した娘さんに過干渉しすぎないようにいい関係を築いていきたいってわかるけど。「依存しないでね」の意だと辛い。+400
-16
-
48. 匿名 2023/09/26(火) 17:13:18
>>43
写真で見たけど綺麗な人だったよ+312
-0
-
49. 匿名 2023/09/26(火) 17:13:22
>>9
元旦那からしたら義母って事だよね?
すごいな+855
-3
-
50. 匿名 2023/09/26(火) 17:13:26
>>31
男女逆なら普通の話だよ
自分の支えだったり養育費のために子供を絶対手放さない母親なんかいっぱいいるし、日本はそれが許容されている+25
-94
-
51. 匿名 2023/09/26(火) 17:13:43
>>40
でも珠代の稼ぎがなくなったら共倒れるだけだよね+474
-1
-
52. 匿名 2023/09/26(火) 17:13:43
>>9
元夫勝手過ぎんか?
余命宣告されてたら何でも許されるんか?+1618
-22
-
53. 匿名 2023/09/26(火) 17:14:00
下ネタおばさん頑張れ!+1
-13
-
54. 匿名 2023/09/26(火) 17:14:02
>>9
元夫が元妻に言ったら子供を連れて帰られてしまうと心配するのも、元妻に頼りたくないってのもわかるけどはやめに珠代姉さんに言ってればよかったのにと思った
結果的に娘さんも義理のおかあさんもきっと大変だったろうから+512
-2
-
55. 匿名 2023/09/26(火) 17:14:14
>>40
横だけど、お互いがもう少し相手を思いやれればよかったのかもね+7
-42
-
56. 匿名 2023/09/26(火) 17:14:26
>>47
最初、後者の意味かと思ってヒヤッとしたけど、父親の依存で娘を振り回してしまった親自身の戒めという意味かなと思い直した+201
-4
-
57. 匿名 2023/09/26(火) 17:14:33
>>52
働いてないほうが子ども預かるのが普通じゃない?+54
-162
-
58. 匿名 2023/09/26(火) 17:14:46
>>33
実は下ネタ嫌いなイジリー岡田とかもだけど、芸風とは真逆な性格の芸人さん多いよね
+143
-0
-
59. 匿名 2023/09/26(火) 17:14:46
>>34
西村和彦さんもココリコ田中もシングルファーザー+28
-3
-
60. 匿名 2023/09/26(火) 17:15:04
>>18
ステージ4の旦那に娘を渡さず自分の手元で育てる選択をしなかったのは何故?+4
-73
-
61. 匿名 2023/09/26(火) 17:15:06
>>35
一言余分ね+17
-0
-
62. 匿名 2023/09/26(火) 17:15:09
>>52
そう思った
なんかこれ美談じゃないと思うし
娘さんが恨むなら父親のほうだと思うんだよね+1371
-15
-
63. 匿名 2023/09/26(火) 17:15:26
>>46
今も一緒に住んでるんじゃなかったかな。+28
-0
-
64. 匿名 2023/09/26(火) 17:15:26
>>31
もう亡くなってるんだよ
外野が正義感ぶってコメントしてそれで傷つくのは珠代さんと娘さんなんだよ+26
-88
-
65. 匿名 2023/09/26(火) 17:15:28
>>26
「あなた」が正解
娘は「璃子」て公表してた+103
-1
-
66. 匿名 2023/09/26(火) 17:16:00
>>52
珠代に行ったら連れていかれるかもって考えも娘さんのこと考えてない、自分勝手な考えだよね+1053
-2
-
67. 匿名 2023/09/26(火) 17:16:05
>>57
面倒見れなくなってるのを隠して娘に家事させてたって普通じゃないな…旦那がわがままやめて大阪に戻れば全て解決することなのに+524
-0
-
68. 匿名 2023/09/26(火) 17:16:10
珠代さん
医者の彼氏居るよね?+3
-0
-
69. 匿名 2023/09/26(火) 17:16:15
>>64
そうだよね
私らは島田さん側の話しか今はわからないわけだから+18
-6
-
70. 匿名 2023/09/26(火) 17:16:25
>>60
旦那さんが娘さんをそばに置いておきたかったから、聞き入れてくれなかったのだと。+130
-0
-
71. 匿名 2023/09/26(火) 17:16:49
>>30
島田珠代は団塊ジュニア世代から1年ズレるんだよ
ナイナイから下の世代が団塊ジュニア+3
-1
-
72. 匿名 2023/09/26(火) 17:17:07
>>15
吉本のベテラン女性芸人、美肌の人多いよね
不思議な独特な綺麗さ
シルク姉さん、末成由美、未知やすえとか
やすよともこは今どきの美容法を取り入れた綺麗さに見える+135
-1
-
73. 匿名 2023/09/26(火) 17:17:08
>>57
え。でも重病なんだよね?稼ぐどころか世話もできんくない+246
-1
-
74. 匿名 2023/09/26(火) 17:17:09
>>60
後半に書いてあるじゃん
理解できるかは置いといて+63
-0
-
75. 匿名 2023/09/26(火) 17:17:24
>>68
モテるんだね
徹子の部屋、ちょっとだけ見たけど話方が無理!って思った。+2
-13
-
76. 匿名 2023/09/26(火) 17:17:36
>>62
単身赴任で稼いでるのに家のこと何もしなかったって娘に言われる父親に似てる
その場合も恨むべきはそう見せてしまった母親だろうに+413
-5
-
77. 匿名 2023/09/26(火) 17:17:46
>>5
わかるw
あのネタやる50代だからてっきり独身だと思ってたw+303
-3
-
78. 匿名 2023/09/26(火) 17:17:52
>>66
娘が離れるのが嫌なのか、世話する人がいなくなるのが嫌なのか…+209
-1
-
79. 匿名 2023/09/26(火) 17:17:59
>>52
これはシンプルに思う。
亡くなってるからってこう思っちゃうのはどうしようもない。
この記事への素直な感想です+561
-2
-
80. 匿名 2023/09/26(火) 17:18:04
>>17
そうなんだよね
これで売れてしまったしこれが人気だしこれのファンがいるから続けてくれているだけだもんね
彼氏?今夫?の人もこの芸は理解されていない(反対もしてない)その人の前では女子になるもんね+231
-0
-
81. 匿名 2023/09/26(火) 17:18:04
>>57
元旦那さんが治療に専念して、娘さんは珠代さんが引き取って珠代さんのお母さんと育てるって方法もあったんじゃない?
自分が病気で弱っていく姿は子どもに見せたくないなぁ。+322
-5
-
82. 匿名 2023/09/26(火) 17:18:14
>>73
実家だから…+0
-45
-
83. 匿名 2023/09/26(火) 17:19:15
最初の旦那さんも医者だったし医者キラーだな+1
-11
-
84. 匿名 2023/09/26(火) 17:19:30
>>81
横だけどそれが普通の考えだしほとんどの人がそうするよね
娘連れて行かれるから頑なに元妻に頼らない所がなんか男のプライドが高いなぁと思う+268
-2
-
85. 匿名 2023/09/26(火) 17:19:31
>>81
元旦那は余命一杯子供のそばにいたかったんじゃない?
実家で面倒見てもらえる環境だっからこそだと思うよ
+9
-46
-
86. 匿名 2023/09/26(火) 17:19:48
>>31
死を宣告されて、誰もが強くいられる人だけじゃないからね。子供のことまで気が回らないひとがいてもしょうがない気もする。+189
-15
-
87. 匿名 2023/09/26(火) 17:20:06
>>77
バツ2じゃなかったっけ?+31
-0
-
88. 匿名 2023/09/26(火) 17:20:19
>>41
小学3.4年生になるまでは夫の両親がいたからね。そんな世話要員ではないでしょ。ひどく取りすぎだと思う。+35
-1
-
89. 匿名 2023/09/26(火) 17:20:26
いろいろ大変だっただろうけど、関係性良好なら良かったと思う。
おぱんちゅうさぎのハンカチ使ってたね。
娘さんの好きなやつかな。+20
-1
-
90. 匿名 2023/09/26(火) 17:20:58
>>9
夫が自分勝手な気がする。娘を愛する気持ちは本当だとして、娘に過大な負担を与えてまで手元に置きたいというのは、愛よりエゴが勝ってる。
珠代が虐待母とかならともかく、そうでなければ、妻への個人的な気持ちは置いといて、娘の親として協力を求めるべきというか、相談はすべきだったと思う。子供って取る取られる、ってもんじゃないというか。
娘が大人になる前に自分が死ぬと分かってて、自分との2人暮らしを子供に強いたのはなんとも言えない。何を考えてたんだろう。+640
-8
-
91. 匿名 2023/09/26(火) 17:20:58
>>60
元夫が「俺の生きる希望」と言って連れて行ったから+73
-0
-
92. 匿名 2023/09/26(火) 17:20:59
>>82
たまよさんだってお母様いるわけだし。夫とは衝突してしまったけれども。
+35
-1
-
93. 匿名 2023/09/26(火) 17:21:01
>>85
実際5年って宣告されてもそこまで生きれないことなんて多いからね
自分でも11年生きれるとは思ってなかったんだろうし難しいね+82
-1
-
94. 匿名 2023/09/26(火) 17:21:05
うわっ!股間にデコピンするおばさんだ!+1
-2
-
95. 匿名 2023/09/26(火) 17:21:21
>>62
父親が珠世に対する愚痴を娘に聞かせてたのだろうか…+391
-3
-
96. 匿名 2023/09/26(火) 17:21:22
山あり谷ありまでは予想つくんだけどその後沼地ありって予想外の下ネタぶっ込んで来るの天才だと思う
+8
-0
-
97. 匿名 2023/09/26(火) 17:21:30
>>75
語彙があんまりなくてなんか幼い話し方だったね+10
-1
-
98. 匿名 2023/09/26(火) 17:21:38
>>75
www+3
-0
-
99. 匿名 2023/09/26(火) 17:21:48
>>88
3、4年から介護要員にされるのハードモードすぎ+25
-2
-
100. 匿名 2023/09/26(火) 17:22:11
珠代職場にいたら楽しいだろうな
+7
-3
-
101. 匿名 2023/09/26(火) 17:22:23
おぱんちゅうさぎのハンカチ使っていた
+41
-1
-
102. 匿名 2023/09/26(火) 17:22:24
>>85
>>82
夫の両親が立て続けに亡くなってしまい、家には夫と娘の2人だけだったって書いてあるよ。+97
-2
-
103. 匿名 2023/09/26(火) 17:22:31
男って生き物はプライドが高いんだなあ+1
-4
-
104. 匿名 2023/09/26(火) 17:22:33
>>62
でも、別に娘さんは中2の普通の反抗期の範疇だよね?
父親を恨む、母親を恨む、とかじゃなくて
なんかそこ白黒つけなくていいんじゃないの?って思った+304
-7
-
105. 匿名 2023/09/26(火) 17:22:46
>>81
最後の一文は余計では?
そりゃそうならないのがベストだけど、両親が離婚してなくとも、どちらかが緩和ケアで在宅で看取りになることだって普通にあり得る話でしょう。子育て世代が病気にならなければいいけど、そうでないこともままあるわけでね。+5
-34
-
106. 匿名 2023/09/26(火) 17:22:55
>>18
子供が遠方で夫と義両親と暮らすなんて気が狂いそう
重病だろうが私なら離婚したくなる
それだけ元旦那さんの事愛してたのかな+333
-7
-
107. 匿名 2023/09/26(火) 17:23:04
>>62
合ってるのかどうか分からないけど共依存状態だったのかな+1
-4
-
108. 匿名 2023/09/26(火) 17:23:16
未来がない身なのに子供のこと考えられない旦那の事はよくわからん。そりゃ事情を知らない身で大変だった時何もしてくれなかったお母さんのところに急に返されたとて子供は困るわ。他人と同じだよ。
自分が死んだ後子供が生きやすいように母親との関係構築優先してやらなきゃダメだったと思う+26
-2
-
109. 匿名 2023/09/26(火) 17:23:34
>>86
島田より2歳年下の青木さやかは離婚してから(娘と暮らしていた)肺腺癌だと診断されて元夫に連絡を取ったと話していた。2017年、2019年、2回癌に罹ってる。+39
-1
-
110. 匿名 2023/09/26(火) 17:23:39
娘さんの珠代さんへの手紙の内容が素晴らしかった
とても聡明でしっかりしつつ、ユーモアもある子だと思った
徹子さんも静かに珠代さんの話を聞いていて、優しい方だと思った+65
-1
-
111. 匿名 2023/09/26(火) 17:23:43
>>31
娘さんがお父さんを選んだって書いてあるの、読めない?+3
-67
-
112. 匿名 2023/09/26(火) 17:23:47
>>52
記事読んで真っ先にそれ思った。まず夫婦仲が破綻してるよね。娘さんの成長にも絶対良くない。さっさと離婚して、珠代と娘さんと珠代のお母さんで住んだ方が幸せだったと思う。+657
-18
-
113. 匿名 2023/09/26(火) 17:24:39
>>102
そこに時間があるときは珠代が会いに行ってたんだよね。+39
-0
-
114. 匿名 2023/09/26(火) 17:25:04
>>99
そこは夫の判断は間違ってたかもしれないが、子供を奪われたくないと思う気持ちもわかる。珠代の実母が名古屋に引っ越したのが本当に良かった。+11
-1
-
115. 匿名 2023/09/26(火) 17:25:10
>>81
見せたくないにしても最後まで娘と一緒にいたいってことじゃないの?+10
-16
-
116. 匿名 2023/09/26(火) 17:25:12
>>43
それ思った。腹が据わってるなと。+452
-0
-
117. 匿名 2023/09/26(火) 17:25:35
>>111
娘がパパを選んだとは書いてないよね?+73
-0
-
118. 匿名 2023/09/26(火) 17:26:01
偉いに優劣つけるとかじゃないけど、この話で一番ちゃんとした大人は珠代さんのお母さんだよなって思った+17
-0
-
119. 匿名 2023/09/26(火) 17:26:04
>>105
そうかな?横だけど
子供ながらに親が具合悪いのわかるし不安だし、しかもあっさり治る病気じゃないし
頻繁にお見舞いに行くにしても、生活基盤の場所はなるべく安定させてあげたいって気持ちわかるけど+28
-1
-
120. 匿名 2023/09/26(火) 17:26:24
この元旦那ってマネージャーやってた人?+2
-4
-
121. 匿名 2023/09/26(火) 17:26:51
>>75
分かる
何でこの人がモテるのかガルで人気あるのか分からない
ネタも何が面白いか分からない+12
-6
-
122. 匿名 2023/09/26(火) 17:26:52
珠代姉さんは今の彼氏と娘とおかあさんと仲良く暮らしてほしい
島田珠代姉さんが彼氏のヒロシに「どうせ男は美人が好きなんだ!私と付き合ってるのおかしい」とキレたら「そうだ男はみんな美人が好きだ!!お前は美人だろ!お前が美人じゃないなら俺の無駄な6年を返せ!!」って言ってくれる良い人+157
-4
-
123. 匿名 2023/09/26(火) 17:27:00
>>109
青木さやか肺腺癌だったんだ
最近見ないよね
お母さんとの確執読んで共感するものがあったな+37
-1
-
124. 匿名 2023/09/26(火) 17:27:09
>>111
横だけど
>>>夫は名古屋に娘と一緒に戻ると主張。娘は自分と一緒にいると思っていた珠代は動揺するも、余命5年の夫が「生きる望み」だという娘を奪うことはできず、娘は夫と夫の両親と一緒に名古屋で暮らすことになった。
としか書いてないよ。娘がその時どう言ったかとかはこの記事読んでもわからない+75
-0
-
125. 匿名 2023/09/26(火) 17:27:11
>>83
結婚したかどうかは忘れたけど産婦人科医と付き合ってたことがある。+3
-0
-
126. 匿名 2023/09/26(火) 17:27:16
>>52
酷いよね。読んでてイライラした。
幼い子供から母親を奪うなんて。+506
-12
-
127. 匿名 2023/09/26(火) 17:27:33
>>111
書いてませんけど。なに読んだの?+33
-0
-
128. 匿名 2023/09/26(火) 17:27:39
>>75
トーク下手かもしれんが私は大好き+9
-4
-
129. 匿名 2023/09/26(火) 17:27:45
>>62
娘さんだって未だに恨んでるわけでないから。
あと反抗期の子供って、言っていいことと悪いことの区別もなくなんでも言ってくるから本当に大変だよ。親をギャフンと言わせたいためだけに思ってもいないことまで言ったりする。+282
-2
-
130. 匿名 2023/09/26(火) 17:27:59
>>111
書いてない
読解力やばすぎない?+38
-1
-
131. 匿名 2023/09/26(火) 17:28:03
>>126
なんでよ
幼い子供って母親だけの存在なの?
父親だっているんだよ?+16
-60
-
132. 匿名 2023/09/26(火) 17:28:12
>>123
千原兄弟と親戚なんだって(wikiより)+7
-1
-
133. 匿名 2023/09/26(火) 17:28:13
>>52
世話させる気満々+291
-1
-
134. 匿名 2023/09/26(火) 17:28:27
>>18
これは結婚してる時の話?
+4
-1
-
135. 匿名 2023/09/26(火) 17:28:28
下ネタでしか笑いとれないけど頑張れ!+0
-0
-
136. 匿名 2023/09/26(火) 17:29:08
>>130
読解力やばすぎて書いてないことも読めるはさすがに草+9
-1
-
137. 匿名 2023/09/26(火) 17:29:11
>>111
そんなこと書いてないけど。妄想ヤバ、+25
-0
-
138. 匿名 2023/09/26(火) 17:29:26
>>21
離婚したけど元夫の生活費や治療費は珠代さんが稼いで渡していたということ!?+71
-0
-
139. 匿名 2023/09/26(火) 17:29:30
>>131
でも余命宣告されてるわ+48
-1
-
140. 匿名 2023/09/26(火) 17:29:31
>>122
へぇ!モテるんだね。
男の人が惹きつけられるところってどこなんだろう?+75
-2
-
141. 匿名 2023/09/26(火) 17:29:32
爆笑の回かと思って楽しみにしてたがシリアスな内容でちょっとビックリでした。娘さんと暮らし始めたのは聞いてましたがまさかそんな理由だったとは…
私生活がそんな大変な中でハチャメチャな舞台で楽しませて下さってたのね。珠代さん凄い!+26
-0
-
142. 匿名 2023/09/26(火) 17:29:39
>>111
そんな事、書いてないよ。+19
-1
-
143. 匿名 2023/09/26(火) 17:30:01
>>122
ひろし、めっちゃおじいに見えるけど何歳なんやろ?+77
-1
-
144. 匿名 2023/09/26(火) 17:30:07
>>138
それまでの預金は無いという判断?+3
-1
-
145. 匿名 2023/09/26(火) 17:30:28
パンティテックスやるだろうとは思ってたが「履いてました」は始めてかも(笑)+6
-0
-
146. 匿名 2023/09/26(火) 17:30:35
>>124
テレビみてたけど、子供は母親と会って帰るたびに駅で泣き喚いたらしいよ「お母さんと一緒がいい」って。まあ、そういうことだとおもう。選んだのは親だよね。+108
-0
-
147. 匿名 2023/09/26(火) 17:30:39
>>118
孫の為に元婿と住んで世話とかすごいよね
息子じゃなくて赤の他人だから自分なら出来ない
孫を連れて帰って娘と住むならできるけど+24
-0
-
148. 匿名 2023/09/26(火) 17:30:43
>>15
分かる
でも20代や30代に見えるかっていうと見えないんだよね
生きてきた重みが滲み出るんだろうな+35
-0
-
149. 匿名 2023/09/26(火) 17:30:50
>>62
でもまあ、3歳から中学生まで長く一緒に住んでた父親の方に愛着が湧くのはしょうがないし、今は思春期だし、今目の前にいる母親に当たらざるを得ないってとこもありそう。
それでも普通の家庭よりは母親に遠慮して我慢してる部分もありそう。父親への恨み、みたいなのは大人になってから自覚するかも。
そこがうまく割り切れないと、父親と似たような、自分が犠牲になって尽くさなきゃいけないような男に惹かれたりして拗らせそう。
父親に苦労させられたはずだけど、死んじゃったら美化されて、何かうまくいかない時に、その原因を全て母親のせいにして、みたいにならなければいいと思う。
夫婦も親子も難しいね。+266
-0
-
150. 匿名 2023/09/26(火) 17:32:23
>>14
自分が重病なのに娘連れて行って
実両親に2人分の負担かけるってちょっと考えられない+357
-2
-
151. 匿名 2023/09/26(火) 17:32:28
>>146
かわいそうすぎる
そんな子を置いて帰らなきゃいけないのも辛すぎるよ+90
-1
-
152. 匿名 2023/09/26(火) 17:32:32
元夫ってあるけど、再再婚したの?
死別でも元夫なの?+0
-6
-
153. 匿名 2023/09/26(火) 17:33:25
元旦那は娘の為に娘を手放すべきだったけど、自分は元気だから何とでも言えるんだろうな
旦那さんと同じになったら子供とはいえ人の事まで考えられないのかもしれない
自分もいざとなったら人格者になれるのかどうか…
人間は簡単じゃないしね+6
-5
-
154. 匿名 2023/09/26(火) 17:33:28
>>52
娘と離れたくないから元妻に病気の進捗や両親の死、娘の負担が言えないって、生きる希望というより執着じゃないかと思っちゃったよ....
自分が死んだら結局母親の元に返さなきゃいけないんだからさ。孫の為に娘の元旦那なんて赤の他人の世話をしたお母さん尊敬する。+767
-3
-
155. 匿名 2023/09/26(火) 17:33:34
>>132
えー初耳!
あまりテレビで言ってない気がするね+22
-0
-
156. 匿名 2023/09/26(火) 17:33:35
3歳の娘連れて地元に帰って実家の両親と暮らして嫁はお金を稼いでたまに顔を見せにくるだけ
まあ旦那さんにとっては理想の環境がこれだったんだろうね
+22
-0
-
157. 匿名 2023/09/26(火) 17:33:48
>>4
今の彼氏の前でネタをやったら、下品だ‼️って言われたらしいね 笑えるわ☺️+447
-2
-
158. 匿名 2023/09/26(火) 17:34:13
>>42
ん?珠代が娘に向けて言ってるんだよ?+225
-0
-
159. 匿名 2023/09/26(火) 17:34:17
>>46
麻央さんね、麻央さん+34
-0
-
160. 匿名 2023/09/26(火) 17:34:27
>>111
書いてないこと読めないだろw+19
-0
-
161. 匿名 2023/09/26(火) 17:34:40
>>115
それワガママ+38
-1
-
162. 匿名 2023/09/26(火) 17:34:45
>>55
旦那さんが仕事を出来ない状態なら、大阪にいて本気で働かないとダメでしょ。名古屋から通いで緩く働くことを想定してないんじゃない?まずは経済基盤だよ。+84
-0
-
163. 匿名 2023/09/26(火) 17:34:49
>>116
だよね、自分の娘の元旦那の世話込みだもんね
孫可愛いという感情から垣間見える娘のこと1番に思ってっていうのも読み取れるし
本当に何ていうか凄いとしか言いようがない。+289
-2
-
164. 匿名 2023/09/26(火) 17:35:10
>>4
めちゃくちゃ渋いダンディなおじさんだよね彼氏
珠代さんって色気あるしモテるんだろうな+379
-12
-
165. 匿名 2023/09/26(火) 17:35:15
>>146
仕事だから見てなかったけど、読んだだけで泣けてくるわ。旦那さん、病気は気の毒だけど周りの人を振り回し過ぎて誰も幸せにしなかったね。珠代さん、お母さん、娘さんのこれからに幸あれ、と思う。+90
-1
-
166. 匿名 2023/09/26(火) 17:35:17
>>152
離婚したもん+3
-0
-
167. 匿名 2023/09/26(火) 17:35:44
自分が余命宣告を受けたら子育てをしようなんて思わないよ。なぜならどういう結果になるかわかるから。要するに旦那がクズだということ。+8
-1
-
168. 匿名 2023/09/26(火) 17:36:03
華やかな芸能人って、何か家族などを犠牲にしてるよね
業みたいな何かがあるような気がする+3
-0
-
169. 匿名 2023/09/26(火) 17:36:17
>>131
子供を養育できる立場じゃないでしょ+89
-0
-
170. 匿名 2023/09/26(火) 17:36:21
>>156
娘連れて行かないとお金貰いにくいとか
離婚されちゃうと思ったのかな?
+1
-3
-
171. 匿名 2023/09/26(火) 17:37:05
>>149
父親への怨みというより、父親が哀れで娘にすがった弱い人間だったんだなって、いい歳になれば理解すると思う。映画やドラマみたいに誰もが大病して強く病気と対峙できる人だけじゃないもん。母親も父の代わりに働いていた事、そういう事理解するんじゃないかな。+108
-0
-
172. 匿名 2023/09/26(火) 17:37:07
>>18
そんなことがあったんだね…
離婚した時親権取らなかったから「あれ?有責?」なんて悪い想像されたりしたこともあっただろうに、ずっと飲み込んできたんだよね。すごい人だわ。
応援してる!パンティテックス!+357
-4
-
173. 匿名 2023/09/26(火) 17:37:18
>>121
なんでモテるのかは珠代好きな私もよくわからないんだけどマニアうけするんだと思うよ
探偵ナイトスクープでも7歳児と55歳が恋してた+81
-2
-
174. 匿名 2023/09/26(火) 17:38:36
>>146
言ってみれば旦那さんの思い出作りのためだもんね…
余命宣告されてる人に娘との時間を求められたらなかなか断れないよな+85
-2
-
175. 匿名 2023/09/26(火) 17:39:52
>>141
自分も徹子の前でパンティーでも叫ぶのかと楽しみにしてた、全然違った。+2
-0
-
176. 匿名 2023/09/26(火) 17:39:52
俺の生きる希望!俺の両親と育てる(その当時)
って言われたら強く口出しもできないよね
娘さん珠代母が来てくれてほっとしたかもしれない
仲良く暮らしてね+18
-1
-
177. 匿名 2023/09/26(火) 17:39:55
>>151
姉さんも辛かっただろうが元旦那が生きる希望とまで言ってたら仕方ないと思ったんだろうな。
子供にとっては何故両親が離れて暮らすのか理解出来るのはもっと先の事だし。
つくづく珠代のお母さんがいてくれて良かったよ。
下手したら娘さんヤングケアラーで身も心もボロボロになってお母さんのもとに行ってたかもしれない。+52
-0
-
178. 匿名 2023/09/26(火) 17:39:58
>>165
まあね、好きで病気になったわけじゃないから、お父さんも可哀想っちゃ可哀想なんだけどね。でもお父さんがいつも一生懸命に世話してくれたことを凄くわかっているみたいで、父親のことを庇う発言をしてたらしいから、その点だけでも父娘は幸せな日々はあったみたいだよ。+43
-0
-
179. 匿名 2023/09/26(火) 17:40:10
元夫亡くなって気の毒だけど娘が生きがいだからとか言って珠代から引き離すとかそんなん断れないのに酷いな。
でもその間ヤングケアラーだとしても娘は大切に育ててもらってたのかな
+8
-0
-
180. 匿名 2023/09/26(火) 17:40:46
なんかの番組で娘さんが珠代姉さんの芸風にも抵抗があってギクシャクしてるっていうのも見たなぁ
+3
-0
-
181. 匿名 2023/09/26(火) 17:41:00
>>174
1年位で死ぬと思っていたら10年も生きやがった+11
-5
-
182. 匿名 2023/09/26(火) 17:41:29
裏側はわからないから何とも言えない
珠代さんの話しか聞いてないしな+4
-2
-
183. 匿名 2023/09/26(火) 17:42:49
この人の凄い所って、辛く落ち込んでいる時でも
何しだすか、わからない芸風だから呆気に取られて
ポカーンとしてしまうと同時に、辛い気持ちが無くなってしまうんですよね😃たまに、YouTube等で
パンティーテックス見るんだけど、ここまで吹っ切るって流石‼️芸人魂だなって思います+24
-1
-
184. 匿名 2023/09/26(火) 17:42:51
>>173
YouTuberのりおなちゃんもこの人のこと大好きだよね。なんか魅力があるんだろうね。+56
-0
-
185. 匿名 2023/09/26(火) 17:43:25
>>179
凄く大切にされてたみたいだよ。母親と喧嘩した時に「父ちゃんはいつも私のそばで色々してくれた」って訴えたって。+16
-1
-
186. 匿名 2023/09/26(火) 17:44:13
>>131
だからって父親が独占していいわけではない。+85
-1
-
187. 匿名 2023/09/26(火) 17:44:19
>>27
そりゃ自分は子どもと離れたら寂しいし愛する子供に面倒見てもらえたら嬉しいよね
でも虐待に近いくらい自分勝手だと思う
他に身寄りがいないならともかく、全部娘に背負わせたんだから+180
-6
-
188. 匿名 2023/09/26(火) 17:44:20
>>111
てかまだ娘小さかっただろが
判断出来ないから+9
-0
-
189. 匿名 2023/09/26(火) 17:44:33
>>2
なんだそれ+3
-7
-
190. 匿名 2023/09/26(火) 17:44:38
でも母ちゃんが自分の彼氏の話をテレビで言ってればそこそこの嫌悪感は沸くと思う+1
-3
-
191. 匿名 2023/09/26(火) 17:44:56
>>173
あった!あった!見てたよ
楽しい気分になるから恋したのかな?+23
-0
-
192. 匿名 2023/09/26(火) 17:45:33
>>49
孫がヤングケアラーになりかけて守ろうとしたようにしか
見えなかったわ。元旦那もまさか、自分の両親もすぐに亡くなると思わなかったんだろうけど、奥さんだけ悪者みたいなの謎過ぎる。+516
-2
-
193. 匿名 2023/09/26(火) 17:46:48
人の家のこととやかく言いたくないけど、生活を切り売りみたいな芸能人の宿命だね。+2
-0
-
194. 匿名 2023/09/26(火) 17:47:21
>>34
当時めちゃくちゃ叩かれてたよ
「あの下品な芸風じゃしょうがない」みたいな感じで。
でも芸風に一切のブレもゆらぎもなく、また秘して語らずを貫いた珠ちゃん、めちゃくちゃカッコいいと思う!
この記事読んでさっきから涙が出てたまらんわ。
珠ちゃん、大好きやで!!!+195
-5
-
195. 匿名 2023/09/26(火) 17:47:46
>>2
スーを差し上げます!+82
-1
-
196. 匿名 2023/09/26(火) 17:48:47
>>1
義理の両親がなくなったら、珠世の家のとなりにでも暮らせば良くないか?+6
-0
-
197. 匿名 2023/09/26(火) 17:49:48
まだ3歳だったんでしょ?
お母さんがいいに決まってる。
3歳の子がある日突然母親から引き離されるって、ちょっと残酷過ぎる。
娘さん本当に辛かったと思う。
+25
-1
-
198. 匿名 2023/09/26(火) 17:49:49
こちらは娘さん、お母さんと離れてかわいそう、お父さんの世話してかわいそう、って思ってるけど、娘さんはお父さんと仲が良く可愛がってくれたみたいだし(珠代が徹子とのトークで言ってる)勝手にかわいそうな子って祭り上げるのはどうなん?確かに元旦那勝手だなとは思ったけど。+7
-2
-
199. 匿名 2023/09/26(火) 17:50:26
>>14
それで父親が亡くなって9年ぶりに母親と暮らすって、娘さんつらかっただろうね。そりゃずっと離れていたくせに一緒に住んだのに何もしてくれないのかとか思っちゃうよ。まだまだ我慢してる部分もあるんだろうな。+214
-2
-
200. 匿名 2023/09/26(火) 17:51:23
>>161
わがままですよね。元夫が、娘といたいって自分のことしか考えていない。
幼稚園〜中学ぐらい?だと思いますが、
そんな幼い時期に母親と離れさせるなんて酷すぎる。
+44
-3
-
201. 匿名 2023/09/26(火) 17:52:30
>>1
自分勝手な男が悪い
+87
-4
-
202. 匿名 2023/09/26(火) 17:53:18
>>22
当人同士でしか、複雑な事情や気持ち、色んな葛藤、結局は分からないもんだよね。
簡単じゃ無かったんだろうけど、お互い蟠りが取れたなら、今の関係大切していけば良いと思うね。
+31
-0
-
203. 匿名 2023/09/26(火) 17:53:28
>>6
「ずっと一緒にいてください」
→ニートになるなよ、金はあるけど世話はしないぞ
ということかな+7
-31
-
204. 匿名 2023/09/26(火) 17:56:19
>>43
娘さんも大変だっただろうけど、珠代のお母さん凄いよね。肝が据わりすぎ。+452
-0
-
205. 匿名 2023/09/26(火) 17:56:21
>>8
孫と一緒とはいえ元お婿さんと同居だもんね
しかも闘病中だし
なかなかできないよ+235
-1
-
206. 匿名 2023/09/26(火) 17:57:28
>>106
だから離婚したんだよ。
離婚したうえで、子どもが夫の側に渡った。+114
-0
-
207. 匿名 2023/09/26(火) 17:58:04
>>166
そうなんですね
教えてくれてありがとう+0
-0
-
208. 匿名 2023/09/26(火) 17:58:11
>>52
ね。自己中男だよ。
娘の幸せより自分の幸せが大事なんやなと。+543
-5
-
209. 匿名 2023/09/26(火) 17:58:35
>>57
本人が元気ならその理屈だろうけど珠代さんとこにはお母さんが元々居たんだから働いてても問題ないような。癌で余命宣告受けるレベルって抗がん剤とか治療が大変で子どもの世話は親任せだろうし引き取って何の意味が?って思っちゃったな。生きる希望って意味もあるのかもしれないけど治療に専念して元気になってから会うことを目標にする方が娘さんの為を思っている気がするなあ。途中からはそのご両親も亡くなって小3でヤングケアラーとか意地張ってないで元嫁に任せるべきだったと思うわ。+152
-0
-
210. 匿名 2023/09/26(火) 17:58:49
>>14
でも父親と離れて暮らしててもがんで亡くなったら後悔するかもしれない
自分は親孝行できなかっったし連絡をあまりとらないいまま
急に亡くなったので苦しい気持ちになる+47
-3
-
211. 匿名 2023/09/26(火) 18:00:58
>>197
これはシンプルになんで?
+0
-6
-
212. 匿名 2023/09/26(火) 18:01:11
>>210
亡くなったお父さんを責める人が多いけど
お子さんが大きくなって当時の話とかをきいてみないと分からないよね
+17
-3
-
213. 匿名 2023/09/26(火) 18:01:57
なんか泣けてきた+0
-0
-
214. 匿名 2023/09/26(火) 18:02:02
>>83
最初の旦那さんは、吉本興業の社員よ。+8
-0
-
215. 匿名 2023/09/26(火) 18:03:25
>>1
53歳に見えない!30歳くらいに見える!
ストレスない人って凄く若々しく見えるよね+3
-24
-
216. 匿名 2023/09/26(火) 18:03:38
>>54
娘がとられたら自分にお金がはいらなくなるのがし。自分の世話してくれる人がいなくなるのも怖かったんだと思う。
かわいそうだけどホスピスとかに入って
娘さんは母親のモトにもどすべきだよね。義理の母まで巻き込んで皆に苦労掛けてなんか嫌だ+62
-2
-
217. 匿名 2023/09/26(火) 18:04:39
島田珠代、あの体を張ったギャグ(最近はあまりないかな?)や、トークが面白いし、明るいしで、順風満帆な人生だと思っていたけど、知らない間に2度の離婚や娘と離れて暮らしたりとか、そういうところを見せないでテレビ出てたんだね。+18
-0
-
218. 匿名 2023/09/26(火) 18:05:42
>>81
子供にも暗い影を落とすよ。
子供のうちに親が亡くなっていく姿を見せるのは。
自分がそうだけど
その後結婚して家族が増えても
もしかしてこの幸せも病気のせいで無くなってしまうんじゃないかっていつも不安で仕方ない。+87
-5
-
219. 匿名 2023/09/26(火) 18:06:55
>>174
旦那さんの病気と闘う生きがいのためと、何かあった時の娘さんの父親との思い出のためだよ
途中で義親が死んじゃったから、ヤングケアラーとかの問題浮上しちゃったけど、この家族なりの最善だったんだと思うよ。 これから母親との思い出を作っていって欲しいね+8
-14
-
220. 匿名 2023/09/26(火) 18:07:10
珠代さんのことだから
養育費はたっぷり払ってたんだろうな。
お母さんがお世話に行く前も。+9
-2
-
221. 匿名 2023/09/26(火) 18:07:29
>>27
珠代は前に「娘は自分と暮らすよりも父親と暮らした方が良いと思って」と話されてたので元旦那が連れてったのは意外だった
+77
-1
-
222. 匿名 2023/09/26(火) 18:08:37
>>214
実家が病院だっけ+0
-0
-
223. 匿名 2023/09/26(火) 18:10:57
>>219
最善…?
簡単に言うよね
最善なんて誰にもわからないんでは+5
-4
-
224. 匿名 2023/09/26(火) 18:11:34
>>200
娘と父親を引き離したら、父親との思い出がなくなってしまうし、仕事する自分は子供の面倒がやはり大変になるし、色々考慮した上でのことだから、そんな紋切りで非難出来ないとおもう。+28
-3
-
225. 匿名 2023/09/26(火) 18:11:35
亡くなった人のことを悪く言うのはよかないけどさあ…
これ、元夫が大阪にいりゃいい話やん?病人と小さい子、しかも自分の子なら優先すべきは子ども、子どもの将来や成長でしょ。さらに言ったらダメだろうけど死期が大体わかってる人と未来ある自分の子の将来を比べたらさ…。+15
-2
-
226. 匿名 2023/09/26(火) 18:12:06
>>131
そうなんだけど、長い間の「刷り込み」があるとしても、子供にとって母親の存在って父親以上なんだよ。「うちの母親は毒親だもん、そんな存在じゃない」って人も、そこには母親への思慕があるわけだし。
父親では埋められないものがあるんだよね、自分の母親って。+70
-2
-
227. 匿名 2023/09/26(火) 18:12:36
>>223
知るかw このおばさんがそう言ったんだから、本人はそう思ってるんでしょう。+1
-11
-
228. 匿名 2023/09/26(火) 18:12:46
>>17
クロちゃんとかアンガール田中とかみんなお金の為に演じてるだけだからね+116
-3
-
229. 匿名 2023/09/26(火) 18:14:31
>>218
わたし高2のときに目の前で病気で親が死にそうになって、しかも一命取り留めたのにその後からずっとトラウマだもん
明日には突然死んでもおかしくないんだっていつも思ってる
命のありがたさとかじゃなく、マジで生きづらい
毎日毎日死の瀬戸際にいる親と過ごして、しかも最終的には自分が直接お世話することになって、そして亡くなってしまうなんて、想像しかできないけど辛すぎると思った+50
-4
-
230. 匿名 2023/09/26(火) 18:14:54
>>227
知らないのに言ってたのか+4
-2
-
231. 匿名 2023/09/26(火) 18:16:42
>>1
見てた。泣いた。
なんかこういう笑顔の裏にこんな事があったのかと驚いたよ、、号泣していた珠代さん見て泣いた。
娘さんも、お父さんの死や急に思春期に友達と離れて大阪来てお母さんと同居も大変だったなと。
珠代さんも実母がいい人で良かったわ。+159
-1
-
232. 匿名 2023/09/26(火) 18:17:52
>>225
大阪にいればお互いにイライラで衝突するし、病人の世話と仕事を両立出来ないなら、名古屋の実家を頼るのはそんなにおかしい話でもないよね。
もちろん家族3人で協力しあえればベストだろうけど、そんなん本人たちも分かってたろうし、でも出来なかったんだからさ。+13
-1
-
233. 匿名 2023/09/26(火) 18:18:48
>>81
うん、そうだよね。。。
でも旦那さんも11年も生きたし、娘さんが生きる希望だったのかも。。
娘さんは複雑だよね。
+28
-1
-
234. 匿名 2023/09/26(火) 18:19:42
>>14
元夫が娘さんのためじゃなくて自分の心の支えにするために娘さんを連れて行ったというのが本当ならその時点で娘さんはヤングケアラーだよ。小さな子どもに自分のしんどさ背負わせてどうすんだよ。+293
-4
-
235. 匿名 2023/09/26(火) 18:21:58
>>81はそうかもだけど、病気で弱っていく姿や闘病の姿をすべて子供に見せるのが親の役目だって思う人も結構いるよ。それって凄いっておもう。親が最後に出来るいのちかけた教育だよね。+5
-17
-
236. 匿名 2023/09/26(火) 18:22:06
>>1
最後に、珠代さんが娘と暮らした時に色々注意したら、娘さんが、小学校の時に宿題や時間割もお母さんは一緒にしてくれなかったくせに!と怒って言われたと言ってて、珠代さんも号泣していてむちゃくちゃ泣いてしまったよ。。。
娘さんも珠代さんも辛かったね。
+138
-0
-
237. 匿名 2023/09/26(火) 18:24:22
ますます応援したくなった。
苦労したぶん、親子で幸せになってほしいな!+5
-0
-
238. 匿名 2023/09/26(火) 18:25:48
>>34
それでも私だったら絶対に親権渡さないわ+11
-18
-
239. 匿名 2023/09/26(火) 18:26:14
>>3
パンティーライナーって叫んでるからねw
一緒に暮らしてても、娘とは思春期は揉めそう。
たまちゃんは昔から大好きだよ+253
-11
-
240. 匿名 2023/09/26(火) 18:27:43
>>9
娘がヤングケアラーになるくらいならお金全部送っちゃえばいいのに+13
-11
-
241. 匿名 2023/09/26(火) 18:28:15
>>52
旦那も珠代もなんかひどい。+39
-58
-
242. 匿名 2023/09/26(火) 18:31:26
>>235は別にこのお父さんがそうだったと擁護してる訳じゃないからね。あくまで世間で、死にゆく人を子供に見せないんじゃなくて、それこそ親の務めって思う親もいるからねって言う話。+2
-10
-
243. 匿名 2023/09/26(火) 18:32:56
>>229
しかも珠代さんの娘さんの場合、
その時お母さんがそばにいないんだよね。
ちょっと酷すぎだと思うわ。+24
-0
-
244. 匿名 2023/09/26(火) 18:33:43
>>241
それよ、結局珠代も旦那と一緒に決めたんだから。ここでは父ちゃん酷いって話しになってるけどね。+53
-4
-
245. 匿名 2023/09/26(火) 18:35:19
いまTVerで観てきた
もらい泣きしちゃった
珠ちゃん、頑張れー!!!!!+3
-1
-
246. 匿名 2023/09/26(火) 18:36:39
>>76
ヤングケアラーさせてたら普通単身赴任やめるとおもうで+119
-3
-
247. 匿名 2023/09/26(火) 18:36:42
>>243
それは大きいね。
例えば闘病中のお父さんがいて、お見舞いのたびに切なくなっても、お母さんと家に帰ったら少し落ち着くとか
そういうのもないんだもんね…+19
-0
-
248. 匿名 2023/09/26(火) 18:37:10
>>235
そう思う人の気持ちもわかるけど
お父さん亡くなったのってまだ小学生の時じゃない?
そんな小さな子に、トラウマしかないと思う。
自分がそうだから。それで学んだこととかあまりない。弊害でしかない。
しかもこのケースはお母さんが横にいない。
お母さんがいて、祖父母もいて、万全のフォローがあっても辛いよ。
子供が成人してからならわかるけど。
心が出来上がってるから。+27
-2
-
249. 匿名 2023/09/26(火) 18:39:03
>>161
家族でそうなったからもういいやん
娘は父親と最後まで一緒にいれて良かったかもしれんのに+21
-2
-
250. 匿名 2023/09/26(火) 18:39:20
>>52
小さな娘がほぼ家事してるのに大丈夫とは何事か。
娘でも女だからやればいいわくらいの考えだったのかな。+427
-6
-
251. 匿名 2023/09/26(火) 18:42:48
ヒロさんと結婚してなかった?違った?新喜劇の+0
-12
-
252. 匿名 2023/09/26(火) 18:45:48
>>57
その場合働いてなくても家事育児は親としてやるでしょ
それが出来なくて自分の世話もさせてる状態なら単なる身勝手じゃないの
離れたくない気持ちは分かるけど…+86
-2
-
253. 匿名 2023/09/26(火) 18:48:59
娘さんが名古屋の元夫さんと暮らしている所までは公表というか公になっていたけど、そんな事情があったなんて全く知らなかった。珠ちゃん、随分つらい思いしていたんですね。+38
-1
-
254. 匿名 2023/09/26(火) 18:52:00
>>251
結婚していないよ。
+2
-0
-
255. 匿名 2023/09/26(火) 18:54:53
>>72
お金持ってるから美容にたくさーにお金使ってるんだろうねー
正直、お金でお肌はなんとかなる時代だからね+17
-1
-
256. 匿名 2023/09/26(火) 18:59:59
来年の24時間テレビに出そうな話。島田さん断りなよー+3
-0
-
257. 匿名 2023/09/26(火) 19:03:49
>>17
徹子の部屋で最初の冷えた空気の中でこれやり出してすごい度胸あるなと思った
徹子さんだけじゃなくスタッフさんもネタ知らないんじゃないかと空気的に感じた+193
-0
-
258. 匿名 2023/09/26(火) 19:04:21
なんか苦労した人って、他の人も同じく苦労してるはずって思い込んじゃう人いるけど、人それぞれよ。想像だけで、同じ穴に引きずり入れようとするの止めよう。この娘さんはそんな柔じゃないかもしれない。+22
-0
-
259. 匿名 2023/09/26(火) 19:05:51
>>249
同意。ひつこく可哀想な娘だって決めつけてる人、失礼だよね。
+25
-7
-
260. 匿名 2023/09/26(火) 19:13:27
珠代ちゃんにそんな辛い過去があったなんてね
娘さんは珠代ちゃんの事を昔は遠い存在に思っていたそうだけど、今は珠代ちゃんと暮らしているそうで、スキンシップをよくしてくるお料理上手のお母さんで大大大すき!とお手紙にあったから母子関係は上手くいってるね
元夫さんの余命5年、愛知県で両親や娘と暮らしたい、という願いを受け入れてあげてすごいと思う
+19
-0
-
261. 匿名 2023/09/26(火) 19:13:34
>>31
余命宣告されてるって大きいと思う。
娘さんが生きる望み。
なんか全員苦しんでるよねこれ。+170
-0
-
262. 匿名 2023/09/26(火) 19:15:18
>>15
いつ見ても島田珠代だよね+16
-0
-
263. 匿名 2023/09/26(火) 19:16:39
珠代姉さんはキリリとした男顔のお顔だなと思った
お父さん優しそうなおじさんで、お母さんは本当に綺麗な人だったよ
娘ちゃんも可愛かったよ
2人が仲良く楽しく末永く暮らしてほしいと思う+5
-0
-
264. 匿名 2023/09/26(火) 19:22:38
>>126
連れ去りでないことを願うわ+33
-0
-
265. 匿名 2023/09/26(火) 19:22:54
元夫さんは余命宣告されて名古屋に帰って娘ちゃんと暮らしたかったのはわかるが、その間に子育てに協力してくれていた義理両親も亡くなり、ご自分も亡くなってしまって残された娘ちゃんは本当に辛かったと思う
その時の珠代ちゃんの大阪の実母親の行動力がすごい
過去に不仲だった娘の元夫と可愛い孫娘のために大阪を離れて愛知県に住んでお世話するなんて本当にすごいお母さんよ
珠代ちゃんのお母さんは本当に素晴らしいと思う
+40
-0
-
266. 匿名 2023/09/26(火) 19:26:10
>>90
全く同意。
ドン引きした。
これからTVerで見てみるわ。
+97
-3
-
267. 匿名 2023/09/26(火) 19:26:25
>>5
結婚してて子どもいてあのネタやってたことが驚きだよ+242
-0
-
268. 匿名 2023/09/26(火) 19:27:13
>>58
仕事って皆大変なんだなぁ+50
-0
-
269. 匿名 2023/09/26(火) 19:27:48
不幸不幸不幸不幸に(笑)(笑)(笑)(笑)+0
-3
-
270. 匿名 2023/09/26(火) 19:28:54
>>80
バツ2で今は彼氏いて…モテるんだね。+63
-0
-
271. 匿名 2023/09/26(火) 19:30:25
>>72
山田花子を間近で見た時に、あまりの肌のキレイさにビックリした。
真っ白でツルツル
もう体質だよね+51
-0
-
272. 匿名 2023/09/26(火) 19:33:51
>>173
アラフォーの私も珠代姉さんがずっと好き。ゆみ姉さんも好きだしあきえ姉さんも好き。
やすえ姉さんはあまり好きじゃない。+27
-5
-
273. 匿名 2023/09/26(火) 19:34:46
結婚を2回してて、2人目の旦那さんを亡くしたあと、
いま、彼氏がいるの?+6
-0
-
274. 匿名 2023/09/26(火) 19:36:56
>>235
片親の闘病を間近でみるってあまりにも近くて居なくなったら自分の身の安全さえ不安になる自分ごとだからよりトラウマの方が強いかと。小学生に闘病見せるのはだいぶ酷かと。私なら1人で耐えられないかも。+21
-1
-
275. 匿名 2023/09/26(火) 19:37:41
>>273
医者の彼氏だよ!+0
-0
-
276. 匿名 2023/09/26(火) 19:46:20
>>52
娘さんとやっと一緒に暮らせるようになったのに憎まれ事ばかり言われてたみたいで辛かった…そりゃ憎みたくなるよね!はっきり言って父親のせい!!!
これからはたくさんお母さんに甘えて欲しいなぁ〜。+324
-8
-
277. 匿名 2023/09/26(火) 19:55:22
>>218
私は小3〜母親がガンで闘病して、3年後に亡くなったけどそんな風には思った事なかったな。
余命宣告されてからは学校も休みつつ母親の側にいてどんどん弱っていって、最期は喋る事もできなくて亡くなっていったけど。
母親も私達の前でしんどそうにしてる時もあったけど、私達が行くと嬉しそうに楽しそうにしてくれたし
父親は一生懸命看病してたし
そういう親の姿を見て、私もこんな夫婦になりたいな家族って素敵な存在だなって思った。
母親には母親の寿命があって早くに亡くなってしまったのは残念だけど、だからと言って突然失ってしまうかもとか不安に思う事はないよ。
もし病気がわかっても、母親のようにしっかり生きていきたいと思ってる。
もし旦那に病気が見つかったら父親のようにしっかり支えてあげたいと思ってるだけだな。+34
-9
-
278. 匿名 2023/09/26(火) 20:03:50
TVer見てきたけど
憎み合って離婚した感じでもないんだね
癌が発覚
抗がん剤の影響で怒りっぽくなってきたりして
離れることにした
娘と離れて暮らしてお互いつらかったと泣きながら話してたけど
誰も責められないと思ったよ+23
-0
-
279. 匿名 2023/09/26(火) 20:07:26
>>235にマイナスの人って周りでそういう例を見たことない人なのかな? 自分が病気で死にゆく身だからって子供を遠ざけてる親が何処にいるっていうんだろう? 弱ってる自分を見せたくないとか、見たら子供にトラウマになるから残酷だとか、そんなのこどおばとか子供がいない独身の綺麗事でしょ。
+2
-13
-
280. 匿名 2023/09/26(火) 20:10:06
>>272
やすえ姉さんは、顔をいじりすぎておかしな事になっている。
残念。+13
-0
-
281. 匿名 2023/09/26(火) 20:12:53
現実的な話、珠代さんは仕事のために離れた生活をしてたんですよね?辛い時に一緒に居れなかったのはお互い辛いけどお金稼がないといけないし、珠代さんが責められるのは気の毒ですね。+24
-0
-
282. 匿名 2023/09/26(火) 20:13:43
>>6
これ意外と重要だったりするよね、最近痛感してる
子供が成長していくにつれて親も成長していかないといけないのは、こういうことだと最近常々思う
親はいつまでも幼い頃のままの感覚で見てしまいがち接してしまいがちだけどそれは間違ってる
それがある限りいずれ親子関係に亀裂が入ってしまうくらいに
でもそれを捨て去るのが予想以上に難しくて辛い
親離れより、子離れの方が難しかったりするのかもしれないもしかしたら
依存してるのは子供じゃなくて親のほう
だから、友達感覚までに距離を離すよう意識するのはかなり大事かも+206
-3
-
283. 匿名 2023/09/26(火) 20:13:47
>>277
この子の場合は父子家庭だからね。死ぬと分かって引き取ってる。祖父母が逝き、弱ってる父の後は暮らした事もない母と住む以外の選択がないからね。めちゃくちゃ怖いと思うよ。+33
-4
-
284. 匿名 2023/09/26(火) 20:14:46
もういいよ、あなたはトラウマになったんでしょ+3
-0
-
285. 匿名 2023/09/26(火) 20:16:32
>>257
よこ
徹子の部屋は何十枚の資料が準備されて
ゲストについて調べてから会うらしいよ+46
-0
-
286. 匿名 2023/09/26(火) 20:17:23
>>5
ネタだけ見たら独身だと思うかも
私もトーク番組観るまで独身だとばかり思ってたけどトーク番組観た時に自分を客観視できる案外まともな人でお相手いそうに見えたよ+90
-3
-
287. 匿名 2023/09/26(火) 20:21:18
>>245
娘さんのお手紙で泣いちゃった+7
-0
-
288. 匿名 2023/09/26(火) 20:24:03
小学生で父親と祖父母の4人暮らし
父親は抗がん剤治療中のなか祖父母が相次いで亡くなる、その後2人暮らしって異常
抗がん剤治療中の父親でさえ大変なのにそこに祖父母の死は子供の心に影を落とすでしょう
余命宣告されたとはいえ父親があまりにも酷くてびっくりした+18
-2
-
289. 匿名 2023/09/26(火) 20:27:21
>>31
しかも旦那さんの親のは途中で亡くなってしまって、娘さんが家事したりヤングケアラー化してたから珠代さんのお母さんが名古屋行って元旦那さんと娘さんと暮らしてたんだよ+131
-0
-
290. 匿名 2023/09/26(火) 20:28:35
>>123
私も気になって検索したら、1時間前にこんな記事が立ってた。とりあえず元気そうでなにより。青木さやか、40代で失恋してマッチングアプリ「年収1000万円以上の人に『いいね』つけていました」 - サンスポwww.sanspo.comタレント、青木さやか(50)が26日、東京都内で書下ろしエッセー集「50歳。はじまりの音しか聞こえない」(税込み1760円、世界文化社)の発売記念取材会に出席した。
+7
-0
-
291. 匿名 2023/09/26(火) 20:30:41
>>2
初めて見たけど大爆笑したw
+6
-1
-
292. 匿名 2023/09/26(火) 20:32:39
>>12
珠代さんの切ない話も徹子さんが過剰に感情移入せず淡々と話聞いてたのが良かった。+45
-0
-
293. 匿名 2023/09/26(火) 20:32:55
>>184
私も珠代姉さん好きです。始めは下品で好きじゃなかったけど、パンティテックスの怒涛のわけわからんネタを見たときに大爆笑してそれから好きです。笑 振り切りすぎてて逆に元気もらう。笑
あとりおなちゃんに番組で会ってて、その後また24時間テレビで会いに来てくれたり、優しいところが好きです。+25
-0
-
294. 匿名 2023/09/26(火) 20:38:00
娘さんが1番辛い思いしたと思う
私は珠代さんに共感しないな
今も新しい彼氏いるって今ここで知ったけど、やっと娘と暮らし始めて心が通じ合えた感じなのに結局自分が1番なんだと思った
3歳の娘を病気の夫に預けて挙句に実母に任せて他に取るべき方法はあったんじゃないの?+6
-10
-
295. 匿名 2023/09/26(火) 20:44:16
>>8
すごいね
孫を大阪に呼び寄せた方がよっぽど楽だっただろうにね。
お母さんの心境を聞きたいわ+141
-0
-
296. 匿名 2023/09/26(火) 20:46:42
>>72
映薫姉さん、やすえ姉さんのジムの運動量みてたらすごいから努力してるなって思う。+16
-0
-
297. 匿名 2023/09/26(火) 20:47:28
>>282
なんかいい事聞けました!
ありがとう!+21
-1
-
298. 匿名 2023/09/26(火) 20:48:16
>>229
私の親すごい元気だけど、私が幼い頃からなんか脅すように病気かも、みたいなこと平気で言う人だったから、私はビビりながら生きてたから気持ちわからないでもない。レベル的には全く違うけど、重い足枷がある感じ。結果私の方が手術したり入院も頻繁だしそもそも生まれた時から病弱だったからそうなんだけど、誰より死にそうな目に遭ってて、なんだかなーって感じだけど。親の影響って本当にすごくすごく重いよね。良くも悪くも。+10
-0
-
299. 匿名 2023/09/26(火) 20:51:20
>>178
教えてくれてありがとう。
+0
-0
-
300. 匿名 2023/09/26(火) 20:54:35
>>146
やばい、胸が苦しすぎる+6
-0
-
301. 匿名 2023/09/26(火) 21:01:37
たまたま最後の方観たけど何かもらい泣きしてしまった+12
-0
-
302. 匿名 2023/09/26(火) 21:04:05
>>43
娘さん、おばあちゃんがいてくれて本当によかったね+350
-0
-
303. 匿名 2023/09/26(火) 21:05:34
>>301
最初にパンティーテックスやる勇気も凄いけど
娘さんの手紙もお母さんの言葉も感動だよね+16
-0
-
304. 匿名 2023/09/26(火) 21:06:47
>>6
父親も亡くなり、お母さんと2人じゃん。一人っ子だし。珠代さんが娘ーって依存しちゃうとこの先娘さんに恋人ができたり結婚とかの話になったとき、珠代さん1人になったら、寂しくて耐えられないかもしれないじゃん。
子供に依存しすぎたらやばい。子供も1人の人間だしね。お友達のように楽しくいたいんじゃないのかな。+16
-7
-
305. 匿名 2023/09/26(火) 21:08:02
本当か分からないけど
離婚して裁判で親権が夫にいったみたいな話もあるし
離婚してフリーだけど元夫が亡くなる前から彼氏がいたりと
元夫、娘、珠代さんの母とそれぞれの見解がありそうだし
番組の短い時間やテレビで語られてないことが
たくさんあるんだと思った
ただ珠代さんのお母さんの娘に対する愛情かすごくて
恵まれた人なんだなと思ったよ+24
-1
-
306. 匿名 2023/09/26(火) 21:12:01
>>2
今日はもういきなりパンティテックスから始まったから
飛ばしてるなと思ったら
珠ちゃんがプライベートの話で涙止まらず
だから先にやったんだなってわかったよ…
+101
-0
-
307. 匿名 2023/09/26(火) 21:12:01
見たかった!+2
-0
-
308. 匿名 2023/09/26(火) 21:23:21
難病かかえてるリオちゃんって子が珠代大好きなんだよね。
テレビの企画で会ったら嬉しくてリオちゃん泣いてた。
珠代さんは泣かずにギャグ連発してて私も大好きになった。
みんな色々あるよね。+27
-0
-
309. 匿名 2023/09/26(火) 21:25:48
>>272
私はやすえ大好きだよ。+33
-1
-
310. 匿名 2023/09/26(火) 21:27:25
>>72
この間、大助花子のドキュメンタリーを放送してたけど、花子さんも闘病してるとは思えないくらい肌が綺麗だった。+3
-0
-
311. 匿名 2023/09/26(火) 21:30:32
娘さんからの手紙で
宇宙はどこまで続いているのかみたいな感じで私はママの子なのかと疑ってしまうほどにママは遠い存在だった…みたいな事書いてあって、ずっとこらえていた涙が決壊してしまった。娘さん、寂しくて辛くて仕方なかったと思う。これから大事に育ててあげて欲しいな。+40
-0
-
312. 匿名 2023/09/26(火) 21:34:06
芸能界枕とか色々あるみたいやけど女性芸人さんはクリーンそう。「何もなかった」と言われても説得力ある。+0
-5
-
313. 匿名 2023/09/26(火) 21:35:15
ところでパンティテックスってどういう意味?+0
-0
-
314. 匿名 2023/09/26(火) 21:43:40
>>313
ファンシーティックスってCMを聞き間違えてたんでしょ?+9
-0
-
315. 匿名 2023/09/26(火) 21:44:07
>>313
特に意味はない。
アクションと言葉のノリのギャグ。+1
-0
-
316. 匿名 2023/09/26(火) 21:49:45
>>239
パンティテックス‼️
…履いてませんでした。+34
-0
-
317. 匿名 2023/09/26(火) 21:50:48
>>2
でた
2コメは本題と関係ないこと言う+1
-5
-
318. 匿名 2023/09/26(火) 21:51:21
一度だけ、難波花月観に行ったこと有るけどまたまた、珠代さん観に行きたくなった❗️
桑原さんが、亡くなってしまった時身内が亡くなったように落ち込んでしまったけど、珠ちゃん桑原さんの分まで、頑張って👊😆🎵下さいね〰️‼️+3
-0
-
319. 匿名 2023/09/26(火) 21:53:13
>>194
叩かれたでも事情があって中学なったら娘と暮らすって言うてた+9
-0
-
320. 匿名 2023/09/26(火) 21:53:34
>>43
すごすぎた。また最後の言葉も良くて大泣きしました。たくましくてかっこいい+193
-0
-
321. 匿名 2023/09/26(火) 21:55:04
小学生の時の習字の字が、しっかりしている。ご両親に愛されてしっかりした娘さんだと思った。+5
-3
-
322. 匿名 2023/09/26(火) 21:56:18
>>52
この女性側の一方的な言い分だから、真実はわからないけどね…。
でもガン告知された夫から娘を奪えなかったって、結局大人の都合ばかりで娘さんが生贄にされて辛い思いばかりして本当に可哀想。+106
-8
-
323. 匿名 2023/09/26(火) 21:56:22
>>313
うちの近くに「株式会社テックス」ってあるよ。「テクノロジー」の意味だと私は感じた。パンティー科学技術w
でも多分、考えるんじゃない感じるんだみたいなことだよね+2
-0
-
324. 匿名 2023/09/26(火) 21:58:58
>>250
子供が子供らしく勉強したり遊びに行ったりできず家事せざるをえない状況にしたらダメだよね
ヤングケアラーを作るのは罪深いこと
+110
-1
-
325. 匿名 2023/09/26(火) 21:59:14
私なら仕事休んで旦那と過ごすなー
好きで結婚したんだよね?その人がもう3年ていわれたら何をおいても一緒にいたい。
娘とも離れるなんて、結局我が強いとか?より
愛情ないし、娘より旦那より自分なんだ。+5
-18
-
326. 匿名 2023/09/26(火) 21:59:43
>>309
私は滝沢君より、内場さんが、好き💕+4
-2
-
327. 匿名 2023/09/26(火) 22:03:47
珠代の母が珠代に娘が一番可愛いいの、って言った、ってそれ珠代の娘も見てるだろうテレビでいわなくていい。ほんとKY‼️+8
-11
-
328. 匿名 2023/09/26(火) 22:05:35
>>77
わかります!
上田の番組でも「彼氏が〜」って言ってたから結婚歴あって子供までいるなんてまさかって感じでした。+18
-0
-
329. 匿名 2023/09/26(火) 22:07:22
私は珠代が昔話しに大泣きしてるの醒めた感じしたなーその時何故一緒にいてあげなかったの?娘さんも旦那さんも一番一緒にいたかった時に?他に大切なものって?+7
-11
-
330. 匿名 2023/09/26(火) 22:07:39
>>305
そこに彼氏がいるのは何の関係が?離婚後なのに何の意図てわ書いたの?+10
-4
-
331. 匿名 2023/09/26(火) 22:18:59
私珠代さんに似てるから、顔、ほんとショックです。そんなことがあったとは。+2
-0
-
332. 匿名 2023/09/26(火) 22:21:34
>>253
先にパンティーネタやっててよかったと思ったよ
珠代さん途中から泣きっぱなしの様子だった+6
-0
-
333. 匿名 2023/09/26(火) 22:22:23
>>257
珠代「パンティー履いてました!」
徹子「良かった」
この人の下品なお笑いは理解出来ない!と苦言を呈していた母も思わずこのやり取りに爆笑
徹子強すぎる+102
-0
-
334. 匿名 2023/09/26(火) 22:22:38
>>1
「今はあながすべてです。だけど余り依存しないように、お友達みたいにしてください」
これ、娘さんは「母親」を求めているんじゃないの?ってすごい違和感だった。
親と友達は全く違う。親の役割は子供から嫌われても教育し、守ることだよね。
友達なら9年も離れて暮らしていた母親ではなく、同年代の相手で充分。
なんか、なんだかんだ言ってるけど自分の感情に寄ってるだけで無責任な人だなと思った。+15
-35
-
335. 匿名 2023/09/26(火) 22:25:00
>>140
そりゃあ
おもしれー女だからだろ!+48
-1
-
336. 匿名 2023/09/26(火) 22:26:39
なんで娘だけ連れて実家?一緒じゃダメなん?+2
-0
-
337. 匿名 2023/09/26(火) 22:29:50
>>304
いや、珠代さんにはすでに彼氏がいて同居?してるみたいじゃん。
全く子供に依存してない&子供に依存するタイプではない、と思う。+10
-1
-
338. 匿名 2023/09/26(火) 22:35:34
>>169
そんな人に「生き甲斐を奪えない」って我が子を渡した珠代さんが理解できない。
正直、なに言ってんの???って思った。+16
-1
-
339. 匿名 2023/09/26(火) 22:35:38
>>52
記事だけ見るとそうなんだけど、番組見た私の感想としては、せっかく子供が産まれたのにすぐに元旦那さんはガンで余命宣告されたみたいで、抗がん剤治療が辛かったりすると、珠代さんに当たり散らしたりしたみたい。珠代さんは、私ももう少し抗がん剤治療のこと理解してあげられればよかったんですけど、、って泣いてた。元旦那さんに娘と離れたら生きていく糧がなくなるって言われたらしいです。
第三者から見れば娘のことを考えない身勝手な父親かもしれないけど、当事者にしか分からないこともあると思った。
娘さんにとってはいいお父さんだったんだろうからさ。+204
-7
-
340. 匿名 2023/09/26(火) 22:35:39
>>259
しつこく+10
-0
-
341. 匿名 2023/09/26(火) 22:36:19
>>52
私も思った
なんかさ、自分の残りの人生短いからって娘に辛い思いさせるのは、うーん
結構なエゴだよなぁ、気持ちはわからなくもないけど、子供に面倒見させるのはきついわ+159
-3
-
342. 匿名 2023/09/26(火) 22:36:24
>>90
元夫さんは亡くなってるし、夫婦、家族間のことは片方の話だけではわからないよ
夫や姑からの嫁のマイナスな話だと「一方的な話を鵜呑みにできない」ってコメントが多いのに、妻側の一方的な話は疑問も持たず素直にそのまま受け入れるの何なんだろ+36
-2
-
343. 匿名 2023/09/26(火) 22:37:43
>>329
旦那が元気なら名古屋から大阪にたまに仕事に行く感じでよかったんだけどそうもいかなくなった的なことは言ってたね
子供産んで本格的な仕事復帰で頑張らないといけない時期でもあったんだろうね
だから名古屋で癌が発覚したけど
元旦那も大阪に一緒に越してきて就職もしたんだもんね
抗がん剤の副作用に理解があれば違ってたのかもと話してたけど
余命宣告されてるのに離婚までしたのはどうしてとか番組見ただけだと色々疑問は残った+6
-0
-
344. 匿名 2023/09/26(火) 22:38:30
>>52
私がんのステージ3の治療もしたけど、病気を免罪符にして子供を母親と引き離すなんてありえないし普通に心の弱い小さい人だと思った。夫の両親も説得しろよと思ったわ。余命宣告されてすぐ死ぬと思ったのかもだけど結構長生きしてるし…ヤングケアラーにさせるとかありえないわ。+227
-2
-
345. 匿名 2023/09/26(火) 22:38:50
>>241
旦那が余命宣告されてから捨ててる上に、そんな状態の男に娘を渡してるからね。
実際のところ、娘も手放して1人になりたかったから奇麗事でまとめたんだろうなと。+12
-24
-
346. 匿名 2023/09/26(火) 22:41:21
>>330
娘にしてみたらおばあちゃんに元夫のお世話させて
自分が大変な時にって思うんじゃないかしら?+4
-4
-
347. 匿名 2023/09/26(火) 22:43:04
>>17
藤井隆とか実は真面目みたいな人新喜劇にたまにいるね+94
-1
-
348. 匿名 2023/09/26(火) 22:44:03
>>1
元夫は自分のことしか考えてない奴だと思った
娘も家庭持って子ども産んだら気づくかな父親の愚かさに+9
-3
-
349. 匿名 2023/09/26(火) 22:45:00
>>239
パンティテックスでない?+7
-0
-
350. 匿名 2023/09/26(火) 22:45:14
そんな苦労があったなんて波瀾万丈だね
+2
-0
-
351. 匿名 2023/09/26(火) 22:46:10
>>311
そんな娘さんと、やっと一緒に暮らせるようになったのに「依存せず、お友達のようにいてください」だよ。
ちょっと母親としてどうかと思ったよ。+7
-21
-
352. 匿名 2023/09/26(火) 22:47:39
>>307
TVerで観れるよ!
まさかの徹子の部屋も配信されてる。+9
-1
-
353. 匿名 2023/09/26(火) 22:47:51
>>325
身近に癌で闘病していた方はいないのかな?
3年と言われたらしいけど11年頑張ってくれたみたいだし経済的に自立する事、安心させる事も愛情だと思うよ。(離婚されたみたいだけど)
3年だからと無職付きっきりだったらそれ以降の生活に不安がよぎったりすると思う。
闘病中に今後大丈夫だろうか、など考えてしまったら自己嫌悪してしまうよ。
嫌な言い方だけどいつ終わりがくるかわからないし、ずっと3年間苦しくて寝たきりな訳でもない。+21
-0
-
354. 匿名 2023/09/26(火) 22:50:23
>>241
娘が自分についてくると思ったら元旦那の方に行ったんでないの?娘の意思じゃない?+6
-14
-
355. 匿名 2023/09/26(火) 22:52:48
>>52
みんな元夫ばかり避難してるけど、親権は誰が持ってたの?
普通、別れると決めた男が余命宣告されてても我が子は手放さないよね。
子供が生きる糧だって言うなら、母親にとっても生きる糧だよ。
子供を手放すぐらいなら離婚思いとどまるし(どうせもうすぐ死ぬって考えになる)、離婚するにしても近くに住んで娘と毎日か毎週少しだけ会わせるぐらいの関係を保つと思う。
なんで名古屋と大阪で離れて暮らさなきゃいけないのに娘と離れたのか理解できない。
旦那が親権持ってたんじゃないのって思ってしまう。+15
-26
-
356. 匿名 2023/09/26(火) 22:55:43
>>346
お母さんが働かないといけないのに?遠距離でそばに居られないから祖母なんでしょ。まずそっちがあっての話なのに?+9
-5
-
357. 匿名 2023/09/26(火) 22:58:18
珠代は芸人辞めようと思っててダウンタウンの誰かに説得されて辞めなかったっていう噂を聞いた+10
-0
-
358. 匿名 2023/09/26(火) 22:59:43
>>164
探偵ナイトスクープでもオジサンと子どもから本気?告白されてたよ+99
-2
-
359. 匿名 2023/09/26(火) 23:01:07
>>17
そうなの⁈
私もどーしても好きになれない。何が面白いんだろうと思ってたけど、自分も嫌だったとは…。+66
-4
-
360. 匿名 2023/09/26(火) 23:03:29
>>122
ヒロシお医者さまじゃなかった?+14
-0
-
361. 匿名 2023/09/26(火) 23:03:58
>>356
娘は珠代さん側の苦労は分かってないところも多そうだったよ
結婚してた時は元夫の看病もしてたみたいだけど
小さいから娘は分かってないって話してた
元旦那に金銭的援助してたとか全く分からないし
親権は夫
夫の両親が亡くなった
ここで夫が末期癌だから娘を引き取ればよかったんだろうけどね
娘が珠代さんを恨んでたのは確かみたいな話もしてたよ+14
-1
-
362. 匿名 2023/09/26(火) 23:04:54
>>355
親権は夫だよ+16
-0
-
363. 匿名 2023/09/26(火) 23:06:11
>>250
うちの子小4だけど家事なんてできないよ、こんな小さい体で家事させるとかお手伝いとは違うよね
可哀想
本当自分のことしか考えてなかったんだね+64
-5
-
364. 匿名 2023/09/26(火) 23:07:01
>>1
まさに親の心子知らず。
私も母親を恨んでたけどふたを開けてみれば父親のせいで24時間働いてて家のことしたくてもできなかった。
家に居るのは、父で何も知らないで父に懐いてたけど事情知った今父が気持ち悪くてしょうがないけど、あの時してくれなかった恨みって一生残ってる。
私は、生理のときもなにもしてもらえなくてブラジャーも準備してもらえなくて完全に母から見放されてたな。+43
-2
-
365. 匿名 2023/09/26(火) 23:09:13
>>355
別れたと決めた時は闘病中かな?
残された時間は3年より短い時間で必死に生きがいだと言われたら断るのも辛いのはわかる。
義両親も生きていたみたいだしその後の生活を安定させようと思ったのでは。
不規則な仕事だし、かなり会いに行っていたみたいだし愛情がないとは思わないな。+48
-2
-
366. 匿名 2023/09/26(火) 23:10:30
元夫の言い分も聞かなければ何とも言えない
自分がいつ死ぬかわからない状況だったら子供と離れたくないのはわかるし、そこで子供の為を思って身を引けたらいいんだろうけど、、
珠代が働かなければいけなかったんならどちらにせよ子供に構ってあげられなかったり、寂しい思いしたんじゃないかなと思うし
元夫は時間割一緒にしてくれたり寂しい時側にいてくれたりしてくれてたんでしょ?
どちらがいいとかどちらも体験してみないとわからないよ
珠代のお母さんは素晴らしいと思います
+13
-0
-
367. 匿名 2023/09/26(火) 23:11:50
皆さん結構冷静なのね。
私は我が身に置き換えて考えてしまい、テレビ見ながら、ずっと泣いてたよ。+9
-0
-
368. 匿名 2023/09/26(火) 23:14:35
>>363
ほぼ家事してたとは徹子の部屋では言ってなかったよ
洗濯物畳んだりはしてたらしいけど
娘やおばあちゃんは知ってるんだろうけど
詳しい元夫と娘の話はよくわからない
+20
-0
-
369. 匿名 2023/09/26(火) 23:14:48
これ見て昼から泣いてしまった
良いお母さんです+8
-2
-
370. 匿名 2023/09/26(火) 23:17:39
>>367
あれはなんの涙かな?とは正直思ってはしまう
幼い娘と離れて暮らしたつらさか
娘や母親に苦労させた申し訳なさか
離婚した当時を思い出してなのか
(元)夫亡くした妻の涙ではないとは思う+5
-1
-
371. 匿名 2023/09/26(火) 23:17:44
>>37
りおなちゃん効果かな?+6
-0
-
372. 匿名 2023/09/26(火) 23:18:51
>>131
母性って子供にとってやっぱり唯一無二のものらしいよ。父性では代わりになれない。子供の「やだ!ママがいい〜」は長い時間一緒にいるから、とかだけではないらしい。生物学的なものなのか人間特有のものなのか知らないけど。+31
-0
-
373. 匿名 2023/09/26(火) 23:20:06
>>370
色んな感情が入り交じった涙なのでは?
何が正解だったかなんて誰にも分からないよね
とりあえず頑張って稼いでくれるお母ちゃんには
変わりないと思うな+15
-1
-
374. 匿名 2023/09/26(火) 23:20:52
>>112
そうなの?
離婚して、父と娘が住んでいて、時々、娘が珠代に会ってた ということじゃないの?+47
-0
-
375. 匿名 2023/09/26(火) 23:22:08
珠代の苦労話、美談ではなかったとは思う
+10
-0
-
376. 匿名 2023/09/26(火) 23:22:48
>>157
下品だけど、不思議と嫌悪感はない。
久本雅美のは嫌。+71
-2
-
377. 匿名 2023/09/26(火) 23:24:26
娘より自分を優先した元夫。私は最低だと思う。+6
-1
-
378. 匿名 2023/09/26(火) 23:25:14
>>357
今日もネタ書いたりが難しい
東京進出して悩んで結婚に逃げたような話もしてた
新喜劇に行けたからやってるみたいなこと話してたよ+2
-0
-
379. 匿名 2023/09/26(火) 23:28:49
>>3
ヤングケアラーだったのかな+9
-9
-
380. 匿名 2023/09/26(火) 23:30:24
>>150
重病の人に子どもは絶対に渡さないわ+31
-0
-
381. 匿名 2023/09/26(火) 23:31:43
>>140
こういう顔はモテるよ+10
-1
-
382. 匿名 2023/09/26(火) 23:32:41
>>52
病気したらさ、理性無くなるよ。家族も辛くて言う事聞くしか無かったんだと思う。大きなトラウマだけどショックが大きいから、でも娘のパパの為に頑張ったと娘にはいえる。私も、きつい時期あって駄目だった。あれは、病院に義務としてカウンセリング受ける。患者も、家族もにしてほしい。+44
-2
-
383. 匿名 2023/09/26(火) 23:34:35
珠代が稼ぎ頭だったんだね
+3
-0
-
384. 匿名 2023/09/26(火) 23:34:42
この方は大阪で活躍している方なの?
新幹線通勤している人が身近に何人かいるから思うけど、お母さんが同居するよりは娘の為に自分が同居してあげられなかったのかな。+3
-1
-
385. 匿名 2023/09/26(火) 23:38:06
この芸人さんは今日初めて知ったけど、過去の3歳以降の娘さんのことを考えてしまって胸がぎゅっとなってツラい...+0
-0
-
386. 匿名 2023/09/26(火) 23:40:48
>>356
彼氏の話だったのに何で急に仕事のこと?
自分やおばあちゃんは大変な思いしているのに、母親は彼氏作って遊んでいるのかってことでしょ+4
-3
-
387. 匿名 2023/09/26(火) 23:45:05
>>334
私もそう思った、こんな余計な事言わなくて良くない?
依存しないでなんて、子供って依存するの当たり前よね
父親もいなくなってたった一人の無条件に甘えさせてくれるはずの親にこんな事言われたら、可哀想過ぎる。私の
母が、姉妹みたいな親子になりたいって言ってて、蓋開けてみたら、なんのことは無い、親の役目が出来ない人だった。母親役が出来ないの。なんで珠代さんこんな事言うんだろ。ひどいよ。+10
-19
-
388. 匿名 2023/09/26(火) 23:45:58
珠代姉さんのお宅拝見番組を凄く覚えている。
片付けられない芸能人みたいな特集だったと思う。
家がぐちゃぐちゃに荒れてて「子供がちっちゃいから、まあこんなもん!」って開き直ってたw
しかし今日の放送観て、あれは離婚前後の頃のめちゃくちゃ大変な頃だったんだな…
いやしかし一番壮絶だろう頃に汚部屋の取材受けるって!!見上げた根性だな、珠代姉さん+11
-1
-
389. 匿名 2023/09/26(火) 23:51:14
>>112
なんでこんなにプラスついてるの?
とっくに離婚してて、元旦那と娘が一緒に暮らしてたって話だよね。
心配だから、おばあちゃんがそっちに移住したってこと。+70
-1
-
390. 匿名 2023/09/26(火) 23:51:56
>>27
娘ちゃんが可哀想。私と同じ境遇で…+6
-1
-
391. 匿名 2023/09/26(火) 23:54:33
>>387
珠代さん自身が依存しないように、って意味だよ。
子供じゃなく。
父親が子供に依存して甘えてたから、それをふまえて、あなたが全てだけど、私が依存してたら、突き放していいよって意味。+41
-1
-
392. 匿名 2023/09/26(火) 23:55:43
珠代さんが娘に依存しすぎないようにって意味で言ったと思うんだけどな。
珠代さんは娘がすべてって言ってたから。+10
-0
-
393. 匿名 2023/09/26(火) 23:58:51
徹子の部屋見て初めてこの話聞いたけど、からだいぶ珠代寄りに話してそうだしもっと壮絶だったんだろうな。
ガン闘病してる父親と二人きりで生活とか子どもが可哀想すぎる。
副作用で苦しんでイライラする父親から逃げ場のない立場で小学生なのに。だいぶ家事させられてたよね。+2
-2
-
394. 匿名 2023/09/26(火) 23:59:43
>>11
子供の時からみる珠代姉さんがずっと変わらない、、顔の造形は違うけど荒木飛呂彦かと思うくらい顔の変化がない、、+37
-1
-
395. 匿名 2023/09/26(火) 23:59:52
>>165
娘さん自身が幸せだったかどうか決めることじゃない?お父さんもとても辛かったと思うし、冷静になれなかったんじゃないかな。+4
-0
-
396. 匿名 2023/09/26(火) 23:59:54
>>386
彼氏がいても居なくても近くならケア出来るでしょ。+4
-1
-
397. 匿名 2023/09/27(水) 00:12:16
>>389
まあ実の母ですら「こりゃダメだ」って思ったんだろうね。+10
-1
-
398. 匿名 2023/09/27(水) 00:12:30
というか、二回も離婚してるわけだから、島田珠代が原因だと考えて間違いない。
よしもとだからゴリゴリに持ち上げてるだけかと。
+4
-0
-
399. 匿名 2023/09/27(水) 00:15:54
>>2
OPでいきなりかましたからどうなるかと思って見てたけど
なかなか重い話が中心で驚いた
EDはパンティーライナーで伊勢志摩へで締めて欲しかったのに+21
-0
-
400. 匿名 2023/09/27(水) 00:19:31
>>357
「徹子の部屋」と内容被ってるけど,こちらでも色々お話してます。相手が岡田直子なので珠代さんのポジションは優しい先輩。
それとハンバーグ美味しそう。
【やすとも】吉本新喜劇のレジェンド・島田珠代が語る 劇場の合間メシ前編「やすとものいたって真剣です」ナイトinナイト - YouTubeyoutu.be「やすとものいたって真剣です」毎週(木)23:17~ABCテレビで放送中!※関西ローカル◇最新の放送回を見る▷https://tver.jp/series/srdx1q7nuf◇「ナイトinナイト」チャンネル登録して、ほかの番組情報もチェック!「なるみ・岡村の過ぎるTV」「相席食堂」「これ余談なん...
【やすとも】吉本新喜劇のレジェンド 島田珠代が語る 後編「やすとものいたって真剣です」ナイトinナイト - YouTubeyoutu.be「やすとものいたって真剣です」毎週(木)23:17~ABCテレビで放送中!※関西ローカル◇最新の放送回を見る▷https://tver.jp/series/srdx1q7nuf◇「ナイトinナイト」チャンネル登録して、ほかの番組情報もチェック!「なるみ・岡村の過ぎるTV」「相席食堂」「これ余談なん...
+2
-1
-
401. 匿名 2023/09/27(水) 00:20:19
>>6
なんで分からないの?
子育てしたことある?+4
-18
-
402. 匿名 2023/09/27(水) 00:23:18
>>389
結局、島田珠代は母親として不適格だったってだけかと。
まず島田珠代の実家で珠代母+珠代+夫+娘で喧嘩ばかりでうまくいかず。
で、離婚で父親側に親権を渡してるわけで、更に珠代抜きで、珠代母+夫+娘で平穏に。
どう考えても島田珠代が結婚に不向きな人なんだよ。
娘に見放されなかっただけでも御の字だと思う。
がるみんは50代が多いから島田珠代に肩入れしちゃうんだろうけど。+6
-53
-
403. 匿名 2023/09/27(水) 00:23:21
>>187
いや、3歳だよ
元旦那と娘が名古屋に帰ったの+11
-3
-
404. 匿名 2023/09/27(水) 00:24:56
>>16
昔から大切だけど
昔は離れて暮らしていたからこその
この発言だよ
考えたらわかるやん+20
-2
-
405. 匿名 2023/09/27(水) 00:25:49
>>402
普通の仕事してる人ではないというのも大きいのでは?+28
-0
-
406. 匿名 2023/09/27(水) 00:26:22
>>289
お母さんすごいよね
1度は珠代の旦那と衝突したのに
今度は珠代抜きでその人と暮らすだなんて+106
-0
-
407. 匿名 2023/09/27(水) 00:33:50
>>376
何かわかるな~✴️珠代さんは全力でお馬鹿な事しちゃうけどキツくないのよ 何か、後からジワジワと蘇って吹き出す様な🍀
久本は、面白くない上にキツいのよ その先に少し意地悪な部分迄あってイラついてるイメージがある。 何だかこちらまで苛々してしまうのよ 笑いじゃないようなね…
+29
-7
-
408. 匿名 2023/09/27(水) 00:35:27
>>1
結婚してて子供もいるの知らなかった
TVerで観れるかな?+8
-0
-
409. 匿名 2023/09/27(水) 00:36:24
>>355
離婚時に元夫に親権渡してるよ。+4
-0
-
410. 匿名 2023/09/27(水) 00:42:08
>>362
余命宣告された夫が親権持てるって、母親と一緒にいるより父親といるほうが子供は幸せって判断だったのかな?
その状況なら普通は母親が親権持って、母親と暮らしながら父親に会う機会を与える程度の話だよね。
子供の幸せ中心にした決断ではなさそう。+22
-0
-
411. 匿名 2023/09/27(水) 00:43:13
ずっと一緒にいてください
つまり金と安定した生活か…
バイトもせず就職もしなさそう+0
-11
-
412. 匿名 2023/09/27(水) 00:43:57
大切な人と大好きな場所で残りの5年間を過ごしたいって元旦那さんは思ったんだろうね
元旦那さんはわがままではあるけど、「自分が理解出来ていればまた違ったかもしれない」と泣いてる珠代さんを見て、何も知らない自分が旦那さんのことをとやかく言うのは違うなって思ったよ
これまで離婚理由や親権について元旦那さんを悪者にせず、「自分が育てるより元夫がそばにいる方が娘にとっていい」としか語らなかった珠代さんは立派だ+24
-1
-
413. 匿名 2023/09/27(水) 00:45:58
>>345
男は嫁が病気になったら捨てるってガル民散々叩いてたのに、女も金があれば病気の夫を捨てるんだもんね。
+10
-3
-
414. 匿名 2023/09/27(水) 00:49:31
>>282
友達感覚と毒親って紙一重だよ。
娘は娘、親は親。
18歳過ぎたら本人の判断を尊重して黙って見守るしかない。+7
-18
-
415. 匿名 2023/09/27(水) 00:52:35
>>149
歌手のhitomiの話思い出したわ
親が離婚して母親についていったら母親が怪我して父親と暮らすことになりその父親は単身赴任へ
hitomiと兄の2人暮らしになって小学生の時から家事やってたんだと
バラエティの密着ついたときに長女への当たりが強いのが話題になってたけどあれをそのまま流すあたり本人は酷いことしてる自覚ないんだよね
別のインタビューで上記の家庭環境について語ってて「つい自分の子供時代と比べてママは◯歳の時はこんなこともやってたのよと思ってしまう」と言ってたよ
自分の時とは環境が違うんだから比べてもしょうがないと思い止まるようにしてるらしいけど+53
-1
-
416. 匿名 2023/09/27(水) 00:54:19
>>258
知人のお子さんが珠代ちゃんの娘さんと同じ小学校で同級生だったみたいです。
珠代ちゃんよく運動会や参観にも参加していたそうですよ。
最初の運動会で高学年の子から珠代ちゃん!?なんでここにいるのー!って聞かれて娘が◯年生なの^_^って言っていたみたいです。
授業参観では珠代ちゃんにサインもらいに列が出来たとか。
それでも珠代ちゃんは笑顔でりこちゃんも
もらっときな~みたいな感じだったみたいです。
中学で大阪行くって言ってそれきりみたいですが
こういう事情があったんですね。
これからも幸せに暮らしてほしいです+39
-0
-
417. 匿名 2023/09/27(水) 00:54:36
結局、どこに誰と住んでた時も
娘さんは愛されて育てられたことは
間違いない+16
-0
-
418. 匿名 2023/09/27(水) 00:55:47
>>402
横だけど、それは元記事の内容と違うよ。
抗がん剤で不安定になった夫が、珠代がいない時に珠代の母に当たるようになったから、夫が自分の実家に戻ることになった。珠代が家庭の諍いを作っていたわけではない。
珠代母+娘+夫で生活してたのは夫の両親が亡くなった後だから、他に自分の面倒を見てくれる人がいないのと、病気の末期だったから夫も大人しくなってうまく行くようになっただけだ+57
-1
-
419. 匿名 2023/09/27(水) 00:55:47
ステージ4で余命5年とかってあるんやね
しかもそれを更に大きく上回る
11年とかってすごいな+15
-0
-
420. 匿名 2023/09/27(水) 00:56:40
孫も可愛いけどあんたがいちばん可愛いから
色々出来るんやでってお母さんの言葉
うちの母もよく言う
嬉しいよね+27
-1
-
421. 匿名 2023/09/27(水) 01:02:02
>>282
あまりにも、母子の距離が近すぎて
娘が遠くに行ってしまうという理由で縁談を壊す毒親もいるらしい
そうならないように依存しないようにあなたはあなたの人生を生きてねってことなのでは+48
-0
-
422. 匿名 2023/09/27(水) 01:05:38
>>218
以前アンビリバボーで観た、重度の強迫性障害になった患者のきっかけがそんな感じだった
子供時代に癌を患って亡くなった母を間近で見て、発症してたんだよね
何度も同じ行動を繰り返すから、家から出れずにまともな社会生活も送れなくなってて、なかなか悲惨だった
+12
-0
-
423. 匿名 2023/09/27(水) 01:16:25
>>355
普通と言うかそれはテレビや記事を見た上での355さんの考え方じゃない?
実際なってみないとわからないと思うけどな
あと離婚するときに
「もう二度と会いたくない!顔も見たくない!」てなって離婚したのか
「夫婦としては価値観が合わなかったね」てなって離婚したのかにもよると思う+12
-0
-
424. 匿名 2023/09/27(水) 01:31:31
>>27
珠代さんの情深さ、みたいなところが災い(?)してしまったのかな、とか思ってしまう。
娘第一で、元旦那に対しては心を鬼にして要望を跳ね除ける、というか。
これから娘さんが色々葛藤に苦しむことがないといいけど。一緒に暮らしていた父親側の祖父母も相次いで亡くす、そして父親も、からの離れていた母と暮らす、ってかなり酷な環境変化だよね。+22
-1
-
425. 匿名 2023/09/27(水) 01:35:25
>>342
引き取ることにした3歳の時点では娘さんは「お父さんと離れたくない!ついていく!」と言って聞かなかった、とかの背景はあるかもしれないけど
その生活の中で娘さん自身の口からはずっと「お父さんと一緒が良い(お父さんがひとりぼっちになったら可哀想)」って言ってたのかもしれないけど
余命宣告されてること、自分で自分の事はおろか子供の世話をしてあげられない状況において、親として正しい判断したとは言い難いよね
まあやっぱりそもそも子供にとったらどっちが良いかなんて選ぶ事自体が辛いし、そうならないように努力する、覚悟をしてから子供を作るべきだよね+8
-9
-
426. 匿名 2023/09/27(水) 01:36:14
この方、育児放棄をしてたから見兼ねた旦那さんが子供を引き取ったのにめちゃくちゃ美談にしてるのなに?
芸能人ってホント怖いわぁ+2
-14
-
427. 匿名 2023/09/27(水) 02:03:55
>>9
旦那さんは、別れた嫁(珠代さん)と暮らすより、
別れた嫁の母(義母)と暮らす方が良かったってこと?
+1
-4
-
428. 匿名 2023/09/27(水) 02:13:14
>>408
見れたよー
すっごく素敵な回だった。+3
-1
-
429. 匿名 2023/09/27(水) 02:32:19
>>163
番組のエンディンが流れた頃に、珠代さんが言ってました。
孫ももちろん可愛いけど、娘が一番可愛い、だから何でもしてあげたい。
珠代さんが、お母さんにそう言われたそうです、、涙+89
-1
-
430. 匿名 2023/09/27(水) 02:34:26
>>377
同意
周りの人間に面倒な事はやらせて、娘と生活が出来て本人は満足だろうけどさ
自分が死んだ後、娘と珠代の関係こじれるとか娘の人生を気にかけず、自分を優先させてる感じがモヤる+2
-2
-
431. 匿名 2023/09/27(水) 02:52:08
>>5
バツ2で常に彼氏いる感じだよ+14
-2
-
432. 匿名 2023/09/27(水) 03:12:26
>>425
これもそうだけど
ちょいちょい勝手な創作してる人多くてびっくりしてる
そんなこと書いても言ってもないのになぜ分かるみたいな
それにプラスが多いのもこわい+6
-1
-
433. 匿名 2023/09/27(水) 03:26:22
>>62
ほんとずっとそれが引っかかる。
余命あるなら入院してから見舞いくらいで良くない?
元は親権たまよならさ。
余命宣告されたから一緒に住むとかわがまま
9年も生きたなら本当に余命宣告的に短かったのか?って疑ってしまう。
娘といれたおかげで伸びたとか言われたらそういう症例あるだけに何も言えないけどさ。+61
-3
-
434. 匿名 2023/09/27(水) 03:26:51
>>12
新喜劇以上に切ない物語があったんだね…+1
-1
-
435. 匿名 2023/09/27(水) 04:53:29
>>424
多分、それだね……
元旦那さんの親が、孫を離さなかったのと(病気の息子可愛さにかも?知れないけど)
「貴女は仕事があるから育てられないでしょう?」的な事を言われ、泣く泣く手放した話を
関西の深夜番組で、それと無く女性の先輩芸人へ子供の話をしてるのを、見た事あるよ
これはテレビを見て私が感じた捉え方だから、正解かどうか?は解らないけどさ。
珠代さんすごく無理して「今は仕事を頑張る、娘にしてあげれる事は全部してあげたいし
お金で不自由は絶対させたく無いから、寂しいけど頑張る」と。
+20
-0
-
436. 匿名 2023/09/27(水) 04:56:57
>>140
堂々としてるし色気あるからでしょう
胸大きいしスタイルもいい+12
-1
-
437. 匿名 2023/09/27(水) 05:28:56
>>78
世話人が欲しかっただけに見える
宣告受けてたら娘さん連れて行こうなんて思わない+39
-1
-
438. 匿名 2023/09/27(水) 05:31:43
あまり依存しないように…元夫が娘に依存していたように感じたからこその言葉かな。
娘さんも大人になったら気付く事が沢山ありそう。
他人が色々言えた立場じゃないけど珠代さんに沢山笑わせてもらったので娘さんと幸せな時間を過ごして欲しい。+4
-1
-
439. 匿名 2023/09/27(水) 05:37:45
>>13
面白くないんだもの+9
-19
-
440. 匿名 2023/09/27(水) 05:51:24
別れた時は夫の親も元気だったら、息子亡くして孫までいなくなるとか耐えられず、(珠代さんも仕事忙しくて育児に手が回らないだろうし)強引に引き取った部分もあるかもね。+0
-0
-
441. 匿名 2023/09/27(水) 06:40:41
>>9
おとん・・+0
-0
-
442. 匿名 2023/09/27(水) 06:51:26
>>316
パンティテックスってなんですか?
初めて聞きました。+4
-0
-
443. 匿名 2023/09/27(水) 07:01:58
離婚して親権が夫に渡ったから珠代さん色々言われてたよね。バツ2で子どもも相手に渡るんだから珠代さんが有責なんだろうって…。
言えないこと沢山あったんだな。+5
-0
-
444. 匿名 2023/09/27(水) 07:05:40
>>349
パンティーライナーで伊勢志摩へ
ってギャグがあるのよ。+5
-0
-
445. 匿名 2023/09/27(水) 07:07:53
>>325
癌治療するお金はどうすればいいの?⁉️+1
-1
-
446. 匿名 2023/09/27(水) 07:08:11
>>18
子どものこと考えたら、泣く泣くでも手放すかな
生きる希望って自分のエゴだし
子どもには迷惑かけるの見えてるから
そりゃぶつかると思う+8
-1
-
447. 匿名 2023/09/27(水) 07:11:15
>>327
だから、その珠代さんが、産んだ孫ちゃんも可愛いい、大切と言いたかったんじゃないのおかあさん。+2
-0
-
448. 匿名 2023/09/27(水) 07:14:20
>>351
依存せずは、自身に言ってるんだよね❗️私も娘いるから、わかるよ!+4
-1
-
449. 匿名 2023/09/27(水) 07:16:09
珠代さん最近よく見るけど
昔と変わらない感じで凄い+2
-0
-
450. 匿名 2023/09/27(水) 07:19:58
>>405
やはり、癌治療って大変なお金がかかるんじゃないかな⁉️+3
-0
-
451. 匿名 2023/09/27(水) 07:23:13
>>406
やっぱり、大切な孫のため、娘のためだもん。ご両親に恵まれて良かったね😃珠代さん。+35
-0
-
452. 匿名 2023/09/27(水) 07:26:28
>>410
だけども、生きる生きがいって言われたら、仕事して、バックアップするしかないよ❗️+9
-2
-
453. 匿名 2023/09/27(水) 07:29:30
>>322
だけども、娘さんからの手紙がすべてを語っているよね。おかあさんが大好き💕って‼️+12
-3
-
454. 匿名 2023/09/27(水) 07:33:19
>>421
義妹んちの母娘がそうです。
義妹(母)が遠いからと言う理由で娘の結婚に大反対し結局破談に。遠いと言っても新幹線で約二時間半の距離だったし、お相手の方もいい人でした。
娘も強く出れれば良かったのに義妹の言う事は絶対で、無理だったみたい。
結婚が全てじゃないけどホント可哀想。そんな義妹なので夫婦関係も冷え切ってます。
+26
-1
-
455. 匿名 2023/09/27(水) 07:52:02
子どもの頃珠代ねえさんの芸を初めて見たときの衝撃といったらw+5
-0
-
456. 匿名 2023/09/27(水) 08:06:48
離婚報道の時も色々言われてたのを思い出したよ。
こんなことがあったなんて、、、珠代さんすごく強い女性だね。辛い中でも明るい芸風でしんどかっただろうね。。。
辛かった分皆幸せがたくさんありますように。+24
-1
-
457. 匿名 2023/09/27(水) 08:15:17
娘さんのお手紙を聞いてると、しっかり者で優しい子だね。文面からしても賢そう。+17
-0
-
458. 匿名 2023/09/27(水) 08:34:02
>>187
同意
元夫は虐待レベルに自分勝手
娘の幸せを思うなら癌告知されたら絶対に連れていけない。自分のこともままならなくなるかもしれないのに。
ほんと怒りだわ。子供は子供らしく生きる権利があるのに
元夫自分勝手すぎる!!!!!+28
-5
-
459. 匿名 2023/09/27(水) 08:39:52
>>334
母親だけど、面倒見られなかった負い目からお母さん面はしづらいのでしょ。
今更ベタベタ家族、母親、娘って歩み寄るのはおこがましいし、思春期の娘に対する遠慮からああいう言葉になった感じだった。
珠代さんに限らず、芸能人ってプライベートなことは知らない方が良いなとつくづく感じた。
あのネタしててもあの涙がチラついて次笑えないかも+31
-4
-
460. 匿名 2023/09/27(水) 09:09:45
新喜劇での珠代姐さんからは想像できないね。子供の頃、珠代姐さんが新喜劇に出た時は「今回はあたり🎵」って思ったなぁ+14
-0
-
461. 匿名 2023/09/27(水) 09:11:11
>>10
私も。
リアルタイムで見てて一緒に泣いちゃったよ+14
-3
-
462. 匿名 2023/09/27(水) 09:36:53
>>9
離婚理由って何だったんだろう?どっち責とか+8
-2
-
463. 匿名 2023/09/27(水) 09:50:31
経緯を考えると元夫は自分勝手。でも娘さんには娘さん自身のこれまでの人生というか暮らしを否定することになってしまうから、否定もできないだろうし。
ヤングケアラーにならなくても済んだはずの子。
これからが大事ですね、珠代姐さん。+2
-1
-
464. 匿名 2023/09/27(水) 09:54:20
>>415
私も小学生から家事やらされたわ。
学校から帰ったら
庭の水やり(ド田舎の雑草だらけの手入れされていない広い庭にいろんな木や鉢植えを母が貰ってくるから大変だった)
食器洗って、風呂掃除して、洗濯物を取り入れてアイロンがけ・・・掃除機を部屋中かける。
毒母は専業主婦で夫(私の父)が19:00に帰ってくる1時間くらい前に友人の家からやっと帰ってくる。
「米のスイッチ押したら炊ける状態までしておきなっ」と命令され、当時は誰にも相談せずずっとやってた。
みんなは習い事とかできて羨ましかったよ。
朝は思い生ゴミ捨てと玄関の掃き掃除。他にも兄弟がいるのに末娘の私がやらないと発狂する。+25
-0
-
465. 匿名 2023/09/27(水) 09:55:47
>>450
高額医療費制度があるからそんなにかからない+0
-3
-
466. 匿名 2023/09/27(水) 10:21:45
>>66
結局、ヤングケアラーとして過ごさせてるわけだからね。
子供のこと家のこと出来ないのに子供と過ごしたいなんてただのわがままだよね。+60
-0
-
467. 匿名 2023/09/27(水) 10:23:32
>>21
共感できなかった。健康体どころか介護前提って、子供の人生何だと思ってるんだろう。ただ自分が寂しかっただけじゃんか+30
-1
-
468. 匿名 2023/09/27(水) 10:36:09
>>13
岡村さんの番組に珠代と藤井隆がゲストで出てたの死ぬほど面白かった。ここ数年で一番ぐらい笑ったわ。+11
-1
-
469. 匿名 2023/09/27(水) 10:40:59
>>440
珠代母が居なかったら、娘さんは父親死ぬまでヤングケアラー確定だよね
父親がもし先に亡くなったパターン考えても、祖父祖母の介護でヤングケアラーになってただろうし
自分の面倒みられない人間は子供引き取ってはダメなやつだわ+11
-0
-
470. 匿名 2023/09/27(水) 10:41:27
>>433
余命宣告って言っても
そもそも5年と言ってる時点でガチのやつじゃないと思うよ
治療前にこのまま何もしなかった場合の5年生存率は、みたいな話に過ぎないと思う
ほんとの余命宣告は、できる治療(=延命)もなくなってその時点での身体の状態から言われるものだよ
その場合、長くても1年前後で言われるはずだよ+30
-0
-
471. 匿名 2023/09/27(水) 10:55:13
>>9
ヤングケアラーいうけど子供が家事全くやらないのも納得いかない
どの程度なのかな+4
-8
-
472. 匿名 2023/09/27(水) 10:57:08
>>8
珠代さんのお母さんめっちゃ良いお母さんだよね。
孫も可愛いけど娘が一番可愛いって。可愛い娘の為だからなんでもしてくれたんだろうなって思った。
そんなお母さんの娘さんなんだから珠代さんもきっとめっちゃ良いお母さんだと思う。
+38
-3
-
473. 匿名 2023/09/27(水) 10:57:49
>>463
本当に大変になる前におかあさんが名古屋に行ってくれて良かった❗️感謝しか、ないね‼️+5
-0
-
474. 匿名 2023/09/27(水) 11:01:12
>>376
全力だから面白い。そういうキャラって分かってるけどそれを感じさせないからすごいと思う。ただのプロ。+9
-1
-
475. 匿名 2023/09/27(水) 11:02:39
>>465
親族が癌で亡くなったけど金銭的に楽では無さそうだったよ
がん治療にかかる全てが高額医療費制度の対象になる訳ではない
民間のがん保険入ってると給付あるしカバーはできるけど、入ってなかったらまとまったお金を自分で用意するのは避けられない
珠代元旦那は9年闘病したようだし、治療費生活費も必要なのに「そんなにかからない」ってそんな訳無いよね
>民間保険に加入していない場合、例えば、入院時の食事代やベッドの差額代、診断書等の書類作成費用といった保険適用外の場合の費用は、基本的に自己負担となる。後述する先進医療についても、公的医療保険制度、高額療養費制度の対象外だ。+7
-0
-
476. 匿名 2023/09/27(水) 11:03:04
>>467
私も共感できない。
末期癌で、生きる希望って言われても。+9
-0
-
477. 匿名 2023/09/27(水) 11:17:50
エンディングは徹子から壁にぶつけられて終わるのかと思ったが…+0
-0
-
478. 匿名 2023/09/27(水) 11:18:57
ちーん+0
-0
-
479. 匿名 2023/09/27(水) 11:19:21
>>18
病気とはいえ、元夫が親離れ(自立)できてない感じだね+11
-0
-
480. 匿名 2023/09/27(水) 11:22:00
珠代さんが自分のお母さん、娘、旦那の生活費稼いでたって事なのかな?
それだけでも大変だっただろうな。+7
-0
-
481. 匿名 2023/09/27(水) 11:22:38
>>6
親子であってもお互いに依存しすぎるのは良くないよね。
これから自立していかなきゃいけないし、自立する子供を送り出さなきゃいけない。
+8
-0
-
482. 匿名 2023/09/27(水) 11:27:42
>>475
その高額治療費を珠代さんが大阪で、頑張ってたってことだよね‼️やはり、珠代さんの話し、徹子の部屋できけて良かった❗️+5
-0
-
483. 匿名 2023/09/27(水) 11:34:12
>>472
コメントに、1日たってまたまた泣かされました❗️+4
-0
-
484. 匿名 2023/09/27(水) 11:34:39
お母さんが家を出て行ってお父さんが1人で子供育ててる場合でも
お母さんが悪いわけじゃないパターンも色々あるんだから
他人が「あそこの奥さんは子供置いて出て行った」とか軽率に色々いうべきじゃない
各家庭の色んな事情がある
って言うか事情も知らないくせに他人の家庭のことを色々噂する奴はそこの子供の事を傷付けてる+9
-0
-
485. 匿名 2023/09/27(水) 11:50:15
>>358
演出です。テレビは全て。+2
-9
-
486. 匿名 2023/09/27(水) 11:50:50
>>164
渋くてダンディだけど、何か難ありじゃなかった?+2
-0
-
487. 匿名 2023/09/27(水) 11:52:39
>>480
思った。詳細はわからないけど、元夫の家庭も金銭的に支えてたのなら凄いことだと思う。娘さんのそばに居たかったと思うけど仕事をセーブもできなかったよね。+4
-0
-
488. 匿名 2023/09/27(水) 12:04:47
たまたま録画してあって見ました。結婚や離婚、再婚とお嬢さんまでいたなんて全然知らなくて驚きました。芸能のお仕事だから色々普通じゃなかっただろうし、色々話す事でお仕事に影響あるかもしれなかったのに。涙流しながら語っていて飾ることなく偉いなと思いました。これからギャグ笑えないなんてコメントしてる方いたけど、私は逆に全然知らなかったから今までそんな苦労あってあのギャグしてたんだなって感動したしこれから珠代さんを応援しようと思いました。+4
-0
-
489. 匿名 2023/09/27(水) 12:23:41
>>486
お医者さん変わってる人多いよね。。+5
-1
-
490. 匿名 2023/09/27(水) 12:43:14
>>415
小学生置いて単身赴任って意味わからない
hitomi長女への当たりキツいと思ってたけど彼女自身もそうだったのか。連鎖しちゃうんだね…+7
-0
-
491. 匿名 2023/09/27(水) 12:45:44
>>347
内場勝則とかね+1
-1
-
492. 匿名 2023/09/27(水) 13:03:11
>>342
それに、まるで娘が被害者みたいに言ってるコメントにも違和感あるわ
そりゃあ親との仲が悪かったり、親を大事に思えない人にとってはこの場合の娘は被害者でしかないのかもしれないけど
親が大事と思える人で、ましてや小学生のときに、自分の親が病気であと数年しか生きられないと分かったら、自分ならその時間を一秒も無駄にしたくないし手伝いだって何も苦じゃないよ
+2
-3
-
493. 匿名 2023/09/27(水) 13:04:07
>>471
個人的には子供がそのお手伝いをやらなかった場合に代わりにやってくれる人がいないならそれは家事を主体的に担ってるってことになるからお手伝いじゃなくてヤングケアラーになるかなって思う+8
-0
-
494. 匿名 2023/09/27(水) 13:09:43
>>11
吉本芸人、みんな肌綺麗で変わらないよ。
意外に美容皮膚科に芸人さんみんな通っててハイヒール・リンゴ、モモコでさえ顔のアンチエイジングには1000万以上使ってるって言ってたw
顔は整形しないけどアンチエイジングはみんな熱心にしてるらしい。
+1
-1
-
495. 匿名 2023/09/27(水) 13:24:40
人を笑わせる仕事をしている人ってどちらかというと恵まれた境遇でない事が多い。
それを早い段階で語ってしまうと笑えなくなるから、こうして芸歴を重ねてから話すのは見る側の辛い経験をしている人の励ましにもなるのかもしれない。+2
-0
-
496. 匿名 2023/09/27(水) 13:30:22
>>444
若い女芸人ならわかるけど50代でコレはきっついわ+1
-0
-
497. 匿名 2023/09/27(水) 13:34:25
>>347
めちゃくちゃ良い人。新幹線の座席倒す時振り向いて「倒していいですか」って聞かれてびっくりして固まったけど+5
-0
-
498. 匿名 2023/09/27(水) 13:34:50
>>480 >>482
なんで癌になった元夫は預金ゼロみたいに語るの?
+0
-2
-
499. 匿名 2023/09/27(水) 13:36:48
>>494
和田アキ子は20年も前に「歯だけで3000万以上かかってる」って言ってた。
見た目が商売道具だし、ハイヒールも芸歴長いから1000万くらいだったら誰も驚かなくない?
黒木瞳だと一ヶ月の美容代が600万って言うから。+0
-0
-
500. 匿名 2023/09/27(水) 13:37:13
>>489
ガル民は医者の嫁が多いやん+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する